08/08/25 23:37:25 wmtPIBrK0
その2
父が クーガ888(RF-888) を買ったのでそれで、初めて短波探検をやった
高校入学記念でもっと電波を聞きたくて ラジオを買いに行った。
店で5800を発見。スイッチがいっぱいあるのとバンドがいっぱい
あるのが気に入って、即購入
購入してから、BCLを知り山田さんの書籍を買いあさり
英語が嫌いだったので外国日本語放送を聴きまくる
当然べりカードも日本に支局があるのみ出した
その2
そして、中波に走り日本の放送局のべりカードをあるめる。
高校卒業し社会人になって特殊無線にはまる
そして、デジタル化にともない、いつもまにか、ラジオを聴かなくなり音楽を聴くようになる
今に思えば小さいころから、ず~とラジオがそばにいたんだな~って
つくずく思う
そういうメカ好きの父は、もういない
BCLを導いた山田さんももういない
でも、BCLにもう一度もどります。
長文でごめんなさい・・・・・