【新潟】「ニートは怠けものではない。真面目過ぎるから、挫折して傷つき、自分をダメな人間と責めている」支援拠点開設1年、脱出は2割at NEWSPLUS
【新潟】「ニートは怠けものではない。真面目過ぎるから、挫折して傷つき、自分をダメな人間と責めている」支援拠点開設1年、脱出は2割 - 暇つぶし2ch901:名無しさん@九周年
08/08/24 02:59:49 CfeIx8FN0
なんつーか、もっと人間関係を必要とせず、
一人で黙々と働けるような職場を作ってほしい。
みんなに同質・均質を要求するような日本社会にも
ニート増加の原因があると思うんだが。

902:名無しさん@九周年
08/08/24 02:59:58 fBtCBEfw0
>>878
ありがとう、がんばってみます

903:名無しさん@九周年
08/08/24 03:00:00 VzUk1nsh0
>>830
コンビニの深夜規制どうするよ?
反対しとく?

904:名無しさん@九周年
08/08/24 03:00:00 j7P4/BN90
>>890
怠け者と精神的な病人は区別しようぜ。

905:名無しさん@九周年
08/08/24 03:00:08 NKDn5iCB0
上の方で芥川が出てきたが羅生門の中では環境によって善悪が簡単に変わる話がある
極限の状況では悪が正しくなり、正が悪になる。
まぁ、この意味をニート叩きしてるヤツに別れって言っても無駄かな

みんな生き残れよ

906:名無しさん@九周年
08/08/24 03:00:16 mFHr1QwV0
>>892
> 上には上が居るもんだな・・・・・。
> 30年て。

上じゃなく下だろw


907:名無しさん@九周年
08/08/24 03:00:37 vYoMpgGtO
>>873
こんな程度の奴等でも働ける場所を提供するのも、社会全体の役目だと思う。
問題は本人達に「こんな程度」の自覚が無い事。へ理屈ばかりで夢見過ぎてるんだよなあ。

908:名無しさん@九周年
08/08/24 03:00:38 AqwvA8e50
結局、怠け者なんだよw

909:名無しさん@九周年
08/08/24 03:00:44 F4DssxyT0
>>893
ニートにとっちゃ今が朝ですが何か?

努力する意識とか努力してないとかの
定義など無意味、結果のこせず家出ひきこもってる
奴はみなニート、叩かれて当然。うんこ製造機。
ニートのオレが言ってるんだから本当だよ。

910:名無しさん@九周年
08/08/24 03:00:47 mLzk1EvjO
>>888
面接受けても不採用になるんじゃない?

911:名無しさん@九周年
08/08/24 03:00:56 MKjONV4i0
>>889
一切受け付けませんので勝手に死んで下さいってのが親戚一同の総意。
自営で飲食って俺とまったく同じ境遇なのに馬鹿だよ。勿体ねえ。店とかどうすんだよ

912:名無しさん@九周年
08/08/24 03:00:59 woEkrBfpO
>>842
IT人足りないよ
頼むから手伝ってよ
仕事を選り好みしてる場合じゃないでしょ

913:名無しさん@九周年
08/08/24 03:01:15 SW2Wx7wl0
ニートの事情も背景も理解できるけど
敢えて理解している態度を示してはいけない時もあると思うんだ。
石にかじりつけばなんとかなる層が石にかじりついて頑張れなくなってしまう。
例えばアスペルガーだって自分のやり方で空気の読み方を覚えて
社会人としてやっている人さえいるのに。

914:名無しさん@九周年
08/08/24 03:01:33 P5DIEc520
働こうと思えばバイトぐらいいくらでもある
バイトを土日抜きで毎日入れても月12~15万ぐらいは稼げる
家賃や生活費をとことん切り詰めれば、ギリギリ自活できなくもない

915:名無しさん@九周年
08/08/24 03:01:33 cgPG3uGF0
>>896
>>806の人手が必要な「汚い仕事」ってのは何を意図してたの?
ごみ回収なんかは高収入だから、結構高倍率だって聞くけど

916:名無しさん@九周年
08/08/24 03:01:57 v0jlf8Jl0
>>901
>なんつーか、もっと人間関係を必要とせず、
>一人で黙々と働けるような職場を作ってほしい。

そんなのないって。

>みんなに同質・均質を要求するような日本社会にも
>ニート増加の原因があると思うんだが。

そんなの関係ない。俺みたいに突っ張って生きろ!

917:名無しさん@九周年
08/08/24 03:02:02 12pXEMFD0
>>899 曲がった事が許せない割には、駄目な自分の存在を自殺も
   せずに許せるなんて、自分自身の否定では無いのですか?
    といってみたい。
   

918:名無しさん@九周年
08/08/24 03:02:11 hSbfqqI/0
>>816
wikipediaだけれども、ニートは一義的に

>1999年にイギリスの内閣府社会的排除防止局(Social Exclusion Unit)が作成した調査報告書[1]に由来する言葉であり、
>ブレア政権で用いられた政策スローガンの一つ。そのため英国におけるニートの定義は、
>当該報告書に準じた「16~18歳の教育機関に所属せず、雇用されておらず、職業訓練に参加していない者」とされている。

高校にも通わず、職業訓練校にも行かず・働いてもいない中卒の16~18歳の未成年のことなんだね。


919:名無しさん@九周年
08/08/24 03:02:25 mFHr1QwV0
>>901
> なんつーか、もっと人間関係を必要とせず、
> 一人で黙々と働けるような職場を作ってほしい。
自分で作れば?

> みんなに同質・均質を要求するような日本社会にも
> ニート増加の原因があると思うんだが。
そんなもの要求してない。
一度社会に出てみろ。
全然同質なんかじゃないから。

920:名無しさん@九周年
08/08/24 03:02:26 QkCRRkL+0
>>912
ITで足りないのは人材であって人手じゃないだろ

921:名無しさん@九周年
08/08/24 03:02:29 GKIupZ450
>>898
すげー
検索してヒットするってこと自体がすごいなぁ

922:名無しさん@九周年
08/08/24 03:02:56 ccmjTkR30
>>900
寧ろ言い訳しまくって、社会に出る。

これが正解だな。

言い訳しないとストレスたまって鬱になるからね。w


923:名無しさん@九周年
08/08/24 03:03:15 9YDE4Vj30
>>906
そうなるのか。

何時だかテレビでやってた引きこもりの特番で見たゴローさんも
そろそろ30年になるのかな。

924:名無しさん@九周年
08/08/24 03:03:15 Pl6NmADC0
>>898>>766だと一瞬勘違いしてウホッと思った。

925:名無しさん@九周年
08/08/24 03:03:27 rCxu7rbx0
>>901
人が集まる以上は合ったときに挨拶や会釈程度できないと成立できない。
食品工場のラインとか黙々と働けるぜ。パン屋とかあるじゃん。


926:名無しさん@九周年
08/08/24 03:03:38 E+FCO0QQO
>>893
祭りでもないのになぜ工作員のようなレスをしてるの?
創価?

927:名無しさん@九周年
08/08/24 03:04:08 qiQFAaPL0
メディア関係者が新しい言葉を覚えた小学生並みに
「ニートっていうのがあってね」とか広めだしちゃうから
こんな曲解中心に・・・
ブレアに謝ってこいよ

928:名無しさん@九周年
08/08/24 03:04:13 j7P4/BN90
>>914
下手するとネットカフェ難民だな。

929:名無しさん@九周年
08/08/24 03:04:18 mLzk1EvjO
>>907
ブラック企業なんかで働きたくないよ

930:名無しさん@九周年
08/08/24 03:04:35 QkCRRkL+0
>>901
仕事なんて肩書き関係だけで十分まわるだろ

931:名無しさん@九周年
08/08/24 03:04:44 cgPG3uGF0
>>912
34から未経験でITなんていけるの?
SEとかやってる知り合いの話だと、もうその年齢になると
みんなある程度の職歴あること前提で、マネージメントにまわれなければ
クビになるって聞いたけど。

932:名無しさん@九周年
08/08/24 03:05:01 FGMwMAZ30
ITは死人が多いだけ

933:名無しさん@九周年
08/08/24 03:05:20 yL1Z3+Hl0
このスレを見て分かるように世の中は基地外だらけ
だが、善意の人間だって腐るほど居るよ

あとID:GKIupZ450には加藤諦三の本をお勧めする
文庫で出てるからブッコフや尼で探してみ

934:名無しさん@九周年
08/08/24 03:05:31 Tiyj4XuS0
>895
ストレス耐性が弱いのも個性だと思うが
甘えで統一されてしまう・・・
鬱を甘えだというのも同じだよね
実際なったらmjd辛いからね


935:名無しさん@九周年
08/08/24 03:05:41 ccmjTkR30
>>931
行ける行ける。が、
タフじゃないと勤まらないですw。
君らに出来るかよw。


936:名無しさん@九周年
08/08/24 03:05:45 Pl6NmADC0
>>912
漏れに仕事をクレ(ノ゚д゚)ノ

937:名無しさん@九周年
08/08/24 03:05:49 77/73pjP0
親でも上司でもなく、最終的に自分の人生を管理するのは自分自身だよ
バイト先で他愛もない話をしたり、家族と食事に行ったり少しずつ歯車を変えればいい

938:名無しさん@九周年
08/08/24 03:05:50 NKDn5iCB0
ニートを叩いても国の労働者奴隷搾取政策が変わることはない

哀しいけどこれ現実なのよね

939:名無しさん@九周年
08/08/24 03:05:56 81hwghg10
>>921
濃い趣味とかあれば、なんか書いて公開してみたら?
公開する場所も書く手間も金なんかかからないんだしさ
「xxのCD買ってきた。こんなの好きなの俺くらいだろ」みたいな
「いや俺も好きだぜ」なんてコメントがもらえるかもよ

あと後日脱ニートした時に読み返すと絶対面白いと思うw

940:名無しさん@九周年
08/08/24 03:06:12 QZAsapRgO
生活保護予備軍ども。
親の遺産使い切ったら首括って死んでくれ。
国にたかるなよ、全ては自己責任なんだから。

941:名無しさん@九周年
08/08/24 03:06:34 qEmaywfT0
>>920
ITでもバグ出し、コールセンター、データセンターの設営係なんかは
人材っつより人手っぽい

942:名無しさん@九周年
08/08/24 03:06:56 GKIupZ450
>>917
そうですね。ただ、0or100ってのは抽象化されてるに過ぎません
本当に0or100なら確かにすぐに自殺するでしょうけど、0~2or98~100とか
そういう話になってしまうので
基本的には確かに極論好きと言うか、例えば自分を全否定してた時期もありますけど
死に至らなかったのは事実ですし
極論で考えないように考えないようにしてるのが今の自分です

943:名無しさん@九周年
08/08/24 03:06:56 fn3wDm0p0
性格の傾向はそうかもしれないが、ニートを真面目というのはどうかと

944:名無しさん@九周年
08/08/24 03:07:18 wdIDUdTpO
普通の人間は嫌な事があって会社を辞めたとしても
数日もすれば生活の為に仕事を探すんだよ
仕事もせず能書き垂れて飯食える環境って逆に羨ましい位。
仕事してないなら電気代が勿体無いって普通の人は思う。


甘いんだよ
自分の不甲斐なさを正当化する単語を並びたてるも
宿題をやりたがらない子供の屁理屈と一緒。
みんなそんなに立派でも偉くもねーんだ


945:名無しさん@九周年
08/08/24 03:07:46 4SRBQ4dr0
ニートは怠け者ではない、運が悪かったから、転落して這い上がれず、自分をツイテナイ人間だとあきらめている



946:名無しさん@九周年
08/08/24 03:07:51 FgV9npwA0
怠け者だったらまずこんなとこ行かないからw

947:名無しさん@九周年
08/08/24 03:07:52 CfeIx8FN0
>>943
真面目っていう表現がダメなら、
繊細で要領が悪い、と思ってください

948:名無しさん@九周年
08/08/24 03:07:53 F4DssxyT0
>>940
もうオレ以外のニートはみんな
びびって遁走した、1000マジかで
今更煽っても無駄だ、仕事おせーんだよ。
屑社会人、もっと早くこい。

949:名無しさん@九周年
08/08/24 03:08:04 FGMwMAZ30
祝日本沈没

950:名無しさん@九周年
08/08/24 03:08:35 Tiyj4XuS0
>918
もともと英国で作られた言葉だよね
日本語版は年齢層が広義だけど

951:名無しさん@九周年
08/08/24 03:08:36 mFHr1QwV0
>>903
> コンビニの深夜規制どうするよ?
> 反対しとく?

もとより俺は反対してる。

952:名無しさん@九周年
08/08/24 03:08:42 ccmjTkR30
>>943
誤解されるので使いたくない表現だが、
結局、精神的疾患だから。


953:名無しさん@九周年
08/08/24 03:09:14 v0jlf8Jl0
>>931
>みんなある程度の職歴あること前提で、マネージメントにまわれなければ
>クビになるって聞いたけど。

いや、そんなことはない。
マネジメントの仕事なんて、そんなに多くないから。

954:名無しさん@九周年
08/08/24 03:09:20 cgPG3uGF0
>>941
そういう仕事って、50になっても60になっても70になっても働けるの?

955:名無しさん@九周年
08/08/24 03:09:25 QkCRRkL+0
>>941
バイトかよ

956:名無しさん@九周年
08/08/24 03:09:27 12pXEMFD0
>>942 自分だけに適用しないで、なら他人の曲がったことも
    極論で考えないようにしてください。
    自分の方は自分の理由や都合がわかってますが、他人の
    曲がったことは、あなたが相手の都合や状況を全て、
    把握して無いのは当然なんですから。


957:名無しさん@九周年
08/08/24 03:09:45 gLCcifnfO
怠け者だよ

958:名無しさん@九周年
08/08/24 03:09:46 QZAsapRgO
>>949沈没してんのはお前だ、馬鹿。

959:名無しさん@九周年
08/08/24 03:09:50 NKDn5iCB0
>>949
ずっと前から沈んでますが

960:名無しさん@九周年
08/08/24 03:09:54 GKIupZ450
>>939
そうですね、ただ2ちゃんが趣味みたいなもんだからなぁ
このスレにいて改めて思ったのは
匿名掲示板に書いてるだけじゃ絶対に良くならないってことですねw

最低限自分をさらけ出すためには、やっぱり自分の人格を
ある程度出して、それを続けていかないと、訓練にはならない

当たり前のことに気づくのが遅いんだよなぁ

961:名無しさん@九周年
08/08/24 03:10:20 u3j45CgO0
>>902
聞いてくれてありがとう
がんばってね

962:名無しさん@九周年
08/08/24 03:10:27 y6QpgeTW0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ 
        |::::::::::( 」  そうさ社会が俺らニートに無理解なのが問題
        ノノノ ヽ_l 
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| | ニート | '、/\ / /
     / `./| | 取扱  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ注意 |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


963:名無しさん@九周年
08/08/24 03:10:48 Pl6NmADC0
>>954
表現しづらいが、プロのクレーム対応が出来る人間はコルセンが喉から手が出るほど欲しい人材

964:名無しさん@九周年
08/08/24 03:10:50 qEmaywfT0
>>955
バイトと低賃金は嫌なのね?

965:watico
08/08/24 03:11:05 A9bPh0yI0

もっと言って(^^)

966:名無しさん@九周年
08/08/24 03:11:55 vYoMpgGtO
>>929
底辺の人間には底辺の仕事場。
これはどの時代、どの国でも普遍的。

>>931
職場による。
スペシャリスト大歓迎なとこも多数。

967:名無しさん@九周年
08/08/24 03:12:23 ccmjTkR30
>>962
お前に見えている社会が、ニートを理解していないとか言ってる時点で、
ニート決定だ。

もう少し自分を愛したらどおなんだねw。


968:名無しさん@九周年
08/08/24 03:12:24 AqwvA8e50
60歳以下なら、仕事なんて探せばいくらでもあるものを。
ただ働かないだけっしょ。

969:名無しさん@九周年
08/08/24 03:12:24 81hwghg10
>>960
ある程度自分を出さないとダメよ
自分を知ってる人がこれ見たら、バレるだろうなぁ・・・とか
俺は会社では一言もblogやってるなんて口にしたことないけど、
一緒に仕事してる後輩にバレた('A`)

> 当たり前のことに気づくのが遅いんだよなぁ

気付けたならそれでいいじゃない
あとはのんびりでもいいから行動すりゃいいだけ

970:名無しさん@九周年
08/08/24 03:12:49 NKDn5iCB0
搾取されるのがイヤだから働かない、なんでこんな簡単な事が許されないのかね
奴隷は反抗することも、疑問を持つことも許されないのかねぇ

971:名無しさん@九周年
08/08/24 03:12:57 QoT58vpw0
>>929
その程度の能力しか無いということを自覚しよう

972:名無しさん@九周年
08/08/24 03:12:59 sHZahQlw0
嫌なことに対峙するのは誰だって嫌だけど
まずはがんばってスライムレベルの嫌なことはやっつけられるようにしようよ。
経験値貯めてさまようよろいぐらい倒せるようになったら就職できるから。

973:名無しさん@九周年
08/08/24 03:13:06 GKIupZ450
>>933
ぐぐっただけで興味出てきました
早速明日買ってきます。サンクス

974:名無しさん@九周年
08/08/24 03:13:08 lI2mJUEw0
日本だと暴走族あがりのニートとか少なそう
本家はそんなんばっかだろ

975:名無しさん@九周年
08/08/24 03:13:13 woEkrBfpO
>>931
>>936
テスト工程で真面目にやってくれる人が大量に欲しい、喉から手が出るほど欲しい…
今度都内近辺で募集かけるから機会あったらよろしく

976:名無しさん@九周年
08/08/24 03:13:17 9ritDm2v0
>>931
すぐにクビになるわけじゃないけど40過ぎてもPGとかやってたら、やっぱりリストラ候補になるよ。


977:名無しさん@九周年
08/08/24 03:13:19 QZAsapRgO
>>965二丁目でケツでも掘られてろ

978:名無しさん@九周年
08/08/24 03:13:24 cnIBQ1Z70
ブラック従業員=ブラック企業 当然だろ?

979:名無しさん@九周年
08/08/24 03:14:48 5rG7piqJ0
>アルバイトなど何らかの仕事に就けた若者は57人(うち正社員7人)

脱出できたの七人じゃねーかよ・・・。
フリーターになるのは割と簡単だし。

980:名無しさん@九周年
08/08/24 03:14:52 AqwvA8e50
>>976
IT関係だって、50歳くらいまでのプログラマ募集してるところもけっこうあるし。

ほんと、探せばいろんな職場や仕事あるよ。

981:名無しさん@九周年
08/08/24 03:15:05 v0jlf8Jl0
1000ならニートは強制連行。キャベツ畑で収穫作業か牧場で乳搾り

982:名無しさん@九周年
08/08/24 03:15:06 77/73pjP0
一見、自分にだけ風当たりが強いように見えるけど
本当はみんなビクビクしながら働いてるんだよ

これ本当

983:名無しさん@九周年
08/08/24 03:15:07 yL1Z3+Hl0
ややスレチだが大学全入制も悪いよな
昔だったら高卒がやっとのレベルの奴も三流大学に入りやがる

984:名無しさん@九周年
08/08/24 03:15:13 NKDn5iCB0
暮らしていけるのに何のために働くのか?
まぁ貧乏人の僻みかね

985:名無しさん@九周年
08/08/24 03:15:51 Tiyj4XuS0
>964
自発的失業と非自発的失業という言葉があってだな・・・

986:名無しさん@九周年
08/08/24 03:16:16 QkCRRkL+0
>>964
いや、それならITじゃなくてもあるんじゃないの、って。

987:名無しさん@九周年
08/08/24 03:16:17 cgPG3uGF0
>>976
じゃあ、40過ぎたら、マネージマントにまわらないと残れない、ってことか

988:名無しさん@九周年
08/08/24 03:16:17 ccmjTkR30
>>933
加藤の本は読み安いのでお勧めだ。
ほかの本は寧ろ状況を悪化させる恐れが
あるかもしれない。

ネットで漁るのも厳禁だろう。あれを読むと病気になるw。

989:名無しさん@九周年
08/08/24 03:16:22 qEmaywfT0
>>970


勘違いするな。
お前らが働いてる人間から搾取してるから許されないだけだ。

990:名無しさん@九周年
08/08/24 03:16:22 12pXEMFD0
1000なら25日給与遅配


991:名無しさん@九周年
08/08/24 03:16:23 j7P4/BN90
>>981
別にそれでいいぞ。
ちゃんと人間扱いしてくれるならな。

992:名無しさん@九周年
08/08/24 03:16:26 F4DssxyT0
脱ひきしてもワープアw
で戻りしてもニートw
ニートは正社員になれる幻想を捨て
自殺すべき、残念ながら社会が望んでることですwwww

993:名無しさん@九周年
08/08/24 03:16:41 Pl6NmADC0
>>975
デバッガか何かわからんけど、俺の専門はサポセンだぞ(´・ω・)

994:名無しさん@九周年
08/08/24 03:17:07 GKIupZ450
1000ならみんなよくなる

995:名無しさん@九周年
08/08/24 03:17:36 AqwvA8e50
だいたい、ニートやってる金銭的・時間的余裕があるなら、
何か資格をとれよ



996:名無しさん@九周年
08/08/24 03:17:51 E+FCO0QQO
>>1000ならみんな就職

997:名無しさん@九周年
08/08/24 03:17:51 wZ6MjKry0
           ____
  .ni 7     /     \ 
l^l | | l ,/)   /=・=、ヽ 、 ,=・=\     n
', U ! レ' / /     .、_、,     \  l^l.| | /)
/    〈 |     、___::___,    |   | U レ'//)
     ヽっ     ` ニ "     /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l

           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     l   
                      `ヽ   l

998:名無しさん@九周年
08/08/24 03:17:55 v0jlf8Jl0
1000ならニートは死亡

999:名無しさん@九周年
08/08/24 03:17:58 mFHr1QwV0
1000ならニート支援政策めでたく終了

1000:名無しさん@九周年
08/08/24 03:18:09 NKDn5iCB0
何でも増税で金むしり取ってやるからお前ら働け世ボケ

BYエリート

>>989
自らの矛盾に築かないアホ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch