08/08/27 18:17:27 0
米標準技術局は21日、1999年9月11日(9.11)に起きた同時多発テロ事件で
崩壊したワールドトレードセンター、第7ビル(WTC 7)の崩壊原因の
公式調査報告書を事件発生から実に8年ぶりに発表した。
WTC7は、9.11同時多発テロではテロリストによる攻撃の直接の対象とは
ならず、また、ワールドトレードセンタープラザと呼ばれる区画の外に
あったのにも関わらずテロ発生から8時間後に完全崩壊。WTC7に隣接していた
ベリゾン(Verizon)ビルと米郵政省(US Post Office)ビルは無傷の状態
だったこともあり、この不可解なWTC7崩壊を巡っては様々な陰謀説蔓延の
原因ともなってきた。
21日に発表された調査報告書で米標準技術局はWTC7が完全崩壊に至った
主因は「制御不能状態に陥った火災が主因」とした上で「火災の発生により
床を支えていた梁と桁の構造部分が耐え切れなくなったことが、建物全体が
完全崩壊へとつながる原因となった」とする見解を示した。
報告書作成にあたって米標準技術局は火災の発生過程によって生じた
構造部分の変化を時系列で辿る複雑な構造解析をコンピューターを使って実施。
その結果、通常の火災であってもこのような完全崩壊が起きることを証明した。
ただし、通常の火災で高層ビルが完全崩壊した例は他にはなく、比較的築浅の
高層ビルが完全崩壊するという異例の事態が発生したことの説明としては
歯切れの悪いものともなった。また、事故原因の調査報告書が発表されるまでに
8年もの歳月が必要となったこと自体がまた、このWTC7の崩壊が他のビル崩壊
とは根本的に異なっていたことを物語るものともなっており、米国内では
公式調査報告書が発表されたことを受けて改めてWTC7崩壊を巡る様々な憶測が
飛び交う状況となっている。【Technobahn 2008/8/25 18:57】
▽Technobahn
URLリンク(www.technobahn.com)
依頼がありました
スレリンク(newsplus板:8番)
2:名無しさん@九周年
08/08/27 18:18:53 ZDJTi5VwO
1999年…だと…?
3:名無しさん@九周年
08/08/27 18:20:14 U0qLm/ik0
>>2
記事的に陰謀ビリーバーみたいだからノストラダムスが混ざったんじゃないの?w
4:名無しさん@九周年
08/08/27 18:20:23 sETFbxGw0
>>2
衝撃を受けた
5:名無しさん@九周年
08/08/27 18:23:00 COj/8lb80
なつかしいな、このとき俺は「ウソコイ」っていうドラマ見てたんだ
最終回のところに急に画面が切り替わって飛行機がビルに突っ込んで
あの時はマジびびったわw
6:名無しさん@九周年
08/08/27 18:24:40 msPix3E80
>>5
オレは「ガチンコ」見てたw
7:名無しさん@九周年
08/08/27 18:27:05 sARTX/SU0
URLリンク(nvc.halsnet.com)
8:名無しさん@九周年
08/08/27 18:29:00 adznrgsP0
>>1
モルダー。貴方疲れているのよ!!
9:名無しさん@九周年
08/08/27 18:29:38 xDqrT20K0
↓コシミズ乙
10:名無しさん@九周年
08/08/27 18:29:38 m2M2jY0dO
このビルも崩れることが台本にあって、イギリスの局がその台本ちょっと早く喋っちゃったんだよねw
11:名無しさん@九周年
08/08/27 18:31:11 qKmE7y8t0
1999年から8年後の今は2007年。
12:名無しさん@九周年
08/08/27 18:32:16 zXc5ODNb0
>>5
びびる以前に、(゚д゚ ) ポカーン
だった。
13:名無しさん@九周年
08/08/27 18:32:20 ZGhGPfd50
>>2
さすがテクノバーン。
のっけから信用できない。
14:名無しさん@九周年
08/08/27 18:32:34 m7T1bcQx0
なにこれ
アンゴルモア大王のせいにする気?
15:名無しさん@九周年
08/08/27 18:33:23 AUy5xixr0
>>6
画面が切り替わってもヤラセを見てたわけだな
16:電動キムチ ◆QkRJTXcpFI
08/08/27 18:34:16 187H3EYaO
たしか旧大倉系の保険屋がとんだんだよな。
本来、飛行機が突っ込んでビルが倒壊なんてのまで保険で面倒見れんわ
17:名無しさん@九周年
08/08/27 18:34:33 g7vF1JWN0
手抜き工事だったんじゃない?
18:名無しさん@九周年
08/08/27 18:35:08 sARTX/SU0
1999年9月11日に何があったかと思って調べてみれば
マトリックスが日本で劇場公開した日だ
そういう事だったのか・・・やっと謎が解けたよ
19:名無しさん@九周年
08/08/27 18:35:37 O0fDuTcl0
闇の勢力が犯人。
その犯人たちはロックフェラーなどを操り、
地球の人口を20億人くらいに減らすらしい。
そのために今バイオ燃料を作り、世界中で飢餓を巻き起こしてる。
っていうことを力説してる人達もいる。
最近はノストラダムスも終わり、宇宙人襲来説も終わったんで、
9,11の陰謀説が熱くなってるね。世界は疲れてる。
20:名無しさん@九周年
08/08/27 18:37:00 XVcyOZOf0
WTC7にSECやら米国債のブローキングやってる会社が入っていたんだよね
何故簡単に崩落したのかな?
21:名無しさん@九周年
08/08/27 18:37:24 NrtB5GOs0
どうやら陰謀説の方が正しかったみたいだな。
22:名無しさん@九周年
08/08/27 18:37:46 kOnrO30OO
まだ陰謀説となえてる奴がいることにおどろいたわ。
23:名無しさん@九周年
08/08/27 18:38:07 aiJK4ionO
>>闇の勢力が犯人。
何というゆとりwwwwwwwwww
24:名無しさん@九周年
08/08/27 18:39:03 YwbHl2lqO
明らかに陰謀っぽい911だが、アメリカ政府主導の割には
WTC7とかペンタゴンとか、詰めが甘すぎるよな。
意外とバカなのか?
25:名無しさん@九周年
08/08/27 18:39:32 pbhHqwjU0
なぜ火災は起きたの?
26:名無しさん@九周年
08/08/27 18:40:05 f8MEOK8W0
じゃあその火災が起きたのはなんでだぜ?
27:名無しさん@九周年
08/08/27 18:40:39 WkKBlmA40
>>1
>1999年9月11日(9.11)に起きた同時多発テロ事件で
!!!!!!!!!!!!!!!
28:名無しさん@九周年
08/08/27 18:40:50 NAk5dKv60
誰も信じないだろうに、またウソの上塗り。
アメリカも終わったな。
29:名無しさん@九周年
08/08/27 18:41:37 NawpC2wt0
ビル解体工事みたいだった
30:名無しさん@九周年
08/08/27 18:41:50 vRqjyymc0
このスレのレスを良く見て欲しい
1999年に突っ込みを入れるまともな人たちと
それが見えずに陰謀論を吹きまくる馬鹿どもの対比をw
31:名無しさん@九周年
08/08/27 18:42:01 iqtjNIyp0
出てこいベンジャミン!居るんだろ?
32:名無しさん@九周年
08/08/27 18:42:31 2V6/2oIo0
オズワルドが打った「魔法の銃弾」を思い出した
33:名無しさん@九周年
08/08/27 18:42:59 IQTUX3px0
台風で休校になって夜遊びに行こうか迷ってたら・・・
34:名無しさん@九周年
08/08/27 18:43:40 XG/p8RoE0
2000年を全世界で祝ってたような気がするんだが
35:名無しさん@九周年
08/08/27 18:43:47 cUr4AXst0
つーか 旅客機をあんなに精密にビルの特定部位にブチあてるのは奇跡だし
あんなにきれいに現代の超高層ビルを潰すってのも奇跡なんだよw
制御された爆発と精密誘導がねえとダメなのさw
36:名無しさん@九周年
08/08/27 18:44:49 VboXf3qA0
陰謀論と来てすっ飛んできました。
陰謀論のことなら任せて欲しい。
希望の電波レベルあったら行ってくれ。調節するから
37:名無しさん@九周年
08/08/27 18:44:53 eBnwrcfa0
>1999年9月11日(9.11)に起きた同時多発テロ事件
え!
>実に8年ぶりに発表した
1999年から8年後の今は2007年?
これはある意味スゴイ記事だ!こう書けばアメリカ政府からイチャモン
つけられない!
38:名無しさん@九周年
08/08/27 18:45:08 RsfRuL+aO
1番気になるのが倒壊のスピード
旅客機がつっこんだくらいでなんの抵抗もなくあんなに綺麗に倒壊するのか?
そんなやわな建物だったのか?
39:名無しさん@九周年
08/08/27 18:45:11 G8P/bUic0
まだイスラムゲリラがどうの、なんて言ってるバカはいるからね。
40:名無しさん@九周年
08/08/27 18:46:14 m4RuPMxB0
姉歯物件だったとか、中国・韓国業者の施工だったとかじゃないの?
41:名無しさん@九周年
08/08/27 18:46:40 ehJpy2xY0
>>5
寝てたらケータイの「緊急情報」でたたき起こされた。
テレビをつけたら、ビルが崩壊してた。
後にも先にも、ケータイが緊急情報を告げたのは、あの時だけ。
42:名無しさん@九周年
08/08/27 18:47:00 9rUX8JpvO
あの炎の色は航空燃料の燃焼じゃありえないとかの話はどうなったの?
43:名無しさん@九周年
08/08/27 18:47:11 b2ybR3DNO
>>36
濃いのお願い><
44:名無しさん@九周年
08/08/27 18:47:19 dl5JB4ZN0
あーあの頃はニュー速で実況してた時代・・・
45:名無しさん@九周年
08/08/27 18:47:24 irQVmCqS0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 崩壊なんてナイナイ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
46:名無しさん@九周年
08/08/27 18:47:29 FZqqn/8z0
ビンラディンさんは近所で評判の正直者なのにな
アメリカも酷いことするよ
47:名無しさん@九周年
08/08/27 18:48:30 vWQ70HCw0
___WGIP(WGC:War Guilt Campaign)広報局___
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
WGIP関連書籍とリンク集
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
検閲とWGIP(宣伝)の概要
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
WGIP関連年表
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
WGIPに関連する組織と人物
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
『プレスコードに関する資料』
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
成蹊大教授有山輝雄氏のインタビュー
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
_2chアジア極東板リンク_
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
昭和天皇のご発言とされる、いわゆる富田メモについての、2ちゃんねる内での気になるカキコミについて
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
検閲とWGIPについて整理して人に説明してみようとする試み
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
48:名無しさん@九周年
08/08/27 18:48:45 53hEEVF90
>>38
消防士に紛れ込んで各階毎に爆弾を仕掛けた奴がいるのさ。
49:名無しさん@九周年
08/08/27 18:49:15 cUr4AXst0
>>42
テルミット焼夷だろw ジェット燃料じゃあ鉄骨は溶けねえってw
50:名無しさん@九周年
08/08/27 18:49:16 7QtIRueg0
ハイジャック見る前から、ユダヤ避難余裕でした。
51:名無しさん@九周年
08/08/27 18:49:17 4A4SXjxM0
>>38
日本人の建築デザイナーが担当したんだが…
さすがにバランスが崩れた状態で1フロアに数フロア分の重さが乗ったら駄目か。
52:名無しさん@九周年
08/08/27 18:49:41 oowF32TpO
NHKのアナウンサーが2機目突っ込んだ時に、「あっ!」と言ったのが印象残ってる
53:名無しさん@九周年
08/08/27 18:49:56 RsfRuL+aO
結果の決まっている調査にどれほどの意味があると…
54:名無しさん@九周年
08/08/27 18:49:58 9rUX8JpvO
>>46
ビンラディンなんて本当に実在したのか?
55:名無しさん@九周年
08/08/27 18:51:03 +vw8AuJMO
ベンジャミン・フルフォードは正しかったのか…ごめんなさい 散々けなしてしまったわ、負けた。あんたの見解は正しかったわ
56:名無しさん@九周年
08/08/27 18:52:40 4A4SXjxM0
>>54
ブッシュ親父の時代に反ソで戦ってたら武器弾薬を支援され、
それが終わったらブッシュJrには使い捨てされ、結局は
人生をブッシュ一族に利用された人だっけ?
57:名無しさん@九周年
08/08/27 18:53:02 RsfRuL+aO
>>51
物理的にそれじゃ納得がいかない
倒壊は有り得たとしてもあのスピードはないだろ
なんの抵抗もなくビルからビー玉でも落とすようなスピードで倒壊したんだぞ?
58:名無しさん@九周年
08/08/27 18:54:26 iv/uP1dxO
鉄筋と竹を使ったんだ
59:名無しさん@九周年
08/08/27 18:54:37 VboXf3qA0
通常の火災でもああなっちゃうから・・・!
火事には気を付けよう!!!
60:名無しさん@九周年
08/08/27 18:55:29 CGpQJJoJ0
911なんか本気で悲しんでる奴はいないってw
世界中みな本心は、当然の報いだと思ってる
61:名無しさん@九周年
08/08/27 18:55:59 HO3JQWMs0
たった1階分の梁を壊すだけであんな綺麗に解体できるなら
ビル解体業者はめちゃくちゃ楽だよなwwwwwwwwww
62:名無しさん@九周年
08/08/27 18:56:58 kPN4x9IqO
俺は虎の穴出身なんだが今回の件について
完全に闇の勢力(ショッカー)の仕業だな。詰めが甘かったがね。
63:名無しさん@九周年
08/08/27 18:57:10 VPPnXUi80
made in china
64:名無しさん@九周年
08/08/27 18:58:33 n9Hizcdj0
>1999年9月11日(9.11)
65:名無しさん@九周年
08/08/27 18:59:12 yma/OQI00
Technobahnがやちまったのかw
元ネタは1999なんてないしな
URLリンク(www.popularmechanics.com)
66:名無しさん@九周年
08/08/27 18:59:35 XrZAdHn80
仮に陰謀だとすると計画を知っている者は全員ミッション終了後死ぬ覚悟でやってるはず
どんな完璧超人の集団だよ
67:名無しさん@九周年
08/08/27 18:59:49 VboXf3qA0
お前ら、13人委員会って知ってるか・・?
実はこの世界はたった13人の男達の意志で動いて居るんだ。
私はこの事実を知って戦慄した。
68:名無しさん@九周年
08/08/27 19:00:20 df9UGby80
9は語呂が良いしな。
69:名無しさん@九周年
08/08/27 19:00:22 f3yJNtE3O
>>60
911を見て、
遠い国の事とは思えない。
子供の未来の為に平和を。
とか抜かしてるママさんがいたんだが、
その何倍もの関係ない子供たちがアフガニスタンで死んでることは知ってたのかな。
70:名無しさん@九周年
08/08/27 19:00:51 rAYs3eqJ0
保険金殺人だよこれ
71:名無しさん@九周年
08/08/27 19:01:29 s2S0xmfD0
>>69
自分の家が平和ならそれでいい そういうことさ
72:名無しさん@九周年
08/08/27 19:01:54 0V+5D7jS0
>>5
俺バーで働いてて
お客さんが「戦争だああああああああ」って駆け込んできた
まぁ落ち着いて・・と 水割りだしますた
73:名無しさん@九周年
08/08/27 19:02:23 gLqbcWCr0
>>57
落ちたという現象が全てだぞ?
>>66
アメリカだぞ?それが出来ないと思うのか?
>>67
俺は地球と公転周期が同じで大要をはさんで地球の反対側にある惑星YHVHに
よって各国政府が支配されているって聞いたんだが・・・
74:名無しさん@九周年
08/08/27 19:02:30 BmqUgn5V0
1999????
75:名無しさん@九周年
08/08/27 19:02:54 BI0YcSXo0
>>5
76:名無しさん@九周年
08/08/27 19:02:59 Z5D7pLL7O
>>1
ウソクセー。なんだかとってもウソクセー。
77:名無しさん@九周年
08/08/27 19:03:43 ZGhGPfd50
マイクロソフトのフォントで、ダビデの星とドクロとビルと飛行機に見える、
というネタを見て、やってみてびっくりして大騒ぎしてたw
まあ陰謀の一つもひねり出したくなる事件だよな。
78:名無しさん@九周年
08/08/27 19:03:56 dZSzrOB30
ビンラディン「酷いことする奴がいるんだなあ、いち早く犯人を捕まえるべきだ」
79:名無しさん@九周年
08/08/27 19:04:21 df9UGby80
この陰謀の最も恐ろしい事実とは、
このテロが実際には1999年に起きていたことにある。
80:名無しさん@九周年
08/08/27 19:04:58 HO3JQWMs0
>>66
WTCで働いていたユダヤ人の多くがこの日なぜか欠勤してるけどなwwwwwwwww
81:名無しさん@九周年
08/08/27 19:05:16 5xrE4Rkr0
もう9.11は陰謀だってみんな知ってるよ。
アメリカは破壊と戦争で儲かる国なんだって。
82:名無しさん@九周年
08/08/27 19:05:30 org9Bqca0
>>57
> 物理的にそれじゃ納得がいかない
それはお前が心の中にこの物理世界の正確な写像を持っていないからだ。
83:名無しさん@九周年
08/08/27 19:05:47 lXTNyd2NO
関西ローカル朝の生番組で、今日で降りますと
突然宣言し、その日、神戸灘の山口組本部に
突入したベンジャミンさん。
あなたの911アメリカ陰謀説について、今一度
語ってほしい…
が、もうテレビ出演はないんだろうね
84:名無しさん@九周年
08/08/27 19:05:47 gPkbahxe0
>>57
飛行機突っ込んで配線無茶苦茶に寸断された状態では
あらかじめ仕掛けた火薬の爆発を正確に同期させるのは無理
よってそれこそが自然倒壊の決定的証拠
85:名無しさん@九周年
08/08/27 19:05:49 4A4SXjxM0
>>57
911が無かったらブッシュ政権は終わってた、ってぐらいに
当時のブッシュは駄目駄目だったしな。
俺も当時からそういうのは勘ぐってたよ。
しかし今でもまったく分からん。
86:名無しさん@九周年
08/08/27 19:05:57 f3yJNtE3O
飛行機がツインタワーに追突し、
アメリカ中がパニックになっていたその時、
ブッシュは、
小学生たちと楽しく絵本を読んでいたとさ。
87:名無しさん@九周年
08/08/27 19:08:28 BmqUgn5V0
CIAの証拠隠滅とか言われてるあるけど、普通に考えてありえないよなぁ…
離れたビルが倒壊するなんて。
88:名無しさん@九周年
08/08/27 19:08:44 CGpQJJoJ0
テロとの戦いなんて、アメリカは抜かしてるが、誰も本気でテロネットワークに勝てるとは
思ってないっつーの、無理有りすぎる
89:名無しさん@九周年
08/08/27 19:09:40 gLqbcWCr0
>>84
アメリカは完璧だから配線を避けて飛行機を突っ込ませることが可能なんだよ。
ついでに言うとアメリカは完璧だから誰にも気付かれずこっそり爆弾をしかけて
ユダヤ人だけ欠勤にして、記録上はイスラエル人も死亡していることにして
同時にイスラム教徒がやったような声明を発表させることができるんだよ。
アメリカすごいよ。
90:名無しさん@九周年
08/08/27 19:10:36 KgKVkGD+0
ユダヤ全員退避してたの?
やっぱ普通じゃねーなw
91:名無しさん@九周年
08/08/27 19:10:38 n9Hizcdj0
馬鹿のロジック
『ムジャヒディンへの評価』編
・イラクにいる→ レジスタンス
・東トルキスタンにいる→ テロリスト
92:名無しさん@九周年
08/08/27 19:11:36 4A4SXjxM0
そういや911以前に海外からのテロリストを調査してた
FBI員2名が上司の命令で調査中断になったんだよな。
調査してたのはテロリスト団体に所属して既に米国に入国済みで、
飛行機の免許を習得中だった奴ら。
考えれば考えるほど陰謀を思っちゃうなw
93:名無しさん@九周年
08/08/27 19:13:25 df9UGby80
陰謀論の根拠となっているものは全て状況証拠に過ぎないけどね。
94:名無しさん@九周年
08/08/27 19:15:58 EQCa4vI80
>>89
同期させるのに配線させる必要はないだろ。
時計式でも電波式でも有線以外で同期は可能。
だから別に飛行機が配線を避けて突っ込めたか
どうかを検討する必要はない。
95:名無しさん@九周年
08/08/27 19:16:09 IG/LeSOV0
ペンタゴンに突っ込んだのはグローバルホークあるいは巡航ミサイルでは?
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(en.wikipedia.org)
96:名無しさん@九周年
08/08/27 19:16:32 Yk48HeG00
やっぱり宇宙人の攻撃だったか
俺の言ってたとおりじゃん
97:名無しさん@九周年
08/08/27 19:16:50 JfGnKZJq0
バランスくずれて一部壊れたら加速度ついて
建物の自重で崩壊する
ただそれだけ
98:名無しさん@九周年
08/08/27 19:16:57 HO3JQWMs0
>>93
陰謀じゃない証拠でもあるのか?w
首謀して死んだと発表されたテロリストはどこかで生きてる他人らしいじゃねーかwww
99:名無しさん@九周年
08/08/27 19:17:02 IxJgNJCG0
まだ崩壊してないのに崩壊しましたとBBCが放送しちゃったという怪しいビルでしょ
URLリンク(jp.youtube.com)
100:名無しさん@九周年
08/08/27 19:19:44 Ld1cV2R10
確か、日本人の大学生が飛行機に一人乗ってたが、あれどうなったんだろ?
あと、西日本銀行だかの支店も入ってて被害者結構いたような・・・。
だいたい、どうやったらあんだけピンポイントで飛行機をぶつけられるんだよ。
ダイハード2しないと無理だろ、ということは、ということだ。
ほんとにようやるわアメリカも、やはし大国は違うね。
101:名無しさん@九周年
08/08/27 19:20:52 6H09vvsu0
>>84
配線が切れる??
お前がビル解体作業の経験がないということがよく分かったw
102:名無しさん@九周年
08/08/27 19:21:43 4hAHx4L00
>>36
サイコーしゅチュりょクでお願い
103:名無しさん@九周年
08/08/27 19:21:50 9Bycmzsb0
年月が経つにつれて増えるナゾだけどな。
URLリンク(jp.youtube.com)
104:名無しさん@九周年
08/08/27 19:22:04 VboXf3qA0
俺の独自の調査によると、WTC7だけでなく、あの事件で地面に
突き刺さるようにして沈んでいったビルの倒壊の原因は火災でも、爆弾でもない。
・・そう、もうお分かりであろう。地震兵器だ。
既にアメリカはこの兵器を現実で使えるまでの段階に仕上げているのは
みんなももう知っていると思うが、911でこれらが使用されたことは想像に難くない。
105:名無しさん@九周年
08/08/27 19:22:11 E/nEuwtG0
>>100
テロリストがビルにぶつかるように飛行機を操縦したから。
106:名無しさん@九周年
08/08/27 19:22:19 MHlv/WU/0
よく誰にもバレないように爆薬をしかけたな。さすがだアメリカだ
107:名無しさん@九周年
08/08/27 19:22:59 5Z0PICy50
え、これって、ドッキリ?ドッキリなの?
カメラどこ?・・・大・成・功♪
108:名無しさん@九周年
08/08/27 19:24:16 df9UGby80
>>98
証明しなければならないのは陰謀説を唱える方だよ。
無実を主張するのに無実である証拠は必ずしも必要ないんだが。
こんなの法律論の基礎中の基礎だぞ。
109:名無しさん@九周年
08/08/27 19:24:36 HO3JQWMs0
>>106
当日前後なぜか急遽予定になかったビルメンテが入ったんだよなwwwwwwwwwwww
110:名無しさん@九周年
08/08/27 19:26:14 QzBaqBqq0
>>5
その日は早目に仕事が終って、帰宅したんだが、
TVを見たら、2機目が突っ込むトコだった。
1機目の突入を現地がレポートしていたトコだったらしい。
111:名無しさん@九周年
08/08/27 19:26:27 BmqUgn5V0
wtc7は火災があったから同じように潰れたんだろうか。
まぁどちらにしてもブッシュとラディンはズブズブな関係なのは確か。
まじで最悪な大統領、ロシアが見習ったのがアメリカのメディア戦略でしょう。
さすがにハリウッドにはかてねーよな。
112:名無しさん@九周年
08/08/27 19:26:39 dTqY/ZMA0
911 was inside job!
113:名無しさん@九周年
08/08/27 19:27:08 SXcnfFV1O
小学校だか幼稚園だかでのジョージBのリアクションからして
あれが演技だとは思えないけどなw
114:名無しさん@九周年
08/08/27 19:28:00 O6cknhsiO
お前らは本当にバカだなw
火災でビルが崩れてあんな風になるかよwwwwwww
115:名無しさん@九周年
08/08/27 19:28:05 gLqbcWCr0
>>94
時計式や電波式でミリ秒単位で調整が必要で全てのダイナマイトを爆破しなければならない
制御解体並の綺麗な崩壊をさせられたアメリカはすごいよ。蝶すごい。
116:名無しさん@九周年
08/08/27 19:28:14 JtRGzHbt0
予定に反して1つのビルに2機ぶつかっちゃったからな
自動操縦がうまくいかなかったんだろう
まああれだ
何もぶつかっていないビルが崩壊するのは全部が仕込みの証拠
117:名無しさん@九周年
08/08/27 19:29:05 HO3JQWMs0
>>108
おまえ低脳か? テロリストがやったとゆー証拠を出すのはそっちだろバカwwwwwwwww
しかもでっちあげた犯人もでたらめw
118:名無しさん@九周年
08/08/27 19:29:08 CGpQJJoJ0
日本でも有名ななんとかビル(ホテル?)の火災はあったけど、あんなにはならなかったよな
119:名無しさん@九周年
08/08/27 19:29:15 yKdJtP010
>>15
評価する
120:名無しさん@九周年
08/08/27 19:29:22 VboXf3qA0
たぶん誰かが、タバコの火を消し忘れたんだろうな。
寝たばこが原因の火事と見た。
珍煙猿は死ねよ。
121:名無しさん@九周年
08/08/27 19:29:41 +Tyu5ZHuO
当時の実況どんな感じだった?
122:名無しさん@九周年
08/08/27 19:30:06 YO3+FTBYO
当時は真面目に戦争になる!
と1人身構えてたな
123:名無しさん@九周年
08/08/27 19:30:26 KgKVkGD+0
※※※ ここまで911のグロ画像なし ※※※
124:名無しさん@九周年
08/08/27 19:30:57 VWVa2cZ50
このスレはID:HO3JQWMs0のワンマンショーだな
125:名無しさん@九周年
08/08/27 19:31:18 CGpQJJoJ0
一つ目ぶつけてみたけど、あまり大したことなかったので、2つ目ぶつけてみましたってのが真相だねw
126:名無しさん@九周年
08/08/27 19:31:38 Ld1cV2R10
>>105
そんなん練習してできるもんかね?
まず無理と思うが。それも二機も・・・。
見事にビルに吸収されていったからなー。
あれ、翼がカスってヒュルヒュルNYの市街地に落ちたら落ちたで、すごかっただろうが、そうは問屋がおろさない。・・・なぜだろう。
簡単にハイジャックできんなら、おれなら一気に百機くらい組織だってハイジャックして、片っ端から市街地に落とすがねー。
127:名無しさん@九周年
08/08/27 19:32:24 O6cknhsiO
まぁー、一番は問題だったのはペンタゴンだな
防犯カメラにミサイルの先が映ってるしなwwwwwwwww
よーつべGJ
128:名無しさん@九周年
08/08/27 19:32:32 df9UGby80
>>117
なるほど確かにそうだな。
それが陰謀論の証拠にならないのもまた事実なのだが。
129:名無しさん@九周年
08/08/27 19:33:43 HO3JQWMs0
しかもハイジャックされた機内からなぜか通じた乗客の携帯通話がハイジャックの証拠とかwwwwwww
130:名無しさん@九周年
08/08/27 19:33:44 BI0YcSXo0
途中カキコしてた…
9.11はビンラディンがやったっていう証拠があったはずだよな…
当時小泉が、「決定的な証拠だ」とか言って自衛隊派遣決定したんだし。
その証拠(ビデオ?)が気になる。
131:名無しさん@九周年
08/08/27 19:33:53 CGpQJJoJ0
飛行機は、あのくらいのビルにぶつけうように操縦するのは意外に簡単だろ
進路そのままでぶつけるのは、難しいだろうけど
あれは、あの上空をぐるぐる回りながら射程にいれてぶつかったし
132:名無しさん@九周年
08/08/27 19:34:13 ymPB7ZqPO
>>123
URLリンク(imepita.jp)
133:名無しさん@九周年
08/08/27 19:34:31 5Z0PICy50
第2次南北戦争勃発だな。
134:名無しさん@九周年
08/08/27 19:35:09 JtRGzHbt0
ライスが「911とアルカイダの関係を必ず証明してみせる」と言っていたがどうなったんだか。
もうブッシュ政権も終わりなんだがw
あとFBIはペンタゴンにぶつかった証拠ビデオをちゃんと返せよな。
ケネディ暗殺のビデオは偽造して返したらしいけどwww
135:名無しさん@九周年
08/08/27 19:35:45 Q/FYVl4s0
>>100
西日本銀行どころか、大手の銀行がいっぱい入ってたと思うよ
同年代の行員がたくさん死んでる。
俺も大学卒業時に銀行員のOBからたくさん誘いを受けてたから、
就職してたら、そのうちの一人になってたかもしれん
136:名無しさん@九周年
08/08/27 19:35:53 WRptBGHzO
アネハ建築だったってオチ
137:名無しさん@九周年
08/08/27 19:37:10 HO3JQWMs0
高度1万メートルの機内から携帯電話でハイジャック報告wwwwwwwwwwwwww
138:名無しさん@九周年
08/08/27 19:38:20 BmqUgn5V0
>>116
航空機はそれぞれ、北棟と南棟にぶつかってるよ。
WTC7はその奥のぶつかってないビル。で、火災があった…らしいがさてどうなのだろう。
もし設計に問題があるような同じ種類のビルなら分からなくもないけどね。
139:名無しさん@九周年
08/08/27 19:40:13 QVWCR39k0
そもそもなんで火災が起こったかも謎だ
140:名無しさん@九周年
08/08/27 19:40:25 KgKVkGD+0
飛行機は遠隔、および偽装されたミサイル等
本当の旅客機は普通に飛んでいた。その後どうなったのかは不明。
上下に突入された空間が熱で沈み、その弾みで一気に崩壊。
犯人は本当に飛行機ハイジャックを計画していた連中を使ってでっち上げた。
この認識が一般だと思ってるけど違うんかいね?
ビルの崩壊の仕方が怪しいなんてのはミスリード誘ってる感じがする。
あの規模のビルが崩壊したら、
お隣のビルにどんな影響起こるかなんて理屈じゃ判らんレベルだと思うし。。
141:名無しさん@九周年
08/08/27 19:40:46 G98fd6EX0
何もなかったビルまで完全崩壊してるんだよね。
どうみても発破解体です。ありがとうございましたw
142:名無しさん@九周年
08/08/27 19:41:58 USOWdAqP0
>>137
直線距離で10Km、途中に遮蔽物がないから基地があれば問題なくつながる。
143:名無しさん@九周年
08/08/27 19:42:39 VboXf3qA0
なんで、お前ら地震兵器の存在を無視するの?
何か後ろめたいことでもあるんだろ。
144:名無しさん@九周年
08/08/27 19:42:49 gLqbcWCr0
>>142
USOだ!!
145:名無しさん@九周年
08/08/27 19:43:42 irQVmCqS0
テロリストなんていない
あの犯人の写真はアラブ系の一般の人で裁判中
アメリカ国内でパスポート盗まれた人も・・・
146:名無しさん@九周年
08/08/27 19:43:45 BI0YcSXo0
>>139
あそこは地下鉄の駅で、各ビルが繋がってたと思うぞ。
それでも説明にならんがな…
>>142
飛行機備え付けのクレカ電話使用で、クレジットの明細は好意により発行無しって言うのはガセ?
147:名無しさん@九周年
08/08/27 19:44:12 USOWdAqP0
>>143
工作員がもうすでにオマイの家に向っている。
どうやら電波の出力が強すぎたようだ。
148:名無しさん@九周年
08/08/27 19:44:17 CGpQJJoJ0
>>139
いや、そえは謎じゃないだろ
飛行機の液体燃料とかあるし
だいたい飛行機墜落は火災が起こる
149:名無しさん@九周年
08/08/27 19:45:51 71SbGgwE0
911は2001年
イラク侵攻は2003年
今思うとあの戦争で誰が潤ったのかを考えると裏で操っていたのは
今大繁栄を治めてる国なんじゃないかと・・・・。
ま、オリンピックは終わったしヤシの木をイメージした人工島作ってるところもあるし。
150:名無しさん@九周年
08/08/27 19:46:24 O6cknhsiO
防犯カメラにペンタゴンに撃ち込まれたミサイルの先端が映ってますが何か?www
どう考えてもあんな細い飛行機はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ペンタゴンには飛行機が突っ込んだんだよね?wwww何でミサイルが映ってるの?ww
151:名無しさん@九周年
08/08/27 19:46:53 oARiJLwr0
なんで完全崩壊にこだわったんだろうな
普通に飛行機突っ込ませて終わりにして
後で危険なので爆破解体しますってやれば
怪しまれずにすんだのに・・・
152:名無しさん@九周年
08/08/27 19:47:31 pSmKIFVP0
>>150
それみたいのだがURL下さい。
153:名無しさん@九周年
08/08/27 19:47:40 HO3JQWMs0
>>142
死んで来い低脳wwwwwwwwwwww
154:名無しさん@九周年
08/08/27 19:48:22 VboXf3qA0
>>3なら、>>2の夢は費える
155:名無しさん@九周年
08/08/27 19:48:46 7QtIRueg0
ペンタゴンのは誰も説明できないからなw
156:名無しさん@九周年
08/08/27 19:48:49 HHYUSTXr0
NHK見てたけど2機目が突っ込む瞬間
アナウンサーが「おっ!」って叫んでたな。
映画ユナイテッド93のDVD買っちまったw
157:名無しさん@九周年
08/08/27 19:50:23 SXcnfFV1O
>>153
飛行機からメールチェックしたことある俺が来たよ
158:名無しさん@九周年
08/08/27 19:50:33 W6tuU6Ct0
WTCに突っ込んだのは、"旅客機"なの?
159:名無しさん@九周年
08/08/27 19:51:09 lDWDVmTd0
どう考えても自作自演
真珠湾奇襲もあえてくらったらしいね
160:名無しさん@九周年
08/08/27 19:51:23 gLqbcWCr0
>>151
だって、飛行機を突っ込ませないと不自然じゃなくなるじゃないですか。
崩壊させるなら爆弾だけで十分だしというかそもそも崩壊させる必要性もないし。
161:名無しさん@九周年
08/08/27 19:51:52 O6cknhsiO
>>152
よーつべに山ほどあったよww
9/11 Pentagon で検索したらいけるかとwwwww
162:名無しさん@九周年
08/08/27 19:52:19 USOWdAqP0
>>153
例えば太平洋のど真ん中だとダメだけどね。
試しに国内線でやって(ry
163:名無しさん@九周年
08/08/27 19:53:09 QVWCR39k0
>>148
飛行機当たっていないビルなんだけど・・
一棟あいだにあるし
164:名無しさん@九周年
08/08/27 19:53:21 pSmKIFVP0
>>161
ありがと~
165:名無しさん@九周年
08/08/27 19:54:12 juR5WvB60
WTC7は構造偽装だったのさ・・・
166:名無しさん@九周年
08/08/27 19:54:22 npcePslO0
>>121
まず、実況板が存在しない
+もないから各人スレッド立てまくり
テラカオスw
167:名無しさん@九周年
08/08/27 19:55:35 yVo/BMx7O
今の世の中、生きてることが有り難く思える。取り敢えず、変にターゲット感がない人生に感謝。やはり民間人は、所詮民間人なのですね。生死を操作出来る立場も今の世の中存在するということなんですね。
168:名無しさん@九周年
08/08/27 19:55:58 VboXf3qA0
>>163
窓が開いてて、そこに火がヒュッと入り込んだんじゃないのかな。
169:名無しさん@九周年
08/08/27 19:56:06 AgcVnAo90
今までアメリカが開戦の口実を作るために陰謀を張り巡らせたことは何度もあるのに
馬鹿に限って、「陰謀」と聞いただけで、その可能性を否定するのが知的だと思っている。
お笑いである。
陰謀説を裏付ける情報がいくつも提示されているのに、「陰謀だ」と言ったら馬鹿にされるとでも
思っているのか、頑ななまでに陰謀説に与することを拒否する。嘲笑して見せる。
本当に馬鹿は救い難い。
170:名無しさん@九周年
08/08/27 19:56:27 Nf35oiNT0
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
171:名無しさん@九周年
08/08/27 19:58:33 KHXWVUOZ0
陰謀説には関心ないが、WTC7の崩れっぷりは異常だ。
その内分かりやすくまとめられるだろうから、どんなもんか解説してもらいたいね。
172:名無しさん@九周年
08/08/27 20:00:09 QVWCR39k0
>>168
あまりにも無理があるだろw
ツインタワーとこのビルだけ持ち主が同じで
莫大なテロ保険かけていたつーね
173:名無しさん@九周年
08/08/27 20:00:36 /JDERWkrO
陰謀説の肯定派と否定派どちらの意見も聞きたいんだけど
これほどダメージを与えたテロなのに以後1度も起きて無いのはなぜ??
戦闘機に撃墜されて未遂があるならわかる
教えてくれ
174:名無しさん@九周年
08/08/27 20:00:49 pSmKIFVP0
>>161
どうみてもミサイルです、本当にありがとうございましたwwwwww
175:名無しさん@九周年
08/08/27 20:00:52 tBz8jiSz0
事件の時はネトゲしてた。チャットでアメリカ人がキレまくり、各国の人々が遺憾の意を表明していた。
176:名無しさん@九周年
08/08/27 20:02:33 df9UGby80
>>169
確かにその種の陰謀は歴史的にも存在したし、歴史学的に証明されているものもある。
君が主張するとおり、それらの陰謀は確かに存在し「陰謀説を裏付ける情報がいくつも提示されている」のだが、
911テロの陰謀説を裏付ける確かな証拠は挙がっていない。
君のような馬鹿にありがちな論理の飛躍は、本当に救いがたい。
177:名無しさん@九周年
08/08/27 20:02:39 iWnSdxzE0
WTC・・・ ユダヤ資本世界金融支配の本拠地だったよね。
アメリカをとことんむさぼり尽くして本拠地を上海に移す
セレモニーだったのかな?
178:名無しさん@九周年
08/08/27 20:03:51 HHYUSTXr0
>>173
単純に空港のセキュリティが上ったからなのでは?
列車とかバスは爆発してるね
179:名無しさん@九周年
08/08/27 20:07:29 6pmHiss00
だよね。アメリカは開戦の理由を工作する歴史があるよね。
自国民を犠牲にするケースもある。
180:名無しさん@九周年
08/08/27 20:08:02 /JDERWkrO
>>178
俺出張多いんだけど最近ペットボトルの比重検査もぬるいんだけど
たしかに2005年まではガチガチだったけど最近はそこまでない
181:名無しさん@九周年
08/08/27 20:09:48 pSmKIFVP0
>>180
ペットボトルで思い出したんだが
そのペットにおしっこ入れたものを売ってくれないか
182:名無しさん@九周年
08/08/27 20:11:58 AgcVnAo90
WTC一つとってみても、単に飛行機が突っ込んだだけであんな異常な崩壊の仕方をするはずはないのに、
それさえも証拠として認めようとしない>>176のような馬鹿はどこから生まれてきたのだろうか?
183:名無しさん@九周年
08/08/27 20:14:39 Gle0R1Uq0
テロのあった年、海外にいたんだけど、その年の7月ごろ、アメリカ大使館と
イスラエル大使館、関連施設には近づかないように、って大使館に張り紙して
あったのを覚えてるよ。
184:名無しさん@九周年
08/08/27 20:17:31 x6i+ic160
結局、なんで直撃を受けていないビルまで崩壊したの?
地下で繋がっているから、激しい共振が原因?
それとも、激しい空気や粉じんの移動?
185:名無しさん@九周年
08/08/27 20:18:40 jzxKmBsF0
> 1999年9月11日(9.11)に起きた同時多発テロ事件
!!連中は2年間も隠してたのか!?
186:名無しさん@九周年
08/08/27 20:19:18 ona6z0kkO
>>177
そういえば昔上海にユダヤ人租界あったよね
中国が租界にちょっかい出して、日本が国連指揮下で干渉して
アレ?100年前に来た道だw
187:名無しさん@九周年
08/08/27 20:20:28 V5hxBbrP0
911の一日をよく覚えている
5時起床
8時朝食
10時パチスロ 機種=タツジン
13時レジを引いてジャック滑り 14395枚ゲット
18時PCデポにてペンⅢを買う
20時夕食・風呂
21時プロジェクトX 番組終了後速報入る
188:名無しさん@九周年
08/08/27 20:20:55 SXcnfFV1O
>>182
じゃあ、なんで崩壊したの?
爆薬?
爆薬の音も煙もなしに?
189:名無しさん@九周年
08/08/27 20:21:20 VboXf3qA0
っから、地震兵器だっつってんのに
190:名無しさん@九周年
08/08/27 20:21:37 E/nEuwtG0
>>182
すげぇ!!
あなたは建築工学を筆頭に崩壊に関する学問や技術を
マスターしているのですね。
映像だけ(現場検証していたら失礼)で「するはずはない」って
断言しちゃう所にスゴイモノを感じます。
一部でいいですから単に飛行機が突っ込んだだけだと
どんな崩壊をするのか教えてください。
191:名無しさん@九周年
08/08/27 20:22:07 hHazv4yb0
>>180
靴を脱ぐのと、ラップトップを鞄から出さないといけないのが面倒なんだよな
192:名無しさん@九周年
08/08/27 20:22:18 CGpQJJoJ0
911の追悼映画みたいなのがあっただろ、ハリウッド映画で
あんなもんつくって、世界中が涙してくれると思ったんだろうかwww
193:名無しさん@九周年
08/08/27 20:24:32 x6i+ic160
えっ、ペットボトルって比重量ってるの?
誘電率を計ってると思っていた。
比重なんて、ペットボトルごとじゃ正確に量れないでしょ。
194:名無しさん@九周年
08/08/27 20:28:52 /ieSRk1E0
WTC7の崩落は爆薬を仕掛けられた同時テロだったんでしょ
胡散臭いのはオーナーがテロ起きることを最初から知ってたと
195:名無しさん@九周年
08/08/27 20:29:00 npcePslO0
>>192
あれは救出活動に従事した消防と警察を称える映画
196:名無しさん@九周年
08/08/27 20:29:21 SXcnfFV1O
>>182
WTCはビルの外側に鉄骨が張り巡らされてるんだけど、
爆薬の煙も音も無しにどうやって
その鉄骨を破壊したのか教えてください。
197:名無しさん@九周年
08/08/27 20:30:38 lDWDVmTd0
>>188
熱で柱を切る爆薬があるらしい
それに酷似した爆発が倒壊中に起こってる
っていう動画をどこかで見た
198:名無しさん@九周年
08/08/27 20:30:42 7WlSXmvX0
URLリンク(www.asyura2.com)
199:名無しさん@九周年
08/08/27 20:31:35 CGpQJJoJ0
>>195
似たようなもん
家族が泣き叫んでる映像とか出てきてるしw
200:名無しさん@九周年
08/08/27 20:32:49 IxJgNJCG0
>>196
爆弾のような音を聞いた者がいるし
白い煙も証拠映像に映ってる
201:名無しさん@九周年
08/08/27 20:32:52 AgcVnAo90
>>188
爆薬の音がしたのはそこにいた人々の多くが証言してるし
煙は崩壊した時の映像にちゃんと写っている。
>>190
飛行機が突っ込んだだけでは崩壊しないんだよ。
以前飛行機がビルに突っ込んだ事故があったため、そういう事故もありうることを想定して
WTCは飛行機が突っ込んでもビクともしないよう設計されていた。
202:名無しさん@九周年
08/08/27 20:33:02 ZMLhCuy60
☆ 爆破解体について語ろう ☆
スレリンク(doboku板)
203:名無しさん@九周年
08/08/27 20:36:01 O6cknhsiO
>>196
残念ながら爆発音も煙もありだw
煙なんてバッチリ映ってるだろwwwwwwwwwwwwwww
204:名無しさん@九周年
08/08/27 20:36:34 v1wlg3Xi0
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
ただの陰謀論で一切関係ないと思うけど
パート2の最後の方では、ビルの所有権と保険金云々て言ってるね。
あと事件の日に大量に休んでた会社があるとかないとか。
205:名無しさん@九周年
08/08/27 20:39:17 2XhjNI3Z0
下階の爆発
URLリンク(www.reservoir.com)
206:名無しさん@九周年
08/08/27 20:39:17 jzxKmBsF0
首都高のタンクローリー横転炎上事故でも鉄骨歪んでたもんね。
ガソリンより燃焼温度が高いジェット燃料ならどうなるやら。
207:名無しさん@九周年
08/08/27 20:41:10 MfRl+sOH0
プロジェクトXで路城の再建工事をやった日に、こんなことが起こるなんて
おかしいと思ってたんだw
やっぱりNHKも事前に承知してたんだな。
いい話を聞いたなあと思った直後に、こんな事件で気分が台無し。
208:名無しさん@九周年
08/08/27 20:41:35 ZMLhCuy60
>>18
マトリックス公開
アメリカ合衆国 1999年3月31日
イギリス 1999年6月11日
オーストラリア 1999年4月8日
日本 1999年9月11日 <---------- !
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%98%A0%E7%94%BB)
209:名無しさん@九周年
08/08/27 20:43:27 7QtIRueg0
つーか、直接飛行機が突っ込んだビルはともかく、
他のビルもなんか知らんけど全壊しちゃいました^^;っていう話だから、これ。
210:名無しさん@九周年
08/08/27 20:43:45 AYHrNiv50
何千発という花火大会以上の爆発音や爆風、発光があったわけではないし。
当事者による内部告発もこれまで皆無。憶測の域から出る事は何十年経ってもないと見ていいな。
211:名無しさん@九周年
08/08/27 20:45:08 oYv84nd0O
WTB7って、あの双子ビルと違う建物でしょ?
それとも双子ビルの事なの?
後者の話がかなり白熱していますが…?
212:名無しさん@九周年
08/08/27 20:46:13 lDWDVmTd0
オバマが大統領になったら隠してる情報公開してくれるかな
213:名無しさん@九周年
08/08/27 20:47:07 /Hn56rVo0
でも飛行機って自動操縦モードに切り替えたらパイロットいらないで目的地へ飛んでいくんだろ。
なら、自動操縦で突入させたと思う。
214:名無しさん@九周年
08/08/27 20:47:49 8cDmrLaH0
まだ貼られてなかったのか・・。
「見ればわかる 9・11研究 (暫定版)」
URLリンク(doujibar.ganriki.net)
215:名無しさん@九周年
08/08/27 20:49:38 U9BEi6GU0
ケネディ暗殺の真相だって20??年まで発表されないんだろ?
911も10数年後には真実公表されるんじゃね?
216:名無しさん@九周年
08/08/27 20:49:45 HL8Zb3shO
>>207
俺もその日、プロジェクトX見てたわ
その後、ドラマ「ウソコイ」最終回見ようと関テレにチャンネル変えたw
そしたらニュース速報が入ったんでまたNHKにチャンネル変えたら
まもなく二機めが突っ込んだ
217:名無しさん@九周年
08/08/27 20:50:03 8cDmrLaH0
>>211
違うビルだよ。
比較的小さな火災だけで、重力加速度並で崩壊したビル。
双子ビルは重力加速度より多少遅く崩壊。
(それでも1.5倍程度だけど)
218:名無しさん@九周年
08/08/27 20:52:25 Gt26Pm8y0
>>169
賛成
219:名無しさん@九周年
08/08/27 20:52:50 8cDmrLaH0
自作自演説側は、物理的に議論するのが一番だろう。
NISTのあのシミュレーション、火災で内部崩壊が進んで
外壁だけになったところで外壁が崩壊、というシナリオになっている。
内部崩壊するほどの巨大な火災ではなかったし、内部崩壊が始まったなら
その証拠は外部からも見えるはずだし。まあ無理なシナリオだな。
220:名無しさん@九周年
08/08/27 20:52:59 LKpmnv2CO
>>205もう何回も同じ話してるが、上層が崩壊した圧力で吹き出したんだっつの。
コレが爆発としても規模小さ過ぎだろ
221:名無しさん@九周年
08/08/27 20:53:55 NEYeojbJ0
まあ陰謀というとUFOの話や突拍子もないものとレッテル貼ると
陰謀論が言いにくくなるって図式なんだよな
でもあれは陰謀かどうかは別にしても火災による倒壊ではない
素人目に見ても旅客機突入階とは違うずっと下の階も同時に崩れてたからな
爆薬しかけたビル解体なのは映像見ればすぐわかる
旅客機突入してないビルも倒壊したのは爆破だったから、といえば簡単に説明がつくし
合理的な説明でもあるよね
222:名無しさん@九周年
08/08/27 20:55:50 E/nEuwtG0
>>201
WTCは
飛行機が突っ込んで衝撃が加わり、さらに燃えた航空燃料で
高温にさらされても構造材の強度が落ちないもしくは影響は
少ない程度で済むんですね。
原発以上ですね、流石マッチョ合衆国のビルです。
そんなビルを並ではなく異常な崩壊をさせるのに
どのような爆薬がどれだけ使われたんですか?
あとどうやってバレズに持ち込んだですか?
223:名無しさん@九周年
08/08/27 20:56:59 /+h6JpI50
大きな解体ショーだろ
224:名無しさん@九周年
08/08/27 20:57:09 8cDmrLaH0
>>169
アメリカに従属したがる連中(従米右翼と従米左翼)は、
公式発表を信じたがる。
自作自演説側は社会科学的に議論するのは良くない。
社会科学では残念ながらアラブテロリスト犯行説側のほうが有利だ。
(そもそも社会科学を作っているのは、政財界の有力者だから)
自作自演説側は「社会科学」を嘲笑して、自然科学
を道具に主張するのがいい。例えば崩壊速度や、崩壊の横方向の
ベクトル、火災が発生したときの熱発生と、ビル(鉄骨など)の比熱についての
議論だとか。
225:名無しさん@九周年
08/08/27 20:57:37 NEYeojbJ0
>>220
いや、古いビルの解体の技術もそうだが、
近隣ビルに被害及ばないよう、支えられなくなって下にまっすぐ崩れるよう
計算するので最小限の爆破で重要な柱を爆破する
小さすぎってことはない
>>205の規模の爆破を内部で何10箇所も同時に起こして解体するのが
ビル爆破解体の技術でしょ
226:名無しさん@九周年
08/08/27 20:58:31 /Hn56rVo0
イスラエル人は事前に知らずにたまたま雲仙欠勤しただけと考える人って馬鹿なの?
227:名無しさん@九周年
08/08/27 20:59:08 RgEO65oC0
当時はフランスに住んでて、ラジオでWTCが飛行機にカミカゼアタックされた、って繰り返し流してたなー。
訳が判らなくてネットでYahoo!掲示板を覗いてブラクラに引っ掛かったんだっけ・・・
あそこは酷い奴がいっぱい居んなw
228:名無しさん@九周年
08/08/27 20:59:11 3MLULRti0
>>216
おれ、ちょうど数日前に金輪継を自分で作ってみた駆け出し大工
だったんだよなwww
おうおう知ってる知ってる、でもそんなに難しくないぜ?とか思ってたw
229:名無しさん@九周年
08/08/27 21:00:17 4J0ciIQd0
陰謀厨に聞きたい
いつ誰が誰の指示でどのような爆弾をいつどれくらいの量をしかけたの?
230:名無しさん@九周年
08/08/27 21:00:24 G642ECpp0
あのビルの壊れ方は、絶対おかしいもんな。
飛行機が突っ込んでも、あんな壊れ方はしない。
231:名無しさん@九周年
08/08/27 21:00:38 8cDmrLaH0
>>222
あの崩壊は「強度が0(従来の0.01倍)になった」かのような
崩壊になっている。
航空燃料ごときではビルの一部しか暖められないよ。
全体を熱するだけの熱量はない。
600度以上になった部材すらほとんど無いという。
燃料油ごときの熱では、鉄骨の強度を低下させることすら難しい。
ましてほとんど完全に強度を0にすることは無理。
232:名無しさん@九周年
08/08/27 21:01:04 VboXf3qA0
>>229
地震兵器だよ。何度も言わせるな。
233:名無しさん@九周年
08/08/27 21:02:38 h3as7fLZ0
>>229
ブッシュやライスはWTCに飛行機が突っ込むテロを想定した委員会のメンバーだった。
これは事実。
234:名無しさん@九周年
08/08/27 21:03:42 G642ECpp0
あのビル崩壊が、飛行機が突っ込んだセイだと思っている連中
模型を造って再現してごらん。
あんな風に壊れないから。
でいうか、崩壊とかしないと思うよ。
235:名無しさん@九周年
08/08/27 21:04:07 jzxKmBsF0
>>229
無駄な質問だ。あいつらの主張に根拠はないw
236:名無しさん@九周年
08/08/27 21:04:17 y8y24rae0
はいはいインチキ決定
237:名無しさん@九周年
08/08/27 21:04:38 utLgJlBG0
これ上階部分がポッキリ折れて落ちているのに途中で消えてなくなってるんだよな
普通、そのまま下に落ちるんじゃね?
それで上階部分はずれて落ちているのに、どうして下階部分は上の重みで崩れるんだ?
と当時思ったが、謎のままだ
238:名無しさん@九周年
08/08/27 21:05:09 8cDmrLaH0
自作自演説側の人は、次のサイトくらいは読んでおけ。自作自演説側の必須の資料だ。
(反自作自演説側はもう説得不可能だから、読めとは言わない)
「見ればわかる 9・11研究 (暫定版)」
URLリンク(doujibar.ganriki.net)
反自作自演説(アラブ側犯行説)側を説得するのは最初から
無理だと考えるべき。むしろ2ちゃんえるを「見てるだけ」の人に訴えかけることを考えること。
時々反自作自演説側の主張に突っ込みを入れながら、
自作自演説(爆破説)の証拠を小出しにしていくのが良い。
239:名無しさん@九周年
08/08/27 21:05:20 VboXf3qA0
戦争やら石油やら、財政出動に伴うキックバックで
ブッシュファミリーが儲けたかったんじゃないの?
240:名無しさん@九周年
08/08/27 21:06:25 h3as7fLZ0
youtubeに疑惑検証した日本の番組あるじゃん。
URLリンク(jp.youtube.com)
陰謀厨を馬鹿にしてる連中は、これに反論してみろよw
241:名無しさん@九周年
08/08/27 21:07:44 lDWDVmTd0
>>222
WTCが停電になって作業服着てれば入り放題だった日が9.11の何日か前にあったらしい
242:名無しさん@九周年
08/08/27 21:09:38 4J0ciIQd0
>>233
ブッシュやライスが夜な夜なWTCに爆弾仕掛けに行ってたのかw
ビル爆破解体するときには鉄骨はぎりぎりまで切断するし鉄筋コンクリートの場合も
鉄筋切断しとくんだぜ
そして爆薬仕掛けた柱は強化繊維でぐるぐる巻きだし
こんな大工事いるやるんだよw
243:名無しさん@九周年
08/08/27 21:09:39 utLgJlBG0
>>206
あれだけ直火で熱せれらても歪むだけだぜ
それで9.11で不思議なのは鉄骨が粉々に砕け散ってたことだな
熱が問題でグニャグニャにへし曲がるというなら
まだ分かるんだけどねー、でもそんな巨大な塊は残ってない
そして、どうして四方八方に鉄骨までが吹き飛んでるのかが謎
244:名無しさん@九周年
08/08/27 21:10:01 8cDmrLaH0
崩壊速度も大きいけれど、横方向の運動量も大きい。
最上階付近の崩壊から横に飛んでいる。どうやって位置エネルギーだけで
破片(鉄骨)を横に飛ばしたのか。
「見ればわかる 9・11研究 (暫定版)」 ← ROMさんも見てね。
URLリンク(doujibar.ganriki.net)
「バルセロナより愛を込めて」氏のサイトです。
245:名無しさん@九周年
08/08/27 21:10:07 ZMLhCuy60
ツインタワーに激突して、激しく燃焼した航空機の先端、
操縦席に居たとされる犯人のパスポートが、
無傷で、ツインタワーの傍らに落ちていた。
丁寧な落下ですね。
URLリンク(www.asyura2.com)
246:名無しさん@九周年
08/08/27 21:10:52 /Hn56rVo0
さすが日本人としかいいようがない。 アメリカ人はあっさりとだまされているのに。
247:名無しさん@九周年
08/08/27 21:11:03 jzxKmBsF0
これだけ緻密な計画を練って実行できるだけの知能と行動力がブッシュにはあるはずなのに
イラク政策はぐだぐだですね陰謀厨さん。おかしいのwww
248:名無しさん@九周年
08/08/27 21:11:42 h3as7fLZ0
>>242
で、動画は見たのか?
現場の写真は?
見てないなら、見てきたらいいよ
249:名無しさん@九周年
08/08/27 21:11:44 2XhjNI3Z0
旅客機の突入した穴から助けを求める人達
URLリンク(www-2ch.net:8080)
拡大
URLリンク(www-2ch.net:8080)
250:名無しさん@九周年
08/08/27 21:12:14 8cDmrLaH0
>>243
衝突付近の鉄骨をわずかに歪ませるのがせいぜいだろうな。
600度程度では歪ませることさえできないか・・。
「一部の鉄骨の強度を低下」くらいしか無理。。
ビル全体の鉄骨を熱するのは、とてもとても熱量が足りない。
251:名無しさん@九周年
08/08/27 21:13:15 AYHrNiv50
首都高の橋げたが、たかだかガソリンの火災程度で曲がったてしまった事は周知の事実。
ツインタワーの爆破解体説はこの事故のせいで説得力がリアルに無くなった。
どうせなら出光石油と国交省が協力して、陰謀説を否定するために火災を自演したとか、珍説を出して笑わせてくれ。
252:名無しさん@九周年
08/08/27 21:13:35 3MLULRti0
>>244
上から落ちてきてるんだから圧縮空気だろう、常識的に考えてw
253:名無しさん@九周年
08/08/27 21:13:44 G9zwytyk0
中国レベルの欠陥工事以外は考えられない。
254:名無しさん@九周年
08/08/27 21:13:58 DVoNOQ2H0
>>243
粉々になった様には見えなかったぞ。
明らかに座屈だったでしょ。
255:名無しさん@九周年
08/08/27 21:14:26 8cDmrLaH0
反自作自演説側は説得不可能だよ。彼らの信仰するもの
(アメリカ信仰、国際社会信仰)が崩壊するから。
むしろ、ROMの人を頭に入れていろいろ書くべき。
「バルセロナより愛を込めて」氏のサイトです。
「見ればわかる 9・11研究 (暫定版)」
URLリンク(doujibar.ganriki.net)
256:名無しさん@九周年
08/08/27 21:14:49 AgcVnAo90
>>247
ブッシュには知らされてなかった可能性もある。
257:名無しさん@九周年
08/08/27 21:17:03 jzxKmBsF0
>>243
四方八方に鉄骨が吹き飛んだりなんかしてねーよwww
もちろん火薬使っても内側から爆破しない限り鉄骨が粉々になったりはしないけどねw
258:名無しさん@九周年
08/08/27 21:17:13 8cDmrLaH0
>>252
横に飛んでいるのは、風にとばされるような小さな破片だけではないよ。
空気ごときで重い鉄骨を鉄骨を横に飛ばせる?。
最上階付近の鉄骨が100m以上横に飛んでいる。
位置エネルギーを100%の効率で横方向の運動エネルギーに変えても無理だ。
「バルセロナより愛を込めて」氏のサイトです。
「見ればわかる 9・11研究 (暫定版)」
URLリンク(doujibar.ganriki.net)
259:名無しさん@九周年
08/08/27 21:17:56 utLgJlBG0
>>254
じゃあ塊はどこにあるの?
映像を見たことないぞ
260:名無しさん@九周年
08/08/27 21:18:32 49IWe5it0
まぁ、イラクに大量破壊兵器は無かったし
アルカイダとも関係なかったよな
261:名無しさん@九周年
08/08/27 21:19:34 /ieSRk1E0
直前に航空会社の株空売りしてたのは誰かね・・
262:名無しさん@九周年
08/08/27 21:19:51 8cDmrLaH0
四方八方の鉄骨が飛び出している様子。
小さな破片のように見えても、「鉄骨」です。
URLリンク(doujibar.ganriki.net)
「バルセロナより愛を込めて」氏のサイトです。
「見ればわかる 9・11研究 (暫定版)」
URLリンク(doujibar.ganriki.net)
263:名無しさん@九周年
08/08/27 21:20:37 7QtIRueg0
反陰謀論者は、飛行機の突っ込んだWTCについてしか絶対に言及しないからなw
このスレでも、スレ違いになってるのにw
あと、ペンタゴンにも言及した奴は見たことないw
264:名無しさん@九周年
08/08/27 21:22:14 8cDmrLaH0
>>263
WTCビルのほうがわかりやすい現象だと思う。
崩壊の様子が多数のビデオや写真でとらえられているし。
自作自演説側にはWTC崩壊の議論のほうが有利。
ペンタゴンのほうは「こういう事実があった」「そんな事実はなかった」の水掛け論になる。
「バルセロナより愛を込めて」氏のサイトです。
「見ればわかる 9・11研究 (暫定版)」
URLリンク(doujibar.ganriki.net)
265:名無しさん@九周年
08/08/27 21:22:28 utLgJlBG0
そもそもポッキリ折れた最上階は中心軸がずれて落ちて行ってる
普通ならそのまま地面に落ちるはずだ
空中で消えたのはなぜ?
266:名無しさん@九周年
08/08/27 21:22:34 VboXf3qA0
マジで、第7ビルの方はどうして倒壊してしまったんだ?
267:名無しさん@九周年
08/08/27 21:22:35 gQjRhf410
「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 アーロン・ルッソ_インタビュー
URLリンク(vision.ameba.jp)
WF 8月 リチャード・コシミズ 初講演「世界の構造を、わずか50数分で暴き出し衝撃のデビュー。」
URLリンク(video.google.com)
268:名無しさん@九周年
08/08/27 21:23:11 38Xzt46c0
WTCにいたはずの4000人のイスラエル人が
全員当日のみ不在で助かったって聴いたけど
ほんとですか?
269:名無しさん@九周年
08/08/27 21:23:43 6xucUwdz0
>>263
自作自演論者(笑)はなんでわざわざ関係のない建物まで壊したのか説明してからえらそぶれよw
まぁ無理だとは思うがなw
270:名無しさん@九周年
08/08/27 21:23:57 3MLULRti0
鉄骨が火事に弱いのは常識だと思うんだがw
火事の現場を見れば、木造よりも火事に弱いのは明らかなのにな。
木造の家って、火事になっても屋根がそのまま残ってることが多いけど
鉄骨はまずまともな形で残っていることは無い。
271:名無しさん@九周年
08/08/27 21:24:03 4K8fpBe90
コシミズ(笑)
272:名無しさん@九周年
08/08/27 21:24:25 q0AHovVF0
>>250
600℃程度って・・・・・
鉄骨は500℃まで熱すると強度が半分だよ
273:名無しさん@九周年
08/08/27 21:24:51 W0j+KSwL0
>>263
つまり、お前はWTCにのみ言及されると困るわけだ。
良く分かりますw
274:名無しさん@九周年
08/08/27 21:25:06 E/nEuwtG0
>>231
ビルのような構造は全体の構造で強度を
出しているんじゃないですか。
一部が壊れて崩壊に繋がる事例のほうが多いでしょう。
そんなカロリー低いものをよくもまぁ、エンジンの中で
1400℃にも出来るものですね。ちなみにガスバーナーで
炙っただけで鉄は手曲げ出来ます。
275:名無しさん@九周年
08/08/27 21:27:05 2XhjNI3Z0
7号ビルには飛行機なんて突っ込んで居ないんだが。
それが数秒で倒壊するんですか。
276:名無しさん@九周年
08/08/27 21:27:20 40HEDL2/0
>WTC7は、9.11同時多発テロではテロリストによる攻撃の直接の対象とはならず、
ってどういうこと?
飛行機がつっこんだあのビルのことじゃないの?
277:名無しさん@九周年
08/08/27 21:27:20 gQjRhf410
>>264
すでに、ゆっちゃってまつw
「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 アーロン・ルッソ_インタビュー
URLリンク(vision.ameba.jp)
WF 8月 リチャード・コシミズ 初講演「世界の構造を、わずか50数分で暴き出し衝撃のデビュー。」
URLリンク(video.google.com)
278:名無しさん@九周年
08/08/27 21:28:39 lDWDVmTd0
WTCの柱は鉄骨むき出しなの
279:名無しさん@九周年
08/08/27 21:29:11 jzxKmBsF0
>>275
なんで7号ビル壊す必要があったんですか?
ツインタワーで充分でしょw
280:名無しさん@九周年
08/08/27 21:29:31 2XhjNI3Z0
>>276
ツインタワーの他に、階層の低い7号ビルも、異様な速さで倒壊している。
倒壊したビルは全部で3つ。
281:名無しさん@九周年
08/08/27 21:29:57 5m829YZcO
ネタとして盛り上がればいいのに、それすら潰そうとするやつが沸くんだよね
月面着陸がどうこうの時もそう
282:名無しさん@九周年
08/08/27 21:30:11 8cDmrLaH0
>>272
強度が半分ではあんな速度で崩壊しない。
それに、600度に上昇した部位すら極端に少ない。
つまり、極一部の部材だけが強度半減。
>>274
そもそもビルの質量は大きいから。全体を熱したことにすると、
あまり温度を上げられない。
一部を熱しただけでは、「崩壊の開始」までしか説明付かない。
温度の上がり方を見ると、どちらも無理。600度に到達した鉄骨は
衝突付近ですら、ほとんどないから。
>>268
そのような「社会科学的」な議論は良くない。自然科学(物理・化学)で書くべき。
知識がないならROMに回ってほしい。
「バルセロナより愛を込めて」氏のサイトです。
「見ればわかる 9・11研究 (暫定版)」
URLリンク(doujibar.ganriki.net)
283:名無しさん@九周年
08/08/27 21:30:41 gLqbcWCr0
>>279
そもそも飛行機突っ込ませると同時に爆破解体する意味があるとでも言うのか?
その質問は無意味だ。
284:名無しさん@九周年
08/08/27 21:30:42 /Hn56rVo0
卐
↓
URLリンク(jp.youtube.com)
285:名無しさん@九周年
08/08/27 21:31:44 lDWDVmTd0
WTCの柱は鉄骨むき出しなの?コンクリート巻いてないの?
286:名無しさん@九周年
08/08/27 21:32:01 W0j+KSwL0
>>282
>強度が半分ではあんな速度で崩壊しない。
妄想じゃないならソース出してよw
287:名無しさん@九周年
08/08/27 21:32:50 49IWe5it0
>>275
中に居る人がいっせいに
ジャンプしても壊れるビルだったんじゃね
288:名無しさん@九周年
08/08/27 21:33:19 OIsTkCNZO
ネタで盛り上がってるのにマジで陰謀だと思ってるキチガイのせいでぐだぐだ
289:名無しさん@九周年
08/08/27 21:34:27 G642ECpp0
一言で言うと、物理学がある程度得意だった人間なら、
あの崩壊の仕方はおかしいと感じるわけよ。
290:名無しさん@九周年
08/08/27 21:36:08 gQjRhf410
>>269
捜査資料隠蔽か9月12日期限の債権証の隠蔽のどちらかだったと思う
第7ビルが倒壊する20分も前に、倒壊しますたとゆっちゃってるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(jp.youtube.com)
291:名無しさん@九周年
08/08/27 21:36:22 8cDmrLaH0
>>286
パンケーキ崩壊が正しいとき。
「911WTC「パンケーキ崩壊」が理想的に起こっても崩壊には100秒近くかかる! バルセロナより愛を込めて」
URLリンク(www.asyura2.com)
あえて強度を0として計算しても、あの崩壊は無理。(自己計算)
Dendrodium 陰謀論という名の断罪語
URLリンク(dendrodium.blog15.fc2.com)
の「こんにゃく崩壊論(または豆腐崩壊論)における具体的な計算」を参照
292:名無しさん@九周年
08/08/27 21:37:17 AYzliQX90
ケネディ報告書並みに怪しい・・・w
293:名無しさん@九周年
08/08/27 21:37:26 AkntaM4OO
>>289
建築学学んだ人間は納得ですが
294:名無しさん@九周年
08/08/27 21:38:11 2XhjNI3Z0
つか、素人が見ても普通横倒しになるとか考えるだろ。
それが真下に崩れ落ちるなんて、ビル破壊以外に見た事無い。
このテロ事件以外で真下に倒壊したビル火災があるのか教えて欲しいわ。
航空機の突入以外での例が、この第7ビル。
この第7ビルと同じ事例を教えてくれ。
295:名無しさん@九周年
08/08/27 21:38:33 8cDmrLaH0
パンケーキ崩壊論の改良(実は改悪)版です。非現実的な超手抜き建築(完全無抵抗)で、どれだけの時間で落下するかの概算です。
・N個の質点があって、それを垂直に等間隔(距離h)で並べたとします。
・一番上の質点の高さを「N×h」、一番下の質点の高さを「h」、地面の高さを0とします。
・質点の質量は計算を簡単にするため同一とします。
・一番上の質点をM(1)、一番下の質点をM(N)とします。
・一番上の質点M(1)から落下を始めたとします。
・下の質点M(n+1)は上の質点M(n)が接触した瞬間に、上の質点とくっついて動き始めたとします。
・質点から質点への移動中、重力以外の一切の力は加わってないとします。
・質点M(n+1)に接触する寸前の速さをv(n)とし、地面に衝突する寸前の速さをv(N)とします。
・M(1)から落下を始めたときの速さv(0)は0です。
・x^y は、xのy乗を意味することにします。(例えば、10^3 = 1000)
この仮定で計算してみます。
M(1)がM(2)に接触する寸前、M(1)の速さは「v(1)=√(2gh)」です(gは重力加速度)。
M(2)がM(1)と一緒に動き始めたときの速さは運動量保存の法則より「(1/2)×v(1)」です。
M(n)がM(n-1)と一緒に動き始めたときの速さは運動量保存の法則より「v(n-1)*(n-1)/n」です。
M(n)がM(n+1)に接触する寸前、M(n)の速さはエネルギーの保存の法則より「v(n)=√[{v(n-1)*(n-1)/n}^2 + (2gh)]」です。
なお、「上の質点とくっついて動き始めた」という仮定により全体としてはエネルギー(位置エネルギー+運動エネルギー)は保存されていません。質点同士がくっついた瞬間に、一部のエネルギーが熱などに変わっています。
これでv(1)からv(N)まで自動的に求まります。
Nを100としたとき、地面におけるMの速さv(100)は「5.82× √(2gh)」です。
高さ100×hから質点が自由落下したときの地面における質点の速さは√(100×2gh)=10×√(2gh)です。
従って、地面におけるMの速さv(100)は自由落下したときの速さの0.582倍です。
0.582の逆数は約1.72です。結論として、自由落下の1.72倍かかることになります。
なお、実際には各フロアは質点ではなく厚みがあるので、1.72倍より若干小さくなります。
296:名無しさん@九周年
08/08/27 21:39:09 q0AHovVF0
>>282
WTC7のケースで良いのかな?
それならあの建物は7~9階に掛けて建物全体を支えるギミック(荷重分配トラス)が有って
この部分が長時間火災で熱せられると熱座屈を起して一気に潰れるよ、構造図見れば判ると思う
297:名無しさん@九周年
08/08/27 21:39:13 utLgJlBG0
あと撃墜されたとかいう旅客機があったが、あの残骸ってどこにいったんだ?
飛行機が跡形もなくクレーターだけある墜落現場ってありえないんじゃね
それでボイスレコーダーだけ出てくるってどういうことよ?
298:名無しさん@九周年
08/08/27 21:39:21 btYw1+qo0
欠陥建築だっんだよね。
299:名無しさん@九周年
08/08/27 21:39:51 HYWBWOvM0
冷戦復活!から見るアメリカ大統領選挙【拭えない人種意識】☆分析
【第三次世界大戦の危険な匂いは石油から漂う・・ 】のエントリーでお伝えしたように、アメリカは欧州諸国を巻き込み、黒海に軍艦を派遣しロシアを刺激してロシアもまたその挑発に乗っています。
なによりも、「ロシア」が相手というのは長年、冷戦構造が身体に染み込んだアメリカ人にとっては譲歩できない外交問題なのです。
これはアメリカ人の「保守回帰」を強烈に促します。
歴史の時計が逆行するのです。
☆コミューン・プロスペクタス(CP)ではオバマ候補の厳しい現状をこう分析します。
・冷戦時代のアメリカでもし「黒人大統領候補」がいたならばどうなるか?
新・冷戦構造が活発になればなるほどアメリカ人の保守思考が強まり「黒人」である、オバマには「冷戦時代の黒人への目線」が投影されてしまうのです。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
300:名無しさん@九周年
08/08/27 21:40:26 gQjRhf410
米国民の6割がブッシュの仕業と思っているのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカだな、おまいら
飛行機、死体が全て蒸発して、1ヶ月経っても融けた赤々とした鉄の塊があっても
何も疑問を持たないなんて、魂をユダヤに売った売国奴工作員ですね
日本から出て行け!
301:名無しさん@九周年
08/08/27 21:41:10 G642ECpp0
>>293
建築学では、運動法則はでききませんからねーw
302:名無しさん@九周年
08/08/27 21:41:28 y8y24rae0
インチキの方が面白いのに、ネタネタとうるさい奴は何を慌てているの?
303:名無しさん@九周年
08/08/27 21:42:22 2bgqkXR70
陰謀説を唱えるキチガイは、精神病棟に隔離する必要がある。
304:名無しさん@九周年
08/08/27 21:42:44 jzxKmBsF0
>>294
飛行機の突っ込んだ衝撃で崩れたとか思ってるの?w
どんだけ硬い飛行機だよwww
305:名無しさん@九周年
08/08/27 21:42:51 8cDmrLaH0
>>293
建築学とやらを駆使して、WTC1-2の鉄骨の横方向の運動量を説明してみろ。
物理学(位置エネルギーとか運動エネルギーとか)を出し抜けるか?。
306:名無しさん@九周年
08/08/27 21:42:53 pHnSrTVbO
火なんか映像で確認できたっけな。
建物が一挙に崩れ落ちるような火事なら相当火の手があがってそうだが。
307:名無しさん@九周年
08/08/27 21:42:59 /Hn56rVo0
I wonder how the world would be now if the axis had won ww2.
I wonder how the world would be now if the axis had won ww2.
I wonder how the world would be now if the axis had won ww2.
I wonder how the world would be now if the axis had won ww2.
I wonder how the world would be now if the axis had won ww2.
I wonder how the world would be now if the axis had won ww2.
I wonder how the world would be now if the axis had won ww2.
308:名無しさん@九周年
08/08/27 21:43:10 gQjRhf410
>>303
>>300
何も疑問を持たないなんて、基地外か工作員のどっちかだろう
309:名無しさん@九周年
08/08/27 21:43:16 bMolKpCJ0
このとき俺2ちゃんしてた。
310:名無しさん@九周年
08/08/27 21:43:21 G642ECpp0
ところで、WTCが崩壊した現場から、自然界にはない放射線レベルが出ていた話はもう済んでる?
311:名無しさん@九周年
08/08/27 21:43:26 AYHrNiv50
鉄骨と鉄骨をつないでいるのはせいぜい1、2cm程度のボルトなんだよな。ボルトなんか衝撃荷重が加われば、瞬間的にブツブツと切れてしまう。
鉄骨同士が全て溶接してあれば、まず崩壊することはないだろうが、効率や経済性重視の設計で、手間のかかる現場溶接なんかまずやってるわけがない。
312:名無しさん@九周年
08/08/27 21:43:56 E/nEuwtG0
>>294
素人だからだよ。
313:名無しさん@九周年
08/08/27 21:44:31 VMa6DHNZ0
事件そのものに謎が多すぎる。
314:名無しさん@九周年
08/08/27 21:44:41 7Ke85TwP0
>>293
一級建築士だが、あんな潰れ方は絶対にありえない。
315:名無しさん@九周年
08/08/27 21:44:46 2XhjNI3Z0
>>304
馬鹿?
航空機の突入と航空燃料の関与していない、第7ビル倒壊と同じ事例って言ってんだろ?
馬鹿は寝てろよ。
316:名無しさん@九周年
08/08/27 21:44:55 k8jm0kB20
ビルが周りを巻き込むこともなく綺麗に崩れた時は声出して笑った
もっとうまくやれよ・・・w
317:名無しさん@九周年
08/08/27 21:45:00 WkReWOazO
WTC1,2,7,ペンタゴン,に裁判の証拠書類が保管されてたんじゃなかった?
何兆という額がからむ裁判の
318:名無しさん@九周年
08/08/27 21:45:28 USOWdAqP0
>>310
おっと、コシミズのなんとか水爆説はちょっと待てwww
319:名無しさん@九周年
08/08/27 21:45:39 x9q387Df0
ところでさ、飛行機の乗客ってホンマにおったんかい?
320:名無しさん@九周年
08/08/27 21:45:44 8cDmrLaH0
>>306
WTC7が燃えていたのは事実だけど、一部の階だけ。
仮にその階が崩壊したとしても、重力加速度並の崩壊は無理だな。
間違いなく途中で崩壊が止まる。
実際、現代の高層ビルで、火災でビルの一部の階が崩壊したという例は
結構あるらしい。(少なくとも数例)
火災でビル全体が崩壊した例は1個もないけど。
321:名無しさん@九周年
08/08/27 21:45:48 3BSIypkU0
>>5
おお、ウソコイ懐かしいな。
確か、中井貴一主演で最終回だったはず。
俺も見てたよ。
322:名無しさん@九周年
08/08/27 21:46:15 y8y24rae0
消防が獲ったコックピットアップの映像を封印したのもおかしい。
323:名無しさん@九周年
08/08/27 21:46:27 gQjRhf410
暴露しちゃってるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 アーロン・ルッソ_インタビュー
URLリンク(vision.ameba.jp)
第7ビルが倒壊する20分も前に、倒壊しますたとゆっちゃってるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(jp.youtube.com)
324:名無しさん@九周年
08/08/27 21:47:05 0PTyPQ/j0
今、アメリカはサブプライムで大量の資金が蒸発している。
危機状態にある。
次の大統領選で共和党が勝ったら、
新たな陰謀、アメリカを、世界が必要とする大国に見せる陰謀を又やりそうで怖い。
911勃発 → アルカイダだ → アメリカがテロという「世界の悪」に立ち向かう
そのために、他の国々にアメリカ兵を派兵し
他国に資金協力を求めた
アメリカは、他国の金で自国の兵隊を動かしている
これを続けるためには、ビン・ラディンなんか絶対に捕まえちゃいけない
325:名無しさん@九周年
08/08/27 21:47:32 S9yRQ4RXO
>>291
>自己計算
解析プログラムは何使いました?教えて下さい
制御倒壊説の人達はこのてのシュミレーション結果を全く出さないんで、
この「自己計算」結果を発表したらヒーローですよ、アナタ
326:名無しさん@九周年
08/08/27 21:47:38 jzxKmBsF0
>>315
陰謀厨はなぜ関係ないビルまで破壊する必要があったのか説明してくださいよw
327:名無しさん@九周年
08/08/27 21:48:21 3MLULRti0
荷重を支えるのに必要な構造強度の3倍も4倍もあっても、別に支えてる
部分が浮き上がるわけじゃない事はわかるよな?
限界点を超えれば崩壊が始まるのもわかると思うんだがw
328:名無しさん@九周年
08/08/27 21:48:27 ekTXw0IO0
>>315
ホテルニュージャパンは崩壊しなかったよ
何故?
329:名無しさん@九周年
08/08/27 21:48:54 DGRS0bDw0
>>101
んなもん普通はねーよw
330:名無しさん@九周年
08/08/27 21:48:56 9rUX8JpvO
>>316
有り得ないよなww
俺が資本主義社会orキリスト教徒が憎いテロリストなら
わざわざ綺麗に壊さずに、他のビルもできるだけ巻き込む方法をとる
そっちの方が簡単だろうし
331:名無しさん@九周年
08/08/27 21:49:29 JAGE+a6e0
>>314
2ちゃんではなんとも言える。証明書うpしてから語れ
332:名無しさん@九周年
08/08/27 21:49:39 gQjRhf410
>>326
自分でググれよカス
インサイダーの捜査資料隠蔽か、期限がせまった債権証隠蔽のどっちかだった
333:名無しさん@九周年
08/08/27 21:50:23 G642ECpp0
>>327
限界点を超えて崩壊するものが、どうして自然落下(抵抗は空気抵抗くらい)とほぼ同じ速度で崩れていくんだ?
ビルの強度って、空気抵抗と変わらないと言いたいのか?
334:名無しさん@九周年
08/08/27 21:50:28 /xBK/1f7O
>>1
あら、火災が原因だったんだ。 見事に倒壊するもんだな
335:名無しさん@九周年
08/08/27 21:50:43 2XhjNI3Z0
>>326
話をそらすなよ、俺は陰謀云々なんて一言も言ってないぜ?
ビルの倒壊の仕方がおかしいから他の事例を教えてくれと聞いてるんだ。
336:名無しさん@九周年
08/08/27 21:50:50 8cDmrLaH0
>>327
火災によって一部の階だけでも強度を支えられなくなるのは手抜きだが、、
それでも、それなりの構造強度があれば崩壊をゆっくりにできる。
ゆっくりどころか、ほぼ確実に途中で崩壊が止まる。
(実際、火災でビルが崩壊しきった例はない。)
まして、重力加速度並では崩壊しない。
337:名無しさん@九周年
08/08/27 21:50:52 VTUilz4i0
こんなん探してきた
URLリンク(video.google.com)
338:名無しさん@九周年
08/08/27 21:50:57 VMa6DHNZ0
>>328
しかもツインタワーは、外壁そのものが
格子状に構築されていて、柱と同等の堅牢さを誇っていいたんだよな。
全く腑に落ちない。
339:名無しさん@九周年
08/08/27 21:51:22 SGpLdU/s0
>>48
ジョーカーがナース服着て仕掛けたんですね
わかります
340:名無しさん@九周年
08/08/27 21:51:39 WkReWOazO
>>326
> 陰謀厨はなぜ関係ないビルまで破壊する必要があったのか説明してくださいよw
→>>317
341:名無しさん@九周年
08/08/27 21:51:45 9rUX8JpvO
>>326
関係ないビルだったという証拠もないし
あれだけのモノ壊して周り被害ゼロは物理的に難しい
それに仮に周りに全く被害がなかったら陰謀だと完全に気付かれるじゃないか
342:名無しさん@九周年
08/08/27 21:51:58 jzxKmBsF0
>>332
書類隠すのになぜビル崩さなきゃならないんですか~?
瓦礫を撤去したら見つかっちゃうかもしれないじゃんw
343:名無しさん@九周年
08/08/27 21:52:19 E/nEuwtG0
>>320
火事にもなっていない三豊百貨店も一気に崩壊したけど
これも無理なんでしょうか。
そもそも重力加速度並みの崩壊って何?
映像見て崩れんのハヤイ=重力加速度並みって
判断したの?
344:名無しさん@九周年
08/08/27 21:52:34 4MjIL8n40
ふーん。ウソばかりつくな。もし通常の火災であってもこのような完全崩壊が起きるのであれば、
構造計算を一からやり直しだ。
345:名無しさん@九周年
08/08/27 21:52:52 BI0YcSXo0
ロシアのグルジア進行と時期が一緒で良かったね
あと、アルカイダが関わったって言う資料はどこに行けば見られますか?
346:名無しさん@九周年
08/08/27 21:53:03 +RnHSNaA0
ラジコンでしょ
347:名無しさん@九周年
08/08/27 21:53:05 VMa6DHNZ0
>>342
というか、ビル所有者が正解の谷町というのが胡散臭いにもほどがある。
348:名無しさん@九周年
08/08/27 21:53:08 GMCTrBJf0
>>342
問題はそこじゃないんだよ
349:名無しさん@九周年
08/08/27 21:53:27 2XhjNI3Z0
倒壊の速度は動画で秒数検証してた番組あったよな
350:名無しさん@九周年
08/08/27 21:54:03 T/d1TVIl0
陰謀論スレオモスレ
351:名無しさん@九周年
08/08/27 21:54:14 4J0ciIQd0
地震で1,2階や中階がつぶれた建物みると破片はかなり
遠くまで飛び散ってるみたいだよ
352:名無しさん@九周年
08/08/27 21:54:35 3MLULRti0
強度がゼロだったら自由落下するはずだろうw
計算したのか?ご苦労さんwww
353:名無しさん@九周年
08/08/27 21:54:39 df9UGby80
陰謀論者は1の事実で10の陰謀があると考えたがるようだね。
354:名無しさん@九周年
08/08/27 21:54:51 gQjRhf410
暴露しちゃってるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 アーロン・ルッソ_インタビュー
URLリンク(vision.ameba.jp)
第7ビルが倒壊する20分も前に、倒壊しますたとゆっちゃってるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(jp.youtube.com)
355:名無しさん@九周年
08/08/27 21:55:04 2bgqkXR70
>>308
むしろ、今時、特定の主体が 『全体』 をコントロール出来ると考える陰謀論の異常さに疑問を持たない者こそキチガイ。
お前のような矮小なクズが、誇大妄想による陰謀説を唱える。
お前のような矮小なクズの認識する 『世界』 は、
小さな子供が認識する 『世界』 と同レベルのもの。
チンケなんだよ、お前自身の存在が。
356:名無しさん@九周年
08/08/27 21:55:05 ZMLhCuy60
>>326
全壊崩落した3つのビル(WTC1、2、7)がすべて同一人物の所有物で、保険がしっかり掛かっていること。
また、アスベスト撤去問題があり、正規手順による解体コストが非常に大きかった。
URLリンク(www.asyura2.com)
357:名無しさん@九周年
08/08/27 21:56:18 ekTXw0IO0
>>343
それ火災が原因じゃないし・・・
358:名無しさん@九周年
08/08/27 21:56:37 sDDfPk4y0
FBI超能力捜査官使えば謎なんて無いだろ
359:名無しさん@九周年
08/08/27 21:57:00 +RnHSNaA0
ブラックBOXは?
360:名無しさん@九周年
08/08/27 21:57:02 4MjIL8n40
それはブロック組みと同じで、1つの事実があれば、それが10の事象に波及するからだ。
361:名無しさん@九周年
08/08/27 21:57:21 9rUX8JpvO
>>352
自由落下とたいして変わらないような加速度で崩壊してるように見えるから強度0と言われてると思われ
362:名無しさん@九周年
08/08/27 21:57:51 wQNXfhYB0
>>314
つぅか何の前提条件も無く「絶対」とか安易に使う専門家は
まったく信用できない。
363:ジルケ
08/08/27 21:57:58 +yYqpuDtO
ようつべ行って「ルースチェンジ完全版」でもチロっと見て来いや
おまいらどっちも知識なさすぎ!
せめて事実関係を把握してから各自憶測しろ
話はそれからじゃね?
364:名無しさん@九周年
08/08/27 21:58:04 9ncmTWPcO
それよりペンタゴンには本当に突っ込んだのか?
365:名無しさん@九周年
08/08/27 21:58:23 gLqbcWCr0
>>295
これ、本気で主張している人がいるのか?
366:名無しさん@九周年
08/08/27 21:58:41 Ovnf+Nst0
テロから国家間の戦争に持ち込んだあの強引さは
正に茶番だった事は間違いない
367:名無しさん@九周年
08/08/27 21:59:23 E/nEuwtG0
>>357
うん火災じゃないよ。
だから一体何?
368:名無しさん@九周年
08/08/27 21:59:30 9C28yMBb0
BBCが犯人です
369:名無しさん@九周年
08/08/27 21:59:57 r+GwZhEC0
完璧な陰謀だったら、7号棟の倒壊も世界がすんなり
納得するように企てるのではないかと思うのだが。
370:名無しさん@九周年
08/08/27 22:00:09 ekTXw0IO0
>>367
だから第7センタービルの崩壊と比較対照にもならないし
371:名無しさん@九周年
08/08/27 22:00:18 utLgJlBG0
そういえば崩壊する前なのに崩壊したとかいうニュースあったなw
思い出したよ
これどういうことになってるんだ?
なんかうまい説明されてるのか
372:名無しさん@九周年
08/08/27 22:00:42 4MjIL8n40
>>355
そうそう。事実コントロールできておらず、杜撰な穴だらけな陰謀であるから、
これだけの手がかりが残された。
だがショック・ドクトリンでは一瞬だけ騙せれば成功であって、決定的な証拠が
無い限り疑惑で終わるから、どれほど杜撰であろうと構わなかった。
ナチの国会議事堂炎上事件と同じだ。
373:名無しさん@九周年
08/08/27 22:00:43 8cDmrLaH0
>>365
WTC1-2については上から崩壊したので、この計算で良いと思う。
仮に完全無抵抗でも、重力加速度並の崩壊より1.7倍以上かかるって計算。
下から崩壊したWTC-7は別の計算が必要だけど。
374:名無しさん@九周年
08/08/27 22:00:56 DE2UHCU70
911は報道が嘘ってのは誰が見てもわかるでしょう
3階立ての平たい低い建物に
飛行機が真横から突っ込むってwww
こんなの信じる人がどれだけ居るっての?
絶対捏造
375:名無しさん@九周年
08/08/27 22:01:32 ooXx2sRD0
>>314
姉歯乙
376:名無しさん@九周年
08/08/27 22:01:39 gQjRhf410
>>355
単におまえの頭が逝かれてるってことだろ
ペンタゴンの飛行機が全て蒸発、死体も蒸発
1ヶ月経っても、WTC事故現場の底に鉄のマグマ溜り
ブラックボックスもみつからない
しかし、紙切れである犯人のパスポートは発見される
20分も前に第7ビル倒壊発言
他にいろいろ切りがない
これら納得がいくなんて、頭がお花畑のキチガイだけだろ
377:名無しさん@九周年
08/08/27 22:02:15 4J0ciIQd0
コンクリートの強度試験では怖いくらいはじけ飛ぶよね
378:名無しさん@九周年
08/08/27 22:02:32 +RnHSNaA0
兵器売込みだろ!
379:名無しさん@九周年
08/08/27 22:02:37 Ovnf+Nst0
問題はテロからイラク戦争に持ち込んだ
あの強引さだろ?
テロかテロじゃないかなんてたいした問題じゃない
アメリカが戦争をやりたがってたというのは事実
380:名無しさん@九周年
08/08/27 22:02:48 2XhjNI3Z0
ペンタゴンの機体が蒸発ってワリには、崩れた建物から覗く中は燃えて無かったりしたりな。
381:名無しさん@九周年
08/08/27 22:02:55 9rUX8JpvO
>>355
仮に陰謀だとしても別に全体をコントロールしたわけじゃないだろ
コントロールしたのはビル倒壊だけ、後は各人がそれぞれの主義主張で行動した
でも、その行動はあらかじめ予想可能
そもそも陰謀って全体をコントロールするというよりも、自分が行動しやすい方向進む起爆剤の導火線に火をつけるもんじゃね?
382:名無しさん@九周年
08/08/27 22:04:05 GMCTrBJf0
>>371
ユダヤ系には事前に危険が伝えられていたということだろ
383:名無しさん@九周年
08/08/27 22:04:08 4MjIL8n40
おまえらNHKを見ろ。
長崎は、偶然狙われたのではなく最初から狙っていたということ、
模擬原爆が長崎型だけである事の疑惑を特集している。
広島型は本当にアメリカ製だったのか?
浦上天主堂を爆心に選んだその目的は?
384:名無しさん@九周年
08/08/27 22:04:26 df9UGby80
この種の論争が不毛な理由は、
陰謀論者は反陰謀論の論文を無視するし、
反陰謀論者は陰謀論者の論文を無視することにある。
このスレを読んで良くわかった。
385:名無しさん@九周年
08/08/27 22:04:27 G+igt6690
ひざひさのキチガイホイホイwww
386:名無しさん@九周年
08/08/27 22:04:35 8cDmrLaH0
>>379
>テロかテロじゃないかなんてたいした問題じゃない
実際のところ大問題だよ。自作自演説が正しいとすると、
日本国内にアメリカ政府の暴走をかばう勢力
右翼・左翼両方にいた証拠になるから。
アメリカ政府の工作員があぶり出される。
「見ればわかる 9・11研究 (暫定版)」
URLリンク(doujibar.ganriki.net)
387:名無しさん@九周年
08/08/27 22:04:41 utLgJlBG0
>>379
そういえば大量破壊兵器はなかったなw
388:562
08/08/27 22:05:22 rvhzWidt0
そもそも
あんだけ燃え盛ったビルの崩壊跡から
犯人のパスポートは燃えずに残ってて
すぐに犯人はタリバンだってなったのが
はぁあぁあ?????
だった
389:名無しさん@九周年
08/08/27 22:05:30 G642ECpp0
大体やね、高層部分の荷重が一気に掛かって崩壊が始まったって言っていたよな。
しかし、そもそもビルって、建ってる時には、下の階はそれより上層階を支える構造になってるんだろう?
おかしいじゃないか。
390:名無しさん@九周年
08/08/27 22:06:09 jzxKmBsF0
>>347
灰色は黒ではないんだよ。
疑わしければみんな陰謀なんですか?w.
>>348
じゃあなに?
391:名無しさん@九周年
08/08/27 22:06:10 DE2UHCU70
>>381
陰謀に決まってるじゃん
あの時の映像リアルタイムで見ていれば違和感あったはずだよ
1機目の飛行機があんな上層階に突っ込んだほんの直後に
やけどを負った人達が焼け焦げながら出てくる違和感
上から降りてくるのに早すぎないか!?
実際は11階にあったFBIが爆破されて
それの被害を受けた人達が先に出てきただけじゃん。
だいたい、飛行機突っ込む前に煙出ていたよ。
392:名無しさん@九周年
08/08/27 22:06:34 Ovnf+Nst0
>386
自作自演じゃなくても
アメリカ政府の暴走にしか見えなかったがあの逝かれた
テロ=アルカイダ=アフガニスタン=イラクに繋げた
あのもってき方は
393:名無しさん@九周年
08/08/27 22:06:40 E/nEuwtG0
>>370
「だから第7センタービルの崩壊と比較対照にもならないし 」
最初から思考停止すんなよ。
394:名無しさん@九周年
08/08/27 22:06:56 /Hn56rVo0
てゆうかパレスチナ問題の原因って何?
395:名無しさん@九周年
08/08/27 22:07:31 9C28yMBb0
見事な爆破解体ショーでしたね
396:名無しさん@九周年
08/08/27 22:07:45 2XhjNI3Z0
上から階段で1時間以上掛かるとか言ってたな。
397:名無しさん@九周年
08/08/27 22:08:49 yppJuwTt0
8年たって「ウソじゃないもん!」て言わなきゃいけない状況なのか。
追い詰められてんなぁw
大統領選前に火消ししておきたいんだろねw
398:名無しさん@九周年
08/08/27 22:11:05 SXcnfFV1O
飛行機が突っ込んだ階から崩壊してるのはなぜよ?
399:名無しさん@九周年
08/08/27 22:11:08 df9UGby80
まともな科学雑誌を読んでる人間なら分かるはずだが、
この種の物理学的検証は、飛行機衝突による自然倒壊説を支持するものもあれば、
それに反論を投げかける論文もまた存在する。
結局のところ、それらは仮説に過ぎず実証されたものではない。
まともな科学的倫理観を持った人間なら、それくらいの認識は持って欲しい。
まるで物理学が正典のように考えている人間がいるようだが、物理学は完成されたものではない。
400:名無しさん@九周年
08/08/27 22:11:51 h/IobKlVO
結論:全てCGでした
401:名無しさん@九周年
08/08/27 22:12:04 pKqxDDDZ0
あれがアメリカの自作自演なのはもう確定事項だろ
なにをいまさら・・・
402:名無しさん@九周年
08/08/27 22:12:13 HXoorWImO
公式調査報告書なんて構造由来の自然崩壊したという結論が先にある茶番だよ
工作を否定できない
403:名無しさん@九周年
08/08/27 22:12:23 R1Ohq7290
911自作自演臭いってことでブッシュの弾劾決議通ってなかった?
あれどうなったの?
404:名無しさん@九周年
08/08/27 22:12:47 n3Sot1eH0
>>388
飛行機が離陸した空港の駐車場に残ってた車の中に
パスポートと航空機の操縦マニュアルを発見
って砂漠の中で針を探し当てる様な奇跡を成し遂げたんじゃなかったっけ?
405:名無しさん@九周年
08/08/27 22:13:46 8cDmrLaH0
>>399
ニュートン力学を出し抜けるようなシステムはないし。
まさか、あの程度のエネルギーで相対論効果があったとでも?。
406:名無しさん@九周年
08/08/27 22:14:12 m2M2jY0dO
>>403
テロや戦時下などで国民が究極的に危険な時は大統領は何をやってもいいって法律作った
407:名無しさん@九周年
08/08/27 22:14:24 9C28yMBb0
スイッチャーの腕の見せ所でしたね見事でした
408:名無しさん@九周年
08/08/27 22:15:25 0PTyPQ/j0
今のアメリカに自国兵士を賄う金なんてない
でも、世界一の軍備を持たなければいけないとアメリカは思っている
すると水爆の開発か
他国から金を吸い上げるしかない
吸い上げる理由は「世界秩序の維持」
そのためには「世界の敵」がいなくてはいけない
ビン・ラディンは、想像上の生物かもしれないww
金集めのために、吸い上げた金で、弱そうな国を形ばかり叩いておく、イラクとか
日本はせっせと油を提供しているが・・・使途不明
誰もイラクに全部使われているなんて思ってない
今、アメリカはさらに大量の資金を欲しがっている
倒産寸前だ
昔のように、戦争で一儲けしようと思っているかもしれない
409:名無しさん@九周年
08/08/27 22:15:26 gQjRhf410
>>403
弾劾決議は
ありもしない大量破壊兵器があると騙して、世界を戦争へ導きやがったな、この野郎
だったと思う
410:名無しさん@九周年
08/08/27 22:15:27 7QtIRueg0
そもそも、ユダヤとか陰謀論と、物理的にどうかって話は別だしなw
411:名無しさん@九周年
08/08/27 22:15:30 /Hn56rVo0
ユダヤ権力は自ら引き起こした911テロにより、株価を暴落させ、
2001年9月12日の東京市場で、日経平均1万円割れした日本株を買い漁った。
これを、世界規模のユダヤ・インサイダー取引という。
URLリンク(richardkoshimizu.at.webry.info)