【やっぱり鹿島?】石原都庁、1300億円かけて改修工事 ちなみに建築費用は1500億円at NEWSPLUS
【やっぱり鹿島?】石原都庁、1300億円かけて改修工事 ちなみに建築費用は1500億円 - 暇つぶし2ch1:早よ説教部屋に来い → ブルーベリーうどんφ ★
08/08/28 00:19:29 0
URLリンク(www.jiji.com)

 東京都(石原慎太郎知事)が、新宿区の超高層ビル街にある本庁舎ビルを
今後10年程度を掛けて大規模に改修する計画であることが26日、明らかになった。
 内装や設備のリニューアルが中心で、改修費は総額1300億円規模に上る見込み。

 都は「設備の老朽化」などを理由に挙げているが、1991年の庁舎完成前後には、
その巨大さや豪華さを批判された経緯があり、再び巨費を投じる大規模改修に都民から
反発の声も上がりそうだ。


◆参考記事(判りやすいこの記事を引用しますが、建築費用については別で裏を取りました)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
東京都庁は重さと、建設費用はどれくらいかかりましたか?
建築費用は1,569億円です。年間維持費は40億。

【中国帰りの男…】石原都知事、「日本の男頼りないなあ」 伊調姉妹ら表敬で
スレリンク(newsplus板)

◆大阪でのハコ物のニュース
【財政非常事態】橋下府知事、ハコ物に意欲…南港に国際展示施設建設で「関西経済の起爆剤になる」
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch