08/08/26 14:25:19 NogKunhH0
「奥さんを殴りやめたのはいつですか?」型の質問とは
こういうやり方を言う。
ポ「これはあなたが悪いそうですが」
ひ「いえ、違いますけど」
ポ「でもあなたが悪いですよね?そう思いませんか?」
ひ「思いませんけど」
ポ「そう思わないということは、反省してないんですか?」
ひ「だから最初から悪いと決め付けないでくれますか?」
ポ「なんですか!その態度は!自分が悪いと認めないのは社会的な責任を・・」
この程度なんです、日本のマスメディアってのは。
294:名無しさん@九周年
08/08/26 14:25:27 tpXsndDV0
>>286
でも別にスレ立てした奴のIPを通報したり
アクセス制限掛けられたりはしないだろ
形だけは応じてるけど
同じスレ立てることもできる
ゆるいよ全然
295:名無しさん@九周年
08/08/26 14:25:28 o+nL+TLW0
秋葉以降、犯行予告の逮捕が後をたたないって言うけどさwww
あれってほとんどが、遊びのつもりで書いたとかいう超アホ人間と、
超ヒマで超アホで有名な日本の警察が、
超アホ同士でウルトラタッグ組んで、
タイ~ホ量産してるだけにしか見えんのだが。。。
296:名無しさん@九周年
08/08/26 14:25:49 ktHuONJW0
>>290
ちょっと違う。そういう極論を話してるわけではないので。
297:名無しさん@九周年
08/08/26 14:25:51 B2oNuc310
犯罪を助長させているもの 車、携帯電話、普通のインターネット、TV、マンガ、ゲーム
298:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
08/08/26 14:27:03 0wA0JMXH0
('A`)q□ >>288
(へへ その主張のために時々インタビューでグチってるのかもねw
>>292
ランダムアクセスw
299:名無しさん@九周年
08/08/26 14:28:07 u7GUinyT0
>>290
まあ、ネットを良く知らない人達は言いがかりかどうかは判らんからねー。
クレーマーがキーキー言ってるのをそっぽ向いて無視してたら調子にのって
好き勝手言うだけだし。
きちんと自分の正当性って言うか相手の意見が言いがかりだってのをそういう人達に
知らしめるのも必要なことじゃない?
300:名無しさん@九周年
08/08/26 14:28:16 NogKunhH0
ダメな裁判官もこういったやり方で判決を出す
官「悪いのはあなたですよね?」
被「いいえ」
官「どうしてですか?」
被「(これこれこういうわけで)違うからです」
官「言い訳をするということは反省してないのですね」
被「単に自己弁護したまでですが」
官「なんなら!その態度は!!懲役三年追加!」
301:名無しさん@九周年
08/08/26 14:29:23 mCLaSwvF0
>なんなら!
噴いた
302:名無しさん@九周年
08/08/26 14:29:35 ktHuONJW0
>>292
半年間どうやってRAMるんだ?w
303:名無しさん@九周年
08/08/26 14:31:14 9nOhEWafO
>>298,302
ヒント:ネットキムチという言葉が誕生した背景
304:名無しさん@九周年
08/08/26 14:32:05 NLdZOcgY0
本当は「2chなんて無くなっちまえ」と書き込むのは、>>1のような思想のおっさん
ではなく、むしろ2chにどっぷり浸かっちゃってる人間じゃないかなと思ったり。
はまり過ぎて一日に何時間も無駄にして日常生活にまで支障が出てるやつ。
自己嫌悪の裏返しとしての2ch、2ちゃんねら叩き。
正直に自己申告すると、自分もやったことある。すまん。
305:名無しさん@九周年
08/08/26 14:32:10 ktHuONJW0
>>303
あ、そなの。最近はマジで新語の誕生スピードについていけねーわ。
ろっぽんぞーはどこいったw
306:名無しさん@九周年
08/08/26 14:32:34 NogKunhH0
「欧米では」といいたくないのだが、普通インタビューは
「ある出来事に対して当事者と第三者が意見を交換する」
ことでもある。片方が一方的に「あなたは悪い」と最初から
決め付けて、後は延々とその「確認」だけを迫るのは
インタビューではない。
日本のメディアはこんな基礎的なことすらできていない(あえて
していないとも言われている)。
だからテレビはネットに勝てないのだと常々思う。
307:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
08/08/26 14:33:03 0wA0JMXH0
('A`)q□ >>303
(へへ ごめん、2ちゃん初心者だから分からなかったよ・・・w
308:名無しさん@九周年
08/08/26 14:35:22 lzI7R7N70
逮捕者が出るのは自浄作用があるってことの裏づけでもある。
309:名無しさん@九周年
08/08/26 14:35:40 jvhM+CPR0
>>304
いや、実際に被害が出て困ってる人らじゃん?
依存してる人間は本気では思ってないだろ
310:名無しさん@九周年
08/08/26 14:37:21 qs3qYV5vO
>>293
朝青龍の「うるせえこのキムチ野郎」を思い出した。
311:名無しさん@九周年
08/08/26 14:38:27 daJjU00x0
>>287
デスマスクですます?
312:名無しさん@九周年
08/08/26 14:39:11 4YGhPHSZ0
民事で損害賠償責任が発生しても、刑事責任はないケースも結構ある
だから、民事は民事で権利の強制的実現の制度が確立してるわけだが
そのための情報開示の判決があっても、2chが
裁判所からの送達→情報開示の仕組みになっていないのは問題ではある
313:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
08/08/26 14:39:33 0wA0JMXH0
('A`)q□ たらちゃんもデスマス調だなw
(へへ
314:名無しさん@九周年
08/08/26 14:39:44 drPgw+f+O
荒らし・厨房・バカ・粘着等、2chの運営側より
「運営にあたって損害・損失となる。」と判断された者は
IP引っこ抜かれ晒され、アク禁という形で排除されるなりしている、
法的措置を取られ、令状出された場合もIPは開示してるよ、
2ちゃんねるは何でもありのアングラサイトじゃないからね。
しかしなぁ、早慶上智、関関同立女子大生の性事情だの、(週刊ポスト)
繋がったまま街中歩いて頭がフットーしそうだの(多分少女コミック)
下の話題を散々扱っておきながらその一方で
憂国だ郷土愛だと語られてもねぇ(SAPIO)、嘲笑くらいしか出来んよ。
315:名無しさん@九周年
08/08/26 14:41:11 mFvxUmsy0
電車男が光ですかそうですか。
316:名無しさん@九周年
08/08/26 14:42:14 9nOhEWafO
>>307
そんな皮肉屋の秋水さんのことが、俺は大好き
317:名無しさん@九周年
08/08/26 14:43:03 tpXsndDV0
>>306
マスコミは結論ありきで話をするからな
ネットは悪は決定しててあとはそこにどうもっていくかを考えてるだけ
ただ最近はネットもその傾向があると感じるんだが
スレの総意みたいなものが感じられるというか
兼韓とか朝日とか毎日とか分かりやすいけど
それとみると脊髄反射で同じようなレスするのは
2chに悪影響受けてるとおもってしまう
ましてやリアルで韓国は~とか言ってる奴は痛いと思うんだが
どう思う?
所詮2chもタン壺だって分かってる人はいいんだけど
マスコミ、TV新聞は信用できない
2chこそ真実みたいな勘違い君が出てきてる気がするんだよね
318:名無しさん@九周年
08/08/26 14:43:35 qs3qYV5vO
>>302
ヒント 鋼鉄の咆哮
319:名無しさん@九周年
08/08/26 14:43:49 nWs53Qdg0
>>282
>ワインの樽に一滴の泥を入れるだけでも泥になるってのも真理なんだよね。
滄浪の水清まば以って吾が纓を濯うべし、滄浪の水濁らば以って吾が足を濯うべし
という故事もあるよ。
老荘の思想だけどね。
320:名無しさん@九周年
08/08/26 14:44:45 5MTUII8j0
思想問題・左翼右翼・公安問題・そうか反米問題等、2chの運営側より
「運営にあたって損害・損失となる。」と判断された者は
IP引っこ抜かれ晒され、アク禁という形で排除されるなりしている、
法的措置を取られ、令状出された場合もIPは開示してるよ、
2ちゃんねるは何でもありのアングラサイトじゃないからね。
321:名無しさん@九周年
08/08/26 14:45:30 NLdZOcgY0
>>309
>依存してる人間は本気では思ってないだろ
いや、結構その気持ちは強かったよ。しかしどこかでなくなって欲しくないとも
思っている。
はあ・・・。せっかく1年以上2ch断ちしてたのに、最近またやり始めるようになった。
一日に何時間も無駄にしてる。もうコリャ病気かもしれんね。みんなはこういう風に
なっちゃダメだぞ?
322:名無しさん@九周年
08/08/26 14:46:22 qs3qYV5vO
>>316
馴れ合いはよそでやれクズ
323:名無しさん@九周年
08/08/26 14:46:32 ZT8+WKrl0
>>307
俺も書き込み始めて6年くらいだからなぁ
書き込み10年、ROM3年といわれる2ちゃんの中では
まだまだ、半人前です
324:名無しさん@九周年
08/08/26 14:48:03 DpAuiodl0
もう何回も同じ事しか聞かないマスゴミも大概にせいと思うぞw
記者側が持論の正義感を持ち出し振りかざしそれをひろゆきに
ぶつけてるというパターン多過ぎだろ
325:名無しさん@九周年
08/08/26 14:48:09 u7RXLYRLI
ひろゆきは所詮、口だけなんだよな。
だからどうするってのが
こいつにはない。
326:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
08/08/26 14:48:14 0wA0JMXH0
('A`)q□ >>316
(へへ いや、勉強になったw
>>319
水から水とワインから泥の違いはあれど、まぁ色々と使い道はあるわなw
>>322
まぁまぁカリカリしないで。
>>323
お互い駄目人間ですなw
327:名無しさん@九周年
08/08/26 14:49:27 saX/ma6w0
>>1
結局ネットは悪っていう結論ありきの取材だったわけだ。
取材内容関係なしに結論ありきで書くメディアなんて匿名掲示板より貼るかに有害だろ。
328:名無しさん@九周年
08/08/26 14:52:48 Y7VsB2dq0
既存マスコミにとってネットは悪だろうね
329:名無しさん@九周年
08/08/26 14:53:55 tpXsndDV0
>>328
自分たちが正義なら
それを脅かす存在はそうなるだろうな
330:名無しさん@九周年
08/08/26 14:54:13 TU8iVZ9F0
>>326
俺は・・・ネオ麦のちょっと前からだから・・・・鬱だ氏のう
331:名無しさん@九周年
08/08/26 14:58:23 0+vGoLlu0
>“光”を覆い隠そうとする、“闇”の解消を望みたい。
少なくともこのインタビュアーが望んでいるのは闇の解消ではない。
光を覆い隠そうとする、闇を覆い隠す事だ。
332:名無しさん@九周年
08/08/26 14:59:07 WpJlVvl+0
ネット=悪を言ってる輩はネットを使わなければいい。
そんなやつらは世界の潮流からまたもや外れて情報鎖国に陥る。
トップダウン的な情報しか流せない社会が果たして世界に通用するか教えてもらいたい。
うーん ちょっと支離滅裂?
333:名無しさん@九周年
08/08/26 14:59:18 ZT8+WKrl0
>>325
そもそもだからどうする必要性がひろゆきにはないと思うが・・
やる必要性のないことに努力するタイプの人間でもなさそうだしw
>>327
共産主義プロパガンダの典型として
結論ありきの教条論で相手に反論させないってのはあるな
旧ソ連しかりお隣の国しかり
ある種の宗教だな
334:名無しさん@九周年
08/08/26 15:00:04 Cy4PdaJGO
まろゆき笑えるwww
335:名無しさん@九周年
08/08/26 15:00:09 YnjD3dFo0
珍しくムキになって反論してるようだな
老いたな博之
336:名無しさん@九周年
08/08/26 15:00:43 daJjU00x0
>>323
2chって1999年発足じゃなかた?
337:名無しさん@九周年
08/08/26 15:01:51 NogKunhH0
>>317マスメディアは「故意」に結論をもってその確認で
インタビューをしたと偽りますが、2ちゃんねるの場合は
自然にそうなった、程度のことでしょう。だれかが意見を
取捨選択して総論ができてるわけでもなし。大体2ちゃんで
聞いた話にたいして信頼できるソースを確認しない程度
では、新聞や雑誌を信じるのと大して違わない。
338:名無しさん@九周年
08/08/26 15:01:58 DpAuiodl0
>331
ちがうっしょ
「責任はやっぱり2ちゃんにある!こちらの望みの結果が出せないなら潰れろ!」
だ
339:名無しさん@九周年
08/08/26 15:04:32 Xxd73lAM0
インタブーする側も半年ROMってからにすればいいのにね。
340:名無しさん@九周年
08/08/26 15:04:58 pn0zuQXq0
加藤と2ちゃんは関係ないだろ
加藤は携帯サイトに書き込んでたんだから
これを無理矢理結びつけたのはマスコミだろ?
なのにそのマスコミが、「アキバ通り魔との関連がささやかれてますが……」
って、頭おかしいんじゃないか?
341:名無しさん@九周年
08/08/26 15:04:59 NogKunhH0
>>317そして韓国だのなんだの、
誰が見ても合理的に判断できる内容であるなら、
もっと積極的に言ったらいいとおもう。
誰にも言わないし主張せず、自分ひとりの心の中に
とどめておくのなら、最初からネットなど
使わねばよい。新聞雑誌程度でよいではないか。
何の意味もないのだから。
342:名無しさん@九周年
08/08/26 15:09:22 qaQ34E87O
必死になってるひろゆきとネラーがいるが、2ちゃんねるは悪の権化そのものだよ。
その悪が古い悪を潰そうとしてるから、たまに良いように見えるだけ。
悪を絶つには別の悪が必要なだけ。
悪と言う言葉は恥ずかしいが、2ちゃんねるにはふさわしい。
343:名無しさん@九周年
08/08/26 15:10:16 tpXsndDV0
>>337
>だれかが意見を取捨選択して総論ができてるわけでもなし。
最近はまとめサイトなんかが増えてるけど
気持ち悪いほど同じような意見ばかり選択してる
ある意味見る人の求められるものを選んでいるだろうけど
それって新聞やTVのやってることと同じなんじゃないのか
>信頼できるソースを確認しない
そして最近の2chネラーと自称する多くの人はこうゆうまとめサイトなどをみて
2chを知った気になってるもしくは社会の裏側を見た気になってる
真正の厨房ではないかと
344:名無しさん@九周年
08/08/26 15:11:24 oigVrpGz0
犯罪を助長してるか否かの観点で言えば2chよりマスコミ、
特にTVの方が、罪が重いと思うがな。
奴らが目立ちたいと思っている対象は2ch<TV等でしょ。
で、また特にTVが誰がどんな風に刺されたとかそういうのを
事細かく何日も取り上げるでしょ。
そういう情報って2chで神扱いされるより、とんでもなく
悪影響を及ぼすと思うのだが・・・。
そういうことを棚に上げて「ネットが悪」って言うのは
どう考えてもおかしいよ。
345:名無しさん@九周年
08/08/26 15:12:57 QIYJeqEE0
>>333
それは共産主義だけでなく理想主義はみんなそう。
三国人は悪。これで凝り固まっているいわゆるネトウヨも同じ。
CO2を削減とか、メタボや喫煙者は氏ねだのも同じ。
結局最初から妥協点のない理想主義ってのは宗教。
自分の考えの対する例外が必ずいることを分かってないからな。
その結果そいつらの存在を認められなくなって力を持ったときに抹殺やら排除やら粛清をする。
346:名無しさん@九周年
08/08/26 15:13:22 PDardfDD0
はじめに結論ありきの、頭の悪い記者の書いた記事だなwww
まろゆきの表情なんか書く必要もないのに、故意に誇張してるし。
てか、毎日変態テラワロスも同じマスゴミだからと糾弾できない
ヘタレメディアはさっさと潰れろ。
捏造記事しか書かないゴシップじゃ庶民が迷惑する。
347:名無しさん@九周年
08/08/26 15:14:25 7Hf6T4I60
ミクシィの惨状を見れば、実名制イモヅル式の恐ろしさで既に
終っているよな。
348:名無しさん@九周年
08/08/26 15:15:52 NogKunhH0
>>343それはまとめサイトのことであって、
いろんな意見が集まるネットのことではないでしょう。
まとめサイトが好きな人は結局出来上がったメディアを
好むから、2ちゃんなんて来ないし使えないでしょう。
ただ確かに何か違う意見を言おうとすると茶化す
人はいるでしょうが、それで挫折するのなら最初から
「意見」の集合する掲示板など来なければいいだけの
話。
349:名無しさん@九周年
08/08/26 15:17:33 GSgw/13m0
ひろゆきw
350:名無しさん@九周年
08/08/26 15:20:04 ZEV32bXHO
変わんねーな、こいつはw
351:名無しさん@九周年
08/08/26 15:25:24 AfIVd0l90
何回読んでも、論理に隙らしいものが無い。
ひろゆきの勝ちだな。こりゃ。
まあ もともと言いがかりみたいなもんだから当たり前か。。
352:名無しさん@九周年
08/08/26 15:32:00 Jreiptg80
>警察からの協力要請があって、ボクが犯罪要素を満たしていると
>判断した書き込みについてはIPアドレスの公開に応じています。
新世界の神になる気なのか
353:名無しさん@九周年
08/08/26 15:32:47 tpXsndDV0
>>348
はたしてネットには本当に様々な意見が集まるんだろうか
ネラーの意見自体がすでに偏っているのではないか?
俺が危惧してるのはそうゆう勘違い君が増えているんじゃないかってことさ
所詮は2chだからwと思って見れている人はいいけど
それを社会の方が間違ってるみたいにおもっちゃうようだと
大人になった時に苦労するぞ、と
354:名無しさん@九周年
08/08/26 15:49:14 vZTCOLm50
このインタビュー自体ネットを悪にして規制しようとする為としか思えないしな。
355:名無しさん@九周年
08/08/26 15:52:30 moFdyhQo0 BE:149934825-S★(668001)
たらこ成分が足りないな
356:名無しさん@九周年
08/08/26 15:54:09 ZT8+WKrl0
>>351
>何回読んでも、論理に隙らしいものが無い。
インタビューしてる記者がヘボすぎるだけだと思うが・・
357:名無しさん@九周年
08/08/26 16:01:03 zUb2VVos0
裁判にも出頭しない輩が屁理屈をコク!! 笑ってしまった。
358:名無しさん@九周年
08/08/26 16:02:46 jnLD5YCz0
>>357
その掲示板で能書き垂れる輩(笑)
359:名無しさん@九周年
08/08/26 16:04:55 DH6iOHgCO
>353
ほら、おまえみたいな意見も出てきてるじゃないか。
360:名無しさん@九周年
08/08/26 16:05:47 8EUW7tNy0
プロバイダに解約の電話をしたときに解約の理由を聞かれて
「以前に解約の電話をした時にきちんと手続きをしてくれなかったので」と
言ったら「あーそれは私が担当してたわけではないので知りませんけど」
と言われて無性に腹が立ったのと似てる
361:名無しさん@九周年
08/08/26 16:06:43 0+vGoLlu0
ねらーの傾向や風潮にはそれなりの理由がある。
その理由や事実からかけ離れた意見が蔓延しない限り、
たとえ知ったかぶりでも、大した問題は無いと思うが。
その知ったかぶりは、偏った意見に惑わされやすい存在であるだろう、
そこは多少は危惧すべきだと思うけどもね。
現状では、無法地帯だからこその自浄作用が十分に機能していると思う。
362:名無しさん@九周年
08/08/26 16:07:27 ZT8+WKrl0
>>353
それはちょっと違うかな
様々な意見っていうのは、そうゆう勘違い君やコピペを貼りまくれば世論が誘導できると
思いこんでるバカも含めて様々なんだよ
ネラーの意見自体が偏って見えるのは自分が偏ってるからってこともある
書き手の思っていることと、読み手の受け取り方が一致することなんて実はほとんどない
更に工作員もいれば釣り師もいる
それもこれも全部まとめて様々な意見が集まる2ちゃんなんじゃないかな?
なんかで、2ちゃんは情報のスラムって書いてあったが
なるほどと思った。情報のジャンク山なんだよ2ちゃんは
363:名無しさん@九周年
08/08/26 16:07:56 8EUW7tNy0
うぎゃあ>>360誤爆ったw
すいませんw
364:名無しさん@九周年
08/08/26 16:08:33 skvW62UF0
ひろゆきはただのアホ
アホの上でも下でもない
アホだからできる
アホはアホの共感をよぶ
365:名無しさん@九周年
08/08/26 16:09:52 xCPHayFEO
マスコミは、こんなどうしようもないインタビューしかできないんだったら、
もうひろまさのことは諦めろよw
366:名無しさん@九周年
08/08/26 16:09:54 TU8iVZ9F0
>>363
一生懸命類似点を探した俺にも謝れwwww
367:名無しさん@九周年
08/08/26 16:10:59 RSw/SGcwO
片寄りがないかなんて、正しいと思われる考えなら多数になったって良いじゃん!
それを片寄るからって、ワザワザ反対する方が変!
単に、他の意見を闇雲に葬る様な事がなきゃ良いだけなのに、変な言いがかりw
368:名無しさん@九周年
08/08/26 16:11:05 FyMEQeau0
ネットでさえ仲良くなれないなんてありえない罠。(・w・)
369:名無しさん@九周年
08/08/26 16:11:55 WpJlVvl+0
>>360
上手い例えなのかも知れないと思った俺のことはどうしてくれるw
370:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
08/08/26 16:12:45 0wA0JMXH0
('A`)q□ >>362
(へへ >コピペを貼りまくれば世論が誘導できると思いこんでるバカ
これは本当にどうにかして欲しいよなあw 自称正義で手に負えないw
371:名無しさん@九周年
08/08/26 16:14:55 ALZD68Ol0
派遣社員の通り魔事件の原因は完璧にトヨタの所為だろ
この前派遣を大量に切ってたし、加藤はその無言ないし圧力を
ツナギを隠されたりして感じとったんだろう
派遣社員通り魔事件の原因はトヨタの無慈悲なリストラが原因
これだけははっきりしている
372:名無しさん@九周年
08/08/26 16:15:39 0ovBnque0
新聞より2ちゃんねるを信用する人々
最近は新聞を取らず、インターネットのニュースサイトで情報を得ている人が多くなっています。
朝日新聞に書いてある情報は『アサヒコム』で読めるわけで、
当たり前のように、今後も新聞の読者数は減少するとは思います。
だからといって新聞がなくなるとも思えません。
2ちゃんねるに書かれていることも、
ネタ元はアサヒコムから引っ張ってきていたりするわけですから、
みんな新聞が存在することには賛成なのでしょう。
新聞がないと困るということは理解しているのに、新聞は買わない。
必要だと求められているけれど、誰も買わないというビジネスモデルは成り立ちません。
新聞は公共財にならざるをえなくなり、NHKの受信料のように購読料を取るか、
税金を投入するしかないという話になってきます。
最近では、新聞やテレビではなく、インターネットから情報を得られるようになったことで、
朝日新聞に書かれていることを信用していないのに、2ちゃんねるに書かれていることは信用している人や、
ニュースメルマガの『サイバッチ』を信用している人もいるわけです。
それは一種の反動なのではないかと僕は考えています。
今まで新聞やテレビが伝える情報は正しいという価値観がありました。
それが『あるある大辞典』などのヤラセ問題や虚偽報道が相次ぎ、
結果、対処の方法がわからなくなった人たちが、さらに信用できない情報の場所へと移動してしまった。
宗教に騙されたから悪徳商法にいくのに似ています。
今は、バランスの取り方を考えているという状況なのでしょう。
2ちゃんねるで騙されることは多いかもしれないですが、
壷を売りつけられるわけでもないし、そういう意味では健全な場所なのかもしれません。
とはいえ、明らかに間違っているだろうという情報を、
信じてしまう心理は、ちょっと理解できないかもです。
-------------------------------------
ひろゆき(西村博之) 『2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?』 より
373:名無しさん@九周年
08/08/26 16:17:13 y1KtqTM00
光あるところに影がある
374:名無しさん@九周年
08/08/26 16:17:15 d6rM74570
へえ
実際1億あったんだ
しかし闇の比喩がよくわからん
これだから文系記者は嫌いだ
375:名無しさん@九周年
08/08/26 16:17:17 Sk9QaSS8O
ひろゆきの返答は良く考えられてるな。
376:名無しさん@九周年
08/08/26 16:20:16 RO8FWjeX0
そもそも加藤が書き込みしてたのは、2chじゃなくて
携帯の誰も知らないような掲示板だろw
ネオ麦茶にしたって、誰がバスジャックを煽ったってわけでもないし
377:名無しさん@九周年
08/08/26 16:20:52 0+vGoLlu0
>>370
大抵本物の人格破綻者だったりするからどうしようもない。
そいつがネットにのめり込む事で、犯罪を起こさずに済んでいるだけでも良しとしようかw
378:名無しさん@九周年
08/08/26 16:21:27 21yuCdm6O
ぴろゆきって俺と3歳しか変わらないのか
379:名無しさん@九周年
08/08/26 16:24:00 ZZjQxIP70
ひろゆきって国籍はアメリカなの?それかアフリカの訳の分からない国に籍でもおいてんの?
380:名無しさん@九周年
08/08/26 16:24:28 WZBv3IDC0
しかーし、ここの広告は酷い! 即現金化!とか
381:名無しさん@九周年
08/08/26 16:26:54 WZBv3IDC0
女性の自宅生中継!とかなんだよこの広告は!
382:名無しさん@九周年
08/08/26 16:28:02 ZxCF53+S0
適当な番号に電話かけて犯罪予告した時に
問題は電話にあるって言うようなもんだなwネットが悪いってのはw
2chが悪いってのは電話をかけられた奴が悪いって言う感じだなw
いやいや、どう見ても電話かける奴が悪いw
383:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
08/08/26 16:29:32 0wA0JMXH0
('A`)q□ >>377
(へへ みんなにも知らせなきゃ!って強迫観念に捕らわれてるからなぁw
384:名無しさん@九周年
08/08/26 16:29:53 dp75jlsW0
しかしひろゆきは昔から変わらんなww
一貫してるとも言うが。
他メディアが右往左往ばかりしててワロスwww
ネット知識の無い知欠記者は無理して記事書かない方が良いのにww
385:名無しさん@九周年
08/08/26 16:31:33 f9LENejE0
所詮、週刊ポストの記事だな。まったく面白くないし、落としどころがベタ杉。
ド素人のやっつけ仕事じゃねえか。
386:名無しさん@九周年
08/08/26 16:32:19 ZxCF53+S0
後は渋谷のど真ん中で拡声器使って犯罪予告した時に
拡声器が悪い<=>ネットが悪い
渋谷が悪い<=>2chが悪い
という感じでもあるなw
387:名無しさん@九周年
08/08/26 16:32:59 WZBv3IDC0
どーみても未成年禁止サイトだろ、この広告は!
常識的に考えて!
388:名無しさん@九周年
08/08/26 16:33:00 8EUW7tNy0
>>366
すいませんすいません
このスレ的には全然似てないんですすいません
>>369
無理に例えを良いように解釈してくれててすいません
もう恥ずかしくて元のスレに書けません
389:名無しさん@九周年
08/08/26 16:33:59 iCDfnYvR0
2chは日本人の本性が垣間見れる場所
それ以上でもそれ以下でもない
390:名無しさん@九周年
08/08/26 16:38:07 OOCZH4jk0
加藤容疑者って2ちゃんに書いてたの?
2ちゃんじゃないどこかのモバイル用の掲示板だろ、アレ。
391:名無しさん@九周年
08/08/26 16:38:10 WZBv3IDC0
まったく酷いインターネットだ
392:名無しさん@九周年
08/08/26 16:38:48 VxhhcUnX0
>管理人として無責任
じゃあ出版社は、週刊誌で記事の内容について訴えた時、
「それはあくまで記者の意見で出版社の意見じゃない」
って言い訳はしないって事だよな
…なんかよく聞くような気がするんだがな
393:名無しさん@九周年
08/08/26 16:39:53 ITf78BL50
つか、記者手玉に取られ過ぎだな。いくら、ネット=悪に話持っていこうにも、ネオ麦の頃から聞くことが同じすぎなんだよ。
こんなだから、ひろゆきの脳内テンプレも崩せないんだろうな。
394:名無しさん@九周年
08/08/26 16:40:45 ZZjQxIP70
>>392
ひろゆき…出版社
書き込み…読者投稿
本来は書き込みを管理人が検閲して掲載するべき。
395:名無しさん@九周年
08/08/26 16:40:49 Sk9QaSS8O
ネットでもゲームでもアニメでもさ、自分が体験してない事を批判するマスゴミはバカなの?恥ずかしくないの?
396:名無しさん@九周年
08/08/26 16:42:18 W6NbGxnM0
>>392 それはすっごい正論。当然管理者責任はある。それが世界の法律で、もちろん日本でもひろゆきは裁判全敗してる。ただ日本は民事不介入だから、ほかの国なら逮捕されるが日本じゃ逮捕されないだけ。
397:名無しさん@九周年
08/08/26 16:44:10 ZT8+WKrl0
>>371
それは原因ではなく要因だな
原因と要因の違い、もしくは動機と道程の違いを
芥川龍之介から引用すると
君は新聞の三面記事などに生活難とか、病苦とか、
あるいはまた精神的苦痛とか、
いろいろの自殺の動機を発見するであろう。
しかし僕の経験によれば、それは動機の全部ではない。
のみならず大抵は動機に至る道程をしめしているだけである。
少なくとも僕の場合はただぼんやりとした不安である。
何か僕の将来に対するただぼんやりとした不安である。
理解できた??
398:名無しさん@九周年
08/08/26 16:47:24 FCw+7HW/0
>>1
なんかすげえ真正面から言ってるな。週刊誌。
逆に毒気抜かれたきがする。
399:名無しさん@九周年
08/08/26 16:47:40 d6rM74570
>>394
まさかこんなところの情報を出版社のものと同等に信頼してんのお前
管理社会が好きなら中国にでも行けよ
400:雑想
08/08/26 16:49:32 oE69B7jJ0
>>『2ちゃんねる』が持つ“破壊力”に対する危機感は持っていないようだ。
危機感?意味不明
>>同サイトには、大組織の不正の内部告発や『電車男』のような社会現象を生み出す“光”の部分がある。
だからこそ、その“光”を覆い隠そうとする、“闇”の解消を望みたい。
何でも光があれば闇がある
401:名無しさん@九周年
08/08/26 16:52:33 lLbKp5by0
最後の回答には程度問題ではあるが、ちょっと無理があるな。
402:名無しさん@九周年
08/08/26 16:53:05 v+xkaNIt0
>>同サイトには、大組織の不正の内部告発や『電車男』のような社会現象を生み出す
>>“光”の部分がある。だからこそ、その“光”を覆い隠そうとする、“闇”の解消を望みたい。
じゃあまず捏造マスコミ群の中から週間ポスト、消えてもらおうか。
403:名無しさん@八周年
08/08/26 16:53:46 sFcNCB8+0
つーか裁判所もひろゆきの居場所が分からないんだろ。
何でこの記者はひろゆきの居場所が分かるんだ?
このひろゆきは本物か?
404:名無しさん@九周年
08/08/26 16:54:36 ZZjQxIP70
>>399
管理人が検閲して掲載するのは常識アルヨ
405:名無しさん@九周年
08/08/26 16:55:05 TU8iVZ9F0
>>400
つーか光があるからには闇がどうしたって出来るわさ。
406:名無しさん@九周年
08/08/26 16:57:28 fJPCRJK40
2ちゃんねるが無かったら犯罪は起きなかったっていう意見がよく分からない。
こんなのあってもなくてもやる奴はやるだろ。
2ちゃんねるなんて携帯サイトの暗~い陰険なのに比べたらぜんぜんおもしろいと思うがな。
要は使う奴次第。
407:名無しさん@九周年
08/08/26 17:01:24 IZNofdTN0
>>405
白土三平は何十年も前からわかっていたさ
URLリンク(jp.youtube.com)
408:名無しさん@九周年
08/08/26 17:03:01 W6NbGxnM0
犯罪者には過剰な「自己顕示欲」がある場合も多数あって
劇場型犯罪っていうのはその典型ケース
2ちゃんが、そういう予告犯罪自己顕示欲の表現の場所になってること自体は
否定できないよ
409:名無しさん@九周年
08/08/26 17:06:39 +kO8Zr56O
「ひ」www
410:名無しさん@九周年
08/08/26 17:08:24 GGSBhmufO
>>408
表現する場があろうがなかろうが、やる奴は最終的にやるだろ
411:雑想
08/08/26 17:08:51 oE69B7jJ0
>>405
しょうゆうことー
412:名無しさん@九周年
08/08/26 17:11:27 PdsY3Qq20
ワイドショーに取り上げられたいという目的で
携帯サイトに書き込まれた犯行予告がなんで
2chの責任なの?
こういうマスコミのプロパガンダ能力の方がよっぽど恐ろしいことに
皆で気づいて新しい社会を作って行きたい
413:名無しさん@九周年
08/08/26 17:11:56 Oj/5dmtl0
>>1-5
つーか露骨に敵意むき出しな失礼な質問だな。質問というより責任追及か
まろゆきもよく応じたな
414:名無しさん@九周年
08/08/26 17:12:30 ZT8+WKrl0
>>408
それをいったら車があるから交通事故がおこるのは否定できないってことだろ
ちなみにこういう言い方を一般的には「言い掛かり」っていう
415:名無しさん@九周年
08/08/26 17:14:57 SXbNbe83O
ちんぽちゃんねる
416:名無しさん@九周年
08/08/26 17:15:05 TU8iVZ9F0
>>413
だって以前から繰り返されて飽き飽きするようなインタビューなんだもん
417:名無しさん@九周年
08/08/26 17:16:06 v+xkaNIt0
>>408
それじゃ、戦力を持つ日本が他国に戦争仕掛ける事も否定はできんな。
418:名無しさん@九周年
08/08/26 17:16:13 EWcyWqX8O
>>408
否定は出来ないが、2ちゃんねるがなければ、
そういう輩は、郵便等を用いて犯行予告や犯行見せびらかしを行うよな?
あのサカキバラみたいにさ。
郵便を使って犯行予告が行われるから、郵便制度をなくせとか、通信の秘密を認めず封書の検閲をしろなどという暴論を吐く奴が
少なくとも一定以上の知的レベルの者の中にいるのかな?
脅迫状が郵便で送られたから、総務大臣は何をやっているんだとか言い出すバカはいるのかな?
419:名無しさん@九周年
08/08/26 17:16:35 6SFXqFKT0
週刊誌風情が偉そうに何言ってんの?
お前らが垂れ流してる情報の方が余程問題だろうに・・・笑わせるな
420:名無しさん@九周年
08/08/26 17:19:17 V6RIsrLl0
>>418
長崎の市長殺害事件で嘲日のところに事前に犯行声明が郵送されたけど、
抗議はあったようだが、特に大きな問題にはならなかったぞ。
スレリンク(newsplus板)l50
【長崎市長銃撃】 銃撃犯、事前にテレビ朝日「報道ステーション」に郵便物→テレ朝報道に、抗議多数
421:名無しさん@九周年
08/08/26 17:20:16 W6NbGxnM0
別に「いい悪い」の話じゃなく、過剰な自己表現欲をもった劇場型犯罪者が簡単に犯罪予告を実現できる場所が、2ちゃんねるっていうだけの話。単なる事実。
422:名無しさん@九周年
08/08/26 17:20:17 alV13DLa0
既出。ってもんだよな。紙面埋めるために時間無くて答えの判ってる質問して適当に書いてる感じ。
ところで最後に書き込んだの携帯サイトだっけ?携帯サイトは企業じゃないと開けないからそっちはスルーかよ。
423:名無しさん@九周年
08/08/26 17:21:18 ALZD68Ol0
>>397
トヨタのリストラが原因である事は疑いようが無い
彼の心境境遇がどうであったと事は他の要因の一つである
何故なら彼はリストラという恐怖に支配され事件を起こしたのだから
424:名無しさん@九周年
08/08/26 17:23:05 u7GUinyT0
まあ、投書なんて手間が掛かる&反応が帰ってくるまでに時間がかかる物や
相手と面と向かってじゃないけど会話する電話での宣言より
こんな風に日常会話っぽく制限なく書き込めるネットの方が宣言しやすいって点はあるかもね。
実際には完全に匿名って訳じゃないけど表面的には名無しさんだし。
コウナゴみたいなのが湧くのもある意味ネットが原因って言えなくもない気が。
手軽すぎてバカが羽目外しやすいのが問題なのかもね。
425:名無しさん@九周年
08/08/26 17:23:49 lAOL8hqp0
加藤はネットでも無視されたと言ってるのにこの馬鹿記者ときたら・・・・・
426:名無しさん@九周年
08/08/26 17:24:57 alV13DLa0
アスゴミ宛ての手紙による犯行予告の場合、わざと隠して事件起きてからスクープ報道して取り扱うマスゴミもあったやね。
427:名無しさん@九周年
08/08/26 17:25:38 8UBLihiD0
そういえば、ピットクルーのスレがたつと
すぐ消される現象知ってるか?
428:名無しさん@九周年
08/08/26 17:25:40 EWcyWqX8O
>>420
そりゃあ、そうでしょうに。
ごく一部の犯罪者が、公共の福祉に多大な有益制を持つ制度を悪用して、
犯罪的な行為を行うからといって
その制度自体、また、その管理監督者の責任を問うなどという暴論は、
通常、精神が異常を来しているのでなければ吐けないほど、人類の歴史性に逆行する退嬰的・退廃的なものだよ。
429:名無しさん@九周年
08/08/26 17:25:55 IZNofdTN0
>>408
犯行予告の場が無い事と比較して、事前に逮捕しやすくなったから、寧ろ好結果
430:名無しさん@九周年
08/08/26 17:26:13 6SFXqFKT0
明らかに使用する側の問題なのに、どうしても道具のせいにしたがる幼稚さに呆れる
431:名無しさん@九周年
08/08/26 17:27:30 TOFXi9p+0
永田「通り魔と何発ヤッたんや!」
432:名無しさん@九周年
08/08/26 17:30:04 JzVWEP1G0
例えば2ch閉鎖すると・・・
ひろゆきみたいな資産を持って馬鹿するような奴は居ないだろうから
同じレベルの掲示板を作るのは不可能
しかしねらー的性質の人は存在し続ける
2chっぽい小規模な掲示板が乱立する
犯罪予告などが見つけにくくなる
犯罪者喜ぶ
433:名無しさん@九周年
08/08/26 17:31:24 8EUW7tNy0
>>432
つまり
あって良かった2ちゃんねる
ひろゆきって社会に貢献してるなぁ
434:名無しさん@九周年
08/08/26 17:32:24 ZT8+WKrl0
>>429
2ちゃんだったら逆に阻止できたかもしれないしね
まちがいなく大騒ぎで「通報しました」と「記念真紀子」でスレが埋まるよ
435:名無しさん@九周年
08/08/26 17:33:28 W6NbGxnM0
>>432
そうじゃないでしょ
自己顕示欲の強い犯罪者側の立場に立ってみれば
たとえば「これから○○駅で小学生を殺します」ってカキコすれば
ネットいなご達が次々にリンク貼ってコピペして大騒ぎしてくれるから
それだけでも自己顕示欲は満たされる場合も多い
それで人口の多い2ちゃんねるでの予告犯罪は後をたたないわけでね
436:名無しさん@九周年
08/08/26 17:34:22 +V9hrS7L0
>>432
標的に認知されない予告は予告といえるのだろうか
437:名無しさん@九周年
08/08/26 17:34:49 mFvxUmsy0
記者後半なんかむきになってる?
たしかにあれではねらーはつとまらんな。
438:名無しさん@九周年
08/08/26 17:35:13 o2xnPoHF0
まろゆきかっけー
439:名無しさん@九周年
08/08/26 17:36:57 W6NbGxnM0
実社会だとキチガイは無視して触れ合わずに生活できるけど、そういうキチガイでも無視されず、キチガイの自己顕示欲を満たせるのが2ちゃんなんだよ。いい悪いの話じゃなくてね。
440:名無しさん@九周年
08/08/26 17:37:49 JzVWEP1G0
>>435
基本的にはそうだろうね
でも加藤はマイナー掲示板での予告だからね・・・
>>436
加藤の予告こそ
それではないのかな?
441:名無しさん@九周年
08/08/26 17:38:28 uEYIzi5x0
>>439
随分鼻息荒いようだが、改行しようぜ!
442:名無しさん@九周年
08/08/26 17:39:03 jQ7eRkVN0
あれだろ。
ネットに存在するすべてのBBSとかを廃止にして、2ちゃんに統合すれば良いんだろ。
443:名無しさん@九周年
08/08/26 17:39:15 ycMpzVBR0
>>432
無かった頃にもどって終わりじゃね?
あれば見る、無ければ別にどうでもってのが普通だと思うが
444:名無しさん@九周年
08/08/26 17:39:19 n22BwI640
ポストの購買層がまともだとは思えんわw
445:名無しさん@九周年
08/08/26 17:40:44 oigVrpGz0
2chはもしかすると、犯罪予備軍のガス抜きになってる可能性も
あるんじゃないか?
例えば、殺人予告して逮捕される奴が度々出るけど、もし2chが
無かったら、そういう奴らがいきなり実行に移してた可能性もあると思う。
それと、誰かも書いているが、同時に「犯罪者ホイホイ」的役割も
果たしているんじゃないかと。
446:名無しさん@九周年
08/08/26 17:41:55 JzVWEP1G0
>>443
そうは思わん
2ちゃんねる中毒の奴ってかなり居ると思うぞ
ID抽出したら朝から晩まで2chって人多いだろうと思う
447:名無しさん@九周年
08/08/26 17:42:08 mrAk2GlSO
大学在学中に作ったんだ
すごいなまろゆき
448:名無しさん@九周年
08/08/26 17:43:05 verhnfO0O
これポストの記者、結論ありきで聞いてるだろ。
どこのロキノンだよ。
449:名無しさん@九周年
08/08/26 17:44:07 W6NbGxnM0
>>440 加藤の場合と他の予告犯罪(たとえばパンツ)とはまるっきり別のケースだからね。個別に検討しないと。ただ加藤の場合とパンツの場合の見分けなんて2ちゃんじゃできないんだよ。
450:名無しさん@九周年
08/08/26 17:45:04 ycMpzVBR0
>>445
それは無いだろ。むしろ2ちゃんで相手にしてもらいたい
一心で犯罪予告をやって逮捕されてる奴ばかりじゃ・・
451:名無しさん@九周年
08/08/26 17:46:14 wA1Op0lv0
ひろゆきを必死で吊ろうとするも吊りきれず。もっと演技のうまい記者はいないのかポストには。
452:名無しさん@九周年
08/08/26 17:46:50 uEYIzi5x0
>>445
すくなくとも「キ○ガイホイホイ」ではあると思うな。
思いの丈を存分に書き込めるしね。
453:名無しさん@九周年
08/08/26 17:48:35 3vl4dbgQ0
ひろゆきのズブとさが羨ましい
454:名無しさん@九周年
08/08/26 17:48:57 wwvOhUAd0
ゲーム理論出した時点で記者の負けだろw
つか、既存メディアがネットを脅威に感じているのだろう。
455:sage
08/08/26 17:49:14 qbIbIH4s0
昔、満員電車の中でコピー機の営業マンから悪口を言われた
冴えない印刷屋のオヤジが名誉棄損で営業マンを訴えた事例があったが…。
そもそも、この資本主義社会に於ける小企業=商店街の印刷屋の社長の名誉など
ナンボのものだろう??
半信半疑の便所の落書きを信じる奴はアフォかと。
456:名無しさん@九周年
08/08/26 17:49:40 ycMpzVBR0
>>446
丸一日2ちゃんに粘着してるのはごく一部だろ
ニュー速民とVIPの連中には多そうだけどなw
それ以外については大して問題ないと思うけどなぁ
ああ、ゲームの攻略とかは不便になるかな。
質はともかく速さではどんなメディアより上だし
457:名無しさん@九周年
08/08/26 17:50:48 JzVWEP1G0
そもそも訴訟覚悟でデマ記事書く週刊誌には言われたくないよな
賠償金なんか売り上げからすりゃ雀の涙だし
458:名無しさん@九周年
08/08/26 17:51:21 AfmPLlK70
大人か子供かなんていうのは、
まぁ主観な訳でw
警察に協力しているんだから、
それ以上はねぇ、無理だよね。
無料なんだしさ。
459:名無しさん@九周年
08/08/26 17:52:04 M3YgQQEfO
この記者は感じ悪いなぁ。
2ちゃんが良い悪い以前に、自分の中で答えが出てることを
他人に無理押ししてるだけ。
インタビューじゃなくて自分の記事として書けばいいのに。
460:名無しさん@九周年
08/08/26 17:52:57 JzVWEP1G0
>>456
あと実況にも居るぞ
ネトゲ系も終日いる奴結構いるし
461:名無しさん@九周年
08/08/26 17:53:13 7pp2+5h0O
これ、2chの立場を紹介してるだけの記事じゃん。
広告?
462:名無しさん@九周年
08/08/26 17:54:08 wA1Op0lv0
>>446
呼んだ?ここはレスポンスがいいから居心地いいからねぇ。
463:名無しさん@九周年
08/08/26 17:54:22 cBU3lTmtO
逮捕されたアホなんて想像力が欠如してたから、つまり教育が悪いとか言えるじゃん
464:名無しさん@九周年
08/08/26 17:54:55 AfmPLlK70
>209
それこそ主観
465:名無しさん@九周年
08/08/26 17:55:07 g8Vpxn6m0
週刊ポストの取材だとあまりにも説得力がなさすぎる
466:名無しさん@九周年
08/08/26 17:56:31 r57y0umEO
紙と鉛筆には罪はありません。その延長のネットも罪はありません。
あるのは、それを使う人間だろ。
同じ作られ方されてるのに裸体は卑猥になって猥褻罪になるのと一緒。
467:名無しさん@九周年
08/08/26 17:57:02 YL5NvrjK0
そもそも、くだらん番組しか作って無いNHKなんかいらない
国営放送なら他の民放局じゃ作りたくても作れ無いような
(スポンサーの絡み等)番組作れよ
警察不祥事24時とかよwww
かなり数字とれるぞwww
あ、国家権力から圧力かかるから駄目か
468:名無しさん@九周年
08/08/26 18:00:10 Mq3+JGCY0
>>467
NHKは国営放送じゃないと何度言ったら
469:名無しさん@九周年
08/08/26 18:02:38 JzVWEP1G0
>>467
浄瑠璃とかの伝統芸能放映とか
民放じゃ無理な番組もあるじゃん
470:名無しさん@九周年
08/08/26 18:03:42 VMqCm9FJ0
電車の中刷り広告で気になっていた記事だ。
タダで読めてラッキー。
>>1
引用ってレベルじゃねーぞ。
471:名無しさん@九周年
08/08/26 18:03:48 YPqoYdcxO
いつも思うけど
ひろゆき黙らせられるような
頭のいい人にインタビューさせてみてよ
マスゴミじゃいつも同じやりとりで正直秋田
472:名無しさん@九周年
08/08/26 18:04:05 MG+JrctgO
>>1
マスゴミって自分の役割を思いっきり勘違いしてんじゃね?
473:名無しさん@九周年
08/08/26 18:05:25 ycMpzVBR0
>>467
警察を貶めて喜ぶ奴多いけど、最終的に損をするのは
一般市民だとわかってるのか?
474:名無しさん@九周年
08/08/26 18:05:39 mA06z5H80
>『電車男』のような社会現象を生み出す“光”の部分
光?まぁ、一部マスコミが潤ったので光ではあるなw。
475:名無しさん@九周年
08/08/26 18:07:03 1WWikvkpO
アキバの犯行予告が書かれたのって、2ちゃんじゃないんじゃなかった?
476:名無しさん@九周年
08/08/26 18:09:36 bkTe9Kor0
31になっても理論武装はガキだな
「知る権利は皆にある。
モラル教育は学校や宗教の仕事」
で逃げられる。
規制するしないの水掛け論に付き合うから隙が出来る。
社会的成功と論理的正当性はあんま関係ないのかね
477:名無しさん@九周年
08/08/26 18:09:57 s/4vomdQ0
なんか知らないけど賛成
478:名無しさん@九周年
08/08/26 18:13:00 /O8n15lHO
>>471
理屈こねて理論武装(笑)するガキ相手に誰が真剣に語るんだよ。
むしろひろゆきを半ば許容してあげてる日本社会、つーか大人がすごいと思うわ。
どう見ても社会を乱す存在でしかないわけで。
ただのアウトローだろこいつは。
479:名無しさん@九周年
08/08/26 18:13:09 Ua5FdPyBO
マスコミはネットの闇の部分しか言わないよね
そこに突っ込むと言論統制になりかねないのに
犯罪予告の逮捕者に法則があったのは警察の方針じゃなくて管理人の配慮だったんだな
480:名無しさん@九周年
08/08/26 18:13:32 9AO7Jt7xO
現状で損失だらけなのさ。
俺は若い頃に冤罪でっち上げられて苦労した。
そういうの被害にあわないとわからんだろ。
481:名無しさん@七周年
08/08/26 18:13:55 dzcHfRWc0
硫化水素に関して、被害を拡大させた原因は明らかにマスゴミ
482:名無しさん@九周年
08/08/26 18:14:00 tQhRt00z0
しょせん便所の落書き
483:名無しさん@九周年
08/08/26 18:14:17 YQdM3bZmO
ニュース視聴率(笑)
484:名無しさん@九周年
08/08/26 18:15:07 ahjYYqXFO
本人資質をないがしろにしすぎだな。それ以外に動機を求めるのなら、もっと複雑なものになってしかるべきなのに、それぞれの私怨で、わかりやすいところにおとしどころを見付けようとする。
わかりやすい故に、同じような環境でも万人真面目な人物がいるという矛盾が生まれる。
多くの人間が社会の一員で、いろんなものの影響を受けながら生活て生きてるんだから、細い糸をたぐりよせたらなんのせいにでも出来る。
485:名無しさん@九周年
08/08/26 18:15:08 lAOL8hqp0
>>478
そんなアウトローが作った掲示板に書き込んでる件について。
486:名無しさん@九周年
08/08/26 18:17:44 ycMpzVBR0
>>478
そのガキに賠償金支払わせることができない司法って・・・
487:名無しさん@九周年
08/08/26 18:18:16 /O8n15lHO
>>485
なに?ひろゆきはアウトロー、って批判してる奴はここに書き込みしちゃいけないのか?w
なんだそのガキみたいな反論は。
2chの利用者はひろゆきを批判しちゃいけません!という事ですかw
勘弁してくれよもう。
488:名無しさん@九周年
08/08/26 18:18:52 ahjYYqXFO
>>481
無差別殺人の連鎖もな。
あの短期的な連鎖を検証したら、間違いなくメディアの影響は追求されるべきだと思うが。
ワイドショー独占の夢を叶えるワイドショーw
489:名無しさん@九周年
08/08/26 18:19:41 69Hy9Vpv0
そもそも加藤を無視したひどいインターネットって2chだっけ?
490:名無しさん@九周年
08/08/26 18:20:53 mHHA2JCa0
>>478
今の日本人には「おまえが言うな」というような人間しかいないのだから当然の話だろ。
相手にしないでなく表立って言える奴がいない。
言ったら叩かれるか馬鹿にされてるのは知っての通り。
491:名無しさん@九周年
08/08/26 18:21:09 JzVWEP1G0
>>487
ひろゆきを批判しといてわざわざ2chに来てる時点で笑えるw
利用は好きにすればいいけど自己矛盾してるよねw
492:名無しさん@九周年
08/08/26 18:21:40 /O8n15lHO
>>486
なー。ほんと。このままいけばひろゆきがみせしめに合うか、法が変わるか、どっちかだろうな。
ひろゆきという偉大なアウトローが法をなめ腐ったおかげで、
他の多数まで損害を受ける、という。
493:名無しさん@九周年
08/08/26 18:23:19 yxpbwQ2zO
>>478
「ひ」の作った掲示板に匿名で偉そうな事書き込んでるお前さんて…
494:名無しさん@九周年
08/08/26 18:25:04 /O8n15lHO
>>491
なあ、お前はアホなのか?
・社長を批判してるくせに会社に来てる。
・政府を批判してるくせに日本に住んでる。
同じ事だってわかるよな。わかったら大人しく謝っとけ。
495:名無しさん@九周年
08/08/26 18:25:39 KZoNh/N10
2chからテケトーに書き込みやら噂やら拾って飯のネタにしてるくせに
あくまで自分達は対立側だと名乗るマスゴミの厚顔っぷりは凄い
496:名無しさん@九周年
08/08/26 18:28:27 d6rM74570
>>494
日本を批判してるくせに日本に住んでる方も含むんですね
497:名無しさん@九周年
08/08/26 18:30:18 5KZHQPINO
家の塀に落書きされたら誰が悪いの?
498:名無しさん@九周年
08/08/26 18:30:25 ahjYYqXFO
>>495
ネットでは~と騒がれてますとか、酷い報道たよな。
いくらでも操作可能だし。マスゴミ自身が自作自演出来るような事をソースにしていいのかよ。
499:名無しさん@九周年
08/08/26 18:32:58 JzVWEP1G0
>>494
お前はひろゆきに雇われてるのか?
おまえはひろゆきに税金を払っているのか?
全く馬鹿な言い分だな
500:名無しさん@九周年
08/08/26 18:33:18 /O8n15lHO
>>496
含むんじゃねーの。知らないけど。
お前ら忘れてるみたいだけど、こいつは俺らの書き込みで金もらってんだぞw
ボランティアでやってんじゃねーよ?
ひろゆきにとって2chはメシの種。つーか俺らがメシの種。
食われてる立場で「批判するな」とか、ドMかよ。
501:名無しさん@九周年
08/08/26 18:33:54 R2dfH4/+O
>>496
日本に住んでるから「政府」を批判することを
「日本批判」と勘違いしてるのか?
502:名無しさん@九周年
08/08/26 18:34:23 OTtbJLDP0
カスゴミはどんどん居場所なくなるな。自分達がどうあるべきか、は一切
無視で、国民がどうあるべきか、ばかりを主張してるからね
503:名無しさん@九周年
08/08/26 18:35:53 lAOL8hqp0
そんなにひろゆきが嫌いなら、ブログでも作って好きにやればいいのに。
相手にされたらだけどな。
504:名無しさん@九周年
08/08/26 18:36:36 /O8n15lHO
>>499
俺らの書き込みをもって、ひろゆきは収入を得ている。
俺らの働きをもって、社長は収益をあげている。
俺らの働きをもって、日本は税金を得ている。
何の違いが?
つーか「2ch利用者がひろゆきを批判する事の矛盾」について具体的に説明してくれんかね。
505:名無しさん@九周年
08/08/26 18:39:43 951x06yg0
西村さんの責任逃れには毎回呆れるw
506:名無しさん@九周年
08/08/26 18:39:58 /O8n15lHO
>>503
批判=嫌い、かw
えーと、もしかして本当に子供の方ですか?
なんでそう短絡的なの?
頼むわ。。。。
507:名無しさん@九周年
08/08/26 18:40:19 VMqCm9FJ0
うんこっこ。
508:名無しさん@九周年
08/08/26 18:40:53 JzVWEP1G0
>>504
書き込みじゃ収入はあがらんよw
あくまでも広告と物品販売での収入がほとんどじゃんw
だいたい2ちゃんから金もらったことあるか?
2チャンに金徴収されたことあるか?
いくらひろゆきが儲けていようが基本無料なんだよココは
509:名無しさん@九周年
08/08/26 18:41:51 yxpbwQ2zO
なんか、一人だけ熱い御仁が居られるな
まさに星野仙一のようなw
510:名無しさん@九周年
08/08/26 18:42:42 cNK82cUg0
週刊ポスト馬鹿丸出しw
悔しくてしょうがないみたいだなw
511:名無しさん@九周年
08/08/26 18:42:53 3vl4dbgQ0
ID:/O8n15lHO
携帯から書き込みたくなるほど2ちゃんが好きなのはわかった
512:名無しさん@九周年
08/08/26 18:45:37 /O8n15lHO
>>508
書き込みで、ってのは間違いだわwごめんw
閲覧な。PV。俺らが「見に来る」事で収入を得ている、と。
つーか物品も書き込みから生まれた物だしなぁ。
ちなみにモリタポの事忘れてない?
>>509
ヒマ潰しだ。気にすんな。そろそろ消えるw
513:名無しさん@九周年
08/08/26 18:47:52 Niltdc/HO
まろゆきちゃん大しゅき!
(b^ー°)
514:1000レスを目指す男
08/08/26 18:47:59 X+ggMtFM0
つーか、世間で2ちゃんねるの話なんてしたら、
とたんに場がしらけて、つまはじきですよ。
こんな落書き便所にカキコするなんて馬鹿だけ。
515:名無しさん@九周年
08/08/26 18:48:20 /O8n15lHO
>>511
2chねぇ。好き嫌いで考えた事ないから分からんわw
今も昔も用途は一つしかないぞ。ヒマ潰し。それだけ。
なくなりゃ別のヒマ潰しを探しますよ。
516:名無しさん@九周年
08/08/26 18:49:09 JzVWEP1G0
>>512
モリタポは基本無料のネットゲームの課金アイテム通貨みたいなもんだろ
つーか普通に2ちゃんやってる分にゃモリタポなんか必要ないし
517:名無しさん@九周年
08/08/26 18:51:15 /O8n15lHO
>>516
わざわざ買ってる奴が結構いるって事だよ。
10000人が買ったって、あれ年間2000円ぐらいだっけ?2000万円なりー、ですよ。
518:名無しさん@九周年
08/08/26 18:51:34 MkJSev9Z0
ピロキシの方が正論だな
519:名無しさん@九周年
08/08/26 18:51:41 JzVWEP1G0
>>514
TV番組で2ちゃんの話よく聞くようになったと思うが
520:名無しさん@九周年
08/08/26 18:53:01 7VgFzbMLO
歯糞が無くなったひろゆきは
ひろゆきじゃない
521:名無しさん@九周年
08/08/26 18:54:15 gwbhwEId0
ひろゆ子は時々青臭いことを言うよな
ネットを叩いている連中はそれが怖いとかじゃなくて商売でやってるだけなのにw
522:名無しさん@九周年
08/08/26 18:54:22 JzVWEP1G0
>>517
全部が収入じゃないけどな
ひろゆきの関係だろうが運営会社もあるんだし
それにモリタポは寄付みたいなもんだろ
523:名無しさん@九周年
08/08/26 18:56:38 iHIgmnKS0
侮日の兄弟でしかない既存メディアを粉々にする日まで、その手助けになるものは全力で支持する。
一生掛けてもな。
これは奴らのやった事の大きさを決して上回らない「相応の報復」に過ぎないものだ。
しかし、それでも奴らが死以上の代償を払うべきなのは当たり前。
徹底的にやるからな。
524:名無しさん@九周年
08/08/26 18:58:31 hRHDshXAO
ひろゆきは相当、怨み買ってると思う…
裁判の金払ったの?
525:名無しさん@九周年
08/08/26 18:59:10 4zStE8MW0
>>523
誰かを支持するだけで何かをやったことになるなら、楽でいいよね。
526:名無しさん@九周年
08/08/26 18:59:49 uHRSDlv40
まぁ昔はIPの保管すらしてなかったから楽しかったんだけどねw
世間に譲歩したとはいえ、ひろゆきはたいしたもんだ。
普通の堅気じゃ2ちゃんの管理人は出来ないよ
527:名無しさん@九周年
08/08/26 19:01:27 CgXlHhwtO
文法がめちゃくちゃで、何を書いているのか殆どわからない奴が増えたが、子供の利用者の増加のせいかな。
528:名無しさん@九周年
08/08/26 19:02:55 JzVWEP1G0
>>527
便所の落書きに文法とか求めるなよw
529:名無しさん@九周年
08/08/26 19:04:05 4AjEdqbG0
>>527
それだけここが一般化したってことでしょ
あんたが思ってる以上に日本は頭悪い人が多いのよ
まあ多くの人がここを見てマスゴミの裏に気付いて「大衆」から「公衆」になってくれたらいいんだがな
530:名無しさん@九周年
08/08/26 19:04:59 KEamum1p0
アクセス稼ぎのためには犯罪を利用して、のし上がってきたくせに
よくいうよ
531:名無しさん@九周年
08/08/26 19:06:32 R2dfH4/+O
>>523
「オデの悪口を言うやつはブチノメスーーーー」
とか言って暴れる精神が幼稚に見える。
英国王家がメディアにボロカスに皮肉られて笑われたり、
自国の自嘲ギャグに対してブチギレる
「愛国者」なんているんだろうか?
532:名無しさん@九周年
08/08/26 19:08:36 JzVWEP1G0
>>530
部数確保のために捏造までやって、のし上がってきたくせによく言うよ
つまりどっちもどっち
533:名無しさん@九周年
08/08/26 19:10:09 AQ3wnEGq0
インタビュー側がなんか必死すぎて笑えるな。
ところで、新聞への犯行声明予告って逆に今だからこそ
トレンドなんじゃね~の~。
(岩明均の例のAA略)
534:名無しさん@九周年
08/08/26 19:10:52 rMuKJzBZ0
ネット擁護うぇwwwwwwwwwwwwwwwww
ごみちゃんWWWWWWWWWWWWWWWWWW
535:名無しさん@九周年
08/08/26 19:12:50 LuFoVstr0
てことは開設当時ってひろゆき20歳くらい?
わかっ
536:名無しさん@九周年
08/08/26 19:16:52 Gh/X6eFn0
マスゴミは自分の特権侵されるのが
そんなに怖いのかね…
なんかこの頃、こういうのが増えてきてる気がするお
537:名無しさん@九周年
08/08/26 19:17:24 Z0wKn+MJ0
どうでもいい
538:名無しさん@九周年
08/08/26 19:18:30 9Er2Gbp10
自分で会社もってる30にもなった人間に
親は何も言わないのかとか質問するか?普通。
質問者涙目過ぎだろwwwwwwwwww
539:名無しさん@九周年
08/08/26 19:19:13 woxQeR5A0
ひろゆきの主張が正しいとは思わんが、
◆他もやってるから自分も許されるという主張では、筋が通らない。
ここだけはお前が言うなって感じだな。
540:名無しさん@九周年
08/08/26 19:19:54 Sk9QaSS8O
>>514 ようバカ。
541:名無しさん@九周年
08/08/26 19:22:50 g62cNxpP0
インタビュアーはとんだ愚者だねえ。
また全共闘世代のバカかと思いきや、まだ30代ですか。
542:名無しさん@九周年
08/08/26 19:24:09 KKYbEvp70
ネット悪玉論がどーのって
この記者もネット=悪の前提でインタビューしてるように見えるんだけども。
543:名無しさん@九周年
08/08/26 19:26:00 ktHuONJW0
相変わらず微妙な伸び方だなw
>>538
それだけアホな事してるってことだ。
自分で会社持ってる30にもなった人間は、
変な理屈こねて民事訴訟の賠償金を、全てシカトしたりはしませんw
544:名無しさん@九周年
08/08/26 19:28:39 KEamum1p0
ネットは悪くないだろ
2ちゃんが犯罪者の巣窟だといってるんだよ
勝手にネットの代表みたいな顔してんじゃねーよ
ばーか
545:名無しさん@九周年
08/08/26 19:29:27 WdbcXYSs0
2ちゃんで書き込みしてるオタクが集団意識で社会的権力持ったら世の中大変なことになる。
546:名無しさん@九周年
08/08/26 19:29:58 jtPX5KN00
>>542
>この記者もネット=悪の前提で
記者なんてそんなもん。
決めつけたい事実に都合の良い証拠を漁って来るのが連中の仕事。
受ける側は如何にそれを適当にあしらうかだけが勝負
547:名無しさん@九周年
08/08/26 19:32:34 b2F5cdtE0
俺は毎週ポスト読んでいる者だが、質問の仕方はいつもああいう感じ。政治家とか話題の人とか。
わざと反論させるみたいな。だから記事見てて質問の仕方はいつもどおりで違和感はなかった。
まぁ読者がおっさん対象だからな。よく知らない人にも解かるような質問をしたと思うけどな。
548:名無しさん@九周年
08/08/26 19:34:31 bosqZF3B0
ひろゆきも週刊ポストに出られるなんて、出世したもんだな┐('~`;)┌
549:名無しさん@九周年
08/08/26 19:35:40 G0cUF/An0
てか、ネットの普及に法整備が追いついて無いってのが結論だと思うがね
実際の所、法律で明確になってない部分が多いのが悪いと思うんだよね。
個人的に感じるのは、ISP側が荒らしや犯罪予告の対応が遅い!
例えば、問題を常習的に起こすユーザーをブラックリスト化してISP協会みたいな団体で
どこのISPにも入会できないように規制するとかだけでもすれば大幅に事件の数は減ると思う。
ネット犯罪の実体は何処にあるの?そう考えるとユルユルのISP業界が原因だと思うんだけど・・・
ISPは、当たり前の事だが商売をする上で金になるなら誰でもユーザーとして受け入れるだろう
しかし法律で、著しく問題があるユーザーの定義を明確に取り決めISP側で問題のあるユーザーを弾いていけば
そこそこの成果があがるんじゃないかなぁ?
550:名無しさん@九周年
08/08/26 19:37:33 m1u4Cxi00
>終始、淡々とした口調で取材に応じた管理人「ひろゆき」。
そりゃ、あなたが勉強不足だから、まともに答える気なかっただけじゃないの。
ネットの匿名性なんてもはや幻なのに、実名性を持たせるべきだとか言ってんじゃ
相手にしたくなくなるだろうよ。
>◆他もやってるから自分も許されるという主張では、筋が通らない
もおかしな意見(つーか記者は自分の意見を述べるもんじゃないんだけど。)だな。
ひろゆきは、情報元潰さなきゃ意味がないって話のに。
そこスルーして、マスコミだって情報を広めた責任があるってトコだけに、噛み付いたりして。
551:名無しさん@九周年
08/08/26 19:40:56 0SfPPyr70
説得力ありすぎ。
ポストがやってるからといって2chでやっていいとはならんわな。
552:1000レスを目指す男
08/08/26 19:47:01 X+ggMtFM0
大体、糞溜めの中でいくら立派なこと言ったって、やっぱり糞なんだよ。
公衆便所で、どんな美味そうなケーキ出されたって食えますか。
よほどの餓鬼でもない限り食えないはずです。
それが、2ちゃんねる。
553:名無しさん@九周年
08/08/26 19:53:13 951x06yg0
それはそうと西村は極右なんだよな?
554:名無しさん@九周年
08/08/26 19:54:32 xGPg9mTo0
うーん、ぴろゆきくんの圧勝ですな
555:名無しさん@九周年
08/08/26 20:21:41 2Ft65GnB0
何というか、アンチ2ちゃんみたいな人達は過剰反応だよなぁ
ひろゆきの言動で大騒ぎし過ぎだよ、ひろゆきは掲示板の管理人で歯茎のお兄さん
ちょっと冷静になれw
556:名無しさん@九周年
08/08/26 20:36:05 W6NbGxnM0
いや過剰反応してるのはひろゆきのスポンサー=ニワンゴ=ドワンゴ関係者だし・・・・
557:名無しさん@九周年
08/08/26 20:38:16 OfCi6JfR0
元検事だった弁護士さんはかなり厳しい見方ですね。
>(2ちゃんねるの管理人は)
> 完全に裁判所を敵に回した言い草です。
> そろそろ刑事事件として動き出すかもしれません。
> 私としては嫌いな言葉ですが、こういう人物こそ【国策捜査】の対象とされるべきでしょう。
> 放置すると国民の規範意識に深刻な悪影響が生じる恐れを感じます。
URLリンク(www.yabelab.net)
558:名無しさん@九周年
08/08/26 20:41:38 I+i7HlohO
裁判所は居所が解らないのに
ポストは解るんだな
国家権力って…
559:名無しさん@九周年
08/08/26 20:41:51 ff3/Yyfi0
逆説的に「情報弱者のネット観」がよくわかる記事だ
560:名無しさん@九周年
08/08/26 20:46:37 HHHGhaxb0
やっべ、まろゆきかっけーww
馬鹿と道具は使いようとはよく言ったもんだなw
ネットマナーも掲示板ごとのローカルルールもわからない馬鹿はネットしたらだめだろ。
軽自動車に軽油入れる馬鹿と同じ。
561:名無しさん@九周年
08/08/26 20:47:47 D11lUTDW0
>>1
2ちゃんごときで大騒ぎしているのは
大手マスゴミだけだろ
死に腐れ
562:名無しさん@九周年
08/08/26 20:49:58 nuonbXBH0
>>552
鳥越俊太郎以外に、2chを便所の落書きだと言っている人間は居ない。
563:名無しさん@九周年
08/08/26 20:51:07 or5ueJGeO
犯罪が多発してるんで大阪を閉鎖
もしくは立入禁止にして下さい
ポストの主張はこれくらいアホな事なんだよ
それを理解せずにネット悪玉論なんていうから
ひろゆきに、何もしらない恥をさらしてると笑われてる
564:名無しさん@九周年
08/08/26 20:52:04 D11lUTDW0
>>52
携帯から必死すぎるだろ
論理のろの字も示せてないのに、何言ってるの?
週刊ポストはバカだな~
565:名無しさん@九周年
08/08/26 20:53:31 8EUW7tNy0
>>562
それ言ったの筑紫さんじゃなかったっけ?
566:名無しさん@九周年
08/08/26 20:55:39 HVrrWkya0
年収一億になったら分かるんだよ
567:名無しさん@九周年
08/08/26 20:55:43 D11lUTDW0
>>83
なんだよ。公園の設置者って(笑)
騒音出したら、警察に通報すれば飛んでいうるだろ
2ちゃんで犯罪書き込みしたら、逮捕される
568:名無しさん@九周年
08/08/26 20:59:20 D11lUTDW0
>>97
遊園地の中のジェットコースターを比べるのと
公園に勝手にくる珍走団を比べて、論じている時点で
お前の知能の低さがわかる。
前者は管理者がジェットコースターを設置したもの。
後者は、珍相談が自ら来たもの。
全然違う話だぞ?
アホか?死ぬの?
569:名無しさん@九周年
08/08/26 21:05:26 HHHGhaxb0
ひろゆきのいうように、子供たちのネット利用については真剣に考えないとダメだな。
大人が犯罪予告を書き込んで捕まるのは単なる判断力のかけらもないバカだが
子供は書き込むことでどうなるかの判断力がない。人生経験値が少ないから。
570:名無しさん@九周年
08/08/26 21:07:00 xh4JjEsD0
未だに自分たちの過ちに対して責任を取るどころか、
真摯に向き合う事すらしないマスゴミごときが、
ネット責任論を語るなどおこがましい。
571:名無しさん@九周年
08/08/26 21:07:27 7jx5D6bx0
週刊ポストの購読者層と2ちゃんねるユーザー層が
被るようになれば風向きも変わるのだろうけど
それまでポストが生き残っているかが・・・
文春、新潮、現代より売れてないでしょ。
572:名無しさん@九周年
08/08/26 21:10:02 NtP4ITxzO
西村博之(31)
え?18歳じゃないの?
573:名無しさん@九周年
08/08/26 21:11:06 bosqZF3B0
2ちゃんと同じものは、二つはいらんよ。もう十分だ。もういらんて
574:名無しさん@九周年
08/08/26 21:12:07 VWm5CT050
なんだかんだ言ってこの人に本質的な言質を取れるような人間はメディアにはいないって事なんだろうな
既に既成事実化されてるこれまでの実績(いい意味でも悪い意味でも)が後ろ盾になってる以上
簡単にこの人の立ち位置を崩す事は難しいよな
これだけのらりくらりかわせるのってホントに一つの才能だと思うわ
575:名無しさん@九周年
08/08/26 21:14:58 bosqZF3B0
ねらーだけが、お国の為に戦ったよな!ポストさんよ!
576:名無しさん@九周年
08/08/26 21:18:59 MU3qBqzlO
若者が犯罪起こすのは2ちゃんねるの性ではないよ。
今の世界が歪んでる性。
ちなみに、今日パソコンを掃除するためにパソコン本体を開いてホコリ出して、
窓開けて窓の近くにパソコン置いてたら、
パソコンが窓から落ちました。
そして、壊れた。
577:名無しさん@九周年
08/08/26 21:21:05 +z3SSQnz0
>>1
>◆今年6月に起きた秋葉原の通り魔事件では、加藤容疑者が「ネットで無視したやつらを見返せると思った」と供述している。
>事件が起きた背景に『2ちゃんねる』があったのではないか、という指摘がある。
これはひろゆきじゃなくても(゚Д゚)ハァ? だわwww
悪意丸出しの質問すんなアホ記者。恥を知れ恥を。
578:名無しさん@九周年
08/08/26 21:22:20 KMLgEAwD0
こんな傲慢な態度のインタビュアーによく答えるわw
579:名無しさん@九周年
08/08/26 21:24:05 +z3SSQnz0
ひろゆき「2ちゃんにこういう情報があるということを広めたのはむしろ新聞やテレビじゃないですか。」
マスゴミ「ファビョ━━<# `Д´>━━ン!他もやってるから自分も許されるという主張では、筋が通らないニダ!! 」
580:名無しさん@九周年
08/08/26 21:26:08 NYZ0b3+Q0
パチンコがらみでどれだけの犯罪や車の中で死んだガキが発生してても「絶対に」パチンコを叩かない
マスコミに2ちゃんを批判する資格ないわ。
581:名無しさん@九周年
08/08/26 21:26:25 HHHGhaxb0
この記者はちゃんとひろゆきにうまい棒を献上したんだろうな。
そうしないとまともに答えてくれないのにw
582:名無しさん@九周年
08/08/26 21:31:53 2RbFtHwr0
>>577
義務のないことを相手に期待して、満たされなかったら恨んで犯罪なんて
リアル良くでもあることだしね。別にネットに限ったもんじゃない。
ストーカーとかも似たようなもんだし。
その原因を起きた「場所」に求めてどうすんだかなあ。
会社の同僚に交際を断られてストーカーになった奴がいたら会社が悪いと言うぐらいありえん。
問題は他人がレスしないことを恨み、逆恨みで全く無関係な相手を襲うような人格だろうに。
容疑者が育った環境見ると、人格のゆがみは環境にありそうだったな。
583:名無しさん@九周年
08/08/26 21:33:10 5X34yM6l0
うまい棒さんカックィィ!!!顔は好みじゃないけど
此処で泳がせてくれて何時も、いや、たまに感謝しているよ
ひろゆき。。。
584:名無しさん@九周年
08/08/26 21:34:05 zHAYPyW/0
>>577
ポストの購買層ってそういうのが大好きなオッサン連中だろ。
金出して買ってくれる層が喜ぶような記事を書くのは、まあ商売としては当然だわな。
585:名無しさん@九周年
08/08/26 21:36:34 g0pvZvsG0
哀れないんたーねったーが発狂www
_,_,,, _ _
_ _(_)/ \ ◎_,-,_ロロ | |
l_j_j_j^⊃へ、 , へ ヽ | ̄ ̄ ̄ | |_ _| л __ | |
ヽ | | ̄| ゚ | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__| |__|
ヽヽ ノ_j ⊂_ l_j_j_j / /  ̄| | ̄ |_| '-' □
/ ー― / ノ ̄  ̄  ̄
/ /ー
586:名無しさん@九周年
08/08/26 21:39:58 5X34yM6l0
だから~嘘を嘘と見抜ける人でないとネットを使うのは難しいのれす
587:名無しさん@九周年
08/08/26 21:41:15 2RbFtHwr0
◆ゲームやネットが子どもたちに与える悪影響が指摘され、18歳未満のネット利用者には、原則
として有害情報のフィルタリングが義務付けられることになった。この規制をどう見るか。
それ指摘されているだけじゃね?
根拠見たことないし少年の凶悪犯罪率はゲームもネットもなかった時代の方が酷かった。
指摘だけならゲーム脳とかを批判する学者もいるし。
588:名無しさん@九周年
08/08/26 21:51:57 8EUW7tNy0
2ちゃんねるを18禁にしてほしいとは思う
それが叶わないから早く新学期になってほしいんですのっ
589:名無しさん@九周年
08/08/26 21:57:18 FZG9GJIu0
たらこスパ食いたい
590:名無しさん@九周年
08/08/26 21:58:48 YfAom7Tj0
新聞やマスコミさんも昔は第一線でよりよい社会を作ろうと頑張っていただろうけど、
疲れて一息入れようとした椅子がソファだったため、立ち上がることが出来ないまま、
老衰してしまったんだな。
折りたたみ椅子で休んでいれば、再び立ち上がってネットと
共存出来たかもしれなかったのに、今や完全に置いて行かれている・・・
591:名無しさん@九周年
08/08/26 21:59:54 wwvOhUAd0
>>587
今時ゲーム理論なんて言ってるのは日本だけ。
データ的に見てもテレビゲームなんて無い昔の方が凶悪事件多かったのに
何でもゲームのせいにする。加藤もゲームしていたように言われているが、
実際には高校の頃、囲碁ゲームしていた程度。むしろ走り屋で車好きだった。
今時ゲームしないやつなんて少ないからな。
592:名無しさん@九周年
08/08/26 22:00:17 niK9Fw260
質問者というかこの記事は
これでひろゆき及び2ちゃんを悪と印象づけたつもりなんだろうか
質問者がおかしいだけにしか見えないんだけど…
後、社会の闇はお前等マスゴミだろ氏ね
593:名無しさん@九周年
08/08/26 22:01:02 2mwT1nOt0
とりあえず、めろゆきさんは儲けてるの?
594:名無しさん@九周年
08/08/26 22:29:10 8wBe9F570
>>589
俺もだ!!!!(゚Д゚)
595:名無しさん@九周年
08/08/26 22:40:25 o2AK63+s0
ネットは、くだものナイフ と同じ
フルーツ切れば有用だし
殺人にも使える
ま 使う人 しだいってことなのよね
あと くちびるオバケ はよいと思うが
2ちゃんで儲けているマスコミは、嫌いだね
596:名無しさん@九周年
08/08/26 22:46:24 cw/CLZXg0
【ネット】 「原爆ドーム」背景に「パンチラ」ダンス動画でブログ大炎上、女子大生謝罪★2
スレリンク(newsplus板)l50
こんなスレで盛り上がるから2ちゃんは嫌われる
597:名無しさん@九周年
08/08/26 22:51:11 8EUW7tNy0
>>596
広島に住んでるとこの程度で騒がないでくれ、なんだけどな
昔あった平和公園で胴上げとかと同じくらい騒ぐことじゃない
598:名無しさん@九周年
08/08/26 22:53:42 IlqSZU1bO
通り魔殺人はネットのせいではないと思うな。ネットという世界があったからたまたまネット端末を使える犯人が書き込みをして犯行を行ったまで。誰でも追い詰められた立場になれば通り魔殺人をやる側になるかもしれん。しかし普通は衝動を抑えて行動でないだけ。
599:名無しさん@九周年
08/08/26 23:26:49 45KMulOk0
既存メディアの影響力減少に歯止めがかからずざまぁwwだな。
今までのように特定少数メディアが簡単に世論を誘導出来る時代は終わりましたよっと。
600:名無しさん@九周年
08/08/26 23:44:01 RiNCnXdX0
加藤は確か、夢はワイドショー独占って書いてなかったっけ?
ワイドショーなんてなかったら犯罪は起きなかったと思うよ、短絡的に考えてw
601:今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka.
08/08/26 23:44:37 qU2LaH930
読んだ。ひろゆきさんが悪者にされているのはいただけない。
無敵の人たちを生み出した自民党(経団連)と公明党(創価学会)の
責任じゃん。
602:名無しさん@九周年
08/08/26 23:46:13 ix7AfNww0
8年前から2ちゃんやってる俺が何の犯罪も犯して無いのは異常なのか
603:名無しさん@九周年
08/08/26 23:46:55 N3VVZTgjO
ネットの悪玉ツーちゃんねるはドコですか?
604:名無しさん@九周年
08/08/26 23:48:15 bNyh5JGr0
>>1の記事はいかにも週刊誌的な書き方だなあ
芸は脈々と継承されてるんだなあ
605:名無しさん@九周年
08/08/27 00:09:27 gZS8twYD0
週刊ポストか。妥当だなぁ。
606:名無しさん@九周年
08/08/27 00:12:40 nwP1kLMO0
もっと影響力のある毎日新聞社には取材に行かないのかい?
607:名無しさん@九周年
08/08/27 00:19:44 djVLyfwZ0
>『電車男』のような社会現象を生み出す“光”の部分がある
これを「ネットの産んだ光」と思っている時点でボンクラ丸出しwww
608:名無しさん@九周年
08/08/27 01:11:08 WXnfs0YM0
ポストって確か保守系だよな。
ネット世論を味方につけやすい立場のはずなのに、ケンカ売ってなにがしたいんだ?こいつ(;´Д`)
609:名無しさん@九周年
08/08/27 01:14:24 WXnfs0YM0
>>120
別にいいんじゃねーの?
詐欺やらなにやら、民事で出た結果に金を払わないなんてフツーにあることだわ。
そーゆーのに比べれば、おれらの防波堤になっている分マシ。
610:名無しさん@九周年
08/08/27 01:20:18 nzq6Km9GO
しかし数年前から同じことばっかり言ってるなマスコミは
もっとほかの切り口ねーのかよ
才能なさすぎだろ
正直いえばいいのに
ぶっちゃけ2ちゃんねるはマスコミにとって邪魔ですウザいですって
その本音を隠してほかで叩こうとするからボロが出て叩かれる
611:名無しさん@九周年
08/08/27 01:23:43 DqAVUnpTO
きっと怖いサイトなんだな、2ちゃんねる。
612:名無しさん@九周年
08/08/27 01:25:09 qH+gxxQ90
週刊誌の記事をなんで丸ごと2chにコピペしてんだ?この馬鹿記者の>1は
ほんっとふざけた事するよなぁ~。
週刊誌を立ち読みさせるような記事の立て方すりゃいいものを
全文コピペ? ほんっとぶん殴りたくなる
犯罪予告云々よりこういう馬鹿な記者と問題視しないネラァ共をどうにかしろよ
週刊誌側の利益なんてどうでもいいって考えだな
経済活動の邪魔ばっかりしてんだなネラァって
613:名無しさん@九周年
08/08/27 01:29:08 Fih0YX6P0
>>612
引用の範囲内w
614:名無しさん@九周年
08/08/27 01:30:55 xKoQGAPQ0
>>1
> [ひ]彼は友達がいなかったと話しているようですが、友達がいない人なんてたくさんいますよね。
> (笑い)。友達がいないとか、ネットで無視されることと事件を引き起こすことは、直接関係ない。
> 何でもネットに原因を求めるのは短絡的な発想ですね。
昭和の頃はネットの代わりに貧乏・失業に原因を求めていたのかもね。
つまりマスコミが記事を書きやすくするため、何かに原因を押し付けているだけだ。
人殺しが偶然ネットと繋がっていただけで、ネットがなくても犯罪に走っていたと思うよ。
615:名無しさん@九周年
08/08/27 01:33:04 ZolO62tL0
よくわからないんだが、なんで賠償金払わないでいられるの?
差し押さえとかされないの?
616:名無しさん@九周年
08/08/27 01:35:07 WrWP1cDkO
自浄作用の無いマスゴミ
互いを叩かないマスゴミ
怖い怖い
617:名無しさん@九周年
08/08/27 01:36:09 albwt9sjO
ひろゆきの言ってることも結構gdgdだけどそれ以上にポスト側が酷いねぇ
結論は下らん妄想だし。というか中共やアメ並みのネット規制して欲しいのかね、既存のカスゴミは
618:名無しさん@九周年
08/08/27 01:39:01 qH+gxxQ90
>>613
お前の馬鹿解釈か?
範囲内なら、出版物のビジネスの邪魔していいのか?
あんだけ載せたら、この記事目当ての野郎連中らは
立ち読みすらしなくて済むじゃねぇか
携帯からでも読めるし・・・
正当化してんじゃねーよマヌケ
619:名無しさん@九周年
08/08/27 01:40:50 3vpXY6sO0
危機感は持っていないようだ、とか上から目線だけど、
どう考えても見下されるのは既存メディアの方かと。
つーか新聞ならともかく週刊誌の記者に言われたくはないわなw
質問の内容も、結局既存メディアの権益を守りたい意志が感じられる。
もう情報統制なんて時代遅れだっつーのに。
620:名無しさん@九周年
08/08/27 01:41:00 xBICEeJLO
というかあの書き込みは
2ちゃんの板じゃなかったような
気がするのだが
621:名無しさん@九周年
08/08/27 01:49:19 X8BmksWC0
音楽配信サイト「mF247」の買収に挑戦。 : ひろゆき@オープンSNS
URLリンク(www.asks.jp)
ひろゆき入札中
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
622:名無しさん@九周年
08/08/27 01:50:42 G/cWwJsw0
>>612
冒頭乗せてもいいが、残りは概要のレベルでまとめりゃいいんだがな。
まあ、作業としてはコピペの方が楽だわ。
623:名無しさん@九周年
08/08/27 01:51:34 qH+gxxQ90
>>616
っで?
ネラァ共はなんも悪い事してねぇってか・・・
週刊誌の記事を丸ごと載せといて
怖い怖い・・・嫌それ以上に無気味だ
624:名無しさん@九周年
08/08/27 01:54:25 qH+gxxQ90
>>622
記事書いてる側の気持ちや情熱はどうでもいいと
くだらないN即+板の星くずの一つのスレとして
ネタ元になれるだけで光栄だろと、そういいたいのか?
あ ま り に も 傲 慢
っでこんな事書いてると、次に俺にレスしてくるのが
「週刊誌側の人間乙」←この手のレスしてくるだろうな
まったくもって立場も違うしただの読者の一人で
しかも週刊誌の記事なんか当てにもしないタイプだが
625:名無しさん@九周年
08/08/27 01:58:22 KmRmpH+60
自分達の破壊力に気付いてないやつは昔から書籍新聞テレビで好き放題
やってるけどな
やらかしても放置か数分・1Pの謝罪で済ませて風化させようと必死だし
626:名無しさん@九周年
08/08/27 02:00:13 mIK2nz5T0
2ちゃんはもっと自由・平等・博愛を前面に出したらどうかな。
627:名無しさん@九周年
08/08/27 02:11:26 4T8JK8wS0
>>612
そういう話なら、ニュース板全般と闘ってね。
俺もあんま良くないと思ってるよ。
週刊誌だけ守る理由がある人?
628:名無しさん@九周年
08/08/27 02:14:22 aQFZX7GFO
中傷被害者への慰謝料は、まだ払ってないの?
629:名無しさん@九周年
08/08/27 02:17:48 aQFZX7GFO
加藤は2チャソ富裕層ネット右翼に負け組だのクズだの貧乏人だのと罵倒されていた
630:名無しさん@九周年
08/08/27 02:21:35 mIK2nz5T0
個人が抱える訴訟数でギネスに登録されたりして。
631:名無しさん@九周年
08/08/27 02:25:04 m560NIaJ0
これってネオ麦茶の頃にされつくした議論だろ?
ところで、ひろゆきって誰?
632:名無しさん@九周年
08/08/27 02:31:27 UQFtXM/DO
>>631
少なくともネオ麦茶よりは有名な人だと思うよ
633:名無しさん@九周年
08/08/27 02:32:18 4v/xyH5mO
まろゆきかわいいよまろゆき
634:名無しさん@九周年
08/08/27 02:34:23 4vXU+NmJ0
有意義な情報の方が多いので活用してるけどね
個人的には変態報道事件の毎日新聞の方があくどいと思うよ
わざわざ日本記事を英文に翻訳してるから悪意ありまくりだし
635:名無しさん@九周年
08/08/27 02:37:10 MIc1ZI4s0
こんな質問しちゃうなんてこの記者いい年して親に小言言われてるのかな
いつまでそんなヤクザな仕事してるんだとかくだらない記事書いてるんじゃ無いとか言われてそう
636:名無しさん@九周年
08/08/27 02:44:19 jMfQ/wC00
まろゆきは、ずっとこのままで良いよ。
変わって無くて安心した。
637:名無しさん@九周年
08/08/27 02:44:41 mIK2nz5T0
マスコミに批判される2ちゃんねるは極めて正常だと思う。
638:名無しさん@九周年
08/08/27 02:49:37 fqKPkvlj0
【日本よ】石原慎太郎 実存の稀薄化 (産経新聞、08/8/4)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
しかし、秋葉原の無差別殺人事件の犯人の孤独、孤絶には無惨といおうか、なんとも痛ましいものがある。
例の酒鬼薔薇事件までは犯人の心の闇のようなものが覗けたが、昨今のそれは自己表現にもなりきっていない。
つまり殺人そのものは反社会的な行為だが、出来事そのものは非社会的ともいえる、
社会に背を向けて孤絶した一種のパロディでしかない。
しかしなお多くの若者は孤絶した反社会的殺人という行為に走っていく。
しかしまた現代のそれは匿名性が濃厚となり、かりそめの自己表現の域を出なくなってしまった。
ものごとの相談の相手の構築、獲得の代わりに、IT文明による過剰な情報の氾濫が輪をかけている。彼等にとって他者との関わりを担保するものは、
インターネットというヴァーチャルな術であって、何らかの不安を抱えた彼等が頼るよすがはIT情報へのアクセスでしかなく、
その結果不安はますます増幅されていく。
例えばある若者たちにとっては未知なるセクスに関する打ち明け話や相談も、そうした術にゆだねられていて、
結果として若い男性の不能者の数が激増しているという。
論議の不毛の代わりにあるものは、ラップミュージックのラッパーたちが「リスル」と同じ、インターネットへの書きこみでののしり合い、
いいっぱなしだけで、人間同士の関わりに何の果実をも実らせはしない。
いかなる人間も他者との関わりなしに生きていく訳にはいかない。それは厄介ではあっても人の世の原理ともいえる。
その厄介さの相剋の中でこそ人間は鍛えられ、その存在の意味と価値をも知っていくのだ。
しかし人間自らが開発し運営する文明が、実は将来ある若者たちを逆に孤独、孤絶に追いこみ、その実存を稀薄化し、
異形な犯罪までをも誘発しているという文明工学の皮肉に気づかなくてはなるまい。(以上)
まとめ
「ネットそのものが、若者を孤絶に追い込み、加藤のような異形な犯罪を誘発しているのだ。」
639:名無しさん@九周年
08/08/27 03:21:47 UQFtXM/DO
まあネットの普及によって情報を収集する時代から
情報を切り捨てる時代になった
だからこそ情報を切り捨てる能力に乏しい未成年と
無駄に情報を集めすぎて消化不良で中毒起こすニートには
ネットは有害だと思う
640:名無しさん@九周年
08/08/27 03:34:46 gAsaAg4B0
言論の自由を主張する出版界がネットの言論について物申すって…w
この会社は尻の穴が小さすぎるぞ。
フシアナやカゼネタにに釣られるM新聞とかA新聞とか
2ちゃんからネタを拾うS社とか、ネタばかり書いてるGのweb版とか見習えよw
まぁ、まろゆきばかり責めないでアルファブロガー気取りでネタ書いてる奴とか
事故災害現場で迷惑そっのけで記者になったつもりで携帯で撮影してるバカも問題視しろや。
641:名無しさん@九周年
08/08/27 03:41:38 hDOciF4IO
>>624
メディア、特に週刊誌は2chから情報・ネタを相当な迄に拝借してる(週刊新潮は特に酷い)、
週刊誌側が、「その逆は駄目、容認出来ない」等と言って来ても
そんな独善は通らない、「バカですか?」と一蹴される。
だいたい小学館はあの2ch発のゴミカス与太話を原秀則に描かせ、
漫画という形で世に出しそれで多かれ少なかれ利益を享受している、
それが記事の最後であの与太話が肯定的に言及されてる理由。
642:名無しさん@九周年
08/08/27 03:45:38 BQzYYBogO
ひろゆき、横柄になったな…
643:名無しさん@九周年
08/08/27 03:51:37 DahSw+w50
ピザひろゆきw
644:名無しさん@九周年
08/08/27 03:56:23 I637eSI90
>言わせてもらうけど、「2ちゃん」にこういう情報
>があるということを広めたのはむしろ新聞やテレビじゃないですか。もともと知る気のなかった人は
>テレビや新聞の報道で「2ちゃん」を見ればわかると知るようになったんですよ。情報を広めた責任
>はテレビや新聞の方が大きい筈だけど、彼らにしたって自分たちの責任は認めていないでしょう。
さすがまろゆきwww
自称ジャーナリストにはいえないことを平然といってのける、そこに痺れるタラコ唇ぅっ
てか警察が絶対示そうとしない書き込みのガイドラインをまろゆきがさらっと提示しててワロス
半ば以上わかってたことだが、場所と名前禁止でおk
645:名無しさん@九周年
08/08/27 04:05:25 tCXip9HP0
>ボクなら、子どもたちにはネット機能を止めたケータイだけを渡しますね。
>見知らぬ人や見知らぬ情報との接触を遮断する必要があるわけですから。
>子どもたちのネット利用をどうするべきかは、もっと大きな国民的議論が必要だと思います。
いいことを言っているな。
これで援助交際はほとんど防げる。
政治家やユニセフは馬鹿だから、見当違いの児童ポルノ取締りに懸命だが。
646:名無しさん@九周年
08/08/27 04:29:50 LEiP53sI0
ぴろしきも、もっとはっきりいってやればいいのに。
2ちゃんに書いたから殺したくなったわけじゃない。
殺したい奴が2ちゃんにも書いただけだと。
匿名が嫌なら、新聞も雑誌の誹謗中傷ごみ記事も全部実名にしろと。
647:名無しさん@九周年
08/08/27 04:30:25 gAsaAg4B0
>>641
要は「シノギが減るから俺達より先にやるな」って事だろうね。
死ぬ死ぬ詐欺なんて女性誌が好きそうだし
架空請求業者への電凸なんて日テレより先にネットがやってる。
どちらもマスコミがやっていれば収入になるけど
ネットで無償でやられると仕事がなくなる。
先人メディアはもっと工夫しないとな。
テレビのバラエティなんて下手するとネットのネタ師より程度が低いかもしれんし。
テレビマンとか雑誌記者、自動車評論家が本当に食えない時代が来るかもね。
世論誘導や提灯記事ばかり書いてた罰だわな。
648:名無しさん@九周年
08/08/27 04:32:28 LEiP53sI0
つーか、悔しけりゃ自分たちも2ちゃんに対抗するメディア作ればいいのに。
2ちゃんが潰されても、必ず3ちゃんねるが登場するしな。
649:名無しさん@九周年
08/08/27 04:37:00 HT3xH+YnO
ひろゆきの収入源は何?
2ちゃん管理人ってのはどっから収入入るの?
650:名無しさん@九周年
08/08/27 04:41:30 N+VlM9Uy0
>>5
>同サイトには、大組織の
不正の内部告発や『電車男』のような社会現象を生み出す“光”の部分がある。だからこそ、その
“光”を覆い隠そうとする、“”の解消を望みたい。
アホだな、週刊誌の記者はw記者クラブの光と闇を考えてみろ。
記者は資金運びもやらされていると言う話だよな?
週刊誌が言うなw
>社会問題化していることに対して、両親などから何か意見はされていない?
あーあ、なんて幼稚な質問。相手は子供じゃねーだろw
ヒロユキが強気なのは既にネット広告は週刊誌を抜いて新聞に迫り、
いずれテレビを抜くと言う確信があるからだろ。
おそらく不景気はこれを促進する。
効率の悪い広告三媒体はより淘汰されるよ。
特に週刊誌は広告収入激減しているはずだ。
単価なんかひどいだろ。
広告収入は数年でネットだけで圧倒するだろ。
>>638
相変らずつまらん文章表現だな。
実在だのなんだの、サルトルでも好きになったのかな?
暇人は五輪開催なんか考えないで、銀行の不良再建1000億円の
責任でも深慮しろ馬鹿。
651:名無しさん@九周年
08/08/27 04:43:52 sU70RKnNO
【泣きっ面に】無銭飲食の女子高生3人が、体で払うから見逃してと店長に懇願。みだらな行為をした店長を逮捕【蜂】
スレリンク(bread板)
652:名無しさん@九周年
08/08/27 04:48:11 N+VlM9Uy0
>>648
既存のメディアには既にそんな創造力はないよ。
既得権益にしがみ付くのみ。
実にアサマシイ連中だな。
そういう連中に限って妬みだけは数人前ww
>>646
つーか、書き込みには内部告発もあるわけだから、
記者のみならず取材源を実名にすべきなんだよな。
できねーだろーな、大した情報源じゃねーくせによwww
653:名無しさん@九周年
08/08/27 04:48:15 aeEPYF3i0
パン板とかダム板の釣りスレを貼る奴は、そろそろアク禁にしてくれないかな。
654:名無しさん@九周年
08/08/27 04:48:51 vrjeTSK2O
そもそも加藤は2chに書き込んでねーよ
655:名無しさん@九周年
08/08/27 04:51:46 bg5i1r4+0
ひろゆきの言ってることはある部分では凄く筋が通ってる。
ネットが悪いって叩き方するのは、ほぼ100%TVか新聞。
こいつらはネットから情報を持ってくるくせに、さも自分発信のような態度だからな。
ただ、ひろゆきは、もうちょっと犯罪書き込みに対しての対応を柔軟にした方がいいと思う。
馬鹿に付き合う時間はないというが、基本的にひろゆきが1人で拾うわけじゃない。
犯罪予告は冗談っぽいものでもガンガン警察に応じて逮捕していいよ。それで確実に減る。
リンクに関しては元ネタ書いた奴が罰せられるべき。まぁ俺は実行する馬鹿が一番悪いと思うが。次に新聞、TVなw
656:名無しさん@九周年
08/08/27 04:54:03 w+pUI+b/0
嘘を捏造してまで垂れ流し
胡散臭い企業や宗教の広告を垂れ流し
看板の後ろで隠れて匿名を叩く雑誌や新聞が2ちゃんを叩くとは笑える
657:名無しさん@九周年
08/08/27 04:57:18 N+VlM9Uy0
>>2
>犯罪要素というのは、時間や場所、名前などが明示されるなど、実際の被害を想定しているかどう
かということになります。
なるほど、警察のコードだねwww
658:名無しさん@九周年
08/08/27 04:57:20 qqMF4NXD0
プロ固定でググると笑えるw
659:名無しさん@九周年
08/08/27 05:01:16 gAsaAg4B0
2ちゃんの恥部暗部とさえ言われてるネットウォッチ板でさえ
最近は変質者情報として役に立っている。
まぁ回覧版みたいなもんだな。
660:名無しさん@九周年
08/08/27 05:05:01 6v8qYx2Q0
マスコミには、winnyやshareの作者が何故、他ではなく、2chに開発の告知等の書き込みをしたのか?
それらのP2Pの事がマスコミで報じられる前からどれだけの多大なトラフィックを占有していたか?
何故、P2Pを規制するプロバイダーが続出するまでトラフィックを圧迫するほど流行したのか?
download板の過去ログから現在のログまで漁って詳細な解析をした上で報じて欲しいものだ
661:名無しさん@九周年
08/08/27 05:05:29 N+VlM9Uy0
>>655
2億件のアクセスを選別するのは物理的に無理だよ。
また世界200億のサイトを常時チェックするのも無理。
PCからの犯罪予告逮捕しても殆ど意味はない。
犯罪の多くは使い捨て携帯や担保として取上げた携帯等の携帯からの
ものが圧倒的。
加藤が携帯(専用掲示板)利用したのも、機動性、PCに比して特定困難(特にリアルタイムでは難しい、
加藤はリアルタイムで予告と言うより経過報告に近い書き込みを携帯でしていた)、
等による。
この記者は犯行の態様の分析が甘いか、でなければ別の目的(メディア広告料の
急減への大きな危機感)で犯罪予告について述べているだけ。
662:名無しさん@九周年
08/08/27 05:08:59 LCBSXyHaO
スポンサーに逆らえないマスコミが手をだせない情報を提供しているのが2ちゃんねる。要するにスキマ産業です。だから2ちゃんねるは潰れない。
663:名無しさん@九周年
08/08/27 05:10:30 cx1yBdqw0
裁判で賠償金が確定したら
ひろゆきの資産を差し押さえられるんじゃないの?
なんでしないの?
スイス銀行にあるから?
664:名無しさん@九周年
08/08/27 05:12:09 ZZf4fMpV0
この年収1億は本来あめぞうが貰うべきものだったのにね
モラルのある管理人が去りモラルのない孫とか西村がぼろ儲けなネット社会
665:名無しさん@九周年
08/08/27 05:13:30 LCBSXyHaO
2ちゃんねるはアメリカにあるからアメリカの法律じゃないと裁けないんじゃなかった?
666:名無しさん@九周年
08/08/27 05:18:22 IlST6R8y0
ひろゆきってwwwww
苗字無いのかよwwww
667:名無しさん@九周年
08/08/27 05:32:17 N+VlM9Uy0
>>664
他のメディアにモラルがあるかどうか疑問だな。
あるならサラ金、ギャンブル、怪しい商品等の広告は載せないだろ。
668:名無しさん@九周年
08/08/27 05:38:31 fquhJJGx0
インタビュアーはちょっと勉強不足なんじゃね。
669:名無しさん@九周年
08/08/27 05:42:50 gw2wfIJR0
スポンサーに逆らえないマスコミが手をだせない情報を提供しているのが2ちゃんねる。要するにスキマ産業です。だから2ちゃんねるは潰れない。
感動した
670:名無しさん@九周年
08/08/27 05:44:02 8eADAbp60
>他もやってるから自分も許されるという主張では、筋が通らない。
俺的にはこれが一番おかしいと思うんだがな。
少なくともマスコミが言っていいセリフじゃないだろう。
コイツらこそ、あの社がやってるからウチもの筆頭だろ。
671:名無しさん@九周年
08/08/27 05:44:07 CU5fMM4qO
>◆しかし、最近連鎖的に起きた、硫化水素自殺の具体的な方法に関する書き込みは、『2ちゃん
ねる』内にもある。
[>ひ]確かに、硫化水素自殺の方法の書き込みは「2ちゃん」にもありました。でも、あれも他サイト
>に書かれていた内容がコピペされただけですよ。言わせてもらうけど、「2ちゃん」にこういう情報
>があるということを広めたのはむしろ新聞やテレビじゃないですか。もともと知る気のなかった人は
>テレビや新聞の報道で「2ちゃん」を見ればわかると知るようになったんですよ。情報を広めた責任
>はテレビや新聞の方が大きい筈だけど、彼らにしたって自分たちの責任は認めていないでしょう。
新聞やテレビも2ちゃんにリンク張っただけだから無罪と言うことになるね
672:名無しさん@九周年
08/08/27 05:49:25 g3mX7Rx60
硫化水素スレは削除されなかったなあ。
板はメンヘルサロンだというのにwww
673:名無しさん@九周年
08/08/27 05:50:09 m6udQRBn0
習慣ポストがモラルなんか語るなよ
今までの言動でお前ら旧世代のメディアを信用しなくなってるのに気づけ
674:名無しさん@九周年
08/08/27 05:53:01 RZvuIi5kO
ぴろしきの袋とじヌード
675:名無しさん@九周年
08/08/27 06:05:00 iedtUy8t0
そもそも、2chと事件が「関係ある」っていえるだけの根拠はあったのかしら。
それがないのに
>事件が起きた背景に『2ちゃんねる』があったのではないか、という指摘がある。
みたいなこと言っちゃう人はアホだと思う。
マスゴミくらいしかそういうことは言ってないんだろうけどなw
676:名無しさん@九周年
08/08/27 06:13:08 8eADAbp60
マスコミが「指摘がある」と言い出したときには
「俺達はそっちの方向で世間を誘導したい」ってのが見え見えすぎで困る
677:名無しさん@九周年
08/08/27 06:13:38 heYGkWin0
ま、酷い書きこみは通報されてるし、
違法となれば削除されるし逮捕もされる。
匿名でもなんでもない。
何が問題か分からん。
2ちゃんっつーのは人が集まる場所だから、
2ちゃんに制限をかけようってのは、
集会に制限をかけようってのと同じ。
歴史をさかのぼって、集会を禁止した連中が
何を目的にしていたか考えてみるまでもなく、
集会の自由は基本的な自由の一つである。
678:名無しさん@九周年
08/08/27 06:19:54 IYll1mPe0
>>1
ひろゆき、全くもって正論じゃん。
アキバ通り魔事件の責任が2chにあると言うなら、「有名になりたかった」とか「世間を騒がせたかった」とかって
動機の無差別犯罪や、連鎖的な自殺の全責任は、マスコミにあるってことになるよなぁ。
679:名無しさん@九周年
08/08/27 06:21:41 mSv6Bpkh0
今北産業
>>5の〆が、既存メディアのゴミっぷりを表してるなぁ
週刊誌も新聞もTVも、ネットを悪にしようとほんと必死だわ
ここ何年とネットからネタを拾ってるくせにな
680:名無しさん@九周年
08/08/27 06:22:10 oSJNAgWI0
>>8
いや、パンかご飯なんじゃないかな
だからDHMOと同様、パンとご飯も禁止すべきだね
681:名無しさん@九周年
08/08/27 06:27:56 sQBMiMm7O
ひろゆき 死ね
682:名無しさん@九周年
08/08/27 06:28:45 jVzmOC5lO
つーか、同じような話を何年もよく飽きないなマスコミは…
683:名無しさん@九周年
08/08/27 06:34:00 PQonY/AOO
ポスト必死すぎワロタwwww
684:名無しさん@九周年
08/08/27 06:41:45 itOZ1bkI0
[ひ]彼は友達がいなかったと話しているようですが、友達がいない人なんてたくさんいますよね。
(笑い)。友達がいないとか、ネットで無視されることと事件を引き起こすことは、直接関係ない。
何でもネットに原因を求めるのは短絡的な発想ですね。
正論すぎてつまんねーーーーーーーーーーーーーーーークソタラコ!!!
685:名無しさん@九周年
08/08/27 06:43:17 oVoJK7y60
___,,r=ー--、,,,,,__ ,、
__ノ\ // .,、-='ミV/////彡彡彡ヽ、 / `ヽ、_
) エ `ヽ、. / ミミ y// 彡彡彡 三\ ヾ<゙ エ 7
〈 フ / /ミミ\///// /彡彡 ミ\ l ii フ _l
゙i, ッ / /彡.彡=、_川/ 彡=ー'''))-、三 三ミ) | ッ /
゙i, /゙. ,ノ彡/ )):.:.:`'''ー''゙)):.:.:.:.:.:((:.:\_彡三 ) !r''' ̄⌒
!'゙ (彡 |:.:ノヘ、゙l:.:.:l:.:((:/ ,へ、,,_)):.:゙i,三三ミヽ )i
/ | l 彡ノi/゙\|i :.|:.:.)//゙゙゙`''ヘ、(('i=y'゙iミミ゙ヽ、
/\ l .l彡rt, ,,==、゙i, l:.:.:(/゙゙,,m==、_ _ノh,/ .ノミミト、_,r'''゙,r=-、
/ エ \ i )゙i、| .( (())i,:.i:.:.:/:::::(.(())ノ`:.:.:.:.:.:lノヽ,ミミミ==''゙
) フ > ノ((/.゙i, :.:.:.;;,,ン i i(:::::.:.Zニ,__:.:.:.:.ノ.゙i:.:.:.:iミミミヽ==、 \
< ッ / ./人川ヽ、( :.:.:/=ミー、::.:.:.:.:.:ノ,イ ,ノ:.:.:.:.゙i;;;\ミナ-、_ .゙i,
\ _,rー'''!゙ Vハメ.|:.:.:i:>、:.:`-=r''゙゙:.:.:.:.:.:.ハ y''゙::.:.:.:.:.:.:.`i;;;;;i、ヽ
`' ( ゙! r'''゙i:.:.\(ノ<ニ=ニ>、__,r.:./:/:.:.:.:.:.:.:. ノ::i;;;;;;;゙l`''=、, ヽ
_ニ /;;ir=':.:.:.:.:.゙i,'゙ヽ-=r''゙゙゙:.:.:ノ/:.:.:.:.:.:. / :::ノ;;;;;;;/;;;;;;;;;;;゙'
_,、-/;;;;;;;l:.:.:.l :::.:.:..゙i, :.:.:.:.:.)):.:./ /:.:.:.:.:.: :./;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;
_、r''゙゙;;;;;;;(;;;;;;;;;;;;i:.:.:.:い:.:.:. `=ー--ー'゙:. /:.:.:.: .:./;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;