08/08/28 16:39:10 QCYeRZmM0
半日左翼団体ペシャワール会代表中村の作文
「これまで、少なくともアフガン東部で親日感情をつないできた糸が切れると、自衛隊はもちろん、邦人が攻撃にさらされよう。
私たちはアフガン人が「故郷を荒らす日本兵」を攻撃するのを止めることができない。悲しむべきことだが、これが冷厳な現実である。」
日本人が殺されてもいいって言ってんだからハニカム伊藤が死んだのも代表中村のせいだな
951:名無しさん@九周年
08/08/28 16:39:35 F6PKFpvx0
別に持ち上げる必要もなければ、叩く必要もないのに此処で
一所懸命に書き込みしてる奴キモすぎ。
952:名無しさん@九周年
08/08/28 16:39:36 yZxRerpp0
>>947
今までの発言は何だったの?
953:名無しさん@九周年
08/08/28 16:40:00 0fM3CQcy0
ざっと見ると国内のボランティアと、海外で活動するNGOを比較してる奴らが一番馬鹿
954:名無しさん@九周年
08/08/28 16:40:28 XRI9rkn60
>>946
まぶしくもなんともないよ。しょうもないことで命落としたなって程度。
殺される時はまぶしくもなんともない暗いところで死んだんだろなw
955:名無しさん@九周年
08/08/28 16:41:00 1VZUoh8G0
>>909
一番迷惑なのは所得税払ってないお前。
お前の親に同じ質問しても、お前が一番迷惑だと答えるだろう。
956:名無しさん@九周年
08/08/28 16:41:02 NugSkv5m0
ほんとうに親日感情を持って欲しいなら
イスラムには一切関わらない、教義を曲げるような支援はしないこと。
これしかない。
西洋文明の伝播なんて、最悪の行動です。
957:名無しさん@九周年
08/08/28 16:41:02 k/QrtrzY0
産経はわかってるなw
958:名無しさん@九周年
08/08/28 16:41:23 +ACPn4UYO
>>527
日本には「困ったときはお互い様」って感覚があるけどな
一方的な施しなんてのはおこがましい、見返りを期待するわけじゃないが、
そういって偉ぶらないように自制するのが美徳。相手も頼りやすくなる
キリスト教的な慈善が、人間が慢らないように天国で徳を積むことを目指しているのであれば、
対立するようなものでもないと思うけどなぁ
959:名無しさん@九周年
08/08/28 16:41:44 y9N5aP3S0
もっと早く撤退させるべきだった、判断を誤った、くらいの言葉が
ペシャワール会から出ればちょっとは信用もするが・・・
960:名無しさん@九周年
08/08/28 16:41:47 aCP7D2Gy0
>>946
こういう高潔な人物を否定しないと
自分自身の価値が暴落してしまうのではないかと焦燥感を抱く人種が
2chには多いんだろうねw
961:名無しさん@九周年
08/08/28 16:41:51 J6YutqbZ0
>>1
仕事なんて見てねーだろw
取材しろ取材、馬鹿サンケイ
962:名無しさん@九周年
08/08/28 16:41:52 yZxRerpp0
いや、俺はなぜか「左翼」を叩く発言を自分でしといて
左翼なら叩かれるんだコワーとか言ってる奴が一番馬鹿だと思う
963:名無しさん@九周年
08/08/28 16:42:33 Q5Gmoiny0
>>33ってマジかよ
糞だなあいつらは、こんな糞な人間だということは
伊東さんも知ってたんだろうね、それでも活動してたのか。
なんというか、やりきれないね。
964:名無しさん@九周年
08/08/28 16:42:46 RWmqPybC0
>>954
人生の価値ってさ、どう生きたかで決まるよね
965:名無しさん@九周年
08/08/28 16:42:46 d64AsS/ZO
>>953
オマエが一番バカだ
1人の為に無償で奉仕する事は同じだ
966:名無しさん@九周年
08/08/28 16:42:50 gXYPCN5Q0
まあ、行くからには死を覚悟して行くもんだろうよ。
丸腰で現地勢力に取り入ってうまくやっても、勢力同士のイザコザで死ぬことがあるとわかっただけでも
無駄死にではないさ。
問題点がこうやって浮き彫りになるんだからなあ。
967:名無しさん@九周年
08/08/28 16:43:17 62A3aklbO
>>937
イスラムの世界でも大規模な地下灌漑用水路を持つところもあれば(これは伝統技術)、大型トラクターでやるところ(まるでアメリカやイスラエル)もあるよ。
伊藤氏のやってたのは、何千万円もする収穫機械を使った先端農業ってわけでもないでしょ。
日本の農業って、何もない最貧農家でもすぐに始められるような柔軟な技術も含むと思うんだけどね。
968:名無しさん@九周年
08/08/28 16:43:18 NugSkv5m0
イスラム社会に西洋文明広めに行ってる人の
どこが高尚なの????????
現地にしたら、嫌がらせにしかなってない。
969:名無しさん@九周年
08/08/28 16:43:21 D+j9uyY+0
> 4年前にイラクで拉致された若者たちの幼稚なふるまいとは次元の違う、プロの仕事ぶりだった。
正論過ぎて禿げるかと思った
970:名無しさん@九周年
08/08/28 16:43:29 FdRVVOTs0
ペシャワール会の活動が最終的に個人の責任にすり換えれてる様な気がしてならん
伊藤の責任は、ペシャワール会の責任の下に来るもんだろ。
971:名無しさん@九周年
08/08/28 16:43:36 vguJvXrr0
>>934
数十億・・kwsk
972:名無しさん@九周年
08/08/28 16:43:51 NxzP3t9/O
うわっ、このケースでも叩くんだ…
お前等キモすぎるわ
973:名無しさん@九周年
08/08/28 16:43:58 ih0Moste0
拉致被害者年内に数人帰国!か?! ☆分析その2
以前のエントリーでもお伝えしましたが、ブッシュ政権も、福田政権も、北朝鮮も
「焦っている」ことをお伝えしました。
福田首相が【拉致被害者帰国】の事案を使って分裂しかけている自公両党内を結束させ自らの求心力を上げ「折り」をつけようとするのは政治道理です。
昨日のエントリーでお伝えした「新・冷戦構造の復活」です。
アメリカ(EU)はロシアと緊張状態にありますが【通貨戦争】は始まっていても【武力戦争】は今は出来ない状態です。とても北東アジアにまで関心がいきません。
北朝鮮を相手にしていられなくなったアメリカがした行動は
「日本じゃ頼りないから中国ちょっと頼むわ」
ということです。核問題さえクリアできればアメリカとしては問題がないので共通問題で利害一致する中国に北朝鮮を任せてしまおうということなのです。
・一時的に核は失ってもテロ支援国家指定解除の点が入るアメリカと交渉するか。
・強烈な圧力によって中国からただ核廃棄だけを迫られ以後、監視されるか。
同盟国の日本に対し最低限の義理はたち、表面的にでも核問題を解決し北東アジア情勢に一応の一段落はつくというブッシュ政権の「得点」となるのです。
日本・アメリカ・北朝鮮の3者の利害は「今」は一致しています。
これらを分析すると「拉致被害者の年内の帰国」は十分にありえることでしょう。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
974:名無しさん@九周年
08/08/28 16:44:06 NHIqI5Yq0
俺だったらテロリストに捕まるよなへまはしない。
危機センサーがいつも作動してるからな。
975:名無しさん@九周年
08/08/28 16:44:06 afTHqLp00
アフガンは昔緑豊かな国だってきいたけど、ソ連の侵攻で国土をめちゃめちゃに荒廃させられた。
灌漑施設の破壊とかで、広大な葡萄畑とかの木もみんなだめにされたと、前新聞で読んだ。
それからは誰かが政権とっても、すぐにつぶれめちゃくちゃ。
ターリバーンが政権とった時はアメリカにつぶされた。
外人が国土をめちゃくちゃにしたんだから、もう干渉するなというのは分かる気がする。
でも、先進諸国や、アメリカは放ってはおかないだろうな。
976:名無しさん@九周年
08/08/28 16:44:17 vzhlJMre0
>>956
こういう奴に親日感情の形成なんて意識はないよ。
ただ人として。。日本で育った人間ととして責任感みたいのはあったかも。想像だけどね
977:名無しさん@九周年
08/08/28 16:44:34 u3Xqmb8jO
自分のちっぽけなプライドを守るためだけに必死な人と
他人のために必死に働いて文字通り死んだ人
人間ってすばらしい
978:名無しさん@九周年
08/08/28 16:44:47 kj1TaLrl0
以前の3人と一緒にするのは失礼なことだが
結局は一緒だわな
979:名無しさん@九周年
08/08/28 16:44:50 SfOOEMjM0
>>934
どこからソースたどれば良いの?
980:名無しさん@九周年
08/08/28 16:45:16 yZxRerpp0
そしてそれを口だけで賛美する俺ら
誠に美しきかな人生
981:名無しさん@九周年
08/08/28 16:45:25 XRI9rkn60
いったいどれだけの税金を使ったんだ?
土人に金かけるくらいなら日本人を助けろ馬鹿が。
982:名無しさん@九周年
08/08/28 16:45:30 mwtbZoSB0
間違ったことはしてないと思うが、こればっかしはどうしようもない
983:名無しさん@九周年
08/08/28 16:45:34 gXYPCN5Q0
>>972
普通に同情している人間もいるからな、その辺忘れんなよw
まあ、余計な手出しだったかもしれないと言う見方までは否定せんが。
984:名無しさん@九周年
08/08/28 16:45:39 oWFo07H80
>>4あほか
985:名無しさん@九周年
08/08/28 16:45:43 JKw3fNs00
2004年4月15日早朝、一部全国紙のウェブサイトに、
高遠菜穂子さんらイラクで拘束された三人の日本人人質の住所が掲載された。
約一時間後に削除されたが、
この記事をコピーしたと思われるものがインターネット掲示板などに大量に書き込まれる事態になった。
大半は削除されたが、現在も一部は掲載されたままになっている。
以下のリンク先はその一例。
URLリンク(javacurry.homelinux.net)
986:名無しさん@九周年
08/08/28 16:45:52 0fM3CQcy0
>>965
なら俺とだいたい同意見じゃないかw
NGOは無償じゃないけどね
987:名無しさん@九周年
08/08/28 16:45:54 UvtEZ393O
3馬鹿の親族も酷かったもんな。
988:名無しさん@九周年
08/08/28 16:46:02 62A3aklbO
>>958
同意。
989:名無しさん@九周年
08/08/28 16:46:05 W6ilEN3wO
伊藤氏を貶めてるのは、イラクの3馬鹿擁護してた連中
工作がみえみえなんだよ。
990:名無しさん@九周年
08/08/28 16:46:16 y9N5aP3S0
彼の行動を管理するれっきとした組織があるんだろ?
組織は捨て駒気分で若者を派遣してるのか?
991:名無しさん@九周年
08/08/28 16:46:22 qMBSyRxmO
国の税金がどうかだけ
中村聡志の十億から今回は役員の渡航費
家族は全額払えよ
992:名無しさん@九周年
08/08/28 16:46:25 Hduo0Q6K0
まあわざわざ危険地帯に行って活動したいというのは傭兵志願者と根っこの所は同じだから、そこまで同情する事はない。
彼もきっと悪くない人生だったとそれなりに満足して逝ったんじゃないかと思う。
993:名無しさん@九周年
08/08/28 16:46:34 Ko+POEzB0
>>934
デマを流す気狂いな人、おつかれさま
お前が書いたように、遺体の収容作業とかに何10億円も使われてないよ
拉致されてから、2、3時間で射殺されていました、<この事実(ライブでも合致)が
おまえみたいなクズ工作員の嘘を「おまえ、いくらもらったんだ?カス外務省役人さんよ」
になってます
交渉も何もない、拉致されて、3時間後には射殺されてしまわれた
農民は無事だと信じて囲んでたんだよ
嘘つきは殺されても文句は言えないな
覚悟は出来てますね?
994:名無しさん@九周年
08/08/28 16:46:53 NugSkv5m0
とにかく会は解散してください。
自分探しのために日本の税金が救助に使われたら迷惑です。
995:名無しさん@九周年
08/08/28 16:47:28 1CFpVMjA0
中村はなぜタイに居たんだ?
彼はアフかパキにいると思っていたが?
ひっとして自分だけ、安全地帯にいたのか?
それともスタンドプレイヤーだから、タイで
問題があればそこへ駆けつけて、目立とうとしてたのか?
ぺシャ会と中村の動きに?が沢山付くんだけど。
996:名無しさん@九周年
08/08/28 16:47:49 yZxRerpp0
>>990
本気で「感謝されることなのだから攻撃されない」と思っていた節があるな。>ペ会
997:名無しさん@九周年
08/08/28 16:48:18 anb+fXbi0
1000ならザオリクで
998:名無しさん@九周年
08/08/28 16:48:38 Hduo0Q6K0
1000なら夢オチ
999:名無しさん@九周年
08/08/28 16:48:42 im4XepKM0
1000ならお前ら働け
1000:名無しさん@九周年
08/08/28 16:48:50 JKw3fNs00
2004年4月15日早朝、一部全国紙のウェブサイトに、
高遠菜穂子さんらイラクで拘束された三人の日本人人質の住所が掲載された。
約一時間後に削除されたが、
この記事をコピーしたと思われるものがインターネット掲示板などに大量に書き込まれる事態になった。
大半は削除されたが、現在も一部は掲載されたままになっている。
以下のリンク先はその一例。
URLリンク(javacurry.homelinux.net)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。