08/08/26 17:05:54 3AVR+0uJ0
ナベツネ殺す
ナベツネ殺す
ナベツネ殺す
ナベツネ殺す
ナベツネ殺す
ナベツネ殺す
ナベツネ殺す
47:名無しさん@九周年
08/08/26 17:06:00 /5M/y1uu0
むしろ星野以下の監督を教えて欲しい
島野補正を差し引いたら田淵と大ちゃんくらいしか思いつかない
48:名無しさん@九周年
08/08/26 17:06:15 cWNsMjCT0
高校野球監督のが短期決戦には向いてると思うがw
49:名無しさん@九周年
08/08/26 17:06:22 AsSbcl7i0
>>46
どこを縦読み?
50:名無しさん@九周年
08/08/26 17:06:43 A6mVu6HB0
ナベツネじゃなくて、ナベアツがやった方が良いんじゃね?
3(シャン)!とか言ってさ。
日本の野球もどんだけ下がっちゃうんだよ。野球の収入が減って読売はまっつぁおだろうな。
未だにゴールデンで野球中継している局も大変だよな。
他の番組組んだ方が広告収入上がるだろうに。
野球の数字が上がらないことにアヤつけられて他の広告も値切られていたりしてな。
51:名無しさん@九周年
08/08/26 17:06:46 gi4bpYO10
野村がいいよ
落合はアリエナイ
原はもう少し年取ったらね
52:名無しさん@九周年
08/08/26 17:06:47 AJdiexwpO
星野が最高なら原止めて星野を巨人の監督にすれば
原はWBCにて指揮で
53:名無しさん@九周年
08/08/26 17:07:01 RkYZPmcK0
星野仙一 WBC日本代表監督就任の
反対意見は日本野球機構へ
URLリンク(fan.npb.or.jp)
54:名無しさん@九周年
08/08/26 17:07:14 5+7ERb6e0
ナベツネいい加減身を引けよ
55:名無しさん@九周年
08/08/26 17:07:16 dWjLdQGT0
ナベツネは・・・・・「読売新聞グループの"ドン"」なわけで
「プロ野球実行委員会」をリードするのは「読売巨人軍」だし
WBCのアジア予選「WBCアジアラウンド」の興行権は「読売
新聞社」なんだし。ただのジジイのザレゴトと無視は出来ない
ナベツネこと「渡邉恒雄」とは・・・・・・
読売新聞グループの持ち株会社である「読売新聞グループ本社」の代表取締役
会長であり、読売新聞の主筆でもある。読売巨人軍の代表取締役会長、日本テレビ
取締役なども兼任。
56:名無しさん@九周年
08/08/26 17:07:34 PbZpbUOs0
欽一
57:名無しさん@九周年
08/08/26 17:08:02 DMhkfiba0
ほんとうは新井だって出たくなかったんだよ
しり合いの阪神関係者が本人から事前に相談されたらしいけど
のこされた競技人生を考えると最後のチャンスだから出たいって
いわれたら、そりゃ誰も止められんよ
きびしいけど、ケガ人は辞退すべきだったと思ってる
ロンドンでは近代五種をもっと応援するべきだと思う
58:名無しさん@九周年
08/08/26 17:08:06 DotIWyNJ0
星野はよくやったと思うよ
野球は「監督」だけに責任があるわけじゃないし、
最後の結果だけを見て判断するのはオカシイと俺は思う
悪く言うだけしかできない2chの住人より星野はよっぽどマシだわ
59:名無しさん@九周年
08/08/26 17:08:11 A6mVu6HB0
野球界はズブズブなんだから、お互いにかばい合って当たり前。
落ちるときも一緒だがね・・・。
60:名無しさん@九周年
08/08/26 17:08:15 eSgDhjJw0
>>46
通報しませんでした
61:名無しさん@九周年
08/08/26 17:08:16 bdPEn2N9O
ローマで落書きして首になった名門高校の監督でいい
62:名無しさん@九周年
08/08/26 17:08:20 kMXx3cJQ0
>>17
お前は本当にバカだな
星野に自分の意思なんてあると思うか?
大本営の発表には従うしかないだろ
中曽根様に逆らうとでも?
63:名無しさん@九周年
08/08/26 17:09:01 4WfbkXgJ0
みのもんたも昼の番組で
ネカフェ15万補助について
「若者は甘えてる」って言ってた。
その金を後期高齢者にやれと言ってた。
これは世代間の争いでどっちが正しいとかないんだよね
64:名無しさん@九周年
08/08/26 17:09:17 0JnDYP2s0
今回のヘボ采配がどのぐらい酷いかというと、素人も野球の専門家も全く同じ部分のヘボ采配を批判している点だろうね。
65:名無しさん@九周年
08/08/26 17:09:34 hEDY6mjM0
反日反靖国 吉本興業 島田紳助 朝鮮ヤクザとの交際を公言 溝口敦。
読売新聞大阪本社社会部の記者が「人が死んでんねんで!」「あんたら、もうエエわ(社長)呼んで!」
66:名無しさん@九周年
08/08/26 17:09:41 nU4quyVe0
政界では中曽根康弘との親交の深さが殊に知られている。ほかにも、大手新聞社の実力者であることを武器に、
様々な分野において影響力を誇示してきた。趣味は読書(哲学書など。新進気鋭の哲学者の著書は必ず目を通
すという)とクラシック音楽鑑賞。ハムスターを飼っている。葉巻とパイプ、野鳥の餌付けをこよなく愛する。TVドラ
マ『渡る世間は鬼ばかり』(橋田壽賀子脚本)の大ファン。
また、『私の死亡記事』(文藝春秋 2004年)という本の中では、自分の死去はカラスを打ち落とそうとして、屋根か
ら転落死(実際、自宅の庭に置いてある野鳥のエサを食べに来たカラスをゴム鉄砲で打ち落そうとしたが、石につ
まづいて大怪我をした事がある。その後、それが元で日本野鳥の会を除名された)。葬儀は音楽葬の形式で、また
読売ジャイアンツが2000年から2019年に亘って20連覇し、2018年には長嶋茂雄が世界最年長のプロ野球監督とし
てこの年新設された“ノーベルスポーツ賞”を初受賞する事が、最大の私への餞別だと記載している(ただし、この
分野のノーベル賞は2008年現在、現実には存在しない)。
また、あまり知られていないが大変な愛妻家である。今でも出かけるときはキスを忘れない(本人談)。
67:名無しさん@九周年
08/08/26 17:09:48 dWjLdQGT0
>>58 ・・・・・・2chの住人より星野はよっぽどマシ・・・・・・・
それは認めるが、代表監督としては「最低」だ
68:名無しさん@九周年
08/08/26 17:10:01 gi4bpYO10
>>63
いや、普通に高齢者にやれとおもうぞ
若いので働かないのは単なる甘えでしかないわ
69:名無しさん@九周年
08/08/26 17:10:36 IIPpiRvB0
オシムにやらせろ。本人やる気だ。
70:名無しさん@九周年
08/08/26 17:10:38 X1uk0ShZ0
星野監督は有能だよ、やきうで世界4位だしWBCも参加するだけでも価値があるよ、もう一度世界最高峰の自称ぷろやきうを世界にみせてやればいいよ
71:名無しさん@九周年
08/08/26 17:10:58 HLvj52F20
・外野手を4人しか連れていかず、遊撃手を4人も連れて行くという人選
・どこでも守れる便利屋として連れて行ったハズの森野をDHで起用
・あんだけダルビッシュをエースと言っておきながら1戦しかまともに使わず後は調整登板と敗戦処理
・勝利の方程式(7回岩瀬、8回藤川、9回上原)とか散々宣伝しておきながらなぜか岩瀬をひっぱりボコスカにされる
・怪我持ちの選手を多く選び見事に全員症状を悪化させる
・結果、惨敗に次ぐ惨敗
「星野くん以下の人物なんかいるのかね?いるなら教えてくれよ」
72:名無しさん@九周年
08/08/26 17:11:13 x6Y3G6vU0
(´・ω・`)エェェェエ ノムさんいるじゃんー
73:名無しさん@九周年
08/08/26 17:11:39 0x2Uqw090
森 野村 広岡 上田 王 長嶋 落合 星野
日本一 6回 3回 3回 3回 2回 2回 1回 0回
リーグ優勝 8回 5回 4回 5回 4回 5回 2回 . 3回
Aクラス 10回 11回 6回 14回 15回 12回 4回. 9回
74:名無しさん@九周年
08/08/26 17:11:51 dfXNBPHfO
黙っとけよ老害
チンパンと一緒に中国に向かってケツの穴広げとけ
75:名無しさん@九周年
08/08/26 17:11:53 kMXx3cJQ0
>>33
はぁ?
ゲームちゃんと見てたのか?
どう考えたらそういう結論になるわけ?
うそだろさすがに
76:名無しさん@九周年
08/08/26 17:12:03 FsJ/qfwD0
>>58
縦とかやめとけ。おまえのつまらんレス見て読売関係の馬鹿が「星野に
同情的な意見もある」とか勘違いするだろ。
77:名無しさん@九周年
08/08/26 17:12:07 IPKpGnAlO
韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の予言通りに…
【北京五輪】「日本との準決勝、WBCの再現はない」
スレリンク(news4plus板)
柳賢振「選手らは米国よりも日本のほうが楽な相手と見ている」
金広鉉「日本の打者と相対したが、大したことないように思えた」
【北京五輪】”みみっちい日本代表”…今日、何も言い返せないようにしてやる![8/22]
スレリンク(news4plus板)
78:名無しさん@九周年
08/08/26 17:12:09 CA7s4wlS0
逆だろ
こいつ以下の人間がいるのか
79:名無しさん@九周年
08/08/26 17:12:12 5aB1hpz80
本当は「ひぐらし」や「殺人ゲーム」の影響なんてゼロなんですよ。
彡ノ _,,,,,,__ __,,,,,,_ |ミ 一番の原因は私たち、テレビニュースの影響なんです。
彡トi.‐=・= H,=・=‐i-}!ミ マスコミが「これが影響なんです」と最後につけるだけで。
l.|.ハ`ー‐´ハ`ー‐´ .! ミ 後は、勝手に犯罪に走ってくれますよ(笑)
.ゝf : /L__ 」ヽ、_ l‐'
__,. -'.ヘ, ィー===-'〉, /─- _
_ -‐ ''" / .\ /!\  ゙̄ー- 、 本当は「名探偵コナン」でもよかったんですよ。なんでもいいんです。
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ 子供が殺人に走ってさえくれればね(笑)
| ヽ く ! .>ーく / > / !
| | _> レ'-、 r_________ ! 私たちの生活はそれで、豊かになりますからね(笑)
.∧ ! ヽ | 厂 |加 藤 千 洋.. ../|ヽ しかし、最近のネットは規制したいですね・・・。正体がバレかけてますよ。
/ \ | \ ∨ ...|朝日新聞編集委員/_.|ハ
ハ ヽ | ヽ ! |_______ ./ |/ヽ
80:名無しさん@九周年
08/08/26 17:12:44 G7qd/MKv0
>>70
ま、ワールドカップで一勝もできない日本玉蹴り遊戯よりはマシだな
ああ、日本で勝ったのは審判買収してたんだからノーカウントな
81:名無しさん@九周年
08/08/26 17:12:53 N1KWNbQ70
いるじゃないか、あんたの贔屓の原君が。
82:名無しさん@九周年
08/08/26 17:12:54 dWjLdQGT0
「ナベツネの "1001" WBC監督就任 を認める」発言の影響・・・・・
「9月1日」に開かれる「プロ野球実行委員会」で「1001」にWBC監督候補を
一本化、正式要請って流れが水面下で「決定」していた事が表面化。阪神首脳もOKし
ている。
興行主が「読売新聞」で東京ドームで来年(2009年)3月に開かれる「WBC
アジアラウンド」の「中継権」が欲しい「民放キー局」は批判できないってか、1001
批判が「トーンダウン」するのは間違いない。
「1001 WBC監督就任 を阻止」できるのはネットだけ
83:名無しさん@九周年
08/08/26 17:12:54 bzPo1WfS0
星野監督は日本代表を私物化してないか
URLリンク(gendai.net)
WBC監督「星野辞めろ」の大合唱
URLリンク(gendai.net)
ポスト原に中畑が急浮上…今だから分かる“アテネ銅”
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
84:名無しさん@九周年
08/08/26 17:12:55 2cF0Nh4R0
失敗を今後の糧にするというなら、
経験を積ませるという意味でも
古田を監督にしてほしい
そしてフレッシュJAPANとして出場してほしい
85:名無しさん@九周年
08/08/26 17:13:16 GJ2MKlQj0
>>46
タイ━|Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ|━ホ!
さようなら!
86:名無しさん@九周年
08/08/26 17:13:29 +fsNkrm00
世界のナベツネ>>>>>>>>>>>読売のナベツネ
87:名無しさん@九周年
08/08/26 17:13:35 nU4quyVe0
ワールドベースボールクラッシックでの星野のリベンジを期待してるのが野球ファンだろうな
しょーもない言いがかり言ってるような香具師は多分サカ豚だと俺は思うわ・・・・。
がんばって金メダルを目指しても必ずしも獲れるとは限らないだろ・・・相手も一流だぞ!
そりゃ、俺だって野球メダル無しは残念に思うけど、勝負事だし仕方ないと思うわ
だから、星野には是非ワールドベースボールクラッシックでリベンジを果たして欲しいと思う
ていうか、星野以外に日本代表率いるような監督が他にいるか?いないだろ?
たかが、一度五輪でメダル逃したぐらいで批判している香具師はただのアホだと思う
88:名無しさん@九周年
08/08/26 17:14:02 o/SdzCdu0
さすが経団連トップをつとめた奴は言うことが違うわー
選手も労働者も奴隷にしか見えないんだろうねぇ
似たもの同士、気が合うんだろうねー
89:名無しさん@九周年
08/08/26 17:14:31 bqhn1SN30
1001の言い訳を持つ男、男芸者の星野仙一
またの名を現代の牟田口
90:名無しさん@九周年
08/08/26 17:14:35 lr5Y9cCNO
星野は読売の犬に成り下がったわけで・・・
カネの為なら魂を売り渡すケチな野郎
星野の裏切り者め!
91:名無しさん@九周年
08/08/26 17:14:40 20MrbowzP
星野仙一ごあいさつ
URLリンク(1001-kinenkan.jp)
>郷里の倉敷一の観光スポット、美観地区にわたしの野球記念館「星野仙一記念館」が完成して、なんともありがたい贈りものというか、そんな感激にひたっています。
>選手時代からそんな記録を積みあげられたわけでもないし、到底”記念館”なんかで顕彰されるような選手でも男でもないし、
これは夢にも思い浮かばなかったことですが、地元の友人、知人、政財界のいろいろな関係者のみなさんの好意というか協力で、
年間3、400万人くらいの観光客が押し寄せる観光スポットに、レトロないいイメージのしゃれた建物というか、思った以上に立派な記念館を造っていただいきました。
略
>いずれにしてもわたしの半生の記録と、わたしの心というか魂というか、そういうものだけはぎっしり詰まった記念館になっているのはうれしいこと・・・
だけど、この記念館は、8月の北京オリンピックで優勝して初めて本当の意味で完成だと私は思っています。皆さんの期待にこたえるように頑張りたいと思います。
>年間3、400万人
>オリンピックで優勝して
92:名無しさん@九周年
08/08/26 17:14:47 RKqGeSlm0
ナベツネが決めるのか・・・
星野じゃなかったとしても野村の可能性は低いな
93:名無しさん@九周年
08/08/26 17:14:48 kMXx3cJQ0
>>66
>クラシック音楽鑑賞
ナベツネは音楽なんてロクにわかっちゃいない
94:名無しさん@九周年
08/08/26 17:15:08 daAXjbk60
>>1
銅とった中畑かWBCでキャプテンだった古田 老害死ね
95:名無しさん@九周年
08/08/26 17:15:09 +L/S5EfC0
サンスポの記者は「あんたと星野以外はみな優秀だ」と言ってやれよ!
96:名無しさん@九周年
08/08/26 17:15:15 W+69Exo10
そもそもこの糞五輪をボイコットしなかったのがおかしい
97:名無しさん@九周年
08/08/26 17:15:17 J1E92DPOO
川上哲治ジャパンでいいじゃん
98:名無しさん@九周年
08/08/26 17:15:21 SMWFtVhU0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | ナベツネの後釜はわしや
| `ニニ' /
ノ `ー―i
99:名無しさん@九周年
08/08/26 17:15:24 mxiwHt/q0
広島の審判に八百長されて負けるまで
勝ち続けてた、うちのおやじの方が100倍マシ
100:名無しさん@九周年
08/08/26 17:15:29 Qb/rYZnD0
>>1
板東英二
101:名無しさん@九周年
08/08/26 17:15:31 z5Y5TOxu0
代表監督は古田で。
異論は認めない。
102:名無しさん@九周年
08/08/26 17:15:34 W7TfSUx80
> 「星野くん以上の人物がいるならいいが、オレはそうは思わない。星野くん以上のさい配をする
> 人物なんかいるのかね? いるなら教えてくれよ」と擁護した。
これには同意
あの人がダメだというのならノムさん(笑)で手叩いて喜んでろっての
103:名無しさん@九周年
08/08/26 17:15:42 TnTcMdg5O
こういったゴミクズが長生きするなんて…
理不尽な世の中だよな
104:名無しさん@九周年
08/08/26 17:15:54 vBj0ablu0
WBC監督予想
◎星野(戦犯)…ひたすら情の人。人選・采配に難ありだがナベツネ擁護でいまだ一番人気
○野村(楽天)…短期決戦で無類の強さを誇る。日本野球の原点回帰にはうってつけ。問題は本人のやる気と寿命。
△落合(中日)…正攻法・奇策どちらもいける実は頭脳派。なぜか選手間に人望がある(らしい)。
▲岡田(阪神)…選手任せの運任せ。しかし勝ちはなぜか付く不思議系。
×原 (巨人)…この世には不思議なことが多々ある。
105:名無しさん@九周年
08/08/26 17:16:07 hXuNopUt0
ワシノート恐るべし
新井が骨折判明で離脱w
106:名無しさん@九周年
08/08/26 17:16:36 S+u58my40
>>73
就任年数もプリーズ
107:名無しさん@九周年
08/08/26 17:16:37 26hjVGaHP
オシムが居るだろ
108:名無しさん@九周年
08/08/26 17:16:43 BF7eXZE10
出たよ、老害。
でも、ナベツネに「氏ね」って言ったら、洒落にならないから止めとく。
109:名無しさん@九周年
08/08/26 17:16:47 8FF09ywf0
星野って、おじゃる丸に出てくる宇宙人くらいしか思い浮かばない
110:名無しさん@九周年
08/08/26 17:17:02 r6q5eHvsO
技術に頼りすぎ
力で負けたのは明らか
111:名無しさん@九周年
08/08/26 17:17:11 2pRKRiZXO
こいつの発言は逆効果じゃないのかね。
まさに日本の労害だ。
こいつは自分のこともそう思っているんだろう。
俺の代わりはいない。俺がバカな大衆を導いてやってるんだと。
112:名無しさん@九周年
08/08/26 17:17:36 b2s/TY0e0
やっぱバレンタイン監督だろjk
113:名無しさん@九周年
08/08/26 17:18:17 FE62vjoD0
正直今回のWBCはかなりキツイよ
前回大会が成功しただけに他の国のお遊び感も無くなるだろう
変則ルールと大マグレが奇跡的にかみ合わない限り日本野球の実力だとどんな人が監督やっても負けるわけだし
野球ファンの多数納得するような監督、人選で
また韓国にボコられたりメジャー投手使ってくるであろう台湾に負けるようなら逃げ道無くなるぞ
三位以内に入れなくてもヤバイ
114:名無しさん@九周年
08/08/26 17:18:42 Z8Mfj7LA0
日本最高の監督で望んでこの結果か
いよいよもって救いがないな
115:名無しさん@九周年
08/08/26 17:18:56 AcHWSd240
日テレの株価 10630 前日比ー170
日テレにCM出してる企業の不買運動が一番効果的w
すぐに株主が悲鳴あげるぜw
116:名無しさん@九周年
08/08/26 17:19:17 n3qPUBJKO
権力者のナベツネにお願いがあります
早く国際規格のボール使用するようプロ野球機構に権力して下さいm(u_u)m
117:名無しさん@九周年
08/08/26 17:19:18 nSVROvxO0
星野選出がナベツネのごり押しであると言うことが一般にも発覚した瞬間ですね
118:名無しさん@九周年
08/08/26 17:19:35 3QqYgFmyO
15年購買してた読売新聞いま断った!
119:名無しさん@九周年
08/08/26 17:19:41 NzV8BTPH0
日本一の監督なら巨人に呼んだらいーのに
120:名無しさん@九周年
08/08/26 17:19:41 m99K+bedO
老害
121:名無しさん@九周年
08/08/26 17:20:03 q4q8FOaJ0
別に無残な敗北だけならいいんだが、
本人の態度が最悪すぎる
122:名無しさん@九周年
08/08/26 17:20:21 Vlw1+PoO0
原涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123:名無しさん@九周年
08/08/26 17:20:39 W7TfSUx80
>>46
埋もれて見えなかったが、
あーああ
とりあえず記念パピコ
124:名無しさん@九周年
08/08/26 17:20:50 DMhkfiba0
___/ ̄/ / ̄/___ _ノ ̄/ / ̄/__ _ノ ̄/ / ̄/
/___  ̄/ __ __ __ / __ .__/ / ̄ / / __ .__/ ┌──┐/ ̄ ./ / /
_ノ ,: / ̄ // /// / /__ノ_,/ /  ̄/ / /__ノ_,/ / └──┘ ̄/ / /_/
/_ノ,___/  ̄  ̄/_/ /__ノ /__/ /__ノ /__/ /_/
r:::.:.::_:::(:::::::::::::::... ::::.ヽ..
{ :::::;:;:;リ^|,ヾヘ..:::::::::::ヾ辷_
(.::;r' ' ヽ:::::::::::::::-=
j:;} ..,,_ヾ::::::;;:;;z::|
1::|,;r'".._ _ _. ‐_ "''._ヾ.,;:::}
{(i'' ,.⌒、_'.`'ン' ̄ ::';`㍉ミ ボクなら日本を変えられます
`;:{` ´.; :, .:: ::';{_,;リ`
{l:. ;、,_:.) ..: ;;';._,イ`
ヘ ;',_,,,_ 、 , j" |:::{
ヽ: `゙-‐` :'; ,ソ /ヾ、
125:名無しさん@九周年
08/08/26 17:21:02 Hc0f3+Lx0
監督にそんなに人材がいなくて、選手が甘ったれているから勝てないのならそんなプロ連中が
オリンピックにしゃしゃり出ていくなよ。たわけ!
126:名無しさん@九周年
08/08/26 17:21:11 5A44E1kX0
ジジィ死ねよw
127:名無しさん@九周年
08/08/26 17:21:24 ykov68hX0
そうか、鍋常! だったら「G」の監督にヘラ男の「星の」にしてくれ。
野球人気も、テレビ視聴率も「G」がアップ、アップするよ。
128:名無しさん@九周年
08/08/26 17:21:33 m7Ch9JB+0
大日本帝国陸軍の将官であった牟田口廉也の話。
・インパール作戦における歴史的な大失敗がもっとも有名。
・体育会系の豪放磊落な性格であり、大本営内での評判は非常によろしかった。
・もっとも、単に酒の飲みっぷりと部下の殴りっぷりが豪快だっただけである。
・何回作戦に失敗しても、「あの牟田口さんが失敗するはずはない」「たまたま運が悪かった」「兵士の士気が低かった」と弁護され、より大きい作戦を任されるようになった。
・女遊びも豪快で、司令部に併設して芸者宿を作らせた。
・芸者を囲って国費で連日どんちゃん騒ぎ。
・前線視察のときに、芸者を飛行機に乗せて連れて行った。
・たまらず諫言した部下を、最前線送りにして玉砕命令。
・敗色濃厚と見るや司令部の裏手に祭壇を築かせ、作戦指揮そっちのけで毎朝戦勝祈願の祝詞をあげていた。
・前線部隊に対しては現在地死守の命令を繰り返すのみで撤退を一切認めなかった。この死守命令のため、組織的な撤退作戦が行えなくなった前線部隊は一気に壊滅。
・終戦後、戦犯容疑で逮捕されてシンガポールに送致されるが、作戦失敗で日本軍の甚大な損害を招き、英軍の作戦遂行をむしろ容易にしただけであったため、不起訴処分となって釈放された。
・「失敗したら腹を切れ」と部下を難詰するも、自身は自決することなく、余生をまっとうした。
・失敗の責任を問われると常に「あれは私のせいではなく、部下の無能さのせいで失敗した」と自己弁護。
・自分の葬儀においても、自己弁護を印刷したチラシを参列者に対して配布させた。
129:名無しさん@九周年
08/08/26 17:22:06 gMI+GLBy0
>>1
つ渡辺球団会長
130:名無しさん@九周年
08/08/26 17:22:18 xrNhjzRK0
>星野くん以上の人物がいるならいいが、オレはそうは思わない
野球の話じゃないよね?
131:名無しさん@九周年
08/08/26 17:22:35 b3vsjJJg0
過去の経験則で
ナベツネのメディア露出度と野球人気は反比例する。
うんと出て来い!!
132:名無しさん@九周年
08/08/26 17:22:58 IKHRkzrz0
糞 星野以上のひとなんて、たくさんいるだろうが!ヴォケ!
133:名無しさん@九周年
08/08/26 17:23:03 oHfs2hIk0
>>46
さっさと逮捕されろ
134:名無しさん@九周年
08/08/26 17:23:07 uKmoUYr+0
星野に依頼する馬鹿なNPBって
具体的に誰なの?
135:名無しさん@九周年
08/08/26 17:23:15 Vvmh+tDNO
なんで星野以上の人物云々については同意しているやつが少なからずいるんだろうね。
そりゃ興業的には他にいないだろうが。
136:名無しさん@九周年
08/08/26 17:23:46 DMhkfiba0
>>46
なんだかんだいってもさ
ベつにいいじゃん
つい、いきおいで言ったんだろうが
ねちねちねちねち何回も繰り返すことじゃないよ
いいかげんそのことに気づくべきだよ
きれるのも勝手だけどさ
ろくすっぽ考えもしないでの書き込みは浅はかとしか言いようがない
137:名無しさん@九周年
08/08/26 17:23:49 JRx5dVL/O
よみうりランド跡地にナベツネ病院作ったんでしょ
138:名無しさん@九周年
08/08/26 17:23:50 ZII6/jDA0
>>1
>「韓国、キューバはハングリー。
>選手が一生懸命だった。その点、日本の選手はね…。
>飽食暖衣(ほうしょくだんい)とは言わないけど、
>甘ったれているので、いい勉強になったと思うよ」
こいつねー、自分のとこの社員にも似たようなことを言ってんだろうな。
この件については、読売の社員に心から同情する。
139:名無しさん@九周年
08/08/26 17:23:56 45q2vq/10
間違いなく中畑の方が上だろ。
140:名無しさん@九周年
08/08/26 17:24:12 rPNHyWfhO
対案無いけど、反対?w
141:名無しさん@九周年
08/08/26 17:24:26 H99tmLBP0
星野が強気なのはナベツネがバックについたからか……
こりゃ本気で終わったわ星野
142:名無しさん@九周年
08/08/26 17:24:30 sWzx9F0h0
星野に任せて他球団の戦力を潰してもらうわけですね
わかります
143:名無しさん@九周年
08/08/26 17:24:52 ylZCTq4G0
たかがナベツネが!
144:名無しさん@九周年
08/08/26 17:24:57 +cuvgznsO
>>46
あーあ、書いちゃったね
今の判断基準だとマジ逮捕さるよー
145:名無しさん@九周年
08/08/26 17:25:21 d3Nq/Sge0
ポスト原に中畑が急浮上…今だから分かる“アテネ銅”
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
warota
146:名無しさん@九周年
08/08/26 17:25:44 cYgYVL/k0
陳腐な精神論が溢れ出してるね野球ってw
147:名無しさん@九周年
08/08/26 17:25:59 WAx88vUx0
>>1
やっぱりこの馬鹿ナベが癌かよwww
もう駄目だな日本野球ww
読売は毎日以上の創価の下請け印刷屋だしww
ゴミ売り死ね。
148:名無しさん@九周年
08/08/26 17:26:09 VGSqeu6i0
甘やかしの環境をつくった張本人のくせに
149:名無しさん@九周年
08/08/26 17:26:33 ccS3C7j30
ナベツネは星野監督続投支持
↓
読売新聞はナベツネの新聞である
↓
読売新聞の購買をやめないかぎり、星野監督続投
↓
読売新聞とっている奴は星野ジャパンを願う売国奴
150:名無しさん@九周年
08/08/26 17:26:44 7QdsZTS30
ベースボールドッグの方がまし
151:名無しさん@九周年
08/08/26 17:26:55 mZlRHvjs0
ナベツネと星野で「次ぎの巨人監督」密約ありだな!
152:名無しさん@九周年
08/08/26 17:27:28 lfNBOBAS0
さすが靖国参拝に反対してる売国奴だな。
戦争の悲惨さを説く一方、他人には欲しがりません勝つまではの精神を強要する基地外ボケじじい。
153:名無しさん@九周年
08/08/26 17:27:44 lq7DLx3e0
ナベツネも80過ぎてるけど
あと10年くらい生きそうな勢いなんだが・・・
154:名無しさん@九周年
08/08/26 17:27:48 3wSHS5pV0
監督なんていないほうが
選手はのびのび実力発揮できるだろ
155:名無しさん@九周年
08/08/26 17:27:49 GsHeEcDq0
***********星野仙一WBC監督就任支援に暗躍する利権企業群*********************
日本テレビZERO
「星野仙一 台本通り捏造言い訳釈明放送」 WBC星野監督を支援するスポンサー
断固抗議、または不買運動宣言が効果的。正義の声を伝えよう。
トヨタ自動車 0800-700-7700 フリーダイヤル
三菱電機 0120-139-365 フリーダイヤル
リコー 0120-000-475 フリーダイヤル
電通 03-6216-5111 フセイダイヤル
URLリンク(www.dentsu.co.jp)(匿名可)
WBC星野監督阻止のため、NPBご意見箱
URLリンク(fan.npb.or.jp)
日本野球界の私物化、腐敗と汚職、利権構造が好きなら電話しないように。
156:名無しさん@九周年
08/08/26 17:27:55 FLMEKOZt0
さすがCIAの広報誌読売新聞の社主であらせられる方のお言葉
野球選手までアメリカ様に投げ売りするわけだ
157:名無しさん@九周年
08/08/26 17:28:37 tmkSgoUlO
読売新聞は
毎日新聞・朝日新聞と
同じ道を歩むことを選択
不買運動するまでもない
158:名無しさん@九周年
08/08/26 17:28:38 JW6JhDHOO
星野以下のほうが少ない事実
159:名無しさん@九周年
08/08/26 17:28:42 1EWtIBKF0
ナベツネってホント空気読めないね
くそじじい
160:名無しさん@九周年
08/08/26 17:28:49 9122rMr40
>>1
バレンタイン
161:名無しさん@九周年
08/08/26 17:28:56 VuD+T0D/0
星野が監督になるなら選手は選ばれた皆辞退すればいい。
ケガを押してまで出てるのに、甘ったれてるなんて言われて
選手のせいにされるのなら、そんな監督の下でやることはない。
162:名無しさん@6周年
08/08/26 17:29:32 dfC8FNjU0
だから野球界のガンは鍋だろが。
163:名無しさん@九周年
08/08/26 17:29:32 UQzwyjeK0
一番甘ったれてるのはナベツネや星野
164:名無しさん@九周年
08/08/26 17:29:33 q1UdDeg9O
死ねよ老害
165:名無しさん@九周年
08/08/26 17:29:39 XupyXCl20
このクソジジイ、星野の無茶苦茶な采配を見てないのか?
166:名無しさん@九周年
08/08/26 17:29:42 Lm5lnTAw0
>>153
務台も90過ぎまで元気だったからナベツネも大丈夫だろ。
167:名無しさん@九周年
08/08/26 17:30:03 PTpgvjRjO
読売の契約止めたのは正解だった。
168:名無しさん@九周年
08/08/26 17:30:11 QbbZavFPO
要するに他の監督だと経済的にメリットがないって事が言いたいのかな?
169:名無しさん@九周年
08/08/26 17:30:49 8xUFWMis0
星野の実像は福田首相タイプ、血液型も同じだし。
170:名無しさん@九周年
08/08/26 17:30:51 zWrjB9L50
>>1
こんなジジイ追放が妥当
できないなら球団の方が出て行って新しいプロ野球組織作るべき
171:名無しさん@九周年
08/08/26 17:30:52 xqZQu0Nh0
もう野球はダメだな
こんなカッコわるいスポーツは誰も目指さんだろ
いい人材はもう集まらない気がする
172:名無しさん@九周年
08/08/26 17:30:59 6txGX23P0
>>46
とりあえず
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
から通報しておきました
173:名無しさん@九周年
08/08/26 17:31:01 HsG5dHTz0
今まで、星野は、「球界」と「財界」の人脈で、えらそうな態度取ってきた
張り子の虎ってばれた・・・どうなるかな・・・楽しみ
174:名無しさん@九周年
08/08/26 17:31:17 yhbuk8lzO
何、鍋常ってホモ?星野は鍋に抱かれたんじゃまいか。
想像するだけでキモい
175:名無しさん@九周年
08/08/26 17:31:25 951x06yg0
野球界って恐ろしく低俗な世界。
野球界ではカリスマ扱いの長島が立教の頃、大沢親分は南海からの
栄養費を長島のもとに届けていました。
カリスマはその恩を忘れ契約金の多い、巨人に寝返ってしまいました。
カリスマ誕生の一ページです。
176:名無しさん@九周年
08/08/26 17:31:39 LT9oyTuv0
鍋ツネ?隠居したんじゃネェーの。
177:名無しさん@九周年
08/08/26 17:31:43 DW4QquUp0
以前、星野氏が達川のこと監督失敗したヤツ!と本人の前でボロクソに
云ってたから、自身も監督失敗したらボロクソ云われるの甘受しないとな。
178:名無しさん@九周年
08/08/26 17:31:50 4S8w9HW9O
むしろ星野よりナベツネのほうがむいているのでは
179:名無しさん@九周年
08/08/26 17:32:14 YFiD5k14O
爺は良いよな
何でも選手の甘えにすればいいんだから
180:名無しさん@九周年
08/08/26 17:32:23 fE2d8IQB0
野球界ってこんなカスばっかりなの?
181:名無しさん@九周年
08/08/26 17:32:40 1lGrSd9S0
>>1
森
182:名無しさん@九周年
08/08/26 17:32:46 JUGBKZTR0
ナベツネのプロをオリンピックに行かせるのは反対には賛成。
アマチュアの大会なんだからプロは控えておけよ。
社会人野球で活躍した人がプロの世界にアピールできる場なんだから。
183:名無しさん@九周年
08/08/26 17:32:46 hxuvSmXz0
やっぱ 野村監督の方が良いな・・・。
中日でベンチを蹴る星野だったら期待もしたが、今ではダメだね。
体を案じて引退した方が日本野球のため。
鍋常も聞いているかい?
184:名無しさん@九周年
08/08/26 17:33:04 1EWtIBKF0
五輪野球代表チーム首脳陣 日本シリーズ制した人は皆無
URLリンク(news.ameba.jp)
185:名無しさん@九周年
08/08/26 17:33:07 +fLfD0yC0
ノムさんが奥さんがらみでマスコミに叩かれてた時、周りから総スカンだったけど
「星野だけ前と変わらず野村さんって挨拶しにきたよ」って言ってた。
以前、星野監督が国民に叩かれまくったスポーツ選手や総理も擁護してたよ。
安倍総理の時も、立ち直れなくなるまでマスコミと国民が叩く事が不愉快って書いてあったような。
クビになった選手の就職先紹介したり、
原監督が監督になって忘れたけど何故か叩かれてた時も、
「若い監督を育てていこうとしないのか・・・」みたいな文句言って擁護してたよね。
野球界で古田とかもめてた時も、星野がナベツネの事批判しながらも、
「あの人は野球を一番よく知ってる誰よりも野球を愛してる人」ってさ。
オリンピックで負けたぐらいでそんなに問題か?
186:名無しさん@九周年
08/08/26 17:33:20 20MrbowzP
>郷里の倉敷一の観光スポット、美観地区にわたしの野球記念館「星野仙一記念館」が完成して、なんともありがたい贈りものというか、そんな感激にひたっています。
>選手時代からそんな記録を積みあげられたわけでもないし、到底”記念館”なんかで顕彰されるような選手でも男でもないし、
これは夢にも思い浮かばなかったことですが、地元の友人、知人、政財界のいろいろな関係者のみなさんの好意というか協力で、
年間3、400万人くらいの観光客が押し寄せる観光スポットに、レトロないいイメージのしゃれた建物というか、思った以上に立派な記念館を造っていただいきました。
>いずれにしてもわたしの半生の記録と、わたしの心というか魂というか、そういうものだけはぎっしり詰まった記念館になっているのはうれしいこと・・・
だけど、この記念館は、8月の北京オリンピックで優勝して初めて本当の意味で完成だと私は思っています。皆さんの期待にこたえるように頑張りたいと思います。
星野仙一記念館ごあいさつ
URLリンク(1001-kinenkan.jp)
187:名無しさん@九周年
08/08/26 17:33:24 AeCumxbQO
>>46 逮捕フラグ立てるなよw
とりあえず記念カキコ
188:名無しさん@九周年
08/08/26 17:33:37 zJZxLjOo0
いや、おれ、中畑好きだけど、中畑は監督にはむいてないでしょ?
189:名無しさん@九周年
08/08/26 17:34:06 kF8c5+cU0
今どき野球選手もネットや2ちゃんやってるだろうから、
陰で選手に「わし」とか呼ばれてたりしてな。
190:名無しさん@九周年
08/08/26 17:34:27 5O4CPQU+0
面白いなナベツネは「甘ったれてる」って?
その元凶はお前だろwwwwwwwwwwww
191:名無しさん@九周年
08/08/26 17:34:37 XupyXCl20
>>46
通報しない。本気でおまいを応援する
192:名無しさん@九周年
08/08/26 17:34:38 ySVxfRGM0
まぁだいたいの流れはこんなかんじだろ。
まず星野への同情とリベンジに期待するとか、野球知らんヨンさまおばさんみたいなの
が「WBCでぜひ見返してほしいわ」なんてマスコミ工作があって。
星野がゲンコツ握って「時間を止めるな」つービールのCMが流れて、
中継したいテレビ局は応援一色となり、
本番では日本チーム大炎上で、いっきに避難一色となり、
イチローは再起不能の大けがをしてピートローズ越えも露と消え、
「この経験を次ぎに生かしてほしい」で、永遠のエンドレスを繰り返す。
193:名無しさん@九周年
08/08/26 17:34:44 d7tf3gjq0
生きてるかどうか知らんが川上哲治
194:名無しさん@九周年
08/08/26 17:34:46 FbeCp1eV0
星野は昔からナベツネとかトヨタの奥田とかとズブズブの関係だよ
3年前だかの巨人就任騒ぎもあったしな。
ナベツネは星野に巨人監督させたがってて星野もやりたかったようだが
周りが許さなかった
星野が闘将???笑わせるなよと
あんなハッタリだけの臆病者の何が闘将だか。
195:名無しさん@九周年
08/08/26 17:34:56 xPJJL2la0
>>32
長文乙
見事に人間性が出てるね
196:名無しさん@九周年
08/08/26 17:35:11 DW4QquUp0
現在の好々爺星野じゃ選手掌握できんだろ。
かと云って以前のようにいちいちぶちキレてたら若手が特に萎縮して
ダメだろうし、要するにもう根性野球は通用せんということだ。
197:名無しさん@九周年
08/08/26 17:35:31 4AjEdqbG0
監督なんぞ若松でも東尾でも中西でも誰でもいいじゃん。
星野とかONとか野村の名前ばっかり出るのは興行的においしくないからだろ?
198:名無しさん@九周年
08/08/26 17:35:35 P2g+bL0P0
星野くん以上の(金になる)人物なんかいるのかね?
199:名無しさん@九周年
08/08/26 17:35:41 +bZRhwNlO
長嶋「う~んピッチャー交替!」
長嶋「・・・・・・。」
長嶋「う~んピッチャー大野!」
大野「ぇ・・・・私は投げれませんけど・・・・・・。」
長嶋「大野、肩できてないの?肩?」
大野「私は投げれないです。」
長嶋「肩できてないの?肩?」
大野「私はコーチだから投げれないんです!!!!!」
長嶋「・・・・・。」
アテネオリンピック予選で、大野ピッチングコーチを登板させようとしたミスターであった・・・・。
200:名無しさん@九周年
08/08/26 17:36:26 0x2Uqw090
>>106
森 野村 広岡 上田 王 長嶋 落合 星野
日本一 6回 3回 3回 3回 2回 2回 1回 0回
リーグ優勝 8回 5回 4回 5回 4回 5回 2回 . 3回
Aクラス 10回 11回 6回 14回 15回 12回 4回. 9回
就任チーム 西9 南8 ヤ4 急-オ15 巨 5 巨15 中4 中11.
(単位:年) 横2 ヤ9. 西4 日 5. ダ10 阪 2
. 阪3 ソ 3
. 楽2
201:名無しさん@九周年
08/08/26 17:36:59 Xdz4Upc90
いくら洗脳せれやすい民族も飽きがくるよ爺ちゃん・・・
202:名無しさん@九周年
08/08/26 17:37:03 WAx88vUx0
>>46
負けるなよ
203:名無しさん@九周年
08/08/26 17:37:20 T0D/1brMO
柏葉英二郎がいるじゃないか。英一郎じゃないぞ。
204:名無しさん@九周年
08/08/26 17:37:43 74abRH2l0
ナベツネ以下の人物なんかいるのかね?いるなら教えてくれ
205:名無しさん@九周年
08/08/26 17:37:48 ccS3C7j30
ナベツネは星野監督続投支持
↓
読売新聞はナベツネの新聞である
↓
読売新聞の購買をやめないかぎり、星野監督続投
↓
読売新聞とっている奴は星野ジャパンを願う売国奴
206:名無しさん@九周年
08/08/26 17:38:14 1EWtIBKF0
>>200
ぱっと見
森と広岡と落合が図抜けてパフォーマンスいいな
207:名無しさん@九周年
08/08/26 17:38:24 QaA82Gfh0
星野以下の人物なんかいるのかね?
208:名無しさん@九周年
08/08/26 17:38:29 QC+GiPme0
ボケ老人のコメントを拾ってくるなと・・
209:名無しさん@九周年
08/08/26 17:38:47 lxEbqwzv0
>>160
星野と同系同類の人物でしょ
210:名無しさん@九周年
08/08/26 17:39:05 DkN+K/gK0
【野球】阪神・新井貴浩、腰椎を疲労骨折!今季絶望か… 北京五輪中に症状悪化★3
スレリンク(mnewsplus板)
【五輪/野球】ソフトバンク川崎宗則、左足疲労骨折 全治未定
スレリンク(mnewsplus板)
211:名無しさん@九周年
08/08/26 17:39:09 Y5HtI5JM0
こうなりゃ、絶対、星野阻止だ。
212:名無しさん@九周年
08/08/26 17:39:17 Rz+GmtlH0
そんなに星野誉めるなら虚塵の監督でもやらせとけよ
213:名無しさん@九周年
08/08/26 17:39:29 Vvmh+tDNO
>>185
別に。ただ改めて短期決戦で采配を振る器量がないと確認されただけ。
あと戦いの後の言動が行き急ぐかのようで、死期が迫っているのじゃないかと心配。
214:名無しさん@九周年
08/08/26 17:39:42 302DedrF0
星野以外なら誰でも良い
発言がこれだけ酷い人は他に居ないと思う
215:名無しさん@九周年
08/08/26 17:39:47 QbbZavFPO
>>203
英二郎を発掘した西尾監督じゃだめですか。。
216:名無しさん@九周年
08/08/26 17:39:53 dWjLdQGT0
ナベツネにつぎ「中国」(中共傘下の共青団機関紙)からも「援軍」・・・・・・
星野ジャパン惨敗:監督バッシングに反対-中国紙(中国情報局)
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
北京オリンピックに出場した野球日本代表が4位に終わったことに絡み、24日付の
中国青年報は「星野仙一監督が独善的だったから負けたとの見方もあるが、失敗の
原因はそんな単純なものではない」と主張した。
同紙は「星野ジャパンは日の丸を背負って戦ったため大きなプレッシャーがかかっ
ていた」と分析。その上で「野球は偶然が重なると、強いはずのチームが負けること
もある」「星野ジャパンが敗れたのは実力が足りなかったからではなく、運が悪かっ
たからだ」と指摘した。同紙は広がりを見せる「星野バッシング」に異議を唱えたと
みられる。(編集担当:麻田雄二)
217:名無しさん@九周年
08/08/26 17:40:13 rzBTCik50
このじじいは自分を振り返ってみるといい。
おまえから金取ったらなんも残らんぞ。
218:名無しさん@九周年
08/08/26 17:40:29 i1dTCXYK0
紳士ならほめ殺しです
どこかのファンみたいに卵投げろなんて言いませんよ
219:名無しさん@九周年
08/08/26 17:40:34 LT9oyTuv0
いつまでもナベツネが仕切っているんか?青木・ダル・マー君・ETC
優秀な選手はメジャーに行って、日本プロ野球は解散だ。
220:名無しさん@九周年
08/08/26 17:40:39 pdkMq8UG0
負ける監督なら、オレでも出来るぞ!
野球はやったことがないし、ルールは知らん。
221:名無しさん@九周年
08/08/26 17:40:44 cWNsMjCT0
>星野くん以上の人物がいるならいいが、オレはそうは思わない。星野くん以上のさい配をする
>人物なんかいるのかね?いるなら教えてくれよ
ノムさん
222:名無しさん@九周年
08/08/26 17:40:52 5JzCgU6WO
韓国の選手だって、いい暮らししてハングリー精神なんてもうないだろ?
いつの時代だよ!
韓国舐めるな!
223:名無しさん@九周年
08/08/26 17:40:53 pmgnRHxb0
星野以下がいるなら教えてくれ
224:名無しさん@九周年
08/08/26 17:41:33 /tU5qV0I0
ナベツネ早く棺桶に収まると日本も少しはまともになるのだが。
225:名無しさん@九周年
08/08/26 17:42:01 KRna9pXD0
地味だけど読売から朝日に変えるぐらいしか抗議できない
226:名無しさん@九周年
08/08/26 17:42:18 o9Vq5azU0
星野とナベツネと癌同士で仲良くしろ
227:名無しさん@九周年
08/08/26 17:42:23 tYHJbhdt0
>>185
そう言う浪花節的人間関係が組織を危うくするんだな。
その体質は、戦前の旧日本軍の組織関係とまったく変化してないな。
作戦に失敗しても誰も責任を取らない、それが日本を破滅させたんだよ。
228:名無しさん@九周年
08/08/26 17:42:39 66XNQggH0
たくさんおるわっ!!
229:名無しさん@九周年
08/08/26 17:42:41 7MgGZQuv0
さいび高校の元監督でいいだろう
230:名無しさん@九周年
08/08/26 17:42:42 pIjn0TmlO
そろそろナベツネもアレだな。
231:名無しさん@九周年
08/08/26 17:42:43 HCfoZKNYO
日本の監督は更に甘ったれてますが何か?
232:名無しさん@九周年
08/08/26 17:42:46 qjrd7jh3O
星野だけは勘弁
233:ブルマ ◆3ftnaREraY
08/08/26 17:42:52 iBU9PCvL0
日本野球はお前らのものではなくスポンサーのものだったという単純な話。
お前ら、今まで勘違いしてたんだよ。
234:名無しさん@九周年
08/08/26 17:43:02 +bZRhwNlO
ここは就寝名誉監督の再登板しかあるまい。
235:名無しさん@九周年
08/08/26 17:43:06 DW4QquUp0
韓国の選手は兵役免除というとてつもない褒美があるから本気で
死ぬ気になって大きな大会でのメダル獲得目指す。
それくらい兵役が地獄ということ。
236:名無しさん@九周年
08/08/26 17:43:14 s/4vomdQ0
ナベツネさんっていつもこう言う人なんですか?
237:名無しさん@九周年
08/08/26 17:43:26 jbU4UWOq0
渡辺でいいから
チベットに謝れ!
238:名無しさん@九周年
08/08/26 17:43:34 ac7S3Wne0
>>216
青年報系列は胡錦濤の支配下にあるから
政府見解だょ
どういう目論見があるかは皆目見当がつかないが・・・
239:名無しさん@九周年
08/08/26 17:43:46 wmjb7esS0
星野くんより
パワプロや野球つく
やり込んでる小学生の方が
まだマシだったりして。
240:名無しさん@九周年
08/08/26 17:43:49 I6CO9QX10
ナベツネ監督でいいじゃん
241:名無しさん@九周年
08/08/26 17:44:12 xrNhjzRK0
星野 4位 続投 ナベツネ 役満じゃんw?
242:名無しさん@九周年
08/08/26 17:44:12 +OWideDW0
>>225
,, -─- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
243:名無しさん@九周年
08/08/26 17:44:29 kF8c5+cU0
>>222
ところがどっこい、あいつらには植民地にされて国土を踏みにじられ、
女達は従軍慰安婦として犯され辱められ、そして今、竹島までも奪おうとしている
日本に復讐し続けるという強烈なモチベーションがあるんだな。
244:名無しさん@九周年
08/08/26 17:44:47 NODYOMAt0
星野が監督やるくらいなら、村西とおるの方が全然マシ
245:名無しさん@九周年
08/08/26 17:45:13 uFfkQQL/0
>甘ったれているので、いい勉強になったと思うよ」
これだけは同意。
日本の選手は海外で活躍する日本人選手のインタビューをされると、
「自分と違うから」「自分には出来ない」と言ったりして、同じ練習メニューさえやろうとしない。
海外に行った日本人選手が日本に戻ってきて落胆する原因でもある。
246:名無しさん@九周年
08/08/26 17:45:20 K87b0Un70
ナベツネが目をつけたってことは
滅亡への道筋ができたってことじゃないか
247:名無しさん@九周年
08/08/26 17:45:30 bqhn1SN30
どうして老害を振りまく連中は長生きなのだろう??
248:名無しさん@九周年
08/08/26 17:45:33 VACqIRrQ0
>>222
兵役免除が掛かってる
249:名無しさん@九周年
08/08/26 17:46:03 779gHViO0
そんなに監督に拘るならやらせてやるか。
そのかわり、ゲンを担いでずっと座っててください。
指揮は別の人間が取ります。
250:名無しさん@九周年
08/08/26 17:46:07 ac7S3Wne0
>>245
> 海外に行った日本人選手が日本に戻ってきて落胆する原因でもある。
誰のこと?
251:名無しさん@九周年
08/08/26 17:46:11 cj3uH1DHO
日本で一番野球を知らない人が言ってもな…
252:名無しさん@九周年
08/08/26 17:46:13 FnjAkPvOO
>>233
スポンサー養ってるのはオレ様達だと忘れんなよw
253:名無しさん@九周年
08/08/26 17:46:20 Vvmh+tDNO
>>229
上甲さんのことならまだ現役だぜ?
笑いながら人を頃せるし。
254:名無しさん@九周年
08/08/26 17:46:39 Z0wKn+MJ0
意外とまともな事いうんだなぁ
このひと
>その点、日本の選手はね…。 飽食暖衣(ほうしょくだんい)とは言わないけど、甘ったれているので、いい勉強になったと思うよ
選手が甘ったれてるんだよ
255:名無しさん@九周年
08/08/26 17:46:51 3GRnSnIF0
野村って凄いけど、何でも一番は逃すなw
地味でもいいから勝ってくれ。
256:名無しさん@九周年
08/08/26 17:46:57 AnZ4aT4X0
ナベアツ →3の倍数でバカになる
ナベツネ →1週ごとにバカが進行する
257:名無しさん@九周年
08/08/26 17:47:03 qVOMi4pXO
大抵の監督は星野のように自由に選手を選べる立場なら星野以上の実績を残すだろ
巨人の巨大戦力をもってして勝てない原あたりがライバルかな
どんでんや落合はそれなりにやりくりしてるし、高田あたりはよくやってるよ
大矢だって巨人のメンバーなら普通に勝ってる
258:名無しさん@九周年
08/08/26 17:47:05 ccS3C7j30
>>242
いや、読売の拡販員に対して、「星野続投するから朝日にかえます」
というのが一番、読売を動かすには効果的なんだ。
販売店は、昔は会長室に直通でつなげていた。
務臺会長の時代だが…
259:名無しさん@九周年
08/08/26 17:47:09 951x06yg0
3塁コーチャーズボックスでパチパチやっているならサルのオモチャでいいし、
ベンチで下を見てウロウロしているならブタでもいいし、
吠えてるだけなら星野君でもいいか。
まぁ、どうでもいいよ。
260:名無しさん@九周年
08/08/26 17:47:11 tPxoQXI40
>>1
日本人なら王、森、野村、落合、中畑(笑)、
日本球界に縁ある外国人を含んで良いのならバレンタイン監督など如何か?
261:名無しさん@九周年
08/08/26 17:47:27 jw055rpi0
>>1
欽ちゃん
262:名無しさん@九周年
08/08/26 17:47:36 tx/92zTu0
82歳のジジイ以外主筆がいるのかね?いるなら教えてくれよ。
讀賣の記者は82歳のジジイに甘えすぎだ
263:名無しさん@九周年
08/08/26 17:47:53 +bZRhwNlO
>>248
日本は囚人に死刑免除で対抗すべきじゃまいか?
264:名無しさん@九周年
08/08/26 17:48:04 vCuCYrtA0
このジジイが野球をどんどんつまらなくして駄目にした。
日本選手があまったれている?
いつまでも影響力があると思っている老害が一番甘えている。
結果を出せなかった監督が非難されるのは当然。
265:名無しさん@九周年
08/08/26 17:48:15 PCmk/Uul0
冷静に見ていればわかるが,ナベツネは朝鮮並みに負けサイドに立つ奴だ
266:名無しさん@九周年
08/08/26 17:48:30 b4kAy9uAO
>>254
今のプロ野球をその甘ったれた体質にしたのがこいつなんだよ
267:名無しさん@九周年
08/08/26 17:48:47 zS4KabCs0
星野仙一か、それ以外かという選択であれば仙一がのさばるくらいなら
仙一以外の誰でも良い、知らないオッサンでも良い。
とにかく星野仙一にだけはやらせないで欲しい。
生きて動いているのすら見たくも無い。
268:名無しさん@九周年
08/08/26 17:48:59 QzVkQ55z0
なんだか老老介護ってのを思い出した
269:名無しさん@九周年
08/08/26 17:49:00 UrAJsGyu0
王さん
ノムさん
270:名無しさん@九周年
08/08/26 17:49:18 dPwKDDmc0
球界の頂点が星野で後はそれ以下という事ですね。
日本野球の程度がよくわかります。
271:名無しさん@九周年
08/08/26 17:49:36 YiPBEs6DO
次の監督はケン・モッカにしとけ。
272:名無しさん@九周年
08/08/26 17:49:38 R5YTwmRC0
まだ生きてたのか・・・。
273:名無しさん@九周年
08/08/26 17:49:41 xyAuTqB00
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ ナベツネはわしが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
274:名無しさん@九周年
08/08/26 17:49:50 QbbZavFPO
>>244
その考えナイスですね
275:名無しさん@九周年
08/08/26 17:49:55 junLHmKe0
>>選手は甘ったれている
正確には
一部のスター選手に年俸が偏りすぎている
あと、ファンサービスが二の次になっている
276:名無しさん@九周年
08/08/26 17:50:08 XJaFoK5RO
スレタイ見て星野が如何に権力者共に媚び胡麻擂りが巧いのか解った気がした
何が闘将だくだらん
277:名無しさん@九周年
08/08/26 17:50:12 51cSBdhW0
ナベツネと星野仙一って、互いにあの年でありながら、あの関係か?
それって無茶苦茶気持ち悪いのだが。
278:名無しさん@九周年
08/08/26 17:50:20 oMHItsAHO
まだ生きてたんだ
279:名無しさん@九周年
08/08/26 17:50:21 pd4n47OHO
>>33 お前野球の事何もわかってないな! お前に野球を語る資格無し!
280:名無しさん@九周年
08/08/26 17:50:25 uDtu2t2s0
実際、日本のプロ野球選手はサラリー貰いすぎだと思う。
281:名無しさん@九周年
08/08/26 17:50:41 ccS3C7j30
>>265
アホか。江川入団を画策する奴のどこが「負けサイド」?
務臺会長が後から空白の一日の画策を知って
「ジャイアンツは国民のもの。読売のものではない」
と怒った話は有名だけどね。
282:名無しさん@九周年
08/08/26 17:51:17 5pxMRM00O
野球を一番だめにしたのは
銭ゲバの選手会だけどな
283:名無しさん@九周年
08/08/26 17:51:27 NnlO8+IR0
しかし団塊が支えてきたものってことごとく腐敗してるな
284:名無しさん@九周年
08/08/26 17:51:33 LT9oyTuv0
ナベツネのせいで 野球がどんどん面白くなくなった まだ解んないか?
老害だなーー 日本の野球は消滅するな・・。
285:名無しさん@九周年
08/08/26 17:51:46 lfNBOBAS0
>>216
ワロタ。さすが謀略国家だな。
そのうちNYタイムズあたりが、星野を絶賛して、
WBCに代表監督で来られたら、アメリカの最も手ごわい敵となるだろうとか
言い出すんじゃないか。
286:名無しさん@九周年
08/08/26 17:52:04 tmkSgoUlO
ナベツネ&池田大作
読売・創価連合
さすがの2ch住人も
分が悪いかな?
287:名無しさん@九周年
08/08/26 17:52:13 Iavgk5XF0
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
これは星野の招聘なんて論外ですよともとれるけど、どうなんだろう
288:名無しさん@九周年
08/08/26 17:52:15 Vvmh+tDNO
別にワシ嫌いではないけど事後の対応はいかがなものかと思うし、責任は取るのが世の決まりだし、
何より采配がねえ・・・。結果論云々という奴もいるが、普通に内容の方が問題と思うよ。
289:名無しさん@九周年
08/08/26 17:52:24 FeqnCHV1O
黙れ老害としか言いようがない。
290:名無しさん@九周年
08/08/26 17:52:36 +Z5oawb8O
(・∀・)
291:名無しさん@九周年
08/08/26 17:52:53 n3qPUBJKO
短期決戦の日本シリーズさえ勝てない星野ww
落合にやらせろや
292:名無しさん@九周年
08/08/26 17:52:55 Sxy70nmNO
>>33
釣れました?
野村じゃないが、あなたは視野が狭い
293:名無しさん@九周年
08/08/26 17:53:00 xrNhjzRK0
>>279
横に読んでいるのか?縦に読んでいるのか?
294:名無しさん@九周年
08/08/26 17:53:00 uFfkQQL/0
>>250
中田とか。
サッカーはよくこの手の内容のインタビューを聞く。
295:名無しさん@九周年
08/08/26 17:53:16 6NVrC8hu0
一番、素晴らしい考えはWBC辞退だな。
オールジャパンでセミプロに完敗したんだから出る資格が無いと言われても仕方ないだろう。
296:名無しさん@九周年
08/08/26 17:53:34 8AulR5/ZO
今日の、まだ生きてたんだスレは
ここですか?
297:名無しさん@九周年
08/08/26 17:53:39 NtmdVOh40
原の立場は・・・
298:名無しさん@九周年
08/08/26 17:53:52 sl5x1N270
星野以上の監督が日本には居ないのか
だとすれば星野が選んだコーチ、選手も最高だったということか
日本のプロ野球レベル低すぎ、給料貰いすぎだろ
299:名無しさん@九周年
08/08/26 17:54:01 NzV8BTPH0
>>66
中小出版社が某新聞が廃刊する日という本を出したら
このじーさんがいたく気に入って大人買いをしてくれたて話を聞いたことがあるな
300:名無しさん@九周年
08/08/26 17:54:08 xASHI9V+0
>>「星野くん以上の人物がいるかね?」
ここは笑ってもよろしいところでしたでしょうか
大きくうなずくべきところでしたでしょうか
それとも
301:名無しさん@九周年
08/08/26 17:54:15 OA8+JEdnO
>>66
何が愛妻家だよ
販売店への押し紙でどれほどの妻帯者が苦しんでるか知らないで何が愛妻家だよw
脱線したが…
お前が言うな
302:名無しさん@九周年
08/08/26 17:54:16 jMrO4Hgv0
「住み果てぬ世に みにくき姿を待ちえて何かはせん 命長ければ 辱多し」
〔徒然草〕
「訳」住みとおすことができないこの世で長生きして、醜い姿になるまで生きて何になるだろうか。
恥が増えるだけだ。
老害の大見本、ナベツネには、この警句は耳に入らんやろな。
ナルシスト 星野にも。かわいそうに。南無阿弥陀仏。
303:名無しさん@九周年
08/08/26 17:54:29 vAIKucdt0
>>46
通報しました
304:名無しさん@九周年
08/08/26 17:56:04 tmItiiFy0
ナベツネは釣り師
★ノは詐欺師
305:名無しさん@九周年
08/08/26 17:56:04 951x06yg0
ナベツネ、ナパーム弾投下、星野炎上!!
306:名無しさん@九周年
08/08/26 17:56:15 Eqms/Qsg0
ノムさんがイイと思うな
シダックス時代の経験が生きると思う
307:名無しさん@九周年
08/08/26 17:56:24 uDLE0jUX0
みんな甘いよ 甘い甘い
これきっと、もう水面下では決まってるんだよ
少しずつ少しずつ星野をWBCの監督に近づけてるように見せかけてるだけ
絶対星野になる もうすでになってる
選手たちが気の毒だな 誰も行きたくないだろうなぁ。
最悪のシナリオですね。
308:名無しさん@九周年
08/08/26 17:56:28 t5OouQ+Z0
>>279
分かってないとかじゃなくてさ
今回のことは星野も悪いが選手も悪くね?
選手が可哀想とか星野だけの責任とかいう流れは異常
309:名無しさん@九周年
08/08/26 17:56:31 8T+kulXr0
老害という言葉をこれほどまでにうまく説明できるサンプルはないな。
310:名無しさん@九周年
08/08/26 17:56:45 u0i88aih0
>>1
ナベツネって日本から野球を完全消滅させようと躍起になってるねwww
311:名無しさん@九周年
08/08/26 17:57:01 nauFIDQs0
>>46
なんでこういうバカなことするんだろう
さっさと逮捕されなさい!
312:名無しさん@九周年
08/08/26 17:57:07 MHrAS+Qb0
>>67
よ
く
よ
め
>>58
313:名無しさん@九周年
08/08/26 17:57:08 VT2sbAcb0
中畑クラスでも上だろ
314:名無しさん@九周年
08/08/26 17:57:24 Hc0f3+Lx0
別に金メダルを取れなかったって良いんだよ。何が腹立つかというと
敗軍の将がへらへらしながら言い訳三昧というのが侍日本としては気に入らん。
315:名無しさん@九周年
08/08/26 17:57:25 lMefFH+X0
なんも反論できないよ、ナベツネさんには。
ベースボールの神様だよ、ほんと。
ツンデレとかいわれてるけどさ、ナベツネさんは偉いよ。
ねぇ、野球ファンのみなさん!
しばらくは野球界のためにもがんばってもらわないとね~。
ネ申 三度 え刀 小亘 雄(字がでてこないょ)!!!
316:名無しさん@九周年
08/08/26 17:57:41 u1Ret1bY0
王とか野村と書いてる奴は根本的にズレとる。
ナベツネは「星野くん以外に、財界からスポンサーかき集めて
電通を納得させる事ができる人物がいるのかね?」と言っているわけだよ。
ナベツネにとってスポーツとは興行以外の何物でもなく、
勝つか負けるかなどハナから考慮していないし、考慮する能力もない。
317:名無しさん@九周年
08/08/26 17:57:58 SHDyycFA0
ナベツネは自分がアホなのに気づいてない
本当のバカ
318:名無しさん@九周年
08/08/26 17:58:02 DW4QquUp0
時代が変わって星野氏の根性主義に選手が全くついてこれなくなってると
今回強く感じた。何もかも進歩してるんだから、監督も勉強続けて進歩しな
いとな。
今日日何の業種でも常に勉強を怠らずに進んでいけるヤツじゃないとすぐ
に使い物にならなくなる。
319:名無しさん@九周年
08/08/26 17:58:47 UPfILA1x0
新井とムネリンは今季絶望?
岩瀬とGGを精神的に潰したね
村田と森野はどうかしらないけど
320:名無しさん@九周年
08/08/26 17:58:58 Vvmh+tDNO
>>308
選手だって叩かれてんじゃん。何言ってんの?
321:名無しさん@九周年
08/08/26 17:59:17 ccS3C7j30
江川の空白の一日を画策したのもナベツネ。
そのため、政治部次長のナベツネは、運動部に「江川入団を擁護しろ!」と圧力をかけた。
それだけでなく、論説委員会に「江川入団擁護の社説をかけ!!!」と要求した。
ところが運動部はそんなもの書けるか、と書かなかった。
そればかりか読売新聞の論説委員会は、「スポーツの世界は法律解釈や詭弁に囚われず、
ファンとフェアプレイを尊重すべきだ」として、江川獲得擁護の論陣を張らなかった。
そのため読売新聞の江川入団を正当化する記事はナベツネの後輩が書いたらしい。
(前沢猛『表現の自由が呼吸していた時代』コスモヒルズ社、2002年、21頁)
322:名無しさん@九周年
08/08/26 17:59:27 elyRgyFcO
シニアディレクターってのは具体的になにやるの?
323:名無しさん@九周年
08/08/26 17:59:27 +mJ54Y2J0
昨日のNEWS ZEROでの言い訳はむごかったな。
「言い訳はしませんが」と言いながら言い訳のオンパレード
あーいえばこういうの繰り返しだったな。
言い訳矛盾しまくり。
324:名無しさん@九周年
08/08/26 17:59:43 NnlO8+IR0
スポーツ紙買ってるオヤジ層がこの国がだめにしてるのは明白だな
325:名無しさん@九周年
08/08/26 18:00:04 PrQUpdzM0
星野で、ボロ負け希望
326:名無しさん@九周年
08/08/26 18:00:09 AouE5G/PO
プロ野球は腐りきってるな。ファンを馬鹿にするのもいい加減にしろ。日本の恥は地球からキエロ
327:名無しさん@九周年
08/08/26 18:00:12 A6mVu6HB0
星野もナベツネもみんな道連れにして、日本野球は落ちるところまで落ちればいい。
328:名無しさん@九周年
08/08/26 18:00:13 diQLN0Jb0
もうオシムでいいよ
329:名無しさん@九周年
08/08/26 18:00:20 zZzIaZDS0
あっそう。その程度のレベルってことね
選手も監督も世界レベルでは2流ってことを認めたわけだw
折角監督の責任で終わろうとしていたことを蒸し返すわけだw
つうかこのおっさん。星野くん以上の采配ってw おっさんが評価できるほどのものなら能力ないってことだろ┐(´ー`)┌
夢でも見てるのじゃないか?
つうか監督が優秀でこの程度の結果しか出せない選手ならもう国際試合やめちまえよ
わざわざ世界に恥晒すことはないw
330:名無しさん@九周年
08/08/26 18:00:20 gc7GY5cZ0
じゃあお前がやれよ、渡辺
331:名無しさん@九周年
08/08/26 18:00:21 6NVrC8hu0
もっと恐ろしいのはナベツネがどうとかに係わり無く、星野自身がWBCの監督に
前向きだという事だよ。
本当に星野が監督なんかやったら絶対にスポンサー企業の製品を買わないし
日本の対戦相手を応援する。
332:名無しさん@九周年
08/08/26 18:00:27 JITeJ6F10
古田の名前が出るたび結局ネームバリューなのかと思う。
中西太の名前は一度くらいあってもいいと思うが、次世代へ引き継ぎを考えると年を取りすぎているか。
野村はおもしろいし一度くらい代表を率いてもらいたいが、楽天でお笑い度が上がって勝負に対してどのくらい真剣になれるか心配。
意外に一流選手に気を遣って一歩引いてしまうところがあるし、そもそも中西と同じことが言える
やはり落合しかいないと思う。
落合は頭がよいと野村も舌を巻くほど。それに今回と違ってイチロー、松井を扱えるときている。
ただ落合も固定観念が強いので、一度代表監督でどう戦うか考えを知りたいな。
333:名無しさん@九周年
08/08/26 18:00:42 nauFIDQs0
URLリンク(beijing2008.nikkansports.com)
星野日本最大の敵キューバは「野村野球」
シダックス時代のユニホームを着て練習を見守ったキューバ・パチェコ監督
URLリンク(beijing2008.nikkansports.com)
【ハバナ(キューバ)29日(日本時間30日)=鉄矢多美子】北京五輪で星野ジャパン最強のライバル
となるキューバが「パワー+スピード+ID野球」で金メダルどりに自信を見せた。かつてないほど厳しい
情報統制を敷いて、極秘裏にチーム作りをしている。日本の社会人野球シダックスでも活躍した
「キューバの至宝」アントニオ・パチェコ監督(43)を、直撃すると「日本戦は質の高い野球になるが、
結果は必然とついてくる」と言い切った。
(以下略)
星野野球は「野村野球」に負けたんじゃね??
334:名無しさん@九周年
08/08/26 18:00:58 4hcmRyQsO
ナベツネの後ろ盾得て星野WBC続投ボロカス負けて焼き豚涙目ですね。わかります
335:名無しさん@九周年
08/08/26 18:00:59 wfnsPkLQ0
>>279
携帯厨はタテヨミ出来ないから
2chにくる資格なし
336:名無しさん@九周年
08/08/26 18:01:05 LT9oyTuv0
何か解んネェけど 「ご契約 ありがとうございました」って言って
読売新聞が届いたけど、黙って受け取っておいていいんかな。誰か教えて。
契約なんかしてネェんだけど・・。
337:名無しさん@九周年
08/08/26 18:01:23 8K3WukFg0
老害ここに極まれり
338:名無しさん@九周年
08/08/26 18:01:26 SHDyycFA0
>>331
星野は選手が原因で負けたと思ってる
339:名無しさん@九周年
08/08/26 18:01:29 elyRgyFcO
ナベツネが出てくると金の臭いがぷんぷんする。
340:名無しさん@九周年
08/08/26 18:01:31 UZh+H2Za0
>>323
酷かったよなぁ
特に最初の方の、叩くとそれを見た子供たちがうんたかかんたらとか
これから育つ世代を盾に取った批判すんな的物言いは凄かった
341:名無しさん@九周年
08/08/26 18:01:44 N+eGyvhC0
>>322
↓こうやって他人には厳しく口出しするのが仕事らしいw
【野球】星野監督がソフトボール・上野の連投を批判「酷使を重ねた金メダルは素直に喜べない」
スレリンク(contemporary板)
342:名無しさん@九周年
08/08/26 18:01:45 o+nL+TLW0
まだ生きてたか老害
日本の癌
343:名無しさん@九周年
08/08/26 18:02:33 O51IQALu0
ナベツネ って個人名じゃないから、どうなんだろうね
漫画のキャラクターですとか言えば、どうしようもないと思うけど
344:名無しさん@九周年
08/08/26 18:02:41 /YrdogOi0
●阪神・坂井オーナー、星野監督全面支援
坂井オーナーは「もちろん引き続きやってもらいたいと思っている。近いうちに顔を合わせて話がしたい。
お疲れさま、とも言いたいですしね」と今後、直接会談を持つ意向を示した。
その席で続投要請するかについては明言を避けたが、なるべく早いうちに話し合いの場を持つという。
さらに来年3月に開催されるWBCで星野SDが日本代表監督に就任した場合についても言及。
。「仮の仮の仮の話」と前置きしながら、「(監督就任なら)オリンピックと同じように、とは思っている」
と全面的なバックアップを惜しまないことを約束した。
URLリンク(www.daily.co.jp)
345:名無しさん@九周年
08/08/26 18:02:46 /YPPIgQs0
たしかにキューバはパワー一辺倒じゃなくて、小技もいろいろ使ってきて強いチームだったね。
346:名無しさん@九周年
08/08/26 18:02:46 8JMHFF5dO
星野君以上の監督?
ナベツネ監督誕生
もうおまいでいいよ
347:名無しさん@九周年
08/08/26 18:02:49 xUa0LqhCO
デーブ大久保しかいないだろjk
348:名無しさん@九周年
08/08/26 18:02:50 diQLN0Jb0
落合の非情采配は国際試合に向いてると思うが
349:名無しさん@九周年
08/08/26 18:02:55 AfIMCHSZO
どうだろうね 次の代表監督には 野茂英雄くんで
350:名無しさん@九周年
08/08/26 18:03:04 gc7GY5cZ0
WBCでボロ負けしたら星野引退(メディアからも)するならやってもいぃぞ
351:名無しさん@九周年
08/08/26 18:03:19 2gkCzcLa0
とっとと市ね!老害
352:名無しさん@九周年
08/08/26 18:03:24 tUdbTy2SO
今回ほど冴えないオリンピックもないな
353:名無しさん@九周年
08/08/26 18:03:35 rqLMxL770
渡辺氏がそう言ってるのか。
なら、しょうがないな。止めようがない。
354:名無しさん@九周年
08/08/26 18:04:03 u0i88aih0
王建民がアジア予選の日本戦に登板した時点で
星野JAPANのWBCは終了する。
ナベツネはこういう展開がお望みなんだなww
355:名無しさん@九周年
08/08/26 18:04:13 951x06yg0
>>319
肉体的な新井とムネリンはともかく、後の人たちは一晩寝たから大丈夫だよ。
野球界の人達って何か食べるか、一晩寝ると全て忘れるよ。
356:名無しさん@九周年
08/08/26 18:04:13 +iH2BK7DO
昔から、なり手がいないときは藤田だろ。
357:名無しさん@九周年
08/08/26 18:04:16 Zx4ZmbsF0
野村日本代表監督になって
夫人のサッチーの檄で
代表選手を鍛えてもらいましょう
それから・・・あの月見草に 日本野球を散々ぼやいてもらって
セリーグの 月見草 パリーグになったように
サッカーの 月見草 野球になってしまおう!!
星野をバッシングするなら ナベツネの球界に対する影響力をバッシングするべき
358:名無しさん@九周年
08/08/26 18:04:23 7lS6/1SH0
星野くん以上の人物がいない日本球界\(^o^)/オワタ
359:名無しさん@九周年
08/08/26 18:04:33 nx+/Thye0
だいたいWBCの予選の主催者が企業(読売)ってのがおかしくないか?
サッカーだったらFIFAとかUEFAみたいに組織が運営すると思うんだが。
野球のような世界的にみてマイナースポーツでは、こーゆう組織はないのかな。
だから、ボールも、ストライクゾーンも、球場の広さも国ごとに違うのか。
>指揮官のさい配には「専門家の君たちが書いている
じゃないか。オレが言う必要はない」と多くを語らなかった。
この際、監督選びも「専門家」の皆さんに選んでもらえば。
素人が引っ込んでたほうがいいよw
360:名無しさん@九周年
08/08/26 18:04:54 kF8c5+cU0
星野はああ見えて賢い男だから、辞退することが最も支持されると気付いて
もうすぐ辞退するでしょ。 今すぐだと自分の失敗を認めることになるから
辞退するタイミングを計ってるだけじゃね。
361:名無しさん@九周年
08/08/26 18:05:10 ak77l0AcO
落合かノムさんでお願いします
362:名無しさん@九周年
08/08/26 18:05:32 N9h6fKYH0
失せろ、老害!!!
363:名無しさん@九周年
08/08/26 18:05:38 xASHI9V+0
うちの一族は新聞は一度も読売と毎日は取ったことないんだ
理由は判らないけどね
364:名無しさん@九周年
08/08/26 18:05:48 PpfBY0Fe0
星野は健康問題でプロ野球監督引退後、
連日のCMとタレント活動が忙しくてもう野球に関する能力はすっかり衰えている。
現役のプロ野球監督から監督を選任すべき。
365:名無しさん@九周年
08/08/26 18:06:13 gvujVxA+0
諸悪の根源
366:名無しさん@九周年
08/08/26 18:06:16 4AjEdqbG0
プロ野球はただ単にこいつが今までつくりあげてきた興行だったってことが、
サッカーの普及、ネットの普及、今回の醜態によって段階的に明らかになってきた。
もっと多くの人がプロ野球の汚い面に気付いて金儲けができなくなればいい気味だと思う。
367:名無しさん@九周年
08/08/26 18:06:19 Bg7u0BTaO
いいじゃん
ナベツネが星野に作らせたチーム(岩瀬とGG佐藤は確定)と野村が作ったチームの2チーム作ってガチンコ勝負させてみては?
368:名無しさん@九周年
08/08/26 18:06:27 z+iiaGyXO
星野以上?テメーんとこの原がいるだろう?
もちろん「星野以上」=「人間なら誰でもおk」て意味だが。
369:名無しさん@九周年
08/08/26 18:06:32 wmjb7esS0
こうなると予選で
韓国、台湾に負けて
星ナベ涙目wwwの方が面白くなるな。
出場辞退選手続出してほしいわ。
370:名無しさん@九周年
08/08/26 18:07:18 Vvmh+tDNO
ワシだって訳のわからん言い訳に終始したり、WBC代表監督に色気見せたりしなきゃ
こんなに叩かれてないよ。
371:名無しさん@九周年
08/08/26 18:07:29 MJkexyLFO
渡辺は言いました。「たかが野球選手」
372:名無しさん@九周年
08/08/26 18:07:33 8JMHFF5dO
脳もアーッ星野
373:名無しさん@九周年
08/08/26 18:07:41 vnad02lo0
本気で野球消滅の矛感・・・
374:名無しさん@九周年
08/08/26 18:07:59 sl5x1N270
>>359
野球は各国リーグの力が強すぎるから無理
元々国別対抗戦やるという概念無かったし
375:名無しさん@九周年
08/08/26 18:08:08 zZzIaZDS0
まあ、こう言っときゃWBCで負けてもまた選手の所為に出来るな
376:名無しさん@九周年
08/08/26 18:08:12 pzgvSoY10
年棒を無駄に高騰させてる張本人が、飽食暖衣とかよく言うわ。
本当に野球界のTHE老害だな。
377:名無しさん@九周年
08/08/26 18:08:26 DW4QquUp0
>>336
読売にはまだやられたことないけど、板橋在住時と松戸在住時に朝日の糞ガキに
架空契約されて勝手に新聞配達された。
板橋の時はキチンと謝罪してきたが、松戸(北松戸)に住んでた時は朝日販売店
側が逆キレしてこっちの言い分全部無視、最終的になんとか誤解は解けたが、
担当してたやつが、小声で謝罪かそれ!?ってくらい適当な謝罪して、その直後
「また朝日取ってくれ、な!!」と半分脅しのように云って去っていった。
そんな屑どもだから、直接相手して胸糞悪くされる前に国民生活センターにでも
問い合わせてみたら?一回連絡しろ!って云われるかもしれんが。
俺は当時無知で国民生活センターの存在知らなくて後で悔いた、というかいまだに
思い出すとむかつく。
378:名無しさん@九周年
08/08/26 18:08:36 6eCBc7pq0
星野を票集めに使おうと必死だな。
379:名無しさん@九周年
08/08/26 18:08:49 qDzZRTV30
森祇晶、牛島和彦、そして山下大輔・・・みな手強い監督だった
しかし、神奈川の迷将共が子供に見えるほどに・・・星野仙一は住む世界が違う
カーネルおじさんか、食い倒れ人形でも置いとけよ
380:名無しさん@九周年
08/08/26 18:08:53 hIYxz0NO0
一日でセリーグ寄せ集めてきて星野チームに勝った原でいいじゃん
381:名無しさん@九周年
08/08/26 18:09:07 dSKlN3IpO
>>359
野球には『日本○○協会』に該当する統括組織がない。
だから国際試合はおろか、国内の少年野球の段階で
ルールが違ってるw
382:名無しさん@九周年
08/08/26 18:09:20 ccS3C7j30
ナベツネは星野監督続投支持
↓
読売新聞はナベツネの新聞である
↓
読売新聞の購買をやめないかぎり、星野監督続投
↓
読売新聞とっている奴は星野ジャパンを願う売国奴
383:名無しさん@九周年
08/08/26 18:09:32 rJdRRvAp0
>>185
星野は現役時代にあまりに人望がなかったんで晩年は自分をカッコ良くみせることに執着してるだけ
逆境になってる話題の人に温情言葉かけるのもそう、特に原の後ろには巨人ファンの目があったしな
星野を知ってるプロ野球ファンはそんな虚像には騙されないよ
それにオリンピックで負けたことが問題ではない、負け方に問題があったから皆怒ってるんだろ
384:名無しさん@九周年
08/08/26 18:10:18 05c5jVMg0
ボケ老人&愚将のコンビで日本野球終了か
385:名無しさん@九周年
08/08/26 18:10:54 D+eorAqJ0
王、東尾、野村、たくさんいるじゃなくか
386:名無しさん@九周年
08/08/26 18:10:57 8JMHFF5dO
>>379太郎でおk
387:名無しさん@九周年
08/08/26 18:11:01 jxhvvfkqO
ここまで騒ぎになりゃ、星野以上に話題になる監督はいないわ。
WBCでも金をとれること間違いなしですね。北京同様に。
388:名無しさん@九周年
08/08/26 18:11:02 ty7aZgRS0
とりあえず死んだほうがいい人間ほど偉くなるんだよなこの国
389:名無しさん@九周年
08/08/26 18:11:10 LT9oyTuv0
>>377 ありがとう TELして見ます。
390:名無しさん@九周年
08/08/26 18:12:00 UPfILA1x0
>>355
GGはああみえて繊細な奴なんだけどな
391:名無しさん@九周年
08/08/26 18:12:00 N/x752QLO
骨折してるヤツが二人スタメンじゃそりゃ勝てんわ。采配とかそれ以前の問題。そんなの当然把握しとくべき事だろ。こんな星野よりマシなのはいっぱいいる
392:名無しさん@九周年
08/08/26 18:12:20 jz2DPykf0
もう日本人じゃなくてもいいよ
あ、星野は在日だったかw
393:名無しさん@九周年
08/08/26 18:12:37 3Bv+Pc9k0
元々プロ野球は読売新聞社が販売促進のために作った興行にすぎないんだし、
プロ野球は読売のものって、もっと理解しましょう。
その読売のトップがこう言うんだから、それに従うべきですよ、プロ野球ファンは。
プロ野球ファン以外の人にだけ、抗議する権利があります。
394:名無しさん@九周年
08/08/26 18:12:40 7eyAHj+zO
どうやらこの老害のいうには
部下が上司の命令を聞かなくても上司に責任は無いらしいねw
監督責任って言葉はどういう意味なんだろねぇ・・・
395:名無しさん@九周年
08/08/26 18:12:52 o+nL+TLW0
こーいう老害連中が言う「くん」って、
寒気がする。
きもすぐる。
396:名無しさん@九周年
08/08/26 18:13:02 J4r/HcHe0
最悪、古田でも星野よりマシな采配するんじゃないか?
397:名無しさん@九周年
08/08/26 18:13:07 tzYCCul/0
>星野君以上の人物なんかいるのかね?
いっぱいいるだろw糞星以上の人なんてw
398:名無しさん@九周年
08/08/26 18:13:12 8K3WukFg0
星野=牟田口廉也(戦争史の中でも最悪のインパール作戦を指揮)
だとすると
ナベツネ=東条英機
という見立てなのだろうかw
399:名無しさん@九周年
08/08/26 18:13:12 ppumymWr0
お前に人を見る目があるのか?
400:名無しさん@九周年
08/08/26 18:14:14 IlmsOSXv0
甲子園で野次飛ばしてる酔っ払いの犯珍ファンのほうがまだマシだと思うぞw
401:名無しさん@九周年
08/08/26 18:14:24 +mJ54Y2J0
星野「バッターがストライクゾーンに戸惑った」
キャスター「それはどのチームも条件が一緒では?」
星野「日本のピッチャーはコントロールで勝負するから不利」
テメーバッターの話を何ピッチャーにすり替えてんだよ。
それに最初から球威で押すタイプのピッチャー選ばなかったテメーのミスだろ。
402:名無しさん@九周年
08/08/26 18:15:15 FnlWsxKk0
なべつねが日本の野球をくさらせてしまったから
日本野球にとどめを刺す星野とは気が合うだろうて
403:名無しさん@九周年
08/08/26 18:15:36 jxhvvfkqO
>>360
喜んで聖火リレーやっちゃうくらい空気読めて賢いよね。
404:名無しさん@九周年
08/08/26 18:15:46 KF+D4dXF0
もう
どっか
いってくれ!
ふたりとも
405:名無しさん@九周年
08/08/26 18:15:48 4AjEdqbG0
現実離れした大金稼いでる奴がタラタラやってるスポーツなんか見ても全然面白くない。
金のニオイがしない真剣勝負のスポーツがいいね。
>>377
てきとうなことやってくる奴ムカつくよな。俺もNHKのバカに変な理屈で無理やり金とられたことあるからよくわかるわ。
やっぱ末端でもマスゴミの人間はゴミだなw
406:名無しさん@九周年
08/08/26 18:15:59 tZpjJcOD0
19:00~20:54 の放送内容日本テレビ
「読売ジャイアンツ×横浜ベイスターズ」
解説 山本浩二 中畑清
中畑に謝っておけよ3バカの一人w
407:名無しさん@九周年
08/08/26 18:16:01 R864A3G/0
ツンデレなじじぃだな本当に
408:名無しさん@九周年
08/08/26 18:16:29 nx+/Thye0
>>371
>>381
統括する組織がないんだ。
これじゃ、世界に普及しないはずだな。
409:名無しさん@九周年
08/08/26 18:16:59 DW4QquUp0
技術は日進月歩だし、人も心身共に時代によってどんどん変わっていくんだから
少なくとも現役か、現役から退いて間がない人にやってもらわないと本人にとって
も気の毒なことになる。
410:名無しさん@九周年
08/08/26 18:17:12 A6mVu6HB0
あくまで国民の民意はスルー。
やるね、ナベツネ。相変わらず♪
411:名無しさん@九周年
08/08/26 18:17:19 mq/s3/LR0
甘ったれてるのはお前だナベツネ!お前は星野を巨人に引っ張りたいだけだろうが!己の私利私欲しか考えてねーくせにナメた事ぬかすなボケ!お前は早くしね
412:名無しさん@九周年
08/08/26 18:17:30 951x06yg0
>>46
挑戦者現る
413:名無しさん@九周年
08/08/26 18:17:31 20+9BjKz0
今後はどんな大会だとしても、星野代表監督だけは、お断りだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
414:名無しさん@九周年
08/08/26 18:17:55 pKT6W3dq0
WBCの監督要請は人気、知名度ともに抜群だった星野に対してのもので
いまや日本で一番嫌われている星野に監督要請などありえない!
はずだが、ナベツネはありえないことをゴリおしして
自分の力を誇示して悦に入る趣味があるから、危険!
415:名無しさん@九周年
08/08/26 18:18:02 Z+7Zl1b00
星野がナベツネと老害タッグを組んだらしい
416:名無しさん@九周年
08/08/26 18:18:12 jkQMSja7O
ナベツネが関わった物事はろくな目に合わない
417:名無しさん@九周年
08/08/26 18:18:20 jxhvvfkqO
>>392
だったらボビーにしよう。
だったらヒルマンにしよう。
ブラウンでもいい。
コリンズでなければ。
418:名無しさん@九周年
08/08/26 18:18:26 maC6bJw+0
____
/__.))ノヽ
|. l _ ._ i.|
(^'/´・ | |・`.|)
.しi (_) ソ WBCでもわしを応援してね
| `ニニ' /
ノ `ー― ヽ
=〔 ̄ ̄ ̄ ̄〕
= ◎―◎
419:名無しさん@九周年
08/08/26 18:18:32 As4Dr8mSO
甘ったれてたのおたくの選…以下略
420:名無しさん@九周年
08/08/26 18:18:57 hvsGz0T8O
よう、ウンコどもw
敢然と闘った星野監督>>>>>>>>>おまえら糞共wwwww
421:名無しさん@九周年
08/08/26 18:20:13 ALZD68Ol0
選手選んだの誰だよ
選手のやる気ないのを知ってて星野は選手達は良くやったと言ってる訳だよな
そんな奴じゃに同じ轍を踏むのは目に見えてるだろ
もし気付いて無いとしたらもう無力なオッサンだろ
最近多い、若者(選手達)が悪いと決め付けて大人(星野)が被害者という展開にしてるのが見え見え
422:名無しさん@九周年
08/08/26 18:20:17 4AjEdqbG0
ナベツネって三国志の董卓に似すぎてる
423:名無しさん@九周年
08/08/26 18:20:54 6RGKwCssO
ナベツネ珍しく正論
消去法で星野になる。
424:名無しさん@九周年
08/08/26 18:20:54 Fouo/0gVO
なんだかんだいって星野がいかに多くの人から嫌われていたかがよくわかる状況が現れたね。
みんなから好かれて望まれた人ならここまでひどく叩けない。
結局一部の人間による意思だけだし、どんだけ温度差があるかがよくわかるよ。
視聴率低迷もするわ
425:名無しさん@九周年
08/08/26 18:21:06 +mJ54Y2J0
キャスター「なぜ調子の悪い岩瀬を使い続けた?」
星野「チャンスをあげたかった」
キャスター「短期決戦でそれは・・・・」
星野「ほかにやりくりできる選手がいなかった」
言ってることが矛盾してるだろ。
それに「これが私のやり方」って反省する気ゼロ。
次にやっても同じ間違いを繰り返すつもりです。
426:名無しさん@九周年
08/08/26 18:21:10 Hl8O7d980
老害コンボ(笑)
427:名無しさん@九周年
08/08/26 18:21:39 ccS3C7j30
江川の空白の一日を画策したのもナベツネ。
そのため、政治部次長のナベツネは、運動部に「江川入団を擁護しろ!」と圧力をかけた。
それだけでなく、論説委員会に「江川入団擁護の社説をかけ!!!」と要求した。
ところが運動部はそんなもの書けるか、と書かなかった。
そればかりか読売新聞の論説委員会は、「スポーツの世界は法律解釈や詭弁に囚われず、
ファンとフェアプレイを尊重すべきだ」として、江川獲得擁護の論陣を張らなかった。
そのため読売新聞の江川入団を正当化する記事はナベツネの後輩が書いたらしい。
(前沢猛『表現の自由が呼吸していた時代』コスモヒルズ社、2002年、21頁)
428:名無しさん@九周年
08/08/26 18:21:44 05c5jVMg0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | WBCでも視察名目で田淵、山本とファーストクラスに三ツ星ホテルで豪遊三昧や 人生楽しくてしょうがないワシは勝ち組や
| `ニニ' /
ノ `ー―i
429:名無しさん@九周年
08/08/26 18:22:02 X6gBma600
星野「日本選手にタフさが欲しいね」
ナベツネ「日本選手は甘ったれている」
ペナント休んで怪我までしてこの言われよう。
選手会で星野の監督就任拒否を決議すべし!
430:名無しさん@九周年
08/08/26 18:22:09 FXPwMEwl0
監督>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>選手
と言いたい訳か
さすが「たかが選手」と言い放っただけのことはあるw
431:名無しさん@九周年
08/08/26 18:22:13 wdGduhntO
甘えてるって
テメエがそうさせたようなもんだろ
どの口がそういうか?
聞いて呆れるわ
432:名無しさん@九周年
08/08/26 18:22:29 yW46sqSe0
ワロタww2chねらごときが星野批判ってwww負け組は黙ってろよww
しかしまあ、日本チームの弱さにもワロタよwwこりゃもう永久に負けっぱなしだなww
がっかりした気持ちは分かるが今は星野が指導者としては日本人最高だろ
壊滅的に打てない打線に肝心な時に打たれる投手陣じゃあ、どうしようもないわww
しかも、勝負どころでエラーするし、レベル低すぎだろww日本トップレベルの選手ww
たぶん、日本人ってのは球技が駄目なんだよ。韓国人にはもう、サッカーも野球も勝てないよ
433:名無しさん@九周年
08/08/26 18:23:00 yCa2Dcsb0
チーム纏め上げ、選手に最大限の実力を発揮させるのが監督の仕事
ピッチャーにしろ野手にしろ、それがまったく出来てなかったのは、100%星野の責任
その反省もなしに、再び監督させるのは、愚の骨頂と言えよう。
日本のプロ野球をだめにした愚の頂点が言うんだから、しょうがないんだけどね。
434:名無しさん@九周年
08/08/26 18:23:00 4/diKBEM0
憎まれっ子世に憚る
435:名無しさん@九周年
08/08/26 18:23:01 cJEkSAv30
長嶋ダメ監督を最後まで引っ張ったのもナベツネ
星野ダメ監督を擁護するのもナベツネ
監督の実力は関係なく、
ネームバリューが高いほうが儲かる仕組みでもあるんだろう・・・
436:名無しさん@九周年
08/08/26 18:23:01 DcpiUn2l0
>「星野くん以上の人物がいるかね?」
ナベツネ先生のおっしゃるとおりです。あえて言うなら東原かな、星野くん以上なのは。
437:名無しさん@九周年
08/08/26 18:23:11 xWxkk0cyO
>>429
賛成!\(`o´)
438:名無しさん@九周年
08/08/26 18:23:12 Vvmh+tDNO
消去法を採ると、責任をとるべき立場にあるワシは一番最初に消えるだろ
439:名無しさん@九周年
08/08/26 18:23:38 oF3CbBNK0
星野はよくやったと思うよ 。野球は「監督」だけに責任があるわけじゃないし、
結果だけを見て判断するのはオカシイと俺は思う
悪く言うだけしかできない2chの住人より星野はよっぽどマシだわ
440:名無しさん@九周年
08/08/26 18:23:45 DCw3E5XpO
>>174
星野が爺のナニをしゃぶったんだろ。
441:名無しさん@九周年
08/08/26 18:23:53 m0g6m8/U0
次は田尾でいいよ
442:名無しさん@九周年
08/08/26 18:24:04 6lqAPHhp0
>>46
>>46
>>46
>>46
>>46
>>46
>>46
>>46
>>46
>>46
>>46
>>46
逮捕ktkr
443:名無しさん@九周年
08/08/26 18:24:04 SmD1bqZ2O
なべつねいつまでオナニーしてんだ。
444:名無しさん@九周年
08/08/26 18:24:03 zYg2CgMgO
原「僕は星野さん以下ですか!ルンバ!」
445:名無しさん@九周年
08/08/26 18:24:07 05c5jVMg0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | ワロタww2chねらごときがワシを批判ってwww負け組は黙ってろよw
| `ニニ' /
ノ `ー―i
446:産子
08/08/26 18:24:17 dh7A4oAg0
ナベツネが監督してくれ!
あの迫力は星野以上だし、知識も豊富で口喧嘩で若造に負ける事もない。
447:名無しさん@九周年
08/08/26 18:24:19 O51IQALu0
>>406
星野ジャパンで酷い結果しか残せなかった 山本浩二 が野球の解説???
ナベツネに利用されているとしか思えんな 呆れた
少しは反省して謹慎しとけ!
448:名無しさん@九周年
08/08/26 18:24:28 oCvdSVDT0
>>425
でもそれがベースボールだとおもう。
449:名無しさん@九周年
08/08/26 18:24:32 YB6V9d1q0
同じ間違えを繰り返し、敗因を分析し行動するということが出来ない。
まさに戦前の陸軍と同じ宿痾。おおやけな思考がまったく出来ない連中。
450:名無しさん@九周年
08/08/26 18:24:52 ak77l0AcO
星野以上の監督がいない日本野球とか終わり過ぎだろ
451:名無しさん@九周年
08/08/26 18:25:31 p2DaOcsqO
兵隊を使い捨てにした大本営の参謀連中と言ってることがかわらんな。
采配と指揮の責任を現場に押し付けていやがる
452:名無しさん@九周年
08/08/26 18:26:00 hQngjopx0
芸スポはいつまで落ちてるの?
453:名無しさん@九周年
08/08/26 18:26:02 n+/vaPXH0
せっかくおまえらが選手のレベルの低さから目を逸らしてやってるのに
老害が、言っちまった
もうここまでくると
野球ファンが、あわれでならない
454:名無しさん@九周年
08/08/26 18:26:09 Dg4MINX2O
ノムさんでええやん 馬鹿なのコイツ?死ねよ老害
455:名無しさん@九周年
08/08/26 18:26:11 XGzgL+cB0
星野以上の監督なんかいるだろ。ただ知名度が低いのとカネにならないだけだろうが。
456:名無しさん@九周年
08/08/26 18:26:11 4AjEdqbG0
うーやんも意外といいかも
落合と延々野球の理論について話ができるらしいし
457:名無しさん@九周年
08/08/26 18:26:19 nauFIDQs0
WBC監督には威光が必要…NPBの加藤良三コミッショナー
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
> WBCの日本代表監督について「大リーガーも参加する。選手がこの人には従うという威光が
> 必要。日本の戦力が最大限発揮できる人選をしていく」と語った。
>
> 北京五輪で日本は4位に終わったが、「日本の力が国際的に劣っているとか、下降線をた
> どっているとは思わない」と分析。WBCの日本代表監督に星野仙一氏の名前が挙がってい
> ることは「聞いていない」と話した。
~~~~~~~~~~~~~~~~
これは・・・・ひょっとして・・・
458:名無しさん@九周年
08/08/26 18:26:24 6NVrC8hu0
NPBだけではなくオフィシャルスポンサーの
新日本石油 KONAMI 日本生命保険 更には星野をCMとして起用している
ハウス食品などに抗議の意思表示をしてください。
このままでは60%くらいの可能性で星野が監督になってしまいます。
それを阻止できるのは日本国民の声の積み重ねしかありません。
是非、ご協力ください。
459:名無しさん@九周年
08/08/26 18:26:26 9LfT4AAkO
スレタイの脊髄反射だが、これほどまでに、お前が言うなと思ったことがないな
460:名無しさん@九周年
08/08/26 18:26:30 7/Ggyx5E0
甘ったれはお前だ、
自分で創った会社でもないのに死ぬまで社主をするつもりか?
死ぬのを忘れたボケ老人め!
461:名無しさん@九周年
08/08/26 18:27:33 mjCro52R0
派手さ有名さだけで選ぶから巨人も日本代表も弱いのだよ
電通と読売は滅びたら良い
462:名無しさん@九周年
08/08/26 18:27:51 DCw3E5XpO
>>238
聖火リレーのお礼だろ。
463:名無しさん@九周年
08/08/26 18:27:52 9AV+SZAB0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.) おまえらワシをいじめるな
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | ナベツネはわしの弟子や
| `ニニ' / 日本を背負って戦う 今度こそ
ノ `ー―i 一番をとるで期待しとけ!
464:名無しさん@九周年
08/08/26 18:28:11 gEMI9dWQO
老害ナベツネこそ日本野球をはじめ日本の癌。
465:名無しさん@九周年
08/08/26 18:28:28 wmjb7esS0
>>425反省しないといえばこんな
コピペもあった。
66 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/26(火) 03:55:11 ID:+bUdf1t60
× 「失敗を取り返すのもオレの人生」
○ 「失敗を繰り返すのもオレの人生」
以前1999年の日本シリーズのラジオ中継で、川上哲治氏と森氏が解説をしていた。
以下要約。
川上氏 「・・・(ピッチャー)交代だね。」
森氏 「え゛?もう交代ですか?」
川上氏 「交代」
森氏 「私なら次の回も投げさせます・・・・。」
川上氏 「・・・・・・・・・・」
そして何とか抑えて次の回も無得点でクリア。結果、森氏の采配でもグットでした。
森氏 「私ならココで交代させますが・・・・・(中日・星野監督は)交代無いですね。」
川上氏 「これは日本シリーズと言う事を忘れてはいけない。短期決戦で負けは許されない。私なら交代と言った時、交代していた」
短期決戦の日本シリーズは総力戦。臨戦態勢で勝たなければならない。次の試合に勝つ保証はない。
選手の出し惜しみを一番してはいけないのが短期決戦の常だ。」
森氏 「・・・・・(川上監督、凄すぎ)・・・・自分は、まだまだです・・・・・・・・」
川上氏 「森君、情が一番要らないんだよ・・・特に日本シリーズではね。」
試合は回を重ね、中日ピンチ到来。
川上氏 「彼(星野)は、1988年の日本シリーズ敗退から、何も学んでいない。こりゃ中日は負けるな。」
森氏 「・・・・・監督、まだ試合は終っていませんから・・・・・・。」
川上氏 「いや、こんな戦い方で勝てるほど日本シリーズは甘くない。良い選手を出し惜しみをしている時点で話にならない。」
結局負け。川上氏の言った通りの結果になった。
川上氏 「負けるべくして負けた。星野君は、以前の日本シリーズで、選手達を一列に並べて相手の表彰されるところを
見せた。そして『悔しいか!?悔しいだろ!この光景を目に焼き付けろ!そしてリベンジだ!』と言っていた。
しかし、一番分かっていないのは星野君自身だ。中日は残念だったが、負けるべくして負けたのだ。
466:名無しさん@九周年
08/08/26 18:28:33 Cz0l892U0
癌化してるよね
467:名無しさん@九周年
08/08/26 18:28:57 m0g6m8/U0
原セントラルがバカ勝ちした時点で終わってたのさ
468:名無しさん@九周年
08/08/26 18:29:05 ccS3C7j30
>>458
読売工作員かい?
なによりも読売の不買が一番
469:名無しさん@九周年
08/08/26 18:29:56 v09pPGUsO
野村に王に落合
少なくともこの三名は星野より上だ。
馬鹿じゃね?
470:名無しさん@九周年
08/08/26 18:29:56 mLx9oGfh0
オリンピックに女子の競技はいらない
スレリンク(kankon板)
471:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
08/08/26 18:30:07 psmm0dVs0
>>1
<おなじみ、「老害のたわごと」でございますっ!
∧..∧
. (・∀・ )
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
472:名無しさん@九周年
08/08/26 18:30:10 oL0ZF3JO0
原とかジャイアンツ愛とか言ってるだけで結果残したっけ
473:名無しさん@九周年
08/08/26 18:30:26 O51IQALu0
>>442
「物」につけた名前ですとか、星野流に言い訳できそうだけど、、、
474:名無しさん@九周年
08/08/26 18:31:19 XGzgL+cB0
ナベツネみたいな老害がのさばってるところが日本の一番の問題なんだろうなあ。
475:名無しさん@九周年
08/08/26 18:31:25 f7xdx1p/0
>>465
面白いねぇ
476:名無しさん@九周年
08/08/26 18:31:31 GQKe45fl0
皆の衆!ナベツネ以外に
今年死んだら赤飯炊いてお祝いしたい人物を教えてくれ!
477:名無しさん@九周年
08/08/26 18:31:56 eAmP2//eP
巨人戦低視聴率のえー級戦犯は
ナベツネだろう
478:名無しさん@九周年
08/08/26 18:31:57 6RGKwCssO
>>429
ヒドい云われようーソーレヒットエンドラ~ん♪
479:名無しさん@九周年
08/08/26 18:32:27 oL0ZF3JO0
この人ももう80越えてるからもうちょいか
480:名無しさん@九周年
08/08/26 18:32:34 /YPPIgQs0
ナベツネvs野球ファンはこの前野球ファンが勝ってるしな。もうかつての力はないと思いたい。
481:キム
08/08/26 18:33:19 Qpyw1l8g0
>58
お前みたいな奴がいるから日本は駄目なんだよ!
482:名無しさん@九周年
08/08/26 18:33:24 Hl8O7d980
>>476
奥田
483:名無しさん@九周年
08/08/26 18:33:33 951x06yg0
>>457
> WBC監督には威光が必要…NPBの加藤良三コミッショナー
> > 北京五輪で日本は4位に終わったが、「日本の力が国際的に劣っているとか、下降線をた
> > どっているとは思わない」と分析。WBCの日本代表監督に星野仙一氏の名前が挙がってい
> > ることは「聞いていない」と話した。
> ~~~~~~~~~~~~~~~~
>
> これは・・・・ひょっとして・・・
ひょっとしません。 コミッショナーは飾りだから聞いて無くて当然です。
484:名無しさん@九周年
08/08/26 18:34:01 TMnlrdSi0
森なんかよいと思うぞ
485:名無しさん@九周年
08/08/26 18:34:01 2A5KwGBG0
こういうの見て、いまだ絶望を感じずにプロ野球ファンをつづけられる奴って
ある意味すげーと思うわw
486:名無しさん@九周年
08/08/26 18:34:26 rJdRRvAp0
>>439
だから結果で叩かれてるんじゃないんだよ、指揮官としてあまりに酷かった、ってこと
487:名無しさん@九周年
08/08/26 18:34:35 1S+Jj4gc0
星野仙一の日本代表監督就任を実力で阻止しよう。
そのためには下記のところへ皆さんのご意見をよろしくお願いします。
日本プロ野球機構 ご意見箱 URLリンク(fan.npb.or.jp)
新日本石油 URLリンク(www.eneos.co.jp)
KONAMI URLリンク(www.konami.co.jp)
日本生命保険 URLリンク(www.nissay.co.jp)
以上がオフィシャルスポンサー
ハウス食品工業 URLリンク(housefoods.jp)
以上への連絡を宜しくお願いします。