【東京】都庁舎の内装・設備、1300億円掛け大規模改修へ 都民から反発の声も上がりそうだと時事通信★2at NEWSPLUS
【東京】都庁舎の内装・設備、1300億円掛け大規模改修へ 都民から反発の声も上がりそうだと時事通信★2 - 暇つぶし2ch223:名無しさん@九周年
08/09/01 16:27:24 MOLYDqsX0
>>221新宿への「移転」は、
   ・丸の内への一極集中から、「副都心※」への、都市の重心の移動
   ・丸の内・有楽町・銀座といった、あのあたり一体をカバーする、文化交流施設の建設
      ※当時の副都心は、新宿・池袋と複数の場所を指していた。
という、当時(バブル期だったけど)の都市計画に基づいた話でしょ。
都庁自ら有楽町から移転するという象徴的な意味あい+文化施設も作れるし。
あと、君有楽町の旧都庁に行ったことないでしょ。閉校した小学校並みのボロさだったけど。

それとセットだったのが臨海地区開発で、一時期ものすごくやばかったが、
神戸(ポートピア)、横浜(みなとみらい)、大阪(臨港地区)と他が全滅な中で、
なぜかお台場だけ大成功。

で、バブル期にプランが作られた中で唯一の完全成功例だけど、
結局左翼は1300億円!と矮小化したいわけでしょ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch