08/08/24 00:40:32 WG8uIDJR0
>>463
>しかしオリンピックもWBCも、これだけ参加国が少ないとなんか緊張感も感動もないわ。
>4回も負けてメダルが狙えるってどういうことよ。
おっしゃるとおりで
501:名無しさん@九周年
08/08/24 00:40:33 yeNstE4P0
星野のような無能な監督や選手しか選ぶ事の出来ない
典型的な日本の硬直した官僚機構やコネ文化も敗因だろうな
502:名無しさん@八周年
08/08/24 00:40:44 zNRoCBQK0
今頃、日本に残ってプレーした選手達は「出なくてよかった」とかいって
胸を撫で下ろしてるだろうね。
503:名無しさん@九周年
08/08/24 00:40:58 pVO3Tj710
208 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2008/08/24(日) 00:35:50 ID:wQZyOyuQ0
最初からモチベーションが難しかった。明らかに結果出してる選手が
選ばれないで、ケガとか調子悪かったり、え?どうして、っていう選手が選ばれていた。
なんでだよ、ていう気持ちはみんな持っていたと思う。
食事でも、そういう選手とそうでない選手と、見えない壁みたいなのがあって
テーブルなんかも違うし、話すこともほとんど無かった。(大会を通して)雰囲気は
ずっと悪かった。宮本さんが間に立って、いろいろやってたけど、
結局、最後まで溝は埋まらなかった。
監督も雰囲気悪かったのは分かってたと思うけど、
監督とコーチの三人で、なんか話してるだけで、特に何も無かった。
最後に「明日は誰それで行く」みたいなことを、短く話して終わり。
最後、和田が戻ってきてベンチ裏で、凄い勢いでグラブ叩きつけてた。
あいつのあんな姿見たこと無いから、正直驚いた。でもコーチも
誰も声かけない。異様な光景だった。
WBCのときはイチローさんと松坂さんていう絶対的な軸がいたけど、
自分も含めて、今回は誰もいなかった。今回のオリンピックは、もはや
自分も含めて戦う集団じゃなくなってた。
SB川崎
504:名無しさん@九周年
08/08/24 00:41:04 AOVTlKn30
>>488
来日てw
505:名無しさん@九周年
08/08/24 00:41:07 vwEQOjF20
こんな子供騙しの言い訳するようじゃ、メッキが剥れた星野ということ
で一巻の終わりだな(笑)。
506:名無しさん@九周年
08/08/24 00:41:09 d9wkMKIh0
星野が散々ナショナリズムを煽った結果がこれだよ!!
507:名無しさん@九周年
08/08/24 00:41:35 aDnPJNM/P
中国と韓国と日本の出場選手の年俸を合計して比較すると、おもしろい結果になるかもな。
508:名無しさん@九周年
08/08/24 00:41:46 T/7hdlhp0
>>476
妄想基地外はほっとけ。
井の中の蛙すぎ
509:名無しさん@九周年
08/08/24 00:41:56 xtd3fcNc0
>>394
そう、オリンピックをなめてたよな。
カネのもうからない種目の選手が入賞をよろこんでるのを隣においてみると、
こいつらの傲慢さが鼻につくっていうか・・・
510:名無しさん@九周年
08/08/24 00:42:18 HcsWr/k50
>>493
お前のようなやつが日本人のステージを下げている
と言う事です。
以上。
511:名無しさん@九周年
08/08/24 00:42:22 p7495gyMO
>>500
接待ゴルフと大差ないよなw
512:名無しさん@九周年
08/08/24 00:42:38 5G0X1yQI0
高校野球でも優勝候補が一回戦で
負ける場合はある。
アマだからありえる。
しかし、プロが他国のプロに
全敗とはこれいかにw
ありえな~い。
513:名無しさん@九周年
08/08/24 00:43:07 MXJ0lbht0
決勝T出れただけマシ、妥当な結果だと思う。
オールスターより酷いチーム出しといて金目指すなんて他の国に対して失礼だと思う。
てか選手も視聴者もわかってるっしょ。
514:名無しさん@九周年
08/08/24 00:43:20 p0GpqwJK0
URLリンク(tv2ch.net)
515:名無しさん@九周年
08/08/24 00:43:28 WrDJ4hX6O
>>464
ここでWBCの監督候補にならなければ、もう少しで鎮火していたかも。
何回も同じ負け方をする奴には付き合えないからなw
516:名無しさん@九周年
08/08/24 00:43:39 5NDwdtsu0
反町ジャパンに対してはココまでの批判は無い
それは実績と給料が比例してるからだ
Jリーガーはプロ野球選手ほど給料をもらってないからな
アルゼンチン代表やナイジェリア代表はJリーガーとは比較にならない給料をもらっている
そりゃ勝って当然だ
517:名無しさん@九周年
08/08/24 00:43:39 j+6a6y9z0
90年代は野球中継をワクワクしながら見たものだが、
今はそんな気が起きないんだよな。
真剣勝負ってのがいまいち感じられないからか、よく分からないけど、
今回の結果を見て完全に納得した。レベルが落ちてるんだな。
518:名無しさん@九周年
08/08/24 00:43:59 hSKnajks0
____
/ ヽ
.| _ ._ .|
(^' ´・ .〈・ リ どうや!これで文句ないやろ!
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
519:名無しさん@九周年
08/08/24 00:44:19 UdDg4b4i0
>>442
おめでとう
520:名無しさん@九周年
08/08/24 00:44:25 hpXPCHqdO
ねらーはもう今の日本には幻想持つのやめろよ…
今の日本は
野球もサッカーも相撲も
アニメもゲームも邦画も
自民も民主も共産も
陸自も空自も海自も
資源も給料も株価も
竹島も尖閣も四島も
新聞もテレビもラジオも
宗教も環境も宇宙も
全てがダメダメの没落国家なんだからさ…
521:名無しさん@九周年
08/08/24 00:44:30 TPAJpCXW0
>>417
そういう大本営発表みたいなことを書いている奴が情けないわ。
確かに、韓国は基地害じみた国だが、あそこは敵国日本を非常によく分析している。
韓国の報道を見ると、日本の優れた点がかえって見えてくるくらいだ。
おまけに、民族性というか、強いコンプレックスとストイックさがある。
勝つ前から浮ついている今の日本のバカぶりも、これでいくらか改善されればいいんだが。
522:名無しさん@九周年
08/08/24 00:45:04 Q5wPVgzv0
愛の波動砲G.G.佐藤・・・波動砲で永遠に宇宙のカナタへ・・・。
523:名無しさん@九周年
08/08/24 00:45:09 ZUlh4DU00
いくら日本人だからといっても
手放しに日本を応援するのは不可能。
朝鮮半島やアメリカの不味い料理と、日本人のウンコ
後者を選択しろ、と言われても無理です。
524:名無しさん@九周年
08/08/24 00:45:09 yL1Z3+Hl0
>>488
不覚にもワロタ
525:名無しさん@九周年
08/08/24 00:45:39 dJF+Vj2a0
最後の五輪なんだから
プロアマ問わず実力者を集めても良かったんだよな
526:名無しさん@九周年
08/08/24 00:46:12 5NDwdtsu0
>>464
批判が内側に集中するのは日本人特有のパターン
相手が悪いと言わないだけマシだよ
527:名無しさん@九周年
08/08/24 00:46:21 vmnwxX6o0
確かに野球はペナントレース終了後の日米野球ぐらいしか、
他国のとの交流戦をやっていないからね。
他の競技とはちょっと違うよね…。
それにしても星野JAPANがなぜ、こんなに叩かれるのか?
これって、たんにアメリカや韓国に負けたからとか、4位だったから、
ということじゃないよね。
負けるにしても、その負け方に問題があった、ということだよね。
自称「プロ野球選手」だけを集めて、「金メダル以外はいらん!!」とまで言い切って、
鳴り物入りで、ガン首揃えて北京へ乗り込んでいって、
味方のエラーや投手の失投、打撃陣の不振などで、
コテンパンにやられてしまった、というところに、
日本で応援していた野球ファンとしては、不甲斐なさを感じて、
なんともストレスがたまる、ということなんでしょうね。
そういえば、『ママでも金』とか言っていたヒトも、
考えてみれば同じだよね。「大言壮語」っていうのかな、こういうの…。
まあ、このヒトは銅メダルは取れたんだから、堂々とマスコミの前に出てくればいいのに、
どこ行っちゃったんでしょうねぇ~? ついでに鈴木ケージ選手も…。
負けたからって逃げる、というのは、
日本の武士道から外れたふるまいだと思うのですが…。
528:名無しさん@九周年
08/08/24 00:46:44 xtd3fcNc0
>>412
カネもらってることと、世界的なアスリートってこととは別だ、ってことが
明らかになったってことでしょ。
かれらがカネもらえるのは、興行としてなりたってるからってだけのこと
たどってみれば、全部、庶民のお財布からのお布施だよ。まあ、そうなるように
マスゴミが洗脳し続けた結果だが。
529:名無しさん@九周年
08/08/24 00:46:50 dO6e3zkq0
男子サッカーと野球は大金で贅沢三昧 いちばんガッカリさせておいて態度でかい種目
貧しい予算でつつましく練習して来たの女子ソフトやなでしこのほうが成果をあげた
もう予算は減らして女子にまわそう
530:名無しさん@九周年
08/08/24 00:46:58 vZiEenveO
帰国したら星野のお決まりのセリフで選手はコソコソチームに合流して終わりだろ。
一度でいいから真剣に朝まで生テレビみたいな感じで野球討論やってほしい。
できれば首脳陣呼んで本音でさ。
何がいけなかったのか、何が足らなかったのか、今後どうするのか、
国民の前で徹底的にやってほしいぐらいだ。
もし実現したら一般人代表で誰か出てくれ。
俺はビビりだからテレビの前では喋れない。
なまりもあるし
531:名無しさん@九周年
08/08/24 00:47:07 p8nFm+RO0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 日本女子ソフトは、アメリカチームが日本チームより
.しi r、_) | 得点が少ないという棚ボタで勝てたにすぎないのだ
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
532:名無しさん@九周年
08/08/24 00:47:20 xzcwD5BOO
>>521
まぁ韓国は努力のベクトルがちゃんとした向きに向けばかなりの国になると思う
533:名無しさん@九周年
08/08/24 00:47:23 T2ekWjd/O
監督の采配が悪いのは明らかだった。
さらに、雰囲気からして悪くてなんとなく最後までダメでしたとか言い出す選手らもクズだな。
普段から同じ目標で集まっていなくても、指揮官・仲間・対戦相手に関わらず、個人の能力を発揮するのがプロだろ、優勝まではいけないにしても。
イチローなんか球が来さえすれば棒を使って人のいない所に運べるレベルだぞ。
534:名無しさん@九周年
08/08/24 00:47:29 yM+wnEYFO
日本のプロ野球選手はレベル低いのに給料は高いんですね
変なの!
535:名無しさん@九周年
08/08/24 00:47:31 yeNstE4P0
なぜか無能が大将に選ばれて優秀な兵隊が無駄死にするって
いつか負けた戦争そのまんまだな
60年前から日本って本当に変わらないんだな・・・
536:名無しさん@九周年
08/08/24 00:47:47 KaO5zje8O
決勝は素晴らしい試合だった…
この先のWBCに勝ちたいのなら日本は素直に力負けを認め同じ過ちを繰り返さないべきだ!
国際球への対応、ストライクゾーンの審判によるバラツキとかは準備が足りなかったし
ブルペンの団結は固かったと思うが、ベンチはバラバラで不利な状況になると完全にお通夜状態
不思議と負けた?
たまたま調子が悪かった?
コンディションを合わせ
極限の精神状態の下で実力を発揮するのが真のアスリート、それが出来なかった者は力が無いと判断される
韓国は強かった!
日本は完全な力負けだと自覚しなければ進歩などあるはずが無いのでは…
537:名無しさん@九周年
08/08/24 00:47:56 qhsfTS/C0
なにがじゃ
538:名無しさん@九周年
08/08/24 00:48:09 UdDg4b4i0
ステージとかいうの江原信者の基地外だから相手にスンナ
539:名無しさん@九周年
08/08/24 00:48:27 QZ9d4Ns0O
>>512
オールプロは日本と韓国だけ。
アメリカは3A以下の学生含む寄せ集めアマチュアチーム。
キューバはオールアマ
オールプロで韓国は全勝
日本プロ野球代表は「全敗」
540:名無しさん@九周年
08/08/24 00:48:30 HcsWr/k50
>>526
そうですかー。
なんか情けないですなー。
まだましか・・・
541:名無しさん@九周年
08/08/24 00:48:31 ZUlh4DU00
無能な大将に無能な兵隊だと思う。
あの貧弱な打線を見る限り。
542:名無しさん@九周年
08/08/24 00:48:39 WG8uIDJR0
>一度でいいから真剣に朝まで生テレビみたいな感じで野球討論やってほしい。
いや、やらなくて良いから。野球脳の連中が一堂に会しても、
何の結論も出ないことが容易に予想される。電波の無駄。
543:名無しさん@九周年
08/08/24 00:49:02 vXeSV/f30
しかし「失敗してもチャンスは与える」反面
「プロは結果を残さなければ去るべし」という冷徹なポリシーも持ち続けていた。
1995年にドラフト1位で入団した金森隆浩が1996年10月9日の対阪神最終戦(甲子園)にプロ初先発し
日本プロ野球のタイ記録である1イニング2本の満塁ホームランを打たれ10失点で降板したときは
「これを記念に消えてなくなれ。もう二度と俺の目の前に姿を見せるな!」と言い放ち
その後一度も一軍に上げることなくその年のオフに戦力外を通告した。
また、負け試合で登板して7失点した入団2年目の山田貴志を、その年限りで解雇したこともある。
(wikiより抜粋)
今こそ皆で星野に言うべきだな
「これを記念に消えてなくなれ。もう二度と俺達の目の前に姿を見せるな!」と
544:名無しさん@九周年
08/08/24 00:49:36 xtd3fcNc0
>>415
それでも、たとえば松阪に100億円がつくんだよね。
そのうちのかなりの部分は、まわりまわって、日本人の財布から
出てるんだろう。そんだけの経済価値は、まだまだあるんだろうよ。
545:名無しさん@九周年
08/08/24 00:49:40 tdpuhPqT0
采配って重要だな
サッカーファンが日本代表監督を時々袋叩きにする気持ちが理解できた
546:名無しさん@九周年
08/08/24 00:49:46 y5Najmq20
在日朝鮮人を日本国民の血税で養ってやる必要はあるのか?
以下のような、常識では考えられない優遇を日本人の血税で払ってやる必要は全く無いのに、なぜこのようなことがまかり通っているのでしょうか?
・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・都営交通無料乗車券給与。
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除。
・JRの定期券割引。
・NHK全額免除。
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
・公営住宅への優先入居権。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。
・電気基本料金免除
・ガス基本料金免除
547:名無しさん@九周年
08/08/24 00:50:03 ubaKhlhb0
,,,,,,,,,,_
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、
{i ミミミl
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:} たまたまなら仕方ありませんね
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン フフン
|/ _;__,、ヽ..::/l
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
_,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、
r‐''" ./ i\/ / | / ヽ
/ / | /;;;ヽ、 l ヽ / ノ /}
ノ | > |' }::{ ノ \ / // ハ
{ ヽ | { | l:::l / o / .:{ /ノ / |
548:名無しさん@九周年
08/08/24 00:50:32 Q57LXsqE0
>>545
いやあっちは常時だろw
549:名無しさん@九周年
08/08/24 00:50:49 YPRtNefe0
>>526
結論は「誰が悪い訳でもない、皆が悪かった」で
具体的な改善策が取られず、反省が次に全く生きないのも日本だな
550:名無しさん@九周年
08/08/24 00:50:58 yeNstE4P0
短期決戦にまったく向かない監督を選んだ事が
一番、本質的な問題だろ
陸連とかと同じ体質
つか日本の組織に特有の体質だな
551:名無しさん@九周年
08/08/24 00:51:02 X/qh+B2r0
たかがスポーツに妙なプライド掲げて上から目線で勝負するから負けるんだよ。
552:名無しさん@九周年
08/08/24 00:51:50 BBjEDovFO
ほぼ全ての投手がボコボコにされた理由は何なの??
553:名無しさん@九周年
08/08/24 00:51:58 xtd3fcNc0
>>418
あやまれば許すってのも、日本が次にも負けるパターンじゃないか?
今回どうして負けたのかを、査問・調査する委員会でもつくって、徹底的に協力
してもらえれば、責任をとったことになるとおもう。
554:名無しさん@九周年
08/08/24 00:52:04 yL1Z3+Hl0
>>540
お前も同類だろ
「みんなは批判してても俺だけは賞賛しよう」という姿勢じゃなく
「お前らステージ低すぎ情けなやwww」なんだからさ
555:名無しさん@九周年
08/08/24 00:52:05 fdlCkC/q0
負けに不思議の負けなし by野村
これをワシに贈りたい
556:名無しさん@九周年
08/08/24 00:52:08 hpXPCHqdO
しかし、そんなに日本の代表が糞だとか抜かすのなら、
おまいら移民しちゃえば?
ネットで表明する愛国心なんて誰でもできるし
今の日本はおまいらなんて必要としてないだろうしな。
557:名無しさん@九周年
08/08/24 00:52:11 T/7hdlhp0
締めの大会でこんだけ負けたんだから野球はもういいよな?
今まで結構盛り上がったよ
ゴールデンに野球垂れ流しじゃなくてさ。 色々流せばいいよ
558:名無しさん@九周年
08/08/24 00:52:22 n9l8WmPc0
____
/ ヽ
.| _ ._ .|
(^' ´・ .〈・ リ カレーでファイト
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
559:名無しさん@九周年
08/08/24 00:52:42 PirmcLEt0
>>星野監督「野球は不思議」「選手ら、たまたま調子が悪かった」…
言い訳だけは聞きたくなかった。
単純に日本チームがヘボかったって言えばいいだけじゃねぇか。
敵にも同情されて情けない。。
これが無かったら「次は頑張れ」と応援したんだが・・・・。
WBCは絶対来んな1001
560:ブルマ ◆3ftnaREraY
08/08/24 00:52:47 pB0kPaqa0
この本を読んでみるべきだな星野。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
561:名無しさん@九周年
08/08/24 00:53:10 xSaTQbx50
>>543
>これを記念に消えてなくなれ。もう二度と俺達の目の前に姿を見せるな!
ではなく、
このていたらくな試合の責任を取って、日本国民の前から消えてくれ!だろ!
562:名無しさん@九周年
08/08/24 00:54:08 rVLdb8WT0
ところでGG佐藤のGGってなんだ?(´・ω・`)
563:名無しさん@九周年
08/08/24 00:54:39 HcsWr/k50
>>554
意味不明・・・。
もしかしてアホか?
564:名無しさん@九周年
08/08/24 00:54:56 qbuT3gJv0
だいたい、ローズ、グラインシンガー、ルイス、ウッズとアメリカでは3流
の選手が日本では超一流の選手になる、所詮結果は見えてる!
565:名無しさん@九周年
08/08/24 00:54:56 ZUlh4DU00
まあ、野球なんて普段から、あまり見ないんだけど
これからは、見ることは全くないだろうな。
日本のプロ野球はスポーツじゃなく
ただの棍棒持った奇妙な踊りだったと判明したわけだし。
566:名無しさん@九周年
08/08/24 00:55:22 daZ8rkEC0
>>562
ジジィみたいだからGGなんだって
567:名無しさん@九周年
08/08/24 00:56:04 yL1Z3+Hl0
>>563
分からなくて良いんじゃね?
多分お前では理解できないだろうから
568:名無しさん@九周年
08/08/24 00:57:05 WG8uIDJR0
これで人が通るところでバット振り回す勘違いガキが
減ればいいんだけど。公園、通路で危ないんだよ。
野球脳な奴らにはわからんみたいだが。
569:名無しさん@九周年
08/08/24 00:57:10 WrDJ4hX6O
>>556
批判も出来ない共産主義国でも独裁国家でも無いんだから、批判位は受け入れないとダメだろうな。
570:名無しさん@九周年
08/08/24 00:57:36 xtd3fcNc0
>>464
なんだかんだいっても、日本人は許して忘れる。
だからこを、これからの日本は同じ失敗を高い確率でくりかえす。
571:名無しさん@九周年
08/08/24 00:57:38 zwTRjtvRO
星野は二度とマスコミの前には姿見せるな!
572:名無しさん@九周年
08/08/24 00:57:47 HcsWr/k50
>>567
フャビョッてる?
573:名無しさん@九周年
08/08/24 00:57:51 yeNstE4P0
>金監督は試合後、
>「われわれが日本より強いとは思っていない。今日は勝ち運があって勝ったにすぎない」と語った。
>また星野監督については「野球人として尊敬する監督」と述べた。
この韓国の余裕タップリな上から目線w
情けないないねぇ糞JAPAN
574:名無しさん@九周年
08/08/24 00:58:21 2z7DYwEm0
野球?
なんですかソレ
おいしいですか?
575:名無しさん@九周年
08/08/24 00:58:25 j1PBOFRe0
10勝そこそこのハゲンシンが“俺はロボットじゃない!!”
で、3億4千万怒りの拒否。スリークォーターの単なるスライド
ボーラー、イ・ワセが5憶4千万。
その、火事場泥棒根性を当り前に振る舞うクズ連中と、それを放置してドンブリ勘定のつけを
ファンの財布に転化するプロ野球機構。
人間として、バランス感覚の欠片もない底辺連中の志から
感動も何も生まれるはずもない。
プロ野球、ここに終焉。
576:名無しさん@九周年
08/08/24 00:58:53 OwQixDqYO
かつて結果をだせなかった選手に
「もう二度と俺の前に姿をみせるな!」
と言い放ち二軍行き→そのままクビにした星野
さて、あなたはどうするのですか?
まだ姿をさらすつもりですか?
577:名無しさん@九周年
08/08/24 00:59:01 QP69vfHX0
>>544
アメリカでは経済の規模(ほとんど借金だが)に加えて、野球の価値がそれだけあるんだろうけど
日本では視聴率が10%切っているからね。(しかも視聴者層は金のないオヤジがほとんど)
良い時間帯使って、ドラマでは「大失敗」のレベル。
もう少し、TVの野球偏重は改善されるべきだと思うんだよ。
ペナントはどこかで細々とやっていて、最後だけ1週間くらい放送するとか。
なにかこう、「野球は特別」みたいなのが気持ち悪い。長嶋を未だに持ち上げていたり。
578:名無しさん@九周年
08/08/24 00:59:12 Dsc/F3r10
野村監督・・・嫁は別として面白い監督だと思う。
いつだかのTVで、無視→賞賛→非難とあったが、やっぱ考えること違うな~と思いながら見ていた。
579:名無しさん@九周年
08/08/24 00:59:32 NHhPN85o0
>>510
おんなじ言葉を返すわ
叩きたいだけの奴もいるけど、冷静に分析したり批判してる奴もいるのに
真摯に学ぶ事を忘れたら日本人のステージ下がるって
580:名無しさん@九周年
08/08/24 01:00:15 xtd3fcNc0
>>477
勝った時・結果が出たときは、皆様のおかげです、って言う。
負けたときは、素直に泣いたり、これが自分の実力です、って言う。
こういうのが、日本のいつものパターンだけど、今回のは、旧日本軍と同じで
おごり高ぶった負け方。たしかにオリンピックでの日本人論のわくには
おさまってないなw
581:名無しさん@九周年
08/08/24 01:00:21 68cXYMWh0
アメリカのマイナーリーグ>>超えられない壁>>日本のプロ野球チーム
582:名無しさん@九周年
08/08/24 01:00:27 5G0X1yQI0
その岩瀬を打てないあるチームのバッターたちw
583:名無しさん@九周年
08/08/24 01:00:38 /OU3ozu10
イチロー、松井秀、福留、松井稼、岩村、城島、井口
松坂、黒田、岡島、斉藤隆、小林雅
がいるから、雑魚韓国なんざ余裕のヨッちゃん♪
いなくてもチョソごときにゃ勝てると思ってたから
情けねーしっかりしろよー!ってそれだけwww
584:名無しさん@九周年
08/08/24 01:00:57 yL1Z3+Hl0
>>572
?
585:名無しさん@九周年
08/08/24 01:01:37 WG8uIDJR0
>>577
>なにかこう、「野球は特別」みたいなのが気持ち悪い。
高校野球だってな。高校生の部活は野球だけじゃなかろ。
甲子園全試合中継するなら他のスポーツも少しは放送してやれよって思うのさ。
高校球児って違和感感じる俺は変か?
586:名無しさん@九周年
08/08/24 01:01:41 QKwPLj7N0
よくスポーツ新聞なんかで「コイツのせいで負けた」みたいな意味で「戦犯」って
言葉使うけど、意味違うよね?前から気になってるんだけど。
587:名無しさん@九周年
08/08/24 01:01:44 r0jhfKPT0
別に国民の為に戦っている訳じゃないから
謝らなくていいのに。
謝れっていう人はなんなの?
588:名無しさん@九周年
08/08/24 01:01:55 ubaKhlhb0
>>583
バカ発見ww
韓国に負けてやんのwww
589:名無しさん@九周年
08/08/24 01:01:56 hpXPCHqdO
>>569
日本は独裁国家だよ。
福田内閣はまだまだ続くぞ。まだまだ富を国外や自分達の味方に垂れ流すぞ。
まあ俺にはもうどうでもいいけどな。
590:名無しさん@九周年
08/08/24 01:02:38 HcsWr/k50
>>579
冷静に分析??
たしかにそれは良いと思うよ。
そうじゃない人に言ってますんで。
591:名無しさん@九周年
08/08/24 01:02:45 ysaxo7To0
>星野監督「野球は不思議」「選手ら、たまたま調子が悪かった」…
じゃあなく
「全て私の責任」
「私も大いに反省するところがあるし 、もしこんな私でも許されるなら
国際球の導入や国際ルールの検討など日本のプロ野球の改革に影なが力を尽くしたい」
せめてこう言って欲しかった。野球界の為に。
592:名無しさん@九周年
08/08/24 01:03:15 E8NOf+lp0
>>587 まあそうだよな ところが関係者や選手、視聴者が電通に踊らされるのが日本という国なんだよ
593:名無しさん@九周年
08/08/24 01:03:46 OgIMdsA/0
今年一番の哀れで惨めな物語。
今年はこれからどんな悲惨な事件が起こっても
星野ジャパンのことを思えば癒される。
594:名無しさん@九周年
08/08/24 01:03:56 LeK/m5mS0
WBCは野村か森にしろよ。
595:名無しさん@九周年
08/08/24 01:04:16 tdpuhPqT0
甲子園の中継よりそこに映ってる揃いも揃って丸坊主の子どものほうが違和感あるわ
596:名無しさん@九周年
08/08/24 01:04:23 8tw/42Pe0
>>588
在日野球ド素人はすっこんでろやwww
597:名無しさん@九周年
08/08/24 01:04:29 T/7hdlhp0
ID:HcsWr/k50
落ちつけよ(笑)
598:名無しさん@九周年
08/08/24 01:04:30 tD+IM7B80
このタイミングで、Googleトップが野球バージョンになってる件www
599:名無しさん@九周年
08/08/24 01:04:41 g05MSYgz0
野球に(若い)力を注ぐのはあまりにムダ
市場規模を鑑みて直ちに縮小しなさい
600:名無しさん@九周年
08/08/24 01:04:55 mJSx9h940
今日の3位決定戦、メンバーを見てこれは駄目だと思った。
不調の村田とGG佐藤がスタメン。今日打って今までのミスを取り返せとばかりの星野のお情けバカ采配。勝つ気ねぇ。
普通、こういう短期決戦では調子の悪い選手は思い切って外すことが大事。岩瀬の3敗でいい加減学習しろよ。
案の定、GG佐藤のエラーから大量失点。まさに負けるべくして負けたという感じ。
601:名無しさん@九周年
08/08/24 01:04:59 AevbeApc0
正直ここまで酷いと思わなかった人多いんじゃないか?
監督自らTVで 「金しかいりません」 連呼
TYつければオリンピック始まる前まで野球話題ばかり
試合内容は、四球、エラー、チグハグな攻撃で
鬼気迫るものさえ感じなかった 始末
結果:いいところなしの惨敗
アスリートととして 心技体 不十分だとわかった
日本の緩いリーグだけでやってて、お金と名誉を与えてたら
こうなったっていう結果
外国人枠なくしたら 3A選手でうめつくされるんじゃないか野球
602:名無しさん@九周年
08/08/24 01:05:02 fdlCkC/q0
>>586
誤用が広まった例だよな
特にA級戦犯とか使われるともう悲しくなる
603:名無しさん@九周年
08/08/24 01:05:29 fxzz1z5F0
>>576
星野の恩師の島岡監督はそんな人じゃなかったのにね
確かに島岡御大は厳しい人で鉄拳は日常茶飯事だったそうだ
しかし弱い立場の下級生や身体の弱い人、ベンチに入れない人には
ちゃんと気を配っていたそうだ
就職の世話もレギュラーになれなかった人を中心に行ったそうだし
星野なんて足元にも及ばないね
604:名無しさん@九周年
08/08/24 01:05:35 HdXKSK1X0
○○ジャパンと言うようになってからロクなことがないような気がする。
すべては長島のせい
605:名無しさん@九周年
08/08/24 01:05:43 zghsC5fj0
∩___∩ ヽ ヽ 、
| ノ \ /ヽ i l ヽ 北京五輪を記念に消えてなくなれ。もう二度と俺の目の前に姿を見せるな!
/ ● ● | i l i! これでも食らえクマー!!!
| ( _●_) ミ | , l l |
彡、 |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i グシャッ
/ ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l /’, ’,
/ \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| / ,∴,∴
| /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・
| /\ 。∴・∵・ ノ__.))ノ_ノ・∵・∴∵
| / ) ) .|ミ.l _;;;: ._ i.)
∪ ( \ (^'ミ/´◎〈.●ミヾ すべてはわしの責任だ
\_彡 .しi :;;:: r、_) | `◎ 選手はかわいそうだった
| `Tニ' / 野球が不思議でしょうがない
.ノ `ー―i´ , わしが選んだ選手はケガもある、故障もあった、調整も万全ではなかった
/ ̄ '  ̄ノ::ノ
/ ,ィ -っ━~~' ) わしが選んだGG佐藤のミスもあった
| / 、__う人 ・,.y i
| /  ̄ | | 北京でのことは生涯でのいい経験になる
ヽ、__ノ | |
| 。 | / 君たちが将来指導者になった時に、この経験も生かしてほしい
| ヽ、_ _,ノ 丿
| (U) | WBCでリベンジや
| / ヽ | もちろん監督続投で
「野球が不思議でしょうがない」by 星野仙一
「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし 」by 野村克也
寝タバコでアストロズ松井稼頭央選手の祖父・朴在潤さん(通名:松井次郎さん)死亡
URLリンク(www.mbs.jp)
URLリンク(www.asahi.com)
606:星野
08/08/24 01:05:52 2rLHenk0O
日本プロ野球機構は次回WBCの監督は星野が最有力って書いてあった。 みんなでなんとか阻止しよう。
URLリンク(fan.npb.or.jp) ↑日本プロ野球機構の問い合わせページ。みんなで書き込もう。
607:名無しさん@九周年
08/08/24 01:06:10 REDHUGPO0
星野ジャパンを叩いて遊ぶか
ここの連中を叩いて
優越感を得るかの違い
608:名無しさん@九周年
08/08/24 01:06:21 yeNstE4P0
最初からモチベーションが難しかった。明らかに結果出してる選手が
選ばれないで、ケガとか調子悪かったり、え?どうして、っていう選手が選ばれていた。
なんでだよ、ていう気持ちはみんな持っていたと思う。
食事でも、そういう選手とそうでない選手と、見えない壁みたいなのがあって
テーブルなんかも違うし、話すこともほとんど無かった。(大会を通して)雰囲気は
ずっと悪かった。宮本さんが間に立って、いろいろやってたけど、
結局、最後まで溝は埋まらなかった。
監督も雰囲気悪かったのは分かってたと思うけど、
監督とコーチの三人で、なんか話してるだけで、特に何も無かった。
最後に「明日は誰それで行く」みたいなことを、短く話して終わり。
最後、和田が戻ってきてベンチ裏で、凄い勢いでグラブ叩きつけてた。
あいつのあんな姿見たこと無いから、正直驚いた。でもコーチも
誰も声かけない。異様な光景だった。
WBCのときはイチローさんと松坂さんていう絶対的な軸がいたけど、
自分も含めて、今回は誰もいなかった。今回のオリンピックは、もはや
自分も含めて戦う集団じゃなくなってた。
SB川崎
609:名無しさん@九周年
08/08/24 01:06:24 EtLo06LV0
>>592
謝れってのは、「負けた事」に対して謝れって言ってるんじゃなくて
星野がやった、身内で陣営を固め、身内を優先したチーム采配をした結果のボロ負けに対しての
自分の監督としてのその采配の不味さを謝れっていってんだと思うよ。
試合内容が明らかに納得できるもんじゃなかったじゃん。負けたとしても納得できる試合と納得できない試合がある
どの試合も星野の采配に「?」がでるような試合じゃ駄目だ
610:名無しさん@九周年
08/08/24 01:06:45 wqWdfodz0
>>602
言葉なんて変化するもの。
現在は、「負けた責任のある者」と言う意味で「戦犯」という言葉が使われている。それだけ。
611:名無しさん@九周年
08/08/24 01:06:49 ESea6n4e0
日本の恥
612:名無しさん@九周年
08/08/24 01:07:31 cr5oikvj0
ところで巨人ファンは、やっぱりイ・スンヨプ応援するの。
別にイ・スンヨプは悪くないけど・・・
613:名無しさん@九周年
08/08/24 01:07:35 YCoSmFQu0
サンスポ記事
3位決定戦のベンチに山本、田淵コーチ入らず
コーチは大野だけで試合に臨んだ
山本、田淵コーチは星野監督の選手起用を巡って激しく意見が対立、
妥協しない監督に激怒した二人はベンチ入りを拒否して試合当日の
早朝に帰国した
テレビに山本、田淵の姿が見えなかったのでおかしいとは思って
いたがこういうことだったようです
当然だと思いますね
エースのダルビッシュを先発させず負け試合がほぼ決まってから
登板させた星野采配に日ハム球団も激怒しているようです
614:名無しさん@九周年
08/08/24 01:07:58 R0cPJJny0
野球なんか興味ない俺から見れば
( ´_ゝ`)フーンでしかない話だが
そもそも虐殺五輪でメダルがどうだ勝ち負けがどうだって必死すぎるだろ
615:名無しさん@九周年
08/08/24 01:08:29 j2RGQgwH0
>>577
まぁ以前と比べるとだいぶ改善されたよ
巨人戦でも放映しない日結構ある
巨人戦ばっかりしかやらない偏向っぷりは相変わらずだけど
616:名無しさん@九周年
08/08/24 01:08:29 NOkLJro+0
言い訳人生
617:名無しさん@九周年
08/08/24 01:08:33 FQ00OjcI0
選手のほとんどが「たまたま調子悪い」?
仲良しコーチは責任逃れの為に監督批判して帰るし、どうしようもない
チームとは呼べない。
618:名無しさん@九周年
08/08/24 01:08:43 lKjliPm+0
>>613
チーム崩壊してんじゃん
619:名無しさん@九周年
08/08/24 01:08:58 tGxUVlQWO
ネラーは税金も納めず労働もせず・・・
テレビで試合を見て星野や日本チームを批判かw
スポーツの勝ち負けで隣国みたく民度の低い応酬を
する奴が日本人として情けないお
例えば韓国なんか登山家が良く死亡するだろ?
天候悪化しても途中で引き返して帰国すると
ボロクソに叩かれるから登らざるを得ないんだぜ!!
そんな変なナショナリズムは要らないぜ
620:名無しさん@九周年
08/08/24 01:09:25 BrIyNFk3O
仰木監督がご存命だったら………
621:名無しさん@九周年
08/08/24 01:09:27 QP69vfHX0
>>585
高校野球もそうだね。宗教のレベル。「ドカベン」で洗脳された世代なのかな?
しかも、真夏の暑い時にあんな屋外スポーツとかもう馬鹿かと。
集団で、攻守の切り替えがはっきり分かって、ルールが単純で、
とウケル要素が多いのは確かなんだけどね。
622:名無しさん@九周年
08/08/24 01:10:15 Nwo2//Mw0
GGは悪くないよ
623:名無しさん@九周年
08/08/24 01:10:25 HQVsC2PE0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | あいだゆあで5回抜いた
| `ニニ' /
ノ `ー―i
624:名無しさん@九周年
08/08/24 01:10:27 bw1sZUyN0
****今後一切、日本球界史上最悪の犯罪者・星野仙一を起用しないよう全テレビ局にメールを!!!****
★スポンサー不買運動展開が一番効果的です★
●民放テレビ局送信用テンプレ例 (無記名・年齢性別適当)●NHKは××料などに変更を。
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社番組が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をテレビ番組に起用した場合、
即時決起し、該当番組スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●代理店向けテンプレ例 (無記名・年齢性別適当)
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をCM,イベント等に起用した場合、
即時決起し、、該当スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●宛先、タイトル・テンプレ
「報道、スポーツ番組等制作責任者殿」
日本テレビ URLリンク(www1.ntv.co.jp)
TBS URLリンク(www.tbs.co.jp)
フジテレビ URLリンク(wwwz.fujitv.co.jp)
テレビ朝日 URLリンク(wws.tv-asahi.co.jp)
NHK URLリンク(www.nhk.or.jp)
電通 URLリンク(www.dentsu.co.jp)
博報堂URLリンク(www.hakuhodody-holdings.co.jp)
********************************************************************
悪質な金満星野利権関係者にWBC星野仙一起用の動きが強くあるようです。
絶対に阻止するよう、日本プロ野球機構にメールを。
URLリンク(fan.npb.or.jp) (無記名・年齢性別適当)
●テンプレ例
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
NPBが、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をWBC監督に起用した場合、
即時決起し、2009以降球場観戦無期限ボイコット、全国球団関係会社商品不買運動を展開致します。」
625:名無しさん@九周年
08/08/24 01:10:28 Gsj//Rfn0
予選、準決の韓国戦は、勝てる試合だった。
日本は明らかに采配ミスで負けた。
626:名無しさん@九周年
08/08/24 01:10:29 wqWdfodz0
>>621
開始・終了のサイレンとかも、胡散臭さ満点だしな。
627:名無しさん@九周年
08/08/24 01:10:38 tdpuhPqT0
>山本、田淵コーチは星野監督の選手起用を巡って激しく意見が対立
あの采配じゃ仕方ないわ
628:名無しさん@九周年
08/08/24 01:10:40 UdDg4b4i0
自演厨がひでぇ・・・
629:名無しさん@九周年
08/08/24 01:10:41 Dsc/F3r10
いまNHKで、三決の再放送やってる。それ見ながらカキコんでます。
630:名無しさん@九周年
08/08/24 01:11:11 ioR3WB9F0
ナベツネ、長嶋の計算どおりだな。、
オリンピックは上原の調整→復活→終盤戦は温存→すぐにリーグ戦で使える。
オリンピック期間中、阪神、中日は大幅に戦力ダウン。その間、小笠原や防御率No.1の内海が活躍。
おまけに、スンヨプも復活&世界一の自信。 (これはいい誤算)
631:名無しさん@九周年
08/08/24 01:11:12 R0cPJJny0
>>602
マスコミは訂正するどころか誤用を広めようと努力してるからね
632:名無しさん@九周年
08/08/24 01:11:19 aB960hTO0
お前の采配の方が不思議だ!!
なんで岩瀬をあの場面で出す!?
633:名無しさん@九周年
08/08/24 01:11:29 UpR1mGy/0
落球さん
634:名無しさん@九周年
08/08/24 01:11:32 REDHUGPO0
>>619
携帯でそんなくだらない事
時間かけてよく書くなぁ
気味悪い
635:名無しさん@九周年
08/08/24 01:11:39 qbuT3gJv0
だいたい、ローズ、グラインシンガー、ルイス、ウッズとアメリカでは3流
の選手が日本では超一流の選手になる、所詮結果は見えてる!
636:名無しさん@九周年
08/08/24 01:12:29 Q57LXsqE0
>>613が事実だとしてだが
いくら意見が対立したからって試合当日の朝に職場放棄で脱兎ってのは
コーチとして失格。
星野がベンチ入りしなくていいと言ったなら別だが。
637:名無しさん@九周年
08/08/24 01:12:39 wqWdfodz0
>>629
実況するなら、板違いだから。
北京オリンピック 16日目 Part30 星野JAPAN(大爆笑)
スレリンク(livenhk板)
638:名無しさん@九周年
08/08/24 01:12:52 fxzz1z5F0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | ぶちとコージが勝手に帰ったんや
| `ニニ' / わしは悪くない
ノ `ー―i
639:名無しさん@九周年
08/08/24 01:12:52 pmFDPERfO
>>612
あたりめーだろ。全く別問題
640:名無しさん@九周年
08/08/24 01:13:01 hdyB9u9h0
>野球は不思議
おまえが不思議
641:名無しさん@九周年
08/08/24 01:13:02 6PTOB2D60
不思議ちゃんは監督の方だろwwww
韓国は常に勝ってるし実力の差だろwwwwwwwwwwww
642:名無しさん@九周年
08/08/24 01:13:13 WO5qdoiz0
年俸総額40億のプロ軍団が惨敗するとは・・・。
メダル数では男のほうが上だな。
男 13個 競輪1 体操2 水泳4 フェンシング1 400mリレー1
柔道2 レスリング2
女 12個 柔道5 レスリング4 シンクロ1 水泳1 ソフト1
男は情けないといってたの誰だ?
643:名無しさん@九周年
08/08/24 01:13:31 nFBs5MmO0
マイナーリーグ以下の実力という事が証明されてしまったね。これからは身の丈
に合った年俸にすべき。大体実力に比して全般に高過ぎ。カープが一番妥当に評
価している。日本のプロ野球の実体はこれくらいだろう。金満クソ読売とかが癌
なんだよな。
644:名無しさん@九周年
08/08/24 01:13:50 ysaxo7To0
>>635
>ローズ、グラインシンガー、ルイス、ウッズ
今回のアメリカチームの打者の方がこの4人よりも良いバッターに見えた。
645:名無しさん@九周年
08/08/24 01:13:55 OwQixDqYO
>>629
こんな放送に、受信料なんか払いたくない。
NHKが悪いわけではないが
646:名無しさん@九周年
08/08/24 01:14:00 clmdsU7k0
弱かったとか実力が出なかったとか負けた事自体はどーでもいい
負け方が素人目にも分かるほどに酷過ぎたのが気になって仕方ない
頭的に星野はバカじゃないからさ、
自分勝手な理由で負けたかったのなら自分に非難が及ばないように負ける筈じゃね?
あんなのちょっと不自然すぎる
自身か誰かの身内だかが誘拐され脅されてたんじゃないかな
実際よくある手口だしさ
あながち間違ってないとは思ってる自分の妄想がひろがりんぐー
647:名無しさん@九周年
08/08/24 01:14:12 3dE5sJtF0
/__.))ノヽ コントロールパネル
.|ミ.l _ ._ i.) 音声認識
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 次のテキストを使って音声を再生する
.しi r、_) |
| `ニニ' / what she got so dat tater
ノ `ー―i´
648:名無しさん@九周年
08/08/24 01:14:14 EiJyeNw70
あの井上康生の嫁さん見にきてたとかじゃないのか?
柔道の鈴木とかどうもフジで中継すると負けてるよな。。
古田か浜田か相武のだれかに原因があるのか・・
649:名無しさん@九周年
08/08/24 01:14:16 IqJ12mLL0
ゲー!
まだ続いてたのか・・・
だから、もう日本プロ野球界の人気は終わり。
残念だが、日本よりも相手のほうが上だった。
集客力が無くなったら、日本に招聘している韓国選手を全員帰しなさい。
特に巨人の鷺ちゃん。
今後は、あらゆる分野の情報漏洩に気をつけること。
650:名無しさん@九周年
08/08/24 01:14:23 MkkWcue80
選手を恫喝し萎縮させるしか能のない糞星野
オマケに五輪の舞台で審判を恫喝し罰金取られた最低監督
以前日テレのゼロで下痢で総理を放った安部の言動を
村尾が糾弾したらを星野が恫喝して自民公明の手先である事を証明した
URLリンク(temple.iza.ne.jp)
651:名無しさん@九周年
08/08/24 01:14:33 eU1KgGdJO
野球界の人達はちょっと考え直したほうがいい
オリンピックはスポーツマンにとって重みが違う
俺は普段プロ野球なんか見ないけど
今回の試合は見たぞ
見なければよかった
652:名無しさん@九周年
08/08/24 01:14:33 7nta9lmR0
星野はテレビで偉そうな口叩くことは得意だけど
選手をまとめることすらできなかった。
いや、最初から放棄していた。
選手ってのは自分のためにも戦うけどコーチや監督、食わしてくれたスポンサーのために
必死になって戦う。
星野がアレじゃあ、星野のために戦うなんてかったるくてできないし
普段貢献しているチームが自分を食わしてくれている。
せっかくプロ野球チームが快く選手を送り出してくれたのにサイアクな監督。
653:名無しさん@九周年
08/08/24 01:14:40 8tw/42Pe0
>>587
彼らはアマチュアではない ファンあっての商売で億と貰ってるプロ
しかも今回、子供たちに夢と希望を与えるためにとのたまって
北京に乗り込んだ
謝罪は当たり前
654:名無しさん@九周年
08/08/24 01:14:42 xtd3fcNc0
>>577
まあ、野球とゴルフの話題ってのは、多くの弱小サラリーマンにとっての必須科目だもんな。
なんていうか、骨がらみなんだよね。
655:名無しさん@九周年
08/08/24 01:14:49 6En+wR030
>>593
つ 反町ジャパン
656:名無しさん@九周年
08/08/24 01:15:02 vWDzeWN90
野球選手の年俸の単位はウォン表示に変更します。
657:名無しさん@九周年
08/08/24 01:15:07 k7moKGPYO
星野、坊主で帰国に200円天
658:名無しさん@九周年
08/08/24 01:15:09 r0jhfKPT0
>>609
采配の拙さに謝れってのも変でしょ。
あくまで競技だよ。
団体競技なら監督の采配含めて競技。
オリンピックでメダル取れなくて、
その采配が悪いから謝れというのは
どう考えてもおかしい。
659:名無しさん@九周年
08/08/24 01:15:17 rBmOoKRK0
こいつは許すまじ
660:名無しさん@九周年
08/08/24 01:15:24 g05MSYgz0
マスコミもこの先どのスポーツに金を注ぐのか熟考するべき。
少なくとも野球ではない筈だ。
661:名無しさん@九周年
08/08/24 01:15:51 T/7hdlhp0
>>647
ワロタwww
662:名無しさん@九周年
08/08/24 01:15:55 0tZA+wzx0
いっつもペナントレースをダラダラやっているからだよ。
日本のプロ野球は所詮は「ショー(見世物)」でしかない。
もはやプロ野球選手はアスリートとは言えんな。
663:名無しさん@九周年
08/08/24 01:16:04 y5Najmq20
在日朝鮮人を日本国民の血税で養ってやる必要はあるのか?
以下のような、常識では考えられない優遇を日本人の血税で払ってやる必要は全く無いのに、なぜこのようなことがまかり通っているのでしょうか?
・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・都営交通無料乗車券給与。
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除。
・JRの定期券割引。
・NHK全額免除。
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
・公営住宅への優先入居権。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。
・電気基本料金免除
・ガス基本料金免除
664:名無しさん@九周年
08/08/24 01:16:09 NHhPN85o0
>>621
まあ確かに
いい加減日本ももうちょっと他のスポーツを楽しめるだけの文化が形成されてもいいと思うね
665:名無しさん@九周年
08/08/24 01:16:29 G9d9yf+N0
屁たれ日本人よ
生野区を独立国にしますね。
国連総長は韓国人だし、日本海も東海に順調に書き換えが進んでいるし、
竹島も独島に世界は認め始めているし、韓国軍は強いし。
生野の次は川崎、対馬、隠岐・・・
666:名無しさん@九周年
08/08/24 01:16:43 xzcwD5BOO
>>656
もうジンバブエドルでいいよ
667:名無しさん@九周年
08/08/24 01:17:10 AxFMVJA9O
>>643
よう、俺
668:名無しさん@九周年
08/08/24 01:17:19 e826CXLJO
野球は不思議
どのスポーツも同じ。野球だけ特別扱いするな!
669:名無しさん@九周年
08/08/24 01:17:29 7VPAJZANO
選手のせいには出来ず
かといって自分の采配が悪いとも言えず…
670:名無しさん@九周年
08/08/24 01:17:31 B/rz9S7i0
【北京ウォッチ】キューバ「ダルビッシュなんか簡単に打てる」
2008年08月11日
URLリンク(news.livedoor.com)
>キューバの選手達は、日本のことなど問題外の様子で
「ダルビッシュなんか簡単に打てるよ」、
「韓国の方が強い」といった発言を連発。
アテネ五輪・金メダル国の余裕を見せ付けた。
このキューバの選手達の分析どおりになった
日本の馬鹿マスゴミと団塊のアホ野球ヲタだけが
日本のプロ野球が強いと思ってて
実はキューバは日本のことは問題外だったんよ
キューバのアマチュアにすらなめられまくり
実力で叩き潰される
なさけない国辱プロ野球
671:名無しさん@九周年
08/08/24 01:18:02 +x5UqRyp0
アメリカに負けるのはある程度やむを得ないが、
いくら強いとはいえアマチュアであるキューバや、
プロ野球の歴史がはるかに浅い韓国にまで負けまくるのはあんまりじゃないの。
アテネの時には素人の寄せ集めのオーストラリアに負けたよな。
給料ばっかり高いくせに、アマチュアにすら勝てない日本のプロ野球を一言で言えば
「 井 の 中 の 蛙 」
アマチュアにも勝てないんだから、日本のプロ野球はベビー野球だろう。
国内だけでちやほやされてるのがせいぜいだな。
それにしても弱すぎで胸くそ悪かった。
672:sちゃん
08/08/24 01:18:26 peDJIvIS0
『頭を丸刈りにして、気合を入れました!』、だって、
丸刈りにすることと、野球のパフォーマンス(精神的なことも含めて)に全く、因果関係がないんだよ。
韓国や、キューバのようにハングリー精神がないんだよ。
頭丸刈り=気合 のような、訳の分からない稚拙な精神では、
命が掛かっているような、韓国、キューバに勝てるわけおまへんで
673:名無しさん@九周年
08/08/24 01:18:27 AS+k0ROI0
誰が監督でも、おそらく同じ結果だったろう。
どの選手が選ばれても、おそらく同じ結果だったろう。
準備だけでは“どうしようもないこと”があったんだと思う。
(もちろん国際的なルールには事前対処していたと思うよ)
2002年のワールドカップのポルトガル代表、スペイン代表、
彼らの姿と今回の日本チームはダブって見える。
本当に、選手やチームスタッフがかわいそうだよ。
気迫が感じられないんじゃなくて、“どうしようもないこと”に
みんな諦めてたんじゃないかな。
674:名無しさん@九周年
08/08/24 01:19:09 fxzz1z5F0
>>650
だって6大学の時から審判の判定に不服だと
殴りかからんばかりの勢いで抗議してたんだからね
学生の分際で考えられない
675:名無しさん@九周年
08/08/24 01:19:32 bXkgkCeo0
たまたま調子の悪い選手を外したりするのも監督に必要な能力
676:名無しさん@九周年
08/08/24 01:19:45 tdpuhPqT0
>>669
ご愁傷様な状態だな・・・
677:名無しさん@九周年
08/08/24 01:19:47 IqJ12mLL0
もうひと言。
今回の日本選手の情報をかなり研究対策されていることに、
おまえらは誰も注目をしていない。
たぶん、キューバにも韓国で練習時から情報行っている可能性大。
情報漏洩されているうちは、WBCでも負けるよ!
逆に日本人選手や偵察担当があまりいかない韓国球団の情報が少なすぎた結果。
678:名無しさん@九周年
08/08/24 01:19:49 Qxt4wqzW0
>もっともっとパワーが必要。パワーで抑え込むようにならないと、なかなか国際試合では勝てないと思う。
前に中居が司会の番組で
「頭を使ったスモールベースボールやる」とか言ってなかったか?
二枚舌だな。まあこいつにできる訳無いと思ったが。
言い訳が見苦しい。二度と国際試合に出てくるなよ。
679:名無しさん@九周年
08/08/24 01:19:52 wqWdfodz0
>>673
で、“どうしようもないこと”とは?具体的に。
680:名無しさん@九周年
08/08/24 01:20:01 EbwiqgRM0
星野ってよくマスコミ批判するけど、今回もいいときは持ち上げて
悪いときはこきおろす糞マスコミが!って感じになるのかな?
でも金しかいらない(=日本が世界最強!常識!)って言ってた星野も
マスコミに負けず劣らず大衆を惑わしてると思うんだが
まあ、球界全体がそんな空気だったけど
681:KEN
08/08/24 01:20:04 SRYQhmlS0
韓国チーム、金メダルおめでとう。
来年のWBCでは日本も頑張ります。
どちらが決勝にいってもまたキューバを倒しましょう。
682:名無しさん@九周年
08/08/24 01:20:05 Rox+2KY60
>>1
「野球は不思議」「選手ら、たまたま調子が悪かった」
監督のセリフとは思えん
星野さんは今回のオリンピックで思いっきり男を下げたな
残念ながら
683:名無しさん@九周年
08/08/24 01:20:13 B/rz9S7i0
高校野球は日本スポーツ界の癌だよ
アマチュアカテゴリーで
高校野球全国大会だけが
全試合NHKで生放送
それだけでじゅうぶん狂ってる
684:名無しさん@九周年
08/08/24 01:20:30 /rmWQuYG0
勝負の世界で負けてから「たまたま」は無いだろ
685:名無しさん@九周年
08/08/24 01:20:31 6ytWm4Hr0
>>658
選手起用、選抜、何かにつけ星は下手
おまいは何人や?
メダルが取れないから何?じゃなくて
試合途中で何?なのよ・・・
日本人はそう思ってたさ
686:名無しさん@九周年
08/08/24 01:20:53 K1/ZM33j0
経過詳しい人に聞きたいんですが
星野さんって、阪神の監督やめた時、その理由として体調の不調を
挙げてたんじゃなかったけ?
阪神のファンは特別やかましいんですごくプレッシャーかかるとかで。
でもそれが、この数年で日本代表監督を務められるくらいに一気に好転したって
ことなんですか?
日本代表監督は阪神の監督よりもプレッシャー軽いの?
687:名無しさん@九周年
08/08/24 01:21:05 O5JSnLMF0
>>6
鉄人兵団吹いたww
688:名無しさん@九周年
08/08/24 01:21:17 jKTTj4W80
オリンピック前のセ選抜にフルボッコが全てを物語っていたんだな。
まーオリンピックの試合なんて最高峰じゃないから、今回は許すw
689:名無しさん@九周年
08/08/24 01:21:19 mJSx9h940
星野が「選手は一つになっていた」と言ってたけど、あれ絶対ウソ。
昨日、日本が得点して盛り上がったとき、GG佐藤とダルビッシュが一瞬目が合ってすぐ逸らした。
少なくともこの二人は絶対に仲良くない。
あとキャプテンはプレーでチームを引っ張っていかなきゃならないのに、
ポテンヒット1本しか打てなかった宮本の言うことなんて誰も聞きたくないだろ。
宮本だけじゃないけど、貴重な選手枠なのに怪我人を招集するってバカだろ。
690:名無しさん@九周年
08/08/24 01:21:48 0tZA+wzx0
日本プロ野球機構の責任も多大。
世界的な大会はペナントレースを中断してでも最高メンバーで選出すべき。
今回の惨敗で、プロ野球の人気が急降下。
世界的に野球弱小国なんだよな。
公式戦なんて応援する気がうせた。
691:名無しさん@九周年
08/08/24 01:21:55 w572rObu0
脳なしCEO確定!
692:名無しさん@九周年
08/08/24 01:21:55 T/7hdlhp0
>>673
同感。誰が監督でも同じ。日本代表だけなんか間違ってる。
693:名無しさん@九周年
08/08/24 01:22:03 yL1Z3+Hl0
>>673
誰でも同じ結果だっていうなら
ケンタッキーのおじさんでも立たせて置けばよかったな
694:名無しさん@九周年
08/08/24 01:22:08 uIx2kthg0
>>1
すげーな
こいつってここまで人間性も性根も腐ってたんだな
誰だ?こいつ持ち上げてたの
695:名無しさん@九周年
08/08/24 01:22:27 UdDg4b4i0
>>650
暴力で何とかするしかない人なの
696:名無しさん@九周年
08/08/24 01:22:35 WG8uIDJR0
>>651
>野球界の人達はちょっと考え直したほうがいい
>オリンピックはスポーツマンにとって重みが違う
本当にそう思う。競技の間のわずかこの一瞬にしか
スポットライトが当たらない、そんな選手達がいっぱい
いるなかで覇気のない試合をだらだらやられたら、、、
他国にはなんの非もないけど、やっぱり五輪競技から
外れて正解だと思ったよ。
697:名無しさん@九周年
08/08/24 01:22:42 EbwiqgRM0
>>678
ここで言ってるパワーって速球を打ち返すパワーのことを言ってるのかな?
確かに日本人選手は非力な感じはしたけど、今回はそもそもボールにバットが
当たってなかったし
698:名無しさん@九周年
08/08/24 01:22:47 0yErTGSV0
たぶん誰も星野を怒らない
だからもう無視しようぜ。徹底的に。それのが面白そう
星野っつったらアレだろ、星野一義 今はほしのあきか
699:名無しさん@九周年
08/08/24 01:22:48 UgxHyP/pO
星野仙一は男の風上にも置けないやつだ。
闘将(笑)
700:名無しさん@九周年
08/08/24 01:22:49 ESea6n4e0
>>613
うーん。星野って確かサムソン枠で聖火ランナーやったんだよな・・・。
701:名無しさん@九周年
08/08/24 01:22:54 wqWdfodz0
>>690
「野球弱小国」なら、「ペナントレースを中断してでも最高メンバーで選出」したところで、結果は同じなんじゃないの?
702:名無しさん@九周年
08/08/24 01:22:55 T4R/swKO0
>>686
ペナントの監督になったら半年は働かなきゃいけない。
五輪監督だったらぶっちゃけ2週間で終わり。
その程度なら体調にも問題ないんだろ。
703:名無しさん@九周年
08/08/24 01:22:55 /VCVcoJf0
>>4
星野、それにしてもキミは朝鮮人か
704:名無しさん@九周年
08/08/24 01:22:59 OGuxjb430
韓国ってレベル高いんだな
メジャー行っても大活躍すんじゃね
705:名無しさん@九周年
08/08/24 01:23:04 KKxBUfAJ0
プロ選手の年俸って消費者が支払ってるから、税金みたいなもんでしょ?
今オフから年俸でゴネる選手は徹底的に叩こう。
メジャーのマイナークラスの年俸で十分。
WBCで勝てるくらいになって、国民の溜飲を下げるまで絶対ゆるさない。
706:名無しさん@九周年
08/08/24 01:23:13 TII/hjpW0
よく考えたらオリンピックメダル誰がとろうと一般市民の俺たちには関係ないな
シンクロがとろうと陸上がとろうとはっきり言って何のプラスにもならない
別に同じスポーツやっていてオリンピック目指してるわけでもないしさ
俺がお金が増えるわけでもない
メダルとった一部の奴がCMオファーがきてお金入るだろうが俺が貰えるわけでもない
俺らはマスコミに利用される所だったぜ
俺はこんな感じで冷めてる
お前らは真面目に真剣に考えてるから厳しい言葉をいうんだな
お前らはいい奴だな
おやすみ
707:名無しさん@九周年
08/08/24 01:23:21 BBjEDovFO
相手を認める事が出来なかったんだよ
アメリカ…3A中心ですが、プロ野球で大活躍してる選手も3Aです
キューバ…今大会のNo.1の実力です
韓国…4番の選手は数年前にHR王直前まで行きました
客観的に見てだな。4位でも不思議じゃ無いんだよ。
自分達を過大評価して、相手を認めない…
こういうチームは弱いです
708:名無しさん@九周年
08/08/24 01:23:21 U5D7Z7iC0
「わたしは不思議」なんてつまらない歌があったなw
709:名無しさん@九周年
08/08/24 01:23:52 lJ/mG+Bl0
>>673
村西監督だったら違っていたかもしれん
710:名無しさん@九周年
08/08/24 01:23:57 FEL4sKEf0
3回のアメリカの同点ホームランを打つ前のファールの打球が、
観客に当たったせいなのか
次のシーンで服が血だらけになってた人が映ったのを見てませんか?
711:名無しさん@九周年
08/08/24 01:24:14 ubaKhlhb0
>>673
誰が監督でも同じだというんなら、富野由悠季監督にでもやらせとけよ
712:名無しさん@九周年
08/08/24 01:24:30 7nta9lmR0
野球ビジネスは崩壊するだろうね。
まともな選手はアメリカへ行ってさ。
携帯電話のシバリ契約みたいなもので選手を縛っておくしか方法が無く、
観客も減り視聴率も下がる。
何よりも子供たちの間で野球選手になりたいと思う人が減った。
713:名無しさん@九周年
08/08/24 01:24:56 xtd3fcNc0
>>677
それは、ふつうに、報道されてたんじゃないのか?
俺はラジオでスポーツジャーナリストの誰かの解説で聞いたけど。
714:名無しさん@九周年
08/08/24 01:25:03 wqWdfodz0
>>711
全員死んじゃうけどな
715:名無しさん@九周年
08/08/24 01:25:21 32BkmyXZO
韓国最強
日本人涙目(笑)
日本が誇りにする野球のレベルがこれWWWWW
716:名無しさん@九周年
08/08/24 01:25:27 wMlVXvJN0
とりあえず、星野は入国禁止にしとけよ。。。
717:名無しさん@九周年
08/08/24 01:25:30 3dE5sJtF0
男でソフトボールをやる道が断たれ、仕方なく野球に転向するチビが出てきたりして。
718:名無しさん@九周年
08/08/24 01:25:40 kvVmAL070
しかし兵役免除とはこれ以上のモチベーションの根拠はないよなー
やっぱり日本にも徴兵制を作ろう!!
719:名無しさん@九周年
08/08/24 01:25:56 UdDg4b4i0
>>672
丸刈りにすればスイッチ入ると思ったんだろうなww
720:名無しさん@九周年
08/08/24 01:26:14 B/rz9S7i0
>>706
オリンピックっていうのは
競技別の国のランク付けの争いだからな
おまえが思ってるより
ずっとアナウンス効果もでかいし厳しい世界なんよ
721:名無しさん@九周年
08/08/24 01:26:23 7RqvSotNO
星野氏は、オリンピック後の事を計算して選手を選んだんじゃないの?
巨人の上原は、今回たまたま良かったけど、本来なら選ばないだろ?
しかし、それも惨敗によって、渡辺オーナー以外からはプラス評価されなくなった。
それにしても、投手であった星野氏が、腕の振りも悪く本来の調子が出ていない岩瀬を何故使い続けたのかも疑問である。
打線も、調子の悪い選手を使い続けてたし。
野球が不思議なのではなく、星野氏の選手起用・采配の方が不思議だと思った人がたくさんいるのではないだろうか?
722:名無しさん@九周年
08/08/24 01:26:26 Q57LXsqE0
>>718
それでモチベーションが上がるなら結構なことだが五輪参加種目のスポーツ選手だけにしてくれよ。
723:名無しさん@九周年
08/08/24 01:26:48 nlKb8QAU0
戦犯はあきらかに星野だなw
最後まで細かな失敗すら修正できずに申し訳ないも無い。
日本の野球衰退の道を確実なものにした大バカ者。
素直に腹切れ。
724:名無しさん@九周年
08/08/24 01:26:55 tOLlEgUQ0
誰の金で北京まで行ったと思ってるんだよ?
全国民に土下座して謝罪しろよ。
あと俺たちから掠め取った税金を返せよ。
725:名無しさん@九周年
08/08/24 01:27:04 NfKtpJxS0
>>670
日本の野球は強いのは強いぞ。
メジャーで活躍する選手達をみれば判るだろw
ただ、巨人を叩くことしか脳の無い星野だと惨敗は目に見えてたけどなw
726:名無しさん@九周年
08/08/24 01:27:05 iRF8AKfk0
田淵と山本の話ってホントか?
727:名無しさん@九周年
08/08/24 01:27:11 zn5pzGNb0
星野の周囲の人間は沈黙したままで、別に責めたりしないだろう。
で、結局反省もなんもしないまま。変わらないままで次のワールドなんたらにも行く。で、同じように失敗をくり返す。
ある程度偉くなった人間には何も言えない日本の弊害だ。偉い人間は殿さまと同じ。反省しない。痛みも感じない。しまいには何も考えなくなり白痴化。
それでも偉いまま国のトップに居据わる。しまいには国全体が腐り出す。
728:名無しさん@九周年
08/08/24 01:27:24 QUrYf21DO
日本人の野球神話は終了しました。
これからは・・・
729:名無しさん@九周年
08/08/24 01:27:27 8tw/42Pe0
>>715
だから在日野球ド素人はすっこんでろっつーのwww
730:名無しさん@九周年
08/08/24 01:28:11 6dcqAroh0
おまいらだったら今回のオリンピック代表にどんな選手選んだ?
もちろんメジャーは抜きでな。
731:名無しさん@九周年
08/08/24 01:28:13 rb4KQ7wv0
>>718
韓国のメダル数も大したことないじゃん。
732:名無しさん@九周年
08/08/24 01:28:18 5G0X1yQI0
>>715
兵役がんばれよ。
733:名無しさん@九周年
08/08/24 01:28:31 wqWdfodz0
来年のランキングが楽しみだなw
新入社員の理想の上司|調査報告書一覧|学校法人産業能率大学
URLリンク(www.sanno.ac.jp)
734:名無しさん@九周年
08/08/24 01:28:37 ubaKhlhb0
>>729
ぼろ負けしたくせにw
くやしいのうwwwくやしいのうwww
735:名無しさん@九周年
08/08/24 01:28:39 2qGyZHh00
あんたの采配の方が不思議
736:名無しさん@九周年
08/08/24 01:28:58 yeNstE4P0
2ちゃんでは
星野と一部の選手が戦犯になっているけど国際大会を軽視しているNPB自体の責任だし
それを認めているファンも同じだよな(お前らもな)
結局自分らが弱いってのを認めて強化方法を考えないとWBCでも惨敗してまた戦犯探しだと思う
737:名無しさん@九周年
08/08/24 01:28:58 MkkWcue80
>>694
この糞星野を来年監督に約束したナベツネの日テレと
小泉にケツの穴を差し出したアンドウババアのフジ
読売なんかまあ凄い凄い!自民公明の宣伝と
この「星野ジャパン」のオンパレードだったよ!!
来年はこの糞星野が巨人の監督だってさ
アハハハハハ最高だね
738:名無しさん@九周年
08/08/24 01:28:59 AS+k0ROI0
>>679
以前、たまたまこの記事を読んだことがあってね。
URLリンク(www.akashic-record.com)
まあ、これが正しいかどうかは分からないけどね。
739:名無しさん@九周年
08/08/24 01:29:02 cxqJUob2O
>>710
見た。既出ネタかもね。
740:名無しさん@九周年
08/08/24 01:29:09 w8Ol/23e0
>>1
> われわれに力がなかったということ。(キューバ、韓国、米国から1勝もできなかったが)それを
> 含めて力がなかった。わたしに力がなかったということ。選手は必死にやってくれた。
これと
> 選手たちはたまたまこの期間に調子が悪く、力が出なかったと思っている
これが矛盾している件について
741:名無しさん@九周年
08/08/24 01:29:12 OgIMdsA/0
井の中の星野ジャパン
742:名無し募集中。。。
08/08/24 01:29:22 BpBBvO+70
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | マサ、立浪、武、ゴメス、ドンヨル、山崎、
| `ニニ' / メールくれ。ワシ、泣きそうや.....
ノ `ー―i
743:名無しさん@九周年
08/08/24 01:29:29 ew1gIuzrO
>>710
見た見た。日傘で見えなかったがTシャツ血だらけだったよね。
744:名無しさん@九周年
08/08/24 01:29:31 ezqAjqPX0
準決勝の試合開始前に、職場の同僚が「岩瀬使ったら負けるぞ」って言ったんだが
その通りになってワロタ。
トーナメントで負けたら後が無いんだから、使い惜しみしないで
ダルビッシュ使えば良かったんだよ。
745:名無しさん@九周年
08/08/24 01:29:54 XihyyGsX0
しょうがねえな
746:名無しさん@九周年
08/08/24 01:29:56 fxzz1z5F0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | みんな、喧嘩はやめような
| `ニニ' / わしは喧嘩と暴力が一番嫌いじゃ
ノ `ー―i
747:名無しさん@九周年
08/08/24 01:30:07 rQgGN2sP0
>>1
阪神強くなったのもノムさんのおかげだったんだよ。
今度のWBC監督はノムさんかイチローで決定だな。
748:名無しさん@九周年
08/08/24 01:30:15 xtd3fcNc0
>>696
そうだな。
結果を残した人たちも、残せなかった人たちも、見てると胸が熱くなる
感じがするのに、日本の野球だけは、後味の悪い思いしかしなかった。
でも、キューバ対韓国なんかは、オリンピックの決勝にふさわしかったんじゃないか?
749:名無しさん@九周年
08/08/24 01:30:16 K1/ZM33j0
>>702
なるほど。背負うもののの大きさよりも束縛期間の問題なわけか…
何戦目だったか、「ワシを殺す気か」ってのは、緊迫した試合のせいで
ただでさえ高い血圧が…血糖値が…という意味なのかなーと思ってしまった
750:名無しさん@九周年
08/08/24 01:30:38 CKdlhZOS0
日本野球=曙
韓国野球=ホンマン
751:名無しさん@九周年
08/08/24 01:30:38 B/rz9S7i0
>>725
メジャー野球史に残る選手は
野茂、イチロー、松坂の3人だけだぞ
野球人口から考えたら少なすぎる
日本人はパワー無さ過ぎで
野球には実はむいてないだろ
752:名無しさん@九周年
08/08/24 01:30:40 wqWdfodz0
>>738
「これ」ってどれ?大雑把過ぎ。
753:名無しさん@九周年
08/08/24 01:31:03 cr5oikvj0
公式戦盛り上がらないね。
日本一になっても、所詮世界4位の国
754:名無しさん@九周年
08/08/24 01:31:19 5G0X1yQI0
韓国のい・すんよくは日本に来ると不振だね。
どうしてだろう。
さぼっているのか。
755:名無しさん@九周年
08/08/24 01:31:51 O5JSnLMF0
>>736
そのとおり
負けると監督だけつるし上げて、それを叩くが、野球自体が弱いって事を中々認めない
756:名無しさん@九周年
08/08/24 01:32:09 OwQixDqYO
>>721
フォークやらの落ちる球、変化球を、ほとんど投げていない不思議もある
大体コースをつく直球ばかり投げている
757:名無しさん@九周年
08/08/24 01:32:16 6ytWm4Hr0
お猪口しかない器を丼に見せる星の
具材はブタぶちと好事の仲良し3人組み
758:名無しさん@九周年
08/08/24 01:32:21 5ZSlnIYY0
>>710
みた
759:名無しさん@九周年
08/08/24 01:32:29 sXNAeJkD0
星野はもっと日本代表を集めてのカレーパーティーをすべきだった。
三人だけでカレーパーティーしてるだけじゃ絶対勝てない。
760:名無しさん@九周年
08/08/24 01:32:37 8tw/42Pe0
>>734
全然。
まーメジャー抜きでもチョンごとき余裕だと思ってたから
情けねーといえば情けねーなwww
761:名無しさん@九周年
08/08/24 01:32:38 ATxcv0480
守備に不安のある佐藤に普段と違うレフトを守らす時点でエラーは計算内のはず
762:名無しさん@九周年
08/08/24 01:32:53 zhbjnvSV0
>718
兵役免除を乱発したら、国がおかしくなるぞ。
一般の国民には免除になるような仕組みが基本的にはない訳だから。
763:名無しさん@九周年
08/08/24 01:33:28 ig95yNolO
>>736
そもそもNPBがローカルルール(日本のルール)にしがみついていたからNPB+星野+日本代表チーム全員が敗戦の責任を取るべし!とオレは思っている
764:名無しさん@九周年
08/08/24 01:33:51 ubaKhlhb0
なんで負けたのか、不思議だなあとか思っているようでは、
いつまでたってもアホから抜け出せませんなw
星野は野村監督の爪のあかでも煎じて飲めよww
765:名無しさん@九周年
08/08/24 01:34:26 NHhPN85o0
>>731
いや正直内容はともかく韓国のメダルは数だけならがんばってる方だろ
基本上位は先進国や大国が中心だけど、メダルランキングで韓国とウクライナの存在は浮いてるよ
766:名無しさん@九周年
08/08/24 01:34:45 5ZSlnIYY0
>>718
予算が限られているのに韓国のような徴兵制なんてやったら
正面装備削らないといけなくなるし
予算的にムリ
767:名無しさん@九周年
08/08/24 01:34:45 xtd3fcNc0
>>736
ああ、それそのとおり
768:名無しさん@九周年
08/08/24 01:34:51 wqWdfodz0
>>753
リーグのレベルは、その国のナショナルチームの順位だけではないよ。
外国人もプレーしているわけで。
769:名無しさん@九周年
08/08/24 01:34:52 5DDCI5ZU0
> 選手たちはたまたま
> この期間に調子が悪く、力が出なかったと思っている。日本の野球はこんなもんじゃない、
> このレベルじゃないということを、今後見せてくれると信じている。
オリンピックの代表監督が述べる言葉じゃないな。
言い訳にも選手の援護にもなってない。
4年に一度のオリンピック本番に調子を合わせられない選手は
その時点で既に負けてるってこと。
本来の日本野球が出来なかったと言いたいらしいが
采配を見る限り日本らしい野球を目指してたと到底思えない。
指揮官のレベルは酷いレベルだとはっきりわかったが。
770:名無しさん@九周年
08/08/24 01:35:07 Qd2IMwrB0
星野自身、「俺の名誉のため監督を引き受けた」って言ってたのにダメだったか‥
771:名無しさん@九周年
08/08/24 01:35:43 Gsj//Rfn0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ ワシはやればできる子
.しi r、_) | WBCに期待してほし~の
| `ニニ' /
ノ `ー―i
772:名無しさん@九周年
08/08/24 01:35:51 mJSx9h940
野球は運の要素が大きいから、こうした短期決戦で必ず勝つことは不可能。
もう一回韓国やキューバと戦ったら勝つかもしれないし、台湾やカナダに負けても全然不思議ではない。
だけど負け方が悪すぎる。メンバーの選考から投手の継投からすべてがバカすぎる。
最善を尽くして負けたなら納得できるけど、まったく疑問だらけのバカ采配には呆れて何も言えない。
773:名無しさん@九周年
08/08/24 01:36:25 4SulHnQX0
>>736
NBCが国際大会を重視するわけないだろ?
利権者がどうして自己利益が縮小される方向に動く。
アホか
774:名無しさん@九周年
08/08/24 01:36:31 ubaKhlhb0
>>772
バカです
運の要素が大きいなんか言ってるのは、野球を分かってない証拠
775:名無しさん@九周年
08/08/24 01:36:52 m0PdC5ou0
実質4カ国で争って4位
これが現実です
776:名無しさん@九周年
08/08/24 01:36:53 KVkC+1j60
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | 縦読みはわしが育てた
| `ニニ' /
ノ `ー―i
777:名無しさん@九周年
08/08/24 01:37:15 5ZSlnIYY0
>>772
ようするに星野監督にしたのは
いったい誰なんだ!
ということですな
次回WBCの監督はいったい誰になるのか・・・・
778:名無しさん@九周年
08/08/24 01:37:26 ntVxBiu40
怪我等で調子の悪い選手をわざわざ選んでおいてたまたま調子が悪かったって
この池沼何言ってるの?
779:名無しさん@九周年
08/08/24 01:37:28 wqWdfodz0
>>775
しかも全敗な
780:名無しさん@九周年
08/08/24 01:37:34 XYRKRGzz0
何で一軍落ちしてた上原をつれてったのかね
選手を鼓舞するのは監督やコーチの仕事だろ
781:名無しさん@九周年
08/08/24 01:37:38 T/7hdlhp0
じゃあ今までオリンピックで金取れたのか?
星野じゃなくてもおなじだろ。今の日本球界あのキューバ打線抑えられる奴いる?
なんか不平不満はサッカーに対するブラジルの国民並みだけど(笑)
単に実力
782:名無しさん@九周年
08/08/24 01:38:39 nTZD74EG0
nhkで再放送やってるね。
追い討ちか
783:名無しさん@九周年
08/08/24 01:38:53 ZZihWhso0
審判の一定しないストライクゾーンやら、高校野球並みのエラーやら、
なんやかんやあったけど、言い訳は見苦しい。
要するに韓国が強すぎて、日本が弱すぎた。それだけのことだろ。
784:名無しさん@九周年
08/08/24 01:39:20 eU1KgGdJO
>773
そんな感じだと誰もプロ野球なんて見なくなるよ
これを言いたい
785:名無しさん@九周年
08/08/24 01:39:20 crXl1wqH0
日本野球ってメジャーに次いで世界で2番目に強いと思ってたけど違ってたんだな・・・
なんか恥ずかしい
786:名無しさん@九周年
08/08/24 01:39:39 KtKvgPKi0
【北京五輪野球】韓国選手がドーピング検査で陽性 韓国のネットでは大炎上
スレリンク(bread板)
787:名無しさん@九周年
08/08/24 01:39:51 WOagaqp/0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´^ .〈^ リ
.しi r、_) | たまたまこのじきだけ ちょうしがわるかったkrbぎうlhれーwww
| _p_ /
ノ `ー┼i´
788:名無しさん@九周年
08/08/24 01:40:33 jhxj/4j00
とりあえずオリンピック代表監督としては
中畑未満なのが確定した。
789:名無しさん@九周年
08/08/24 01:41:16 89QNa8Pp0
結局、金メダルどころか、メダルすら取れんかったわけだ、星野ジャパンは。
ま、星野は聖火リレーの態度で見限ったから、ざまぁwという感想しかないわ。
790:名無しさん@九周年
08/08/24 01:41:55 5DDCI5ZU0
>>772
予選全勝の韓国と1敗のキューバの決勝
他の競技と特に違いは無い、強いところ同士の決勝戦だったぞ。
791:名無しさん@九周年
08/08/24 01:42:40 FEL4sKEf0
>>739
どこにありますか?
792:名無しさん@九周年
08/08/24 01:42:44 roXWfAr20
日本には失望しました。
これからメジャーは韓国に目を向けます。
日本はダメダメですね。
793:名無しさん@九周年
08/08/24 01:42:49 8tw/42Pe0
日本プロ野球は終いだな
そのかわり、日本にメジャー球団4、5チーム誘致或いは創設してくれ
794:名無しさん@九周年
08/08/24 01:43:01 Z9t83VmKO
汚名を払拭するには、セ選抜でも韓国へ派遣して
交流試合で韓国代表チームを、徹底的に叩き潰すしか
方法がないな。
まあ無理だな。
795:名無しさん@九周年
08/08/24 01:43:31 WO5qdoiz0
男女別メダル獲得数
男 13個
女 12個
URLリンク(beijing.yahoo.co.jp)
始まる前から、“男は情けない”といってた奴、誰だ?
796:名無しさん@九周年
08/08/24 01:43:43 2H6BN0PO0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ おこってるんか?
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
797:名無しさん@九周年
08/08/24 01:43:46 DF1M912k0
>>792
それはよかった。
さっさと韓国に帰ってね。そして二度と日本の地を踏まないでね。
798:名無しさん@九周年
08/08/24 01:43:46 mlc2J1bT0
結果論を語らせたら右に出る者がいない栗山が月曜の報ステで
なんて言い訳するのか見物だな。
ストライクゾーンが不安定で選手達が戸惑っていたとか、
星野監督が言うように選手のコンディションがあまり良くなかった
とかほざくんだろうな。
799:名無しさん@九周年
08/08/24 01:43:49 WOagaqp/0
中畑JAPANは何勝何敗だったけ?
800:名無しさん@九周年
08/08/24 01:43:53 K1/ZM33j0
>>721
星野さんは阪神監督時代、後半ダメダメで日本シリーズ第2戦でコテンパンにやられた
伊良部をもう1度第6戦の先発にしてリベンジの機会を与えた人だから。
本来の調子が出てない選手を 信 頼 し て 短期決戦中であろうが何度でも
送り込むのがこの人のやり方なんだよ…
そんなことしてるうちに負けるんだけどさ。
韓国の記者からなんで岩瀬を出したのか聞かれてもそう言ったみたいだし
801:名無しさん@九周年
08/08/24 01:44:10 qMZCuTl50
選手起用がことごとく外れたよな。
岩瀬・阿部やGG佐藤を使い続けたり。
やっぱり星野は島野コーチあっての星野だったんだよなあ。
802:名無しさん@九周年
08/08/24 01:44:18 crXl1wqH0
>>798
相手も条件は同じなのにね
803:名無しさん@九周年
08/08/24 01:44:22 qxmGvzpd0
なんでダルを敗戦処理で使ったのかワケワカラン
804:名無しさん@九周年
08/08/24 01:45:04 6/Owsku40
サッカー・バレーは全敗、バスケやハンドボールにいたっては五輪出場すらできないのに、
何で野球にだけそんな過大な期待をしてるんだ?
身体能力で大きく劣っているのに4位なんて、むしろ上出来なくらいだろ。
オールプロだからとか、億単位の高給取りだからとかいうことを言っているが、
お前等が好きで野球を見て、好きで金を落としているからそうなるんだよ。
日本のプロ野球の価値ってのはバレーやバスケと変わらないんだから、
テレビを観たり、球場へ行って入場料を払ったりするのも、
他の球技と同じ程度にしとけばいいんじゃないか?
ところで、Vリーグやbjリーグの選手の年俸ってどれ位なんだ?
805:名無しさん@九周年
08/08/24 01:45:26 ZZihWhso0
だいたい最初のキューバ戦から、星野、死人みたいな顔してたからな。
あんなんじゃ勝てる試合も勝てない。お通夜かよ。
監督があんな空気じゃ、ベンチ内にも空気が伝染する。
監督がチームをまとめ切れなかったことが最大の原因だろ。
みんなバラバラ。
星野は批判を甘んじて受けるべきだし、批判されるべきなのは確か。
806:名無しさん@九周年
08/08/24 01:45:30 wqWdfodz0
>>803
思い出作り
807:名無しさん@九周年
08/08/24 01:45:31 Q57LXsqE0
>>800
その割にはチャンスをもらえなかった先発投手がいるね。
星野の好きそうな頭丸めるパフォーマンスまでしたのに。
808:名無しさん@九周年
08/08/24 01:45:33 nTZD74EG0
>>791
五輪野球でファールボール直撃で日本人応援団が流血して大けが![画像あり]
スレリンク(news板)
809:名無しさん@九周年
08/08/24 01:45:39 E8NOf+lp0
いい意味でも悪い意味でもミーハーな国民だからしかたない
野球が好き?そんなのごく少数だからw
メダルが取れそうになるとちょっと見てメダル取れって応援するだけ
そこですごい試合でもしてメダルでもとったら物凄い感動ってなわけだ
だが根本がおかしいから、しばらくすると忘れる
そしてまた次のオリンピックとかで騒ぎ出す
たとえば、阪神ファンは阪神を応援してるんであって野球を楽しんでいない
スポーツも客あっての商売だってことは認めるが
日本の客はプレーをみてないってイチローに指摘されるのももっともだよ
といってもたかがスポーツ、楽しみ方は勝手だとはいえるだろう
だが深刻なのは同じ事を政治や経済でぶっこいでることだ
試合結果は日本の未来を暗示しているね
810:名無しさん@九周年
08/08/24 01:45:41 1N6V/1PV0
星野は聖火ランナーやらカレーのCMやら野球以外のことしすぎ
811:名無しさん@九周年
08/08/24 01:45:53 fxzz1z5F0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | わしは明日、閉会式にでるんじゃ
| `ニニ' / そろそろ寝かせてくれ
ノ `ー―i
812:名無しさん@九周年
08/08/24 01:45:59 EjMnb3Gj0
現役時代と同じで
どこまでいっても2流止まりやな
813:名無しさん@九周年
08/08/24 01:46:10 hdyB9u9h0
やっぱり普段から「は?」ていう言動を繰り返すやつは、
ここ一番の大舞台でも「は?」ていう言動で
すべてをぶち壊しにするんだな。
814:名無しさん@九周年
08/08/24 01:46:16 bKQApMV80
>>803
GGとか岩瀬とかに隠れてるけど、
ダルには何かあるよな
かなり大きな何かが
815:名無しさん@九周年
08/08/24 01:47:06 CX8GpKP70
不思議なのはお前の思考回路だよ・・・
816:名無しさん@九周年
08/08/24 01:47:40 /PGol+tv0
まあ、メディアやスポーツ関係者が擁護しようと
星野は死ぬまで一生、このネタで揶揄されるなw
817:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/08/24 01:47:51 xLIdTLor0
/ ̄\
| |
\_/
__|___
/ \
/ \
l |
( |
\ 〃_/
>'⌒ ̄ ̄、,\
/ \
/ ィ ,ノ'ヾ ヽ
( / ), l
) ノ _,/ 、,, |
/⌒ ̄ ̄ ̄ |
l 、_ ,ノ ,/
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. └┬:‐┬──┬‐──┘
ノ ,‐‐,) 丿,‐‐,) ┼ヽ -|r‐、. レ |
(,∠/ (,∠/ d⌒) ./| _ノ __ノ
818:名無しさん@九周年
08/08/24 01:48:22 jhxj/4j00
>>799 1次リーグ6勝1敗(負けはオーストラリア)
準決勝でオーストラリアに負け、3決でカナダに勝って銅。
819:名無しさん@九周年
08/08/24 01:48:27 T+3B6t7xO
記者会見で質問して欲しいこと
何故エースのダルを
ほとんど使わなかったのか?
明らかに自信なさそうで調子も悪い
村田、佐藤、阿部を使い続けた理由は?
短期決戦で調子良い選手使うのが当然では?
相手のデータを真面目に分析したのか?
絞る球種とか意志が徹底されたようには見えないが。
コーチ陣は、何やってたのか、
ベンチでサングラスかけて突っ立つてただけにしか見えないが。
おかしな投手起用に、異論出なかったのか?
最後に、責任とるとは
具体的にどうとるのか?
820:名無しさん@九周年
08/08/24 01:48:38 T/7hdlhp0
いいじゃん 最後の最後に実力わかって。
821:ブルマ ◆3ftnaREraY
08/08/24 01:48:38 pB0kPaqa0
制球に苦しむ日本の投手陣とは違い、四回以降完全に立ち直った先発・アンダーソンは「ストライクゾーンには対応しないといけない」と日本をあざ笑うかのようにサラリといった。
URLリンク(www.sanspo.com)
822:名無しさん@九周年
08/08/24 01:48:54 Z9t83VmKO
野球って競技がこんだけ過大評価されてるのがおかしい
世界的には、日本でのハンドボールみたいな扱いなんだろ?
823:名無しさん@九周年
08/08/24 01:49:19 XYRKRGzz0
数試合で韓国より下か上かなんか分かるわけないだろ
分かるんならペナントレースなんぞイラン
824:名無しさん@九周年
08/08/24 01:49:27 9JF6CNJF0
>>772
サッカーと比べたら大番狂わせははるかに少ない競技だぞ
EURO2004のギリシャ優勝なんてはっきり言ってしまえば珍現象そのものだからな
>>800
意外なことに決断の面で甘かったりするんだよな
情とかに流されすぎて
825:名無しさん@九周年
08/08/24 01:49:49 0buj53+H0
エラーしまくるの見て思ったけど日本代表のやつらって野球下手なんじゃない?
826:名無しさん@九周年
08/08/24 01:49:49 RExpVEHJ0
>>785
日本のプレーは緻密になりすぎてたのかもな。
審判が安定したジャッジをすればいいのかもしれないが
投げるたびに違えば狂ってくる。
来た球を力一杯たたくという基本が必要なんだよ。
そういう意味ではスイングが速くてミートもうまいキューバが
強いのは当たり前だな。
827:名無しさん@九周年
08/08/24 01:49:57 P72QI2hp0
___
/__.))ノヽ お、落ち着けよ…
|ミ.l _ ._ i.)
.(^'ミ/.´= .〈= リ ___ _」し
しi u. r、_) |/\ / \⌒ おい!なんでダルを冷遇したんだお!!
.| `ニニ' / 〇):::(〇))::\ 岩瀬は意味なく使いやがって!
ノ `ー―i (__人__) | どういう事なんでお?!
/ (三)、 `⌒ ´ / おおぉ!!おおおぉ!!
/ \ \/⌒ |
l i 星野\ ` / |
828:名無しさん@九周年
08/08/24 01:50:06 crXl1wqH0
>>823
結果がすべてだろ・・・負け惜しみ(・へ・)イクナイ!
829:名無しさん@九周年
08/08/24 01:50:36 kvVmAL070
やはり日本代表監督は人徳の在る人でないと・・・
なんだあの仲良し3人組。まぁ星野は今後表舞台にはたってもらいたない。
WBCの監督は誰になるんだろ?
830:名無しさん@九周年
08/08/24 01:50:42 yBvkE4/V0
>>1
言ってることが矛盾している。
831:名無しさん@九周年
08/08/24 01:50:42 WOagaqp/0
>>818
サンクス
1001は中畑よりひどかったのかw
832:名無しさん@九周年
08/08/24 01:50:46 2Hyd9xbH0
>>822
若い世代にしてみれば野球なんかテレビ番組潰すだけの邪魔者でしかないけど
40代以上世代にとって野球は人生
833:名無しさん@九周年
08/08/24 01:50:59 FhppyvSm0
>>619
< ネラーは税金も納めず労働もせず・・・
「ネラー」という言葉でひとくくりにすることは避けたほうがいい
中には無職の人もいるだろうがここにいる大半の人が税金を納め、労働しているだろうから。
俺は今月の控除(社会保険・厚生年金・所得税など)合計で140,820円支払っている。
834:名無しさん@九周年
08/08/24 01:51:03 w8Ol/23e0
>>814
星野に噛み付いたりしたのかもな
そういうやつに対しては徹底的に干すのが星野流選手起用術
835:名無しさん@九周年
08/08/24 01:51:29 LYiiUHNq0
気のせいか、今日青木がHRを打った時に
大野コーチが差し伸べた手にタッチしなかったような?
見てた人いる~?
836:名無しさん@九周年
08/08/24 01:51:35 T/7hdlhp0
じゃあ今までオリンピックで金取れたのか?
星野じゃなくてもおなじだろ。今の日本球界あのキューバ打線抑えられる奴いる?
なんか不平不満はサッカーに対するブラジルの国民並みだけど(笑)
単に実力がでたんだろ?予選4位で結果4位てまんまじゃん
837:名無しさん@九周年
08/08/24 01:51:59 Ezwih4I+0
岩瀬、2323、1001
中日勢大活躍だったな!
838:名無しさん@九周年
08/08/24 01:52:17 AEuzAtHG0
何であんな仏頂面でベンチに居座るのかわからん、ムード悪くするだけだろ
選手起用の方も子供がプレイするパワプロ並み
もう帰ってこなくていいよ、むしろ中韓の監督でもやって向こうの足を引っ張ってこいw
839:名無しさん@九周年
08/08/24 01:52:23 w6XPwWGfO
同じ条件で戦い負けたんだから実力が韓国より劣っていたという事です。
プロ選抜でマイナー揃えたアメリカに負けチョンにも不様に負け台湾にはやっと勝てる、それが日本プロ野球のレベルだろ。
840:名無しさん@九周年
08/08/24 01:52:25 5DDCI5ZU0
対戦前4強の中でこれは他チームに引けをとらない、強みだと考えたのは
投手陣、機動力
その程度かな。
少ないチャンスを足を使って広げ少ない点差を守りきる。
このパターンしか勝ち目は無いと。
蓋を開ければストライクゾーンへの対応力無し(攻守とも)
機動力が使えそうな選手の相次ぐリタイヤ
内外野の穴
力負けする打撃陣
これで勝てると思うほうが異常だろ。
841:名無しさん@九周年
08/08/24 01:52:35 mlc2J1bT0
今、再放送見てるけどエラーした直後の日本の攻撃中に
森野の打席の時に佐藤と先発の和田がヘラヘラ談笑してた。
842:名無しさん@九周年
08/08/24 01:52:48 1HjexhuH0
韓国はWBCに負けてボールやストライクゾーンを世界標準に国内野球を合わせた。
日本はたまたまWBCに勝っていい気になって何もしなかった。
その結果がこれ。
843:名無しさん@九周年
08/08/24 01:52:57 FEL4sKEf0
>>808
見れました。あざす。
やばいっすねー
844:名無しさん@九周年
08/08/24 01:53:09 l/56Mtf00
終わってから「ストライクゾーンが・・・」とか寝ぼけたこと言ってるアホの卑怯者が
監督やってたんだなぁ。
選手たち、ほんとに可哀想。
星野がそうさせたのに、そうじゃないかのように「選手が可哀想、審判が・・不思議が・・」ってさぁ、
女々しいんだよ!星野。 おまえが選手に土下座しろ、まず。
845:名無しさん@九周年
08/08/24 01:53:35 nXRKxalY0
■サッカー、Jリーグ発足以降の日韓代表戦
6勝5敗7分
1993年10月25日 ○1-0 ドーハ、カタール ワールドカップ予選
1994年10月11日 △2-2 広島、日本 アジア大会94
1995年02月21日 △1-1 香港、香港 フレンドリーマッチ
1995年02月26日 ○2-2 PK5-3 香港、香港 フレンドリーマッチ
1997年05月21日 △1-1 東京、日本 フレンドリーマッチ
1997年09月28日 ●1-2 東京、日本 ワールドカップ予選
1997年11月01日 ○0-2 ソウル、韓国 ワールドカップ予選
1998年03月01日 ○2-1 横浜、日本 フレンドリーマッチ
1998年04月01日 ●2-1 ソウル、韓国 フレンドリーマッチ
1998年12月07日 ●2-0 バンコク、タイ フレンドリーマッチ
2000年04月26日 ●1-0 ソウル、韓国
2000年12月20日 △1-1 東京、日本
2003年04月16日 ○0-1 ソウル、韓国 フレンドリーマッチ
2003年05月31日 ●0-1 国立、日本 フレンドリーマッチ
2003年12月10日 △0-0 横浜国際、日本 第1回EAFF東アジア選手権
2005年08月07日 ○0-1 大邱、韓国 2005EAFF東アジアサッカー選手権
2007年07月28日 △0-0(5pk6) インドネシア、アジアカップ3位決定戦
2008年02月23日 △1-1 中国 東アジアサッカー選手権
846:名無しさん@九周年
08/08/24 01:53:41 Q57LXsqE0
>>836
結果だけで言うならWBCで優勝してるから期待すること自体はおかしくない。
サッカーのブラジルだって五輪じゃ金メダル1回も取ってないが今回もアルゼンチンに負けたが
銅は取れたのに監督批判は凄いぞ。
847:名無しさん@九周年
08/08/24 01:53:47 YS4T51Ah0
日本の野球って存在する意味あんの?
毎年大量の高校球児送り出して他のスポーツわりくってるのに
メダルすら取れないなんて
野球人口の半分でも他スポーツに割り振ってみろよ
メダルの数倍になるんじゃね?
848:名無しさん@九周年
08/08/24 01:54:12 bMOwkSpO0
星野って口だけ番長が多い団塊世代の典型みたいな奴だよなw
聖火のときもゲスぶり発揮してたし。切腹でもしてみろや。
849:名無しさん@九周年
08/08/24 01:54:14 rzfE0iEL0
星野のお仲間の大野、田淵みんなカスばかり。
850:名無しさん@九周年
08/08/24 01:54:14 Z9t83VmKO
ロス五輪の公開競技での金が頂点だったか…
851:名無しさん@九周年
08/08/24 01:54:23 ZZihWhso0
対照的に、なぜ今年の阪神が圧勝してるのかが解かる。
チームが一丸になってんだよね。
だからチームの司令塔の矢野、打撃の新井、守護神の藤川という、
要所が抜けると、ズタズタ。5連敗もあり、試合に勝てない。
オリンピックから野球が除外されてよかったよ。
何が金メダルだよ。そんなの取っても糞の役にも立たない。
どうしても金メダルが欲しいと言うのなら、阪神タイガースオンリーで野球やらせろやw
852:名無しさん@九周年
08/08/24 01:54:50 fxzz1z5F0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | わしが先発でブチが3番、コージが4番がよかったかな?
| `ニニ' /
ノ `ー―i
853:名無しさん@九周年
08/08/24 01:54:56 nTZD74EG0
青木だけはガチ
854:名無しさん@九周年
08/08/24 01:55:04 2Hyd9xbH0
>>847
割り振りしなくても野球人気は急落してるから。
視聴率みろって。
855:名無しさん@九周年
08/08/24 01:55:31 kN+8uXTH0
堕ちる所まで堕ちて問題点をあぶった方がいい。
メディアは傷の舐めあいはやめれ
856:名無しさん@九周年
08/08/24 01:55:32 NovyKVA30
♪ホントの自分を見つけたいって、いうけどぉー♪
やらせ癒着談合ぉーのギフトぉーーーー
857:名無しさん@九周年
08/08/24 01:55:42 8fUNsj3o0
日本のサッカーや野球選手ってとにかくファンに対する態度が4流以下。
世界の超一流選手はその辺をきっちりしている。
野球少年っていつでも美談として語られるけど、
あの子らも集団での態度は最悪。自分らは特別みたいにして、
関係ない人に対する礼儀はなっていない。
そのくせ監督の言うことだけは聞く。いつも我が物顔で振舞っている。
世界に通用する実力が付くまで特別扱い止めたらいいと思う。
858:名無しさん@九周年
08/08/24 01:55:56 pNcA1ZDy0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.) 「わしは韓国の次期代表監督を狙っている。日本はもう沢山だ。」
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
859:名無しさん@九周年
08/08/24 01:56:00 nXRKxalY0
■野球、プロ解禁以降の日韓代表戦(アマの試合は除く)
5勝8敗
1999 ○日本5-2韓国 IBAFインターコンチネンタルカップ
1999 ●日本3-5韓国 アジア野球選手権(シドニー五輪予選)
2000 ●日本6-7韓国 シドニー五輪 予選リーグ
2000 ●日本1-3韓国 シドニー五輪 3位決定戦
2001 ○日本3-1韓国 IBAFワールドカップ
2002 ●日本0-9韓国 アジア競技大会
2003 ○日本2-0韓国 アジア野球選手権(アテネ五輪予選)
2006 ●日本2-3韓国 WBC 1次リーグ
2006 ●日本1-2韓国 WBC 2次リーグ
2006 ○日本6-0韓国 WBC 準決勝
2007 ○日本4-3韓国 アジア野球選手権(北京五輪予選)
2008 ●日本3-5韓国 北京五輪 予選リーグ
2008 ●日本2-6韓国 北京五輪 準決勝
サッカーは勝ち越してるのに、やきうときたらw
860:名無しさん@九周年
08/08/24 01:56:03 1HjexhuH0
>>177
世界的に見れば大して実力も無いのに1億も2億も報酬もらえばもう努力なんてしなくなるよ。
ハングリー精神なんてどっかに置き忘れた成金なんだよ日本プロ野球は!
861:名無しさん@九周年
08/08/24 01:56:05 CaYWYn1N0
監督がダメ
統率力がない
講演料アップ出来なくて残念だったね