08/08/28 13:27:49 mEKXmBwSO
うちの母親みたいな女
「私が気にいってる男なら娘も気にいるのは当たり前」
「ねえ、ママあのおじさんと一緒にすもうかと思うんだけど、あなたイヤじゃないよね?」
イヤと言わせない雰囲気
仮にイヤだ、といってみたところでハイ、そーですか。ではやめます、となるわけないし
何を言っても無駄か、と子どもは思い知り、変な我慢してるから歪んでしまう
子どもは自分の所有物なので自分に賛成で当たり前だと思ってる
だって私が産まなきゃ存在してないし、養ってるんだから当然
誰のお陰で食べてるの?
私が大変な思いしてるのはあんたのせいなの!感謝しなさいよ
という思考だから話しても無駄だし、いくつになろうと考え方は変わらないね