08/08/24 00:07:00 mkJ+abMq0
この政策がアホなのは分かった。ネットカフェ難民を救い国に役立つ政策を
考えてみた。
そもそも家賃高くて住めないと言いながら都市にしがみつき、マンガ、ネット
し放題の意外と居心地悪くないネットカフェに住みついてるのが問題だ。
過疎化している地方に分散させるのが有効、過疎化した村、市で住居は余っている
ところがある。余っている市営団地や家に格安で住まわせ、若者が喜ぶ
インターネット環境は提供してやろう。
そして田舎で働き産業を生み出してください。タダ同然の山を切り開いて
自給自足をさせるもよし、廃墟寸前の団地をリーフォームしどんどん
そーいうやつを呼び寄せ地方を活性化するのもよし。いろいろあるだろ
なんか役に立つことやってくれねーかな
土地のあまっている田舎にそういう特区つくって産業起こしてまとめる
のもありじゃない
書いてて無理かと思ったが、このようなばら撒きよりましじゃね。