【福島・須賀川】須賀川第一中学校柔道部事故 教諭らの不起訴受け 両親が不服申し立てat NEWSPLUS
【福島・須賀川】須賀川第一中学校柔道部事故 教諭らの不起訴受け 両親が不服申し立て - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
08/08/28 21:32:52 EvrhsW9N0

































3:折鶴まとめ係 ◆88UOrIdUrU
08/08/28 21:33:09 iWd9m+u40
>>1


4:名無しさん@九周年
08/08/28 21:34:02 v1p7FofRO
がんばれ

5:名無しさん@九周年
08/08/28 21:34:05 QTyYpFNE0
殺人未遂だろこれ、さっさと逮捕しろよ

6:名無しさん@九周年
08/08/28 21:34:18 M2wxBBLS0
■全裸緊縛強制食糞ミュージシャン
コーネリアスこと小山田圭吾

cornelius 65 from Nakameguro to Everywhere
スレリンク(musicjm板)

URLリンク(www.myhomepage.vgocities.net)
①無理矢理服を脱がせて、
②縄で縛り、
③排泄物を無理矢理食べさせ、
④レスリング技のバックドロップをくわえる、

ここまでの犯罪行為を連続して行う人間も珍しいと思います。しかもそのことを全く反省していない。
いくら口先で「お詫びします」などと言っても、笑いながら語っているようでは本心では反省していないこと、明らかです。

「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号(1996年)、小山田圭吾2万字インタビューより引用

「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」
●でも、いじめた方だって言ったじゃん。
「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」
●やっちゃいけないことを。
「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」
●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。
「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで(笑)」
●アイディア提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるという?(笑)
「そうそうそう!『こうやったら面白いじゃないの?』って(笑)」
●ドキドキして見てる、みたいな?
「そうそうそう!(笑)」
●いちばんタチ悪いじゃん。
「うん。いま考えるとほんとにヒドイわ」

7:名無しさん@九周年
08/08/28 21:34:35 SHRn6AKq0
(>>1の続き)

*女子生徒の両親インタビュー
女子生徒の父『このまま黙っているわけにはいかないですし、やれることは
やろうということで今回のような行動を起こしました』

 市民から選ばれた11人で構成する検察審査会は、今後、不起訴の処分が
妥当だったかを審査することになりますが、今回のケースでは、業務上過失傷害
の時効が、ことしの10月に迫っています。
『丸2ヶ月間で、すべて審査をして再調査という形なんで実際時間ないんですよね』

女子生徒の母『一般市民の方が短期間の間に膨大な資料に目を通していただく
という作業が出てくるわけです。一般市民の目からみてどう判断するかという部分に
私としては期待したいと思います』
(おわり)

8:名無しさん@九周年
08/08/28 21:36:11 4EKE7D/r0
これ、事故じゃないよな。
いじめっていうか、明らかな殺人未遂。

9:名無しさん@九周年
08/08/28 21:36:50 oga2TMLF0
ろくでもない大人たちのせいで、
加害者である子供は一生更生できない。

10:名無しさん@九周年
08/08/28 21:39:11 72boOsox0
これってヤクザの息子が絡んでるヤツ?

11:名無しさん@九周年
08/08/28 21:40:24 4slCqeO00
両親GJ

12:名無しさん@九周年
08/08/28 21:45:25 bl8PVKYy0
子供どうしがじゃれあってケガしたから教師の責任てw

13:名無しさん@九周年
08/08/28 21:49:21 LlA02pZmO
携帯から頑張れ!

14:名無しさん@九周年
08/08/28 21:50:16 iJiHVIAK0
まずこれを読んでね。飽きやすい2ちゃんねらーがずっと追いかけるほどの理由が分かると思う。
URLリンク(www.jca.apc.org)

まとめサイト
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)

15:ブログの中の人 ◆pzvVvkndz.
08/08/28 21:52:22 gRzLXKTh0
関連動画1
・AmebaVision
URLリンク(vision.ameba.jp)
・折鶴受け渡しのニュース
URLリンク(www.youtube.com)
・日本テレビ「報道特捜プロジェクト」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
・NNNドキュメント'07
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
・須賀川市立第一中学 柔道部リンチ事件 第7弾
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
・テレメンタリー2007 「少女に何が須賀川部活事故...隠蔽疑惑真相」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
・須賀川市立第一中学 柔道部リンチ事件 第8弾
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
・FTV 『17歳の女子生徒 初の修学旅行』 (須賀川第一中学柔道部リンチ事件)
URLリンク(jp.youtube.com)
・日本テレビ「報道特捜プロジェクト 第2弾」
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

16:名無しさん@九周年
08/08/28 21:54:45 PD0jmaY9O
数年前、くじ引きで当たりましたと検察審査委員候補のお知らせというものが送られてきたことがある。

最終的な抽選には外れたのだが、本当に一般市民から選んでいたのかとびっくりした。

一般市民の感覚で、この件をどう思うか明らかにしてほしい。

17:ブログの中の人 ◆pzvVvkndz.
08/08/28 21:55:14 gRzLXKTh0
関連動画2
・FTV 家族の記憶 『事故から4年』 (須賀川第一中学柔道部リンチ事件)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
・須賀川市立第一中学 柔道部リンチ事件 第9弾
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
・FTV 『少女の回復を願って...』 (須賀川第一中学柔道部リンチ事件)
URLリンク(jp.youtube.com)
・須賀川市立第一中学 柔道部リンチ事件 第10弾
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
・FNS ドキュメンタリー『いつか目覚める 娘とともに』
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

18:アホックス( ゚皿゚) ◆IZi2dvquVY
08/08/28 21:56:47 /B5xJ1ECO
>>1
スレ乙有り難うございます。
( ゚д゚)ウッウー

19:名無しさん@九周年
08/08/28 21:57:21 jALfWYbv0
高橋くん、元気?

20:今北人向けまとめ 1/2
08/08/28 21:57:29 iJiHVIAK0
【加害者】
事件当時の柔道部部長。小学生から柔道を始め、東北大会、全国大会に出場している。
親友とともに暴行の事実を否定。市教委の聞き取り調査では「(被害者を)軽く転がした程度」と証言。
当時の身長180cm、体重は120kg。
【加害者の母親】
須賀川市内の病院の看護部長。
被害者の母親が言った覚えのない発言を「聞いた」と学校の事故調査で証言する。
被害者への見舞いをした事実がないにもかかわらず、自ら何度も見舞ったと言い、
看護婦の立場から、として「あのような状態の子のところに子供を連れて行ったら見舞った子供がショックを受け、
心のケアが大変だ」と発言。この言葉がきっかけで部としての被害者への見舞いは取り止めになった。
泣きながら息子の無実を訴え、「息子は二度と柔道着に袖を通す事はないと思う」と
同情を誘おうとするが、被害者の母親からまだ一度も見舞いに来ていない事を指摘されると
「すみませんでしたね」とケロリとして言ったという。
【元校長】
事件当時の校長。事件を徹底的に隠蔽。現在は定年退職して、無事退職金を受け取った模様。懲戒処分は見送られた。
裁判には毎回顔を出しているが、抽選で落ちること多数。
【元教頭】
事件当時の教頭。加害者のいじめを告発しようとした生徒を恫喝、口封じしようとした。
現在の勤務先(県体育協会)で匿われているせいか、消息は一切不明。
【顧問、副顧問、その他の先生】
顧問は事件時出張で不在。 副顧問は、事件発生後、被害者の母を呼び出すが、救急車は呼ばずに被害者を放置。
事件時、副顧問を含め4人の先生がいたが、救急車到着時には誰も立ち会わなかったそうだ。
顧問と副顧問は書類送検され、現在も調査中。
【市教育委員会】
再調査の結果を発表するが、暴行があったと証言する生徒がいるにもかかわらず
当人が否定したために「事故の原因は特定できなかった」とした。
【市長】
テレビ取材では事件に対し遺憾の意を表明し、再調査を指示していたが
なぜか「学校運営にかかわるべきではない」として事件から身を引く。もうすぐ引退。
【某市議会議員】
事件翌年PTA会長で、事件当時隠蔽に加担した可能性がある。
現在も市議を続けてるが、最近なぜかHPを削除した。

21:名無しさん@九周年
08/08/28 21:58:30 ElhTSBXK0
新庄マット事件と同じにおいがするな


22:名無しさん@九周年
08/08/28 22:02:02 32cFGM000
加害者がww
明らかに殺人未遂ww

23:今北人向けまとめ 2/2
08/08/28 22:02:15 iJiHVIAK0
◆よくある質問・疑問◆
【加害者の少年を何故、直接訴えないのか? | 加害者を逮捕しろよ】
  →加害生徒は事件当時は13歳だったので、刑法により罰せられません。
【市や県は関係ないだろ?加害者だけ訴えろよ】
  →訴訟は国家賠償法に基づき、公務員には直接請求ができません。
   なので、学校や顧問、副顧問に責任を問うために「県と市」を、
   加害者本人は未成年のため「加害生徒とその保護者である母親」を訴えています。
【運動部にありがちな単なる事故だろ?|どうせ金目当てだろ?】
  →医者の話では、何度も頭をぶつけた痕があり、また暴行を目撃したという証言もあります。
   金銭面では賠償請求額はむしろ少ないぐらいで、事情を知ったネラーからの寄付の申し出を
   裁判中ということで断っています。
【何で学校を叩いてるんだよ】
  →当時の校長・教頭などの学校関係者が自己の保身のために、捏造、隠蔽、恫喝などをおこないました。
【5年近くも前のことだろ。|なんでこんなに時間がかかっているの?】
  →学校・市教委の悪質な隠蔽工作のために、ここまで来るのに5年近くかかりました。
【そんなに酷い事件なのにテレビや新聞では取り上げないのか?】
  →一応は、深夜帯でのドキュメンタリーや地方局で取り上げていますが、事故としての印象が強く
   まだ全国的にも認知度が低いのが現状。
【何か支援したいけどどうすれば良いですか?】
  →一人でも多くの人にこの事件の事を伝えて欲しい。事件のリンク集:URLリンク(suka-link.net)
【ところでその加害者は今は何してるの?】
  →高校に進学せず、髪を赤く染めたり喫煙やバイクを洗車していた等の情報はあっても、詳細は不明です。
【すでに8000万円貰ってんだろう?】
  →柔道連盟の見舞金であり、連盟に加入していれば誰でももらえます。
   しかし学校が払ったお金でもないし、事件がなかったことになるわけでもありません。
【被害者は元々持病があったらしいけど?】
  →被害者には持病はありません。いたって健康でした。
   意識不明になる前の入院も、柔道部での練習中に頭を打ったのが原因でした。

24:折鶴まとめ係 ◆88UOrIdUrU
08/08/28 22:03:00 iWd9m+u40
6月 男子部員が頭部強打で記憶障害等
顧問や学校側は、事実解明や指導など無し

9月 女子生徒が一度目の入院
顧問や学校側は(ry
顧問に、入院についてや退院後は軽い運動からと申し入れる

新人戦に見学で参加するも、団体戦決勝で顧問に勝手に出される
顧問はケガの事は知っていたので、当然、個人戦に登録すらされていない
団体戦は人数の関係からか、勝手に登録されていた

10月 女子生徒が二度目の入院、現在に至る

顧問は、他の生徒に、入院やケガについて一切知らせていなかった
また、何の対策や指導もとられていなかった事が判明

25:名無しさん@九周年
08/08/28 22:03:04 /B5xJ1ECO
柔道とは、こんな卑怯な事する競技なんですか?
谷さん答てください。お願いします!

26:名無しさん@九周年
08/08/28 22:05:32 H+A3q09bO
>>14

>>12みたいなアホを見るとこの事件も風化していくのかな…と怖くなるな。

27:名無しさん@九周年
08/08/28 22:16:04 /B5xJ1ECO
柔道がこんなに、荒んだものだと、思われすたれるのも一利ある
俺の子供には、柔道やるなと言います!
やるなら、空手だと!
柔道潰すのろいかけますた( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \

28:名無しさん@九周年
08/08/28 22:23:19 /B5xJ1ECO
谷亮子とか斎藤コーチは、柔道やってる奴は恥ずかしく無いのかな?
柔道やると、リンチされて意識不明になっても。
無視されて闇に葬るのが、柔道界と思われてもいいのかな?
メダル取れないから良いか( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \

29:折鶴まとめ係 ◆88UOrIdUrU
08/08/28 22:23:27 iWd9m+u40
不審な検察の動き

顧問や副顧問が書類送検され、民事訴訟も始まりました。
検察の動きが無いのでマスコミが検察に凸
2007年3月に意味不明な中止処分と検察が発表
*中止とは、被疑者死亡や海外逃亡中などにより進められない場合にとられる措置です

そのときの地検の責任者はこの二人
中野寛司( 福島地検 検事正)→岡山地検検事正
片岡康夫(福島地検次席検事) →千葉地検交通部長

【責任は?】検察惨敗の大野病院事件、陣頭指揮とった片岡康夫検事は現在千葉地検交通部長
スレリンク(newsplus板)
【片岡康夫検事の責任は?】「なんであんなものを起訴したんだ」…大野病院事件で検察首脳
スレリンク(newsplus板)

その後、主席、次席検事ともに別の人になり、今年一月に捜査再開
いったい今まで何を操作していたのか全く不明ですが、
時効2ヶ月前まで引き伸ばした挙句に不起訴

30:名無しさん@九周年
08/08/28 22:27:37 EV15xKEI0
今からでも犯行認めれば、未成年時点の事件なので
国家の保護の下に、名前変えて余所の土地に移って仕事世話して貰って
悠々自適な生活を送れる現実

31:名無しさん@九周年
08/08/28 22:29:07 /B5xJ1ECO
なにが、正義の柔道なんだよ!
柔道は俺の子供たちにやらせない

32:名無しさん@九周年
08/08/28 22:32:57 /B5xJ1ECO
柔道は悪魔なんだな!

柔道ぜんぜんメダルも取れない癖にいばるなよ( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \

柔道は謝らない事が正義なんですか?

日本から柔道なんていりません、少女を救えなえなら!なんの柔道なんだよ馬鹿

33:名無しさん@九周年
08/08/28 22:40:23 Xe5C1DrC0
問題は教師じゃなくて直接やった先輩だよな

34:名無しさん@九周年
08/08/28 22:49:30 SJaSj7jy0
厳しい責任追及を
希望する

35:名無しさん@九周年
08/08/28 22:55:38 E4hM+4B/0
何でこいつらみんな地獄に落ちないんだ?

こんな奴らが普通に生活できるっておかしいよ

36:名無しさん@九周年
08/08/28 22:59:45 bJfKy/cs0
>>1
スレ立て乙です!

37:名無しさん@九周年
08/08/28 23:00:33 yY8cZDjhO
手を尽くした医者は捕まえてもリンチ殺人者と不快な仲間達は放置なのが
ふぐすまクオリティ

38:名無しさん@九周年
08/08/28 23:02:00 +l56vkQt0
さっさと翻意して起訴しろよ!クズ検察

39:名無しさん@九周年
08/08/28 23:02:12 /B5xJ1ECO
柔道は悪魔の競技なんですか?

40:名無しさん@九周年
08/08/28 23:07:31 /B5xJ1ECO
柔道は最低だな。一人の少女の人生だいなしにして。
俺の子供達には柔道をやらせないし。
オリンピックから柔道を廃止してもらう電凸とメールしておくよ!
悪魔の競技柔道((((;゚д゚)))ガクガクブルブル

41:名無しさん@九周年
08/08/28 23:09:08 eJIquI060
練習中の事故とニュースでいう
問題は
 少女が意識をなくす前の動き
 意識がないとわかってからの教師の動き

42:名無しさん@九周年
08/08/28 23:12:50 /B5xJ1ECO
顧問教師が教えてたんだろ。
リンチ乱取りを((((;゚д゚)))ガクガクブルブル

43:名無しさん@九周年
08/08/28 23:18:53 /B5xJ1ECO
天罰がくだるだろ!

44:名無しさん@九周年
08/08/28 23:20:26 tE1NGS1J0
◆よくある質問・疑問◆
【加害者の少年を何故、直接訴えないのか? | 加害者を逮捕しろよ】
  →加害生徒は事件当時は13歳だったので、刑法により罰せられません。
【市や県は関係ないだろ?加害者だけ訴えろよ】
  →訴訟は国家賠償法に基づき、公務員には直接請求ができません。
   なので、学校や顧問、副顧問に責任を問うために「県と市」を、
   加害者本人は未成年のため「加害生徒とその保護者である母親」を訴えています。
【運動部にありがちな単なる事故だろ?|どうせ金目当てだろ?】
  →医者の話では、何度も頭をぶつけた痕があり、また暴行を目撃したという証言もあります。
   金銭面では賠償請求額はむしろ少ないぐらいで、事情を知ったネラーからの寄付の申し出を
   裁判中ということで断っています。
【何で学校を叩いてるんだよ】
  →当時の校長・教頭などの学校関係者が自己の保身のために、捏造、隠蔽、恫喝などをおこないました。
【5年近くも前のことだろ。|なんでこんなに時間がかかっているの?】
  →学校・市教委の悪質な隠蔽工作のために、ここまで来るのに5年近くかかりました。
【そんなに酷い事件なのにテレビや新聞では取り上げないのか?】
  →一応は、深夜帯でのドキュメンタリーや地方局で取り上げていますが、事故としての印象が強く
   まだ全国的にも認知度が低いのが現状。
【何か支援したいけどどうすれば良いですか?】
  →一人でも多くの人にこの事件の事を伝えて欲しい。事件のリンク集:URLリンク(suka-link.net)
【ところでその加害者は今は何してるの?】
  →高校に進学せず、髪を赤く染めたり喫煙やバイクを洗車していた等の情報はあっても、詳細は不明です。
【すでに8000万円貰ってんだろう?】
  →柔道連盟の見舞金であり、連盟に加入していれば誰でももらえます。
   しかし学校が払ったお金でもないし、事件がなかったことになるわけでもありません。
【被害者は元々持病があったらしいけど?】
  →被害者には持病はありません。いたって健康でした。
   意識不明になる前の入院も、柔道部での練習中に頭を打ったのが原因でした。

45:プリウス ◆TylvI6wUQw
08/08/28 23:43:10 eUsUUaon0
>>1
スレッド建設お疲れ様です。

46:名無しさん@九周年
08/08/28 23:45:00 f4T5YfHx0
何もできないけど、まともな裁判が行われることを祈ってます。

47:名無しさん@九周年
08/08/28 23:46:50 Rfkrx4v20
時効狙ってのらりくらり

48:名無しさん@九周年
08/08/28 23:47:24 QvfYEzDf0
> 市民から選ばれた11人で構成する検察審査会は、今後、不起訴の処分が
> 妥当だったかを審査することになりますが、今回のケースでは、業務上過失
> 傷害の時効が、ことしの10月に迫っています。

これって一般市民からランダムに選出されるの?
それとも予め決まった人がいるの?
詳しい人お願いします。

49:名無しさん@九周年
08/08/28 23:49:08 n6VMXFvY0
少しでも正義が通るといいね

50:名無しさん@九周年
08/08/28 23:49:53 eW1+9LwCO
たかはしー死ねー

51:名無しさん@九周年
08/08/28 23:50:18 yZ+IEhHh0
過去スレに投下したものに不備もありまして、
不起訴の時に投下したのを整理改変してもう一度投下させてもらいます。

須賀川ネットシティの惨状は私も見ていました。

基本線として、わが国は制度上は民主主義であり地方自治です。
ですから、須賀川市民が選び任せた行政の不始末で須賀川市民に批判が集まるのは、
程度問題とは言え仕方のない事です。

何をすれば納得するのか、市民全員でデモでもすればいいのか等と言った意見もありましたが、
では逆に、どうすれば使用人である須賀川市行政の不始末に対して
雇い主である須賀川市民がマスとして責任を果たしている事を具体的に社会に示す事が出来るのか、
出来るかどうかは別にして制度的に思い付く限りを上げてみます。
(あくまで大雑把な説明です。実際はもう少し細かい規定もあります)

・「百条委員会による真相究明を求める請願」を須賀川市議会に提出

正確に言えば、この請願自体は、須賀川市議会議員の紹介さえあれば須賀川市外の人でも出来ます。
しかし、須賀川市民が多く賛同し連名で請願すれば、より政治的効果は大きいものになります。

地方自治法に基づく強制調査委員会である百条委員会を須賀川市議会が設置し、
市民の生命、名誉に直結する事故の発生、通報の遅れ、報告書の作成に
行政としてどの様に対応したのかを究明する場合、行政に資料の提出を命令し、
退職した者も含めて委員会の決定で当時の教育長、校長、教頭、顧問副顧問に至るまで証人喚問出来ます。

このまま顧問副顧問が公訴時効になった場合、彼らは刑事訴追を理由とした証言拒否の権利を失います。
従って、提出拒否、不出頭、証言拒否、偽証はここでは全部犯罪になります。

52:名無しさん@九周年
08/08/28 23:50:54 XhOhoe3J0
時効寸前に不起訴決定って、検察おかしいだろ!


>>48
ランダムに選出される。

53:名無しさん@九周年
08/08/28 23:52:59 yZ+IEhHh0
>>51

・事務監査請求
簡単に言えば、須賀川市監査委員会は本件における須賀川市教育委員会の対応について調査せよ、
と請求する手続きです。ある程度具体的に監査項目を挙げて請求する事が望ましいでしょう。

一般に行われている住民監査請求は住民一人でも出来るかわり、請求は財務上の監査に限定されます。
対して、請求代表者(須賀川市有権者・複数可)の届出から約一ヶ月以内に
須賀川市内全有権者の1/50以上の署名を集めて(事前署名不可)請求しなければならない
事務監査請求では、地方公共団体の事務全般が監査対象となります。

又、請求の際に監査委員ではなく須賀川市が外部監査人として契約している
弁護士などの専門家による監査を請求する事も出来ますが、外部監査の実行には市議会の同意が必要です。

地方の監査委員会や市の契約弁護士にどこまで独立して出来るかは微妙ではありますが。

・オンブズパーソン条例の制定
兵庫県川西市などでは、教育委員会から独立して事故調査や紛争の仲裁、行政への勧告権限を持つ
オンブズパーソンが条例による公的機関として設置され、
川西市では中学校ラグビー部の熱中症死の究明などに大きな効果を上げています。

これも、請求代表者(須賀川市有権者・複数可)が届出から約一ヶ月以内に
須賀川市内全有権者の1/50以上の署名を集めて(事前署名不可)市長に条例の制定を請求する事で、
請求を受けた市長は賛否の意見を添えて市議会の採決を受けなければならなくなります。

54:名無しさん@九周年
08/08/28 23:53:44 HQJqF/Ql0
検察に不信感を持ってしまう事件だよね
でも、検察審査会が地元の人ってのもまた、事なかれ主義の予感がする

55:名無しさん@九周年
08/08/28 23:54:32 QvfYEzDf0
>>52


ということは、素人の一般人が検察の用意した膨大な書類を読んで審査するのかな?
時効と言う壁がある今現在、時間的にちゃんとした審査が行われるか不安だなあ。


56:名無しさん@九周年
08/08/28 23:55:26 9ZzzX5NL0
しぇいこら!!!

ニコ動で厨房が暴れてますwww
URLリンク(www.nicovideo.jp)

57:名無しさん@九周年
08/08/28 23:56:13 yZ+IEhHh0
>>53

>>53で書き忘れましたが、条例が制定されたとして、結局は市長や議会が選ぶであろう
パーソンの人選がどの様なものになるか、
又、再発防止には役立つとして過去の事例まで対象と出来るかは別問題になりますが。

監査委員による監査は請求成立と共に実行されますが、請願、外部監査、条例制定は、
請求が有効に提出されると市議会による採決にかけられ当然結果は公表されます。

つまり、市民がそこまで持ち込めば、須賀川市議会の各会派、個々の議員、各政党の県、中央組織も含め、
採決の結果がスレタイとなるニュース速報+掲示板で議会でどんな投票をしたのかを
誰がどこがどうしたかこってりと評価される事くらいは覚悟して採決投票に臨まざるを得なくなります。

そこまで行くと、その過程で全国的に余りにも恥知らずな度の過ぎた言動をする議員が焙り出された場合、
リコールと言う最終手段すら浮上してくる事になりかねません。

どれも地縁だ血縁だと言っている内は絶対に出来ない内容ですが、
ここまでやれば大概の人は須賀川市民も捨てたものではないと思うでしょう。

地元の事を考えると余りにも困難な事を長レスしてすいません。

58:鶴鈴@奈良 ◆1pO.EUtRgg
08/08/28 23:57:29 PD0jmaY9O
>>48
たしか、選挙人名簿からランダムに選ばれるんだそうで、一次抽選に当たった人の中から職業、体調などに問題がないかアンケート方式で調査して、二次選考に残った人の中から最終抽選で選ばれるんだったと記憶しています。

他府県の住民ですが、どこでも同じだと思いますよ。

59:名無しさん@九周年
08/08/29 00:07:52 gURf9hMC0
この件は市民ほど真実から遠ざけられてるからな。

60:名無しさん@九周年
08/08/29 00:09:00 Oh5VS6+q0
>>58
これから改めて人選して、誰が審査するか決まるまでに1ヶ月くらいかかるのかな。
10月の時効はすぐそこじゃん。間に合うのかなあ?

61:名無しさん@九周年
08/08/29 00:15:51 vlhZ55LM0
10月までに審査会で結論って難しいんだろうなあ。

ちなみに交通違反で不服申し立てしたとき。
違反日から30日だか60日だったかで申し立て期限があるんだけど。
申し立てすると2年くらいして、忘れた頃に結論がきた。
勿論、申し立ては却下。

行政は行政のやりたいように制度をつくりやがる。

62:鶴鈴@奈良 ◆1pO.EUtRgg
08/08/29 00:19:22 tToxTIy2O
>>60
いや、もう面子は決まってるんじゃないかな。

確か、「申し立てがあった場合に集まって審査してもらう」ってパンフに書いてあったと思う。任期一年だったかな?

63:名無しさん@九周年
08/08/29 00:21:08 W/mmsRf10
せめてこの審査中は時効を一時停止するわけにはいかないものか

64:名無しさん@九周年
08/08/29 00:22:23 zGEF/WVh0
加害生徒は悪い。
他は不起訴だね。
だって、土曜日でしょ。
通報が遅れた副顧問はともかく
生徒の自主的な練習で、部顧問が訴えられていたら
日本の学校から部活動はなくなるね。

最近話題の大野病院事件
URLリンク(ja.wikipedia.org)

も踏まえて、行過ぎた民主主義・訴訟社会で,日本がどれだけ国際競争力を失っているか考えたほうがいいよ。
これで部顧問の責任が問われるなら、部顧問がいない休日は部活動全面禁止になるだろうね。自分が高校生だったとき思い出してみては?
最初から最後まで練習場所にはりついている部顧問や副顧問なんて,ほとんどいないでしょ?

65:名無しさん@九周年
08/08/29 00:24:31 lGNC/ldr0
>>60
確か、任期一年で審査員やってると記憶してる。
それにしても、地域にもよるけど検察審査会は相当な順番待ちだから
捜査中止とか言う違法に近いふざけた理由で時効寸前まで引き延ばした問題は大きい。

某行政書士コミックだと、不起訴不当の可能性が極めて高い悪質なケースである事を説明した
上申書を検察審査会事務局に提出して順番繰り上げの要望を出していた。

しかも、現行法だと、仮に迅速に審査して起訴相当や不起訴不当の議決が出たとしても
不起訴を覆す強制力は無い。

この事情見てると、もしかしたら上級庁である仙台高等検察庁への不服申立の方がうまくいくかも知れない。

もちろん、同じ検察庁が過去の決定を自ら覆すのは役所として厳しい判断になるけど
(この話題性や不自然な経緯から、そもそも地検が高検に打診して不起訴にした可能性大)

世論の圧力で仙台高検の検事長や最高検察庁の検事総長が
これは本当に検察がヤバイ事になるって自覚した場合、
強制力のある上からの決定で福島地検に再捜査の指示が出る事もあり得る(例:片山隼君事件など)。

66:ブログの中の人 ◆pzvVvkndz.
08/08/29 00:25:07 Fcfh8/ai0
URLリンク(www.courts.go.jp)
検察審査会の説明

しかし、意味不明な中止処分していた分は時効延ばしてもらいたいところ

67:名無しさん@九周年
08/08/29 00:26:05 vlhZ55LM0
それから検察審査会が「起訴相当の議決」しても、検察は拒否できる。
つか、必ず拒否する。

その後に再度、検察審査会が開かれ、そこで「起訴相当の再議決」があった場合のみ、
起訴までたどり着くことができる。

それを10月までなんて無理だろ。
実際には審査会決議を潰すつもりで、このタミングの不起訴決定だと
思われてもしょうがない。

行政はそこまで狙ってやる。

68:鶴鈴@奈良 ◆1pO.EUtRgg
08/08/29 00:27:09 tToxTIy2O
>>62
訂正。任期は六ヶ月で、三ヶ月ごとに半数改選。

…だとすると、案外当たる確率も高いかもね。

69:名無しさん@九周年
08/08/29 00:32:08 lGNC/ldr0
>>67
再議決による起訴は平成21年5月施行

70:名無しさん@九周年
08/08/29 00:35:52 XlWSpGwdO
>>67
いったいどこまでグルになっているんだ?

71:鶴鈴@奈良 ◆1pO.EUtRgg
08/08/29 00:35:52 tToxTIy2O
>>65
そのコミック読んでいないけど、そういう内容の上申書を出せば、順番繰り上げの可能性はあるかもしれないね。

でも、行政書士より弁護士さんに頼んで書いてもらうのが吉。普通、行政書士が事件に首突っ込むとショバ荒らしで弁護士会から文句つけられます。

72:名無しさん@九周年
08/08/29 00:37:30 vlhZ55LM0
>>69
そうなのか・・・。さらに鬱。

73:名無しさん@九周年
08/08/29 00:37:35 Fcfh8/ai0
>>69
そうなると今の状態からの起訴はほぼ絶望的って事か

74:名無しさん@九周年
08/08/29 00:40:59 x81cXIpoO
「顧問は責任無い」と一般論言いたい人は、まとめサイトから民事裁判レポ
読みに行ってみ。
原告被告両方が「顧問は週2・3回、一度に15分程度しか来ない」
「被害者が怪我・入院した事を、顧問は(家族から話を
聞いていたにも関わらず)生徒に伝えなかった」
と証言してる。
「加害者を部長にしたのは顧問の独断」ともあったな。

これで責任無いなら、俺も教師やろうかな。

75:名無しさん@九周年
08/08/29 00:42:36 mDY+NF3x0
不起訴とか示談なんかにしちゃうと、当事者は俺は関係無いと調子に乗るぞ、やめとけ

76:名無しさん@九周年
08/08/29 00:50:24 lGNC/ldr0
>>71
審査請求までやる人は弁護士付けてるケースも多いでしょうね。
もちろん必死で請求するケースが大半でしょうから厳しいですね。
検察審査会と仙台高検に万単位の署名が届いたりすればインパクトあるのでしょうが。

77:名無しさん@九周年
08/08/29 01:16:32 C/TNItEy0
>>74
そもそも部活なんてのは生徒の自主活動だ
顧問は名前だけで顔は出さない部などいくらでもあるけど、学校行ってないから知らないの?

78:名無しさん@九周年
08/08/29 01:28:07 JSMQSo2d0
「顧問がいても事件が防げなかった」なんていう不起訴の理由付け自体わけわからんし、
中止処分なんてイミフなことやって時効直前まで引き伸ばししたことで検察の信頼度はゼロ。
というわけで検察には加害者サイドの影響が及んでるとしか考えられん。

・・・検察と言えば仮にも国家権力の担い手なんだが、なんで地方権力ごときの工作活動の影響を受けてるんだ?

79:名無しさん@九周年
08/08/29 01:29:16 SG+7jGrZ0
>>77
高校で格技部(空手・柔道・剣道が少人数なので合同)入ってたけど
顧問、副顧問どちらか必ず見てた
二人とも居ないときは代理の先生が来るか筋トレか部活休み
部員はそれぞれみんな経験者だったけど、
スポーツじゃなくて武道だから、何かあってからじゃ遅いって
それが普通だと思っていたけど、違うんだね
名前だけなんて何のための顧問なんだろ

80:名無しさん@九周年
08/08/29 01:33:49 vlhZ55LM0
>>77
>そもそも部活なんてのは生徒の自主活動だ

んなこたーないw

81:名無しさん@九周年
08/08/29 01:45:19 x81cXIpoO
須賀川一中の校長は市教育長になるエリートwコース
生徒の受賞は箔付けに欠かせない。
加害者は、被害者を植物状態にした翌年全国大会出場、
校舎には横断幕。
被害者に対して見舞い等一切無し。

加害者が無実で素行も良いなら問題無いが、彼は素行不良で高校受験全滅。
卒業し賞状を持ってこれなくなる彼は、学校にとってお荷物。
放り出されるように中卒無職。


教員にとって都合がいいかどうか、が判断基準なんだな。
須賀川一中。

82:名無しさん@九周年
08/08/29 01:47:50 x81cXIpoO
さっきから大塚先生か佐久間先生がおいでのようですね。

83:名無しさん@九周年
08/08/29 05:52:21 acbTuAOi0
おはage

84:(/ω\*) ◆FunkyRYKqc
08/08/29 06:13:09 fFqMLAWzP BE:1191499586-PLT(12004)
あまり2ちゃんをチェックしなくなったが、相変わらず規制がひどいな。
ひどいといえば、この事件も武道の必修化をひかえて闇に葬られそうな雰囲気だな。
不起訴なんたらってのは、地裁も福島って事で予想はしてたけど、こんなことでは
今後も同じような事件が事故と摩り替えられて、被害が多発するぞ。

ここ%

85:名無しさん@九周年
08/08/29 07:01:18 cEFj3szQ0
さすがふぐすま

86:名無しさん@九周年
08/08/29 07:08:18 cZQJmM4h0
武道はなくなると日本文化衰退になるから、なんとか保持してほしいけど。

その他の部活スポーツ(球技、陸上などなど)は、衰退してくれていい。
教師の片手間で、教えられる生徒たちが可哀想だ。

87:名無しさん@九周年
08/08/29 07:18:48 XlWSpGwdO
厳罰
希望

88:名無しさん@九周年
08/08/29 07:31:53 I6kMY1tgO
早く豚箱にぶち込んでしまえ。

89:名無しさん@九周年
08/08/29 07:49:13 ZJxaGZ9GO
教員は、精神が未熟な中学生に権力を与え監視もせず放置。
気分のままに暴力を振るうことが常態化していた部内で
歯止めがきかなくなっていた加害者は
ついに相手に深刻な被害を与える暴行事件を起こす。

教員に責任ないのかなぁ?

90:名無しさん@九周年
08/08/29 08:27:40 GxCRHbM+0
ふぐすま地検の判断基準がわからない

91:名無しさん@九周年
08/08/29 08:30:56 X0P/ZB690
義務教育をやめて、親となら働けるようにしろ

子供に逃げ場がない

92:名無しさん@九周年
08/08/29 09:41:20 qGVMlqUSP
この事件の場合、顧問が通常の責任を果たしていたら
未然に防げた、もしくは被害者の容態がここまで悪化しなかった要素が
あまりにも多いのが問題。
たとえお飾り顧問だったとしても最低、安全指導や入院した部員の事は説明するべきだった。

93:名無しさん@九周年
08/08/29 09:50:05 DvzNdM11O
「大ケガをした事故」
事故なんかじゃなく、
加害者の悪意が引き起こした暴行事件だよな、これは

94:名無しさん@九周年
08/08/29 10:33:01 qGVMlqUSP
福島民友
URLリンク(www.minyu-net.com)

95:名無しさん@九周年
08/08/29 10:35:28 s6N2Psq50
>>90
人が離れる土地には理由があるということです

96:名無しさん@九周年
08/08/29 10:37:11 yPw/EOiEO
完全に教諭の責任だろ

97:名無しさん@九周年
08/08/29 10:40:49 qGVMlqUSP
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
河北新報

98:名無しさん@九周年
08/08/29 10:44:23 GR9jvnhf0
応援してる

99:名無しさん@九周年
08/08/29 10:52:45 RARF3qxh0
ID:zGEF/WVh0

そもそも、この事件は 義 務 教 育 である 中 学 校 で起きたものですが。
しかも、須賀川一中では「部活動は義務」。

100:名無しさん@九周年
08/08/29 11:03:02 qGVMlqUSP
時事通信社
URLリンク(www.jiji.com)

101:名無しさん@九周年
08/08/29 11:45:15 klygOO/E0
のらりくらりと時間を引き延ばした挙句に何もしない検察
時間が無くても可能性に賭けるしかない被害者
なんか切ないな
検審への嘆願書とかって訴えている人以外の名前が代表者でも出せるの?

102:名無しさん@九周年
08/08/29 12:00:50 P97ScaLj0
この事件をはじめ、須賀川の現状を見たら、郷土の誇り円谷特技監督も嘆いているぞ…
しかし力なき正義もまた無力なんだよな。どうして一般市民たちは立ち上がらないんだ
何とかならないものか

103:名無しさん@九周年
08/08/29 12:30:57 Oh5VS6+q0
【裁判】 "帝王切開で母死亡、医師無罪" 大野病院事件で、検察が控訴断念へ★2
スレリンク(newsplus板)

福島地検はしっかりしてくださいよ。

104:名無しさん@九周年
08/08/29 13:10:05 /QBSkkSx0
常時age
利権がらみのにおいがプンプンします

105:名無しさん@九周年
08/08/29 13:26:42 s1ajSlfm0
>>35
日本の司法も行政も、もう終わってるってこった。


106:名無しさん@九周年
08/08/29 13:54:07 3ne4Z4N30
もう柔道禁止でいんじゃね?

107:名無しさん@九周年
08/08/29 14:39:12 RARF3qxh0
民事訴訟被告人本人尋問より
URLリンク(www.clover-ribbon.net)
斉>原告代理人弁護士 T>被告少年

>斉 受身の重要性をわかっていますね?
>  Aさんが頭を打ったのを見た事がありますよね?
>  大塚先生から、Aさんについて特別な指導はあったか
>T「ありませんでした」
>斉 大塚先生はAさんは受身ができていたと言うが?
>T「頭を打っていることもありました」
>斉 9月に、Aさんが練習中に吐いた件について、大塚先生から怪我・入院について説明は?
>T「ありませんでした、入院してる事も知りませんでした」
斉 10月18日、市民体育祭の前日について、大塚先生がいない事はいつ知ったか
T「当日の朝です」「前日練習後は聞いてません」

大塚先生は柔道有段者との事

108:名無しさん@九周年
08/08/29 14:56:58 zUFxw5Y+0
>>102
一般市民にはどうでもいい話だから、首突っ込んで煙たがられても困るし

とっとと裁判を終了させて平穏な暮らしに戻りたいって切に願ってるよ
毎回毎回マスコミがやってきて騒いで迷惑とも言ってたし

109:名無しさん@九周年
08/08/29 15:02:11 9mpbjGgf0
>>108
そのときは、マット新庄同様、
未来永劫須賀川をこの事件の冠を付けたまま語り継いでやるだけさ。



110:名無しさん@九周年
08/08/29 15:04:53 ueRkVUuy0
円谷英二が泣いている。

111:名無しさん@九周年
08/08/29 15:32:47 P97ScaLj0
少なくとも以前のような生活には戻らないだろう
イメージの低下は避けられまい

郷土に誇りを持てない若者は去るのみ
空港も赤字ですたれているようだし

112:名無しさん@九周年
08/08/29 16:00:20 42y5lopk0
いじめ問題を語るとき、
俺はかならず、頭に学校名や地方名をつけて、事例としてとりあげてるよ。

だから友人知人の間では、須賀川も滝川も山形新庄も福岡三輪も
「正義ゼロ集団」とインプットされちゃってると思う。
気の毒だけど、しかたない。

区別しとかないと、日本人全員が不正行為に加担してると勘違いされるもの。


113:名無しさん@九周年
08/08/29 16:13:16 cHA7Uxd5O
こんな鬼畜が野放しかよ。
須賀川の柔道関係者はカスってことでおk?



114:名無しさん@九周年
08/08/29 16:29:09 VZUXFGDX0
>>110
円谷幸吉も泣いてるだろうよ。

115:折鶴まとめ係 ◆88UOrIdUrU
08/08/29 16:45:38 QEryW9l80
毎回マスコミが行くって何処の人だろう?
教育委員会?

116:名無しさん@九周年
08/08/29 17:37:02 5Qio8LRe0
これ、地検の中で反対意見なかったのか?
顧問居ても居なくても危篤になるってどんな部活だよ

117:名無しさん@九周年
08/08/29 17:54:15 XlWSpGwdO
>>106
それでは何も解決しないし何も進展しない。

118:名無しさん@九周年
08/08/29 17:54:42 lGNC/ldr0
現状で残された公的な究明の可能性

1.検察審査会の議決による起訴

検察審査会は過去の審査請求が順番待ちになっているケースが多く、
福島地検が理解不能な捜査中止で処分を引き延ばしたため、
審査会で特別に重要な案件であると認知されて順番繰り上げにならない限り、
議決に至る前に公訴時効が成立する可能性が大。

仮に不起訴不当、起訴相当の議決が出たとしても、現行法では強制力が無いため
不起訴処分が覆る可能性は高いとは言えない。

2.仙台高検、最高検の指揮権発動による再捜査指示、起訴

地検の決定を上級庁である高検、最高検が覆した場合、検察としての面子、責任問題になりかねない。
マスコミでも問題になりつつある中で、
捜査中止と言う異常な決定までして事件を潰したのが地検の独断だったとは考え難い。

3.地元住民、議員に頑張ってもらう>>51>>53>>57

伝わっている地元感情、事情を考えると非常に困難。

結論として、民事裁判以外の公的な究明を求めるのは極めて厳しい現状になっている。
その可能性が少しでも上がるとすれば、
マスコミが大々的にキャンペーンを張るか権限発動を求める署名が万単位で集まったりして、
このまま放っておいたら社会そのものを敵に回すと言うインパクトを責任者が感じた場合。

119:名無しさん@九周年
08/08/29 18:17:41 RARF3qxh0
教育委員会にとって迷惑、が市民にとって迷惑、にすり替えられるんですね、わかります。
10人20人の記者団が押しかけたりヘリを飛ばしたりするわけでもなし、
一般市民にどれだけ「マスコミ来てる」と認識されるのやら。
それともそんなに狭い町なの?

120:名無しさん@九周年
08/08/29 19:00:14 CowvK1mk0
顧問か副顧問かもしれないね

121:名無しさん@九周年
08/08/29 19:02:26 EjVjK/mG0
人生いろいろ
議員もいろいろ

122:名無しさん@九周年
08/08/29 19:25:46 rCaw2Sf10
これ、加害生徒・その親を民事で訴えればいいんじゃない??
そもそも、加害者が中二だから、刑事提訴できなかったんでしょ??
もちろん、顧問・学校も、民事提訴すればいい。

123:名無しさん@九周年
08/08/29 19:31:56 tToxTIy2O
>>122
その通りのことを今やっているんですよ。

124:名無しさん@九周年
08/08/29 19:51:25 rCaw2Sf10
>>123
民事提訴してるの??そんなら、それでいいんじゃない??

顧問教師が不在中の事故で、業務上過失傷害じゃねえ…



125:名無しさん@九周年
08/08/29 20:03:10 tToxTIy2O
>>124
>>1以降のリンク先および>>20あたりを読んでいただけると幸いです。

126:名無しさん@九周年
08/08/29 20:10:13 QhF0uDxN0
ここは今日三等印しかいないな~
入院の報告は学校にも先生にも無かった。
運動すらさせてはいけない事も報告しなかった。
だいたい普通、入院して運動してはいけないって言われて
部活に参加させる親がいるだろか?周囲の人間はみんな知っている。
あまりいろんな事が明らかになる前にいいかげんにしたほうが良い。

127:名無しさん@九周年
08/08/29 20:19:02 4z9JmY+f0
またわいたよ。
こういうデマ流すヤツらを黙らせるためにも、
この前の騙りみたいな悪質なヤツは告訴しておいた方がよかったかもね。

128:名無しさん@九周年
08/08/29 20:24:09 x81cXIpoO
真実wを知る者再び

前回の自爆でどこまで言うとヤバいか学習しましたか?
どこまで知ってらっしゃるのかな~?

129:プリウス ◆TylvI6wUQw
08/08/29 20:25:35 D1WnzqDx0
>>126
情報の出所と証拠をお願いします。
出せないようなら最初から黙っていることをお勧めします。

130:名無しさん@九周年
08/08/29 20:40:30 taBbjyHeO
少女の回復を願います。

今後、柔道界で、こんな事がおきない様に、この事件を忘れないように、関係者達は逮捕が、普通である。
渡辺こうぞうに話してみます。

131:名無しさん@九周年
08/08/29 20:56:45 taBbjyHeO
このまま風化させたら、いけないだろ!

福島県民は、部活で植物人間や死亡しても、顧問や福顧問や実行犯罪者は逮捕されないんだ!
それが柔道なんですね( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \

だったら、福島は部活と柔道はやらないと言いたいんだな!
最低最悪で北朝鮮人ばかりだな福島県民は
福島県民は差別化するべき

132:折鶴まとめ係 ◆88UOrIdUrU
08/08/29 21:06:51 QEryW9l80
>>126
学校側が何も知らなく健康で何も問題ないと思っていたから、
新人戦において個人戦に登録すらされていなかったということですか?

健康で何も問題ないと思っていたからこそ、女子部長が前夜に、
「明日の団体戦では力を貸してください」とわざわざ電話かけてきたって事ですか?

当日は見学ということで参加しましたが、
健康で何も問題ないから見学していたということですか?

133:名無しさん@九周年
08/08/29 21:11:39 RARF3qxh0
ID:QhF0uDxN0
> 周囲の人間はみんな知っている
では、それが風聞としてさえ大きく聞こえてこないのは何故ですか?
須賀川ネットシティでさえ、そのような噂を聞いたという書き込みは見られなかったと思いますが。
例の「告訴相当」の侮辱レス以外は。
あなたも「マスコミは金を掴まされている」とご主張なさいますか?
根拠が明らかにできないなら、マスコミ各位を侮辱する事になります。

以前あった侮辱レスは搬送先病院も貶めていましたから、そちらからの抗議も起きないとは
限りません。

> あまりいろんな事が明らかになる前にいいかげんにしたほうが良い。
「何があったか明らかにしたい」と民事訴訟を起こされたご家族に、その言葉を言う事ができますか。

それと、「三等印」って何ですかね。
前来てた人もだいぶ日本語が独特でしたが。

134:名無しさん@九周年
08/08/29 21:13:57 EhNP1WTyO
柔道は、もうやめますか

135:折鶴まとめ係 ◆88UOrIdUrU
08/08/29 21:14:50 QEryW9l80
>>126
医療関係者のある人が、「脳梗塞で入院した」
って必死にデマを撒き散らしていたのを、
周囲の人間はみんな知ってるって事?

136:名無しさん@九周年
08/08/29 21:16:38 eSvOdsAT0
>>126
ソース出せるなら、さっさと頼むわ。
ここにいる連中が三等印だというなら、
ソース出せないお前は四等か五等かw

137:名無しさん@九周年
08/08/29 21:17:55 oko4G1aU0
三等印じゃなくて、今日三等印(共産党員)と言ってるんじゃないの。
つまり、議会で質疑した議員が気に入らない人達の仲間だと。
ハァ・・・また、自分で自分の素性を告白してるわけですね。


138:名無しさん@九周年
08/08/29 21:24:59 Qh1japQsO
こういう事件はもっと取り上げるべき。
少年法の問題もあるし。

139:折鶴まとめ係 ◆88UOrIdUrU
08/08/29 21:31:10 QEryW9l80
共産党って市議2人とその知り合いの数人しか居ないじゃん
見えない敵と戦っちゃう人?

140:名無しさん@九周年
08/08/29 21:40:27 eSg70XKH0
公的ヤクザと職業ヤクザがやるのが柔道だからな
こんなのやるくらいならマーシャルアーツやった方がまだ健全

141:名無しさん@九周年
08/08/29 21:43:44 x81cXIpoO
きょうさんとういんwww
なるほどwwwwwwwww音読みなw

142:名無しさん@九周年
08/08/29 21:43:46 lGNC/ldr0
前のが度外れて悪質だったと言うだけで、
>>126がセーフって事じゃありませんよ。

ご家族が賠償を請求している事を前提に
「運動をさせてはいけなかった」、「その事を学校に報告していなかった」と
ご家族の過失に当たる事実があったと普通の人が信用しても仕方が無いと言える根拠、持ってるんですかね
掲示板に書き込んで世界中に公表しても違法では無いと裁判官が納得するぐらい。

>>108>>115>>119
マスコミがうるさいからさっさと裁判を終わらせたいってのが教育委員会の本音なら、
裁判やってる須賀川市の市長と顧問弁護士にまともな報告書上げて
裁判所にまともな和解案を提示すればいいだけの話。

143:名無しさん@九周年
08/08/29 21:50:19 YT/WURAB0
ニュース議論のほうにも専用スレが立ってるけど
別に悪を許せない正義人の集まりじゃないよ単に利害関係が一致してるっていうだけ
のメンツがグループ作ってるだけ

変な正義心にかられて応援しようとか協力しようとか思わないように

144:名無しさん@九周年
08/08/29 21:54:10 taBbjyHeO
俺は、小沢、渡辺民主党が好きだけど!
中通りの須賀川民と、会津民いわき民を、同じ福島県民と思ってもらってはこまる。
須賀川最低だな!福島からでていけよヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!

145:名無しさん@九周年
08/08/29 21:55:43 hCu9jm6R0
そういうこと書くとますます自分達が追い込まれることに
いい加減気が付いた方がいいよ

146:名無しさん@九周年
08/08/29 21:56:08 Oh5VS6+q0
>>143
正義心にかられて応援されると困るんですね?
あなた方に正義がないから?

その専用スレを読んで単に利害関係が一致してるっていうだけのグループという
理解力の無さに哀れみを感じます。

147:鶴鈴@奈良 ◆1pO.EUtRgg
08/08/29 21:59:58 tToxTIy2O
>>単に利害関係が一致しているだけのグループ


はて?オフ板にも議論板にもちょくちょく参加しているが、私に何か利害関係があったっけな?全く心当たりがない。
いいがかりは止めて下さいね。

148:名無しさん@九周年
08/08/29 22:07:24 g8i3URAt0
こんなこと まだやっているのか
もういいがげんに終わりにしろよ
最初からなかったことにしろ
どんなに騒いでも小沢民主党も自民も
共産党も点取りぐらいにしかやていないのがばればれ 本気なら中央本部が動くだろう
こんなレベルの低いことやっているから北京で日本柔道は外国勢に敗退するんだよ

149:名無しさん@九周年
08/08/29 22:08:02 eSg70XKH0
>144
山形でも庄内藩の奴が同じ事言ってたwww

150:名無しさん@九周年
08/08/29 22:22:51 797QTzr20
なんでメディアはスルーしているの?

151:名無しさん@九周年
08/08/29 22:30:06 YT/WURAB0
じゃあ面白がって騒いでるだけだな自己満足に浸ってるだけの安っぽい正義はいらんよ

152:名無しさん@九周年
08/08/29 22:34:07 4z9JmY+f0
>>151
いるとかいらんとか何でお前が決めるんだよw

153:鶴鈴@奈良 ◆1pO.EUtRgg
08/08/29 22:35:05 tToxTIy2O
>>143>>151

…┓( ̄∇ ̄;)┏

154:名無しさん@九周年
08/08/29 22:36:18 hCu9jm6R0
143 名無しさん@九周年 sage 2008/08/29(金) 21:50:19 ID:YT/WURAB0
ニュース議論のほうにも専用スレが立ってるけど
別に悪を許せない正義人の集まりじゃないよ単に利害関係が一致してるっていうだけ
のメンツがグループ作ってるだけ

変な正義心にかられて応援しようとか協力しようとか思わないように

151 名無しさん@九周年 sage 2008/08/29(金) 22:30:06 ID:YT/WURAB0
じゃあ面白がって騒いでるだけだな自己満足に浸ってるだけの安っぽい正義はいらんよ



何か不利益がある立場の人なの?

155:名無しさん@九周年
08/08/29 22:44:43 1/we6KIQ0
>>ID:YT/WURAB0
じゃあ2年前に千羽鶴贈った人達は面白半分でやってたとでも言うのか?

156:名無しさん@九周年
08/08/29 22:50:24 x81cXIpoO
お、また違う切口から来たな

被害者のデマはリスク高いから2ch叩きか。

157:名無しさん@九周年
08/08/29 22:52:17 oko4G1aU0
>>151
面白がって騒ぐ?
オフ板の裁判傍聴組や署名を集めてる人達の活動を知ってそれを言ってるのなら、全くのクズ発言。
面白がってやるだけなら、あんなに親身に活動はできないよ。
利害関係一致とかなんとかいうが、安全であるべき筈の学校、教育の場である筈の学校が、
暴力を見過ごした上に隠蔽体質となれば、見過ごす事はできないのが普通の常識だろう。
それを見過ごし知らん顔しておけ、かかわるなというのなら、そんな感覚の持ち主こそが非常識!

158:名無しさん@九周年
08/08/29 23:08:04 9Lp/5xRxO
誰かこの事件の事をオリンピック選手に話して支援に参加してくれないだろうか。
特に石井慧が口にするようなら、話題になり風化を防げそうだと思うが。
田舎の人は有名人にも弱いし、オープンな話題になれば証言出来る人もいるかも。

159:名無しさん@九周年
08/08/29 23:16:38 W7FzXOigO
>>151
>面白がって騒いでる

いやあの、えーと…この事件の何処に面白がれる要素があるのか尋いてもいい?

まあ、この事件関係のスレに来る時だけ猫被ってるような(スミマセン自分のことです)、
支援つーても基本的に大したこと出来てない人間があんまり偉そうなことも言えないけどさ、
何つーか、あなたとは色んな意味で感覚とか考え方が相容れない気がするなあ。

160:名無しさん@九周年
08/08/29 23:22:53 tToxTIy2O
>>158
石井だけは止めて欲しい…。
うそか冗談に思われそうだ。

161:名無しさん@九周年
08/08/29 23:37:29 lGNC/ldr0
>>157
事件がどうなろうが自分(=支援者)の生活に何の関係もない他人(=支援者)が
道楽で余計な事をして騒いでるせいで
自分たちの生活の平穏や人間関係が乱されて自分たちが迷惑する。
そう言う発想なら説明はつく。肯定する気は全くないが。

162:名無しさん@九周年
08/08/29 23:41:00 Q/Lm52T30
こんな糞教師が子供に教育してるかと思うと・・・

たぶん大分県と同じで不正で合格した教師なんだろうなぁ。

163:名無しさん@九周年
08/08/29 23:58:34 x81cXIpoO
生で見てて「よそ者がでしゃばってキー」な奴かもな。

湧く奴の共通点「共産党が云々」について、
ご両親は不服申し立てでお忙しいし、「事実無根な中傷を受けた」て
議員さん達に告訴してもらえないかね。

164:名無しさん@九周年
08/08/30 00:15:31 nH0kSdQoO
政党が点数稼ぎして何が問題なんだろうな。
社会に対して「ウチはこんなに使えますよ」とアピールして議席とるものだろ。
…あぁ、議席を金とコネで盗る世界の人間には理解できないかもな。

165:名無しさん@九周年
08/08/30 00:19:05 TxciISIR0
検察審査会には何の強制力も無いんだよねw
警察官の犯罪が不起訴になった場合、何度審査会が起訴すべきと言っても黙殺される。

166:名無しさん@九周年
08/08/30 00:24:37 2Yan1ZNh0
>>164
全くだ。
ついでに、「議席とる」と「盗る」できちんと区別してるところに惚れた。

167:名無しさん@九周年
08/08/30 00:26:54 lMOd5Z/K0
中止処分とかの件に関しては何も出来ないのかな

168:名無しさん@九周年
08/08/30 00:30:14 EMiIVvvy0
>>1これは許せないですよね

169:名無しさん@九周年
08/08/30 00:51:21 nTW68r3C0
おい!高橋!

170:名無しさん@九周年
08/08/30 04:27:13 wHbxw/w30
市教委はこの前の民事公判で加害者が暴行を認めた件についてなにかコメントしたか?
自分たちの作った調査報告書が全くのデタラメだと、加害者本人が法廷で証言したようなものなんだが。

171:名無しさん@九周年
08/08/30 08:17:42 1RxhNEBD0
おはようage

172:名無しさん@九周年
08/08/30 08:21:25 h0Paw0sy0
この事件の双方の証言を見る限り、
少年側が女子生徒に執拗な暴行を行っていた、と見るより他ない。

少年は罪にも問われず、監督者も全て不起訴となる判断は不公正で、かつ卑劣なものだ。

173:名無しさん@九周年
08/08/30 08:34:53 6SfJwpo7O
議論妨害禁止!
真面目に議論!

174:名無しさん@九周年
08/08/30 09:22:36 yeJe/OhVO
あさあげ

175:名無しさん@九周年
08/08/30 09:42:11 OH00zv3k0
たとえば、どういう状況なら不起訴妥当なんだろう
今回の不起訴がおかしいのは素人目にも分かるんだけど

176:名無しさん@九周年
08/08/30 09:47:59 o63rWL/m0
フフ、だって福島の検察だもの

177:名無しさん@九周年
08/08/30 09:48:33 WkOO9J55O
福島県ってこんなんばっかりだな

178:名無しさん@九周年
08/08/30 09:51:18 FsG0cRhP0
厳罰
希望

179:名無しさん@九周年
08/08/30 09:52:46 7EswdzCXO
誰に、いくら貰ったのかな?

人事とか見てれば、どんな見返りだったかわかるかな?


180:名無しさん@九周年
08/08/30 10:54:48 3y2trJoU0
顧問や副顧問はまさかまだ教員やってるの?
次は死人出すんじゃね?

181:名無しさん@九周年
08/08/30 10:56:45 4XdscDv60
不起訴はおかしいだろう
学校側の態度も不審だし、加害者側に有力者の身内でもいるのか?

182:名無しさん@九周年
08/08/30 11:13:16 Lc9VVNHs0
市議会の議員先生

183:名無しさん@九周年
08/08/30 12:58:11 U/Lt9ywgO
つ【不起訴不当!】

184:名無しさん@九周年
08/08/30 13:20:46 3sk3WkTr0
高橋ゲンキ

185:プリウス ◆TylvI6wUQw
08/08/30 14:15:45 v2emFAt60
関連スレッド

大規模オフ板 【福島】柔道?で重体の女子生徒を応援するよー★9
(原告側の直接支援)
スレリンク(offmatrix板)

ニュース議論板 【福島】須賀川市立第一中学 柔道部リンチ事件★27
(この事件の議論)
スレリンク(news2板)

186:折鶴まとめ係 ◆88UOrIdUrU
08/08/30 15:34:05 oqvX8AWK0
県も今までは裁判でも好き放題いかれた主張できたけど、
今はネットにさらされちゃうからね~

石川高校のプール事故の件で、
「プライベートな事をネットに書くな!」
って言ったのはどこの誰?

187:名無しさん@九周年
08/08/30 15:39:32 beN2gvw20
ぷりさんoff板移転したみたい

【福島】柔道?で重体の女子生徒を応援するよー★9
スレリンク(offmatrix板)

188:名無しさん@九周年
08/08/30 15:43:16 beN2gvw20
>186
この面子の中にいらっしゃるんでしょうか?
URLリンク(www.pref.fks.ed.jp)

教育委員と教育委員会職員は違うか。

189:名無しさん@九周年
08/08/30 15:47:54 y4VN3oRn0
支援age

190:名無しさん@九周年
08/08/30 16:23:26 qYjc6r+q0
>>167
中止処分の福島地検の上層部、例の大野病院の件でも
見込み甘い起訴で医学界と全面戦争やって全面敗訴で上の検察幹部すら激怒したって言うね。

それはそうと、起訴不起訴の判断なら検察官の裁量で済むけど中止処分はそれ以前の問題。
これ濫発して違法じゃないって言えば、検察官は判断すらせずにやりたくない捜査は放り出していいって事になる。
例が無いので以下全部私見だけど、そうなると検察官適格審査会ものの問題。

ご家族が理由の無い捜査中止で検察審査会への審査請求権を侵害されたって国家賠償請求起こせば、
もしかしたら勝てるかも知れない、可能性低いけど。
違法な審査請求権の侵害と言う事になれば、職権濫用(刑法)の可能性すら出て来る。

191:名無しさん@九周年
08/08/30 16:35:08 E6vr5N6G0
>>190
中止処分の恣意的運用は大問題だよねぇ・・・。
いわゆる不当起訴とは逆ベクトルでの公訴権濫用と言えるし。
検察審査会の議決に法的拘束力を持たせる改正法が施行待ちとはいえ、
時効が問題になる以上完全な問題解消とは言いがたいから、この問題はもっと追及すべきだと思う。

192:名無しさん@九周年
08/08/30 16:53:00 FCsEBhTP0
× 事故
○ 事件

193:名無しさん@九周年
08/08/30 16:55:15 t9IFFuFb0
こいつが早く救急車呼んでいれば・・・

194:名無しさん@九周年
08/08/30 17:40:13 6SfJwpo7O
厳罰
希望

195:名無しさん@九周年
08/08/30 17:55:42 nH0kSdQoO
今夜はどんなトンデモ論客が湧くだろうな。
「真実を知ってる」「共産党憎い」「2ch叩き」以外の論点出せるかな?

先に言っておくと、「しない善よりする偽善」て言葉があんだよ。
偽善者扱いされてもキニ(゚Д゚)ナラン

196:名無しさん@九周年
08/08/30 18:05:29 ee6DGO39O
何とかご両親を助けられないのかな。歯がゆいなあ。

197:鶴鈴@奈良 ◆1pO.EUtRgg
08/08/30 19:37:15 U/Lt9ywgO
>>196
もし、隣近所だったら、週に数回おかずを届ける。
そこそこ近所なら、「ちょっと奥さ~ん、あの事聞かはりましたぁ?」から始めて、「そやけどあんまり言わんといて下さいねぇ~。なんか偉い人が付いてるみたいやから…。」で一連の経緯をしゃべりまくる。絶対に噂が広まる。
県内または近県なら、毎回傍聴に行く。
遠方なら、傍聴カードや励ましのメッセージを送る。

そして、折に触れて少女とご家族のことを思い出す。
初詣の時に神仏に祈ってみたりするのも何か効果があるかもしれないし…。
テレビ局に取材を続けるようお願いをしてみてもいいし…。

何でも思いつく事で支援していきましょうよ。

198:名無しさん@九周年
08/08/30 19:53:12 rO/vpYl/0
俺は2ちゃんねらは嫌いなんだが、おまいらは別だ。


199:名無しさん@九周年
08/08/30 20:16:55 0RqHPKTh0
この”犯罪”は絶対忘れん。
一人の若者から未来を奪った”犯人”の応援に駆けつけて
嬉々としているクズ教育者ども・・・
福島県民よ恥を知れ!
須賀川市民よ、今後出身地を名乗る度に唾を吐かれろ!


200:名無しさん@九周年
08/08/30 20:53:03 FCsEBhTP0
支援age

201:名無しさん@九周年
08/08/30 20:57:02 63qOHUq20
不起訴はおかしいだろう

誰かが警察関係者だったか?

202:(/ω\*) ◆FunkyRYKqc
08/08/30 21:31:02 株 bgjJVr/5P BE:198583924-PLT(12004)
地裁の連中も所詮は公務員。高知や福岡の地裁でも、同胞の公務員擁護の酷い
判決乱発してるし。裁判員制度は、こうした連中への裁きに活用しろよ。

203:名無しさん@九周年
08/08/30 22:39:52 FCsEBhTP0
>>201

都度都度、隠蔽されてるような印象だよなぁ。。。

部活の先輩に恵まれず、顧問に恵まれず、学校に恵まれず、市に恵まれず、
教育委員会に恵まれず、検察に恵まれず・・・ めぐり合わせが悪すぎる。

204:名無しさん@九周年
08/08/30 22:43:32 /G/VJU+50
無駄にチヤホヤされる国技ほど、関係者の人間性が腐ってるな。

205:名無しさん@九周年
08/08/30 23:53:41 5h8tX8Pk0
同感。自称国技の 柔道(笑) 相撲(笑)
相手に対する礼節を忘れるとは、もはやただの暴力

206:名無しさん@九周年
08/08/31 00:05:50 43HXwsGI0
顧問副顧問に責任無しって
生徒に全ての責任おっ被せてとんずらって解釈でいいのか?
加害者に同情の余地はないけど、いくら何でも酷いだろ

207:折鶴まとめ係 ◆88UOrIdUrU
08/08/31 00:13:35 /owIJ02W0
何の為に顧問がいるのかわからないよね
柔道部顧問って柔道部の責任者っていみじゃないの?

208:折鶴まとめ係 ◆88UOrIdUrU
08/08/31 00:20:21 /owIJ02W0
もし、顧問を起訴する事になると、顧問だけの問題では済まずに、
いい加減な指導方法に許可を出していた校長教頭の責任も問わなくちゃならなくなるから、
地検は起訴しなかったのかな


209:名無しさん@九周年
08/08/31 00:26:53 zfmvk7MJO
来年福島に戻るけど、少なくとも俺個人の参政権はこんなの認めないからな
田舎のインチキ野郎が国を滅ぼす

210:名無しさん@九周年
08/08/31 00:33:42 L7vjNZ030
犯人が一人しかいないとそいつだけに罪を着せられるから楽なんだよね
それが複数人に責任が見られる場合裁判もなかなか進まないし有罪が決まっても
何故か罪を分担して背負うみたいな形になってひとりあたりが妙に軽い刑で終わるんだよね
コンクリ事件が良い例こういのは国の落とし穴だと思う

211:名無しさん@九周年
08/08/31 00:35:01 kN1Yu9WWO
ageまーす!

212:名無しさん@九周年
08/08/31 00:45:32 2VVdaawt0
> 犯人が一人しかいないとそいつだけに罪を着せられるから楽なんだよね

その点で言うと直接の実行犯、厳罰希望を追求できないのがネックだよね。
だからご両親も、やむなく搦め手のような訴え方しか出来ないわけだし・・・

ホントなんとかして欲しい問題点だわ。。。

213:名無しさん@九周年
08/08/31 00:59:17 3fJnCCU10
こんな事件が起こると、いつも少年法について考えてしまう。
始めから事故として扱われて、事件として認識されていないのが一番の間違い。

214:名無しさん@九周年
08/08/31 00:59:30 p3Yhx89v0
帝王切開事故の方は訴追で
こっちは不起訴。

どうなっちゃってるの?福島って。

215:名無しさん@九周年
08/08/31 01:08:05 ZOFEswNJ0
こんな事件が起こるたびに神様やら仏さんはいないと思うね
コンクリ殺人にしろ、舞鶴にしろ名古屋にしろ犯人はのうのうと生きて
やっぱり神様なんていない。

216:名無しさん@九周年
08/08/31 01:14:10 k3id1C3M0
こうゆう学校の姿勢と教師の対応がモンスターペアレンツを生むんだよ。

事が起こってからでは遅いから事前に荒れ狂うんだよ。

217:名無しさん@九周年
08/08/31 01:19:26 FX5OvfKi0
事件の背景はハッキリとしているのに
法律上は逃げ道だらけ

加害者は生きてる、その擁護者たちは
公務員としてのうのうと生きてる

市長や警察だって信用できない

いったいどんなマッドシティなんだ須賀川

218:名無しさん@九周年
08/08/31 01:25:29 aYKwSWx50
高橋病気
高橋元凶

好きな方を選んでください

219:名無しさん@九周年
08/08/31 01:34:49 87yBCZ5l0
議論からコピペ
高原校長先生は、「(被害者が)障害者なんだから養護学校に行ったらどうですか」
と、ご両親ににっこり笑って意見するような素敵な先生です。

412 朝まで名無しさん New! 2008/08/31(日) 01:24:48 ID:nyQpMUna
>>381
>真ん中が坂野、左端が高原です。
URLリンク(up2.viploader.net)

ドゾー

220:名無しさん@九周年
08/08/31 01:38:22 87yBCZ5l0
>219は、ご両親が市教育委員会に相談に行ったときのエピソード。
高原はその時教育委員会職員、今一中校長。今後、市教育委員長予定者。

市民の皆さん、こういう人が教育長ですって。

221:名無しさん@九周年
08/08/31 01:45:17 QZh2Hsbu0
元校長が握りつぶしたんだろ
加害者の親がアレだから。

222:名無しさん@九周年
08/08/31 02:00:46 rCfqDxhX0
あなたのお子さんが中学校に通ってたとして、まだお子さんがいない人は
将来自分の子どもが中学に上がる頃になったとして考えてみてください。

ある日、朝元気に部活に出掛けた子どもがいきなり病院で大手術を受け
意識不明の重体になってしまった。
一体どうしたことかと部活の顧問に聞いても「わしゃ居なかったから知らん」
では学校長に聞いても「持病が出たんだろ、学校は関係ない」と言うばかり。
子どもに持病はないから不審に思い教育委員会に聞いても「学校の報告書
には問題がないと書いてあるから知らん」と聞く耳を持たない。

何があったのか知りたいと思ったらあなたならどうする?

223:名無しさん@九周年
08/08/31 02:14:08 kN1Yu9WWO
教師達、きちんと自分達の非を認めて、取るべき対応をしっかりと取れば、ここまで自分達の悪評を全国に広めることもなかったのでは。
往生際が悪すぎる。

福島地裁、彼らをかばったところでメリットがあるのだろうか?
自分達の無能さをアピールしただけだよね。
「すべて裁判官は、その良心に従い独立してその職権を行い、この憲法及び法律のみに拘束される」
福島地裁の裁判官に良心はないのか?
法律を扱うくせに憲法違反だろう。


224:名無しさん@九周年
08/08/31 02:30:27 3fJnCCU10
とにかく、事故と主張するなら事故だったとしても、
見舞いにも行かない学校関係者ってどうなんだろうね。
結局、後ろめたい事があるから、入院した被害者のお見舞いにもいけませんと、
そんな気持ちじゃなかったかと想像してしまう。

225:名無しさん@九周年
08/08/31 02:33:26 87yBCZ5l0
>223
細かい事だが重要なので二度言います

不起訴にしたのは福島 地 検
不起訴にしたのは福島 地 検

裁判官は(傍聴レポ見る限り)加害者に対しいい印象を持ってない様子。

226:名無しさん@九周年
08/08/31 02:34:56 EJ0Ioi4xO
完全に腐敗してるな、人を教育する人間が。

227:名無しさん@九周年
08/08/31 02:38:49 YDMHkslo0
地裁じゃ、どうにもならんような気がしている。。。

こういうことがあるから東北の田舎には住みたくない

228:名無しさん@九周年
08/08/31 02:44:08 rllgE6pJ0
「顧問が立ち会っていたとしても、暴行は防げなかった」てのは無理があるわな。

229:名無しさん@九周年
08/08/31 04:06:38 Cp4PwcyI0
救急車呼ばないのは殺人罪と同じレベルだと思うな

230:名無しさん@九周年
08/08/31 07:14:04 SSoiNGkQ0
age

231:名無しさん@九周年
08/08/31 07:40:40 rCYwnhB8O
>>219
それほんとなら
非常識超えてる
人として終わっとる

232:名無しさん@九周年
08/08/31 08:47:38 MtW/h1nyO
あげ

233:名無しさん@九周年
08/08/31 09:07:00 k+MloUGT0
2ちゃんねらwだが
こんな連中よりはマシだと思えるよ…

234:名無しさん@九周年
08/08/31 09:15:01 rCYwnhB8O
検察官の名前と写真まだー?
顧問と副顧問の名前と写真まだー?

235:名無しさん@九周年
08/08/31 09:19:17 9bYCZWwy0
厨二病の微妙な表現の犯罪予告は必死で仕事するのに何やってるんだ
非人道的な馬鹿をどんどんしょっ引くようにしろ

236:名無しさん@九周年
08/08/31 09:29:19 rCYwnhB8O
坂野の愉快な仲間達(県と市教育委員会 全員)
名前とツラはー?o(^-^)o

隠蔽工作して善良から血税ふんだくってる糞小役人どもだよー


237:名無しさん@九周年
08/08/31 09:35:15 rCYwnhB8O
マトモに仕事しないくせに退職金と恩給はがっちりせしめる気ですかー?

238:名無しさん@九周年
08/08/31 09:37:58 KHPxCthkO
コネやなんかでズブズブなんだろうw

政治家が腐ってるのは当たり前として、教師もだなんて…
我が子の学校どうしよう?

海外しかないのか?

小中高と何処の国が良い?


239:名無しさん@九周年
08/08/31 10:01:52 0XDWNhBu0
age

------
まずこれを読んでね。飽きやすい2ちゃんねらーがずっと追いかけるほどの理由が分かると思う。
URLリンク(www.jca.apc.org)

まとめサイト
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)

240:名無しさん@九周年
08/08/31 10:52:51 yEMgNuoE0
>>228
これがまかり通るなら
柔道は危険なスポーツなので全国で学校のクラブ活動は全面禁止ですね

241:プリウス ◆TylvI6wUQw
08/08/31 11:15:57 mID0Jhkm0
>>240
既に福島県は柔道禁止の方針だとか

242:名無しさん@九周年
08/08/31 12:19:34 f/X3Px6l0
以下は、あくまで検察と言うものの性質と当時の情勢から見た推測、憶測として見て欲しい。

検察官、特に地検の担当者、決裁官が一番気を使う、嫌がるのは公判維持、無罪判決。
最近は大分マシになったと言うけど、担当事件で無罪が出た場合、
高等検察庁、場合によっては最高検察庁から吊し上げに近い聴取があるとも聞く。

この事件の場合、過去の病気による発作「かも知れない」と認定されれば
疑わしきは罰せずで無罪になりかねないのが刑事裁判。
だから、顧問の放置中に発生した原因で重態になった事を厳密に立証出来る鑑定が、
出来れば主治医以外の権威からも欲しい所。

で、須賀川の捜査を中止していた福島地検は同時に大野病院事件も担当していた。
大野病院事件では、病院の過失を認めた福島県行政の報告書を端緒とする一方、
起訴前から鑑定をまともに取らず、医学書の記述を根拠に起訴。

その結果、全国、地方、団体個人問わず医療界全体から大量の抗議声明が発表され
産婦人科医の権威が次々と被告人の過失を否定する医学界総出の猛反発、
不当起訴が医療を崩壊させたと社会問題化の挙げ句の無罪判決確定で
検察上級庁からすらなぜあんな事件を起訴したとの声が出た程。

243:名無しさん@九周年
08/08/31 12:22:40 f/X3Px6l0
>>242

須賀川で顧問が有罪と言う事になれば、給与負担者として民事提訴されている福島県もアウト。
だから行政ぐるみの抵抗が予想される。

その一方で福島地検、特に当時の責任者と医学界の関係は徹底して悪化。
元々刑事事件の鑑定は医師にとって非常に面倒な仕事。医学界がサボタージュするとは思いたくないけど、
そんな状況で地検の側が面倒な事件を手がけるのに
医学界の権威に頭を下げて面倒な依頼をしたいと思うか、とは考えられる。

だからと言って、只でさえ大野病院事件の公判が危ない状況下、須賀川でもマスコミが注目し始める中、
下手に不起訴処分を出して検察審査会に起訴相当の議決でも出されたら、
しかも、後任がそれを起訴してやっぱり有罪でしたとか言われたらこれはこれで又うるさい事になる。

この憶測が当たっていれば、ふざけるなとしか言い様がないけど。

244:名無しさん@九周年
08/08/31 13:18:29 L7vjNZ030
学問とか研究とか仕事とか福島とかの田舎でするべきでない
知性が腐りますよほんと

245:名無しさん@九周年
08/08/31 13:23:04 87yBCZ5l0
>243
「起訴して無罪だったら上に怒られる」「医者に頭下げたくない」「不起訴で有罪だったら面子丸潰れ」
なので、福島地検は根拠不明な「中止処分」を行ったという事でしょうか。

TVで指摘されなければ、中止処分で時効を迎えるという卑怯極まる対応
をした可能性が高い、と。

246:名無しさん@九周年
08/08/31 13:36:06 87yBCZ5l0
先日来ていた「真実を知る者」さんへ。
警察はあなたが思っている以上に働きますよ。福島地検にコネがあれば何とかなるかもしれませんが。

>【社会】「書き込みが嘘でも捕まえに行く」…ネット予告犯罪に東北の各県警が目を光らせています
>インターネット上で無差別殺人や爆破などを予告する犯罪に、東北の各県警が
>警戒を強めている。ネットの匿名性を背景に安易な考えで犯行に及ぶケースが
>大半を占め、各県警は「社会が被る不安や迷惑は大きく、許される行為ではない」(宮城県警)と
>徹底的に取り締まる方針だ。
>「絶対に捕まらないと思った。なぜ捜査が自分にたどり着いたのか分からない」。
>仙台中央署が7月末、偽計業務妨害の疑いで逮捕した山形県金山町の
>無職の男(33)=業務妨害罪で起訴=は調べに対し、こう供述した。
>男は6月28日、ネット掲示板に「おまわりさん鬼ごっこしましょう」と
>テーマを立ち上げ、「はやく逮捕してみろや無能警察。仙台駅にて人を10人は殺す。
>秋葉原駅にて人を10人殺す」などと書き込んだとされる。
>男は身分証明書の確認の必要がないインターネットカフェを利用。
>アクセス履歴を消し、書き込み後はすぐに店を立ち去ったという。
>宮城県警はサイバー犯罪専門の捜査員を含む約20人で捜査。
>アクセス履歴などから、2週間後には男をほぼ特定し、犯行1カ月後に逮捕した。

>警察庁によると、東京・秋葉原の無差別殺傷事件以降、ネット上に
>無差別殺人を予告するいたずらが全国で相次ぎ、これまで59件の書き込みを確認。
>うち45人を逮捕、10人から任意で事情を聴き、未成年者5人を補導した。
>東北では宮城のほか、山形、福島両県警が業務妨害容疑で、犯行予告を
>書き込んだ男をそれぞれ逮捕。各県警は厳しい姿勢で臨んでいる。
>宮城県警生活環境課・サイバー犯罪対策室は「書き込みがうそであっても、
>警察は現場に出動する。その間、市民サービスは停滞し社会全体の被害にもなる。
>今後も捜査を徹底していく」と話している。

*+*+ 河北新報 2008/08/31[**:**] +*+*
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

247:折鶴まとめ係 ◆88UOrIdUrU
08/08/31 13:40:11 /owIJ02W0
>>245
そもそも中止処分でさえ、マスコミに散々凸されたので発表したものです。
マスコミの凸が無かったら、中止処分さえ発表無く、音沙汰無しだったと思われ。

248:名無しさん@九周年
08/08/31 13:49:17 L7vjNZ030
むしろマスコミに取り上げさせたのが加害者達だということもある
あくまで殺すつもりはなかった事故だということで世間の反応を確認してから
当たり障りの無い道を選ぶと思われ

249:名無しさん@九周年
08/08/31 14:27:01 gey2i8Bm0
>>248
だーかーらー。
死 ん で な い!
っちゅーの。

そこだけは間違えてはイカン。
それに「マスコミはやらせ」だの言う加害者側が
取り上げてくれと頼むものかと。

250:名無しさん@九周年
08/08/31 14:40:23 L7vjNZ030
殺すつもりがなかったから死ななかった
マスコミの介入が想定されたので重要な情報は与えず泳がせることにした
そうやって知っていながら何も出来ない世間や国に責任転嫁させるという思惑もある

251:名無しさん@九周年
08/08/31 14:53:26 87yBCZ5l0
>マスコミの介入が想定されたので

そこまで考えるかどうか。被害者が泣き寝入りする事前提で行動しているようにしか
見えないんですよね、教委。

252:鶴鈴@奈良 ◆1pO.EUtRgg
08/08/31 15:27:06 BOv+KGT+O
>>246
なるほどな~。これ見てびびって出てこなくなったのか。

じゃあ、やっぱり自分の主張が真実でない事をわかってやってたんじゃないか。
何が「真実を知る者」なんだか…。

あ、知ってるけど言わない又は言えない者って意味か。

253:名無しさん@九周年
08/08/31 16:15:29 UJgT96xY0
>>243
>医学書の記述を根拠に起訴。

その医学書とやらは医学生が試験前に一夜漬け用に読む‘ステップ産婦人科‘っていうとても医学書とは呼べないシロモノ
おまけにその著者が弁護側の証人として‘この本で臨床の現場が分かるわけない!‘って証言するって言ってるのを
検察側が証人申請を拒否したw

254:名無しさん@九周年
08/08/31 17:10:31 rCfqDxhX0
>>251
> 被害者が泣き寝入りする事前提で行動しているようにしか見えない

彼らの行動を見ているとそうじゃないかと思います。
昔からそうして権力の側が被害者に文句を言わせない風土があったので
今回も被害者は黙ってくれると思い、その前提で報告書を作ったり、保護者
会などで説明していたが、訴えられてしまったので予定が狂ってしまった。

「被害者が何も言わなければ上手く何も無かったことに出来たのに・・・」と
被害者とその支援者を疎ましく思い、逆に自分たちが余計な苦労を背負わ
された被害者だと勘違いしているかもしれない。

本当の被害者の立場を思いやる気持ちは皆無の、自分のことしか考えられ
ない有象無象が相手だから大変だ。

255:名無しさん@九周年
08/08/31 17:17:17 naLcVDugO
厳罰希望

256:名無しさん@九周年
08/08/31 17:42:37 nlz7SWvA0
厳正
希薄

257:名無しさん@九周年
08/08/31 17:59:34 rCYwnhB8O
あの「真実を知る」とかやってた奴は
ちゃんと謝罪しただがね?

258:折鶴まとめ係 ◆88UOrIdUrU
08/08/31 18:15:39 /owIJ02W0
須賀川市までしか住所を書かないで手紙送ったとか意味不明な言い訳して、
その後は音信不通。
のらりくらりと誤魔化しているだけにしか思えない。
実は結構まずい立場の人かもね。

259:折鶴まとめ係 ◆88UOrIdUrU
08/08/31 18:22:32 /owIJ02W0
カルテの内容に(意味を取り違えていても)言及出来るなんて、
無関係の第三者ではありえない。
話の出所は、カルテの内容を知ることが出来る人物。
被告及びその弁護士に限られるでしょう。

次の裁判で、裁判長にIP開示等の手続きを求めて、
その次あたりの時に、裁判中で何処の誰が書いたのか、
カルテの内容を(間違っていても)漏らしたのは誰か、
追求、公開してもらうようにお願いしてもいいかもね。

260:名無しさん@九周年
08/08/31 18:39:47 nlz7SWvA0
>>258
郵便局に調査依頼するって手も
普通郵便は補償がないけど、調査依頼すれば出したか出さなかったかまで
ほぼ100%判る
オクで発送したって嘘吐いて金せしめる奴なんかに有効な技

261:鶴鈴@奈良 ◆1pO.EUtRgg
08/08/31 18:41:54 BOv+KGT+O
>>259
それやってみた方がいいと思う。

普通の荒らしや知ったかかまってちゃんとは違うでしょう。

もし、直接の関係者ではなくても、校長その他の不誠実な対応のせいでこんな噂が流れていて精神的な苦痛を受けている証拠の一つにならないかな。

262:名無しさん@九周年
08/08/31 18:54:57 f/X3Px6l0
>>242>>243
行政との関係について補足
(あくまで当時の情勢であり、誰が何を考えていたかなんて分かる筈はありませんが)

市町村の公立学校教諭の公務上の不法行為に就いては、
法律上の規定により給与負担者である都道府県にも賠償責任が掛かって来る。
だから、須賀川の事件でも福島県が一緒に民事で訴えられているし、
顧問が有罪になれば福島県も事実上アウト。

一般論として業務上過失致傷事案では因果関係や予見可能性の立証が難しく、
今回とは時代やケースが全然違うけど、
やはり柔道の練習中に硬膜下血腫で倒れ植物人間になった高等専門学校生の国家賠償請求訴訟で、
一審が投げ技と血腫の因果関係を認めた上で、過失を否定して原告敗訴の判決を言い渡したのに対して、
高裁が一万分の一の確率で硬膜下血腫の自然発生もあり得るとする猿の実験結果を採用して
投げ技との因果関係は認定出来ないとしたケースもある。

須賀川市も福島県も民事で争っている以上、因果関係や予見可能性を否定する立証に総力を挙げる、
そこで顧問が起訴された場合、既に民事訴訟で使われている以上、顧問の弁護人は
利害関係の一致する須賀川市や福島県が税金を投じ
行政、学校の組織力影響力を駆使して収集した有利な証拠をガンガン使う事が出来る。

顧問を起訴するならば責任問題の生じる行政ぐるみを相手にした戦いが予測される、
そのためには厳密な立証、出来れば硬膜下血腫の原因や時点を特定出来る医学的鑑定が求められる
福島地検は当時大野病院事件で日本医学界そのものと全面戦争中。

263:名無しさん@九周年
08/08/31 18:57:37 f/X3Px6l0
>>262

大野病院を巡っては元々医師を派遣していた医大と福島県行政の関係がぎくしゃくしていた上、
あの事件の端緒は遺族の訴えではなく福島県行政の事故報告書が医師の過失を認めたため、
それを端緒に警察検察が逮捕起訴を強行、これに日本の医学界全体が猛反発する異常事態に突入し、
福島県行政が責任問題や医師からの名誉毀損訴訟を恐れてもおかしくない事態。

しかも、起訴された医師(無罪確定)や医大関係者からは、遺族への保険金支払いのため
彼らの抗議を押し切って過失ありの事故報告書を作成したとの声すら上がり(県当局は否定)
そうなって来ると福島県行政による保険金詐欺の疑いすら浮上して来る。

福島地検は福島地検で、医学常識すら無視した起訴を強行し日本の医学界そのものを敵に回し
医療崩壊の元凶とすら名指しされ挙げ句の果てに無罪確定でしたでは(実際そうなったけど)
起訴した担当官決裁官の検察でのキャリアに大いに関わるし退官後の弁護士開業にも響く。

つまり、当時福島地検の責任者と福島県行政は、
大野病院を巡って共に出来るだけ協力を引き出し自分達の正当性に利用したい
利害で結ばれた関係にはなっていた。

元々が理解不能である地検の中止処分について、そこから導き出される推論に基づき推測した場合、
結局、ふざけるなと言う言葉しか出ては来ませんが。

>>259
なんか、いい加減な謝罪も引き延ばしに見えますね。
さすがに飛ばし携帯までは用意してないでしょうが、
ネカフェなんかだと身元確認や記録保存が緩い店かも知れず、証拠隠滅を待っているのかも知れません。
そちらから聞こえる対応を見ても、元々の書き込みからして誠意の段階をとっくに過ぎています。
早めにご家族か病院に告訴状出してもらって強制捜査促した方がいいかも知れません。

264:名無しさん@九周年
08/08/31 19:03:24 usUzTwha0
殺されるために、学校に通わせたみたいなもんだな
気の毒に・・・

265:名無しさん@九周年
08/08/31 19:31:12 SSoiNGkQ0
福島ってこれまでニュースに上がることも少なかったよな
穏やかでよい所だと”勘違い”していた人は少なくなかっただろう

だが福島は”地獄”だった。
泣き寝入りが当たり前のクズ部落だった。
全員氏ね

266:名無しさん@九周年
08/08/31 19:54:53 rCYwnhB8O
>>258
まずい奴に決まってる
被害者側の知り合いだべな

逃げてもどうせ訴えられたら名前でて晒されまくられんのに
真性のはんかくされだビャ

267:名無しさん@九周年
08/08/31 20:01:17 rCYwnhB8O
加害者側の間違い、な
裁判長さ頼んだほういいよほんとに
デマ流してるんだはんでな

268:名無しさん@九周年
08/08/31 20:09:24 MtW/h1nyO
いや、もしかして実は被害者側とも知り合いだったりして。
と思わないでもない。

被害者の味方のふりして側にいる、とまでは考えたくはないが。

269:鶴鈴@奈良 ◆1pO.EUtRgg
08/08/31 20:23:13 BOv+KGT+O
>>268
そう思わせるのが狙いなんじゃないかな?
本当に悪質だよ。

270:名無しさん@九周年
08/08/31 20:26:56 87yBCZ5l0
>265
ご家族も生粋の福島県民だw全員は撤回してくれよwww
地検教委をはじめとした癒着公務員と知能の低い情報引きこもり氏ね、位に限定してくだちい

つっても知見の腐れどもは福島産じゃないよ

>259
屑の相手乙でした。裁判所さんにお願いすると間違いないでしょうね。

271:名無しさん@九周年
08/08/31 20:37:15 fvkry66s0
なんの落ち度もない善良な市民が、クズ共に苦しめられる世の中ってなんなんだよ。
胸くそ悪い事件だな。


272:名無しさん@九周年
08/08/31 20:53:25 SSoiNGkQ0
>>270
だよな
スマソ 全員は撤回させて頂きます。
知見は全く招待不明だよな
ロズウェル産か?てなくらい

こんなんで「地方に活力」なんて笑わせるわ
誰も行かんで、ほんと
人権がどんどん下がって行く
それが地方の現状
今いるクズどもはぜーーーーーーんぶ満額
誰がどうなろうと知ったこっちゃねえんだろうな

あー嫌だ
おれは地方行かないぜ



273:名無しさん@九周年
08/08/31 21:39:07 SSoiNGkQ0
oi

274:名無しさん@九周年
08/08/31 22:21:56 Szi7LjKy0
うつくしま福島 ×
賤しま福島   ○

275:名無しさん@九周年
08/08/31 22:35:00 aYOGvOHs0
鬱苦島福島

276:名無しさん@九周年
08/08/31 23:06:51 3fJnCCU10
>>263
憶測という事ですが、詳しい解説どうも。

なんというか、検察も学校側も公僕ですよね。
公は民の為にあるべきなのに、なんという体たらくでしょうか。
総ての公務員がこうだとは思わないけど、志のある人はひとりもいないのかね……ナサケナイ。

277:名無しさん@九周年
08/09/01 00:09:53 so/73GmJO
縁故採用が基本ですからね、「公」なんて概念端から無いでしょう。
大分の余波が全国に広がって、膿出しになればいいんですが。


いえ、そんな事になったら教員が8割がたいなくなるかもしれませんが…

278:名無しさん@九周年
08/09/01 00:56:37 5CCeKB9YO
あげ

279:名無しさん@九周年
08/09/01 01:15:40 K2Ofsw210
このスレは絶やしちゃならん

支援age

280:名無しさん@九周年
08/09/01 02:50:35 bh+U709s0
あげておこう。

281:名無しさん@九周年
08/09/01 05:51:46 O7HpvqG6O
厳正
希望

282:名無しさん@九周年
08/09/01 06:36:51 UoJuUAXe0
まじめに
あげ
です。

283:名無しさん@九周年
08/09/01 08:05:18 5CCeKB9YO
あげ

284:名無しさん@九周年
08/09/01 08:59:01 x1tVQ9m/0
被害者の一日も早い回復を祈願します。

285:名無しさん@九周年
08/09/01 09:46:59 AV+RcZM10
逮捕!逮捕!さっさと逮捕!

286:名無しさん@九周年
08/09/01 10:16:10 N5WXdsVg0
>>285
自分には出来ない事なのになんでそんなに偉そうなの?

287:名無しさん@九周年
08/09/01 10:36:01 ZRJz63HVP
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

288:鶴鈴@奈良 ◆1pO.EUtRgg
08/09/01 12:11:33 bnW1yHizO
つ鶴

その場にいなかったから不起訴?

部長である加害生徒や部員たちに彼女が軽い練習に参加するだけにしないといけないって伝えていなかった件は?

289:名無しさん@九周年
08/09/01 12:20:23 ccK0Igd+O
コレって関係者が、役人の縁者とかってオチ?
にしても異常に軽いよな、絶対おかしいし
話題にならないのがおかしい

290:名無しさん@九周年
08/09/01 12:31:45 OohQL+Qw0
部活動が義務ってウザいな
うちの中学はクラブは週一必須だったけど部活動は自由だった

291:名無しさん@九周年
08/09/01 13:19:14 ZRJz63HVP
顧問は他の学校で担任持ったりしているみたいだけど
副顧問は何してるの?

292:名無しさん@九周年
08/09/01 14:49:25 0w1DuxD90
福島の地元紙とか地方版には教員の移動先載るから、名前たどっていけば
確定できる。めんどいけどw
縮刷版CDROM見れるとこなら簡単かな?

293:名無しさん@九周年
08/09/01 15:49:28 AV+RcZM10
>>286
引越しおばさんを理解してくださらないとは隔世の思いでございます。

294:名無しさん@九周年
08/09/01 16:22:40 g27WlBI20
地検の判断を受け入れるなら、柔道廃止にするしかないね

295:名無しさん@九周年
08/09/01 16:23:56 bUqJNsYt0
どうせ金やコネで採用されたカスなんだろw

296:名無しさん@九周年
08/09/01 16:26:49 EoKuK2Iz0
早く雪藤に頼む作業に戻るんだ

297:名無しさん@九周年
08/09/01 17:45:26 O7HpvqG6O
つ鶴

298:名無しさん@九周年
08/09/01 19:48:18 RvqqcTkp0
>>294
あれ?柔剣道って今度から義務系で必修化されるんじゃなかった?

299:名無しさん@九周年
08/09/01 19:59:09 Bmy0GaRXO
これは顧問の教師には責任ないだろ
顧問がいないなんてよくあることだし
顧問がいるときだけ部活するなんてナンセンス
やった本人を徹底的に叩くべき

300:折鶴まとめ係 ◆88UOrIdUrU
08/09/01 20:06:02 UTmHzXCs0
6月 男子部員が頭部強打で記憶障害等
顧問や学校側は、事実解明や指導など無し

9月 女子生徒が一度目の入院
顧問や学校側は(ry
顧問に、入院についてや退院後は軽い運動からと申し入れる

新人戦に見学で参加するも、団体戦決勝で顧問に勝手に出される
顧問はケガの事は知っていたので、当然、個人戦に登録すらされていない
団体戦は人数の関係からか、勝手に登録されていた

10月 女子生徒が二度目の入院、現在に至る

顧問は、他の生徒に、入院やケガについて一切知らせていなかった
また、何の対策や指導もとられていなかった事が判明


301:プリウス ◆TylvI6wUQw
08/09/01 20:07:21 JMcTdOQQ0
>>299
 そろそろいい加減になさった方がよろしいかと。

 8月8日に行われた証人尋問によると、
事故当時の須賀川一中の柔道部顧問はほとんど
部活動に出ておらず、練習メニューの選定も部員(部長)任せでした。
 最初から顧問としての管理監督責任を果たしていなかったことになります。
 これは加害者とされる部長本人と当時の柔道部員2人が証言しています。

 そもそも『顧問がいないのがよくあること』を異常と思わないのは
危機意識が無さすぎます。

302:名無しさん@九周年
08/09/01 20:16:13 UoJuUAXe0
部活やってる中高生のみんなにも知って欲しい。
教師たちは触れないかもしれないけど。
自分の身は自分で守るしかないことを覚えておいて欲しい。
校長も教頭も顧問も先輩も、
君が障害者になろうが息絶えようが何も言わないってことを。
検察(難しいかな?)さえ君や家族の味方ではないことを。
好きなことをやる時はお金を払って責任あるところでやる方が良い。


303:名無しさん@九周年
08/09/01 20:23:47 9zgLacSV0
いつからこの高橋元気事件は事故って呼ばれるようになったんだよ(怒)
元気だか高橋だか知らないがこれは傷害事件であって事故なんて呼ぶもんジャネーぞ

304:名無しさん@九周年
08/09/01 20:32:28 /suJirzi0
>>303
元気と書くと読みは覚えやすいが、
本来の字をみんなが忘れる可能性が出るから(めんどくさがって書かなくなるかもしれないから)、
ちゃんと書こうな。

「厳」罰「希」望の厳希

とな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch