【社会】 「怖かった。ジュース欲しい」 キャンプ場で行方不明になった2歳児、無事発見…静岡at NEWSPLUS
【社会】 「怖かった。ジュース欲しい」 キャンプ場で行方不明になった2歳児、無事発見…静岡 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
08/08/27 16:17:55 0
★キャンプ中に不明の2歳児、29時間後に無事発見 静岡

・静岡県富士宮市の「猪の頭オートキャンプ場」で、家族で遊びに来ていた2歳児が
 26日午前8時半ごろから行方不明になっていたが、27日午後1時50分ごろ、
 キャンプ場から400メートル西の山中で県警などの捜索隊に保護された。

 無事保護されたのは、東京都大田区西蒲田4丁目、会社員中鉢一敏さん(48)の長男、
 雅敬ちゃん(2)。目立った外傷や衰弱している様子もなく、両親らに「怖かった。
 ジュースが欲しい」と話しているという。

 県警によると、中鉢さん一家は4人で23日から同キャンプ場に宿泊。26日朝、両親が
 食事を準備中、雅敬ちゃんは小学生の姉(7)と一緒に近くで遊んでいたが、姉が数分間
 目を離したすきにいなくなっていた。27日は午前8時半から県警や消防など200人体制と
 災害対策救助犬9頭で雅敬ちゃんの捜索に当たっていた。
 URLリンク(www.asahi.com)

※元ニューススレ
・【静岡】オートキャンプ場で2歳児行方不明 富士宮市
 スレリンク(newsplus板)

2:名無しさん@九周年
08/08/27 16:18:30 7f17m2450
まけいちゃん?

3:名無しさん@九周年
08/08/27 16:18:40 jAfH7lqg0
えがった

4:名無しさん@九周年
08/08/27 16:19:05 pt9nN/340
宇宙人にすり替わってるのに...

5:名無しさん@九周年
08/08/27 16:19:06 qK9n/trV0

おお、こっちは助かったか。よかった


6:名無しさん@九周年
08/08/27 16:19:08 4se+EfSW0
>>2
がけいちゃん

7:名無しさん@九周年
08/08/27 16:19:14 6HyITEJ90
無事だったか。良かったなボウズ

8:名無しさん@九周年
08/08/27 16:19:16 +yXFztSu0
(^o^)ヨカタネ、、、

9:名無しさん@九周年
08/08/27 16:19:28 0zTvoZPX0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////

10:名無しさん@九周年
08/08/27 16:19:28 Xepeb0Fx0

よかったな。



11:名無しさん@九周年
08/08/27 16:19:31 ARLFDGtJ0
獅子は何とか

12:名無しさん@九周年
08/08/27 16:19:36 Q8izUKjf0
無事で何より。

13:名無しさん@九周年
08/08/27 16:19:39 2xDJb0yG0
ご冥福をお祈りします

14:名無しさん@九周年
08/08/27 16:20:00 z104wVRI0
2歳児にしては、落ち着いた言葉遣いだな。

15:名無しさん@九周年
08/08/27 16:20:05 +fqeqmPi0
マケインだろ

16:名無しさん@九周年
08/08/27 16:20:05 X2oP4oPY0
おおよかったよかった

17:名無しさん@九周年
08/08/27 16:20:10 YL9EO+Fs0
ちゃんとしゃべれるんだ

18:名無しさん@九周年
08/08/27 16:20:10 Fu4mRtuK0
2歳で無事とはよかったな

19:名無しさん@九周年
08/08/27 16:20:29 K7hgK9bKO
年寄りなら結果が変わってたかもな

20:名無しさん@九周年
08/08/27 16:20:32 i2fXyKJ20
よかったねー。
ジュースが欲しいってのが可愛いな。

21:名無しさん@九周年
08/08/27 16:20:35 lJdCa4t4O
なんだよ無事だったのか!良かった良かった良かった良かった!

22:名無しさん@九周年
08/08/27 16:20:37 1E8hyV6P0
日本じゃ撃たれることないからな、それにしても2歳でよく頑張った。



23:名無しさん@九周年
08/08/27 16:20:38 /XKv1fhe0
親は何してたんだよ

24:名無しさん@九周年
08/08/27 16:20:39 qjViSzIY0
良かった良かった。
ご両親もおねえちゃんも生きた心地がしなかったろうな。
本当に良かったね、おめでとう。

25:名無しさん@九周年
08/08/27 16:20:40 rzYvDvvR0
数分間目を離した隙、ってトイレタイムだな多分

26:名無しさん@九周年
08/08/27 16:20:47 R/ncaHjQO
>>13
誤爆するな

良かったなぁ

27:名無しさん@九周年
08/08/27 16:20:50 E2Q4XXlU0
つまんね

28:名無しさん@九周年
08/08/27 16:20:59 8c/xIggh0
無事でよかった
って、父ちゃん48歳で2歳児って、がんばったなー!

29:名無しさん@九周年
08/08/27 16:21:06 A5w/CFPJ0
よっしゃっらああああああああ

30:名無しさん@九周年
08/08/27 16:21:13 I6ht3k5YO
見つかったのか!良かった良かった。

31:名無しさん@九周年
08/08/27 16:21:27 r8X4zWb40
またDQNネームか

32:名無しさん@九周年
08/08/27 16:21:37 vJlNrTx40
よかったなー

ところでこの両親は、息子が行方不明になったときに娘を叱らなかったろうな

33:名無しさん@九周年
08/08/27 16:21:45 3UWpvTJOP

「ママやパパなんていらない ジュースが欲しい」



34:名無しさん@九周年
08/08/27 16:21:47 toQrUGjU0
丸一日以上じゃないか!
すごいな!
無事で何より!
親は猛省せよ!


35:名無しさん@九周年
08/08/27 16:21:52 ZY04GdNS0
地元の消防団は有料だろ?

36:名無しさん@九周年
08/08/27 16:21:53 ZqLbqKKeO
うお。良かったね。

37:名無しさん@九周年
08/08/27 16:21:58 3kxHBd72O
良かったなあ
いやほんとに良かったなあ

38:名無しさん@九周年
08/08/27 16:21:58 umT1250TO
無事で良かった。
子を持つ親としては幼児の不幸は本当に胸が苦しくなる。

39:名無しさん@九周年
08/08/27 16:22:00 5Y4JKoXjO
おおーマジでよかった!

親は反省しろよな。
西蒲田

40:名無しさん@九周年
08/08/27 16:22:05 7StL+sIAO
今回の天狗は優しいなw

41:名無しさん@九周年
08/08/27 16:22:06 0HnH8n030
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  わしがみつけた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´


42:名無しさん@九周年
08/08/27 16:22:13 EoH6XiDi0
>>2
これは普通にマサタカと読めるだろ。

ちがったらごめん

43:名無しさん@九周年
08/08/27 16:22:21 HB9lewiD0
よかったよかった
これでアニメが見たいだったら、どんなアニメかの憶測と妄想でスレが伸びたんだろうな

44:名無しさん@九周年
08/08/27 16:22:23 ak2vBSSg0
まさたかちゃんてDQNネームだったのか

45:名無しさん@九周年
08/08/27 16:22:29 nzU/bobe0
クラッシャーボール

46:名無しさん@九周年
08/08/27 16:22:32 rc8ursKH0
腰に二つのあざができているに違いない

47:名無しさん@九周年
08/08/27 16:22:36 r+NGSC1K0
まさとし?
まさひろ?

48:名無しさん@九周年
08/08/27 16:22:38 juR5WvB60
川にでも落ちたのかと思っていたが・・・
それにしても、よかったよかった

49:名無しさん@九周年
08/08/27 16:22:43 YL9EO+Fs0
将来はレンジャー隊員、さらに辞職して一匹狼のゴルゴ13だな

50:名無しさん@九周年
08/08/27 16:22:52 +OmL54LX0
>>42
まさひろかもしれない。

まさたかでもDQNネームじゃないよ

51:名無しさん@九周年
08/08/27 16:23:00 1bktiPy3O
無事でなにより。


親はもう同じ事ないようにして欲しいぜ。

52:名無しさん@九周年
08/08/27 16:23:01 +fqeqmPi0
「まさのり」だよ

53:名無しさん@九周年
08/08/27 16:23:09 8c/xIggh0
>>40
やかんづるが助けてくれたのかも

54:名無しさん@九周年
08/08/27 16:23:14 JIvsaoYNO
46で産んだ子かぁ
俺も頑張るぞ!

55:名無しさん@九周年
08/08/27 16:23:14 Dti/6Je90
>ジュースほしい
いや、塩分が不足してるだろうから
ポカリスだろう

56:名無しさん@九周年
08/08/27 16:23:22 1+3dOxSYO
ほんと良かった!
小さいのによく頑張ったね。怖かっただろうけど、お父さんお母さんお姉ちゃんに会えて良かったね!

57:名無しさん@九周年
08/08/27 16:23:21 5ikuRudgO
此処で無事を喜ぶ人々に感動した

58:名無しさん@九周年
08/08/27 16:23:25 6DwHp43z0
マジよかった

59:名無しさん@九周年
08/08/27 16:23:26 bAe9PDf30
呼んだら大きな声で返事をするのがいいだ!

60:名無しさん@九周年
08/08/27 16:23:25 spWzJzuY0
チップが埋めこまれてい

61:名無しさん@九周年
08/08/27 16:23:38 l4gqpvTi0
400メートルひとり旅

62:名無しさん@九周年
08/08/27 16:23:43 eiB0SMol0
一人で何してたんだろ?

63:名無しさん@九周年
08/08/27 16:23:45 uuWUAdZQ0
ポカリスなんて略し方はじめて聞いたわ

64:名無しさん@九周年
08/08/27 16:23:46 lnXXrt37O
よかった…

65:名無しさん@九周年
08/08/27 16:23:54 U1D3/yBH0
よかったのう

66:名無しさん@九周年
08/08/27 16:23:56 tZQ5SfPMO
よかったなぁ無事で
何よりだ

67:名無しさん@九周年
08/08/27 16:24:15 BfaPuJCU0
よかったね

チッ

68:名無しさん@九周年
08/08/27 16:24:23 yLdi1YkW0
ホンモノはいま宇宙船の中ですよ。

69:名無しさん@九周年
08/08/27 16:24:26 DnSf+m7FO
よかった

70:名無しさん@九周年
08/08/27 16:24:26 8gXFJAUi0
良かった良かった

71:名無しさん@九周年
08/08/27 16:24:33 gqe6/HEFO
>>55
ポカリはだめ
毎日のスポンサーだし

まぁ無事で良かったよな

72:名無しさん@九周年
08/08/27 16:24:33 Kk54LAU20
子供が2歳、父さんが48歳・・
で、母親は?

73:名無しさん@九周年
08/08/27 16:24:34 qfrAoOhF0
おれのおかげだな
いや、礼はいいって

74:名無しさん@九周年
08/08/27 16:24:35 UFVAW+fP0
雅敬は中学生のとき父の還暦を祝うのか・・・

75:名無しさん@九周年
08/08/27 16:24:38 ECF+vjXK0
普通に親はなにやってたん?
と言いたくなるね、コレ。
どっちかが一緒に遊んでりゃよかっただけの話だし。

76:名無しさん@九周年
08/08/27 16:24:51 EpOSru+10
一方 冷たいコーラーを要求した四川大地震の被災者は中国のお前らに叩かれた

77:名無しさん@九周年
08/08/27 16:24:52 pynMTlTDO
ジュースより先に「皆様にご迷惑かけて申し訳ございませんでした」のひと言がないのか?
礼儀を知らんガキだな

78:名無しさん@九周年
08/08/27 16:24:53 Y3k2v6wa0
死ねばよかった。死んで欲しい

79:名無しさん@九周年
08/08/27 16:24:56 2JfT5QMQ0
>>2
マサタカと読めないお前に泣いた・・・

80:名無しさん@九周年
08/08/27 16:24:58 M9H48fv3O
無事でよかった。

81:名無しさん@九周年
08/08/27 16:25:08 cqbW6pdu0
「まさたか」だったら普通だろ
読めないDQNは恥じるがいい

82:名無しさん@九周年
08/08/27 16:25:26 MnbVt1x2O
マジよかったね!!

83:名無しさん@九周年
08/08/27 16:25:36 9YeiyMaf0
いや~、本当によかった

84:名無しさん@九周年
08/08/27 16:25:40 Q8izUKjf0
>>47
まさひろ

85:名無しさん@九周年
08/08/27 16:25:49 sUmQz5c20
ここだけの話、俺の四国八十八箇所巡りが成就したんだな
良かった良かった

86:名無しさん@九周年
08/08/27 16:26:00 /Fc48vM70
無事で何より
今後モンスター児童にならないことを切に願う

87:名無しさん@九周年
08/08/27 16:26:09 xKFNJs0q0
きっつい事件だな・・・
親が期待してたものがなくなるとは・・・
ご愁傷様です

88:名無しさん@九周年
08/08/27 16:26:10 q/zbVIXH0
よかったな。うちの子も2歳の頃、自宅前で15秒ばかり目を離した隙に居なくなって、
15分後位に500mほど離れた公園で発見した事があるが、ホント生きた心地しなかったわ。


89:名無しさん@九周年
08/08/27 16:26:12 AXH83U1e0
「怖かった。ジュースが欲しい。機会があったらまたやりたい。」

90:名無しさん@九周年
08/08/27 16:26:12 Dti/6Je90
>県警や消防など200人体制と災害対策救助犬9頭
多すぎるような気がする。県警は暇なのか?こんなもん?

91:名無しさん@九周年
08/08/27 16:26:14 seK8NNrF0
>>78
死んでたら弁護士がキャンプ場の管理者を訴える準備を始めるところだったな

92:名無しさん@九周年
08/08/27 16:26:17 CpS1rPB50
あ、見つかったんだぁ。よかったなぁ~。
親はもう目を離しちゃダメよ。

93:名無しさん@九周年
08/08/27 16:26:14 1rAH/A7E0
題名「じゅーちゅほちい」だろがぼけ。

何ぼでもかったる

94:名無しさん@九周年
08/08/27 16:26:18 gXSnBk4lO
二歳児が一人きりでさ迷ったんだからさぞや怖かっただろうな
本当に良かった

95:名無しさん@九周年
08/08/27 16:26:22 skMBSPe10
おおお、良かったねえ。


96:名無しさん@九周年
08/08/27 16:26:22 yJ0mX9xt0
父48才で2才の子か、すごいな。

97:名無しさん@九周年
08/08/27 16:26:24 sS0KME7U0
生きてたか、よかったな
もうパパとママから離れちゃダメだよ

98:名無しさん@九周年
08/08/27 16:26:33 EnZhoqbc0
>>76
>冷たいコーラー

田舎の喫茶店のメニューに書いてありそうだな

99:名無しさん@九周年
08/08/27 16:26:38 /R6FZ+OLO
良かったね

100:名無しさん@九周年
08/08/27 16:26:53 rzYvDvvR0
丸一日以上一人で居て「衰弱している様子無し」って
明らかに誰かと一緒だったって事だな

101:名無しさん@九周年
08/08/27 16:26:53 ak2vBSSg0
ちなみに名字の方は「ちゅうばち」だからな 「なかばち」とか思ってるヤツはゆとりだぞ。

102:名無しさん@九周年
08/08/27 16:26:56 CUibv+3W0
>>32
本当は女なんて要らなかったんだよ!!!とか

103:名無しさん@九周年
08/08/27 16:26:59 76tH09a2O
良かった!ホント良かった

104:名無しさん@九周年
08/08/27 16:27:03 9/qmEVoXO
2歳でジュース漬けか…可哀想な子供。

105:名無しさん@九周年
08/08/27 16:27:05 VEhX2UYiO
無事でなにより。

106:名無しさん@九周年
08/08/27 16:27:10 Jd5/rkwQO
無事でよかったよかった

107:名無しさん@九周年
08/08/27 16:27:12 DfyWe6aq0
>>13
おまえのな

108:名無しさん@九周年
08/08/27 16:27:20 4Qcndf030
>>77
ワラタwwwお前は鬼か

109:名無しさん@九周年
08/08/27 16:27:24 RoEjokq80
>>77
それは報道関係者に向かって言ってもしょーがねーだろ

110:名無しさん@九周年
08/08/27 16:27:33 r8X4zWb40
雅って字を使おうという時点でDQN発想だろ。
トミーズ雅がいい例。

111:名無しさん@九周年
08/08/27 16:27:38 fzbtUobYO
ジュースか・・
なんか強い子供みたいだな。

112:名無しさん@九周年
08/08/27 16:27:51 /d9WJBcmO
暗いし寒いし怖かっただろうな

113:名無しさん@九周年
08/08/27 16:27:55 l2LoDmoG0
心細かったろうな
よかったね

114:名無しさん@九周年
08/08/27 16:27:56 3Mvz6KIt0
なんか変
200人と犬9匹で捜索して、キャンプ場から400mの所に
いるのに、見つかるのに29時間もかかるの?

しかも2歳児が行ける場所だから、400mも
すごい崖を登った所とかじゃないだろうに
山の中って、キャンプ場近くでも、そんなに見つからないもん?

115:名無しさん@九周年
08/08/27 16:28:01 fuwoHEai0
ヒント: UFO


116:名無しさん@九周年
08/08/27 16:28:29 YL9EO+Fs0
両親 (ママ、ワンワンぐらいしか言えなかったはずなのに、急にボキャブラリーが増えたなあ・・・)

117:名無しさん@九周年
08/08/27 16:28:31 ZsPbrzS40
お姉ちゃんは親に叱られたりしてないだろうな
一番不注意だったのは両親、お前らだからな!

118:名無しさん@九周年
08/08/27 16:28:32 vi+OLmHmO
生きててよかったねー
ほんと安心した

119:名無しさん@九周年
08/08/27 16:28:38 Fu4mRtuK0
3歳までは神様に守られるらしいからな
なんかあったのかもしれない

120:名無しさん@九周年
08/08/27 16:28:43 31dfPw1w0
>>114
400m先の、200m上空とか地中にいたら見つからんよ。

121:名無しさん@九周年
08/08/27 16:28:43 TtDziXom0
今後、テレポートする時は気をつけるべきだな

122:名無しさん@九周年
08/08/27 16:28:50 1mJy2X1+0
あれ?背中にファスナーのようなものが…

123:名無しさん@九周年
08/08/27 16:28:52 0lExbgr/O
「勝手にふらついてはいけない、親から離れてはいけない、、、ごもっともだが、俺の考えは違った。
怖かった。ジュースが欲しい」

124:名無しさん@九周年
08/08/27 16:28:55 zFK/9eAt0
おまえらホントはいい奴らなんだな(´ω`)

125:名無しさん@九周年
08/08/27 16:29:03 V2XrUDMN0
ジュースが欲しいとは、「気を利かせてビールくらい出せよ」っていう意味。

126:男祭り
08/08/27 16:29:05 Hfedne0/0
生きてておめっとw

127:名無しさん@九周年
08/08/27 16:29:07 dzgZOrVG0
無事で何よりでした(゚∀゚)

128:名無しさん@九周年
08/08/27 16:29:07 n0+/O+3bO
良かった良かった

たくさんジュース飲んだら良いさ

129:名無しさん@九周年
08/08/27 16:29:14 CpS1rPB50
俺も2歳の頃、1時間ほど行方不明になったらしいぜ。
もう35年前のことだけどな。

130:名無しさん@九周年
08/08/27 16:29:20 AupvY7Uc0
俺が捨てたエロ本に夢中になってたんだな、すまん

131:名無しさん@九周年
08/08/27 16:29:24 c3DS+dH30
年くってからの子供はカワイイんだよな。

132:名無しさん@九周年
08/08/27 16:29:26 4J1+ihXXO
後の服部半蔵である。

133:名無しさん@九周年
08/08/27 16:29:35 k1AjmyVAO
>>4
将来宇宙人の子供を身ごもるんだよ

134:あいばヨシヒト
08/08/27 16:29:49 IgUTLpgbO
死ねよ クソ餓鬼! 男は嫌いだ 女の子大好き (小学3年までに限る) おじさん お姉さんが行方不明なら たまらなかったよ ハァハァハァ

135:名無しさん@九周年
08/08/27 16:30:05 sS0KME7U0
>キャンプ場から400メートル西の山中

迷子になって泣きながら眠っちゃったのかね
遠くまで動き回って事故に遭わなくて幸いだった

136:名無しさん@九周年
08/08/27 16:30:05 b8TPBetaO
こういう時いちばん美味いのはビールだけどね

137:名無しさん@九周年
08/08/27 16:30:08 Mj3sXQ5z0
よく見つかったなあ
2才とか、腰紐つけとけよ、危ないな

138:名無しさん@九周年
08/08/27 16:30:09 pynMTlTDO
ぶっちゃけ星野JAPAN(笑)より根性があるw

139:名無しさん@九周年
08/08/27 16:30:23 2Ll+W4alO
2歳でジュースなんか言葉知ってんだなてか喋れるんだな
何はともあれ良かったね

140:名無しさん@九周年
08/08/27 16:30:29 Yb2bwK800
400mって意外と近くに居たんだな。なんにせよ無事で良かった。
ジュースくらい浴びるほど買って貰えw

141:名無しさん@九周年
08/08/27 16:30:33 GzWR4XvM0
まさのりかもしれないじゃないか

142:名無しさん@九周年
08/08/27 16:30:33 l2LoDmoG0
「トトロに会った。怖かった。ジュース欲しい」

143:名無しさん@九周年
08/08/27 16:30:36 0vsLMPmB0
忍 だな

伝令のために姿を隠していたと

144:名無しさん@九周年
08/08/27 16:30:48 bjJahwGS0
無事でよかった!
一緒に遊んでた7歳のお姉ちゃんも見つかるまでは心配だったろうに。
一日以上一人取り残されても無事だったなんて2歳児って結構体力あるんだなぁ。

145:名無しさん@九周年
08/08/27 16:30:49 V+qS07gc0
ほんとによかった。
うちのこと同じとしだから。

146:名無しさん@九周年
08/08/27 16:30:49 EnZhoqbc0
>>101
中鉢って書いてなかばちっていう人もいるのになんでゆとりなの?

147:名無しさん@九周年
08/08/27 16:31:05 gqLRTAAe0
丸1日以上経ってたのか、助かってよかったな。
2歳児もこれに懲りてうろちょろしなきゃ良いが。

148:名無しさん@九周年
08/08/27 16:31:20 MNEONdg40
>雅敬ちゃん


 マ、マッケイ?

149:名無しさん@九周年
08/08/27 16:31:20 1BfQdSUs0
29時間ぶり救出で衰弱してないってそんなもんなの?


150:名無しさん@九周年
08/08/27 16:31:23 cDSXRt4B0
良かったぜ

151:名無しさん@九周年
08/08/27 16:31:35 +fqeqmPi0
>>63
ポカリスならまだいい
ゲータレードだったらゲータレになるとことだぞ
ゲータレは飲みたくないだろ

152:名無しさん@九周年
08/08/27 16:31:35 DfyWe6aq0
2歳でも男の子だと
ダッシュ力はものすごいからな
一瞬でいなくなる

まぁ何はともあれ良かった良かった


153:名無しさん@九周年
08/08/27 16:31:50 k/9u9YClO
無事でよかった~

両親、成人するまで片時も目を離すなよ!!
姉ちゃん、安心しろ。もう大丈夫だよ。

154:名無しさん@九周年
08/08/27 16:31:50 opwEON3cO
父ちゃん高齢童貞だったの?

155:名無しさん@九周年
08/08/27 16:31:58 0HnH8n030
しかし、ここでジュースをやるとジュース欲しさにまた親が目を放した隙にどこかに行ってしまうかもしれん


156:名無しさん@九周年
08/08/27 16:32:14 ogewAhTq0
よかったね。
お姉ちゃんもほっとしたね。

157:名無しさん@九周年
08/08/27 16:32:15 MA0QFN190
ねこバスのおかげです

158:名無しさん@九周年
08/08/27 16:32:27 PKn2A2BY0
10年経って帰ってきたはいいけど、全然成長してない
そんな話がXファイルであったな・・・
でもよかったよボウズ!
今度はネエちゃんと離れるなよ!

159:名無しさん@九周年
08/08/27 16:32:51 VfpWwoqB0
子供はよかったね
でも親は関係者に土下座して回れ
これで死んでたらもの凄い批判されたぞ
喜んでる場合ではないよ

160:名無しさん@九周年
08/08/27 16:32:52 rzYvDvvR0
今度は捨てないでね

161:名無しさん@九周年
08/08/27 16:33:00 cnc9JWv60
発見時に半分食われたイノシシの死骸が有ったってホント?

162:名無しさん@九周年
08/08/27 16:33:00 0lExbgr/O
>>140
「パパが、、、キャンデーひとつしか買ってくれないの、、、僕はいっぱい欲しいのに、、、」

163:名無しさん@九周年
08/08/27 16:33:01 ut4niQe1O
2歳の子供を叩いてる奴ってなんなの?死ぬの?

親に監督責任はあっても子に責任はない

164:名無しさん@九周年
08/08/27 16:33:10 Dti/6Je90
>小学生の姉(7)
ここら辺にしとくのがよさそうだな
ちょうど定年あたりに成人する。

165:名無しさん@九周年
08/08/27 16:33:27 QS7auoICO
親が無能なばかりにこんな目に遭ったんだよなぁ

166:名無しさん@九周年
08/08/27 16:33:40 qsF7+g0u0
なんだよ。ツマンネ。

167:名無しさん@九周年
08/08/27 16:33:40 Fu4mRtuK0
やっぱりおかしいね400メートルならすぐみつかるし1日たってれば
衰弱してる  なにかが関与してるな 山の神か

168:名無しさん@九周年
08/08/27 16:33:53 PewDwZ9I0
捜索費200万円いただきます^^

169:名無しさん@九周年
08/08/27 16:33:57 pbqpG8Bd0


若いママと食事作りに夢中になって、
   子供から目を離したのか?



170:名無しさん@九周年
08/08/27 16:34:16 WkKBlmA40
中国だったら今頃スープの材料になってるのさ

171:名無しさん@九周年
08/08/27 16:34:28 +fqeqmPi0
山の中の400メートルって
結構遠いぞ

172:名無しさん@九周年
08/08/27 16:34:29 iPmcDY1o0
よかったよ~、あそこらは朝夕は冷え込むから風邪ひいてないかい。
夜は真っ暗になるし、国道に出ると道がきれいなんでトラックなんかスピード出すし事故にならなくて良かったよ。

173:名無しさん@九周年
08/08/27 16:35:33 bNSRHWad0
>>140
山の中の400mはかなりの距離

姿も見えず、声もとどかん

174:名無しさん@九周年
08/08/27 16:35:39 kjsof15KO
本当に良かったね!

175:名無しさん@九周年
08/08/27 16:35:41 V1qnvVoS0
3才に近い二歳かなあ なりたての二歳だったら この幸運な結果はなかったかもな

176:名無しさん@九周年
08/08/27 16:35:56 MpFuzH8oO
姉18才「2ch過去ログに昔の話が…」
弟13才「マジ!?」

177:名無しさん@九周年
08/08/27 16:35:57 Mj3sXQ5z0
>>47
ひろゆき

178:名無しさん@九周年
08/08/27 16:36:18 FpxrYRFL0
子供は産まれてくる場所を選べないからね。

179:名無しさん@九周年
08/08/27 16:36:25 xccNxfui0
後のルフィである

180:名無しさん@九周年
08/08/27 16:36:32 ipVXcolE0
虫か草を食ってたんだろうか

181:名無しさん@九周年
08/08/27 16:36:34 YA4B0ciL0
無事だったのは目出度いが、親は二度と同じ過ちを犯すなよ

182:名無しさん@九周年
08/08/27 16:36:59 zxvT8VTBO
すごいな。
子供のこと良く知らないんだが、2才児って結構しっかりしてるんだな。

183:名無しさん@九周年
08/08/27 16:37:03 jc/NX5Pu0
おお!!無事でよかったのう~

なによりなにより

184:名無しさん@九周年
08/08/27 16:37:10 32+EUUvLO
捜索費用きっちり請求せぇよ

185:名無しさん@九周年
08/08/27 16:37:23 +fqeqmPi0
>>177
以後、論調が一転して「死ねば良かったのに」となります

186:名無しさん@九周年
08/08/27 16:37:29 Vuu+Wa8Z0
よかった 本当によかった

だが
物心つく前の子供をレジャーに連れまわしても
周囲は迷惑、自分は大変、子供は覚えてない
事故・病気の危険がいっぱい

意味がない上に弊害ばかりだから
行くのはやめときなさい、ってもっと周知しないとダメだな
それでも行くのは、他人の事も、子供の事も思いやれていない、単なるエゴだと。

187:名無しさん@九周年
08/08/27 16:37:30 o35yid9mO
>>167
1日で衰弱するわけ無いだろ。
ゆとり脳ですか?

188:名無しさん@九周年
08/08/27 16:37:36 31dfPw1w0
もう一つのアレのスレと比べて、なんて平和なスレなんだ…
まぁ無事でよかったよ、ホント…

189:名無しさん@九周年
08/08/27 16:37:38 TOQFARzQ0
ぜんぜんDQNネームじゃねーだろ。
ゆとりって漢字音読みしか出来ないんだろ?w

190:名無しさん@九周年
08/08/27 16:37:40 dpudnSbH0
本当によかった。。。

191:名無しさん@九周年
08/08/27 16:37:48 gqLRTAAe0
>>170
いや10年後にトラに育てられた子として登場。

192:名無しさん@九周年
08/08/27 16:38:11 c3DS+dH30
夜はどうしてたんだろう。
パパもママもいなくて泣いてたんだろうな・・・。

んで泣き疲れて寝ちゃったんだね。

193:名無しさん@九周年
08/08/27 16:38:39 7Lk17oVX0
こっちは無事でよかったね^^
あっちはorz

194:名無しさん@九周年
08/08/27 16:38:40 7rI14z9l0
二歳児を七歳の子に相手させる事自体がもうダメだろ。
二歳なんて、それなりに言葉は通じるから錯覚しがちだけど、言われた事なんて守れない。
ぱっとダッシュされたら、敏捷な子でもすぐには捕まえられない。
これが通行量の多い道路だったらどうなってたんだ?
親はみっちり説教食らった方がいいな。

195:名無しさん@九周年
08/08/27 16:38:45 +Ny+QjZkO
GANTZに呼ばれてた



196:名無しさん@九周年
08/08/27 16:39:05 rzYvDvvR0
>>187
一日山の中彷徨ってきたらどうだ。
多分、ゆとりは衰弱する前に死体になると思うけど頑張って

197:名無しさん@九周年
08/08/27 16:39:11 0PTyPQ/j0
餌にならなくて良かったなぁ

198:名無しさん@九周年
08/08/27 16:39:21 ssUQSLFP0
パパが48歳でママが20歳らしいな
お前らも希望はあるってことだな

199:名無しさん@九周年
08/08/27 16:39:26 gqLRTAAe0
>>187
んなこたーない。歩き回って下手に疲れきってたら2歳児じゃ
どうなるかわからん。富士の周りじゃ夜は気温もかなり下がるし。

200:名無しさん@九周年
08/08/27 16:39:45 +mXqXC/eO
無事で本当によかった

201:名無しさん@九周年
08/08/27 16:39:49 vXou+RvLO
助かって良かったよ。安心した。

202:名無しさん@九周年
08/08/27 16:39:49 kvNdJLty0
>>155
思わず笑ってしまったが、案外冗談にならないんだよ、これが。
4歳と2歳の子持ちだが、これが自分の家族だったらと想像したら、正直胃が痛い。
ともあれ、無事に見つかって何より。

203:名無しさん@九周年
08/08/27 16:39:59 zGOIhwiYP

ほっ・・・
よかった~




204:名無しさん@九周年
08/08/27 16:40:16 xMn+mIslO
遭難前は喋れなかったはずなのに…

205:名無しさん@九周年
08/08/27 16:40:18 2R8e9XzW0
良かった。
今はじめてこのニュース知ったけど。
捜索隊もお疲れ様。捜索の甲斐があって良かった。
今日はおいしい酒が飲めるよ。

206:名無しさん@九周年
08/08/27 16:40:30 M+5v6ZBlO
雅敬ちゃん「たのしかったです」

207:名無しさん@九周年
08/08/27 16:40:36 P1ePHdSI0
良かった良かった

今度から目を離しちゃダメだよ

208:名無しさん@九周年
08/08/27 16:40:40 YtWirlHy0
いやほんとに良かったよ。
マジにねこバスGJ!

209:名無しさん@九周年
08/08/27 16:40:41 mnlUOwp20
ジュースが欲しいなら仕方ないな

210:名無しさん@九周年
08/08/27 16:40:43 MA0QFN190
大体遭難者はパニックになり歩き回る事で衰弱したり転落する
動かないでじっとしている方が生存する可能性は高い

211:名無しさん@九周年
08/08/27 16:41:10 Qz6KXpFpO
よかったよかった

「きょわきゃった、ジューチュほちい」

の方がよりリアルだったのに

212:名無しさん@九周年
08/08/27 16:41:11 vn5J5Ubv0
良かったよかった

213:名無しさん@九周年
08/08/27 16:41:16 9OLhjUSa0
おおー良かったね
捜索隊と犬乙!!

214:名無しさん@九周年
08/08/27 16:41:20 8+Q2RbgL0
ペンギン村オートキャンプ場

215:名無しさん@九周年
08/08/27 16:41:27 MpFuzH8oO
>>204
誰かに教育された…?

216:名無しさん@九周年
08/08/27 16:41:29 X3iRn7et0
親「うちの子、ジュース嫌いだった筈だけど、、、」

217:名無しさん@九周年
08/08/27 16:41:30 31dfPw1w0
>>204
この後、あらゆる事件を解決する名探偵になります

218:名無しさん@九周年
08/08/27 16:42:04 sGD0wYxM0
無事発見よかったなw 

219:名無しさん@九周年
08/08/27 16:42:10 37WavM110
無事家に帰り風呂に入れようとすると、耳の裏にバーコードが

220:名無しさん@九周年
08/08/27 16:42:10 dMQnNfSsO
ジュース欲しいってw
逞しいな

221:名無しさん@九周年
08/08/27 16:42:11 A1LtDB6+P
無事でよかった
親は猛烈に反省しろ

222:名無しさん@九周年
08/08/27 16:42:14 Fu4mRtuK0
やはり状況からしておかしいな 400メートルなら犬ですぐ見つかるし
擦り傷等がないのも不自然だ  やはりなにか・・・・

223:名無しさん@九周年
08/08/27 16:42:33 L023f97dO
この規模だと捜索費いくらくらい請求されんの?

224:名無しさん@九周年
08/08/27 16:42:58 51+dywTQ0
超能力を身につけたな

225:名無しさん@九周年
08/08/27 16:43:16 uuWUAdZQ0
>>204
地球とは違う時間の流れな場所に・・・

226:名無しさん@九周年
08/08/27 16:43:17 Vz4fNIiF0
マサキチ君よかったよかった

227:名無しさん@九周年
08/08/27 16:43:42 ISVdys350
よかった!

228:名無しさん@九周年
08/08/27 16:43:48 iPmcDY1o0

いつもは観光客相手にボッタクリの限りを尽くしている地元消防団にも一応、乙!


229:名無しさん@九周年
08/08/27 16:44:08 YA4B0ciL0
>>204
マジで?
火事場の馬鹿力じゃないけど、急に成長したのかなw

230:名無しさん@九周年
08/08/27 16:44:13 WRbZtncG0
>>28
奥さんが20かそこらだったら余裕だろ・・・実際は知らないけど

231:名無しさん@九周年
08/08/27 16:44:15 /9g/Kokq0
その後、夜中にうなされる事が多くなり、
ある日、寝言で…



232:名無しさん@九周年
08/08/27 16:44:19 JwNtVIbw0
良かったね

233:名無しさん@九周年
08/08/27 16:44:24 MpFuzH8oO
>>223
地元の青年団みたいな捜索隊ならタダじゃん
少しは謝礼するだろうけど

234:名無しさん@九周年
08/08/27 16:44:31 AXH83U1e0
「失敗してもチャレンジするというのがオレの人生。それをたたくのは時間が
止まっている人間だよ。怖かった。ジュースが欲しい」

235:名無しさん@九周年
08/08/27 16:44:50 MSfLlOh50
よかったね。

でも、居なくなっている間に宇宙船に轢かれて、蘇生したら賢くなってるとか
そんなオチはないの?

236:名無しさん@九周年
08/08/27 16:45:08 +yXFztSu0
夏で良かったよ、、、冬だったら死んでるかも知れん
案外、赤ちゃんや子供は強いんだよw大人と違ってムダなことをしまくって
体力を消耗したりしない、疲れたら動かないし、警戒もせず眠る、、、
ジュースが欲しいというのは疲れたらブドウ糖が欲しくなるから当たり前、水分も欲しい
「いきもの」として正直なものが生き残る(^o^)

237:名無しさん@九周年
08/08/27 16:45:18 4J1+ihXXO
>>210
みのもんたがやってたサバイバル術の番組を復活すべきだな。
あれは為になる。

238:名無しさん@九周年
08/08/27 16:45:22 NVXKm6Ux0
2歳児のコメント
「野生動物を避けるため樹の上で眠った
 夜露で水分を補ったしある種の昆虫は蛋白源になる
 移動はタブーだが状況を鑑み夜明けを待って山頂のほうへ移動する予定だった」

239:名無しさん@九周年
08/08/27 16:45:27 UInyEVWF0
おまえら、なんでみんなそろって“良かった”って書き込みばっかなんだ?
いつもだったら、死ねばよかったのにとか
母親「ちっ!もうちょっとだったのに」みたいなのばっかりなのに
おまえらなんかおかしいぞ!!

240:名無しさん@九周年
08/08/27 16:45:33 Cn/AnkeR0
いやーよかったよかった。一安心じゃ。

子供はほんと、目を離せないなぁ。。。
まだ子供いないけど、親の事考えると気が気じゃなかっただろうなぁ。

ところでこういうのって遺伝したりすんの?w
俺すげー小さい頃からすぐいなくなる子だったらしいんだけど。
うちの子もそうなる、とかあるのかね。

241:名無しさん@九周年
08/08/27 16:45:38 31dfPw1w0
>>235
父「おかしい、ウチは7歳と2歳の二人姉妹だったはずなのに…

242:名無しさん@九周年
08/08/27 16:45:45 SDhvOlA80
山の神様(女神様)に気に入られたなw

ショタバンザイw

243:名無しさん@九周年
08/08/27 16:45:55 D/O7dmEM0
>>176
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、雅敬見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

244:名無しさん@九周年
08/08/27 16:45:58 YPTT4baM0
よかったよかった

245:名無しさん@九周年
08/08/27 16:46:34 DhrgQ9spP
日本の救助活動の未熟さにはほとほと呆れる。
なんで400m範囲の子供ひとりを探すのに1日半もかかるんだよ
四川にいったレスキューでさえ、ハイテクとか言いつつ
レトロ感満載な装置持って行ってるし。
あれじゃ、何十年たっても救助犬には勝てないな。

246:名無しさん@九周年
08/08/27 16:46:57 EnZhoqbc0
>>198
ママが20歳で長女が7歳?

247:名無しさん@九周年
08/08/27 16:46:59 bsN3ePvW0
母「今まではキライで、ジュースなんて飲みたいとは言った事もなかたのに」
父「なにはともあれ、無事でよかった、感謝しております」

姉「なんか、、、、感じが違うんだ。  でも助かったから良かった」

248:名無しさん@九周年
08/08/27 16:47:37 7Lk17oVX0
>>176
お父さんも還暦か・・・
幸せな家庭だといいですね

249:名無しさん@九周年
08/08/27 16:47:52 MpFuzH8oO
>>238
将来は立派なスネークに

250:名無しさん@九周年
08/08/27 16:47:54 ZqLqysZW0
良かったね

251:名無しさん@九周年
08/08/27 16:47:55 +fqeqmPi0
>>239
2チャンも高齢化してるんだよ

252:名無しさん@九周年
08/08/27 16:48:03 5n6XFD8gO
マジで良かった
捜索隊と子供の生存能力gj

253:名無しさん@九周年
08/08/27 16:48:37 zdhCI+f80
お前らの2歳児の知らなさ加減には笑える、
結構しゃべるし、大人の言うことはほぼ理解できてるし、箸も使えるし、自分で着替えもできる。

254:名無しさん@九周年
08/08/27 16:48:38 cJTywTD10
>>233
地元の消防団使うと一人3000円ぐらいの手当てが市から出るよ

255:名無しさん@九周年
08/08/27 16:48:54 oWpqulAa0
2才だったから良かったのかもな。もう少し大きいと遠くまで歩いて行っちゃって見つからない。
小さいと1日持たない。

256:名無しさん@九周年
08/08/27 16:48:58 LbidzROb0
400メートルしか離れてないのに
200人で探して見つけるのに丸一日以上もかかるもんなのかいな

257:名無しさん@九周年
08/08/27 16:49:01 pjdnN81MO
一時「雅啓」と間違えられてたらしいから、まさたかじゃなくて「まさひろ」だな

258:名無しさん@九周年
08/08/27 16:49:03 mINZoEaM0
無事で何より。

259:名無しさん@九周年
08/08/27 16:49:07 Qac+7mki0
29時間ほど山中にいて助かったのか・・・良かったなぁ

夜中なんか怖かったろうに。。。2歳だと逆に恐怖感とかないのかな?

260:名無しさん@九周年
08/08/27 16:49:13 npyXseEj0
久しぶりにいいスレですね

261:名無しさん@九周年
08/08/27 16:50:06 32+EUUvLO
まだ小さいから状況がよくわからずにあまり絶望的にならずにすんだのも良かったかもしれないね。
まぁ、今後暗闇や森を怖がるなど何らかの形で後遺症があらわれるかもしれんが。

262:名無しさん@九周年
08/08/27 16:50:14 wjjqiiw10
オレも今週末4歳児連れてキャンプだ。
だいたい子供はカミサンに任せて、
設営、料理、撤収などは自分一人でやるなぁ。

オートキャンプ場って車出入りするし、
山や川が近いことも多いから意外と危ないよ。

263:名無しさん@九周年
08/08/27 16:50:25 0OXNT6pu0
GJ
わんこが見つけたのかのう

264:名無しさん@九周年
08/08/27 16:50:36 hGp30vCvO
良かったね~

265:名無しさん@九周年
08/08/27 16:51:19 nKeG8Ff5O
( ゚д゚)y~~~自己責任

266:名無しさん@九周年
08/08/27 16:51:27 HtrOm7Ij0
俺がものごころ着く前から親はいろんなところ連れて行ってくれたらしい。
それこそ2歳の頃もキャンプに連れて行ってくれたらしい。
しかし、俺は全然覚えてないのに親は恩着せがましく今でも言ってくる。
「あそこの山にキャンプ連れて行ってやったの覚えてない?」
「○○に旅行いったんだよ。雨の中大変だったのをがんばったのに覚えてないなんて・・・」

覚えてナインだからしょうがないじゃん・・・恩着せがましく言われても・・・

267:名無しさん@九周年
08/08/27 16:51:59 8c/xIggh0
>>263
子供のころ、飼ってた犬とのっぱらで
「かくれんぼだー」つって、犬がそこらのニオイをかいでる隙に
木の陰に隠れて座っていると、いつのまにか犬がヘラヘラ
笑いながら自分の横にいるっていう遊びをした事を思い出した

268:名無しさん@九周年
08/08/27 16:52:11 qYKfAIxD0
無事でなにより
本当に良かったな

269:名無しさん@九周年
08/08/27 16:52:20 SZvfqVuZ0
遭難して救助されて、保護後の第一声が 「怖かった。ジュース欲しい」 か。
将来大物になるぞこりゃ

270:名無しさん@九周年
08/08/27 16:52:24 EnZhoqbc0
>>266
それをにこにこしながら聞くのも親孝行w

271:名無しさん@九周年
08/08/27 16:52:28 Fu4mRtuK0
この子には詳しくはなしを聞くべきだな
きっとなにかあるぞ

272:名無しさん@九周年
08/08/27 16:52:30 8GV02UKJO
良かったなぁ がんばったな

273:名無しさん@九周年
08/08/27 16:52:31 s7do+glSO
良かった。
親は反省し、上のお姉ちゃんの心のケアに努めてほしい。

274:名無しさん@九周年
08/08/27 16:53:11 0BpDPhANO
誰か一緒にいてくれたんじゃないの?
半透明のおばあちゃんとか。

275:名無しさん@九周年
08/08/27 16:53:26 1xXDAef80
>>262
テント張ってる敷地内に車なんか入れるオートキャンプ場なんかないよ。
ふつう車は一箇所の駐車場にとめてそこから
荷車やリヤカーみたいので大きな荷物をのせて与えられた区画まで運ぶ。

276:名無しさん@九周年
08/08/27 16:53:31 o9rkCJTh0
2歳児じゃあ、時間との勝負だからなあ
動員が多くなるのは仕方があるまい

277:名無しさん@九周年
08/08/27 16:53:31 MpFuzH8oO
>>253
子(男)2歳児のとき、自分と子が家にいて台所でメシ作ったあと、後ろ振り向いたら姿がなかった。
廊下に出るとチェーンが外されドアが開けっ放しに

急いで外でたら家のそばにパトカー止まってて後部座席にちょこんと座っていた

また「パトカー乗りたい」言われた…

278:名無しさん@九周年
08/08/27 16:53:33 Hr70DV1P0
中鉢ってカメレオンに出てきたな

279:名無しさん@九周年
08/08/27 16:54:33 LKpmnv2CO
よかったー

280:名無しさん@九周年
08/08/27 16:54:47 ols7EUt50
あれ?2歳って言葉話せるの???

281:名無しさん@九周年
08/08/27 16:54:55 enfQxtMI0
200人と9頭出して 400m離れた所に居て24時間以上たって救助・・・

しっかりせんかい!!

そんなんじゃ助かる命も助からんぞ。

282:名無しさん@九周年
08/08/27 16:55:05 oUoYGULg0
良かった~
怖かっただろうな~
何にせよ良かった!

さらにこのスレには良かったと良い人達ばかりで、病んでないのも良かった

283:名無しさん@九周年
08/08/27 16:55:09 TTbMNxX/O
(救助犬が)怖かった。ジュース欲しい(ジュース飲んだら、また山に戻りたい)

284:名無しさん@九周年
08/08/27 16:55:18 SZvfqVuZ0
その後、この子の家の周囲ではUFOが頻繁に・・・

285:名無しさん@九周年
08/08/27 16:55:19 wjjqiiw10
>>275
それはフリーサイト。
オートキャンプ(プライベートサイト)は、サイトに横付け。

286:名無しさん@九周年
08/08/27 16:55:24 9rM6+AbfO
危なかったな。
2歳児ならマジで野生動物や野犬に食い殺されるからな。

287:名無しさん@九周年
08/08/27 16:55:48 cBypjL6m0
よかった、よかった。
よくがんばった。

288:名無しさん@九周年
08/08/27 16:55:48 /9g/Kokq0
>>283
ちょw

289:名無しさん@九周年
08/08/27 16:56:27 v3gZ53Xh0
こっちの世界では29時間
あっちの世界では30分足らず

…二歳でよかったな
分別のつく歳だったらダメだっただろうな

290:名無しさん@九周年
08/08/27 16:56:44 QmHDVpI/O
>>275
ある。

291:名無しさん@九周年
08/08/27 16:57:02 Fu4mRtuK0
親戚が警察だけどこういう不思議な事件はたくさんあるらしいな


292:名無しさん@九周年
08/08/27 16:57:19 kvNdJLty0
>>252
>結構しゃべるし、大人の言うことはほぼ理解できてるし、箸も使えるし、自分で着替えもできる。

まあ「大人の言ってることはほぼ理解できる」のはだいたいそうだと思うが、それ以外は微妙。
2歳なりたてか、3歳に近い2歳かでだいぶちがうし、男女の差、個人差もあるかと。

293:名無しさん@九周年
08/08/27 16:57:20 ZO8Wai720
こういう子は案外大物になる

294:名無しさん@九周年
08/08/27 16:58:16 D87NyIWcO
二歳児をつれていくバカがまだいたのか

295:名無しさん@九周年
08/08/27 16:59:02 FZh4wJyj0
無事見つかって本当に良かった
同じ2歳児の親として涙出てきた

296:名無しさん@九周年
08/08/27 16:59:25 9ql0NMtL0
まあ、良かったね。これからは、家族から離れないようにね。

297:名無しさん@九周年
08/08/27 17:00:06 sQVvQhaw0
どうせおまいらのことだから義務教育前の2歳時相手に
「これだけ迷惑を掛けておいてジュースくれとかどんだけゆとりwwwwww」
とか始めてるんじゃないかと思ったが、そうじゃなかったようで安心した。

298:名無しさん@九周年
08/08/27 17:00:22 +vw8AuJMO
わたしは二才の記憶ない。かすかに、あるのは三才の時台風が来て床上浸水して畳が剥がされて床の板が現れた記憶がある。

299:名無しさん@九周年
08/08/27 17:00:51 u0R4Ag7P0
こういう時って親はなんでも言う事聞いてくれるからもっと高いものねだればいいのにw

300:名無しさん@九周年
08/08/27 17:01:05 SJ0u3G4A0
子供が山で遭難と聞くと、岡山の姉妹を思い出して泣けてくる

【岡山】子供2人の遺体を発見
スレリンク(newsplus板)

301:名無しさん@九周年
08/08/27 17:01:21 pxnoS9spO
無事で何よりだが、遭難になるのか解んないけど遭難なら捜索費用請求されるんじゃなかった?

しかし、二歳児連れてキャンプねぇ…

302:名無しさん@九周年
08/08/27 17:01:25 Avley8fQ0
目を離す親はどうかしてると思う

303:名無しさん@九周年
08/08/27 17:01:26 31dfPw1w0
>>299
「怖かった、Wiiが欲しい」とかメッチャクチャ不自然じゃないか。

304:名無しさん@九周年
08/08/27 17:01:37 67J1W/s+0
ジュースが飲みたいからって、手の込んだことするガキやね。


305:名無しさん@九周年
08/08/27 17:02:48 rmC0s8+jO
クラシック・ポンジュースあげるよ。んまいよ

306:名無しさん@九周年
08/08/27 17:02:50 5bQrRj02O
まさたか

307:名無しさん@九周年
08/08/27 17:03:04 bpJ03EwuO
あぁこれ無事に見つかったの。良かったねえ、クソ親はこれを教訓にして下さいな。

308:名無しさん@九周年
08/08/27 17:03:10 /yZ4te1v0
小学生の姉(7)「ちっ!」

309:名無しさん@九周年
08/08/27 17:03:26 0HnH8n030
>>298
お風呂の湯船から洗面器でお湯をすくおうとして
そのまま風呂に頭から引きずりこまれた記憶ならある

310:名無しさん@九周年
08/08/27 17:03:51 JtT+51Kg0
2歳児 「怖かった、2chが見たい」

311:名無しさん@九周年
08/08/27 17:03:52 3J0g+RmrO
馬鹿だろ。ちゃんと親が見てなくちゃ。
まぁ無事だったからよかったけどさ。

312:名無しさん@九周年
08/08/27 17:03:58 PUQgMak20
また2ちゃんねらーが「自己責任」と叩くのか。憂鬱。

313:名無しさん@九周年
08/08/27 17:04:11 KR/UjsXt0
よかったなぁ・・よかったよかった

314:名無しさん@九周年
08/08/27 17:04:28 ij/YvDK7O
46の時の子供か…

315:名無しさん@九周年
08/08/27 17:04:52 UExJU2Xp0
お前ら、小学生の姉(7)に謝れ!

316:名無しさん@九周年
08/08/27 17:05:35 Iphr2L2+0
すごい生命力。パニックになったりしなかったろうか、立派。

317:名無しさん@九周年
08/08/27 17:05:40 31dfPw1w0
>>315
悪かった。お詫びにおにーちゃんと良い所に(ry

318:名無しさん@九周年
08/08/27 17:05:49 7V8XUCJF0
えがったのお

319:名無しさん@九周年
08/08/27 17:06:21 OirHGamyO
「怖かった。ジュース飲みたい。あとこりこりした生の内蔵。熊?美味しかった。」


320:名無しさん@九周年
08/08/27 17:06:58 eQPCxOSgO
まぁ無事でなにより

321:名無しさん@九周年
08/08/27 17:07:57 DGeSMymqP
こういうとき子供って
「ジュース欲しい」意外にもいろいろ言ってると思うんだけど
記者がコメントを抜き取る基準って何なんだろな?

322:名無しさん@九周年
08/08/27 17:08:01 m+j5obsaO
この二歳児、一年くらい行方不明でも生還しそう

323:名無しさん@九周年
08/08/27 17:08:33 jK6tBxQs0
2歳児連れて・・と批判的な考えの人もいるだろうけど
上の子がいると、上の子をどこかに連れてってあげなきゃ
とも思うし、そうそう家にとじこもってもいられないんだよね。



324:名無しさん@九周年
08/08/27 17:09:16 ghqgAiap0
よかったよかった。
やっぱトトロの巣穴に迷い込んでたのか

325:名無しさん@九周年
08/08/27 17:09:32 y0OnsiGl0
おう絶対死んでると思ってた

326:名無しさん@九周年
08/08/27 17:09:42 bNSRHWad0
>>321
いろいろ言ってるだろうけど、消防団や警察は記者に詳しく話さんだろ

327:名無しさん@九周年
08/08/27 17:09:42 foF8jEWXO
親は猛省汁

328:名無しさん@九周年
08/08/27 17:10:15 Ttf9M9ulO
二歳児連れてキャンプを非常識とは思わないが、どちらかの親は見張ってないと。

329:名無しさん@九周年
08/08/27 17:11:06 NVXKm6Ux0
この2歳児は発見された時に原始的な住居を建てていて既に青銅器を使っていた
付近にあった土器の中には砕かれた鉄鉱石が入っていて
一緒に炭、ふいごも見つかったところをみると鉄器の製造を目指していたようだ

330:名無しさん@九周年
08/08/27 17:11:09 S1xOupAzO
ウチも二歳の子供がいるが、ジュースなんて言わない。
じゅーちゅの間違いだろw

331:名無しさん@九周年
08/08/27 17:12:13 31dfPw1w0
>>330
まぁ、子供→親→(消防団?→)記者の人伝なんだから、あまり深くつっこまないでやれよ。

332:奥さん・・・アンタがいけないんだぜ?
08/08/27 17:12:19 iqNjPVUY0
よかった・・・

マジで助かってよかったな。

333:名無しさん@九周年
08/08/27 17:12:39 GlcIzwSHO
実際は…「ぷーちぷーち!まんままんま!」ってオシリ膨らませながら言ったんだろ

無事見付かって良かったな

334:名無しさん@九周年
08/08/27 17:12:53 fs8tjCxeO
2歳でも何百メートルも歩いて行っちゃうものなんだな

気をつけないと

335:名無しさん@九周年
08/08/27 17:13:06 4W1G8MJCO
>>330
今テレビでじゅーちゅ言ってたwアクエリアスだったけど。

336:名無しさん@九周年
08/08/27 17:13:55 f51hw7GV0
きっと、異次元の世界で人間を滅ぼそうとした魔界の悪霊どもを
退治してきたに違いない。

もちろん、元の世界に戻るときは記憶を消されてしまっている。

337:名無しさん@九周年
08/08/27 17:14:25 0AkRU/Zx0
よかったな

338:名無しさん@九周年
08/08/27 17:14:40 pc67oFmEO
無実の罪で追われていた心優しい青年が、この子を助けたのだが、
それがきっかけで彼の足取りが警察につかまれてしまう!
青年は逃げ切ることができるか!?
そして意外なる真犯人の正体とは!?

次回「ジュースほしい」

339:名無しさん@九周年
08/08/27 17:14:40 AXx99Vvz0
よかった、とりあえず一安心だな。
はやく本物が見つかるといいな

340:名無しさん@九周年
08/08/27 17:14:55 o9rkCJTh0
山中で救助隊に発見された際の2歳児のコメント



「皆殺せた...あんたもだ...

街ではあんたが法律だろうが、ここでは俺が法律だ...

これ以上追うな...死ぬ事になるぞ...

引き返せ...引き返せ.......」

341:名無しさん@九周年
08/08/27 17:15:13 kvNdJLty0
>>330
うちの2歳の娘はちゃんと「ジュース」っていうよ。
幼児言葉は頭が悪くなるから禁止っていう、嫁の方針があるからだけど。

保育園いくようになってから、ふざけて幼児言葉使ってることもあるけど、
そのたびに言い直させられてるw

上の子はしゃべりだすのに時間かかったけど、
下の子は上の子のまねするから、すぐ出来るようになった。

342:名無しさん@九周年
08/08/27 17:15:26 b1q1a+Gw0
よかったなぁ・・・。

オレも

なんぼでも買っちゃる!

343:名無しさん@九周年
08/08/27 17:15:40 r5Y8VnSw0
DQN名だったら死んでいたな

344:名無しさん@九周年
08/08/27 17:16:13 LpP1vstAO
良かったな!無事だったか!

345:名無しさん@九周年
08/08/27 17:16:15 jetWR2Wp0
よかった

346:名無しさん@九周年
08/08/27 17:16:29 4CMOqGnVO
2歳児「アリは酸っぱかった。クモは足を取って食べるとチョコレートの味がした。」

347:名無しさん@九周年
08/08/27 17:16:30 LWbzyTAp0
よかったな。遺体で見つかるものとばかり思ってた。

348:名無しさん@九周年
08/08/27 17:16:38 d/OOFQLe0
無理やりDQN読みする奴らが多くてワロタ


349:名無しさん@九周年
08/08/27 17:16:59 RPBtaTQiO
よかった!娘が同じ頃だが、一晩いないとか気がおかしくなるぞ。怖かったな、よく頑張った!

350:名無しさん@九周年
08/08/27 17:17:25 ARLKSKI7O
おぉ!無事だったのか、よかったよかった

351:名無しさん@九周年
08/08/27 17:17:34 RAFrmk+t0
おーよかったよかった
親御さんはコレを教訓に子供から目を離すなよ

352:名無しさん@九周年
08/08/27 17:17:40 Fu4mRtuK0
やっぱり異次元にいたのかもな 実際は数時間しか立っていないと思われる


353:名無しさん@九周年
08/08/27 17:17:52 CXzqchZR0
なんでこんなに時間かかるんだよ。たった400メートルだぞ
泣き叫んだりすれば、すぐ見つかるだろ
おかしな話だな

354:名無しさん@九周年
08/08/27 17:18:14 kCvh/X5i0
良かったな、大人と違って子供は怖くなると
じっとしてるから発見できたのかもしれん

355:名無しさん@九周年
08/08/27 17:18:29 TKcMHm6R0
よー生きてたなぁ
一昼夜以上ということは食料は自分で調達したのかな?
イノシシでも殺して食ったか

356:名無しさん@九周年
08/08/27 17:19:03 k9OkSXmuO
良かった良かった。
しかし住所ほぼ丸出しで問題ないのか?

357:名無しさん@九周年
08/08/27 17:19:09 zPgECnNs0
えがった えがった

358:名無しさん@九周年
08/08/27 17:19:45 adznrgsP0
>>300
香川県の五色台で、行方不明のままの女児もな。
URLリンク(www.yuuki.n-ne.jp)

359:名無しさん@九周年
08/08/27 17:19:48 KtjBcNZG0
雅敬がDQNネームwwwww

まだ夏休みかw

360:名無しさん@九周年
08/08/27 17:19:56 JL3pKiYM0
おー
良かった良かった。

361:名無しさん@九周年
08/08/27 17:19:59 9vAtHRCy0
夢中で何かをしていて気がついたら周りに誰もいなかったら
普通は泣いちゃいそうなもんだけど
泣く前に疲れて寝ちゃうから見つからないのかなあ。

362:名無しさん@九周年
08/08/27 17:20:07 NGMl3fynO
2歳の子から目を離した親がヴァカ!
テレビで母親が泣きじゃくってたけど、まず捜索してた人達に頭下げろよ!!
ヴァカ一家は一生外出禁止!

363:名無しさん@九周年
08/08/27 17:20:20 31dfPw1w0
>>361
どっかから落ちて気絶してたんじゃね

364:名無しさん@九周年
08/08/27 17:21:04 Qk7MgMIA0
水で我慢しろ

365:名無しさん@九周年
08/08/27 17:21:07 wUOirrANO
>>330
子供によるだろ
うちは2歳にはほとんど滑舌よく
ベラベラ話してたし。赤ちゃん言葉は一歳前半だけだった

にしても無事でよかった
駄目かと思ってた

366:名無しさん@九周年
08/08/27 17:21:22 7wnH0/dLO
>>346 ブラックジャック乙。

それにしても皆が安否を気遣う中で「もう死んでるよ」とか
レスしてた奴謝れよな。

367:名無しさん@九周年
08/08/27 17:21:37 vON2Y/E4O
二歳て…

368:名無しさん@九周年
08/08/27 17:22:07 FFvnXCkY0
>>355
焼肉のタレで飢えをしのいだ。

369:名無しさん@九周年
08/08/27 17:22:23 PnM2CouoO
夜怖かったろうな・・・・頑張りました!

370:名無しさん@九周年
08/08/27 17:22:23 Wuxyask3O
お姉ちゃん、これからが大変だよ 


371:名無しさん@九周年
08/08/27 17:22:37 Yurvzy/CO
おおー無事だったのか
良かった良かったw

372:名無しさん@九周年
08/08/27 17:22:55 /RclEfr+0
うちの子がどうとかのレスがウザ

373:名無しさん@九周年
08/08/27 17:23:03 m0V0HlmU0
「オレから目離すんじゃねーよ、ジュース1杯くれや」

374:名無しさん@九周年
08/08/27 17:23:16 Vz4fNIiF0
2歳児 「いったい、何が始まるんです?」

375:名無しさん@九周年
08/08/27 17:23:37 3ftD/HN+O
怪我もなかったそうで、ほんとによかった!
両親は今度からこの子の手握って離すなよ。

376:名無しさん@九周年
08/08/27 17:24:05 r5Y8VnSw0
>>368
あれは寒さで体温が低くなって冬眠状態になっていたから助かったんじゃなかったっけ?

377:名無しさん@九周年
08/08/27 17:24:08 y0OnsiGl0
背中にファスナーついてないか?

378:名無しさん@九周年
08/08/27 17:24:16 RnTE6QZT0
すげー、1日半も山ん中一人だったのか・・・
良かったな~・・・(ToT)

379:名無しさん@九周年
08/08/27 17:24:28 jvS/gTBh0
いいニュースだ

380:名無しさん@九周年
08/08/27 17:24:30 ISVdys350
予想以上に「よかった」って書き込みが多くてよかった。


381:名無しさん@九周年
08/08/27 17:24:33 y78jSXgU0
こどもはよく頑張った、どこぞの五輪代表とは大違い
しかし46歳でできた2歳児から目はなすなよ

382:名無しさん@九周年
08/08/27 17:25:15 niWzbDPh0
2歳でオートキャンプ初体験☆ 行方不明も200人体制で捜索、救助犬9頭も出動☆
無事保護☆ 子供「怖かった。ジュースが欲しい」→大人たち「よかった。よかった。」☆

なんという勝ち組。。。www


383:名無しさん@九周年
08/08/27 17:25:30 DTS+0gXBO
助けられてすぐジュースって…どんだけ甘やかされてんだか

384:名無しさん@九周年
08/08/27 17:25:35 uqpUBtC30
1年後に鬼子と判明する事を期待しよう。


385:名無しさん@九周年
08/08/27 17:25:54 ZO8Wai720
わんこが見つけたのかな?

386:名無しさん@九周年
08/08/27 17:26:18 vXou+RvLO
この、青二才め!!次から気をつけろよ。

387:名無しさん@九周年
08/08/27 17:26:22 D127RO9A0
良かったね良かったね良かったねー><
あとジュースじゃなくて麦茶を飲もうね


388:名無しさん@九周年
08/08/27 17:27:33 mriDf0ZB0
良かった良かった

389:名無しさん@九周年
08/08/27 17:27:33 8bTC9O0k0
「お姉ちゃん、昨日のことはいつかやり返すからね」

390:名無しさん@九周年
08/08/27 17:27:35 5da/IaBF0
この家族、母親は26才なんだよな

391:名無しさん@九周年
08/08/27 17:28:23 ZIwvDgtu0
あ~良かったねえ
お姉ちゃんも安心したじゃろう

392:名無しさん@九周年
08/08/27 17:29:08 9oX55x9H0
お姉ちゃんから見たら継母だよね・・
まさかね・・

393:名無しさん@九周年
08/08/27 17:29:17 31dfPw1w0
「怖かった、二歳児も発見できない日本の救助体制の貧弱さに絶望した」

394:名無しさん@九周年
08/08/27 17:29:18 MYBChFyv0
見つかったのかw
奇跡としか言いようがないな。わんこが見つけたのかな?
わんこGJ!!!!!!!!!!!!!!

395:名無しさん@九周年
08/08/27 17:29:27 HJP6F7Lr0
無事見つかってよかったけど
400mって大声出せば聞こえるんじゃないのか
衰弱しているならまだしも元気なのだから返事があってもよさそうな・・・

396:名無しさん@九周年
08/08/27 17:29:55 6m/5S1EW0
>392
同じこと思ったw

397:名無しさん@九周年
08/08/27 17:30:23 hxeWPSY90
>姉が数分間 目を離したすきにいなくなっていた。
7歳の子供のせいにしてんじゃねーよ、アカピ

398:名無しさん@九周年
08/08/27 17:30:25 TtDziXom0
「捜索隊のみなさん、ご苦労様でした。
ガムシャラな気持ちに急かされての愚かな行動でした。
本当は酒でも飲みたいが(ここカットね)ジュースが欲しい」

399:名無しさん@九周年
08/08/27 17:30:41 wUOirrANO
中身がめそ…

400:名無しさん@九周年
08/08/27 17:30:43 7Ckc2k5u0
犬が見つけたんだってね。GJ。
おいしいものを食べさせてやってくれ。

401:名無しさん@九周年
08/08/27 17:30:47 adznrgsP0
>>1
>ジュースが欲しい。
「ジュースは駄目です。エスタゲンドリンクをお持ちします。」


402:名無しさん@九周年
08/08/27 17:31:55 MYBChFyv0
静岡には災害救助犬が9頭もいるのか。
やっぱり東海地震を想定して、いっぱい確保してるのかな

403:名無しさん@九周年
08/08/27 17:32:30 zdhCI+f80
うちの2歳児なりたてはオロナミンCを飲みます。

404:名無しさん@九周年
08/08/27 17:32:47 c3I9IHIS0
無事で見つかって良かったな
でもジュースは100%濃縮還元なしを飲め

405:名無しさん@九周年
08/08/27 17:32:47 EQEJkVNc0
良かったなあこいつは運がいい人に育つぞ

406:名無しさん@九周年
08/08/27 17:32:49 m0V0HlmU0
この捜索隊の費用は払うことになるの?

407:名無しさん@九周年
08/08/27 17:33:08 8bTC9O0k0
俺が5歳の頃にはビールのんでたな

408:名無しさん@九周年
08/08/27 17:33:22 ghqgAiap0
>>346
いや、蟻もクモも苦いぞ

409:名無しさん@九周年
08/08/27 17:33:46 DGeSMymqP
>>390
ぬぁにーーーーーー????
旦那48歳の分際でか!?

まあ、今回だけは二歳児の生還を祝って大目に見てやる。

410:名無しさん@九周年
08/08/27 17:33:47 MpFuzH8oO
物心つかないうちって
大人に見えない何かがあるって言うよね

何か見えたんだろうか

411:名無しさん@九周年
08/08/27 17:34:05 C2RKUkK70
飲みかけのウーロン茶やるよ

412:名無しさん@九周年
08/08/27 17:34:16 zqr67iC/0
この子は一生このことを言われるんだろうな

413:名無しさん@九周年
08/08/27 17:34:27 8bTC9O0k0
>>410
前の奥さんが手招きしたんだよ

414:名無しさん@九周年
08/08/27 17:34:59 C/3rM33YO
とにかく無事で良かった!

オヤジが46歳で嫁さん26歳ってマジ?
うらやま…

415:名無しさん@九周年
08/08/27 17:35:14 BfBOHglS0
両親らに「怖かった。ジュースが欲しい、あ、いや、勉強したいです」と話しているという。

416:名無しさん@九周年
08/08/27 17:35:50 cOCz9Tu/0
もうほんと無事でなによりだな

417:名無しさん@九周年
08/08/27 17:36:12 X3iRn7et0
「お母さん、雅敬最近変なんだ。
 夜、目を覚ますと私のことじっと見てるの。」

418:名無しさん@九周年
08/08/27 17:36:20 AXx99Vvz0
>>408
丸ごと食うなよ
蟻は腹だけ食うんだよ

419:名無しさん@九周年
08/08/27 17:37:02 9OLhjUSa0
前もどっかの子供が遭難後発見された時
今一番何したいか聞かれてジュース飲みたいと言ったとか
体が欲してるんだろうね糖分とか

わかるよ小学校できつい登山やらされたとき猛烈にジュース飲みたかったもん

420:名無しさん@九周年
08/08/27 17:37:40 kOUEURM0O
m9(`д´) ジュースの前に、こっぴどくお尻叩いて貰え!
さんざん世間様に心配かけやがって!!
 

 
 
 
 
 
 
 
 
(ノ_T。) 生きててよかったな…

421:名無しさん@九周年
08/08/27 17:37:41 VboXf3qA0
良かったのう

422:名無しさん@九周年
08/08/27 17:37:45 1YKwsT2ZO
フフ、皆さん残念でした。

423:名無しさん@九周年
08/08/27 17:37:56 cSEL8COeO
無事だったのか。良かった。
本当に良かった。


名前、まさのりって読んでた。


424:名無しさん@九周年
08/08/27 17:38:45 MpFuzH8oO
姉「かくれんぼしよう、動いちゃダメだよ」

弟「うん」

姉「計画通り」



425:名無しさん@九周年
08/08/27 17:39:03 u0R4Ag7P0
「怖かった。ジュースが欲しい。あと参考書買うから1万円ちょうだい」

426:名無しさん@九周年
08/08/27 17:39:32 MlUfg63h0
ふぅ~

本当に良かった。

もしかしたら何もわからない2歳だったから助かったの鴨しれないね。



427:名無しさん@九周年
08/08/27 17:39:35 dN/EB+xJ0
これだけの捜索隊を動かすといくら請求されるんだろ

428:名無しさん@九周年
08/08/27 17:39:39 pwlqicjd0
お父さん48歳なんだな。頑張るねぇ。

429:名無しさん@九周年
08/08/27 17:39:43 cQC9mhBT0
良かった
本当によかった

430:名無しさん@九周年
08/08/27 17:39:55 ZO9qVIHA0
普通にマサノリと読ませればいいところを
わざわざガケイって読ませるのか。

431:名無しさん@九周年
08/08/27 17:40:30 t/JYuK6bO
よく無事だったな
奇跡だろこれ

432:名無しさん@九周年
08/08/27 17:41:03 KckXDQ4V0
無事で本当に良かった

433:名無しさん@九周年
08/08/27 17:43:00 LVGBgxJWO
この姉弟は腹違いなぬか?

434:名無しさん@九周年
08/08/27 17:43:04 YewffydaO
子供のパラサイト 


435:名無しさん@九周年
08/08/27 17:44:10 x9P98KGG0
見た目は2歳児、頭脳は大人

436:名無しさん@九周年
08/08/27 17:44:17 iopbrhUmO
無事でなにより。

437:名無しさん@九周年
08/08/27 17:44:54 JgwhTjpu0
>>414
だけど、一般人の年の差夫婦って残念な顔の人が多いよね。

438:名無しさん@九周年
08/08/27 17:45:07 8bTC9O0k0
>>433
18歳に40歳が仕込むのは無謀だろ

439:名無しさん@九周年
08/08/27 17:45:32 xk6BYpLP0
「怖かった。微糖ブラックが欲しい」

440:名無しさん@九周年
08/08/27 17:46:02 /41/96NIO
良かったー!
今日は好きなだけジュース飲んでママにくっついてねろよー!

441:名無しさん@九周年
08/08/27 17:46:10 8bTC9O0k0
「ノーコメント」

442:名無しさん@九周年
08/08/27 17:46:45 pfZ8EfWD0
嫁さん26って本当か?
テレビでもろ映ってたけどダンナと同じ40代に見えたよ
子供の事を一晩中心配して憔悴し切ってたのを加味しても

443:名無しさん@九周年
08/08/27 17:47:27 EnzMt8PeO
無事で良かった。
山の神様有り難うございますた!

444:名無しさん@九周年
08/08/27 17:48:25 Ttf9M9ulO
>>346
冒険手帳世代か

445:名無しさん@九周年
08/08/27 17:48:29 7Ckc2k5u0
>>442
28歳では?
どっちにしても20代後半だが。

446:名無しさん@九周年
08/08/27 17:48:48 IJxiBEOf0
よかったな。ほんとよかったな。

447:名無しさん@九周年
08/08/27 17:50:14 t/JYuK6bO
丸一日以上飲まず食わず?
異能者か何かか?すげー

448:名無しさん@九周年
08/08/27 17:50:34 p1kh83evO
生き運あるねこの子。家の子だと無理っぽい


449:名無しさん@九周年
08/08/27 17:50:39 zfcT0ia9O
連れ子の処分を考えた鬼畜オヤジでは無いよな

450:名無しさん@九周年
08/08/27 17:51:03 zdhCI+f80
2歳児って案外何でも食うからな、腹が減ると・・・
大人より逞しいかも。

451:名無しさん@九周年
08/08/27 17:51:33 nhcLUjTU0
この期に及んでまだどうしてもDQNネームに仕立てたい奴がいるのな。
己が漢字を読めないだけなのに恥さらしもいいとこなのに。

452:名無しさん@九周年
08/08/27 17:51:47 RAP7uhS/0
やっぱり犬って利口だな しかし泣き声とか聞こえなかった
のかねえ うちの2歳のガキは凄い声で泣くけどなあ

453:名無しさん@九周年
08/08/27 17:52:05 6PhnLVToO
うん、良かった良かった。

454:名無しさん@九周年
08/08/27 17:52:41 U6QZT+hz0
>>437
そういう残念な人だから同世代の男性に相手にされず、
若さ最優先!のおじさんに引き取られる・・・ってケースか。

まれにファザコンのすごい美女がバツイチおじさんと
くっつく事もあるが、ごく少数だよね。

455:名無しさん@九周年
08/08/27 17:53:03 Zv1mkilu0
運がよかったとしか思えない。
今は2歳児もキャンプに連れて行くのか?

456:名無しさん@九周年
08/08/27 17:53:34 7Ckc2k5u0
外人の妻(日本人)も、残念な顔が多いね。
いかにもビッチ顔か普通にブサイク。

457:名無しさん@九周年
08/08/27 17:53:37 i0rgAa+zO
すげ~
無事でよかった

458:名無しさん@九周年
08/08/27 17:53:41 9VIqH08M0
おお!見つかったか!
良かった良かった
逞しいお子さんでスクスク育ってね!

459:名無しさん@九周年
08/08/27 17:53:46 ELfBbrYG0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_
   <´天狗じゃ 天狗が守ったんじゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////


460:名無しさん@九周年
08/08/27 17:53:55 Cemoyv8aO
よかった!!!!!

461:名無しさん@九周年
08/08/27 17:53:56 h5y1dKyrO
良かったなぁおい!
俺にも二歳の子供が居るから他人事じゃなかったぜ。
本当に良かった!

462:名無しさん@九周年
08/08/27 17:54:16 bE/k3oVl0
2歳児ってそんなに喋れたっけ?

463:名無しさん@九周年
08/08/27 17:54:28 x9P98KGG0
>>414
年齢差だけ考えれば羨ましいけど、26ってのはそう羨ましくないな

464:名無しさん@九周年
08/08/27 17:54:49 tox2mAIy0
怖かった。アイス美味い。

465:名無しさん@九周年
08/08/27 17:54:50 Q99HaG7V0
sugeeeeeee!!!!!
よく無事で・・・

466:名無しさん@九周年
08/08/27 17:55:11 jBKGuBuz0
>>448
ニャー

よかったよかった

467:名無しさん@九周年
08/08/27 17:55:29 RHxeD6eT0
魔界や幽界やうちう人にさらわれなくて良かった。



468:名無しさん@九周年
08/08/27 17:56:01 ERWs1DtNO
よかったねー!

469:名無しさん@九周年
08/08/27 17:56:23 2u9mkac60
不謹慎なレスが全然無いな つまんねえ

ちょっとふざけた下ネタとか書くことも許されないのか?

470:名無しさん@九周年
08/08/27 17:56:26 YreP0Nue0
よかったよかった

471:名無しさん@九周年
08/08/27 17:56:38 8CxKEzgy0
>>463
オヤジが26のときに6歳のお嫁さんもらったと考えるんだ。

472:名無しさん@九周年
08/08/27 17:56:46 ynyynnpK0
2歳児が見つけられないような距離をわずか数分で歩いていったのか?

473:名無しさん@九周年
08/08/27 17:56:54 Ur7jZmYu0
確かアメリカで何年も昏睡状態だった子供が目覚めた時の言葉が「ママ、ペプシ、ミルク」だった(ペプシ偉大だなと)  

474:名無しさん@九周年
08/08/27 17:57:47 cl1ni2B1O
>>452
夏場の山って昼も夜も虫や鳥の声でマジでやかましい。

475:名無しさん@九周年
08/08/27 17:57:48 epLNk4z40
>>406
県警 消防だから無料


476:名無しさん@九周年
08/08/27 17:58:04 fjIeFxCFO
空気読め
ジュースじゃなくて、おっぱい欲しいって言えよ

477:名無しさん@九周年
08/08/27 17:58:39 h8dgRHzM0
富士山は富士宮のものじゃなくて我々山梨県民のものニダ。

478:名無しさん@九周年
08/08/27 17:59:09 HYQuCCvGO
浴びるほどジュース飲ませてやりてえ。良かったな~

479:名無しさん@九周年
08/08/27 18:00:19 MQuK/bQe0
よかったー。
無事見つかったんだな。
ほんと、よかった。

480:名無しさん@九周年
08/08/27 18:00:31 qfjhcksiO
>>476
2歳ならもう母乳は飲まない。

481:名無しさん@九周年
08/08/27 18:00:43 ywENCSMR0
よかった・・

482:名無しさん@九周年
08/08/27 18:01:26 x9P98KGG0
>>471
羨まし過ぎるが想像が付きませんっ!><

483:名無しさん@九周年
08/08/27 18:01:35 9rUX8JpvO
良かった良かった(*´∀`)

484:名無しさん@九周年
08/08/27 18:01:36 EHRor88+0
えらいぞー!ぼうや!よく頑張ったな!

485:名無しさん@九周年
08/08/27 18:01:43 UFf21/J10
>>462
喋れるよ。
甥は2歳で散歩中に
「今日は(いつもいる)猫ちゃんいないね~
風邪ひいちゃったのかな~」
とか言ってたよ。

486:名無しさん@九周年
08/08/27 18:02:14 5279XrhgO
良かったね。
気になっていたんだ。

487:名無しさん@九周年
08/08/27 18:03:16 LJ/8eYKe0
いや、無事でよかった!


「ママー、じゅーちゅ、じゅーちゅがほしいの」っていうネタも安心して書けるってもんだ。

488:名無しさん@九周年
08/08/27 18:03:56 Cqaxz7jy0
救助犬の知能は人間の2歳児よりは高いだろうな。
犬の知能が3歳児並な上、訓練されてるわけだから。

489:名無しさん@九周年
08/08/27 18:04:02 sH5ij0DS0
良かったなあ!
ジュースくらい浴びるほど飲ましてやれよ。

490:名無しさん@九周年
08/08/27 18:04:05 31dfPw1w0
>>471
なんつーうらy・・・けしからんっ!!

491:名無しさん@九周年
08/08/27 18:04:08 AG4iCqVg0
おいらの白濁液でよければ・・・

492:名無しさん@九周年
08/08/27 18:04:17 ynyynnpK0
頭の良い子供は1歳で話始める

493:名無しさん@九周年
08/08/27 18:04:55 l83g9rGDO
よかったな!
かーちゃんにいっぱい甘えろよ

494:名無しさん@九周年
08/08/27 18:05:39 WcfxMcDkO
良かった!

子供かわいさ

495:名無しさん@九周年
08/08/27 18:05:48 6r0xBQFd0
40歳前後で結婚した人なんだなあ・・・。


496:名無しさん@九周年
08/08/27 18:06:20 VBt2JIP7O
良かった!安心したぜ!
つ【ジュース】

497:名無しさん@九周年
08/08/27 18:06:21 X7vQpYV7O
ホッとするいいニュース
こんなニュースばかりだといいんだけどな
スレたて人も気持ちよいだろな

498:名無しさん@九周年
08/08/27 18:06:29 ZIe5FiBH0
この餓鬼根性あるなーw 星野の馬鹿と大違いだ!!!

499:名無しさん@九周年
08/08/27 18:07:25 OtXbMy3a0
>>438
教師と生徒の夫婦ってそういうの多いよ。

500:名無しさん@九周年
08/08/27 18:07:57 XHsXFariO
天狗じゃー
天狗の仕業じゃー


あれ

501:名無しさん@九周年
08/08/27 18:08:35 go7QzJ790
>>1
よく生きてたな。何にせよ良かった。

502:名無しさん@九周年
08/08/27 18:08:42 T27vxKeu0
良かった、本当に良かった(っд`)・゚゚・。

503:名無しさん@九周年
08/08/27 18:08:48 HULWiGFLO
すげえええええ!

504:名無しさん@九周年
08/08/27 18:09:20 qwtARIkk0
>>110
おまえの発想がDQN

505:名無しさん@九周年
08/08/27 18:09:58 s/J0kskk0
生き運の強い子じゃ。よかったよかった!


506:名無しさん@九周年
08/08/27 18:11:54 Ie2x/1e6O
この子が真夜中に山ん中でひとりぽっちで泣き疲れて寝てる時
いろんな魔物達がこの子を狙って忍び寄ってくるが
この子を守ろうと山の精霊達も集まってきて
近くで魔物と精霊の目に見えない壮絶な闘いが繰り広げられていたのかもしれない

507:名無しさん@九周年
08/08/27 18:11:55 fiLwmQbsO
>>4(((゜д゜;)))

508:名無しさん@九周年
08/08/27 18:12:07 RHxeD6eT0
子供がなんか得体のしれないこと言ってないかな。

509:名無しさん@九周年
08/08/27 18:12:17 GXie+e7J0
取り敢えず点滴な。

510:名無しさん@九周年
08/08/27 18:12:36 iG3tC7AjO
良かったな。ヒュヒュ。

511:名無しさん@九周年
08/08/27 18:12:53 oyuV7qMn0
マクモグーグルが出しゃばってくる前に見つかって良かった

512:名無しさん@九周年
08/08/27 18:12:56 H7HDtnrE0
え、ひろゆきじゃないの?

513:名無しさん@九周年
08/08/27 18:14:05 5EoLuVMJO
>>485
かわいいなああ

514:名無しさん@九周年
08/08/27 18:14:05 iLBDHBkYO
>>4(((゜д゜;)))

515:名無しさん@九周年
08/08/27 18:15:09 sJ1LMX8T0
「鼻に器具のような物を入れられたり
 首に何かを埋め込まれたみたいで
 怖かった ジュースほしい」

516:名無しさん@九周年
08/08/27 18:15:38 nOtCe32s0
すげー絶対死んでると思ってた

これは奇跡の生還

517:名無しさん@九周年
08/08/27 18:16:43 OtXbMy3a0
>>513
2歳児ってのはほんっとーに可愛いよな。反則的ですらある。
だからこのスレもこんなに好意的なコメントばっかりなんだろうなあ。

518:名無しさん@九周年
08/08/27 18:17:40 a5P0/eneO
良かったな~


519:名無しさん@九周年
08/08/27 18:18:01 liE/0zB+O
よかったのぅ。

520:名無しさん@九周年
08/08/27 18:18:21 3fHcggU3O
良かったあ

521:名無しさん@九周年
08/08/27 18:18:49 2c68MGd80
>>492
頭の善し悪しと言葉の早い遅いはあまり相関ないよ
極端に遅い奴は頭系の病気かも知れないけど

522:名無しさん@九周年
08/08/27 18:18:49 FbpufCp50
どうやって生き延びたのだろうか、天g…

523:名無しさん@九周年
08/08/27 18:18:51 jK6tBxQs0
>>487
やめてー
パパママバイバイですね。

524:名無しさん@九周年
08/08/27 18:18:54 MPbjKFFF0
2歳児が真っ暗な夜の中どうやって過ごしたの? ずーっと泣き叫んでたんだろうな~~
見つかってよかったよかった

525:名無しさん@九周年
08/08/27 18:19:22 Hjq476Qq0
キャンプ場に迷惑の掛かる家族は最低!!

せっかくの休みが台無しです!!

なぜ眼を離すのかが分からん!!!!



526:名無しさん@九周年
08/08/27 18:19:50 ybRXZvEp0
天狗様だ!天狗様が守ってくださったんだ!

527:名無しさん@九周年
08/08/27 18:19:52 LjEnN2MiO
よかったよかった

528:名無しさん@九周年
08/08/27 18:20:49 yiiKwgPYO
2歳の可愛い部分しか知らない人は幸せだなぁ
羨ましい

529:名無しさん@九周年
08/08/27 18:21:05 Yj+bW7TcO
うぉ~
良かったマジで
んで親は馬鹿すぎ

530:名無しさん@九周年
08/08/27 18:21:08 CKhQAc2rO
200人の捜索隊、お疲れさまでした。

531:名無しさん@九周年
08/08/27 18:21:50 0BpDPhANO
>>399
えっ?なに?

532:名無しさん@九周年
08/08/27 18:22:47 2T2Eeng/O
今静岡NHKでこのニュースやってる
二歳七ヶ月の割には大柄な子だし、体力が並以上にあったのかも。
発見した犬を見て、犬嫌いなこの子は泣いちゃったらしいw
「まさひろ」ちゃん、良かったね

アフガン誘拐も静岡県の人で、悲しい気持ちになってたけど
このニュースで救われた気持ち

533:名無しさん@九周年
08/08/27 18:22:51 OtXbMy3a0
>>528
いやもちろん悪魔な部分も知ってるでしょみんな(笑)、つーか独身だと2歳児可愛いとか
あんまりわからないんじゃ?

534:名無しさん@九周年
08/08/27 18:22:51 ITVsuQY1O
>>1
良かった
本当に良かった
親はもうこれに懲りたら子供を危ないところに連れていくなよ

535:名無しさん@九周年
08/08/27 18:22:54 X7vQpYV7O
>>506

かもな

536:名無しさん@九周年
08/08/27 18:23:48 Ie2x/1e6O
2歳児はイヤイヤ期が始まったり自分で自分で言い出して
魔の2歳児とか呼ばれたりするが
そんな姿も手を焼かされるのも
全部ひっくるめてかわいいのだ


537:名無しさん@九周年
08/08/27 18:23:51 liE/0zB+O
災害救助わんこ達もお疲れ様。

538:名無しさん@九周年
08/08/27 18:24:09 jYRKHQXL0
本当によかった

539:名無しさん@九周年
08/08/27 18:24:19 +swugRHu0
おったんかーい    よかったね

540:名無しさん@九周年
08/08/27 18:24:52 afo48KXW0
2歳でジュースかよ おませさんだなぁ
俺が2歳児なら間違いなくオッパイ飲みたい!!って言うのになぁ


541:名無しさん@九周年
08/08/27 18:25:07 9fKPIOB30
>>1
あー、無事で良かった。
なんか気になってたんだよ。

542:名無しさん@九周年
08/08/27 18:25:32 2MKxbRIK0
よかったね!ひこにゃん!!

543:名無しさん@九周年
08/08/27 18:25:37 JtRGzHbt0

「怖かった。ジュース欲しい」 なんて2歳児が言うわけねえだろ

オヤジが仕事が終わって「ああやっと終わった、とりあえずビールね」みたいなw

544:名無しさん@九周年
08/08/27 18:25:38 VCoLAX1Z0
2歳でサバイバルかよwww

545:名無しさん@九周年
08/08/27 18:26:04 e9haLvCDO
正直、ダメだと思った。
生きてて良かった。
心からそう思う。

546:名無しさん@九周年
08/08/27 18:27:04 sJ1LMX8T0
>>540
2歳児じゃなくても言うんだろ?

547:名無しさん@九周年
08/08/27 18:27:40 YRP3xKg80
こわかったって言ってるからまぁ大丈夫だろうな。
2歳で10tトラックから一人で降りて敷地走り回ってたら轢かれかけて捕獲されたり
3歳で団地かくれんぼの味をしめて親が警察!警察!と言い出したら勝ちを確信して
出て行ったりしてた俺みたいにはなるなw


548:名無しさん@九周年
08/08/27 18:28:04 FbpufCp50
>>543
男がさて一日の締めくくりに一杯どこが悪いのか
未成年だからジュースだが

549:名無しさん@九周年
08/08/27 18:28:04 kCe+H/rNO
7歳のお姉ちゃんが責められたり罪悪感を持ったりしなきゃいいな。

550:名無しさん@九周年
08/08/27 18:28:24 O3zr2fKI0
>「怖かった。ジュースが欲しい」

ピザとみた

551:名無しさん@九周年
08/08/27 18:28:28 UvrGYadZ0
よかった!!
親はコレで懲りろよ

552:名無しさん@九周年
08/08/27 18:29:19 DGeSMymqP
>>532
がんばったわんこ涙目www

553:名無しさん@九周年
08/08/27 18:29:53 uzjHgC/l0
>>550
現地の水が汚染されてることを懸念したんだろ。
なかなか賢いお子様だ。

554:名無しさん@九周年
08/08/27 18:31:10 s5iqohWh0
このニュース、正直生存率5割だと思っていた。

よかったよ~~~~~~、ほんと良かった!!

555:名無しさん@九周年
08/08/27 18:31:37 ITVsuQY1O
>>532
亡くなった人が命をあげて空に昇ったのかもな

556:名無しさん@九周年
08/08/27 18:33:22 kNCvAiFRO
おお、無事だったか!
よかった、よかった、本当によかった。

557:名無しさん@九周年
08/08/27 18:33:55 kXgEUKOS0
>>1
家の近所ならまだわかるがキャンプ場とか出かけた時くらい保護者は子供を見とかないとな

558:名無しさん@九周年
08/08/27 18:34:03 kCe+H/rNO
ほっとしたからご飯作って食べてくる。
今日は生姜焼きだ。

559:名無しさん@九周年
08/08/27 18:35:18 AxBRXRqLO
よかった。よかった。
マジでよかったね。

560:名無しさん@九周年
08/08/27 18:35:59 31dfPw1w0
>>558
帰って来た時に「しょうがなかった!」とか叫びやがったら、ジュース飲ましてやる。

561:名無しさん@九周年
08/08/27 18:36:38 1Y9oG8YjO
わんこマジお手柄

562:名無しさん@九周年
08/08/27 18:36:44 vOLfmMdt0
              /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
              /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
               l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
              ,!;:;:;:;:;:;:;:;:__;l__;:;:;:;:;:;:;:l
             ム;:''"´ ̄__;:;|;:;_~`丶、!
             ,{__, ィ''"´ r‐っ  ̄ r-、丶、;:;l
            ,'ミミ:::::ゝ , .  ̄:.    ``′,}:`i!
           ,'ミミ:::/ ,. -‐- 、:.   , - 、ヾ:::l
           lミ:::::' ,:' ,ィ戓ニ>,:' : ィ戓ゝ、゙i::l
          〃ヘ:::j :.  ‐ '" ,. ヽ` ニ   !:l
          {に}ハ::, :.:.:.:..   (r:、 ,、〉    l:ハ
          ヽいjl::', :ヽ    ,' ; ヽ  ノlノ}
           丶-ltツ .:.: l:.:  ,r'ニ=ニ、 ゙i,   i_ノ
             l  、:.:.l:.:  ` ''―''" 、 /
             ト、、ヽ丶、:.:..   ノ:/
            ,(ニヽミミ=、、::.::.::.::''"/
           /:.:.:.`ヽヽ、:.:.:  ̄  ,!
   ___,,r―'‐-- 、、:.:\\:.:.:.   l、
/"´⌒丶:::::::`ヽ、``ヽ、::::::`ミニゝ丶、  八
:::::,r―-、:ヽ::::::::::`丶、`丶、::::::::::::``7=く、L,_

563:名無しさん@九周年
08/08/27 18:37:10 QoKhSPvq0
こうやって危険から生き残った子供が未来を担っていく。自然の摂理だな。

564:名無しさん@九周年
08/08/27 18:37:38 SJXYpt9tO
わしはジュースの飲み過ぎで糖尿病になった。

565:名無しさん@九周年
08/08/27 18:37:55 4E1Wy5FC0
ジュース飲ませてやれ

566:名無しさん@九周年:
08/08/27 18:39:31 XjNFIdW30
俺は、生きていると思った!
母ちゃん泣きすぎ~!


567:名無しさん@九周年
08/08/27 18:39:42 6cXBCQdy0
親は何やってんだよ

無事に見つかって良かった

568:名無しさん@九周年
08/08/27 18:40:14 1Y9oG8YjO
>>536
おませでかわいいな

569:名無しさん@九周年
08/08/27 18:40:30 X//oglyOO
お手柄救助犬の名前はピピ

570:名無しさん@九周年
08/08/27 18:40:30 2Nz6jasS0
あーいかった。

571:名無しさん@九周年
08/08/27 18:41:14 lR9P6HUyO
おれは2歳のころ家で行方不明になって大騒ぎに。
お袋が慌てて交番に駆け込んだら駐在曰く一緒に探すからもう一度家の中を
探してみようと言われ、探してみたら押し入れの
奥で寝ていたそうだ

572:名無しさん@九周年
08/08/27 18:42:15 MUJxWR5f0
批判のまったくないすれはめずらしいw
おめでとうwよかったw

573:名無しさん@九周年
08/08/27 18:42:22 JtRGzHbt0
>>548
「ふーっ、タフなオレも今回は参ったぜ、まあとりあえずジュースな」
と2歳児が言うw

574:名無しさん@九周年
08/08/27 18:44:51 7q5IEZXUO
無事に見つかって良かったなぁ

575:名無しさん@九周年
08/08/27 18:45:00 SHo2AszB0
うわーよかったな
たーんと食って飲んで
お家かえってあったかいお風呂に入って
ふかふかのお布団でねるんだぞおおおお

576:名無しさん@九周年
08/08/27 18:45:24 W6PH+kwlO
お姉ちゃんをめちゃくちゃ叱ったりしてないといいが、なんにせよ良かったな

577:名無しさん@九周年
08/08/27 18:46:21 aY0B3u390
>>562

URLリンク(www.imgup.org)

578:名無しさん@九周年
08/08/27 18:46:56 vOLfmMdt0
>>576

お姉ちゃん、小額2年生だぞ??無理だろおおおおおおお!!!!!

お姉ちゃんをしかるの、イクナイ!!!!

579:名無しさん@九周年
08/08/27 18:47:20 kU+UujvoO
ジュースがほしいってかわいいなw
本当によかった

580:名無しさん@九周年
08/08/27 18:47:34 eBnwrcfa0
2才で怖かったとかジュース欲しいとか言えるんだ?大した子供だな?
何才くらいから自分の感情を表現できるんだ?
俺は生後1週間で平家物語を音読したけどな。


581:名無しさん@九周年
08/08/27 18:47:47 I+/0s3kL0
2歳で「怖かった!とりあえずジュースが欲しい。今は後悔しています。」とは言わんだろ?w

582:名無しさん@九周年
08/08/27 18:47:49 Sw4XjsBG0
行方不明って流石静岡、何にせよ見つかってよかった

583:名無しさん@九周年:
08/08/27 18:47:59 XjNFIdW30
お姉ちゃん叱られて、今度はお姉ちゃんが行方不明。

584:名無しさん@九周年
08/08/27 18:49:01 XxO7MDhuO
こういうニュースが多くあるといいんだがな

よかったね

585:名無しさん@九周年
08/08/27 18:49:08 Ie2x/1e6O
今夜両親がこの子を寝かしつけて
後からそっと寝室を覗きに行くと
おねえちゃんが涙目でこの子を抱きしめながら
二人で仲良くスヤスヤ寝てたりするんだろう

586:名無しさん@九周年
08/08/27 18:49:48 vlaChbDw0
そりゃー良かった(^^)無事でなにより

587:名無しさん@九周年
08/08/27 18:49:49 lcMIlJT30
定年の頃はまだ中学生か。
大変だな。

588:名無しさん@九周年
08/08/27 18:50:36 liE/0zB+O
>>571
俺もあるw
同じく2歳くらいの時に行方不明になった。
ご近所中で探し回ったら、3~400m離れた線路沿いを一人で歩いてたそうだ。
一歩間違えたらはねられてたかも知れん。

589:名無しさん@九周年
08/08/27 18:50:48 ZGL19VwdO
川に流されて無くて良かったな
2歳でサバイバルなんてなかなかたくましい子だw
あれ?2歳って言葉話せるっけ?

590:名無しさん@九周年
08/08/27 18:51:26 VfxzFUma0
クソガキwww
周りはすげぇ心配したぞwwww


しかし、遭難あっての無事発見とはいえ、気分いいニュースだ。
いやー、まじ無事でよかった‥

591:名無しさん@九周年
08/08/27 18:52:06 W7a8LDYQO
お姉ちゃん「ちっ…帰って来やがったか…」

592:名無しさん@九周年
08/08/27 18:52:53 vOLfmMdt0
事故解決

URLリンク(fnn.fujitv.co.jp)

「じゅーちゅ、ういたい」だった(笑)

593:名無しさん@九周年
08/08/27 18:52:53 s/tO16peO
よかった(´・ω・`)感謝を忘れずイイ子に育ってくれ

594:名無しさん@九周年
08/08/27 18:53:16 RVj0wSkQO
>>589
単語をポツポツと言うレベル。まだ文を作る事はできないだろうけど。

595:名無しさん@九周年
08/08/27 18:53:37 TyhQwGMGO
>>555
素敵だ

596:名無しさん@九周年
08/08/27 18:53:39 3Si71BsTO
これが北海道ならヒグ

597:名無しさん@九周年
08/08/27 18:54:04 KeQeYlGd0
探し出したのは犬なのかな

598:名無しさん@九周年
08/08/27 18:54:13 foxEv90PO
おお!無事見つかったか!よかった!
けっこう近所なんで心配してたわ…。


まぁとりあえず死刑でいいよ。

599:名無しさん@九周年
08/08/27 18:54:20 4EMiTsko0
ウチの親なら7歳の姉に対して目を離した事をずっと責め続けるだろうな…
この子の親がそんなんでないことを祈る。

600:名無しさん@九周年
08/08/27 18:54:57 nt20UTLb0
お前らの優しさに涙腺が緩んだ

601:名無しさん@九周年
08/08/27 18:55:03 6H09vvsu0
>>594
まともに会話が出来る2歳児も少なからず存在する


602:名無しさん@九周年
08/08/27 18:55:35 PgitpKiz0
すげー。一晩、山の中で過ごしたのか。
冒険だったねえ。

603:名無しさん@九周年
08/08/27 18:56:23 lVdhHGzw0
>>598
おいwwwwwwwwww

604:名無しさん@九周年
08/08/27 18:56:33 OBBwkCebO
>>598
死刑って…
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

605:名無しさん@九周年
08/08/27 18:56:52 RVj0wSkQO
>>601
2歳7ヶ月だっけ?2-3単語を繋げて話せるだろうかね。
赤ん坊は一ヶ月で随分進歩するからすごいよなぁ。

606:名無しさん@九周年
08/08/27 18:58:32 yfMlNuziO
無事でよかった よかった

バカ親は猛反省しろ
この子が無反省のバカ親に育てられるのが、一番不幸

607:名無しさん@九周年
08/08/27 18:58:51 ZziRKjR3O
ちくしょおおおおおお
死ねばよかったのに!

608:名無しさん@九周年
08/08/27 18:59:03 dqHKKipqO
>>598よう近所

609:名無しさん@九周年
08/08/27 19:00:07 j62YEHrN0
「やばかった、一人になるには早すぎたかもしれない。
 命の危機を感じたので、今後は 大人の言うことは遵守するよう心がける。
 周りに迷惑をかけてしまったが、経験と思って今後成長したい。
 とりあえず今は喉がカラカラなので、じゅーすういたい」

これぐらい言えないのか。

610:名無しさん@九周年
08/08/27 19:00:38 cSEL8COeO
>>594
言葉はかなり個人差が激しい。
母の話によると、私は一歳半くらいでベラベラと仮想会話をしていたとか。
年上の兄弟がいると脳が刺激を多く受けるから、比較的早めに喋り出すらしいね。


611:名無しさん@九周年
08/08/27 19:00:54 qL43h44EO
我が子と同じくらいだ。
よく頑張ったね。無事でよかったよかった。

612:名無しさん@九周年
08/08/27 19:01:11 OJwZ4xp1O
おお!無事見つかったか。よかった。
とりあえず親は反省汁。

613:名無しさん@九周年
08/08/27 19:01:18 kXgEUKOS0
>>592
だめだ、3秒で泣いた
こんな思いするのに外で目を離しちゃう人多いんだよな

614:名無しさん@九周年
08/08/27 19:02:05 cl1ni2B1O
夜の山なんて想像しただけで怖いな。
獣はもちろん、蛇やネズミや虫も活躍するからね。
この子、少しは眠れたんだろうか。

615:名無しさん@九周年
08/08/27 19:02:26 vOLfmMdt0
>>613

駄目です。「じゅーちゅ、ういたい」と発見者のワンチャンまで、ちゃんと見てくだしあ

616:名無しさん@九周年
08/08/27 19:03:17 OL56JUrMO
無事を喜ぶ書き込みの多さに泣いた

みんな、意外と優しいんだな

617:名無しさん@九周年
08/08/27 19:03:49 OSdjYl950
み…雅敬

618:名無しさん@九周年
08/08/27 19:03:55 31dfPw1w0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   この子はワシが育てた
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i


619:名無しさん@九周年
08/08/27 19:04:03 HnLLXylw0
2chとはいえおまえらの「よかった」発言多くて感動したよw

620:名無しさん@九周年
08/08/27 19:04:26 h/IobKlVO
静岡人に馬鹿が多いのはガチ

621:名無しさん@九周年
08/08/27 19:04:54 rg9ivZ27O
発見したオジサンとわんこのラブラドール
インタビューされていたね。
わんこ嬉しそうにちょっと自慢気だったね
偉いぞ

622:名無しさん@九周年
08/08/27 19:04:57 TTbMNxX/O
「(救助犬が)怖かった(ので身を潜めていた)。ジュース欲しい(水分補給して、また山に戻りたい)」
そんなザバイバル少年

623:名無しさん@九周年
08/08/27 19:05:47 1xHdWEia0
まさひろか

やっぱりまともな名前だと生還率が高いんだな

624:名無しさん@九周年
08/08/27 19:05:53 JtRGzHbt0
つうか、またバカ親か
2歳児なんか危ないからキャンプに連れて行くなよ

625:名無しさん@九周年
08/08/27 19:06:36 cl1ni2B1O
さすがわんこ。
それに比べうちの猫は…

626:名無しさん@九周年
08/08/27 19:06:57 o0EoK9No0
>>609
渋柿信介かよw

「かたい頬」みたいな話しだと思ってたけどそうならなくて良かった。

627:名無しさん@九周年
08/08/27 19:07:28 yfMlNuziO
疑問なんだが、400mしか離れていなくて、なんで昨日見つからなかったんだろう
あの場所で子どもが泣けば聞こえると思うが

昨日は親や関係者は真面目に捜さなかったのか

628:名無しさん@九周年
08/08/27 19:07:29 s/tO16peO
助かった記念に障害者イジメの中学生共が死んでほしい

629:名無しさん@九周年
08/08/27 19:07:39 pz1TOTLq0
>>592
歳の割りに大きいからピザかと思ったら発育のいい子だったみたいだね
わんこえらい

630:名無しさん@九周年
08/08/27 19:07:40 BxpsTLpUO
うちの子供は二歳二ヶ月だが、あんぱんまーん!しか言わない…

631:名無しさん@九周年
08/08/27 19:08:03 GjxKagNA0
すごいな~。
これは、親を叱責するよりも、子の子供の生きるための本能に脱帽する。
たくましく生きれ!

632:名無しさん@九周年
08/08/27 19:08:09 SVfINyaI0
2歳にも1歳に近いのと3歳に近いので全然別物。このころの子供は3ヶ月も違うと出きる事が違うのでよく話す子もいれば
話さない子もいる。

633:名無しさん@九周年
08/08/27 19:09:31 /h97iD8M0
生きてて良かった

634:名無しさん@九周年
08/08/27 19:09:33 1ikoxzFuO
ともあれ生きてくれていて本当に良かった
現地で銃で撃たれて死んだとか、情報が錯綜していたから心配してたんだ

635:名無しさん@九周年
08/08/27 19:09:57 cFuRBphP0
よかったね!

636:名無しさん@九周年
08/08/27 19:10:08 fhGMKd/o0
623>w!

確かに。最近の子供のネーミングといったら。。

637:名無しさん@九周年
08/08/27 19:10:19 2Up1qApcO
「ふと気がつけば四方は森に囲まれ、我が精神は錯乱し、永遠に続くかと思える死恢を彷徨った。なんとか救われ気が抜けた。とりあえず喉を潤す清水を頂きたい」

638:名無しさん@九周年
08/08/27 19:10:26 fgHJkZXd0
母親が長男の異変に気づいたのは家に帰ってから1週間後だった

639:名無しさん@九周年
08/08/27 19:10:31 f3yJNtE3O
犬に食われてたらどうすんだよ

640:名無しさん@九周年
08/08/27 19:11:03 rxKnYtgAO
>>620は文盲なんですね。
わかります。


641:名無しさん@九周年
08/08/27 19:11:24 8iJxN+5GO
>>621
災害救助犬って「人助けが仕事」
っていうのを理解してるらしいね。
地震の被災地なんかで、死体ばかり見つける羽目になると、
どんどんモチベーションが下がって、
中にはノイローゼみたいになっちゃう犬もいるとか。

642:名無しさん@九周年
08/08/27 19:11:43 a+wYq4VG0
ジュースが飲みたいだと?
ションべんでも飲ませろよ糞ガキはw

643:名無しさん@九周年
08/08/27 19:12:12 OJwZ4xp1O
>>637
どんな二歳児だよwwwwww

644:名無しさん@九周年
08/08/27 19:13:48 EYi+wL/fO
ホントに良かったな。こういうケースは最悪の結果が多いけど無傷とはすごいね。
もうはぐれんなよ。

645:名無しさん@九周年
08/08/27 19:13:58 1xHdWEia0
>>642
ニュース見た限りじゃ
レポーターかなんかの若い男が
ジュース飲みたい?と聞いてそれに対する答えが
「ジュース飲みたい」だった
つまり誘導尋問
このいたいけな幼子のせいじゃないw

646:名無しさん@九周年
08/08/27 19:14:03 a5P0/eneO
自分の姪は二歳ですでに喋りが達者だったなあ…
日々新しい単語使用しだしてた
なんにせよ良かった
ジュースたんまり飲んでおくれ

647:名無しさん@九周年
08/08/27 19:14:22 ziL78PJSO
とりあえず、このバカ親共は、息子、そしてお姉ちゃんに謝れ。

648:名無しさん@九周年
08/08/27 19:14:48 O6cknhsiO
今日のクリミナルマインド2見た人いる?

なんか思い出した((((゜д゜;))))

649:名無しさん@九周年
08/08/27 19:15:06 bvS7f6dWO
良かった良かった

650:名無しさん@九周年
08/08/27 19:15:07 sZzXcQTU0
無事だったのは良かったけど糞ガキには違いない

651:名無しさん@九周年
08/08/27 19:15:10 Ju/GM9fD0
>>63
普通に使ってる

652:名無しさん@九周年
08/08/27 19:15:11 Fwcn5nLK0
スレタイみた瞬間に思わず
よかったって言ってしまった。

本当によかった


653:名無しさん@九周年
08/08/27 19:15:29 J8KljkLD0
この犬GJすぐる。

654:名無しさん@九周年
08/08/27 19:15:30 s9OItmKZO
>>637
後の仏陀である

655:名無しさん@九周年
08/08/27 19:15:46 3g/B4E1cO
子供が急にいなくなるのに必死で探さない親なんているのか?
心臓が潰れそうな思いで探したに決まってんだろ
あんな山中でちいさな子から目を離すなつーのは勿論あるけどな
まあでも助かって良かったよ

656:名無しさん@九周年
08/08/27 19:17:59 cl1ni2B1O
>>627
山林の400mってはるか先だよ。しかも今の季節の森や山はとても騒々しい。
泣いてもセミの大合唱に簡単にかき消されるよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch