【大野病院事件】 「医師逮捕・起訴に無理があったのでは」…朝日・読売・産経は判決に肯定的、毎日は起訴姿勢を擁護at NEWSPLUS
【大野病院事件】 「医師逮捕・起訴に無理があったのでは」…朝日・読売・産経は判決に肯定的、毎日は起訴姿勢を擁護 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@九周年
08/08/22 10:29:49 EdNxucgI0
>>974
けどこういうケースで賠償請求されるのは構わないの?

982:名無しさん@九周年
08/08/22 10:34:59 GjWuueDZ0
>>981
本来はそれもどうだかなあ、とは思うんだがね。
その辺も含めて民事で思う存分やりあうか、あるいは和解ってのが常道だろうな。

言いたかったのは 「刑事で逮捕・起訴など論外だ」 という事だ。


983:名無しさん@九周年
08/08/22 10:44:45 n+CpW6z90
過失の意味も分からずに
患者が死んだら刑事事件にされるのはおかしい
などとほざいてる馬鹿はなんなの?

984:名無しさん@九周年
08/08/22 10:46:27 aLNyg4ox0
>>981
>けどこういうケースで賠償請求されるのは構わないの?

外科医だけれど、ちゃんと保険をかけてるから結果責任で民事責任を問われるのは問題ない
ただし刑事責任はふざくんな、今回の裁判でも検察側の証拠って医学生が試験前に使うアンチョコだぜ

985:名無しさん@九周年
08/08/22 10:46:31 2DHwULBU0
検察は控訴するべきだ!










産科希望者がゼロになるまで

986:名無しさん@九周年
08/08/22 10:49:51 KLste6tQ0
まぁ毎日なんてタブロイド紙だしな

987:名無しさん@九周年
08/08/22 10:53:23 n+CpW6z90
>>984
加藤被告は、そのアンチョコから、大野病院で手術した際に
対応できなくなる可能性があることを予見していた、という証拠でしょ。
この点は、弁護側は何の根拠もなく予見していなかったとしているが。

988:名無しさん@九周年
08/08/22 10:55:28 iO1P+PYo0
>>984

医療行為で無過失責任を問われる法的根拠はない。

989:名無しさん@九周年
08/08/22 10:56:37 KLste6tQ0
帝王切開の時点で死亡確率はある以上どうしようもない

990:名無しさん@九周年
08/08/22 10:57:11 aLNyg4ox0
>>987

公判前手続きで弁護側が提出した専門書や論文の証拠採用を検察側が拒絶したんだよ
でアンチョコで事実認定を行う事になったとw、弁護側はこの時点で全面勝訴を確信していたらしい

991:名無しさん@九周年
08/08/22 10:57:44 n+CpW6z90
>>985
それでいいと思う。

産婦人科医が刑事訴訟されたくらいで、産婦人科はやだやだ~なんて駄々を捏ねる馬鹿が医者になられても困る。

992:名無しさん@九周年
08/08/22 11:00:36 WNYeXsRG0
警察は毎日新聞を起訴すべき

993:名無しさん@九周年
08/08/22 11:03:23 psGQi7Qh0
>>987
検察はそのアンチョコ通りの事例を提示できなかったので却下され、
サイバンチョは加藤医師と弁護側証人のやり方の方が「常識」だと認定した。

994:名無しさん@九周年
08/08/22 11:05:14 Rcxek2tq0
URLリンク(www.m.chiba-u.ac.jp)
産婦人科医師数の減少
 医師の総数はこの10年間で15%増加したのに対し、産婦人科医師は平成に入ってからは一様に減少しており、
10年前比12%の減少となっている(図 1)。
これには、医療訴訟率が高いことに加え長時間の拘束など労働環境の悪さを新人医師が嫌ったことが大きな要因となっていると考えられる。
出生率や出生数が減少して、産婦人科の将来に展望をもてなかったことも要因のひとつと思われる。

 さらに、長期的な新人医師の減少は産婦人科医師の高齢化をもたらした。
最新の厚労省の集計(平成18年医師・歯科医師・薬剤師調査の概況)によれば、2
006年12月31日の段階で医療施設に従事する全医師の平均年齢が48.1歳であるのに対し、
産婦人科は51.3歳と高い。
図3に小児科医師との年齢構成比の比較を示す。小児科の年齢構成比は医師全体の年齢構成比と完全に一致する。
産婦人科では引退前の年齢にある医師の割合が高く、今後も引退者の多い状況が持続すると考えられる。

995:名無しさん@九周年
08/08/22 11:05:52 n+CpW6z90
>>990
馬鹿だなお前も。検察憎しにもほどがあるぞ。
裁判所も検察側の主張を認めて弁護側の勝手な言い分を却下したんだろうが。

自分の手元にない専門書は読めない。
被告が手にしたこともない専門書が証拠採用されなくて全面勝訴を確信って
よっぽどおめでたい弁護団なんだな。

光市事件の、あの狂った弁護団みたいな連中なのか?

996:名無しさん@九周年
08/08/22 11:05:57 QJnOCtqN0
>>991
同意

997:名無しさん@九周年
08/08/22 11:06:06 60FH3iQ90
>>991
そのとおり

給料が安いとか、日常診療でも逮捕されるとか、
無過失でも賠償金とられるとか、土日休めないとかいう軟弱者!
楽をしたいヤツは産科医になるな!

自分がどうなっても患者を助けたいという人こそ産科医に相応しいのだ!!!

998:名無しさん@九周年
08/08/22 11:06:35 7XIw5skm0
日本は世界一低い周産期死亡率なのに母胎が死ねば医療ミスと叩く
周産期死亡率 1000対4.7で、年間5千名以上が死亡、昭和55年は3万以上

死ねば必ずミスとさわぐことで・・・毎年5000名以上の医者が処分を受けることとなる

福島のえん罪は、不可避の周産期事故の一つ・・・にもかかわらず功名心で立件した検察・騒ぎ立てるマスゴミ・恨みをいいつづける遺族・・・

こんなのに関わる医者の方が悪い・・・まともな考えなら、リスクある職業は普通つかないはず

999:名無しさん@九周年
08/08/22 11:07:23 GjWuueDZ0
>>991
産婦人科が刑事訴追されたくらいで、か。w

1000:名無しさん@九周年
08/08/22 11:07:30 2DHwULBU0
警察、検察、渡辺さんの努力の結果
産科事故は減り続けています

よかったですね

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch