08/08/26 23:19:34 0
★経費の詳細「週内に整理」=事務所費問題で農水相
太田誠一農水相は26日夜、同相の政治団体が秘書の自宅を事務所として
届け出て、事務所費などを計上していた問題に関し、「本日の記者会見で経費
の詳細を示すと話したが、現在、鋭意精査している。今週中に整理するよう
(自身の)事務所に指示している」とのコメントを発表した。
>>>URLリンク(www.jiji.com)
関連
【政治】太田誠一農水相(福岡3区)の政治団体、政策秘書の自宅を事務所として
届け出、事務所費など計2345万の経常経費計上
スレリンク(newsplus板)
2:名無しさん@九周年
08/08/26 23:21:00 lBsdRUVz0
太田誠一はわしが育てた
3:名無しさん@九周年
08/08/26 23:21:45 U6AvZDtf0
◆◆日本全国でアップが始まった模様です◆◆
東京地検特捜部がアップを始めました。
日本共産党がアップを始めました。
国税庁査察部がアップを始めました。
金融庁がアップを始めました。
総務省政治資金課がアップを始めました。
東京地裁逮捕令状発行裁判官がアップを始めました。
衆議院法制局がアップを始めました。
農林水産省官房長がアップを始めました。
福岡県選挙管理委員会がアップを始めました。
福岡県警察本部がアップを始めました。
東京拘置所がアップを始めました。
日弁連ヤメ検弁護士がアップを始めました。
4:名無しさん@九周年
08/08/26 23:22:07 4El5u9Q7O
10
5:名無しさん@九周年
08/08/26 23:22:50 xhH0DQ+60
鋭意ねえw
6:名無しさん@九周年
08/08/26 23:23:41 EmSXUzhC0
今辞めたら認証式のため天皇陛下呼び出し
やっとの夏休みも取れなくて陛下涙目にwww
7:名無しさん@九周年
08/08/26 23:24:30 2E4vpdQbO
鋭意隠匿中(^3^)/
8:黒騎士
08/08/26 23:25:23 bX1DxaNm0
調査中・・・・・・・・・・・・・・
3/2は捨てられる資料だな。
9:名無しさん@九周年
08/08/26 23:25:32 u8AKHROx0
誰に責任を擦りつけるか検討中!?
10:名無しさん@九周年
08/08/26 23:26:12 VbNIZfiw0
農水省に搬入したばっかりの荷物整理ですか?
11:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
08/08/26 23:26:27 vLCnqO8t0
この問題なにが悪いのかわからん。
主たる事務所にいくつかある事務所の経費統合して計上するの常識だよ。
総務省だってそれを了解して受理してるんだろ。
12:名無しさん@九周年
08/08/26 23:28:10 20+9BjKz0
またも事務所費問題、国地方議員定数削減!「官僚安心増税実現内閣」、自民党の終わりの始まり…
■民主党はマニフェストで、公益法人全廃 独法原則廃止 天下り全廃を明言している■ので、これだけでも次期選挙は支持に値しますが、
しかし!■永住外国人の地方参政権付与法案には、絶対反対!郵政民営化の見直し改悪には、絶対反対!■
■日本の国力が落ちてゆくのに、膨大な税金が公務員官僚組織に、日々無駄に消え続ける体制だけは、根絶すべき!■
消費税を上げたいならば、■議員定数大幅削減と、徹底した官僚公務員組織改革後■にマニフェストに入れて、選挙の洗礼を受けた政権でなければ、納得できない!
民主党の左派や、族議員も受け入れがたいが、民主や自民も若手議員は良くやっている人が多い。かつて自民にも民主にも入れたことがある無党派だが、
■■政界再編の為に、次は絶対に自民党には入れない! ■■
福田さん、渡辺さんを切って残した町村さんとつるんで、公務員制度改革を骨抜きにするな?
やはりしがらみがないトップや政党でなければ、真の改革は無理な事が判明・・・ 真に既得権者に切り込める政党こそ、次期政権に相応しい!
官僚の天下り、随意契約、無駄な公共工事と談合、特別会計の無駄遣い、二重行政根絶など全ての公務員改革の完全実施、 ■道州制で霞ヶ関解体■も必要。
★★「国会がほとんど要らなくなるぐらいの改革だ」 増田総務相が講演で、道州制導入がもたらす影響を強調して 2008年7月2日 日本経済新聞朝刊★★
比例代表を廃止して議員定数の大幅削減などの、せめて■■欧米諸国並みの、政治と予算執行の透明化と社会福祉の達成ができたら■■の話だけれど・・・
それでも足りなければ、消費税上げも致し方ないかもしれない?
でもこれは、官僚支配の今の自民党では無理でしょ? ■憲法改正■もして欲しいが、でもこれは、今の民主党では無理!
それに郵政民営化の改悪を言い始めたし、公務員改革でも、自治労がバックの民主党では疑問詞が付くし・・・ 早く選挙して、政界再編してくれえ!
■■次こそ皆で選挙に行こう! ■■
13:名無しさん@九周年
08/08/26 23:29:50 yRyFFIHgO
ナントカ還元水なみの高額な文房具を出さざるを得ない。
一番高いボールペンって幾らなんだろな…
14:名無しさん@九周年
08/08/26 23:30:56 RWIMmjy20
また農林水産大臣か・・・。
15:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
08/08/26 23:34:58 vLCnqO8t0
福岡なんて選挙区広いから地元にいくつも事務所構えてるんだろ。
2つ目以降は政党支部にできないから自前の政治団体で経費計上する。
なにが不思議なの?
16:名無しさん@九周年
08/08/26 23:35:27 Wbh27pRB0
自殺♪自殺♪とっとと自殺♪
17:名無しさん@九周年
08/08/26 23:35:27 25g8XrPO0
秘書は福井に向かってる
18:名無しさん@九周年
08/08/26 23:36:57 zKcQ+cL20
また選挙に向けたネガキャンですか。
19:名無しさん@九周年
08/08/26 23:38:50 6RGKwCssO
また自殺に見せかけて・・・・・・・・・・・ガクガクブルブル
20:名無しさん@九周年
08/08/26 23:39:36 EydvOuzP0
もう詰んでるだろ、諦めて辞任しろ。
21:名無しさん@九周年
08/08/26 23:39:37 uWYys18s0
>>11
だからその事務所のそれぞれがどこにあっていくらかかっているか
説明できないことが問題なんだろ
22:名無しさん@九周年
08/08/26 23:39:52 2+E6Pe8I0
顔がなんつうか みるからにアレだからな
お白砂で縄かけられてる○○屋
23:名無しさん@九周年
08/08/26 23:41:15 f1+qRTfv0
裁判沙汰にまでなってる小沢の土地問題はいいのか?
24:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
08/08/26 23:41:40 vLCnqO8t0
>>21
なんで説明しなきゃいけないの?
政治活動の自由の範囲内だろ。
25:名無しさん@九周年
08/08/26 23:43:11 kxCKS5GZ0
書き換え捏造
不自然な「廃棄」
まあいいとこ
こんな所だろうよ
本当に問題ないなら即座に出せるからな
26:世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U
08/08/26 23:45:35 Hrm/DfcJ0
若林永世農水大臣の登板まだ?
27:名無しさん@九周年
08/08/26 23:46:02 K1p8WqSZ0
太田誠一氏の「政治団体事務所」は隣の家だった
池田信夫 blog
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
これも追加で
28:名無しさん@九周年
08/08/26 23:46:36 QHT0SkLT0
衆院選まで、一般大衆が覚えてるもの(抜粋)
---------------------------------------------------------------
・年金不祥事
・後期高齢者医療制度(姥捨て山)
・事務所費問題
・道路族議員の醜さ
・ガソリン高値(これは敏感に反応するだろうね)全て自公のせいになると思うw
・ガス田、竹島割譲
・北朝鮮の制裁解除(スパイ船入港)
・消費税の増税(どう見ても増税内閣、人権擁護法案内閣)
・毒餃子隠匿(次期国会)
・創価学会の追求(次期国会)
・秋葉原、加藤の乱(奴隷制度)
・中国に媚びるだけで、何もしない猿
---------------------------------------------------------------
面白いのは自公が、高齢者に愛想を付かされてる点
おまけに小沢は、年寄りには強いと見る>保守票をかなり取り込むだろう
自民党時代から誰でも知ってる顔だからな
2chで小沢叩きが凄いのも無理もないこった
自公は今の泥舟内閣で、どうやって勝つ気なのかと
創価は沈む舟から離脱したがってるが、もう遅いし手遅れ
言っとくが、麻生でも無理、創価に取り込まれ福田を担ぎ
古賀と和解した男など、お呼びじゃない
ま、簡単に言うと、ご愁傷様と言うこった
一度、自民党を下野させた後に、政界再編で保守再生だ
こりゃ自民、解党レベルまで行くかもよ(笑)
29:名無しさん@九周年
08/08/26 23:48:10 qyjdEiG80
明日のニュースのトップが「太田農水相事務所費問題」って意味深だなNEWS23。
今日のニュースで終わりじゃないのかよwww
30:名無しさん@九周年
08/08/26 23:51:51 6GA4ajj70
鋭意精査中って、どこまで、脱税で、どこまで節税か
事務所と、お抱えの税理士で、話会いをしてるってこと?
でも、報道で伝えられていることからの、一般庶民のとりかたは、
大臣が脱税行為をやって国に対して詐欺行為を行った
ってことだと思うよ。
自民・公明(創価)から農林水産大臣になるような政治屋は、
そんなクズしかいないでしょ。
31:名無しさん@九周年
08/08/26 23:53:22 kxCKS5GZ0
しかし選挙はまだまだ先だな
選挙が近くなると、民主のスキャンダルがドドドッと出るだろう
実に分かりやすい
32:名無しさん@九周年
08/08/26 23:54:56 eSgDhjJw0
言 い 訳 考 え 中
33:名無しさん@九周年
08/08/27 00:02:09 Qb/rYZnD0
>>27
これは生々しいよなw
まさに1次情報
34:名無しさん@九周年
08/08/27 00:04:32 +x2AAMGC0
顔写真がどれも悪代官ww
オダイカンサマァ~
35:名無しさん@九周年
08/08/27 00:13:33 Mtw4bxa60
>>12
きちんと改行しないとみっともないことになるんだね。
36:名無しさん@九周年
08/08/27 00:16:32 MlD0g9wg0
領収書書いてるんだろwww
37:名無しさん@九周年
08/08/27 00:17:03 osDMqNzmO
ボヤがおきて書類が燃えてしまいましたとか
泥棒が入って盗まれてしまいましたとか
気をつけて下さいね。
38:名無しさん@九周年
08/08/27 00:17:33 endYLbcA0
スーフリ 元気があっていい をこじつけられたのこの人だったっけ?
39:名無しさん@九周年
08/08/27 00:18:51 mp0PJh7hO
秘書の自殺とか勘弁な
40:名無しさん@九周年
08/08/27 00:24:00 cuZGuN3m0
一体何度目だよ、農水相の「政治とカネ」の問題は。
いい加減国民も気づくべきだよな。
「政治とカネ」の問題は「政治とカネ」の問題ではないと。
踊らされる国民馬鹿杉。
これは太田擁護ではない。
騒ぐべき論点が違う、操作されている、ということ。
41:名無しさん@九周年
08/08/27 00:32:53 eHRs7PBe0
いいから早くぶら下がれよ。
42:名無しさん@九周年
08/08/27 00:36:43 /D8S2geE0
また若林さんの出番か。
43:名無しさん@九周年
08/08/27 00:39:25 +SeyeWs9O
まともな政策をだすなら多少のことは気にしないけど内閣の基本姿勢が売国じゃあ擁護する気にもならん。とっとと辞任しろ。
44:名無しさん@九周年
08/08/27 00:41:40 pECyBglrO
何に使ったとかはどうでもいいから、金返せよな。
45:名無しさん@九周年
08/08/27 00:42:26 Mk1CHp8F0
こいつ、やっぱりどう見ても
カイジの利根川だよな。
46:名無しさん@九周年
08/08/27 00:42:47 dx8LOwCF0
自殺は秘書のマナーです
47:名無しさん@九周年
08/08/27 00:45:16 ht1WdX/wO
悪そうな顔してるよな
チンパンの親戚なんだっけ?
48:名無しさん@九周年
08/08/27 00:45:58 gb3piCCz0
鋭意(どんな言い訳をしたら助かるか)精査中
49:名無しさん@九周年
08/08/27 00:47:34 4+FgzRdeO
つまり?まだ不透明にきえてるの?
50:名無しさん@九周年
08/08/27 00:47:48 POYwkSHQ0
「問題ない」なら精査も何もいらんだろう・・
さっさと明細出せ
51:名無しさん@九周年
08/08/27 00:48:37 zB9yy6bJO
元気があってやましい人だな。
52:名無しさん@九周年
08/08/27 00:51:33 Ze0gGCy70
1本5000円のペッドボトルの次は1本1万円のボールペンでも出てくるのかなwwwwwwwwwww
53:名無しさん@九周年
08/08/27 00:51:42 yxqRYNx/0
次の大臣て誰?
54:名無しさん@九周年
08/08/27 00:53:05 zjaza31s0
鋭意精査中ねえ・・・ボロが出ないように頑張れよ
55:名無しさん@九周年
08/08/27 00:54:33 tLZnoxNK0
今年の残りの国会も民主のおかげで停滞だなw
56:名無しさん@九周年
08/08/27 00:57:22 POYwkSHQ0
タイミング的に↓コレカムフラージュするためにリークされたと考えるのは穿ち過ぎですかね
【政治】公明党:太田代表、矢野氏の参考人招致発言を非難「不見識もはなはだしい」
スレリンク(newsplus板)
57:名無しさん@九周年
08/08/27 00:57:25 bxBDdSPP0
>「現在、鋭意精査している。今週中に整理するよう
(自身の)事務所に指示している」とのコメントを発表した。
鋭意精査ってのは、弁護士と相談してるんだろう。
あくまでも、秘書の自宅を事務所と強弁して、何かの手違いで、
長年事務所費の支払いを忘れてただけ、とかにするんだろう。
来週中にも「たまたま手違いで忘れてた、延滞した」事務所費を、支払う。
これでいいだろ?って辻褄あわせをするんだろうよ。
58:名無しさん@九周年
08/08/27 01:00:30 Ft9GwKMj0
くそを選んだ地元ってどこ
みんなこんなやつ?
59:名無しさん@九周年
08/08/27 01:02:22 Omj1xkTu0
>>58
古賀とエロ拓も仲間
60:名無しさん@九周年
08/08/27 01:08:19 FsRfftodO
ニュース見てたら野党の人らが口を揃えて「辞任すべき」て言ってたんだけどさ
これって横領じゃないの?
辞任だけでいいものなん?
支出してない経費を計上して税金から金をだまし取ってた、てことでしょ?
61:名無しさん@九周年
08/08/27 01:10:52 wm8Opiin0
さっさと辞めろ!
62:名無しさん@九周年
08/08/27 01:11:09 bxBDdSPP0
しかし2年間、2300万円もの使途不明金を、静かな一般の家から発生させるとなると、
合理的のある理由と、その内訳、領収書提出となると、もはや不可能に近いなwww
この秘書の自宅の電話の、過去2年間の着信履歴をNTTなりに請求したら、
こいつ終わるぞwww
そうなれば、これはもはや立派な詐欺罪の成立になるぞwww
今後の展開が楽しみ♪
63:名無しさん@九周年
08/08/27 01:11:12 KFnKSJXv0
死ね
64:名無しさん@九周年
08/08/27 01:11:20 /D8S2geE0
これは解散をさきのばしにしたい公明がリークしてるのかも。
65:名無しさん@九周年
08/08/27 01:13:03 hL5K1Tac0
誰が大臣やっても
粗探しして引きずりおろそうとするんだよな
仕事させてやれよ
66:名無しさん@九周年
08/08/27 01:15:10 SqS09DSb0
首吊るぐらいなら腰にダイナマイト巻いて朝鮮総蓮に特攻した方が名誉だと思う
67:名無しさん@九周年
08/08/27 01:17:12 Omj1xkTu0
まあ福田としては12日に国会収集して冒頭で解散するつもり
だったから、影響ないよ。太田はそれまで領収書がある振りして
逃げれば。まあ選挙では惨敗だけど。
68:名無しさん@九周年
08/08/27 01:18:41 Ze0gGCy70
すげー悪人顔だなコイツwwwwwwwwww
気持ち悪い
69:名無しさん@九周年
08/08/27 01:21:21 XDg0FAnK0
自民党は前・元農水大臣の件のときに、党内で何もしなかったのか。
安倍や福田にそれをしろと言っても無理だと思うが、党内には
それなりのセクションはあるだろう。
70:名無しさん@九周年
08/08/27 01:24:30 LqrSUM/10
福岡の国会議員
特殊な性癖を持つお方。
道路族のドンと噂されるお方。
レイプを肯定する、やかましいお方。
「やかましい」とは詳しいと解釈するお方。
耐震偽装問題で長々と素晴らしい質疑をされたお方。
71:名無しさん@九周年
08/08/27 01:26:06 /iS3ASGI0
なんで同じことをくりかえすんだろうねぇ?
72:名無しさん@九周年
08/08/27 01:26:18 bxBDdSPP0
選挙用に内閣改造したばかりなのに、また同じ事務所費問題かよ。
これで解散はなくなったな。
太田の首を差し出して、こうなりゃテコでも解散しねーぞ!になるなw
73:名無しさん@九周年
08/08/27 01:30:05 D35mYFWE0
_ ,,, . .,,, _
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
/,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
. ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、
{,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.',
_l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;! '´ ̄ ` { '=ッ{;< ! . , , .
. ヽ.ゞさ;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.! ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/ )
ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ いいから早くぶら下がれよ
ノ,;:::\ ` ー" , ' )
,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、 , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ }::〈;;;;;;;;l iヽ、 ´ i ' ´ `
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\ ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
74:名無しさん@九周年
08/08/27 01:32:10 PpHfz6F50
ミンス党最高顧問の渡辺先生の
1億7千万に比べたらかわいいもんじゃん
あ、これはミンス党だったからぜんぜん問題にされなかったね
75:名無しさん@九周年
08/08/27 01:32:33 ODa12SuX0
腐った自民党議員。何時も出てくる大臣の事務所費の問題。金には汚い自民党議員
。国の税金の使い道は、大判振る舞い。お蔭で国の借金849兆円。付けは国民の
増税。ふざけるな自民党。早く総選挙で解散せよ。
76:名無しさん@九周年
08/08/27 01:32:39 AYQg7wxKO
この人見た目からしてすごい悪代官顔してるね。
77:名無しさん@九周年
08/08/27 01:36:55 ogEgCVZa0
これで、いよいよ民主党政権か。
良かったね。
外国人参政権と従軍慰安婦謝罪に南京大虐殺に靖国神社破壊に
やらなきゃならない政策課題が山積みだw
78:名無しさん@九周年
08/08/27 01:37:30 zkvYjsCHO
悪人面
79:名無しさん@九周年
08/08/27 01:38:58 5a5IBr9nO
やかましいと言わないのかな(プッ
80:名無しさん@九周年
08/08/27 01:39:02 bxBDdSPP0
額賀の、山田洋行関連のあっせん収賄罪疑惑も、うやむやになったし、
今回もうやむやになるでしょう。
絆創膏をしていた人が、事務所費を国に返還したとかの話もとんと聞かない。
結局、辞任してオシマイ。
誰も責任は取らないし、金も返さない。それが自民党。
81:名無しさん@九周年
08/08/27 01:42:47 bSY5orwe0
以前から問題児として有名な太田を強く押して入閣させたのは
早く福田内閣を潰したい、あいつです
そう、あいつです
82:名無しさん@九周年
08/08/27 01:47:33 6m/5S1EW0
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ
増税する前にやることあるだろ
詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の
死刑制度だよ
早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ
税金を食い物にする害虫を抹殺すると
増税なんて必要ないから調べてみなさいな
福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ
自浄できない政治家、公務員も同罪 死刑な
83:名無しさん@九周年
08/08/27 01:49:13 Omj1xkTu0
>>81
福岡の次期総理候補か。
最悪のパターンで解散総選挙だな。
公明党としては犬作先生を守るために次は民主に
すり寄って行くんだろうね。まあ犬作の証人喚問は
回避できたから良かったということか。
84:名無しさん@九周年
08/08/27 01:57:39 0TFQ2v470
福岡には、やましい、やらしい、やかましい、そんな政治家しかおらんのか?
県民しっかりせい!
85:名無しさん@九周年
08/08/27 02:14:40 Zg0iSXiqO
チンパンの嫁が助けて~妹の旦那を見捨てないで~
86:名無しさん@九周年
08/08/27 02:59:57 0t5oTVq70
そりゃそうだろう。勝手に人のふところに手を突っ込んであれこれ言ってる毎日新聞のほうがおかしい。
87:名無しさん@九周年
08/08/27 03:11:35 DECJh4U10
太田誠一って人権擁護法の推進者でしょ?いいよ、辞任して。ついでに議員も…
88:名無しさん@九周年
08/08/27 03:13:06 dpR5F7V00
政治生命終わり。
89:名無しさん@九周年
08/08/27 03:16:01 jEg7xkEE0
>>1
ナントカ還元水はやっちゃったし、お次ぎは何が出てくるんだろ・・・。
+ ∧_∧ + +
(0゚・∀・) ドキドキ 。
oノ∧つ⊂) +
( (0゚・∀・) ワクワク 。
oノ∧つ⊂) + + 。
( (0゚・∀・) テカテカ 。
oノ∧つ⊂) 。
( (0゚・∀・) ワクワク +
oノ∧つ⊂) 。
( (0゚・∀・) テカテカ +
oノ∧つ⊂)
( (0゚-∀-) ワクワク +
∪( ∪ ∪ 。
と__)__)
90:名無しさん@九周年
08/08/27 03:18:27 GNBsR8iXO
だいたいレイプ肯定議員を入閣させる時点で狂っているとしかいいようが無い
91:名無しさん@九周年
08/08/27 04:44:44 hD6qgdji0
よくある結末→秘書の自殺
92:名無しさん@九周年
08/08/27 05:24:31 wkbqNFGlO
さっさと自殺してケジメをつけてくれ。この国賊め。
93:名無しさん@九周年
08/08/27 05:27:03 Db4OBEPe0
こいつに限って自殺は絶対無いだろ、どう考えてもw
94:名無しさん@九周年
08/08/27 05:35:14 oHSWZV3n0
また事務所で不審な火事が起きるんですね、伝票置き場周辺で、わかります
95:「ギザかわいいよりチョイ悪がいい」 by 麻生太郎
08/08/27 05:40:55 dIgb3xtA0
【政治とカネ】 自民党の西村康稔衆院議員 シンポジウム費用約250万円を二重計上
【政治とカネ】 自宅電気代8万8657円を自ら代表を務める「自民党支部」の光熱水費に計上 荻原健司参院議員、資金計上ミス
【政治とカネ】 無償事務所費は327万円 自民党の二階総務会長が代表を務める「自由民主党和歌山県第三選挙区支部」
【政治とカネ】 活動費の領収書を5重計上 玉沢徳一郎元農相が代表の自民党支部 衆院政治倫理審査会長を退任へ★2
【政治とカネ】 「金額は言えない」 自民党総務会長に就任した二階俊博衆院議員、無償提供事務所が未記載…自民和歌山支部
【改造内閣】 「政治とカネ」問題はや3人、人選にかかわった首相官邸サイドの危機管理危ぶむ声も
【カネ:5重計上】 玉沢元農相 政治資金報告書添付の領収書に新疑惑 署名とは別人作成か 「私の筆跡ではない。はんこの形も違う。」
【カネ】 遠藤農相の違法献金、安倍首相「納得する説明を」 改造直後の問題発覚で首相官邸の危機管理能力を疑問視する声が出る可能性も
【カネ】 補助金115万円分を国から不正受給 遠藤農水相が代表を務める共済組合で不正 加入者水増し
【カネ】 石原伸晃政調会長が代表を務める自民党支部、会場使用料6万8千円だったのに報告書は10倍の68万円と記載
【カネ】 二重に会議費計上 領収書を5回使い回し 安倍改造内閣で外務政務官に就任した坂本由紀子参院議員「深くおわび」と謝罪
【カネ】 パーティー券収入50万円→寄付に 政治資金収支報告書訂正 岩城官房副長官が「虚偽記載ではない」と辞任を否定
以上、自民クルクルパー党でした。
96:名無しさん@九周年
08/08/27 05:41:17 RW7jp1IN0
はっきり言って、これは国費詐欺ですわ
犯罪として処罰できるように早急に法制化しろよ、糞土民党
97:名無しさん@九周年
08/08/27 05:42:03 irnnHuhL0
すごくしどろもどろでおもすれー
98:名無しさん@九周年
08/08/27 05:45:33 tCXJkEVm0
どうせ次の選挙は落選でしょ。福岡市民がんばれ!
99:名無しさん@九周年
08/08/27 06:36:25 jor0Oa+M0
どうして「事務所費??国民やかましい!!」と言わないんだよwwwww
コイツ、以前もレイプ容認発言していたレイプ推奨者じゃん。
100:名無しさん@九周年
08/08/27 06:47:21 /D8S2geE0
せからしか国民ばい
101:名無しさん@九周年
08/08/27 07:24:50 cfr84/fGO
どこの党にもこういう人がいるだろうに
102:名無しさん@九周年
08/08/27 07:29:12 IKsiHKNo0
政府閣僚には要らない
さっささと更迭しろ、チンパンダー
そして、自らの任命責任を果たすため
内閣総辞職しろ
103:名無しさん@九周年
08/08/27 07:31:00 bVKGfFh60
>>101
どこの党にもいるかもしれないが、内閣にいるのはまずいだろうなw
104:名無しさん@九周年
08/08/27 07:33:29 TJkLF0tVO
松岡元農相はこの手の不祥事の責任とって自殺したんだっけか
なのにこいつ昨日は「問題ない」とか言ってたよな
105:名無しさん@九周年
08/08/27 07:34:07 x7f6s7aA0
麻生閣下の擁護はまだ?
106:名無しさん@九周年
08/08/27 07:34:42 8vnNgpttO
麻生に譲るって話が出てきたら途端に内閣バッシングが始まったな。
福田があんだけgdgdやっても生暖かく見てたくせに。
わかりやすい。
107:名無しさん@九周年
08/08/27 07:34:55 OttOyQpI0
よくまぁ、毎度毎度、大臣に問題児を選ぶよなw
これは、秘書が自殺で終わるなwww
108:名無しさん@九周年
08/08/27 07:36:01 PNz0xtSp0
URLリンク(www.jcp.or.jp)
賃料のない議員会館を資金管理団体の「主たる事務所」にしながら、
家賃が中心で領収書のいらない「事務所費」の支出を年間一千万円以上
も計上している国会議員が十八人もいることが本紙の調べでわかりました。
「事務所費」2000万円以上を計上している議員
伊吹文明 文部科学相 4146万円
松岡利勝 農水相 3359万円
中川昭一 政調会長 3096万円
鈴木俊一 元環境相 3012万円
金田勝年 前外務副大臣 2849万円
亀井静香 国民新党代表代行 2418万円
≪注≫金額は万円以下切り捨て。政治資金
収支報告書 (05年分)で作成。「無」は無所属
109:名無しさん@九周年
08/08/27 07:36:32 RW7jp1IN0
失言の数々
詐欺としか言いようがない事務所経費事件
人権を使った利権法成立に暗躍
こんなやつがいる土民党は選挙で負けて懺悔しろ
110:名無しさん@九周年
08/08/27 07:36:34 OV0ZF0jDO
逮捕して実刑くらわせて10年ぐらいブチ込んでやれ
こいつは顔がK-1のダニ川に似てるから昔から嫌いなんだよ
111:名無しさん@九周年
08/08/27 07:38:59 kcor5md50
福田の失脚を狙った麻生のねじ込み人事に10000ペリカ
112:名無しさん@九周年
08/08/27 07:39:24 e1cWxfVK0
こうまで重なると、それなりの経歴のある議員には潔癖なやつなど一人もいないのでは?
国会議員、全員、身ぎれいにしてから組閣をしてくれ。
113:名無しさん@九周年
08/08/27 07:39:30 DVS64t/d0
TVで太田の人事は麻生がねじ込んだって、本当なら先の太田擁護発言もうなずけるな、
114:名無しさん@九周年
08/08/27 07:42:39 h71/2y0q0
セメント太郎のねじ込みも何も、誠一は
チンパンダーの親戚(母方従妹の夫)w
URLリンク(ja.wikipedia.org)太田誠一
115:名無しさん@九周年
08/08/27 07:45:28 iWajGsly0
【政治】太田誠一農水相(福岡3区)の政治団体、政策秘書の自宅を事務所として届け出、事務所費など計2345万の経常経費計上
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 "農水相・事務所費問題" 自民・麻生氏「説明責任果たすべき」…民主・鳩山氏「お辞めになるしか。福田首相の責任も大きい」
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】「問題は全くない」 太田農水相が辞任を否定 事務所費問題 町村官房長官も擁護「そういうことをうんぬんする話ではない」
スレリンク(newsplus板)l50
【福岡】麻生氏、山崎拓、古賀誠は高笑い?…福岡選管“領収書ぜ~んぶ捨てちゃった”
スレリンク(newsplus板)l50
116:名無しさん@九周年
08/08/27 07:46:39 4oqd+/M+0
麻生が内閣に入閣してからバッシングがすごくてワラタ。
反日マスコミは麻生に総理になってほしくないんだねw
117:名無しさん@九周年
08/08/27 07:49:07 iWajGsly0
【安倍内閣】 赤城農相の政治団体、家賃が発生しない親族宅を事務所に経費計上・実体なく 事務所費、光熱水費などは10年間で約9000万円
スレリンク(newsplus板)l50
【事務所費問題】赤城農相、辞任の必要ない-安倍首相★8
スレリンク(newsplus板)l50
【安倍首相】 テレビ討論でプッツン「月800円で辞任要求か!?」と赤城農相擁護 H17年度の光熱費のみピックアップして反論…★7
スレリンク(newsplus板)l50
↓
【政治】赤城農水相が辞任、辞表を提出し安倍首相が受理…事実上の更迭★4
スレリンク(newsplus板)l50
【赤城農相辞任】 塩崎官房長官「安倍首相による更迭」と認める 赤城氏本人は「辞任は1人で決断」
スレリンク(newsplus板)l50
【赤城辞任】 安倍首相「任命責任を痛感」と反省 「今からすれば反省点あった」と問題発覚の時点で辞任させなかった判断の誤りを認める
スレリンク(newsplus板)l50
118:名無しさん@九周年
08/08/27 07:50:41 OV0ZF0jDO
どう見ても悪代官で最後に中村主水に斬られる顔だな
よく政治家になれたもんだ
119:名無しさん@九周年
08/08/27 07:54:24 3tvmpnjW0
痔眠からの総理は、もういいよ。
120:名無しさん@九周年
08/08/27 07:56:07 KJSlJwNR0
もうね、悪代官顔を是非生かして辞職後は時代劇のエキストラとして出演したらいいよ
121:名無しさん@九周年
08/08/27 07:56:33 jzjbc9t/O
自分さえいい思いをすればOKの汚ないたかり屋…
122:名無しさん@九周年
08/08/27 07:58:59 wr8207LHO
>>116 幹事長は党の役職であって国家の役職である閣僚とはまったく別
覚えとけゆとりw
123:名無しさん@九周年
08/08/27 08:01:38 qo1IvqLS0
結局 首相がこれだけ自民党政権において問題化した件を放置
総務省にも何もアクションとらせないことが悪いんでしょ
単純に今の会計標準で処理させて税理士にでもチェックさせればいい
その経費が政務調査費になるなら国民は納得するでしょ
もちろんその分上乗せして出すんじゃなくて中でまわせってこと
だって政治団体の長ってジジイが
「会計内容については監査に聞け」だよw 普通は決算案を
団体長事務局の方で提案して監査がチェック 団体で承認でしょ
そういう仕組みができて無いの丸出しじゃんw
124:名無しさん@九周年
08/08/27 08:02:01 iWajGsly0
【安倍内閣】安倍首相や閣僚や副大臣9人が1000万円以上 政治活動費のうち領収書不要分 閣僚のトップは松岡農相の3470万円
スレリンク(newsplus板)l50
政治】伊吹・、松岡両大臣、事務所費の支出に違法性はないことを強調、自発的公表は否定 志位共産党委員長の代表質問の答弁で
スレリンク(newsplus板)l50
【事務所費】また松岡農相、無料の議員会館でも507万円(2005年)の光熱水費計上 説明できず「ほかのことを聞いたら」★2
スレリンク(newsplus板)l50
【光熱水費】5年間で約2880万円 松岡農相の証人喚問要求…野党4党の幹事長・書記局長が一致
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】安倍首相「(松岡農水相は光熱水費を)適切に処理していることを答弁し、わたしはそれを了としている」
スレリンク(newsplus板)l50
【安倍内閣】居直り? 「何とか還元水」など松岡農相の光熱水費問題で「報告義務ない」とゼロ回答を閣議決定★2
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】安倍首相「農業、水産分野の専門家で実績も挙げている」「攻めの農政を進めていく上で必要な人材」 松岡農相について
スレリンク(newsplus板)l50
125:名無しさん@九周年
08/08/27 08:03:23 EH9ZMZFLO
言い訳探すのに一週間もかかる時点で無能だな
緊急時の対応能力が無い
126:名無しさん@九周年
08/08/27 08:03:26 2G1QI4MO0
鋭意証拠隠滅中ですか?
127:名無しさん@九周年
08/08/27 08:04:55 iWajGsly0
【訃報】自殺図った松岡農林水産相、搬送先の病院で死亡確認★13
スレリンク(newsplus板)l50
【松岡農相自殺】 安倍首相 「自殺の理由、今は何も言えない。軽々に推測で言うべきではない」
スレリンク(newsplus板)l50
【松岡農相自殺】安倍首相「慙愧に堪えない」
スレリンク(newsplus板)l50
【松岡農相自殺】安倍首相「有能な農相だっただけに政権への影響は大きい。任命権者として責任を感じている」 政権運営への打撃は必至
スレリンク(newsplus板)l50
【松岡農相自殺】 安倍首相認めた「私が上司だから責任があるよな…」 首相は任命責任と擁護責任が問われる事態に★2
スレリンク(newsplus板)l50
【松岡農相自殺】安倍首相らにあてた封書6通と便せん2通の遺書 「ご迷惑をかけおわび申しあげます」と国民・後援会宛に★2
スレリンク(newsplus板)l50
【松岡農相自殺】「国民の皆様 後援会の皆様」宛の遺書の内容と封書の6通の宛名判明★2
スレリンク(newsplus板)l50
◇国民の皆様 後援会の皆様
私自身の不明、不徳の為(ため)、お騒がせ致しましたこと、
ご迷惑をおかけ致しましたこと、衷心からお詫(わ)び申し上げます。
自分の身命を持って責任とお詫びに代えさせていただきます。
なにとぞお許し下さいませ。
残された者達には、皆様方のお情けを賜りますようお願い申し上げます。
安倍総理 日本国万歳
平成19年5月28日 松岡利勝
128:名無しさん@九周年
08/08/27 08:08:09 4oqd+/M+0
>>122
でも麻生が幹事長になったらいきなり事務所費の問題が出てきたじゃん。
129:名無しさん@九周年
08/08/27 08:13:22 FYzaexNXO
馬鹿だな
内閣改造したからでてきたの
お前みたいな馬鹿がいるから日本は終わる。
ボンボンに政治は無理。
130:名無しさん@九周年
08/08/27 08:15:45 7StL+sIA0
福田にまで見放されたか、四面楚歌だな
131:名無しさん@九周年
08/08/27 08:16:22 tU5ft87T0
ああ改造内閣。
チンパンダー、親戚の馬鹿入閣して身を滅ぼす。
132:名無しさん@九周年
08/08/27 08:23:29 TsZ6LKwJ0
そもそもこれから「整理」すること自体がおかしい。
毎年収支報告書を作成しており、毎日新聞もそこからスクープした。
収支報告書を作成したということは、内部で出納帳があるはず。
それを自由に閲覧させればすむこと。わざわざ整理なんてしなくていい。
読み取りは記者にやらせればいい
133:名無しさん@九周年
08/08/27 08:23:41 4oqd+/M+0
>>129
麻生を叩くとは..韓国人と同レベルですね。
【政治】韓国、麻生幹事長に警戒感…「安倍前首相と同様に極右的だ」と分析
スレリンク(newsplus板:701-800番)
134:名無しさん@九周年
08/08/27 08:24:00 iWajGsly0
【政治】 若林農相の政治団体代表、補助金団体トップが兼任
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 04年参院選直前、国の契約業者が若林農相の支部へ25万円寄付
スレリンク(newsplus板)l50
135:名無しさん@九周年
08/08/27 08:29:25 MjyJs7Nb0
太田辞めろ、太田辞めろ、太田辞めろ、太田辞めろ、太田辞めろ
太田辞めろ、太田辞めろ、太田辞めろ、太田辞めろ、太田辞めろ
太田辞めろ、太田辞めろ、太田辞めろ、太田辞めろ、太田辞めろ
太田辞めろ、太田辞めろ、太田辞めろ、太田辞めろ、太田辞めろ
それとも、人間辞めてもいいぜ。
136:名無しさん@九周年
08/08/27 08:30:16 DVS64t/d0
脱税で浮かした金でいいモン食っていい酒飲んで飲み屋の女とsexして税金払ってる庶民馬鹿にして俺様は偉いんだってハイヤーに乗って去って行く、もちろん金は全部税金か
137:名無しさん@九周年
08/08/27 08:37:02 /KygOwSV0
さっさと辞任した方が得だと思うがなぁ。
138:名無しさん@九周年
08/08/27 08:41:56 cuZGuN3m0
複数回当選している議員、特に自民党議員には本人の知らぬ間に
スキャンダルが仕込まれていると思うけどね。いざという時のために。
139:名無しさん@九周年
08/08/27 08:44:55 dg61DwP20
こういうことには国民はやかましいですよ
140:名無しさん@九周年
08/08/27 08:49:42 cuZGuN3m0
そんなことより人権擁護法と別姓、そして勿論農政にやかましくなるべき。
141:名無しさん@九周年
08/08/27 08:53:19 cuZGuN3m0
国民にとっての重要度は人権擁護法、農政、別姓>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>太田のネコババ
142:名無しさん@九周年
08/08/27 08:56:38 LYrvP6YX0
福田も町村も早く首吊れいうとるのに未練なヤツやな
143:名無しさん@九周年
08/08/27 08:57:10 xLZ0XC5X0
与党ボケ、権力ボケですな
王朝末期を見てるようだw
144:名無しさん@九周年
08/08/27 08:57:14 UvGUIa0m0
【人類史上前例のない6兆円のナンピン買い】
農林中金、証券化商品への投資を拡大へ=FT
2008年 08月 25日 07:25 JST
[東京 25日 ロイター] 25日付の英フィナンシャル・タイムズ(FT)紙は、農林中金が資産担保証券(ABS)や
債務担保証券(CDO)などの証券化商品への投資を拡大する計画だと伝えた。
向こう1─2年間で投資規模を少なくとも6兆円(540億ドル)拡大するという。
URLリンク(jp.reuters.com)
145:名無しさん@九周年
08/08/27 09:07:50 MMKnuR9qO
1週間か 燃えるゴミの日って明日だっけか?
146:名無しさん@九周年
08/08/27 09:08:04 qx4Z47eyO
太田はエタの犬
147:名無しさん@九周年
08/08/27 09:10:48 3bf/jBs60
人権擁護法案賛成派と外人参政権賛成派は氏んでいいよ。
148:名無しさん@九周年
08/08/27 09:12:23 bTRu/3uI0
太田には、ろくな奴がいないな。
名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:52:29 ID:l8FryQOs0
【大阪府】 疑惑の太田房江知事。振り込み明細の公開拒否! おいのマンションに事務所費月5万!
スレリンク(news板)
振り込み明細の公開拒否 疑惑の大阪・太田房江知事
2007.11.8 01:01
大阪府の太田房江知事の政治団体が東京の母親や、甥(おい)が住むマンションを事務所にし、月額5万円の賃料を支払っていた
問題で、太田知事は7日開かれた定例会見で、活動実態があったと改めて説明する一方、疑いを払拭(ふつしょく)するために、振り込み
明細などを公開することを拒否した。説明義務を果たすよう求めていた自民党府議団は「不十分」として、一両日中にも質問状を出す方針を固めた。
太田知事は会見で、事務所としていた両マンションについて「事務局として正当で、実態をつくりやっており、問題ない」と改めて主張。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
> 母親が産経新聞の取材に「会のことは知らない」と答えたことについては否定し、「母は今は『(事務所は)ありません』と答えた。
> 母が業務をしていたことは私の目で確かめている」などと説明した。甥が住んでいた約30平方メートルのワンルームマンションについても
> 「瞬間瞬間にスペースを使っている」と述べた。
訳が分かりません(><)
149:名無しさん@九周年
08/08/27 09:14:42 /hAQNOsf0
産地偽装がやたらに起きているのに、指導だけで詐欺罪として扱わない不思議、
無法状態を放置しているのは農水省の無能と警察の怠慢だぞ、こら!!
150:名無しさん@九周年
08/08/27 09:23:27 cuZGuN3m0
おそらく>>144のニュースを隠すための“スキャンダル”だろうな。
151:名無しさん@九周年
08/08/27 10:15:15 u3iLRtto0
似たような先例がいくつもあったのに、なんで対策しないの?
大臣ってバカなの?
152:名無しさん@九周年
08/08/27 10:21:00 BHmHaLws0
何度も何度も何度も同じようなことをやるって
議員の先生には学習能力無いの?わざとやっているの。
153:名無しさん@九周年
08/08/27 10:29:05 Hv03HyiD0
>>152
自分だけは大丈夫と感じている傲慢さが再発を促すんだろうな
154:名無しさん@九周年
08/08/27 10:29:36 ffXP1ahF0
人権擁護法と児ポ法改悪阻止のため、
例え民主の手先といわれようと福田内閣には倒れてもらいます。
155:名無しさん@九周年
08/08/27 10:34:13 pHnSrTVbO
こりゃ農政がらみで何か起こっていると思ったほうがいい。
相次いで農相ばかりが問題になる。
だいたい叩いてホコリのでない議員なんていないだろ。
156:名無しさん@九周年
08/08/27 10:50:53 z9USmhie0
また家の中に選挙ポスターせっせと張ってるのか
157:名無しさん@九周年
08/08/27 10:57:05 Hz2gynmM0
>>155
こいつは叩かなくてもホコリ出しまくりだろw
158:名無しさん@九周年
08/08/27 11:41:09 WvG9VTvE0
>>3
面白い
159:名無しさん@九周年
08/08/27 11:53:17 DrxSQsMo0
>>155
それなら、その敵を逆に叩け。
とにかく、防御出来ないのは無能。
そもそも、武闘派を気取った放言、政治家として失格。
それこそ、有権者の半分は女性、そして、男性にも娘が居る筈。
そもそも、その強姦を擁護する発言、軽率。
それでは、無能の上に、不見識。
即、辞任、させよ。
160:名無しさん@九周年
08/08/27 11:54:04 /wCHsPd90
特命リサーチ200Xを思い出した
161:名無しさん@九周年
08/08/27 11:54:33 Ze0gGCy70
高級再生紙100%使用の1万円のメモ張とかはどうよ
162:名無しさん@九周年
08/08/27 11:56:00 R4GVJOz+0
「言い訳考え中」ってことでw
"真っ黒けのけ"が、どうあがいて白く塗りたくるんでしょうか!
しばらく、つついて遊べそうです。
国民のおもちゃですねwww
163:名無しさん@九周年
08/08/27 11:57:05 Hr70DV1P0
レイプ容認派・太田誠一農林水産大臣【福田内閣】
スレリンク(giin板)l50
2003年、早大のイベントサークルによる集団強姦事件に関連して
“元気があってよろしい”失言が批判を浴びたことが影響し、同年の
衆院選で落選。
URLリンク(www.geocities.com)
164:名無しさん@九周年
08/08/27 12:24:24 R4GVJOz+0
>>155
逆に考えたほうがいい。
「農林水産に明るい政治屋は、総じて腐ってる」と考えるわけだ。
理由は、こうだ。
農林水産省の予算の大半は、林道整備・農面道路整備・防波堤建設事業など
2次的でしかも土建業界への"ばら撒き"に使われているのが現状だ。
農林水産省は「ミニ国交省」と言える。
国交省と言えば、最大利権(予算)を持つ省庁だ。政治腐敗を政治屋自身が認める前、
扇が大臣になる前は、道路族のような腹黒い連中が大臣になりたがった。
しかし、いまはそう言った連中を国交省に送り込めば、自民党自身が危うくなる。
そこで公明党をあてがっているのが現状だ。
で、現在は農林水産省が似たような利権を持っていて、表向き国交相に比べれば
国民の批判も少ない。結果として、土建業界に明るい人間が、農水をやるわけだ。
そうした背景を持った人間だから、ちょっと調べるだけでボロボロ出てくることになってる。
こう言う背景があるわけだwww
165:名無しさん@九周年
08/08/27 12:36:37 ez6Ip8Nr0
鋭意言い訳考え中
166:名無しさん@九周年
08/08/27 12:42:25 j8AGepHRO
太田誠一氏の政治資金収支報告書を検証する
池田信夫 blog
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
167:名無しさん@九周年
08/08/27 12:42:29 qlJPS9V4O
過去の日付の領収書を支援者から集めているのですかね
168:名無しさん@九周年
08/08/27 12:43:21 UycFHlS60
証拠隠滅中
169:名無しさん@九周年
08/08/27 12:45:17 3jxwZFwhO
若林はもっと評価されていいって事か?
170:名無しさん@九周年
08/08/27 12:46:05 prPCgdNa0
大臣は 自殺の準備中
今回は 議員宿舎 屋上から 飛び降りは?
171:名無しさん@九周年
08/08/27 12:46:18 ARITF5lm0
池田信夫はりきり過ぎワラタ
172:名無しさん@九周年
08/08/27 12:57:31 MjyJs7Nb0
太田の顔、いかにも裏でコソコソなにかやってます、ってな
腹黒いコスい顔だねw
173:名無しさん@九周年
08/08/27 12:57:34 Z/+21zJg0
954 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/27(水) 12:55:25 ID:yAIw1kA10
「農相事務所は実態なし」 隣家の経済学者断言、農相ピンチ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
という記事もあります。もう辞めるしかないんじゃね?
174:名無しさん@九周年
08/08/27 13:00:19 LrS0oDHd0
太田農相、00―02年も2483万円計上 秘書宅に事務所費
太田誠一農相(62)の政治団体「太田誠一代議士を育てる会」が東京都目黒区内の
秘書官の自宅を主な事務所として経費計上していた問題で、2000―02年の3年間にも
同じ住所を届け、計約2483万円を計上していたことが27日、分かった。
すでに判明している05、06年分と合わせると、秘書官宅での経常経費は5年間で
計約4828万円に上る。
東京都公報に掲載された政治資金収支報告書などによると、02年までの3年間に計上した
約2483万円の内訳は▽事務所費約947万円▽人件費約813万円▽備品・消耗品費約723万円。 (11:46)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
175:名無しさん@九周年
08/08/27 13:01:37 3wrupFu30
しかし、自民と創価のパイプラインは
凄い物があるね。
176:名無しさん@九周年
08/08/27 13:03:49 oEL2Bge+O
自民党全然学習してないな
いい加減大臣候補ぐらいは身辺チェックしろよ
177:名無しさん@九周年
08/08/27 13:05:41 PDXkPE8p0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
「太田誠一代議士を育てる会」の政治資金収支報告書はウェブで公開されている(2005年度p.746、2006年度p.695)。これを記者会見の説明や私の知っている事実と照合した
おもしろいのは寄附者の内訳。2005年、政治団体からの献金は日本医師連盟だけで、あとはすべて個人献金で、18人の名前があがってる
うち税理士が10人、会計士が3人で合計305万円。06年、同じく税理士が15人、会計士が4人で合計548万円
太田は「大蔵族」として知られ税理士政治連盟から毎年、100万円程度の政治献金を受けているが、小口にわけてこの政治団体だけでその5倍以上の献金を受けてる
支出については会見でふれられていない経費として「政治活動費」のうち機関紙誌の発行他の事業費が05年に2161万円、06年に5495万円と大きい
うち06年については全額が「政治資金パーティ開催事業費」と書かれ、収入にもそのパーティ収入が計上されているが、05年については内訳が書かれてない
05年には2000万円以上かかっていた(パーティ以外の)事業費が、06年にはゼロになったのはどういうわけだ
経常経費は、その事務所の中で発生している事務経費だが奇妙なのは人件費が05年の331万円から06年の674万円に倍増
これは月給27万円の非常勤職員を、1人から2人に増やしたとも。他方で、太田氏は「落選中は議員会館が使えなかったので秘書の自宅を使った」と弁明しているが
彼は2005年の総選挙で当選したので、06年には秘書の自宅で政治活動をする必要はなかったはずだ。前述のように06年には事業費がゼロになったのに職員が倍増
2人も職員がいれば、毎日その事務所の前を通る私が一度も目撃しないとは考えられない。棟続きになっているので大きな音は聞こえる。
奥さんが大きな声で子供を叱っている声や階段を上り下りする音まで聞こえる。2人も職員がいて政治活動をしていれば会話が聞こえるはずだが奥さんと女の子以外の声を聞いたことがない。
要するに、この家の中で「非常勤職員が政治活動を行なっていた」という太田の説明は事実ではない。その政治活動がほかの場所で行なわれていたとすればこの事務所の「経常経費」は架空経費
特に非常勤職員が何という名前で事務所で何月何日にどういう業務を行なっていたのかが公表されれば記憶と照合できるので情報公開をお願いしたい
178:名無しさん@九周年
08/08/27 13:11:31 YwE1fw080
領収書鋭意捏造中の間違いだろw
179:名無しさん@九周年
08/08/27 13:13:45 Z/+21zJg0
まず駐車場のチェックだな、
確か法律で半径×kmに借りて名きゃだめで
もしも、借りてた車がキャンピングカーで
それで政治活動してたらセーフになるな
180:名無しさん@九周年
08/08/27 13:36:28 4wEAQy4d0
これだけ農水相で続くと、まるで農水省が大臣にいてもらっては困る何かがあるのかと疑ってしまうな
181:名無しさん@九周年
08/08/27 14:00:29 SnRL5xZv0
まったく問題ないが
国民がやかましいので
鋭意精査中
182:名無しさん@九周年
08/08/27 14:02:32 KUNAYlPWO
この人の凄いところは
国民が呆れ果てているというか
「言っても無駄だろうな絶対に」と
冷めさせるところまで
持って行ってしまってる点
183:名無しさん@九周年
08/08/27 14:04:45 G8FnOQMg0
『国民がやかましい』と言うのを待っているマスゴミ。
そうなんだろ。
言葉でつまずく人だからな。
184:名無しさん@九周年
08/08/27 14:05:14 DrxSQsMo0
事務諸費に関係しない民間人にして置けば良かったのに。
185:名無しさん@九周年
08/08/27 14:09:12 4gjw7bNA0
よりによって秘書の隣人が有名ブロガーの池田信夫とは・・・
太田ついてないなw
186:名無しさん@九周年
08/08/27 14:11:47 ZuhsbuJ70
あんまりこんなので問いつめてもな・・・
これは経費に認められる・認められないとか
猿が言っていても仕方がないんだけどなw
民間と同じ基準にすればいいよ。ほんと。
もし不正があれば追徴して取ればいいし、そして公開。
分かっていないくせになんでも難癖つける馬鹿が多いからな・・・
こんなことより大切なことがあるんだよ。
187:名無しさん@九周年
08/08/27 14:14:24 6p84QVs10
大切なことって人権擁護法案ですか?w
188:名無しさん@九周年
08/08/27 14:17:27 nFPqTCh/0
こういうのはドンドン警察が捜査して
不正があればビシビシ挙げればいいんだよ
189:名無しさん@九周年
08/08/27 14:19:39 XCNuEwIp0
>>180
今国民に一番関心を持たれているポストにこんなやつを置いた福田(古賀)が悪い
190:名無しさん@九周年
08/08/27 14:19:42 NAvdxm3E0
仮に不正な事務所費だと判明したとして、また単純なミスとして処理されるのか?
国税を詐取した詐欺事件だよな、国会会期中は不逮捕権が発動するんだっけ?
でも詐欺の現行犯じゃないのこれ
191:名無しさん@九周年
08/08/27 14:19:48 YvgCV97a0
民主党が勝って沖縄が中国になるよりマシだろ。
自民党員を批判してる奴は売国奴。
192:名無しさん@九周年
08/08/27 14:19:53 zxNx+W2NO
暴露されて太田涙目www
193:名無しさん@九周年
08/08/27 14:20:58 BRaTpS0s0
食の問題は非常に大切。
みなさん健康に良いものを食べましょう。
194:名無しさん@九周年
08/08/27 14:21:41 Db4OBEPe0
人権擁護法案の太田は売国ですよね?
お仲間の李が陛下を酋長呼ばわりですか?
逃げないで出てこいや屑野郎が
195:名無しさん@九周年
08/08/27 14:22:39 5LnfnofM0
国民は潔癖バカだから。
196:名無しさん@九周年
08/08/27 14:24:08 XCNuEwIp0
>>186
>こんなことより大切なこと
って具体的になに?
不世出の英雄田中角栄を金権スキャンダルごときでほうむった日本国民にはコレぐらいがお似合いだ
197:名無しさん@九周年
08/08/27 14:25:05 dByqV0+Q0
「集団レイプする人は元気があるからいい」
このような発言をしたの?
198:名無しさん@九周年
08/08/27 14:25:09 BngbPg4H0
太田「俺は事務所費にはちょっとやかましいよ?」
199:名無しさん@九周年
08/08/27 14:29:26 RumXLRlE0
>>197
スーフリ強姦事件当時にしてた
200:名無しさん@九周年
08/08/27 14:29:26 NhWqPB3OO
詐欺師・太田を刑務所に送ってくれ。
話しはそれからだ。
201:名無しさん@九周年
08/08/27 14:30:52 3bf/jBs60
捜査令状無しで事務所を家宅捜査していいよ。
202:名無しさん@九周年
08/08/27 14:30:53 4gjw7bNA0
池田信夫先生、国会証言してもいいとか張り切りすぎだろw
203:名無しさん@九周年
08/08/27 14:33:04 ivD1nONg0
池田信夫のバカ、たまには役に立つんだな。
いつもながら、コメント欄はキモい…。
204:名無しさん@九周年
08/08/27 14:33:28 PYvQ7xpG0
おーい、だれか還元水を持って行ってやれ。
1本50万円の還元水をケースで運び込めw
もちろん領収書の日付が今日じゃダメだぞ。気を利かせろよwww
205:名無しさん@九周年
08/08/27 14:35:03 HtTYX/bc0
「悪いことをしても開き直ってうやむやにすればいいんですね。ふーん。
206:名無しさん@九周年
08/08/27 14:35:56 2+E1s/Ee0
こいつは完全に犯罪者側の人間だな
こんなのが議員なんて終わってる。
福岡県民はマジで考えて票入れろよ
207:名無しさん@九周年
08/08/27 14:36:01 mMFI1tFqO
売国奴太田はすぐ逃げるんだな
208:名無しさん@九周年
08/08/27 14:36:33 BWGEAIRr0
冷血チンパン 大田を見殺し。
209:名無しさん@九周年
08/08/27 14:36:43 WvG9VTvE0
何回おなじことやってんだって政治屋は
やるなら突かれないように気をつけてやれよ
210:名無しさん@九周年
08/08/27 14:36:58 H9mWkEI3O
モンスター政治家 太田
211:名無しさん@九周年
08/08/27 14:37:36 qqFh8aKI0
マジで詳細だすのかよ。
見ものだな
212:名無しさん@九周年
08/08/27 14:39:36 onrCh40G0
そもそも池田信夫を経済学者としているところが可笑しい。
池田本人はblogで経済学者とかいてあるが、経済学部の学士はあるが、
経済学博士の学位を持ってるわけでもない。学術博士という学際的な分野の博士を持ってるだけ。
つまり、自称経済学者。
213:名無しさん@九周年
08/08/27 14:39:42 qx4Z47eyO
太田はエタの犬
214: ̄∨ ̄
08/08/27 14:40:08 gDwJjxOK0
(-@∀@)
215:名無しさん@九周年
08/08/27 14:41:28 SVOrFB9W0
はいはいまた自民党
216:名無しさん@九周年
08/08/27 14:42:14 qqFh8aKI0
マジで詳細だすのかよ。
見ものだな
217:名無しさん@九周年
08/08/27 14:43:56 M9BYb9b20
おいおい、週末に庭弄りしてるような奴が
一線の政治家の秘書だって?
おかしいじゃないか。1000万を超える給料をもらってるんだぞ。
「過去に農相の悪事を肩代わりした人物」と見られても
おかしくないな。これは大疑獄に発展しそうだ。
おまえら、「祭り」の準備だ!
218:名無しさん@九周年
08/08/27 14:43:59 PYvQ7xpG0
>>212
ポイントはそこじゃなくて、「ご近所」ってか「お隣さん」ってことでしょ。
それでいいじゃん!
問題は、非課税の政治資金が計上されてて、何に使ったのか?
ってとこでしょw
脱税の嫌疑がかけられてる構図ですよ。
いじくって遊ぶには、楽しいネタだw
もちろん、いじくるのは福田政権本体なんですがねwww
219:名無しさん@九周年
08/08/27 14:48:44 RuJWMjQd0
秘書が賃料を受け取ったって事だよな?税務署に所得申告してあるはずだから。小額の取引でも領収書や請求書、集金のときの状況なんかまで調べに来る税務署は黙ってないぞwww
220:名無しさん@九周年
08/08/27 14:50:55 rncKK66D0
まあ、隣近所から見てわかるような政治活動やられても迷惑だけどな
221:名無しさん@九周年
08/08/27 14:51:15 hZoDFg7Q0
太田の同和利権の方もでてくるかな?
222:名無しさん@九周年
08/08/27 14:51:16 6lBkby630
説明不完全なら詐欺罪で逮捕しろよ無能政府。
223:名無しさん@九周年
08/08/27 14:51:50 cJiLdDg40
>>219
税務署は黙るよ
世の中不公平だからな
224:名無しさん@九周年
08/08/27 14:52:22 m/7Jw/L80
なんでこんな問題ばかり起こしてる奴を入閣させたんだ
225:名無しさん@九周年
08/08/27 14:53:35 3wrupFu30
自民党は創価と北チョンの言いなりだからね。
嫌になっちゃうよ
226:名無しさん@九周年
08/08/27 14:56:04 /m/vt2yiO
>>212
博士号持ってない教授なんてザラにいるよ。
だから学者を名乗ることは全く問題ない
227:名無しさん@九周年
08/08/27 14:57:13 TQiWWHcO0
>>220
普通は看板出すよ。
228:名無しさん@九周年
08/08/27 14:57:14 OuH2ar1f0
太田なんて地雷というか時限爆弾なの少し考えれば分かるだろうに。
自民だけじゃなくニセメール事件だってもちょっと頭使えば分かるのにw
あれだろ、政治家ってまともな仕事ができない人がなる職業だろw
229:名無しさん@九周年
08/08/27 14:57:15 0RfhqhkU0
>>224
つーか、この手の事務所費問題なんて、全国会議員の8割はやましいよ。
「また農水大臣か!」じゃなくて、
単に農水大臣だけを調べただけ。調べりゃ他の国会議員だってやってる。
太田を叩くなら、全国会議員の事務所費を徹底的に調べるべき。
その上で太田を叩かないと、単なる魔女狩りだよ。
どうして、マスコミは「全国会議員を!」とならないのかね。
「大臣は特別」というのは理由にならない。
国会議員は血税で働いているのだから、どの議員も調べないといけない。
230:名無しさん@九周年
08/08/27 14:59:31 onrCh40G0
>>226
確かに教授の資格に博士は必要ないが、
専門の博士の学位がないのに、その分野の「学者」と名乗るのは、笑えるっていうの。w
だから、自称経済学者(笑)
231:名無しさん@九周年
08/08/27 14:59:43 SVOrFB9W0
なんか今日明日辺りに自殺速報きそうな気がしないでもない
232:名無しさん@九周年
08/08/27 14:59:50 m3FqBVF80
太田誠一の問題の秘書の写真があるぞ
なめ猫さんより
URLリンク(genyosya.blog16.fc2.com)
233:名無しさん@九周年
08/08/27 15:00:14 TQiWWHcO0
>>229
辻元でさんざん騒いだわけだから。
同じ基準で皆裁こうよ。
234:名無しさん@九周年
08/08/27 15:02:15 PYvQ7xpG0
>>224
さっきラジオで言ってたんだけど、
「福田と太田の奥さん同士が、血縁関係にあるとか。
だから身体検査が出来なかったんじゃないのか?」
って言ってた。アベの「お友達内閣」と本質的に同次元ってことでwww
235:名無しさん@九周年
08/08/27 15:02:38 OuH2ar1f0
>>231
しない。しないw 神経だけは図太い。
議員辞職して水戸黄門の悪代官役になるというのはあるかも
236:名無しさん@九周年
08/08/27 15:05:10 GWv9S3Si0
>>173
>「国会で証言してもいい」と述べており、
URLリンク(www.j-cast.com)
オオタオワタ\(^o^)/
237:チロンヌップカムイ
08/08/27 15:06:54 u88gM8bg0
池田さん、サイコー!!
238:名無しさん@九周年
08/08/27 15:07:01 yE+VQEdr0
隣人には注意したほうがいい
239:名無しさん@九周年
08/08/27 15:08:53 YR+HfWZw0
>>173
がんばれ信夫w
こんな前世紀の遺物みたいな感覚の政治家はおしまいにしていただきたい
240:名無しさん@九周年
08/08/27 15:09:39 Hr70DV1P0
池田氏が民主から出馬することは確実だな
241:名無しさん@九周年
08/08/27 15:10:12 SFAffzil0
税務署には一円単位で報告してるんだろ。
領収書と日記帳くらいすぐ出せよ
242:名無しさん@九周年
08/08/27 15:10:25 MIAdvTLp0
俺、自由が丘に住んでいるので、是非、この事務所とやらを見てきて
写真をネットにアップしたい。誰か、住所を教えてくれないですか?
243:名無しさん@九周年
08/08/27 15:10:41 GkBYzQHG0
太田は隠蔽工作や口裏あわせに奔走してるのかな。
早く辞めてほしいね。
244:名無しさん@九周年
08/08/27 15:11:31 yLwbW5J50
>>15
東京事務所の問題だw
池田信夫 blog
太田誠一氏の「政治団体事務所」は隣の家だった
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
太田誠一氏の政治資金収支報告書を検証する
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
245:名無しさん@九周年
08/08/27 15:12:03 YDIpEKnA0
>>230
なにがおもしろいんだ?
246:名無しさん@九周年
08/08/27 15:15:05 MIAdvTLp0
はやくしてくれ
日が落ちる
247:名無しさん@九周年
08/08/27 15:16:11 M9BYb9b20
おい、こんな重大疑獄をまえに経済学者がうんたらかんたらなんて
つまらん言い争いすんな。
日本の経済学者なんてみんなアレなんだから博士号もってようがいまいが
アレだからどうでもいいんだ。
248:名無しさん@九周年
08/08/27 15:21:00 onrCh40G0
>>245
専門の博士の学位がないのに、その分野の「学者」と名乗っている点。
経済学者と名乗ってる割には、ブログに出てくる経済の話が稚拙な点。
249:名無しさん@九周年
08/08/27 15:21:23 tGm1WUCQ0
>>242
そんなことしなくても、自由が丘ならストリートビューでいけそうだ。
250:名無しさん@九周年
08/08/27 15:24:27 WClxsI/m0
コイツもしかしてナリスマシ?
251:名無しさん@九周年
08/08/27 15:26:58 LX5ehGXl0
若林センセーがリリーフカーに乗って、マウンドへ向かっているところですw
252:名無しさん@九周年
08/08/27 15:28:54 ARITF5lm0
農相秘書宅、25年前から「主たる事務所」に…説明と食い違い
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
なんで調べればすぐわかる嘘つくかなw
253:名無しさん@九周年
08/08/27 15:29:56 Hr70DV1P0
>>251
赤城センセーもばんそうこうを貼りながら猛ダッシュでやってきました
254:名無しさん@九周年
08/08/27 15:30:30 FzKShEhx0
農水相って鬼門なポジションだとつくづく思う
255:名無しさん@九周年
08/08/27 15:31:39 MIAdvTLp0
おいらに教えてください
中里秘書の住所を
だいたいでいいから
256:名無しさん@九周年
08/08/27 15:33:36 pUD1/JhK0
誠意ではなくて鋭意精査中なのか。誤魔化す気満々だな。
257:名無しさん@九周年
08/08/27 15:33:50 SqsKTTvq0
すっかり池田信夫スレだな。
でも、あれだけ実際の生活感漂うエピソードを出されては大田も言いのがれ
ようがないな。せめて実体のある事務所でやっとけってもんだ。
258:名無しさん@九周年
08/08/27 15:34:19 MWDdHFMK0
税金の騙し取りじゃないの?
辞任なんかで済むの?
259:名無しさん@九周年
08/08/27 15:35:02 y/FhrLQQ0
山拓大笑いしてそう。ホント仲悪いからな。
ちくったのも奴か?
260:名無しさん@九周年
08/08/27 15:35:21 An4BWPhG0
若林が相当まともに見えちゃうな
261:名無しさん@九周年
08/08/27 15:37:03 hh/JN18Q0
もう松岡フラグが立ってる
262:名無しさん@九周年
08/08/27 15:38:34 hQvtzaCdO
意外なところから外堀埋められたな。
ブログが決定打になったって初めてじゃない。
マスゴミだけ押さえておけば済む時代じゃないし、いい傾向だよ。
これこそネットの力だね
263:名無しさん@九周年
08/08/27 15:38:40 VtGkwA2l0
なんかヤフーのトップに、暴露ブローガーが国会で証言してもいい!
とかなってんだけどw
もう積みじゃね?
264:名無しさん@九周年
08/08/27 15:38:53 Tr6RHBLD0
しかし学位を研究者の必須条件だと考えるやつが未だにいるんだな。
田中耕一氏みたいなノーベル賞をもらう様な業績をあげた研究者でも、
学位はもってなかったのに。
もっともノーベル賞受賞したら、文化勲章やら出身校の東北大学名誉博士号
やらもらえたらしいが。
265:名無しさん@九周年
08/08/27 15:39:55 hrqWU4oz0
秘書の家が結構豪邸だったのはスルーなのか。大家とかしてるし何者なんだ?
266:名無しさん@九周年
08/08/27 15:40:27 vWSwFfBx0
「農相事務所は実態なし」 隣家の経済学者断言、農相ピンチ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
267:名無しさん@九周年
08/08/27 15:40:28 SVOrFB9W0
>>263
農相ピンチって書かれてるなw
信用無さ杉
268:名無しさん@九周年
08/08/27 15:40:30 fVqQAiYq0
週内に整理ってさっさと認めろよ。。去年大騒ぎになった問題を
そのままに居ている方がおかしすぎる。
269:名無しさん@九周年
08/08/27 15:40:55 LX5ehGXl0
>>253
そして、松岡センセーが手招きをしています (( ;゚Д゚))ブルブル
270:名無しさん@九周年
08/08/27 15:42:12 OuH2ar1f0
>>263
積みだと思う。
あとは最近作りました感アリアリの綺麗な領収書を一杯出してきて終了でしょw
271:名無しさん@九周年
08/08/27 15:42:16 w3C4lOL20
イイヨイイヨー。ズバッと辞められるよりこの人が大臣でいてくれたほうが自民への支持は下降するだろうから好都合ってもんだ。
272:名無しさん@九周年
08/08/27 15:43:30 CajKe/cY0
調査も何も、年度でまとめて、総括するのが決算書でしょ。
その内容に基づいて、証拠書類を整理しとくのが普通じゃないの。
あんまり時間掛かると、偽造疑惑につながるぜ
273:名無しさん@九周年
08/08/27 15:47:26 onrCh40G0
>>264
学者と研究者は別もんだが。
274:名無しさん@九周年
08/08/27 15:48:24 Tr6RHBLD0
>>273
その定義をよろしく
275:名無しさん@九周年
08/08/27 15:50:12 2tgXrO2g0
国民がやまかしいから大臣も大変だぜ
太田
276:名無しさん@九周年
08/08/27 15:51:18 BsnhUceQ0
>>274
定義は知らんけど、企業の研究者は学者じゃないよね
277:名無しさん@九周年
08/08/27 15:51:25 hrqWU4oz0
新たに3年分の事務所費が発覚。太田終わったな
278:名無しさん@九周年
08/08/27 15:54:27 RugFxhwJ0
池田先生かわいいな、どこか憎めないよねあの人
279:名無しさん@九周年
08/08/27 15:55:28 0RfhqhkU0
>>254
そうじゃなくて、農相が狙い打ちされているだけだよ。
国会議員の8割は事務所費でなんらかのやましい点はあるよ。
共産党を除く全ての党がやましい。
ただ、農相になる人間だけは初めから叩いてやろうと詳細に調べられるだけ。
いわば魔女狩り。
この問題を本当に是正したいなら今すぐ全部の国会議員の事務所費を調べないと
結局、いつもの「魔女狩り」に終わる。何も問題は解決しない。
280:名無しさん@九周年
08/08/27 15:55:54 SVOrFB9W0
今回はデスノに名前書くまでも無かったわけだ
281:名無しさん@九周年
08/08/27 15:57:44 fVqQAiYq0
例え農相が狙い撃ちでも、タガを締めてる議員なら大丈夫でしょ?
胡散臭いのばかり登用するから・・
282:名無しさん@九周年
08/08/27 15:57:49 Tr6RHBLD0
がく‐しゃ【学者】
1 学問の研究を仕事としている人。2 学問のある人。豊富な知識のある人。 (大辞泉)
田中耕一氏は明らかに島津製作所という企業で研究という仕事をしている
「化学者」です。
283:名無しさん@九周年
08/08/27 15:58:28 ARITF5lm0
若林続投させとけば良かったじゃんw
284:名無しさん@九周年
08/08/27 16:01:04 M9BYb9b20
学位さえとってりゃ学者なら、
バカ田大学の博士号とかビオンド大学僻地校の学士号とかで
学者って言えるんだから、
そんなものになんの意味もない。学者は学問の業績一点ですよ。
285:名無しさん@九周年
08/08/27 16:02:10 hh/JN18QO
要は
『証拠隠滅中』
って事だろ?
286:名無しさん@九周年
08/08/27 16:03:10 b78S9wgt0
>太田農水相「鋭意精査中」
まるで北朝鮮みたいな野郎だなwwwwww
287:名無しさん@九周年
08/08/27 16:03:22 BsnhUceQ0
>>282
分かってるなら聞くなよw
つか、田中さんはアレだけど、企業内研究部門の社員を「学者」とは呼ばんだろ。jk
研究所スタッフとか研究所所員とか言うよな
288:名無しさん@九周年
08/08/27 16:06:23 iWajGsly0
太田農相、00―02年も2483万円計上 秘書宅に事務所費
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
農相秘書宅、25年前から「主たる事務所」に…説明と食い違い
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
「農相事務所は実態なし」 隣家の経済学者断言、農相ピンチ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
太田誠一氏の「政治団体事務所」は隣の家だった - 池田信夫 blog
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
太田誠一氏の政治資金収支報告書を検証する - 池田信夫 blog
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
【赤城農相】 「実家を事務所として使ったことはない」と後援会代表者が証言したことに、「なぜそのように話されたか分からない」
スレリンク(newsplus板)l50
【事務所費問題】 “前言撤回” 赤城農相の両親、「実家は地元の活動の拠点」と釈明★3
スレリンク(newsplus板)l50
【赤城農相事務所費】 今度は、後援会代表者とされた元県議が発言修正 「赤城氏に釈明を求めたい」→「自然発生的に代表になった」★2
スレリンク(newsplus板)l50
289:名無しさん@七周年
08/08/27 16:06:40 3KxyVJTs0
URLリンク(www.liberal-shirakawa.net)
太田、えらい言われようですね
290:名無しさん@九周年
08/08/27 16:06:41 6ExuFbha0
早くも太田の説明に虚偽疑惑
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
農相秘書宅、25年前から「主たる事務所」に…説明と食い違い
291:名無しさん@九周年
08/08/27 16:08:26 onrCh40G0
>>282
田中耕一氏は島津製作所という企業で 学問の研究 をしていたわけじゃないが。
292:名無しさん@九周年
08/08/27 16:09:23 89fmVz160
アフガンNPO誘拐事件のどさくさに紛れて発表するかと思ったんだがな…
293:名無しさん@七周年
08/08/27 16:09:39 3KxyVJTs0
>>197
URLリンク(ja.wikipedia.org)
集団レイプする人は元気があるからいい
2003年鹿児島市で行われた九州私立幼稚園研修会の討論会で、早稲田大学の学生を中心とするアソビ系サークル
「スーパーフリー」に参加していた女子大生が集団で暴行されていた事件を司会の田原総一朗が取り上げ、
「集団レイプする人は、まだ元気があるからいい」というような発言をし大きく非難された。BBCやCBSなどにも
取り上げられた。この発言が大きく影響し、2003年の第43回衆議院議員総選挙では落選した。
この件で、山崎拓幹事長(当時)に呼び出され、「発言には気をつけるように!」ときついお叱りをうけました
しかしその後、太田誠一、山崎拓、2人そろって見事に落選しました
294:名無しさん@九周年
08/08/27 16:11:14 vWSwFfBx0
太田誠一を詐欺罪で逮捕しろ!!!
295:名無しさん@九周年
08/08/27 16:11:25 lFo8KcZz0
普通の政治家なら問題起こしたら責任とって辞めるだろうが
このレイプ肯定派の人は普通の政治家じゃないから辞めないだろうなw
296:名無しさん@九周年
08/08/27 16:11:45 SVOrFB9W0
主たる事務所で誰も気づかないとか無理だろ・・・
297:名無しさん@九周年
08/08/27 16:12:45 3++6U2Wb0
私財肥やすのが政治家のお仕事
やかましい国民だな
298:名無しさん@九周年
08/08/27 16:13:28 vWSwFfBx0
\ | /
_┌┬┬┬┐_
―┴┴┴┴┴―、 __________
// ∧// ∧ ∧||. \ /
__[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ < 太田誠一を逮捕しにきました
lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■|| \__________
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
299:名無しさん@九周年
08/08/27 16:14:44 LP6WyGSQ0
国家議員になってからずっと秘書宅を主たる事務所にしてたんだろう。
しかし事務所の運営はどっかでやらなきゃならないはずいったいどこで
事務所の活動してたんだ。
300:名無しさん@九周年
08/08/27 16:15:05 naHJdX1I0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' / やかましい
ノ `ー―i´
301:名無しさん@九周年
08/08/27 16:16:51 C9vr6zlr0
福岡県たのみますよ・・
302:名無しさん@九周年
08/08/27 16:17:09 LqrSUM/10
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│__│__│__|__│▽太│__│__│__|__│一
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│__│__│__│▲金│__│__│__│__│二
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│__│__│__│▲歩│__│__│__│__│三
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│▲歩│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│七
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│▲角│__│__│__│__│__│▲飛│__│八
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│▲香│▲桂│▲銀│▲金│▲玉│▲金│▲銀│▲桂│▲香│九
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
303:名無しさん@九周年
08/08/27 16:19:08 ARITF5lm0
>>302
二歩じゃね
304:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
08/08/27 16:20:01 lGgjMElw0
>>299
地方が選挙区の議員は、地元に何箇所か事務所おいて、それをまとめて
「主たる事務所」で会計を計上するのが普通。その主たる事務所を東京にある
秘書宅にしてただけで、なんの違法性もない。
その秘書宅で「実際に事務業務が行われ」なければならないわけじゃないから。
単なる書類上の問題。
305:名無しさん@九周年
08/08/27 16:20:04 cCuqQv190
国会始まれば袋叩きでさらに問題出てくる可能性もあるから
ほじくりかえされる前に辞任するよ
どうせ年内か年明けに解散で解散後には続投なんて絶対無いし
というか自分の選挙自体が危険
306:名無しさん@九周年
08/08/27 16:20:40 GkZF7Q4S0
隣人がブログで暴露ってあるよ。
本格的にオワタ。
307:名無しさん@九周年
08/08/27 16:21:57 SFAffzil0
>>287
大学に勤めて教えて研究してる研究者は学者というのが普通だと思うけど。
308:名無しさん@九周年
08/08/27 16:22:13 ECF+vjXK0
>>281
どこを探しても胡散臭いのしか居ないって事じゃね?
で、コイツはそれまでは巧く誤魔化してきてたとw
ただ、注目するのが増えて、誤魔化してる部分を見抜く人とかが出てきちゃったのが
まずかったと。
309:名無しさん@九周年
08/08/27 16:23:02 X8VMHdMg0
東京都目黒区 自由が丘で、テレビカメラが沢山来ているおうちが
中谷さんのおうちなのですか?
可哀想、お隣さん。
310:名無しさん@九周年
08/08/27 16:23:38 Jk6Nf6/n0
>>302
そこは成金にしとけw
311:名無しさん@九周年
08/08/27 16:24:03 OuH2ar1f0
>>303
せっかくの力作なのにそんな冷静な突っ込みをw
太田の逆転勝ちだな。民主とかまたブーメランやりそう
312:名無しさん@九周年
08/08/27 16:24:46 j5jW97650
渡辺、大田と福岡では、自民は確実に2議席失うな。
313:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
08/08/27 16:25:26 lGgjMElw0
架空の領収書でも出てこない限りはなんの問題にもできないんだよ
314:名無しさん@九周年
08/08/27 16:25:29 xJHXfXiI0
も、もうだめだ~~~ww
315:名無しさん@九周年
08/08/27 16:26:42 RugFxhwJ0
>>312
渡辺?
316:名無しさん@九周年
08/08/27 16:26:45 MiRf97k80
消費者は潔癖バカ
スーフリは元気があって良い
317:修正しました。
08/08/27 16:27:54 LqrSUM/10
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│__│__│__|__│▽太│__│__│__|__│一
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│__│__│__│▲金│__│__│__│__│二
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│__│__│__│▲と│__│__│__│__│三
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│▲歩│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│七
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│▲角│__│__│__│__│__│▲飛│__│八
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│▲香│▲桂│▲銀│▲金│▲玉│▲金│▲銀│▲桂│▲香│九
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
318:名無しさん@九周年
08/08/27 16:28:35 vWSwFfBx0
ななせんち ◆soA7CpyAeQはドル円スレに戻れ
319:名無しさん@九周年
08/08/27 16:28:55 SFAffzil0
>>317
持ち駒がなくね?
320:名無しさん@九周年
08/08/27 16:29:55 EvU4Kzz+0
隣家の人・・・
321:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
08/08/27 16:30:06 lGgjMElw0
>>318
あそこコテ禁止だろ
322:名無しさん@九周年
08/08/27 16:31:30 LX5ehGXl0
>>317
「▽太」という駒が竜のような動きをするなら、まだ詰んでいないぞ。
323:名無しさん@九周年
08/08/27 16:32:53 SVOrFB9W0
▽太は前に1マスしか動かせられない
その程度のコマという事です
324:名無しさん@九周年
08/08/27 16:33:21 Qx+xwBKz0
今回の、太田誠一の政治資金流用は事務所としての使用実態がないという
社会的地位のある人間からのちくりであっけなく片がつきそう。
次から次へと政治家の政治資金の悪意ある流用に枚挙のいとまがないけども、
この問題の根源は流用って言うか、政治家の資金に関してシステムとして欠陥があるっていう問題だよね。
公務員の使う金、政治家の使う金をもっとすっきり分かりやすくして
第三者機関の査定を受けさせるほうがよい。
また、国民は少なくとも次の選挙において、国の中枢に太田誠一のような政治家をおいてはいけないと判断するべき。
325:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
08/08/27 16:33:33 lGgjMElw0
まさか事務所ごとに政治団体設立して経費計上してると思ってるの?
326:名無しさん@九周年
08/08/27 16:34:17 vWSwFfBx0
こまいぬは居るけどな・・・きよしは消えたし
Kチームの俺は退場食らったし
327:名無しさん@九周年
08/08/27 16:35:00 bAe9PDf30
大臣やらせろやらせろと口やかましいばかりの連中は農水相やらせて、
まもなくボロだしてつぎつぎに交代させてゆく自民戦略。なかなかw.
328:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
08/08/27 16:36:56 lGgjMElw0
ハイレバはやめとけ、まじで
329:名無しさん@九周年
08/08/27 16:39:03 LqrSUM/10
太田さんの周囲は、やかましい人ばかりで大変ですねwww
330:名無しさん@九周年
08/08/27 16:39:34 LX5ehGXl0
>>323
捨て駒ということですね、わかります。
331:名無しさん@九周年
08/08/27 16:40:53 onrCh40G0
>>303
ナイス突っ込みw
332:名無しさん@九周年
08/08/27 16:42:31 vJtUjbf60
ただの泥棒じゃないの。
政治家はこんなのばっかり。
なぜこんなだらしない国に成り下がったのか。
333:名無しさん@九周年
08/08/27 16:43:04 gRBslm2Y0
その事務所になってた秘書の自宅てのを
ストリートビューで見てみたいのだが
334:名無しさん@九周年
08/08/27 16:43:46 7StL+sIA0
また赤城の出番だな
335:名無しさん@九周年
08/08/27 16:44:37 b78S9wgt0
皆さんは何故日本国内に未だに多くの在日が居座っているのか不思議に思ったことはありませんか?
特に在日朝鮮人や朝鮮総連など北朝鮮系は日本とは国交も無くしかも朝鮮総連などは拉致犯罪に関わって
いた嫌疑の濃厚ないわば犯罪組織です。日本政府が決断して国外追放にしようと思えばすぐにも出来るはずです。
ところが政治家はまったく朝鮮総連幹部などを追い出す気配はありません。その理由の一つは政治家の
中にはパチンコ屋や貸金業者などの在日系企業から献金を受けている連中が多数いるからです。
これらたかり政治家は野党だけでなく与党の中にも多数いて、日本人や日本の国の利益を犠牲にしてまで
在日の利益を図って献金を懐に入れているのです。いわば土建屋族議員の国際版です。しかしまともな国家では
通常、このような売国政治家は政治家としての信頼を失い当選できません。しかし「スパイ防止法」もなく、国益を守る
ことが悪い事のような教育をされている日本ではこのような売国政治家が「国際友好」の美名の下ではびこっています。
日本人はもう一度原点に戻って、国家とは何か、を良く考えましょう。そして日本を食い物にしている政治家が
あなたの選挙区にいないかよくチェックしてみましょう。
336:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
08/08/27 16:45:04 lGgjMElw0
>>332
誰からなにを盗んだの?
337:名無しさん@九周年
08/08/27 16:45:39 5n3So4wm0
太田農水大臣のコメントな
「消費者がうるさい」ばかり取りざたされているが、
この後のコメントがすごい
「日本の消費者は潔癖バカ」
「潔癖バカ」だよ「潔癖バカ」
スーフリのレイプ軍団を「レイプする人は元気があっていい」
といっただけあって、日本を代表する見識を備えた人のいうことは違いますねw
338:名無しさん@九周年
08/08/27 16:46:18 BWGEAIRr0
チンパンはトカゲの尻尾きり。
星野と同じで仲間を捨てて自分だけ助かる。
339:名無しさん@九周年
08/08/27 16:47:37 NTKx75320
/ __`ヾ),_
/〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
| 彳 〃_. _ヾ!/
| _ !" ´゚`冫く´゚`l|「また新しい大臣を認証する
(^ゝ " ,r_、_.)、 | お仕事がはじまるお・・・」
ヽ_j 、 /,.ー=-、i リ
__/\_ "ヽ ^ )ソ__
|ヽ. | |` ー--ィ´i |
| > |、/□、/| < |
340:名無しさん@九周年
08/08/27 16:48:15 m5br4q9GO
利権メタボ、イラネ
341:名無しさん@九周年
08/08/27 16:49:10 xJHXfXiI0
ところでこの太田って公明党の代表のキモ顔おやじか?
342:名無しさん@九周年
08/08/27 16:49:48 vBAWDBOy0
わろた
「農相事務所は実態なし」 隣家の経済学者断言、農相ピンチ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
343:名無しさん@九周年
08/08/27 16:50:08 4PZgSYDw0
「鋭意偽装工作中」
344:名無しさん@九周年
08/08/27 16:50:59 BWGEAIRr0
>>339 天才
345:名無しさん@九周年
08/08/27 16:53:00 89fmVz160
ななせんち ◆soA7CpyAeQは池田の証言をどう見る?
つ~か、生き証人現れちゃったら、もうダメじゃん
346:名無しさん@九周年
08/08/27 16:53:21 dbD36DSx0
太田\(^o^)/
347:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
08/08/27 16:53:54 lGgjMElw0
>>345
反論をさんざんコメントしたんだけど、ぜんぜんうpされない。
地底人扱いされて削除されたっぽい。
事務所実態がなくてもいいんだよ。ただの書類上の事務所だから。
違法行為じゃない。いろんな事務所の経費をまとめて計上してるだけ。
348:名無しさん@九周年
08/08/27 16:54:12 idrcTh/70
いつ自殺するの?
349:名無しさん@九周年
08/08/27 16:54:57 XCNuEwIp0
>>339
陛下には国会開会式で独断で「解散」と言って欲しいお…憲法上は問題ないはずだお…
350:名無しさん@九周年
08/08/27 16:55:11 tLhzuIcuO
若林がアップを始めました
351:名無しさん@九周年
08/08/27 16:55:15 zxg6lYkC0
特に最近は天皇の認証の価値が無いに等しくなってるなw
352:名無しさん@九周年
08/08/27 16:55:35 GkZF7Q4S0
>>336
事務所費は非課税だから間接的に税金盗みでしょ?
正確には脱税か。
政党助成金他から費用が捻出されているとしたらまんま税金横領。
353:名無しさん@九周年
08/08/27 16:55:43 o1dD8vna0
1・秘書が不自然な自殺
2・経理担当者が不自然に自殺
3・調べてみたが問題はなかったと言い切ってダンマリに突入
4・太田自身が不自然な自殺
まあどれかしか無いんだが。
354:名無しさん@九周年
08/08/27 16:56:13 Hr70DV1P0
>>348
派閥上層部と裏社会の密談が終わり次第
355:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
08/08/27 16:56:44 lGgjMElw0
>>352
たとえば、企業とかが経費を計上したら脱税になるの?
ならんだろ?同じことだよ。
356:名無しさん@九周年
08/08/27 16:56:54 2OTJ0QnP0
いつも思うんだけど辞任すれば金返さなくていいの?
赤城にいたっては9千万だぜ!9千万!!
辞任すればチャラなんてウマーだろ
357:名無しさん@九周年
08/08/27 16:57:54 XCNuEwIp0
>>355
架空の経費を計上したら脱税だお
358:名無しさん@九周年
08/08/27 16:57:58 jvYw6LQRO
3番でそのうち何もなかった事に…国民はバカだから何も騒がないし
359:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
08/08/27 16:58:52 lGgjMElw0
>>357
現段階では架空の領収書は出てきてないよ
360:名無しさん@九周年
08/08/27 16:58:58 b78S9wgt0
しかし国民のおそらく9割以上の人が嘘だと分かっていることを何故国会と言うところは
いつまでもグダグダと引き伸ばしていくんだろうな。
まともに考えれば、すでに国会議員として不適格なのは明白。
こんなの大臣と言うよりも議員辞職に値するよ。
361:名無しさん@九周年
08/08/27 16:58:59 GkZF7Q4S0
>>355
経費じゃないものを経費と偽って計上したら普通に脱税だよ。
何言ってんの?
362:名無しさん@九周年
08/08/27 16:59:42 89fmVz160
>>347
>いろんな事務所の経費をまとめて計上してるだけ
その明細は提出する必要が無いのか…
なんというザル法w
363:名無しさん@九周年
08/08/27 17:00:14 o1dD8vna0
>>355
その場合本来納めるべき税金を納めずに済むわけさ。
だから『脱税』に当たる。
って言うかいいかげんな知識を振りまいちゃ遺憾よ学生さん。
364:名無しさん@九周年
08/08/27 17:00:45 YPTT4baM0
「太田誠一代議士を育てる会」
育て方を間違ってましたwwwww
365:名無しさん@九周年
08/08/27 17:00:49 mgILboWk0
オオタオワタ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
366:名無しさん@九周年
08/08/27 17:01:21 8bn/DKJU0
早くお隣さんの暴露スレ立てろよ
367:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
08/08/27 17:01:27 lGgjMElw0
>>361
なんのこと?
政治資金団体の事務所費がすべて「主たる事務所で使われた」なんて
誰も言ってないと思うけど。そんな領収書があるはずもないし。
>>362
5万円以上の領収書は提出してる。それをチェックしてるのは総務省。
>>363
企業が経費計上すると脱税なのかよwwwそれは初耳www
368:名無しさん@九周年
08/08/27 17:01:43 XCNuEwIp0
>>359
よくある追徴課税事例に、交際費に当たる経費を通常の経費として計上することで脱税とされるケースがある。
実際にお金は使ってるし領収書があるのだが使途が不正だとみなされるケース。
(交際費は大企業だと全額経費と認められない)
369:名無しさん@九周年
08/08/27 17:03:09 BQzYYBogO
>>349
残念、それは憲法違反だ
あくまで内閣の命令で動かねばならんからな
370:名無しさん@九周年
08/08/27 17:04:01 O3USiGiS0
また「政治と金の問題」か
371:名無しさん@九周年
08/08/27 17:04:05 GkZF7Q4S0
>>367
主たるもなにも使われた形跡がないのですがぁ?
金額の内容と照らし合わせてあまりにも不自然なのですがぁ?
372:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
08/08/27 17:04:38 lGgjMElw0
「主たる事務所」での通信費だの人件費だのが出てきたら虚偽報告で違法だけど
「政治資金管理団体」としての収支報告書をまとめて出した中でその主たる事務所を
政策秘書の自宅にしてたってだけだろ。それだけじゃなんの違法性もないよ。
落選中は自宅を事務所として登録することはよくあるし、東京に置いておきたいなら
本人の自宅は福岡だろうから、秘書の自宅を事務所登録することになんの不思議もない。
373:名無しさん@九周年
08/08/27 17:07:10 An4BWPhG0
また若林の出番かも?まさにリリーフエースだな。
まあ、収支報告書の記載漏れとか怪しいのはたくさんやってるけど
致命傷にならないやり方してるのと、もみ消しが上手いんだろうな。
正直制度自体がザルなんで、致命傷にならないようにに頭が働く奴が
大臣やった方がまだマシって思うことにするかw
374:名無しさん@九周年
08/08/27 17:07:14 tGm1WUCQ0
>>372
お前が言うように、他の事務所の経費もまとめて名目上ここでつけてるだけで問題ない、
っていうんなら、なんでここまで問題になってるんだ?
国会議員さまがそんなことを知らないはずないだろうから、太田は「そういうことですが何か?」と堂々と言えばいいし、
毎日以外のマスコミも「毎日は何いってんの?ww」ってことになるはずだろ?
375:名無しさん@九周年
08/08/27 17:07:37 XCNuEwIp0
>>368に追加
自営業者にはよくあることだけど経営者が個人の必要で支出したお金の領収書を事業に必要があっ
たとして営業費に計上した場合も脱税とされる。
この太田の場合も、例え領収書があったとしても、それが本当に政治活動のために使われたのか、
記載内容に虚偽はないか、手続き上おかしなところがないかが追及されるのは当たり前だ。
376:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
08/08/27 17:07:42 lGgjMElw0
団体の申請は主たる事務所がある自治体の選挙管理委員会だから、
東京に置いておきたいなら誰でもそうするよ。手続きが楽だから。
377:名無しさん@九周年
08/08/27 17:08:29 89fmVz160
ジャーナリストなら (陸田)
2008-08-27 16:05:25
次のことをご存知でいらっしゃいますか?
政治家として活動していくためには秘書が3人だけでは足りないことを。
国からお金が出るのは公設秘書3人分だけです。そのほかに何人も現実には必要なのです。
では4人目からの私設秘書たちの給料はどこからでるのかご存知ですか?
答えは、なんとかやりくりするしかないのです。
貴方が執拗に運動されているのは、本質から逸れたところでの議論だと思います。
まじめに政治活動をしている代議士は私腹を肥やしたりはしないと思います。貴方は太田農相が
私腹を肥やしている証拠をお持ちなのですか?
貴方が想像力を持って、恥も外聞も礼儀もなくいろいろ書き連ねている内容は、政治活動をする上での
やりくりについての部分です。
揚げ足取りの低級ジャーナリズムをおやりになりたいなら、少なくとも経費の振替があったなかったの先にある、
その金を何に使って私腹を肥やしたというところまで説明すればよろしいのではないでしょうか?
また辞任、云々についての主張もおありのようですが、農相としての仕事については何一つ触れないで枝葉末節に
こだわったところで扇動するような姿勢は、まさに現代の日本マスコミと同レベルでいらっしゃるように傍目には
うつっております。
↑これって、ななせんち ◆soA7CpyAeQ?
378:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
08/08/27 17:09:53 lGgjMElw0
>>374
だから永田町界隈ではそういう話になってるよ。大臣だってちゃんと記者会見で地元の事務所の経費を計上してるって説明してる。
マスコミが大きく流さないだけ。なぜなら”農水大臣の事務所費問題”ってだけで視聴率とれるから。
>>375
それをチェックするのは総務省の仕事。ちゃんと提出して総務省がチェックして毎年OKが出てる。
379:名無しさん@九周年
08/08/27 17:10:07 3p2DituW0
やっぱり辞めることになるんかな
380:名無しさん@九周年
08/08/27 17:10:24 o1dD8vna0
まあ太田は盗んでたんだよ政党助成金を。
税金原資である政党助成金は各政党に割り振られた後、その政党が議員に割り振るから
自民党も太田に騙された格好になるな。
もちろん国民も税金を盗まれた格好になる。
やっぱ太田には自殺してもらうしかないな。
381:名無しさん@七周年
08/08/27 17:11:34 3KxyVJTs0
>>312
山崎拓も落選して、3議席失って欲しい
382:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
08/08/27 17:12:22 lGgjMElw0
>>377
違うよ。秘書経験者という経歴はその人と一緒だけど。
383:名無しさん@九周年
08/08/27 17:13:37 XCNuEwIp0
>>378
>ちゃんと提出して総務省がチェックして
じゃぁなんで総務省のコメントがでないん?でてるなら謝る
384:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
08/08/27 17:14:40 lGgjMElw0
>>380
政党助成金は政治家個人の政治資金管理団体に振り替えることは法的にはできますが
自民党の内規でできません。そんな収支報告出そうとしたら自民党本部から叱られます。
>>383
なんの違法性もないから総務省がコメント出す問題じゃない。
ただ、赤城の架空領収書は総務省がコメント出すべきだと思う。
385:名無しさん@九周年
08/08/27 17:15:00 vWSwFfBx0
ななせんち ◆soA7CpyAeQって秘書してんだっけ?
386:名無しさん@九周年
08/08/27 17:16:04 4fUuzDS90
>>372
政治資金管理団体は他にあって別に収支報告書はだしてんだよ
何とかを育てる会はただの政治団体
387:名無しさん@九周年
08/08/27 17:16:24 TVbM5qn20
>>374
とくに問題ないのに騒ぎ立ててる。それはそれがこの国のマスゴミのクオリティーだから。
388:名無しさん@九周年
08/08/27 17:17:24 GkZF7Q4S0
スレリンク(wildplus板)
もう積みです。
389:名無しさん@九周年
08/08/27 17:18:01 XCNuEwIp0
>>384
>なんの違法性もないから
法務省のチェックがざるだったとかはまったく考えないの?
だいたい法務省がOK出さなかったとか、虚偽記載の疑いがあるとして議員にダメ出ししてるのみた
ことない。
390:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
08/08/27 17:18:32 lGgjMElw0
>>385
昔してた。今日も用事があって永田町行ってきたけど、
みんなマスコミに怒ってたよ。
>>386
そうなんだ。でもどっちでも同じことだよ。
391:名無しさん@九周年
08/08/27 17:18:51 o1dD8vna0
>>384
んん?何を言ってるのかよく解らんのだが?
自民党の議員は政党助成金を少しでも多く貰うために一枚の領収書を何枚にもコピーして
経費を膨らましていたぞ?
君の舌足らずな説明ではつじつまがまったく合わないね。
なんで何も知らない人間を騙すような事をするんだよ。
392:名無しさん@九周年
08/08/27 17:19:48 b78S9wgt0
オレの個人的な考えとしては国会議員として本当に国のために仕事をしている人間が
たまに金銭や女性のことで問題を起こしてもあまりに騒ぎすぎるのはどうかと思う。
しかし、この太田という男は論外だ。「強姦するのは元気がある証拠」を始めとして
古賀の手先になって在日のために「人権擁護法」などという怪しげな法律を成立させようと
している。こんな男に秘書の費用どころか議員報酬さえも払う必要はない。
さっさと中国へでも朝鮮へでも行ってしまえ、クズ野郎。
393:名無しさん@九周年
08/08/27 17:19:59 vWSwFfBx0
ななせんち ◆soA7CpyAeQは3億円持ってるから
おまえらには勝てない
394:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
08/08/27 17:21:07 lGgjMElw0
>>389
法務省じゃなくて総務省だけど、それならそれで叩かれるべきは総務省。
活動実態のない事務所を事務所登録してる政治団体なんて五万とある。
俺だってひとつ政治団体持ってるけどなんの活動もしてないし。
ダメ出し結構されるよ。収支報告の季節はその作業に忙殺される。
マスコミに出てこないだけでしょ。
>>391
領収書ふやしたところで政党助成金の金額なんて変わらないぞ
395:名無しさん@九周年
08/08/27 17:21:24 An4BWPhG0
佐田の時は経費の付け替えに違法性があるかもって本人も認めて辞任したけど、
架空経費かどうかとか、架空でないならその使途が何なのかってとこが問題なんでしょ?
その経費が「何らかの目的」で使われていても、「何らか」が汚職がらみだったりすれば
自殺騒ぎにも発展しかねないって話だと思うが。
396:名無しさん@九周年
08/08/27 17:21:37 nt20UTLb0
証拠隠滅中?
397:名無しさん@九周年
08/08/27 17:22:55 XCNuEwIp0
>>394
>活動実態のない事務所を事務所登録してる政治団体なんて五万とある。
それは問題だと思わないか。思わないんだろうな。
よく詐欺会社がやる手口だなw
398:名無しさん@九周年
08/08/27 17:23:25 4fUuzDS90
>>390
>そうなんだ。でもどっちでも同じことだよ。
他の事務所の経費もなにも、何とかを育てる会の事務所は例の秘書の自宅しかないんだよ
399:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
08/08/27 17:23:31 lGgjMElw0
>>395
架空じゃなかったらその使途は公開されるもんじゃないんだよ、普通は。
政治活動の自由の範囲内だから。
たとえば、なににお金使ってるのかなんて全部ガラス張りにされたら
政治活動の自由が阻害される。対立候補の活動が丸見えになるもの。
400:名無しさん@九周年
08/08/27 17:24:14 902MxSvt0
だれを自殺させるか決めてんじゃねーだろうな
401:名無しさん@九周年
08/08/27 17:25:24 avss4KVt0
ななせんち ◆soA7CpyAeQ
って池沼のヒッキーなの?
又は 痔民の工作員?
402:名無しさん@九周年
08/08/27 17:26:01 o1dD8vna0
>>394
>領収書ふやしたところで政党助成金の金額なんて変わらないぞ
さらっと嘘付くな。
403:名無しさん@九周年
08/08/27 17:26:41 XCNuEwIp0
>>399
公開はされなくてもチェック機関がコメントする必要はあるだろ。
「適正適法に処理されており問題なしと認めます」と一言いえばいいじゃんか。
そう言って、もしなにかまずいことが出て来たら責任問題になるから言わないんだろうがな。
404:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
08/08/27 17:26:49 lGgjMElw0
>>402
いや、嘘じゃないんだけど。
経費使えば使うほど助成金支給されるとでも思ってんの?
んなバカな。
>>398
そうなの?その情報は初めて聞いた。
405:名無しさん@九周年
08/08/27 17:27:04 +/kgPMx+0
福岡は立派な政治家を輩出する土地柄だな。
うらやましいぞ。
在日同胞のためにも、オオタやヤマタフの両先生には
なんとしても選挙で禊ぎをしてほしいぞ!
がんばれ!おおたせんせい&えろたくせんせい
406:名無しさん@九周年
08/08/27 17:27:12 TVbM5qn20
この件の何がどういうふうに問題だというのか具体的に言ってみてくれ。
407:名無しさん@九周年
08/08/27 17:27:20 vWSwFfBx0
>>401
為替では臆病ですが読みは良い方だと思います。
408:名無しさん@九周年
08/08/27 17:28:13 MYBChFyv0
そもそもなんで今頃精査しているの?
収支報告書をすでに提出しているんだから、その原簿出納帳はあるはずでしょ。
それをそのまま記者に見せればいいじゃない。
政治家や秘書は多忙なんだから、わざわざ記者のために
わかりやすい形になんてする必要はないよ。記者に苦労して読み取らせればよい
409:名無しさん@九周年
08/08/27 17:28:13 yR3VvkAD0
___________
/|:: ┌───┐ ::|
/. |:: |証拠隠滅中 | ::|
|.... |:: |しばらく | ::|
|.... |:: |お待ちください| ::|
|.... |:: └───┘ ::|
\_| ┌──┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄