【大野病院事件】 「医師逮捕・起訴に無理があったのでは」…朝日・読売・産経は判決に肯定的、毎日は起訴姿勢を擁護★3at NEWSPLUS
【大野病院事件】 「医師逮捕・起訴に無理があったのでは」…朝日・読売・産経は判決に肯定的、毎日は起訴姿勢を擁護★3 - 暇つぶし2ch944:名無しさん@九周年
08/08/25 16:45:29 0aG52lS1O
>>926の発言が、医師の傲慢さや、腐ったプライドの塊である事を証明しているw



945:名無しさん@九周年
08/08/25 16:47:47 vpifStSw0
>>943
義務教育で学校行ったら勝手に出された給食の支払い義務にも同じことが言えるよな

946:943
08/08/25 16:48:19 fNSL0pRR0
×支払発生義務
○支払義務

947:名無しさん@九周年
08/08/25 16:52:59 LxZuDD4NO
>>945
食わなければ、言えるかもな。



948:名無しさん@九周年
08/08/25 16:55:08 vpifStSw0
>>947
そりゃダメだろう。先生は残さず食べなさいっていうんだからさ。
NHKといっしょなのがJK

949:名無しさん@九周年
08/08/25 16:55:23 CfMbMGWx0
>>945
おまえみたいなのが、給食費未払いのモンスターペアレントになるんだよな。
じゃあ、食うなよ!食わせるなよ!

950:名無しさん@九周年
08/08/25 16:55:32 csdMjNbw0
新聞社の社説がどこも同じ必要はないんだから
異なる主張自体は悪いことではない。

951:名無しさん@九周年
08/08/25 16:55:55 fNSL0pRR0
給食は我慢してでも取り敢えず食うんじゃないの?
NHKは見なくとも支払う義務が生じるんだぜ
対価を得ずに支払う金って他に何がある?   ないだろ?

952:名無しさん@九周年
08/08/25 17:02:39 vpifStSw0
>>951
だよな。給食とNHKは似ている。勝手に環境用意しておいて金払えとは虫が良すぎる

953:名無しさん@九周年
08/08/25 17:07:50 CfMbMGWx0
ID:vpifStSw0
お前の理屈が正しいなら、税金も支払う必要がないわけだ。

そういうことだよ、お子ちゃまくん!

954:名無しさん@九周年
08/08/25 17:08:00 LxZuDD4NO
結論 「給食費は払おう!」



955:名無しさん@九周年
08/08/25 17:10:14 vpifStSw0
>>953
おいおいちょっとまてよ。じゃあNHKは払わなくてもいいのかよ?

956:名無しさん@九周年
08/08/25 17:10:31 H6xehhlb0
>>951
俺は偏食でサラダが食えないんだが
サラダ抜きとリクエストして、
値段が安くなった事は一度もないな

サラダ以外の小鉢をつけてくれる店もあるので、
そんな時は素直に感謝している!!

上は抱き合わせの例だが、
NHKは市民税と抱き合わせと思ってあきらめてる

957:名無しさん@九周年
08/08/25 17:12:46 6BBGliB90
 

958:名無しさん@九周年
08/08/25 17:14:58 LxZuDD4NO
>>950
「誰かが別の意見を出すから」ということを理由にして
好き勝手言って良い、というわけではない。

もしそうでないのならば、既存メディアが匿名掲示板を
批判する理由が無くなる。「祭」に対しても反対意見はあるのだから、
「祭」になってもいいじゃないか となる。



959:名無しさん@九周年
08/08/25 17:23:33 LxZuDD4NO
>>956
同意。「国民が常に必要な情報を得られる状態」のためにNHKの
受信料を払ってるわけだからね。見る見ないの問題ではない。

問題なのは、NHKの連中が公正明大に徹しきれておらず偏向している
ことだ。しかしそれに対しては紳士的かつ論理的に解決方法を
模索していくしかない。金を払わないということは、NHKに
払わないということではなく皆で決めたシステムへの協力を
しないということになる。日本国籍を有する以上は
「勝手に決めた」では通じない。しかし基本的なことも
分からず幼稚な権利意識しか持たない白痴モンスターは
マスゴミがつくったと思う。



960:名無しさん@九周年
08/08/25 17:23:50 CfMbMGWx0
>>955
はっきり言う。
法律上の問題で、どちらも法律で規定がある。
NHK受信料は、NHK受信の目的であればテレビ保持は支払いをしなければならない。
学校給食費は、支払わなければならない。

わかるか、この違い。
少しは勉強しなさい。

961:名無しさん@九周年
08/08/25 17:30:42 fNSL0pRR0
>>960 法律よく読め

受信契約及び受信料)第32条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその
放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ
放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。)若
しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。

962:名無しさん@九周年
08/08/25 17:52:15 fNSL0pRR0
>>959
>「国民が常に必要な情報を得られる状態」のためにNHKの
>受信料を払ってるわけだからね。

ほう そんな事実があるのかね?疎明してみてくれ
いたくスレ違いなので止めよう
本スレもあることだし
>受信料

悪かった

963:名無しさん@九周年
08/08/25 18:11:03 CfMbMGWx0
>>961
俺はNHKの受信料を支払わなくていいとは言ってないんで・・・。
難癖つけれる曖昧NHK受信料と問答無用の学校給食費はスレ違いなんで
本すれに戻ることにしましょう!

964:名無しさん@九周年
08/08/25 18:20:10 ZTP5bc3W0
>>943
お前の納得はいらんよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch