【裁判】 "帝王切開で母死亡、医師無罪" 大野病院事件で、検察が控訴断念へat NEWSPLUS
【裁判】 "帝王切開で母死亡、医師無罪" 大野病院事件で、検察が控訴断念へ - 暇つぶし2ch550:名無しさん@九周年
08/08/28 15:41:35 BUv70nxm0
STEPって・・・大学入試のでる単クラスを証拠にしようとするそのアホさ加減がわからんわ

551:名無しさん@九周年
08/08/28 15:42:42 vA9FR0YG0
>>548
誰それ?
奈良の記者?

552:名無しさん@九周年
08/08/28 15:43:15 DsTmqZ6V0
>>546
もとからこの医者に世話になってた人以外は無理だと思う。

たとえ無実でも、一度けちがついた医者には
診てもらいたくないと思うのは患者の本音だろう。
ましてや、文字通り命を預けるのが産科なわけだし。

逆に言えば、訴えられるってことはそういうことなんだよ。
たとえそれが冤罪で、すぐに無罪判決が出たとしても、
訴えられたっていう事実は、それだけが噂になって一人歩きすることもあり、
一生ぬぐえない汚名になることのほうが多い。

553:名無しさん@九周年
08/08/28 15:43:53 chFGUw4SO
>>547 判決要旨と検察の控訴断念理由読んでる?
まあどうでもいいか。勝訴勝訴w

554:名無しさん@九周年
08/08/28 15:44:22 hh/QVqmyO
>>551
分かってるくせにw


555:名無しさん@九周年
08/08/28 15:48:02 J7Se6u3G0
これで医師はやりたい放題だな

徒党組んで、支持先の共産党や自民党に圧力をかける
検察に圧力かける

それでダメなら
もう手術しない、患者見殺しにするぞ、と脅しをかける

昔からたちが悪かったが、もっと悪くなった

556:名無しさん@九周年
08/08/28 15:49:30 OvlEcYVZ0
>>549
確かにそうだねえ

>>524
そんなことがあったのかw
ちょっと溜飲の下がる思いだ

>>548
ググってみたら、こいつが元凶か
毎日はロクなもん飼ってないな

557:名無しさん@九周年
08/08/28 15:50:21 vA9FR0YG0
>>554
サーセンww

558:名無しさん@九周年
08/08/28 15:51:15 /IWd2FiI0
無能検察ざまあwwwww

これが罪になったらどんな職業の人でも些細なことで刑事罰を受けることになる

559:早よ説教部屋に来い → ブルーベリーうどんφ ★
08/08/28 15:51:23 0
【責任は?】検察惨敗の大野病院事件、陣頭指揮とった片岡康夫検事は現在千葉地検交通部長
スレリンク(newsplus板)

560:名無しさん@九周年
08/08/28 15:51:48 OvlEcYVZ0
>>555
余りに飛躍し過ぎててワケワカランよw

561:名無しさん@九周年
08/08/28 15:52:31 vA9FR0YG0
青木絵美記者は産科医療崩壊の大功労者の一人です

産科医療崩壊功労者リストを作って
功労者を労おう!

562:名無しさん@九周年
08/08/28 15:52:59 z3H2eI7o0
>>555
>もう手術しない、患者見殺しにするぞ、と脅しをかける

そりゃ
「手術しろ!でもどんなに酷い病気でも患者死んだら、医者殺したことにするからな!」

って言われたら医者は手術すると思うか?


563:名無しさん@九周年
08/08/28 15:53:32 NCMoGC6D0
>>556
なにを いってるんですか
あおきえみ さん は
ならけん なんぶ から いりょうみすを なくした えらい ひとですよ

564:名無しさん@九周年
08/08/28 15:53:34 CxtSrfdXO
>>555
まぁ、医者って腐ったプライドの塊だからw

今、全国から悪徳医師の情報を集めて、徹底的に晒しあげるサイトを開設準備中。

奈良の一件もあったことだし、医者に人権や個人情報保護は関係無いからな。

徹底的にやってやるよ、お医者さんw

565:名無しさん@九周年
08/08/28 15:55:10 vA9FR0YG0
>>564
おう!応援してるよニート!

出来たら教えてくれよなニート!

566:名無しさん@九周年
08/08/28 15:55:33 OvlEcYVZ0
>>559
乙!

>>563
懐くなよ、キチガイw

567:名無しさん@九周年
08/08/28 15:56:54 DsTmqZ6V0
>>563
>ならけん なんぶ から いりょうみすを なくした えらい ひとですよ

no doctor , no error ってことでしょうか?

568:名無しさん@九周年
08/08/28 15:57:04 eTNo8x+e0
死亡女性の親が地元有力企業の社長だ
ってホモ勝が言ってた。

無罪であっても、八つ当たり・腹いせとしては大成功だな。
この件で賞まで貰った警察幹部がお咎めなしなのが納得いかん。

569:名無しさん@九周年
08/08/28 15:57:07 d8PhdUky0
>>544
>>547
そこで疑問なんだけど
悪意ない少しの業務ミスが刑事罰に問われるのって
医師以外に何かある?

消防車の運転手が道順を選び間違えて現場到着が
「適切な道を選んだ時より1分遅れた」とする。
その間に人が亡くなってたら・・・運転手に刑事罰??

570:名無しさん@九周年
08/08/28 15:57:30 CxtSrfdXO
>>565
釣られてやるよw

宿題終えてから、書き込みしような。

坊やwww

571:名無しさん@九周年
08/08/28 15:57:30 vA9FR0YG0
>>566
>>567

いやだから皮肉だってw

572:名無しさん@九周年
08/08/28 15:59:08 zHVqiV+10
おめでとう

573:名無しさん@九周年
08/08/28 15:59:41 vA9FR0YG0
>>570
で、具体的にはどういう内容にするのニート?

なんだったら手伝おうかニート?


574:名無しさん@九周年
08/08/28 16:01:00 lxlUgjws0
民事はどうすんのかね
遺族のじいさんはやる気?

575:名無しさん@九周年
08/08/28 16:02:14 CxtSrfdXO
>>573
まずは、オマエさぁ士んでくれない?

ハナシは、それからだなw

576:名無しさん@九周年
08/08/28 16:03:16 vA9FR0YG0
>>575
なんだぁ~
口だけだったんだニート
がっかりさせんなよニート

577:功労野郎
08/08/28 16:04:32 CcP7fSWTO
アホ医者諸君

これで勝ったと思うなよ~!

二の矢三の矢いくからな

俺達の戦いはまだ始まったばかりだぜ

578:名無しさん@九周年
08/08/28 16:06:21 zLvyPffz0
>>577みたいなバカは人生の何に失敗してこんな書き込みするようになったの?

579:名無しさん@九周年
08/08/28 16:07:17 vA9FR0YG0
>>578
生まれてくるという、最大の失敗を犯したのです

580:名無しさん@九周年
08/08/28 16:08:08 rVLaLJht0
>>578

単純に受験じゃね?常考。

581:名無しさん@九周年
08/08/28 16:09:28 mfALhpTI0
>>574
民事やってもまず無理だろうなぁ

582:名無しさん@九周年
08/08/28 16:09:58 DsTmqZ6V0
>>574
引き受ける弁護士がいれば、やるかも知れんな。

刑事裁判で検察が出した以上の証拠資料があればいいけど、
無かったら、また負ける可能性も低くないから、それも賭け。

583:名無しさん@九周年
08/08/28 16:10:16 sHx8BoKJ0
>>579
命を懸けて生んでやったこいつのカーチャンが可哀想だよな…
それに取り上げてくれた産科医の人たちも

584:名無しさん@九周年
08/08/28 16:10:23 f2t08cVg0
>>579
そして親が悪いと家庭内暴力

585:名無しさん@九周年
08/08/28 16:13:12 kAGexDkW0
母親殺しといて無罪になって喜ぶとか
人間として最低だなこの医者

586:名無しさん@九周年
08/08/28 16:13:12 +YO5oScg0
完全に医療崩壊しちゃった福島県民がかわいそうだなあ。
警察幹部・検察幹部は2,3年で転勤しちゃって
あとは野となれ山となれ、だからねえ。
ま、医療崩壊自体は全国で進行形で
どこに逃げても時間差で被るんだけど。

587:名無しさん@九周年
08/08/28 16:13:14 rVLaLJht0
>>582
検察主張通りに大病院で手術して、死亡例がつい最近出たからねえ。
民事も厳しいと見るべき。

お約束の説明義務違反、救済判決で300万くらいはいけるかも。

588:名無しさん@九周年
08/08/28 16:15:41 vA9FR0YG0
>>587
そして変態新聞が
「やっぱり医者が悪かった!」と騒ぐと

589:名無しさん@九周年
08/08/28 16:16:09 N4o7PINK0
数年前に福島脱出してよかた

590:名無しさん@九周年
08/08/28 16:16:25 sHx8BoKJ0
>>585
そんな見え見えの釣りなんて面白くないよ
お遊戯的な事なら外でやってくんない?

591:名無しさん@九周年
08/08/28 16:18:04 z3H2eI7o0
>>587
民事裁判は刑事裁判と違って、
お互い弁護士だから立場は五分五分。
刑事裁判の検察ように証拠や証言をコントロールしにくい。

本気で民事で弁護士がガチでやればおそらく加藤医師が勝てる。
が、加藤医師も甘いのでどっかで和解を持ちかけるが、
遺族に蹴られて、最後までいって微妙に金を払う判決になると予想。


592:名無しさん@九周年
08/08/28 16:19:30 9QjoOgOg0
断念、当たり前だわな。

593:名無しさん@九周年
08/08/28 16:20:43 d8PhdUky0
>>591
和解を持ちかけた時点で
「加藤医師、過失認める?」とかって見出しが出そうだな。

594:名無しさん@九周年
08/08/28 16:21:07 SaaZMpRy0
>>569
比較の対象として不適切とは思うが
それも適切な道を選ばなかったことが原因で人が死んだなら有罪だね。
普通はそんな原因結果の関係が認められることはないと思うけど。

交通事故は普通に少しのミスが刑事罰に問われてるよ。

595:名無しさん@九周年
08/08/28 16:21:22 OvlEcYVZ0
>>569
いや、>>549の言うように、刑事処罰はよっぽどのことがないと

>>574
あのトンチンカンなジジイのこったから、「真実を知りたい」とか言いつつ、とんでもなく莫大な額をふっかけたりしてなw

>>585
誰が殺したって?
殺したんなら罰を受けにゃあな
誰のことやら知らんが、お前が告発したらどうだい?w

596:名無しさん@九周年
08/08/28 16:21:22 vA9FR0YG0
>>591
そして変態新聞が
「やっぱり医者が悪かった!」と騒ぐと

597:名無しさん@九周年
08/08/28 16:26:53 ledmfoUE0
医者ってほんと大変だな

598:名無しさん@九周年
08/08/28 16:32:23 zTwgb2xc0
>>21
看護協会はその記事に大して何の声明も出していません
純粋な事実だから、抗議が出来ないのでしょう。
最寄りの病院にそのような不潔な看護師を雇わないように厳重な抗議をしてください

599:早よ説教部屋に来い → ブルーベリーうどんφ ★
08/08/28 16:33:09 0
【片岡康夫検事の責任は?】「なんであんなものを起訴したんだ」…大野病院事件で検察首脳
スレリンク(newsplus板)

600:名無しさん@九周年
08/08/28 16:33:52 rVLaLJht0
>>591

医賠責保険会社がからむと、とことん行くかも、最高裁まで。
勝てる裁判でそう簡単に保険金は払わないから。
と言って自費で裁判を戦うのは個人では無理。



601:名無しさん@九周年
08/08/28 16:36:25 EHj/lcjUO
変態涙目w

602:名無しさん@九周年
08/08/28 16:36:46 zTwgb2xc0
>>600
医賠責保険は医療ミスじゃないと支払われない
今回は刑事裁判でミスではないと判決が出た
民事はそれをひっくりがえさない限り保険会社は金を支払う必要がない

603:功労野郎
08/08/28 16:37:57 CcP7fSWTO
ふははは!

ふはははははは(笑)

この国では最後に勝つのは文系なのだ

とにかくそういう事になっているのだ!

お前らが俺達より稼いでいるのはマジで許せない!

(書き込んでるうちに、ホントに腹が立ってきた)

歯医者と同じ目に合わせてやる!

今はこの一時の勝利に浮かれているがいい!

ははははは、日本史をもっと勉強しておくべきだったと後悔させてやるわ!(笑)



604:名無しさん@九周年
08/08/28 16:39:37 W6ilEN3wO
>>598
毎日工作員乙


即抗議あっただろうがww

605:名無しさん@九周年
08/08/28 16:41:37 5nYAmsldO
今後
似た様なケースで亡くなった母体の遺族が検察に「医療ミスだ!業務上過失致死だ!」って訴えてきたら…無視される?でOK?

606:名無しさん@九周年
08/08/28 16:44:17 I4hkT/jJ0
>>603
全然面白くも何ともないんだけど。

>>604
抗議したっけ?

607:マッチョサイエンティスト
08/08/28 16:44:27 LA7NLHr+0 BE:46584083-2BP(222)
>>599
古いっつーの。

608:名無しさん@九周年
08/08/28 16:46:46 chFGUw4SO
>>605 よほど証拠を集めやすい症例以外、当然無視

609:名無しさん@九周年
08/08/28 16:49:08 0/gmVSNT0
>>582
そこで例の名言

「一か八かでやられては困る」

610:名無しさん@九周年
08/08/28 16:53:06 z3H2eI7o0
>>602
いや、あくまで判断したのは「刑法で有罪ではない」だ。
一部「出血は予測できた」と認めてはいる。
例えるなら、バックを修理頼んだら壊れたのは、「器物破損」ではないと認めただけ。
「壊れたバックの弁償」という話になってない。

民事では
「刑事裁判で有罪じゃないけど、医療ミスはミスだから慰謝料は払え!」って話になる。

>>605
無視はされないけど、この裁判でもそうだが、
刑事裁判で起訴するかしないかあくまで「検察に決定権がある」。

家族がどんなに起訴しろ!、逆に起訴するな!っていっても
検察が起訴すべきと思ったら起訴するシステム。
まあ、だから、遺族より福島検察が馬鹿と叩かれるんだが。

611:名無しさん@九周年
08/08/28 16:56:18 kYp1d5+zO
そもそも亡くなった被害者?の旦那や家族は訴えてないのに、
何故逮捕されたのか?
それはマスコミが、大げさに取り上げたことで、警察が釣られたから。
被害者?家族は訴えていない。



612:名無しさん@九周年
08/08/28 16:56:48 chFGUw4SO
>>610 負けることが明らかなら検察も告訴しないと思うよ

613:功労野郎
08/08/28 16:58:19 CcP7fSWTO
今回は負けといてやるよ

よかったな、お前ら

喜べよ

お前らが喜べば喜ぶほど

次の戦いに向けて俺達の闘志も燃え盛るというわけよ

これで終わりじゃないからな

法学部の人間を怒らせたらどうなるか思い知らせてやる

この戦い、エンドレスだぜ


614:名無しさん@九周年
08/08/28 17:00:08 T/XT/gqZ0
ID:CcP7fSWTOのレス見てて、
2chの中だけはエリートだった
パンツくん思い出したよ。
元気かなぁ彼。。。

615:名無しさん@九周年
08/08/28 17:00:47 YzbR6OJI0
>>414
痴漢だかなんだかの事案で、刑事で無罪・民事で不法行為認定というものはあった。
ただあれは、刑事では被害者が証言できなかったが民事では証言できた(民事の時は
結構時間が経っていた)という事情がある。
要するに裁判官が見る証拠が違うわけで、証拠に基づいてしか裁判できないという建前
がある以上、結論が変わって当たり前だった(証言の信用性とかは別論)。

あと、刑事では合理的疑いを越える証明がないと無罪だけど、民事ではそこまでの証明は
求められないから、その点でも結論が変わることは十分あり得る。

つっても、民事の裁判官は刑事の結論を尊重するけどね、原則。

616:名無しさん@九周年
08/08/28 17:01:02 z3H2eI7o0
>>612
まあ、>>605が「遺族が業務上過失致死を訴える」ってのは可能だけど、
あくまで今現在も「検察にとっての参考意見」程度の意味しかないってことを言いたいだけです。



617:名無しさん@九周年
08/08/28 17:02:48 OvlEcYVZ0
>>613
法学部にオニーチャンでもいるのか?
おまい、オニーチャンにメッって叱ってもらいな

618:名無しさん@九周年
08/08/28 17:02:52 kYp1d5+zO
>>611の続き
何故被害者?家族は訴えなかったか?
医者は子宮を摘出しないとむつかしいと伝えていたが、
妊婦が、子宮は残してくれと無理にお願いした。
被害者?家族は、医者が最善を尽くしたことを知っていた。
だから、訴えなかった。

騒いだのはマスコミ。
釣られたのは警察。

619:名無しさん@九周年
08/08/28 17:04:38 n2VSHGl50
医療分野での業務過失上致死ってどんなこと?

620:名無しさん@九周年
08/08/28 17:06:04 BCtlGI730
>>618
それにしては散々罵倒して墓に土下座させてるけど。

621:名無しさん@九周年
08/08/28 17:08:26 rLR+aDmR0
死んだ人の名前は伏せてあるんだね

622:名無しさん@九周年
08/08/28 17:09:03 YzbR6OJI0
>>569
人の生命身体に危害を加えるおそれのある業務であれば全部。
ていうか、業過にいう「業務」の定義に、人の生命身体に~というのが含まれてる。

その点でいうと、消防車が道路を走る行為は、火事との関係では人の生命身体に
危害を加えるおそれがあるわけではないから、本罪を構成しない。
もちろん、途中で人を轢いたら別の意味で業過になるけど。

623:名無しさん@九周年
08/08/28 17:09:50 yi1Pz5eN0
>>618
また侮日新聞か。

624:名無しさん@九周年
08/08/28 17:09:57 chFGUw4SO
>>618 子宮残してと無理にお願い、というのは嘘
でも負けたら捏造受け入れるべきかもな

625:名無しさん@九周年
08/08/28 17:12:00 DsTmqZ6V0
>>619
点滴で間違えて消毒剤入れちゃった。
輸血の血液型を間違えた。

そんな感じかな。

626:名無しさん@九周年
08/08/28 17:13:16 LX82dVup0
遺族が墓の前で土下座を強要したのは本当だって分かるけど、
遺族が転院を拒否したってのは本当?
そこらへんの経過が良く分からないんだよね
後、この医者が墓参りしてたってのは本当?

627:マッチョサイエンティスト
08/08/28 17:14:11 LA7NLHr+0 BE:19410252-2BP(222)
>>622
火事と消防士の関係にたとえるなら、「懸命に消火活動したが焼死者が出たら
消防士が業過致死で有罪」つー状況で消防士になる奴がいるか?

628:名無しさん@九周年
08/08/28 17:16:17 wAjElE7E0
>>625
そんな初歩的なことじゃないだろ。お前素人か。

患者間違えちゃった
移植する場所を間違えちゃった
左右間違えちゃった

だろうが。

629:名無しさん@九周年
08/08/28 17:16:41 BCtlGI730
>>626
墓参りは本当。転院拒否はソースを見たことがない。

630:名無しさん@九周年
08/08/28 17:17:15 K/S4j1C00
>>627
だから福島から産科が逃げたわけだ、当然の道理だな

631:名無しさん@九周年
08/08/28 17:18:11 T/XT/gqZ0
>>630
そのうち日本からも逃げ出すね

632:名無しさん@九周年
08/08/28 17:18:36 l3qMTNhz0
医師会が医療機関向けに
「犬と福島県警入るべからず」
というポスター作ってくれたら買うんだがなー

633:名無しさん@九周年
08/08/28 17:21:11 DsTmqZ6V0
>>628
確かに初歩的だったねw

患者間違えた場合も考えたけど、
確実に致死ってわけじゃないしなーと。

まあ、素人で別にいいんだが。

634:名無しさん@九周年
08/08/28 17:21:13 wAjElE7E0
お前ら、素人愚民は消防士が火消しだけやってると思ってるのか?
もっと迷惑な医療権限をやつらは与えられてるんだよ。
挿管を素人がやってんじゃねーよカス
本当に素人は不愉快な生き物だな
勉強できないだけでなく、医療まで首突っ込むな
大人しくしてろ低偏差値

635:名無しさん@九周年
08/08/28 17:21:42 IMVwuJ+dO
1人目産んだ後に次の妊娠は難しいと言われたのに妊娠。ハイリスク妊婦だから大きい病院に転院と言われたが遠いと理由で拒否。
手術前、医師に3人目も欲しいと言ったので子宮温存。
医者が可哀相。

636:名無しさん@九周年
08/08/28 17:23:43 LX82dVup0
>>635
それ、そういうのがどうして分かるのか自分は知りたい
2人目の妊娠は難しいと分かっていたというのは本当なのか

子宮に関しては、医者が子宮を温存させてやりたいと思ったから
温存しようとしたのかな、まあ、素人の想像に過ぎないが

637:名無しさん@九周年
08/08/28 17:23:59 wAjElE7E0
>>633
ちょっと前に患者間違えたバカが豚箱に行ったろ。
覚えてないのか?そこでは移植も間違えたんだっけ。
誤って別の薬を投与したのは手術中でもしばしばみられるね。
疲れてるのは分かるけどさ、安全管理を徹底しとけよアホと思うね。

638:名無しさん@九周年
08/08/28 17:25:12 EFozpggE0
控訴断念って、今まで如何に検察がいい加減なことをやってたかの証拠に他ならないじゃないか!
やるなら最高裁まで徹底的に争って事件の真理を究明しろよ!
こんないい加減な終わり方じゃあ、今後もまた同じような冤罪被害者が出るだろうが!

検察は卑怯だ!

639:名無しさん@九周年
08/08/28 17:25:30 EKYgo2Rw0
出産でもしものとき、自分(母体)より子供を優先して欲しいと
言えない時代になるかもね。

640:マッチョサイエンティスト
08/08/28 17:25:36 LA7NLHr+0 BE:46584746-2BP(222)
>>636
公判記録(ry

641:名無しさん@九周年
08/08/28 17:25:46 24jRtmmI0
>>627
朝鮮系企業ドンキホーテで。

【裁判】 「消防の対応、怠慢だから事故が起きた」 3人死亡のドン・キホーテ放火事件で、遺族が1億8900万円求めさいたま市提訴★3
スレリンク(newsplus板)l50



642:名無しさん@九周年
08/08/28 17:25:50 /BHToWiQ0
病院は無法地帯なのか?子宮を摘出すべきだ。単なる経験不足でしょ。

それにしても、罰金10万円は安すぎ。改正すべき。


643:マッチョサイエンティスト
08/08/28 17:26:18 LA7NLHr+0 BE:15528342-2BP(222)
>>641
刑事と民事の違いを(ry

644:マッチョサイエンティスト
08/08/28 17:28:11 LA7NLHr+0 BE:69877049-2BP(222)
>>642
ごく稀な症例では経験の積みようがない。医師個人だけでなく、人類全体としても。


645:名無しさん@九周年
08/08/28 17:28:26 v9eHhrQrO
この遺族のせいで人が大量に死んでるの?
って信号が停電してるw

646:名無しさん@九周年
08/08/28 17:28:44 hh/QVqmyO
検察が日本人絶滅の片棒を担ぐなんざ前代未聞

647:名無しさん@九周年
08/08/28 17:30:39 OYylIg9/0
この犠牲になった娘さん
親は地元じゃ超有力者らしいね
娘の事故が許せなかったか、地元マスコミに大々的に取り上げさせ
そんで検察も動いたと

地元の盟主って怖いね

648:名無しさん@九周年
08/08/28 17:31:18 wAjElE7E0


医療を偉そうに語っている素人に言いたいんだけど
呼吸停止の根拠を最高で六つ挙げてくれない。
できないものは二度と医療を語るな。大人しく福田政権について語ってろ。



649:名無しさん@九周年
08/08/28 17:34:03 tlMlFct50

医者の完全な初歩的ミスで失敗した場合でも免れる事に場合があると思う。


650:名無しさん@九周年
08/08/28 17:35:35 UJ26eSG50
>>642
無断で子宮摘出しても
やっぱり訴えられたんじゃないか?

651:名無しさん@九周年
08/08/28 17:37:07 CKlNuNtN0
>>635
というか、医師が考えていた前置胎盤による措置のこと。
前置胎盤であるから、場合によっては子宮摘出の可能性もある。
でも、医師の手法がよく、前置胎盤の措置では母子共に大丈夫
そうだった。で、その後に胎盤を剥がし始めたら、子宮後部に
癒着胎盤があって出血。緊急で子宮摘出したが、最終的にダメ
だった。
で、この子宮後部の癒着胎盤は、産科医が一生に一度出会うか
どうかってくらい稀な症例である上に、胎盤を剥がして出血し
てからじゃないと存在が判らないというしろもの。

こんなんで刑事罰くらっては、どうにもならないと、医師側が
反発した。
結果一審では、検察側がフルボッコにされて、今、さすがに勝
ち目がないから撤退しようとしているところ。


652:名無しさん@九周年
08/08/28 17:38:45 PneIzCt/0
>>643
民事だろうが刑事だろうが関係ないよ。
叩いて金もらえれば良いんだから。



653:マッチョサイエンティスト
08/08/28 17:39:56 LA7NLHr+0 BE:139752689-2BP(222)
子宮後壁の癒着胎盤て、毎年300例の分娩を30年以上続けても
1例あるかないか、ってレベルだからな。

654:マッチョサイエンティスト
08/08/28 17:41:03 LA7NLHr+0 BE:139752498-2BP(222)
>>652
民事と刑事の違いを(ry

655:名無しさん@九周年
08/08/28 17:42:17 zfxSVOq10
>>642
遺族は子宮はとらないでくれっていっていたらしいよ

656:名無しさん@九周年
08/08/28 17:46:19 J7uYVk8Q0
>>642
子宮とって元気に退院したらそれはそれで裁判になるよ
「取る必要はなかったんじゃないか」
ってね

657:名無しさん@九周年
08/08/28 17:47:01 EFozpggE0
この裁判での検察の負の仕事にも我々の税金が大量に投入されている。
控訴断念などという逃げの一手を我々は簡単に許すべきではない。
断念するなら少なくともこの裁判で検察が使った費用を全て返納すべきだ。
徹底的に争う覚悟がなくて何のための検察か?

そして加藤医師には、もしこの無罪判決が確定したなら
司法当局を相手取り賠償を請求する訴訟を起こしてほしい。
権力をかさに低能な司法がのうのうと存続することを放置すべきではない。

658:名無しさん@九周年
08/08/28 17:50:32 VQYLH759O
そらそうよ

659:名無しさん@九周年
08/08/28 17:51:51 yMhDm9Im0
>>657
>司法当局を相手取り賠償を請求する訴訟

そんなことできたか?
訴状すら受理してもらえないだろ

660:名無しさん@九周年
08/08/28 17:57:30 T/XT/gqZ0
>>659
つ 国家賠償法

661:マッチョサイエンティスト
08/08/28 17:58:04 LA7NLHr+0 BE:19410252-2BP(222)
>>656
「子宮摘出しないと死にます」って説明して、「取ってもいいから命は助けてください」と
言われて子宮摘出して助かったのに、「なんで子宮取ったんだ!お前の子宮も取れ!」
と怒鳴り込まれて産科をやめた女医さんとかいるからね。

662:名無しさん@九周年
08/08/28 18:00:07 RkedCEwr0
警察が冤罪事件おこしても起訴されないのは何で? 業務上の過失でしょ?

663:マッチョサイエンティスト
08/08/28 18:00:15 LA7NLHr+0 BE:81522667-2BP(222)
>>660
国賠は明確な違法性を証明できないと無理。
本件の場合は、「適正とは言えないが合法」なので、国賠は取れない。
検察が法の抜け穴を利用するようなケースを想定していない。

664:名無しさん@九周年
08/08/28 18:01:49 jEQVu36r0
このスレをよんで分かったこと

一日2chに張り付いてカキコできるほど医者は暇。
医者の性格は非常に悪く、平気で素人を見下す。(患者に対しても多分そうなんだろう)


665:名無しさん@九周年
08/08/28 18:02:28 OYe+sRAO0
もしこの事件が有罪になっていたら…

警察のミスで不当逮捕→告訴
消防署のミスで全焼→告訴
教師の努力不足で生徒が大学不合格→告訴
ディーラーの注意不足でお客が交通事故→告訴

666:名無しさん@九周年
08/08/28 18:03:27 p3kjewZN0
>>664
暇な医師を何人か見たから「医師は暇」とか言っちゃう低偏差値だから、今そんな生活しなきゃいけないんだよ?

667:名無しさん@九周年
08/08/28 18:04:34 vA9FR0YG0
>>664
医者になれなかったのは、お前の頭の悪さが原因なんだから
しょうがないよ

668:名無しさん@九周年
08/08/28 18:04:52 q+iG6YeI0
>>642
加藤医師が逮捕された後、母子周産期医療センターに指定されたある都内の大学病院で
帝王切開したあと癒着胎盤であることが分かったので、胎盤を剥離せずに子宮を摘出した事例があった。

結果、出血多量で妊婦は死亡した。癒着胎盤の治療方法は未だ確立されていない。

669:名無しさん@九周年
08/08/28 18:10:11 iArv+n/k0
>>664
2chに本物の医師なんているわけないじゃんw


670:名無しさん@九周年
08/08/28 18:12:28 1NDdcoYH0
>>669
´w`) <医者じゃいないけど敗者はいる、ナンチテ

671:名無しさん@九周年
08/08/28 18:12:46 zHVqiV+10
>>665
とりあえず義務教育では子供の最低学力を定めてクリアできない子供を一定数出したら
教師失格がいいとおもう

672:名無しさん@九周年
08/08/28 18:14:59 eFvmfdk7O
>>664
一を見て十を理解したとかほざいてる馬鹿

673:名無しさん@九周年
08/08/28 18:17:15 VYqUgC+o0
普通に仕事してて患者が死んだからってこの医者が逮捕されるんだったら
冤罪や誤認で逮捕、立件したりした警察官や検察官も逮捕するのがスジなんじゃないのか。
と思うのは間違いなんだろうか。

674:名無しさん@九周年
08/08/28 18:23:11 d0tQfvWoO
あたり前田のクラッカー

675:マッチョサイエンティスト
08/08/28 18:25:55 LA7NLHr+0 BE:95109577-2BP(222)
>>673
捜査の過程で明らかに違法な行為があれば特別公務員暴行陵虐罪になる。
が、「不適切だけど特に法で禁止されていない」程度だと刑事は無理。

冤罪が明らかになって捜査員が刑事訴追されるのは志布志事件みたいな
ケースに限られる。

676:名無しさん@九周年
08/08/28 18:26:07 njKCoLhU0
>>673
冤罪や誤認ならまだいいんだが、
普通に仕事をして、結果的に目的達成できなかったからといって、
逮捕されて起訴される思いを味わってほしいもんだ。

677:名無しさん@九周年
08/08/28 18:26:35 28bHYtuC0

 普通の漢字の渡辺さんではないんだね。



678:名無しさん@九周年
08/08/28 18:42:37 vxUU30hzO
医療裁判にもそうだが性善説に基づくシステムでは世の中回らなくなってんだな。
精一杯努力してくれたと信じていますって時代じゃないんだねぇ。

679:名無しさん@九周年
08/08/28 18:45:45 pA0bZ5zV0
こういう被害者を出さないためにもビデオ撮影は必要だよ。
福島県警の取り調べ室と署長室に。

680:名無しさん@九周年
08/08/28 18:47:46 90gV8jA/0
>>661
この女医さんの事かな?そりゃ辞めるのも当然かと。

---
土下座

産科の女医です。
経膣分娩後、出血が止まらず、保存的に粘っても止血できず
開腹止血を試みたのですが最終的に苦渋の選択で
子宮全摘となってしまいました。
(総出血量12000mlを超えてしまいました)
病理では子宮頚管付近のAVMが原因だったみたいです。
(最終的には不明でした。子宮破裂もありませんでした)
DICも起こしていたため、病院に泊まり続け
外来以外はICUに詰めて食事ものどを通らず、
ずっと頑張ってましたが
田舎から来た妊婦さんのお父さんにICUで
胸ぐらをつかまれ、
「てめえの子宮を取ってここで土下座しろ!!」
とどなり倒されました。
児はもちろん(普通の分娩でしたから)
母体も救命できたのですが、子宮を取ったことは
どうしても納得いただけず、
「自分の子宮じゃないから気軽な気持ちで取りやがった」
と最後までいわれました。
(もちろん、帝切にしなかったことも非難されました)
この言葉はしばらく引きずりました。

681:名無しさん@九周年
08/08/28 18:47:53 QnosRYhW0
検察は公務員だから嘘捏造はあまりないだろうけど・・・
弁護士は嘘が多いからなあ。
証拠まで捏造してくるから信用できない。

682:名無しさん@九周年
08/08/28 18:50:08 ovfjGZJW0
「取調室にマジック・ミラー設置」だとさ・・・・


683:名無しさん@九周年
08/08/28 18:52:31 OYe+sRAO0
8月21日 朝日新聞

東京都内の大学病院で06年11月、癒着胎盤と診断された20歳代の女性が帝王切開で
出産後に死亡するという大野病院事件と類似の事故が起きた。

病院は胎盤をはがすことによる大量出血を避けるため、
帝王切開後ただちに子宮摘出手術に移った。
しかし、大量出血が起こり、母親を救命できなかった。

病院はリスクの高い出産を扱う総合周産期母子医療センターだった。
厚労省の補助金で日本内科学会が中心に運営する「医療関連死調査分析モデル事業」で
解剖と臨床評価が行われ、評価調査報告書の最後に「処置しがたい症例が現実にあることを、
一般の方々にも理解してほしい」と記されている。


684:名無しさん@九周年
08/08/28 18:53:12 iD4ajHtU0
訴訟が増えたのは医者がこれまでミスや事故を隠蔽し、責任逃ればかりしてきたから。患者が医者を信用していない。

685:名無しさん@九周年
08/08/28 18:54:36 ZNGdx8oK0
>>680
これも妊婦の親父か

団塊ゆえに?
年寄りゆえに?
旦那は冷静なのか

686:名無しさん@九周年
08/08/28 19:00:59 ubQRrgVP0
普通の人とバカの差がはっきりわかるな。


687:名無しさん@九周年
08/08/28 19:01:16 90gV8jA/0
>>683
そもそも「事故」じゃねーし、アサヒるな。

それより保険金詐欺(未遂?)秋山のタイーホまだぁ?

688:名無しさん@九周年
08/08/28 19:05:56 cyKNRcNL0
>>521
検察のこういう態度、犯罪としては認められなくとも犯罪を作ってるようなもんだな
あいつらこそが法律に対する曲学阿世の徒というか、曲学の徒だな
そもそも都合の悪いことを提示しなくても良いってのが裁判では認められてるようだけど
こういう法律家では判定しにくいことに関して
その分野の専門家の意見を入れる時にこれを使うのは卑怯すぐる
目の悪い人の目撃証言を出さないことにした、とかとは訳が違うだろう
しかも多くの人員や捜査権力まで持ち得る側がこういうのを使うのはな

689:名無しさん@九周年
08/08/28 19:07:54 JjKWAkHu0
>642
求刑の罰金十万円は異状死を届けなかった医師法21条違反に対する罰金

「そもそも病死であって異状死ではない」という判断の元で無罪判決が下りた

第二十一条  医師は、死体又は妊娠四月以上の死産児を検案して異状があると認めたときは、
二十四時間以内に所轄警察署に届け出なければならない。

690:名無しさん@九周年
08/08/28 19:10:58 yZn1Nh8F0
早く検察は謝罪会見しろよ
産科崩壊させたカスが

691:名無しさん@九周年
08/08/28 19:14:16 Cz5sxwVj0
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,  ありのまま 今 起こった事を話す。
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l 
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│ 「 無実の人間を逮捕したら表彰された。 」
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ 
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 '  u  イ孑代フ イ } /    
.        Vハ  |{  r';;z j      r';;zリ /}, '//     情報の伝達に齟齬が発生するかもしれない。
        ヽ ',  |u   ̄      、   ̄  チ' /      でも聞いて。
         `ヘ lヽ       _    u 厶 ./    
             ', {.代ト、 u         , イ | /     私も何が起きたのか理解不能だった。
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./      
            / ヽj       {`ヽ   ′     思わずMETATAGに変態付加的情報を埋め込みそうになった。
.        _ /  「´        ヽ} \       
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、   朝比奈みくるの懲罰的昇任人事(キリッ)とは断じて異なる、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ  
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧ もっと恐ろしいマッチポンプ(昭和29年亜米利加製)の片鱗を体験した…
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l  URLリンク(www.dotup.org)
                                 

692:名無しさん@九周年
08/08/28 19:14:45 5ZN4k9NE0
検察ざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwww

693:名無しさん@九周年
08/08/28 19:16:10 FEnVT/hX0
>>8
医者は案外徒党を組まないんだけどな。医者同士の仁義より、
患者の味方のふりをして売名したい奴とかサヨにはたくさんいるから。
そんな奴でも原告の相手をしないほど筋が悪かったんだよ。

694:名無しさん@九周年
08/08/28 19:18:31 9hQ89tXL0
どんどん検察の人気が落ちそうで心配だわ

695:名無しさん@九周年
08/08/28 19:21:30 8eRZsUu20
公務員だから嘘捏造があるんだろう 本当に人がいいな 良家のご子息ですか
バカ

696:名無しさん@九周年
08/08/28 19:44:44 oTxhVjFC0
>>599

元記事読んできた。

医療事故調、イラネ!

あれはこーろーしょーが
天下り先を確保したいだけでしょ。

697:名無しさん@九周年
08/08/28 20:05:39 R8+v47OO0
帝王切開死亡事故 - ブログ作家 東村田 昭 の備忘録 - Yahoo!ブログ
URLリンク(blogs.yaho)●.co.jp/gyisho55/54788592.html

患者が死んだのは過失でないという無茶苦茶な判決がでた。
裁判官の常識を疑う。

過失致死で起訴されたので無罪、殺人で起訴されていたら有罪だったということなのだろう。
実際に人が死んでいるのだから、過失でなければ故意ということなのだろう。

標準的な手術なら人が死んでも過失にはあたらないという概念も理解できない、
それなら何故、その人は死んだのだ。

手術する前から死んでいた、手術途中で死ぬことが十分に予測できたということか!?。

確かに、手術途中で引き返すに引き返せない症例にあたることはありえるだろう。
その時、患者が死ぬ時もあるだろう。

例えば、大動脈剥離、手術中に突然破裂し、患者死亡、医者を責めるのは酷だろう。
しかし、今回の場合は子宮摘出の道もあったようで、大動脈剥離とはいささか違う。
子宮摘出か胎盤の剥離かの選択誤り、即ち、ミス、過失だろう。

十字路で相手が止まると思い突っ込んだが、相手が止まらず、相手が死亡、
これで無罪になるのだろうか。
医療行為ならよいという根拠は何処にあるのだ。

産科医の諸君、怖くて手術できないのなら、廃業したらどうだ。

産科医が減りだしたのは、少子化が進みだした頃からだ。
当時、科替え、廃業のニュースがテレビを賑わしていたのを思い出しませんか。
一言で言えば、妊婦は命がけで子を産め(産む)という事だ。

利口な女性で必要に迫れていない女性が子を産まなくなるのは分かる。

698:マッチョサイエンティスト
08/08/28 20:14:55 LA7NLHr+0 BE:122283779-2BP(222)
>>687
事故ではあるよ。あくまでaccidentって意味で。
過失がないから過誤ではない、という話。


699:名無しさん@九周年
08/08/28 20:20:48 L92vWWrt0
ニュー速+に貼りついてる2ちゃんドクターは、
医者はいつも裁判で負けてるとか言ってたけど、
大勝利じゃん。

700:名無しさん@九周年
08/08/28 20:23:18 R8+v47OO0
日本の産婦人科を震撼させた大野病院事件。 - 金杉文夫のリョーガン・マーケット(竜頷市場) - Yahoo!ブログ
URLリンク(blogs.yaho)●.co.jp/yuushi2011/56315314.html

実は原告側の父親は取材に対し、逮捕に至るまで何度も病院側の説明を求め、
加藤医師の説明を求めたと語っています。

ところが病院側は誠実な対応を取らず、加藤医師も「口べた」という利用で
患者家族への説明責任を果たして来なかったというのです。

患者側はごくごく普通の市民です。

一方の被告側は病院という組織です。
しかも日本の産婦人科学会という大組織も支持に回っているのです。
 
そんな状況では説明に納得できない家族が警察に頼るのも無理ないことでしょう。
 
また、日本産婦人科学会やマスコミの取り上げるポイントの中に、
「萎縮医療」という言葉が頻繁に出てくるのですが、この言葉も私は気になります。

そもそも医療過誤の事件であれば、「過誤」のあるなしを法的に争えばいいことであり、
且つ病院側や医師が訴訟保険に入り、自分の信念に基づく医療行為をすればいいわけです。

それなのに、今回の裁判で有罪になったら「日本の医療が萎縮する」というような言い回しは、
患者を人質に取ったある種の脅しととれなくもありません。
医師のプライドも疑いたくなります。

701:名無しさん@九周年
08/08/28 20:25:51 R8+v47OO0
福島県立大野病院事件の無罪判決は納得しがたい - 湘南から風になって - Yahoo!ブログ
URLリンク(blogs.yaho)●.co.jp/takamaru1155/15558792.html

20日、福島県立大野病院で帝王切開手術を受けて死亡した女性に関する事件で、
担当した産科医に対して無罪判決が言い渡されましたが、
実際にひと一人が死亡しているにもかかわらず、無罪とは信じがたい判決です。
2004年12月にこの事件が発生し、その後産科や小児科を中心とした
いわゆる「医療崩壊」が問題となりました。
また、産婦人科学会もこの事件を問題視し、
「本件が有罪となった場合、産科医をやめる」と発言する医師も出てきました。
そしてこの判決です。
「医療崩壊」や産科婦人科学会の動静が、この判決に
何らかの圧力となったことは想像に難くありません。

産婦人科学会は医療過誤ではないとコメントを出しているようですが、
専門家がそう主張すれば反論は難しい。
しかし、それを簡単に認めてしまえば歴史は逆戻りしてしまいます。
かつては、医療過誤によって死亡した事例でもギルド制の堅い壁に守られた医師が刑事訴追されたり、
有罪判決を受けることは少なく、多くの被害者が泣き寝入りしていたというのも事実なのです。
もし、今回のように安易に無罪を認めてしまっては、また医師集団が増長するのではないかと心配です。

医療崩壊については、単純に産科のリスクだけの問題ではなく、
産科や小児科等の診療科目による保険点数のつけ方が関係している部分も考慮すべきです。
そもそも医師という職業は医療行為において常にリスクを負っているわけであるし、
そのリスクプレミアムとして平均的な給与所得者より高い報酬を得ているわけです。
そういったリスクテイクができない人は、医師をやめるしかない。
今回の事件も、真実を明らかにすべく、検察は控訴して争ってもらいたい。

それにしても、あるときは光市の母子殺人事件のように被害者家族に同情して加害者を死刑にし、
またあるときは世論や医師集団の圧力に負けて加害者を無罪にする。
この裁判所の定見のなさはどうしたもんだろう?
いま一番憂慮すべきは「司法崩壊」ではないでしょうか。

702:名無しさん@九周年
08/08/28 20:33:02 z8O54C9o0
907 :卵の名無しさん:2008/08/28(木) 12:20:35 ID:dkSF9UBZO
「医師だからといって、免責にはならない」と言う割に、検察は自分たちは免責なんだね。

検察は、身内の検察官が起こした人権侵害を、裁判所の判断を求めることもなく放置するんだね。
法の執行権限を悪用してるよ。自分たちで恣意的に処分を決めるのでなく、きちんと裁判にかけるべきだ。
有罪か無罪かは裁判官が決めることであり、検察庁の職員が身内だけで決めるべきじゃないはずだよ。


912 :卵の名無しさん:2008/08/28(木) 12:55:28 ID:dkSF9UBZO
多分、警察検察はこう思ってるだろうね。
「無罪判決が出たからといって、警察や検察を全て裁判にかけていたら、司法制度が成り立たない」
「無罪判決が出た結果だけをとらえて、警察や検察が訴えられる国はない。だって、これは正当業務なのだから」と。

しかし、
「患者が死亡したからといって、医師を全て裁判にかけていたら、医療が成り立たない」
「患者が死亡した結果だけをとらえて、医師が訴えられる国はない。だって、これは正当業務なのだから」
と言う医療界の主張を無視して逮捕起訴したのだから、自らも同程度の規範で律するべきだと思うよ。

それが無茶だと言うのなら、医師にそれを要求したのも同様に無茶だったと言えるよ。

703:名無しさん@九周年
08/08/28 20:33:38 R8+v47OO0
焼肉!!! - ☆新妻キャサリンのダメ嫁日記☆
URLリンク(blog.go)●.ne.jp/dameyomenikki/e/15e17a0f180e8736a255fa8d3f9a6803

さて、今日はビックニュースですよ。。。
産婦人科医『無罪』
あれは…怖い。
国も司法も怖い。

確かに医師不足に加えて、少子化問題を抱えている日本ではあるけれど、
だからって無罪はなくないか?!

有罪になると医師不足がさらに加速するからだって。

確実に医療ミスではあったと思うし、勉強不足・経験不足もあったはず。
何事に対してお早期発見、早期対応だよ!!!

医師って腰が重い人が多い気がする。
って、こんなグチを言っても仕方ないけど、
それにしてもあの医師が反省していないのには納得がいかない。

その一方で産婦人科医は人数が少なくて過酷な勤務をしていてありがたくは思う
訴訟のリスクも一番高いし、過酷な勤務をこなしているんだとは思う
でも、自分の命を預けての出産だから安心して生みたい。

出産って結構、安易に考えていて誰でも何事もなく生まれてくると思っている人が多いと思う。
けど、実際はいろんな問題やリスクが隠されていることにも気付いてください。

安心して出産できるところってどこなんだろう?
子供を生むのが少し怖くなったキャサリンでもあります
近所の産婦人科のリサーチは子供ができる前からしなきゃらしい。
何事も下準備が大切らしい。。。

704:名無しさん@九周年
08/08/28 20:42:19 R8+v47OO0
WebのLog: 産婦人科医に無罪=医療ミスを否定-帝王切開死亡事故・福島地裁
URLリンク(jumbuck.cocolog-nifty.c)●m/blog/2008/08/post_0381.html

癒着胎盤の状態で、胎盤を剥離した際に大量出血によって出産した女性が死亡した事故で、
検察側は「予測できた状況で処置も不適切」とし、弁護側は「稀な状況で予測は出来なかったが、
処置は適切だった」としていて、結果として無罪となったようだが・・・。

どうやら、事故の結果云々ででた判決ではなさそうな雰囲気。

一般的な処置をして刑事事件で有罪にされたら、
全国の医者が処置をしにくくなるといった視点でどうも裁判が争われたようだ。

しかし、遺族側にはそんなことは全く関係ないことで、
話をすりかえられて裁判が進められた印象がある。

だいたい、大量出血が予測できなかったと言っているくせに、手術前には
難しい手術になることをご家族に説明しているようだし、術後死亡するまでの経緯の説明も
警察が調べるまでは分からなかったことが多々あったらしいし、
難しい手術をするわりに医師が一人で、応援要請も拒否していたとの事。

さらに、無罪判決が出て「ほっとした」と言っているあたり、罪悪感もほとんどないのでは?
少なくとも遺族に対する謝罪の念が薄いと感じる。

こんなことで、裁判所はなぜ無罪を出したのか。
少なくとも遺族側からすれば、すぐに経緯情報を出してくれなかった点が
隠蔽と考えられてもおかしくない。

おいそれと有罪に出来ない事象であることは納得できるが、
なんか、組織によって言いくるめられて、遺族が苦しむ状況が作られただけのようにも感じる。

705:名無しさん@九周年
08/08/28 20:44:13 1TdGFCmS0
>>48
同意。
そんな社会にした一因は他でも無い2chだろうな。

俺の会社で2chの存在のためだけに変わったこと。
・お前ら対策のために名札廃止、名前無しの社員入場証に変更
・お前ら対策のために入社試験問題回収の上、漏洩禁止の署名を取らせる
・お前ら対策のためにネット監視ビジネスに金を払う

企業は2chたった一サイトのおかげで思いっきり守りに入らざるをえない。
もちろん、組織の大悪事を暴くのは大いに結構だが、
個人中傷やクレーマーに対応するのにコストがいくらかかってると思ってるんだ。
これらはすべてお前らが購入する費用に反映される。

706:名無しさん@九周年
08/08/28 20:45:32 R8+v47OO0
妊婦失血死事件無罪判決 - 毎日旭読み捨て新聞
URLリンク(blog.go)●.ne.jp/tosiutiy/e/6d7c4226e93ca2d172979bc2d145deff

次々に起こる医療ミスに裁判しても、次々に無罪判決が出されています。

成功すれば、良い先生で、失敗すれば、ヤブ医者と称され

失敗の少ない、というか良い訳が利く内科あたりが先生としては

仕事しやすいのかな?

僕なら、迷わず産婦人科医を希望しますけどね。

女性のみを診療するなんて、とても良い仕事

でも、妊娠は病気では無いので、出血死させるなんて怠慢もいいとこ

異常死と判断されて妥当です。亡くなられた方への罪の償いとして

無罪になったのだから次は失敗の無いような確実な仕事をしてもらいたい

ですね。

707:名無しさん@九周年
08/08/28 20:49:43 R8+v47OO0
医療ミスの犠牲 - 風狂夜話 - 楽天ブログ(Blog)
URLリンク(plaza.rakuten.c)●.jp/iyomantenoyoru/diary/200808210000

生まれたばかりの女児に「ちっちゃい手だね」と喜びの言葉を投げかけた29歳の母親が
その後の手術により、大量出血をおこし、帰らぬ人となった。
平成16年12月福島県の病院での産婦人科医療事故の結果である。

帝王切開手術を行った医師は当時36歳。業務上過失致死の罪などで逮捕されたが、
昨日の福島地裁判決で無罪が言い渡された。

この裁判では、医療界の医療事故に対する刑事責任追求への反発と、
遺族側の医療事故を隠蔽する医療界への不信がまともに対決した。
現在日本の喫緊の問題のひとつであろう。

産科医の不足や、妊婦の不安、およそ患者側に適切な医療情報を開示しない
権力的な医療界の体質。これらの状況をみながら厚生行政の体たらく
(日本医師会・製薬メーカーとの癒着)で後手後手の現状。

事故調査の第三者委員会などという、かの年金犯罪の二番煎じでかわそうという
拙劣な対策。ああいつまでも圧力行使のできない国民のいらいらがつのる。

なぜデモやメディア攻勢ができないのか。作戦はいろいろあると思う。

まず情報開示だと思う。圧倒的な権力には圧倒的な開示要求圧力を。

わたしも父を医療事故で大量出血のすえに失っている。
病院側の淡白な事情説明には呆れたがこちらの医療知識のなさに
泣く泣く引き下がったことである。

遺族側の鬱積するうらみ節は日本全国に満ちている。
医療関係者のかかりつけの病院や、対応する医者のリストの公開などもいい手だと思う。
さぞや名器・名手のご加護があるのであろうが。

708:名無しさん@九周年
08/08/28 20:50:06 7AtHUQg00
>>706
ここはまだ炎上してないね、ブログ主が馬鹿すぎるからかな?

709:マッチョサイエンティスト
08/08/28 20:50:55 LA7NLHr+0 BE:52408139-2BP(222)
>>708
なんつーか、あれだ。
言葉が通じそうにないww

710:名無しさん@九周年
08/08/28 20:53:36 R8+v47OO0
断罪されるべきは白衣のギャングだ(小野哲)|新生活日記 TETSUONO
URLリンク(amebl)●.jp/tetsuono123/entry-10130036322.html

久々に裁判に激怒した。
余りにもでたらめ極まりない判決に対してである。
今回、毎日新聞記事より引用し、一部私のコメントも入れた。

(中略)

正に白衣をまとったギャングの言い逃れであり、あの林郁夫以下だ。
猛反省して出直しなさいと怒鳴りたい。

まず、反省しているのなら林みたいに自分から医師免許を返上すべきだ。
これは、被害者や遺族への最低限のケジメである。

私は加藤のような無責任な医者からの治療は受けたくない。
医師というのは命に対して最大限の責任を負う。
それ故の権限の大きさなのであり、加藤はそれを全く自覚していない。

こんな輩のどこが無罪といえるのか(林についても最後に記述する)。

ギャング(Wikipedia日本語版より引用)とは、暴力的な犯罪集団を指す言葉であるが、
加藤のような一見良心的を装う医者が陰で医療ミスを犯し、身内で庇い合う。
まさに白衣のギャングではないか。

(中略)

さらに私が愕然としたのは加藤が医療現場への復帰を希望していることだ。
これでは反省していないと自分から話しているに等しい。
私はこの男からの治療なんかまっぴらゴメンだと奴の目の前で怒鳴りつけてやりたくなる。

711:名無しさん@九周年
08/08/28 20:56:29 oTxhVjFC0
>>705

そっかな。

医者たたきをしたのはTVや新聞などの
非ネットのマスゴミが主でしょ。

逆に医者は2chのおかげで
奴隷労働なんてばかばかしい
ってことに気づけたんだよ。

712:名無しさん@九周年
08/08/28 20:58:14 R8+v47OO0
Ciao Bravo 不満
URLリンク(075130.blog50.fc2.c)●m/blog-entry-169.html

帝王切開の手術中に癒着してた胎盤を無理にはがして出血死させたとして
業務上過失致死で訴えられてた医師のニュース見てた人いるかな
無罪判決が今日言い渡されたらしいんだけど なんで無罪? おかしくね?

なんか理由みたいなの見たんだが
「当時の医療水準としては妥当だった」ってあったんだが
エ、ナニ 無理にはがして死なせることが水準なんすか?
俺は医療のことなんもしらんし
たしかにその手術が難しかったのかもしれないけどそれでも無罪はおかしくないか?

一人死んでんだぞ 故意じゃない交通事故で誰か死なせたって無罪になんねぇぞ
交通事故と医療事故ってそんなに違うのか?
本人のミスで事故になるんだからほとんど同じだろ

難しい手術だから?なんのための医学部よ
医師ってそんなに偉いのか?一人殺しても無罪になるぐらい偉いのか?

1番腹立ったのは問題を起こした医師
「無罪になってホッとしてる 僕と同じような立場にたたされる人を二度と出してはいけないと思う」
なにがホッとしてるよ なに被害者ぶってんのよ
こいつ頭おかしいのか?それとも俺がおかしいのか?

なんか医療関係のお偉方は今回の件で
産婦人科医師離れが加速しないか不安だったとかほざいてるし

確かに産婦人科医師は少なくなってるらしい
それが加速するのも問題だけど
未熟な腕で手術して大切な人を殺す医師なんていらないんだよ

713:名無しさん@九周年
08/08/28 21:01:05 FHkKZi6P0
>>703
安全な出産ってなんだよ
九十過ぎた年輩の方と話してみたら
兄弟多いけど なくなってる兄弟も多いみたいだった

あの話聞いたら
子供十人くらい産まなきゃ
と思うな
二十歳まで生き延びるのは半分くらいかなー

714:名無しさん@九周年
08/08/28 21:04:18 R8+v47OO0
医療事故裁判の無罪判決に物申す - ある大学教員のたわごと - Yahoo!ブログ
URLリンク(blogs.yaho)●.co.jp/researcher_dr/15647705.html

妊婦に不適切な処置をしてしに至らしめたと医師が裁判で訴えられて、
それが社会問題となり、ニュースとなった。判決が昨日でて”無罪”なんだそうだ。
妊婦の夫、家族の思いを考えると気の毒で仕方がない。

車を運転して車の故障で事故で人を殺しても、不注意で火の不始末で火事を起し、
死者をだしても牢屋行きなのに、なぜ医者は”無罪”なのか?
刑事事件は人を死に至らしめると言う点で作為、無作為に関係なく、刑罰に値する訳で、
いつも殺人と隣り合わせの医者だから無罪はおかしい。

逆に、植物人間でどう考えても延命措置が本人、親族に不幸だということで
延命措置をやめたとたん、その医師は有罪である。その違いが分からない。

技術は経験で覚えると言う。医者に失敗は当たり前だと言う。
たとえそうであっても、一人の患者が死に直面している時、
若い医師の訓練の場として医療行為をされてはたまったものではない。

近年の医療ミスをめぐる裁判の増加で医者を目指す人が減り、医療危機が起きている事実が
この裁判に微妙な影響を与えている気がしなくもないが、そもそもの問題は医療ミスを
無罪、有罪の問題に帰することではなく、事故を起きないようにする、おきても
若い医者の一人の負担にならないように”連帯責任”にする工夫がないと、
昔良く報道されたガーゼの取り忘れ、点滴量の間違い等の死にいたりかねない医療事故は
永遠に減らないし、逆にこの判決がそういうことをしてもいいと
助長するような結果にも解釈されかねない。

今、医師不足で医者を優遇しようと言う動きが出ている。一方で、患者に対し、
非常に手荒な態度で診察する傍若無人な医者がいるのも事実である。
守るべきものは守る、排除すべきものは排除する態度で挑まないと
日本の医療は世界に誇るものには到底なりえないと私は思う。

715:名無しさん@九周年
08/08/28 21:04:28 1warqfKc0
>>711
そうそう、2chに感謝している医者は多いと思うよ。
もしかすると2chのおかげで医療崩壊が速まってしまったのかもしれないけどね。

716:名無しさん@九周年
08/08/28 21:06:51 z1QU+HNt0
>>709
ネタではないのか?
妊娠は病気じゃないからツワリでも腰痛でも薬控えて生きてるんだし
出産に出血はつきものだし
帝王切開にはリスク大きい人の最終選択の場合が多いだろ


ということで サイトみてないけど ネタ確定

717:名無しさん@九周年
08/08/28 21:08:15 p3kjewZN0
ID:R8+v47OO0

なんかもう絶望的な気分になってくるな
無知が自分の無知を知らずにバカを書き散らしてるよ
イヤになるね。ネットは免許制にしたほうがいいんじゃねーの?

718:名無しさん@九周年
08/08/28 21:08:51 R8+v47OO0
帝王切開死 医師に無罪 - ごんたの日記 - Yahoo!ブログ
URLリンク(blogs.yaho)●.co.jp/gomi070611/43258775.html

お産は、常に急変する可能性がある。厚生労働省のまとめでは
出産で亡くなった妊婦が2006年に54人いる。

確実に日本は子供の産み難い国になっていっているようですね(^_^;)

────────────────
※コメント欄

いまどきお産で命を落とすということ事態がおかしい。
完全に医師のミス?

008/8/23(土) 午後 4:15 [晴香]
────────────────

719:名無しさん@九周年
08/08/28 21:10:31 Wb3S7teW0
検察が、この患者をちゃんと治せるのなら、別に検察が医師を有罪にしてもかまわない。
その代わり、次からは危ない患者は検察で診てもらいます。

720:名無しさん@九周年
08/08/28 21:18:38 JCut22a+0
検察はたとえ最終的に無罪になっても最高裁までやってもらいたい。
長い期間引っ張って合法的営業妨害で日本の医療は破壊。
そうすれば医療関係にも天下り先開拓できるよ~>検察

721:名無しさん@九周年
08/08/28 21:19:17 IvLP/54v0
なんつーか医者いけば治るって意識が高すぎる

医者な治す手伝いをするだけだ
何のためのセカンドオピニオンだ
そもそも本件の場合は全く問題のない事件じゃないかよ
ニュースとか見てると他の医療事故とごっちゃにしてて不快だ

722:名無しさん@九周年
08/08/28 21:23:28 QnosRYhW0
>>719
昔、医薬品はなく手術も不可能だった時代。
出産にかかる出血は、妊婦の腹の上に座布団のようなものを何枚も重ね、さらしでグルグル巻きにして出血を止めたという。
検察がこの方法で患者を助けたらどうするよ?

723:名無しさん@九周年
08/08/28 21:31:10 pyE9RedF0
こんなのが産科医まじ有罪になったらでいなくなります。
このせいでどれだけ産科が減ったことか・・・。志す者も減りまくり。
このケースで刑事にまで持ち込めただけですごいと思え。
なんの病気でも風邪でも亡くなる人はいる。
点滴作り置き数時間放置とかガーゼ置忘れとかそういうのは論外だけどな。
このケースは大野病院の医師、産科医が被害者。

724:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/08/28 21:33:17 YfQ3pWDl0
だから前置胎盤剥がさずそのまま腹閉じとけばよかったといってるだろ
また後日複数の医者がいる病院で手術すればよかったものを
加藤が功を焦りまた自分の技術磨くため難症例に一人で突撃した
大東亜戦争の万歳突撃みたいなもんだw
控訴しろ検察
徹底的に戦え
おまえらそれでも帝国軍人かpgr

725:名無しさん@九周年
08/08/28 21:35:34 TJJDRrJQ0
>714
妊婦に不適切な処置をしてしに至らしめたと医師が裁判で訴えられて、それが社会問題となり、ニュースとなった。

以下、がんばっている医者の怒りを買っているようなので、削除しました。すみません。

726:名無しさん@九周年
08/08/28 21:36:08 Y99gGZ5E0
>>724

前置胎盤じゃないっぽいけどw

727:名無しさん@九周年
08/08/28 21:44:43 EnI8R04I0
当然だな

728:マッチョサイエンティスト
08/08/28 21:45:41 LA7NLHr+0 BE:40761937-2BP(222)
>>724
胎盤留置して閉創したらすぐ死ぬよ。後日なんて無いw


729:マッチョサイエンティスト
08/08/28 21:46:39 LA7NLHr+0 BE:81522667-2BP(222)
>>725
なんつーか、「怒られたから消しました」てのが幼稚。
「間違っていたから消しました」ならともかく。

730:名無しさん@九周年
08/08/28 21:49:31 Xh6xAP0W0
人殺し医者がこれで大手を振って歩くのかよ。

731:名無しさん@九周年
08/08/28 21:50:17 R8+v47OO0
大野事件、検察側控訴断念の方向 - アトリエ・リフォレスト - Yahoo!ブログ
URLリンク(blogs.yaho)●.co.jp/reforest1962/44943791.html

患者側は、真相究明が第一として、裁判をします。
医師の免許があるだけでは外科医は務まらない。
それにともなう外科医としての腕がなければプロではない。

これが外科医の厳しさだ。でもこのノルマをこなさないと外科医ではない。
その必要性は自分達が一番分かっているでしょう。

後はプロトコルを整備し、腕を上げてください。

一般人が納得できる他の真相究明方法が確立しない限り、訴訟はなくならないと思いますよ。
裁判共済みたいなものもありましたよね。
医師も裁判保険とか賠償金保障保健(?)とか入る人もいるでしょう。
それは、けちるべきではないと思いますよ。例え助けようとしたとしても、
結果として人を一人殺しているわけだから、それに関する対応はあってしかるべきですよ。
いい事故調ができればいいのですがね。

そして、常にメディアが伴走しています。どこかにもよりますが…。
医師不足である一方、患者が医師を選ぶ時代であることは、間違いない。
産婦人科の抱えているものは、代理母出産だけではないのです。
外科医の育成、何度も言いますが、プロトコルの見直しを早急に願います。

妊娠出産は病気ではない。殺さないでください。

732:名無しさん@九周年
08/08/28 21:51:03 UUwxTr2eO
クレマー遺族は真摯にこれまでの言動を反省してもらいたい

733:名無しさん@九周年
08/08/28 21:52:25 4a60Jv4t0
>>731
なんか文体がシゾくさいね。


734:名無しさん@九周年
08/08/28 21:52:38 jPO3U3VUO
胎盤そのままにして、後日腹閉じろとか、素人は口出すなよ。バカかって。

癒着胎盤剥がすのにリスクたかいからって、子宮取ったら、また取られる必要なかったのに勝手にとられたって騒いだんだろうな。

735:名無しさん@九周年
08/08/28 21:53:35 7AtHUQg00
妊娠・出産は病気じゃないって言ってるけどさ、前置胎盤は立派に病気だろ?

736:名無しさん@九周年
08/08/28 21:56:28 Tv+jdFe30
355 可愛い奥様 2008/07/02(水) 09:41:19 ID:yOLBDnlx0
毎日の資金源を粛々と断ちましょう。
三菱東京UFJ銀行(じぶん銀行)またはみずほ銀行に口座を持ってる方は、
支店長クラスの人に毎日新聞の変態報道に関する事と、貴銀行が毎日新聞の株主である事を話し、
預金をごっそり他行か郵貯に移転しましょう。
三菱東京UFJ(じぶん銀行)とみずほが毎日新聞のした事が反社会的で悪い事であると認識し、対応するまでやりましょう。
銀行預金が急激に減ってきたら、マスコミも騒ぐかもしれません。
また、資金をすべて移転したら口座をクローズするのも有効です。私たちが出来る実弾(=現金)攻撃です。
抗議や凸とちがって、相手がのらりくらりかわすこともできません。融資先を見極めて銀行を選ぶことも大切

・毎日の株主構成↓
【大株主の状況】
毎日新聞社従業員持株会 13.09%
下野新聞社 3.61%(無議決権株式)
三菱東京UFJ銀行 3.49%
毎日新聞東京懇話会持株会 3.32%
王子製紙 3.13%
毎日放送 2.89%
日本製紙 2.72%
日本ビーエス放送 2.50%
毎日広告社 2.40%(無議決権株式)
みずほコーポレート銀行 2.17%

268 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/07/23(水) 10:59:35 ID:KVRZokbh0
>>355
それやるなら月末が効果的。
各支店は本部にその月の結果を上げなければならない。
予測集計と最終結果が違えば支店長とその担当はガクブル状態になる。
結果、話はよく聞いてくれるでしょう。くれぐれも丸めこまれないように注意してね。

737:名無しさん@九周年
08/08/28 21:59:58 W9Cp2yoI0
今妊娠中だけど
妊娠は病気じゃないってのは、健康で当然ということでなく
何かトラブルがあってもそれは病気とは違うから、
劇的な薬だったり画期的な治療法はありませんよ、
ということなんだけどね。


738:名無しさん@九周年
08/08/28 22:04:06 QZbJ3LQK0
万全な体制でも大変なのに警察・検察・マスゴミは、その万全な体制を壊していたのだな・・・・・。

天漢日乗: 産科崩壊 昨年大病院で延べ人数にして産科医4人心臓外科医1人救命センターの外科医1人麻酔科医8人麻酔科研修医5-6人、看護師15-20人、臨床工学技師2-3人を動員して術中心停止をなんとか救命できた癒着胎盤(子宮全摘)の症例→追記あり
URLリンク(iori3.cocolog-nifty.com)


739:名無しさん@九周年
08/08/28 22:05:36 1BSP1zKs0
検察ざまぁ
有罪率99.9%の刑事裁判でこれでは大チョンボですねwwwwwwwwwwwwwwww

740:名無しさん@九周年
08/08/28 22:08:22 8r0P4X7Z0
>>724
だから、ちょっとくらい経緯の勉強してから書けって。
前置胎盤じゃなくって、癒着胎盤だよ。
今回は、前置胎盤でかつ癒着胎盤だったの。
で、前置胎盤は前から分かっていて、それに対する措置は行われていて、しかもうまくいってる。
前置胎盤をクリアして、子供を出した後、胎盤を剥がし始めたら、癒着胎盤があって大出血したの。
で、この子宮後部の癒着胎盤は、現状では事前に分からない。ということは、胎盤を剥がして出血
してから、初めてわかるしろもの。その後、子宮摘出したが、運悪く妊婦死亡ってことになった。


741:名無しさん@九周年
08/08/28 22:10:31 oTxhVjFC0
>>738

それのリンク先の臨床麻酔の記事見てきた。
放射線科医(IVR医)も治療に関わってるのを
忘れられてて、少し、悲しい・・・。

742:名無しさん@九周年
08/08/28 22:12:51 68zqCx7e0
>>724

なにこの無知w

前置胎盤と癒着胎盤は別のものですよー

743:名無しさん@九周年
08/08/28 22:16:48 85Um07g2O
>>1
完膚なきまでに我々医師側の勝利に終わったかpgr
しかし敗訴で医療崩壊のスピードが増幅されなかったのは残念だ。

744:名無しさん@九周年
08/08/28 22:18:54 8u9tqa7+0
>>743
勝った奴なんているのかよ・・・

745:名無しさん@九周年
08/08/28 22:20:06 WQOtjuNH0
医者を攻撃するために検察は倒れた。
こうなったら、アサヒ、毎日、やれ!やれ!!!
お前たちに培われた法体系を越える裁きのパワーで
日本の医者を完膚無きまでにたたきのめせ。
遺族の感情論を増幅して医者を村八分、国八分にしろ!!


746:マッチョサイエンティスト
08/08/28 22:20:11 LA7NLHr+0 BE:62112184-2BP(222)
本当に誰一人得してないよね。
加藤医師も被害者も遺族も検察も周辺住民も。


747:名無しさん@九周年
08/08/28 22:20:47 1BSP1zKs0
>>744
裁判になった時点でアレだが、勝ちは勝ちだ

748:名無しさん@九周年
08/08/28 22:21:38 oTxhVjFC0
被害者っていう言葉を使うのは止めようよ。
亡くなった妊婦さんは本当にお気の毒だけれど、
K医師は加害者でも犯罪者でもないから。

749:名無しさん@九周年
08/08/28 22:21:49 lGfFF93cO
これで判決確定したら異常死の判例変わるな

750:名無しさん@九周年
08/08/28 22:23:07 68zqCx7e0
遺族に支払われた(これから?)賠償金は
返還(orチャラ)するんだろうな?

751:マッチョサイエンティスト
08/08/28 22:24:40 LA7NLHr+0 BE:38820454-2BP(222)
>>748
むしろ加藤医師が被害者だ。

752:名無しさん@九周年
08/08/28 22:25:33 rVLaLJht0
>>749
異常死の判例は東京高裁で確定し最高裁もそれを支持する結論を出しています。
すなわち、明らかに体表に異常所見を認めるもの、とするものであり
医療過誤の有無とは全く無関係です。

753:名無しさん@九周年
08/08/28 22:26:13 oTxhVjFC0
>>751

加藤医師は大野病院の上層部と
亡くなった妊婦さんの遺族と
福島県警と検察の
被害者だね。

754:名無しさん@九周年
08/08/28 22:26:21 4a60Jv4t0
>>750
そうでしょうな。
それと、遺族に払う賠償金を引き出すため
医師の過失であるかのような文言を事故調査書に盛り込ませた
事務方だか行政側だかも万死に値するな。


755:名無しさん@九周年
08/08/28 22:26:25 53tCDPxI0
>>724
悠長なことで(笑笑笑)

756:名無しさん@九周年
08/08/28 22:28:10 YIKg0X0K0
無罪確定しても、
癒着胎盤かどうか分からなくても、
疑わしい時点で子宮摘出がスタンダードになる事には変わりない。

稀な一例の冤罪起訴の所為で、恐らく大丈夫だった数百例の
子宮が摘出される事になる。

757:名無しさん@九周年
08/08/28 22:29:52 X7F5JcXX0
一か八かで逮捕、起訴して無実の医者の人生を破滅させ、日本の医療も崩壊させました。

で、この警察や検察は逮捕されないの???

758:名無しさん@九周年
08/08/28 22:32:01 oTxhVjFC0
>>756

割り箸事件のあとは軽い頭部打撲でも
全例CTで被曝させるようになったようにね。



ああ、出産が怖いなぁ。
どうか将来、元気な赤ちゃんが産めますように・・・。

その前にやるべきことをやって
結婚して子作りしなきゃ、だけど・・・。

759:名無しさん@九周年
08/08/28 22:34:15 4a60Jv4t0
>>758
割り箸はCTに写りませんがな

760:マッチョサイエンティスト
08/08/28 22:35:05 LA7NLHr+0 BE:31057128-2BP(222)
>>758
よし、俺が協力してやるから排卵日教えれ。

761:マッチョサイエンティスト
08/08/28 22:37:15 LA7NLHr+0 BE:23292926-2BP(222)
>>759
あれは剖検するまで割り箸見つからなかったからな。

762:名無しさん@九周年
08/08/28 22:37:17 oTxhVjFC0
>>759

その通りだけどね。

あの事件以降、ちょっと頭ぶつけたら
全例CTという傾向になったのは確かだよ。


ちなみに割り箸などの木材の異物の検出には
CTよりもMRIよりもUSが最も感度がいい。

ただ、頭部はねぇ。
頭蓋骨があるからね。

763:名無しさん@九周年
08/08/28 22:37:19 68zqCx7e0
>>756

なんとか子宮温存してあげようとせずに
ちょっとヤバイと思ったら即、子宮摘出。

子宮の無い女性が増え、出産可能人口が減り、
人口減少に拍車がかかるわけだな。


この事態、誰が修正してくれるんだ…

764:名無しさん@九周年
08/08/28 22:38:55 5nYAmsldO
遺族が「死んだのは医療ミスだ」って訴えてくるのを「違う」って追い返すのは警察的に困難なのだよ。
検察も無罪になるリスクを承知で立件すべきかどうか考え抜いたはず。
【適切だったら死ななかった】【不適切だったから死んだ】
判事が有罪とするまでの証拠が集められなかったってこと。
結果無罪だったら逮捕したのも批判されるな

765:名無しさん@九周年
08/08/28 22:39:05 jYPUoWPT0
有罪に問うのが道理に合わないとわかったから控訴しないんじゃなくて
立証が難しいから控訴を泣く泣く断念するというだけのことだから
他に事件起きればまた起訴でもやるんだろ

766:名無しさん@九周年
08/08/28 22:40:23 t8hRdeiA0
>>705
何その会社、毎日新聞?w

767:名無しさん@九周年
08/08/28 22:40:23 WQOtjuNH0
>>763
やるんだ、アサヒ、毎日。
日本人の子宮を一つでも減らせ!!!!


768:名無しさん@九周年
08/08/28 22:40:31 zZKeOWqm0
>>763 1万分の1とかはどうした?

769:名無しさん@九周年
08/08/28 22:41:48 HF2aHxN20
控訴しないのにも調整が必要なんて、色々と面倒だな

770:名無しさん@九周年
08/08/28 22:41:48 oTxhVjFC0
>>753の自己レスに追加。

あと、医療不審を煽り立てたマスゴミの被害者。

患者様なんてヘンテコリンな言葉を導入して
モンスターペイシェントの出現を容易にした
亀田総合病院の被害者。



>>760

イ ヤ

771:名無しさん@九周年
08/08/28 22:43:42 AMpJ6DjG0
他の件はいざ知らず、今回はやるだけ恥晒しだからなあ。
公判記録見ても検察は1から10まで玄人、素人のレベルどころか
まともな思考がなかったし。
今回は、検事が懲戒免職ものの話。

772:名無しさん@九周年
08/08/28 22:43:51 7AtHUQg00
>>764
不起訴にすれば良かったんじゃないの?

773:名無しさん@九周年
08/08/28 22:45:32 zZKeOWqm0
>>765 今回の事件で、
・症例が少ない

・標準的治療とやらを示せない

・有罪にはできない

ということが明らかになった。
勝目がなければ検察は告訴しないでしょう。

774:名無しさん@九周年
08/08/28 22:45:51 8F6a47WO0
もう南会津に産婦人科は開業できないだろう

775:名無しさん@九周年
08/08/28 22:46:12 68zqCx7e0
>>768

癒着胎盤以外にも、「摘出した方が無難」なことは
いくらでもあるだろ。

がんばれば子宮温存できる症例でも、
無難に摘出しておくか、と安全策を取られちゃうってこと。

乳がんだったら、
極力乳房を残してあげよう→無難に全摘出しちゃおう
こんな感じ。

776:名無しさん@九周年
08/08/28 22:48:54 zZKeOWqm0
>>775 「標準的な医療」が示せるかどうか次第ですなあ。


777:名無しさん@九周年
08/08/28 22:48:58 8r0P4X7Z0
>>764
逮捕したのを表彰しているくらだからな。
逮捕する気がバリバリだったのは間違いない。

778:名無しさん@九周年
08/08/28 22:49:01 5QncBHcoO
亡くなられた奥様にはお悔やみを

しかし、加藤先生は本当に誠実な方だよ。あんな状況でも遺族の方々や多方面に気を使っていた。波沙汰の人間には耐えられない状況だったはずだ。悲しい案件で残念だが耐え難きを堪えるというプロフェッショナルを肌で感じた

779:名無しさん@九周年
08/08/28 22:49:27 JdBbeUR70
法律論の、問題かあ?
被害者に対する素朴な同情心や義憤ってものはないの?

780:名無しさん@九周年
08/08/28 22:49:46 OJ2HpgV80
そうか控訴断念か
先生本当に辛い日々だったと思います。
通常の診療行為をしていて「逮捕」「人殺し」「さらし者」
明日はわが身です。これからも、積極的に防衛的治療を実践します。

781:名無しさん@九周年
08/08/28 22:50:13 BpB+TqyJ0
当たり前だろ無理ありすぎだよ
遺族しねや

782:名無しさん@九周年
08/08/28 22:52:32 CYqyYJLu0
>>779
法律論じゃなくていいなら、起訴すんなよw

783:名無しさん@九周年
08/08/28 22:52:36 CidVCMQ40
最近は頭痛は10歳だろうが10年前から続いてようが全例頭部CT撮ってるな
防衛医療は金かかるね

784:名無しさん@九周年
08/08/28 22:52:54 4a60Jv4t0
>>779
この無知蒙昧が。
誰よ被害者って?何の被害よ?

785:名無しさん@九周年
08/08/28 22:53:16 8r0P4X7Z0
>>779
被害者 
一番の被害者 : ミスでもないのに逮捕されるわ、土下座させられるわ、何年間も休職させられるわ
            さんざんな目にあった加藤医師。
二番目の被害者 : 言わば寿命で死んだのに、医療過誤の被害者に祀りあげられた死亡妊婦。
三番目だけど、圧倒的に多数の被害者 :
 この事件での産科崩壊の煽りを食った日本のまともな人たち

786:名無しさん@九周年
08/08/28 22:54:11 oTxhVjFC0
>>779

前にもカキコしたけど、被害者っていう言葉は止めようよ。
もし、それが亡くなられた妊婦さんを意味するのなら。

亡くなられた方は本当にお気の毒だけれど、
K医師が殺したわけじゃない。
癒着胎盤のため。

K医師は加害者でも犯罪者でもない。


>>778

K医師は再び医療現場に戻られるのかな。

K医師が逮捕された時に妊娠中だった奥様も
とてもつらい思いをされただろうね。

787:名無しさん@九周年
08/08/28 22:54:35 UCRdUIWh0
>779
被害者はこの場合加藤医師なんだけどね

788:名無しさん@九周年
08/08/28 22:54:38 8F6a47WO0
>>779
遺族の行動で産婦人科が消滅してしまった地域に対する同情と、義憤ならあります。

789:名無しさん@九周年
08/08/28 22:55:20 JdBbeUR70
法で裁けぬ巨悪・・・

現代に仕事人はおらぬものか・・・

790:名無しさん@九周年
08/08/28 22:55:21 4a60Jv4t0
爆釣れだな779w本望か?

791:名無しさん@九周年
08/08/28 22:55:29 p3kjewZN0
>>779
法律論以前の問題だがね

792:名無しさん@九周年
08/08/28 22:55:54 0aIbe8YpO
一か八かで起訴しては困る

793:名無しさん@九周年
08/08/28 22:56:59 68zqCx7e0
まて、こうもとれるぞw
>>779
>被害者に対する素朴な同情心や義憤ってものはないの?

加害者に祭り上げられた加藤医師に対する
素朴な同情心や義憤ってものはないの?

あるある。いっぱいある!

794:名無しさん@九周年
08/08/28 22:57:14 OJ2HpgV80
>>783
医療費削減が目標のはずなんだがなww
こっちも、いちいち説明の時間も増えたな。経過を先回りして説明し、複数の可能性を示唆した後、
内服薬の副作用の説明をして診療録に残してな。患者様の待ち時間も増えましたことで・・。
サービス向上なのかねこれもw


795:名無しさん@九周年
08/08/28 22:57:53 ZolFTpPK0
>>785
死んだ妊婦が一番の被害者に決まってるでしょ
産科医も被害者だけど、生きてればやり直しも効くしね

796:名無しさん@九周年
08/08/28 22:58:56 4a60Jv4t0
>>795
だから、何の被害者ですか?説明してください。

797:名無しさん@九周年
08/08/28 22:59:07 68zqCx7e0
まて、こうもとれるぞw
>>779
>被害者に対する素朴な同情心や義憤ってものはないの?

加害者に祭り上げられた加藤医師に対する
素朴な同情心や義憤ってものはないの?

あるある。いっぱいある!

798:名無しさん@九周年
08/08/28 22:59:08 CidVCMQ40
加害者は妊婦の親父?検察?

799:名無しさん@九周年
08/08/28 22:59:13 UCRdUIWh0
>795
妊婦は病死、被害者とかじゃない

病死じゃないとおっしゃるならまずどうにかして確定した裁判結果を覆しなよ

800:名無しさん@九周年
08/08/28 22:59:13 j/RlI6ir0
加藤医師って地域で唯一の出産できる病院の一人医長だったんだよね。
逮捕された時、奥さんも含めておそらくかなりの人数が出産間近だったと思うんだが妊婦さんたちはどうやって生んだんだろう。
直前じゃ分娩受け入れてくれるところ探すのも難しかったと思うが。


801:名無しさん@九周年
08/08/28 22:59:22 oTxhVjFC0
妊婦さんは癒着胎盤で亡くなったの。

被害者とは違う。

802:名無しさん@九周年
08/08/28 23:00:08 OJ2HpgV80
>>785
被害者になりたくなかったらあんたも民間療法で通しな
風邪はもちろん、腹膜炎も外傷もな。もちろん、癌も。検査もスンナよ。
病院での通常の診療行為がすなわち加害行為になりかねないんだから、君も防衛的受診を目指したまえ。

803:779ウラヤマシス・・
08/08/28 23:00:35 zZKeOWqm0
まとめ


判決  医療ミスであるという証拠を検察は提出できてないよ。
     だから罪にはは問えないよ。
     (本当のところはどうだかわからないけどな)



検察  症例も少ないし、これ以上証拠も示せない。控訴断念。



2ちゃんねら医師  完全勝利である!加藤医師は完全な治療を
             行ったことが裁判によって明らかになった!


804:名無しさん@九周年
08/08/28 23:02:41 ULRw5UAO0
どうしても妊婦を被害者にしたいなら、加害者は子宮ということにしておこう。
ということはやはり子宮は全例摘出が正しい。
医者は子宮を次から次へとさばいていく大岡越前的な役回り。

805:名無しさん@九周年
08/08/28 23:02:51 bOos90OT0
>>802
そこはセカンドオピニオンとか言うところじゃないのか

806:名無しさん@九周年
08/08/28 23:03:19 6XYfr9ZzO
>>803
ちょっとその餌では…。やはり餌は天然物でないとw

807:名無しさん@九周年
08/08/28 23:03:24 KwlJ8Wrk0
検察庁の正面玄関とかに、デカデカと

『 イ チ か バ チ か で は 起 訴 し な い 』

っていうのを標語として張り出すべきだよね。

808:名無しさん@九周年
08/08/28 23:03:30 oTogzHEZ0
>>795
被害者ってのは加害者がいて成り立つと思うけど、
患者はこの場合、事故の被害者だよね?

医師とは被害を受けてる元が異なるから
どっちが一番・二番だって決められないと思うけど。

809:名無しさん@九周年
08/08/28 23:03:38 8r0P4X7Z0
Q : 子宮後部の癒着胎盤は事前の検診で発見できません。どうすればいいでしょうか?
A : すべての妊婦の子宮を摘出しましょう。そうすれば、少なくとも妊婦は死にません。

Q : しかし、それではあんまりです。もうちょっと、なんとかなりませんか?
A : では、帝王切開が必要な妊婦の子宮はすべて摘出しましょう。オペなしなら、こっちも気楽です。

Q : それでも、ちょっと。確かに危険性は増しますが、後のお子さんが欲しい家族もいますし。
A : では、胎盤剥離のさい、ちょっとでも違和感があったら子宮摘出しましょう。どうせ、帝王切開ですし。

Q : 人の臓器をちょっとひっかかった程度で、摘出するのはどうかと。癒着胎盤は非常に稀な症例ですし。
A : でも、それだと犯罪人になりますよ。バンバン摘出しましょう。

  ↑ いま、ここら辺のせとぎわ



810:名無しさん@九周年
08/08/28 23:04:24 NVRPou5v0
こんなの認めたら、ガン手術中の出血死とかも調べられるんだろ。
ブラックジャックレベルじゃないと手術しなくなっちゃう。


811:名無しさん@九周年
08/08/28 23:04:28 OJ2HpgV80
>>805
どこ行ったって被害者になっちゃうんなら意味ないでしょうが

812:名無しさん@九周年
08/08/28 23:06:04 4/KrAmjsO
医師もある程度保護しないと不足する一方だからなー
予見可能性が厳格に判断されるのも仕方ない気もする
当事者にとってはやり切れんだろうが

813:名無しさん@九周年
08/08/28 23:06:13 bOos90OT0
>>811
>>785はどこ行っても被害者になるなんて書いてないんじゃないか?

814:名無しさん@九周年
08/08/28 23:06:43 6q+s+XMD0
これまでの経緯

DQN家族が医者を提訴!
  ↓
産科医、逮捕される!
  ↓
産科医が続々と離職。
産科医院が休業し、総合病院の産科も完全閉鎖!
  ↓
産科医院がすべて消滅した都市が続々と誕生
  ↓
自治体が年棒5000万円を提示しても、産科医が誰も応募しない事態に!


やっぱり、ここまで国中で壊滅的な産科不足がおこる原因となったのは、
DQN家族のせいだろ

815:名無しさん@九周年
08/08/28 23:07:30 mxvMZETr0
もう産科=犯罪者みたいになってるじゃん。
リスクゼロで利益だけ得られるのが当然だと思ってるゆとり検察官とモンペは病院何様なの?

816:名無しさん@九周年
08/08/28 23:07:30 UCRdUIWh0
>803
誰も完全な治療をしたなんていってないよ
現状で行なえる最大限の努力をしたぐらいでしょ
医者は神じゃないんだから完全な治療なんて土台無理だろ

817:名無しさん@九周年
08/08/28 23:07:41 j/RlI6ir0
>>809
いや設備の整った大学病院で胎盤剥離せずに最初から子宮摘出しても亡くなった例もあるんだろ。
この症例ではもう最初から妊娠するなとしか。

818:名無しさん@九周年
08/08/28 23:07:42 1JIRbxaU0
産婦人科医が減少してるので、政府から圧力がかかったのか?

819:名無しさん@九周年
08/08/28 23:07:46 OJ2HpgV80
>>813

もう返事したくない。好きに言ってろ。スレが終わるまで。
もううんざりだ。
私は自分の患者のことだけ考える。後の奴はシラネ。

820:名無しさん@九周年
08/08/28 23:08:08 8r0P4X7Z0
>>795
寿命で死んだ人間を被害者とはよばんよ。
こんなのは、ブラックジャックでもなきゃ、助けられないからな。
要するに、元々、お産で死ぬ天命だったんだよ。
それを被害者と考えるのは、「お産じゃ死なない」っていう変な信仰のためだ。
老衰で死ぬ人間がいるのと同じように、お産で死ぬ女もいる。それだけ。
今回は、そういう死に方しただけで、単なる寿命だよ。

もし、妊婦を被害者とするなら、加害者は中出しした旦那だ。

821:名無しさん@九周年
08/08/28 23:08:38 9XjLvEzx0
この事件をめぐる弁護士連中の言動がおもしろいな。

「この事件が裁判員制度の下で行われたら有罪だった」と主張する裁判員制度反対のバカ弁護士やら、
「医者の刑事民事責任と医者不足の問題は別」とまで言い張って推定有罪論展開する医療過誤系団体のアフォ弁護士がいるw

まあ要するに旧時代の弁護士はアフォばかり、ってことだなw

822:名無しさん@九周年
08/08/28 23:08:39 5Lp6v54t0
>>19

べつに医者に行く義務なんて、一部の感染症や精神疾患以外はないから。
遠慮せずに、二度と来ないで下さい。

823:名無しさん@九周年
08/08/28 23:09:19 jYPUoWPT0
裁判を直接に民主化してはいけない、国民を司法に直接参加させてはいけない理由を>>779が述べてくれた


824:名無しさん@九周年
08/08/28 23:09:20 8F6a47WO0
医療はリスクがある。
標準的な治療をしても、助からない場合がある。

この遺族は、そのことを理解すべきであった。
医療を崩壊させて、誰もお産できない地域を生み、第二子を埋めない体にさせられる社会を作った遺族。
この遺族は自らが行ったことについて省みるべきだ。

825:名無しさん@九周年
08/08/28 23:09:34 bOos90OT0
>>819
ええ?どういうこと?
自分の患者って何?

826:名無しさん@九周年
08/08/28 23:10:43 CidVCMQ40
義憤で>>779なんかに裁かれた日には悔しくて寝るに寝れんな

827:名無しさん@九周年
08/08/28 23:11:10 UCRdUIWh0
>814
それは奈良の方っぽいな

>819
落ち着け
多分君が802で安価ミスしてる気がしてならない
そっからずれてると思う

828:名無しさん@九周年
08/08/28 23:11:27 7vOaSzf80
>>814
>これまでの経緯

>DQN家族が医者を提訴!
>  ↓

いきなり間違ってるジャン。消えろよ。

829:名無しさん@九周年
08/08/28 23:11:39 489oxxIa0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

830:名無しさん@九周年
08/08/28 23:12:04 OJ2HpgV80
>>827
もういいよ
それなら集中力が落ちてる。休めるなら休んどかないとな。

831:名無しさん@九周年
08/08/28 23:12:04 mxvMZETr0
>>814 クソなのは法曹だろ。
法曹が医療に関わって良かった事は過去現在一例も無い

832:名無しさん@九周年
08/08/28 23:12:42 zZKeOWqm0
>>816 じゃあ「ミスなしの治療」でいいよ。判決では証明されてないのな。
検察が「ミスあり」を証明できていないということ。

833:名無しさん@九周年
08/08/28 23:12:52 9XjLvEzx0
>>814
いや、最大の問題は、
被害者が亡くなられてから逮捕まで1年かかってる、ってことだよ。
ここまで時間がかかれば普通証拠なんて散逸するわけで、まあ過失致死での立件なんて無理。

どうも遺族側はかなり長い間病院とごねてたわけだから、
遺族側の代理人として医療過誤系団体の弁護士がついていた可能性が高い。
ひょっとすると、民事では到底勝てないから、刑事告発させて…ってことをしたんじゃないか、って気がするんだよな。
事実、病院からある程度の金が流れているとしたらおそらく訴えは認められないだろうし…

この事件に一番深く関わってる医療過誤系の市民団体、もしくは弁護士はどこの誰かが気になる。

834:名無しさん@九周年
08/08/28 23:13:36 oRuXDuH50
白い巨頭とタッキーのドラマが
悪い

835:名無しさん@九周年
08/08/28 23:13:57 wVZFPlrw0
これ、検察が名誉毀損で起訴されないの?
ついでに営業も妨害してるよな。

弁護士や判事も含めてこいつらって仕事失敗しても責任とらねーよな。

836:名無しさん@九周年
08/08/28 23:14:14 b02ZMFZx0
まず亡くなられた患者さんに謹んで哀悼の意を表します。
今回の控訴断念についてはまぁ妥当な判断だろうかと・・・さすがにこれを刑事事件にしたのがおかしい。
片岡検事の尻拭いをする感じになった後任の方には同情の念さえ感じてしまう。

837:名無しさん@九周年
08/08/28 23:14:29 9WmroVUR0
医師免許持ってる弁護士っていたよな
この件のコメントが知りたい

838:名無しさん@九周年
08/08/28 23:14:31 p6REaHobO
ホントにムカつくよ。
訴えたやつも検察も弁護士も。


839:名無しさん@九周年
08/08/28 23:15:22 oTxhVjFC0
だ か ら

亡くなられた妊婦さんは”被害者”ではない。
病死されたの。

840:名無しさん@九周年
08/08/28 23:15:26 NVRPou5v0
うわ・・・この患者の家族、墓の前で土下座させてるの?
いくらなんでもキチガイだろ。

841:名無しさん@九周年
08/08/28 23:16:09 xU7CIJkU0
この先生やその家族が3年余、そして将来に対して受けた物心に渡る被害は
誰が保障するのだ??

842:名無しさん@九周年
08/08/28 23:16:48 mR3Nhb/kO
どうせ医師がムカつく態度をとったんだろ。

843:名無しさん@九周年
08/08/28 23:16:48 /ipaDi6w0
妊婦も命がけだな

844:名無しさん@九周年
08/08/28 23:16:57 jYPUoWPT0
>>835
検事は責任取るんだって
無罪になったら出世あきらめるという責任取るの

だから勝てる裁判しか起訴しないし、うっかり負ける裁判始めちゃったら
どんな屁理屈使っても絶対に勝とうとする

845:名無しさん@九周年
08/08/28 23:17:11 Xz/vPQv6O
みんな皮膚科の医者になっちゃう

846:名無しさん@九周年
08/08/28 23:17:12 mxvMZETr0
>>837
医者ちょっとやっただけで、医療のすべてを知ったような事いってる奴らだろ。
医師免許だけなら大学さえいきゃ誰でもとれる。臨床やらんで弁護士になったヤツの意見なんて参考にならんよ
国試と臨床はまったくの別物


847:名無しさん@九周年
08/08/28 23:17:30 OJ2HpgV80
医者叩いてりゃ世間の共感が得られるからな。
先ず間違いないもんな。

848:名無しさん@九周年
08/08/28 23:17:31 oTxhVjFC0
>>843

そうだよ。
出産は命がけのイベントだよ。

849:名無しさん@九周年
08/08/28 23:17:40 yOqP+gdn0
これは検察がドアホ杉た

850:名無しさん@九周年
08/08/28 23:17:43 CidVCMQ40
司法制度改悪で食えない弁護士が今後増える
連中はアメリカのように救急車のあとを追っかけて訴訟ネタをあさるようになる

851:名無しさん@九周年
08/08/28 23:17:51 p6REaHobO
加害者は旦那だよ
妻を妊娠させたからこんなことになったんだ
加藤医師が有罪ならこの旦那も有罪だね
それくらいあほらしい事例

852:名無しさん@九周年
08/08/28 23:17:52 Ugx+6bM60
>>841
そりゃ検察は医師と同様に微妙な専門的判断をしてるんだから、結果が悪かったから
といって後付けで責任を問うのはおかしいじゃん。

853:名無しさん@九周年
08/08/28 23:18:48 8r0P4X7Z0
>>839
姑獲鳥だな。
出産の死ぬのは、寿命の一つだ。
老衰で死ぬのや、先天的な病気で夭折するのと変わりはない。
産科医の努力でそれが減ったのが犯罪になったら、産科は崩壊するしかない。
今回は取りあえず、土俵際で踏ん張れたが、今後どうなるかね。

854:名無しさん@九周年
08/08/28 23:19:08 ftFq0tLC0
>>851
中田氏する前にちゃんと
「妊娠すると死ぬかもしれません」って
言わなかったのなら有罪だな。

855:名無しさん@九周年
08/08/28 23:19:42 9XjLvEzx0
>>835
つうかこの場合は検察の冤罪逮捕による損害の賠償になるから、国家賠償法に基づく請求になるね。
ただ、おそらく遺族からの告発だから、国賠はかなり厳しいんじゃないかと思う。
告発は立件義務があるわけじゃないけど、検察審査会とかに持ってかれたら…ってこともあるわけでね。

ただ、逮捕をショー化したあたり、世論誘導して、裁判官の自由心証の部分を強くして…って意図はあったろうから、
その点の捜査の瑕疵については問えるとは思うけどね。
少なくとも逃亡の可能性とかないんだから逮捕・拘留については疑問の余地が残るし。

この場合、医師が名誉毀損で訴えるべきは、
まずマスコミと医療過誤系の訴訟を扱う弁護士の団体だな。
特に後者は世論を誘導してきた経緯もあるし、場合によっちゃ弁護士会の懲戒請求を考えてもいいと思う。

856:名無しさん@九周年
08/08/28 23:20:12 UCRdUIWh0
>852
ダブスタ入りました

857:名無しさん@九周年
08/08/28 23:20:27 mxvMZETr0
>>850
医療訴訟は金になるし、堂々と被害者面できるから人気らしいよ

858:名無しさん@九周年
08/08/28 23:21:29 wVZFPlrw0
>>844
人の人生狂わせてたったのそれだけ?
出世しないだけで降格じゃないの?
自分の社会的地位も経済的地位も変化なし?
検事辞めても弁護士になれるじゃん。
そんなの責任取った内に入らないよ。


859:名無しさん@九周年
08/08/28 23:21:30 9WmroVUR0
>>846
仮にそうだとすると
両方に理解のある人間が存在しないのは不幸だな

860:名無しさん@九周年
08/08/28 23:21:59 Ugx+6bM60
>>850
この先生は弁護士のおかげで無罪になったんじゃないの?
いくら正当な医療行為だと主張しても、法律一切知らない素人の先生が一人で
弁論したって裁判所に通用しないよ。先生が世話になった弁護士のことを悪し様に言うなんて
DQNだね君。

>>855
まだ逮捕をショーにしたとか言ってるバカがいるのかよ。
テレビに出た先生の連行シーンは警察から拘置所への移送を勝手にマスコミが映しただけ。
警察は逮捕の時間・場所をマスコミに予告などしてません。
低級な扇動はやめなさい。

861:名無しさん@九周年
08/08/28 23:22:25 OJ2HpgV80
ここの胡散臭いレスしてる奴ら、白々しい釣りをして揚げ足を取って人の貴重な時間を奪おうとする意図が見え見え
吐き気がする。

862:名無しさん@九周年
08/08/28 23:22:39 p6REaHobO
この医者の名誉毀損と営業妨害に対する
損害賠償は支払われるんだろうか…
そこがいちばんきになる
でも不利益を得たのは彼だけでなく一般国民なんだ

産科医がいなくなったんだから

この責任をあほうな家族と弁護団はとれるのか

863:名無しさん@九周年
08/08/28 23:24:07 Kmoj8/ge0
やちゃったという言葉の意味を隠蔽したモンスター医者が無罪か。
患者を実験台にする下手糞医者が治外法権になるな。

ド下手糞の医学生どもが狂喜乱舞して遺族叩きそしてやがる。
ろくな技術も知識もない裏口入学馬鹿が隠蔽、改ざんし放題、何があっても全ての責任は患者に押し付ける暗黒時代の始まりだ。
患者を金もうけの道後、未熟な技術を荻ナう実験台にしか思わないモンスター医者を駆逐するため、検察はどんどん起訴し続けてほしい。

患者をモルモットにするモンスター医者どもはしね!



864:名無しさん@九周年
08/08/28 23:24:15 Ugx+6bM60
>>856
おまえがダブスタじゃん。
医師の手術中の判断は高度で微妙だから結果が悪くても無罪。
それなら検察の捜査中の判断も高度で微妙だから結果が悪くても無罪なはずじゃん。

>>861
ワロスwwwwwwwwwww
こんな便所の落書き板に書き込むだけでも世間から見れば相当な暇人なのに「貴重な時間」てwwwwwwwwwww

865:名無しさん@九周年
08/08/28 23:24:15 j/RlI6ir0
>>854
確か1人目も前置胎盤で、危険だから2人目はやめた方がいいですよ、と警告していたとどこかで読んだような。

866:名無しさん@九周年
08/08/28 23:24:43 jYPUoWPT0
>>858
すまないけど、入るか入らないかは俺が言いたいことじゃない
検事にも自分かわいさからの弊害があるんだなあ程度のことだよ

867:名無しさん@九周年
08/08/28 23:24:48 09WYEQXgO
ソース出せなくて悪いんだが、しかも既出だったらすまんが。


この妊婦一回目の妊娠出産後に、二度目の妊娠の危険性につき散々説明されて、やめたほうがいいっていわれたのにあっさに二人目妊娠。しかも、あちこちでうちじゃ無理、大学病院クラスにといわれ


交通費を渋って近場でごり押し。なんとか押し切られたのがK医師なんでしょ。



さらにソース不確かだけど、次も欲しくてしきう全摘拒否とか。どこまでマジかわからんが、親がきちんと教育しとけと。

868:名無しさん@九周年
08/08/28 23:25:05 oTxhVjFC0
>>860

逮捕ショー云々はマスゴミの仕業だとしても
逮捕そのものはやりすぎだったんじゃないの?
逃亡の危険性がないのだから。


>>862

責任、とれないし、とる気もないでしょ。

まともな妊婦は
妊娠反応をチェックして早め早めに分娩予約を入れることで
自衛するしか、ないねぇ。現状は。

あとは、
野良妊婦をどうするか・・・。

869:名無しさん@九周年
08/08/28 23:25:05 T/XT/gqZ0
ねぇねぇ何で、医者批判するレスは
皆単発なの?ねぇねぇ何でー?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch