【論説】 「アフガンの伊藤さん、4年前にイラクで拉致された若者達の幼稚なふるまいとは次元の違う、プロの仕事ぶりだった」…産経★2at NEWSPLUS
【論説】 「アフガンの伊藤さん、4年前にイラクで拉致された若者達の幼稚なふるまいとは次元の違う、プロの仕事ぶりだった」…産経★2 - 暇つぶし2ch581:名無しさん@九周年
08/08/28 14:54:01 Go+wL8d90
>>533
外務省は海外危険情報で注意勧告を行っている。
企業の駐在などはその情報を元にその国に駐在員を置くか決めている。
危険度が上がればもちろん仕事の途中であっても撤収するのがあたりまえ。
誰もが国が自分を守ってくれるとは思ってもいない。
国は大使館領事館を通じて危険度情報を日本人会通じて在留日本人にだすだけ。
対策は個人または企業で取るのが前提。
この地域は危ない、この日にちは外出しないほうがよい、など結構細かい情報を大使館はだしている。
国が守ってくれるなんてどこの甘ちゃんでしょうか?
そもそも日本の国の政治力なんて外国にでたらそんなに力ないって。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch