【大野病院事件】手術時にビデオ記録を など遺族が福島県に要望書at NEWSPLUS
【大野病院事件】手術時にビデオ記録を など遺族が福島県に要望書 - 暇つぶし2ch6:名無しさん@九周年
08/08/21 16:04:59 5LUFpTrR0
見たとこで素人が「今そこミスった!」とかわかるの?

7:名無しさん@九周年
08/08/21 16:05:28 frJYJCZV0
いいけど撮影を希望するなら人件費、機材は家族の負担だよ?
保険料と関係ないので

8:mn
08/08/21 16:05:28 93JMcwTR0
一人医長を廃止すれば、さらなる診療科の廃止、休止に追い込むだけだろ!

9:名無しさん@九周年
08/08/21 16:06:29 WJsoeh9G0
>>6
専門家にでも頼むんだろ
一般人が術中の様子見たらトラウマになるよ

10:名無しさん@九周年
08/08/21 16:06:29 W5n1RfxB0
>「手術におけるビデオ記録の保存」を提案。ビデオ
>撮影記録のない手術については、改ざん・隠ぺいと同等の扱いにしてほしいとしている。

患者のプライバシーとか、本人が撮影を希望しなかった場合とかどうするんだろう

11:名無しさん@九周年
08/08/21 16:06:31 pSncKvfi0
実際の現場は警察の事情聴取並みに杜撰なものなんだろうな・・・

12:名無しさん@九周年
08/08/21 16:06:34 OT9g4NAW0
>>7
負担なんてせいぜい数万だろう


13:名無しさん@九周年
08/08/21 16:07:32 3Lf0rFBy0
>「手術におけるビデオ記録の保存」を提案。ビデオ 撮影記録のない
>手術については、改ざん・隠ぺいと同等の扱いにしてほしいとしている。

患者は全員、全裸、局部丸出しのビデオをとられろってか????
バカじゃねーのか?逆恨みもいいかげんにしとけ


14:名無しさん@九周年
08/08/21 16:07:33 3UlcLDKg0
>要望書を受け取った尾形局長は「この医療事故を重く受け止めており、
裁判で無罪にはなったけど、人が死んだ以上は「医療事故」って扱いなの?
なんか違う感じがするけどなぁ。

この局長も「医者はできる限りのことをしたんだよ!いい加減あんたらも
ゴネるのをやめろ。こんなモン受け取らん!」と父親を追い返して、医者を
守るぜって姿勢を出した方が、医者が逃げてくのを緩和できるだろうに。

15:名無しさん@九周年
08/08/21 16:07:43 hjbR68guO
自分たちが日本の産科医療を崩壊させたと言われたくないのかね?
無理だから、もう無理!
とりあえず、患者への説明から撮るなら認めよう。承諾書にサインする時間を秒単位で記録してな。

モンスターペイシェントはいりません

16:名無しさん@九周年
08/08/21 16:07:53 TpqUty3O0
わかりやすいDQNのモンスターなんとかよりも、こういう奴等の方がうっとうしいだろうな


17:名無しさん@九周年
08/08/21 16:08:16 RBuIjGMo0
盗撮物好きの俺としてもこれじゃ抜けない

18:名無しさん@九周年
08/08/21 16:08:25 Rl41pv5o0
無音録画だろうな、”あ、しまった。”、とか録音されると困るから。

19:名無しさん@九周年
08/08/21 16:08:39 PXDB4zrc0
BGMはどうするかとか色々問題があるな。

20:名無しさん@九周年
08/08/21 16:08:51 NNAC3kteO
ま、これはこれでいいんじゃない?

21:名無しさん@九周年
08/08/21 16:09:52 z1qw5y4b0
ホントうぜぇなこいつ。まだ金が欲しいのか

22:名無しさん@九周年
08/08/21 16:10:09 2EjOnnJT0
>>19
ベン・ケーシーのテーマソングに決まっとる。

23:名無しさん@九周年
08/08/21 16:10:10 RBuIjGMo0
無理にお願いして失敗したらボコボコにされるなんて、これじゃますます産婦人科医になんてならん

24:名無しさん@九周年
08/08/21 16:10:15 f+fy2qLeO
ビデオは実費請求でないとやらんな
六時間くらいずっと観てればいい
自分たちのことは棚に上げてる件は忘れないよ

25:名無しさん@九周年
08/08/21 16:10:52 p9C8RgPf0
>>19
術中はBGM流れてるよ。
場所によるかもしれないけど。

26:名無しさん@九周年
08/08/21 16:10:56 FoaIhrto0
この原告のおっさんは日本全国の妊婦に与えた不利益の大きさを自覚してんのか?

27:名無しさん@九周年
08/08/21 16:10:58 BlZjwHg1P
希望性でやればいいんでない
しかし、こいつうるさいな

28:名無しさん@九周年
08/08/21 16:11:01 GJh+RObz0
この事件のことではないけど。

患者に意を尽くして説明したのか不思議になるケースが多い。
すでに学内政治しか出来ない教授が「大丈夫大丈夫、治る治る」とか適当なことばかり言って、難しい症例を部下に丸投げ。
それで過誤すれすれの事故で遺族が怒ると、部下に全責任押し付け。
リスクの説明を怠ると事故後の遺族の反応もこの事件みたいになるよ。

29:14
08/08/21 16:11:23 3UlcLDKg0
っていうか、3は誰だよw
初めてIDが被ったわ。

>>3
こっちは京都のOCNだけど、もしかして一緒?

30:名無しさん@九周年
08/08/21 16:11:35 mfvRtdTqO
今回のはそもそも医療事故ですらない

31:名無しさん@九周年
08/08/21 16:11:46 /RWsKShQO
手術中発した言葉にまでクレームつけそうだから
そこいらの取り決めもしないとな。



32:名無しさん@九周年
08/08/21 16:11:57 cRYPKLh20
>>18
今行ってる歯医者が「あれ、何だこれは!?」とか普通に言うからあせるw

33:名無しさん@九周年
08/08/21 16:11:59 QNlPvCkNO
なるほど警察の取調室と病院の手術室は冤罪を生む元凶なのですね

わかります

34:名無しさん@九周年
08/08/21 16:12:39 V65TQ80o0
まるで日本の産科医療のレベルが低いみたいな言い方だけど
日本の周産期、乳幼児死亡率の低さは世界でもトップグループだぜ
まあマスゴミとモンスターが破壊たから、これから死亡率は
跳ね上がるだろうがな

35:名無しさん@九周年
08/08/21 16:12:46 +VAo9uNO0
過剰な要求してくる客が増えているせいで
接客関係の業務がどうしようもなくバカ丁寧にやらざる得なくなって
物凄く効率性が悪くなって、利益は上がらないのに労働時間ばかり増え続けたな。

正直、昔と違って接客関係の労働者は大変だな。

36:カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms
08/08/21 16:12:52 9DQJ6Jr30
 ねえ、大手術とか手術台を囲むやうに人が集ると思ふんだけど、
アングルとかどうするわけ?

 件の用手剥離とか、くっついてるとこに指つっこむんだから
やり損ねたのか不可抗力かなんて、上から見ただけぢゃわからんよね?

 しかも「インフォームドコンセントの徹底」って、この場合なら
「何かあって死んでも責任取りません」とか「ちょっと異変があったら
大事をとって子宮摘出しますね^^ それが嫌なら死んでも文句言ふな」
とかさういふ同意を取れって話だろ?


37:名無しさん@九周年
08/08/21 16:12:56 CHLRDUXC0
録画には賛成

コストはもちろん患者負担で

38:名無しさん@九周年
08/08/21 16:13:14 BGRdgaTc0
緊急手術の時もビデオ用意しろってか
緊急手術の時こそ危険度が高いのに無駄な時間を裂けってか

緊急手術だからこそビデオの用意なんかしてる暇が無く
緊急手術だからこそ最善の治療を施したにもかかわらず死んでしまった時に
「ビデオがないから手術ミス、改ざん・隠ぺい」と同等に扱えってか

もうお前隕石に当たって死ね

39:名無しさん@九周年
08/08/21 16:13:32 NFOJMeSI0
これぞモンスター

40:名無しさん@九周年
08/08/21 16:13:36 RcJRC0etO
>>1
>ハイリスク患者

すぐ訴訟する患者?

41:名無しさん@九周年
08/08/21 16:13:41 3Lf0rFBy0
奇天烈な要求だな・・・

42:名無しさん@九周年
08/08/21 16:14:00 OT9g4NAW0
ノートパソコンもってく
ウエブカメラもってく
マイクセット

OK

43:名無しさん@九周年
08/08/21 16:14:48 TpjZrOrF0
>>26
してないと思う。
事件を医者不足のせいにして誠意がないとか言ってなかったっけ?
医者不足をさほど重く考えてないみたいw

44:名無しさん@九周年
08/08/21 16:14:57 m+9qOyvc0
何様だと思ってるんだ、この親父は!
自分が病気に罹ったときにはどうするんだ?

誰もお前など看てはくれないぞ! いい加減にしろ!!

45:名無しさん@九周年
08/08/21 16:14:57 YvhfCZaR0
手術中のビデオ撮影?
死んでからも、臓物グチャグチャされてる姿や
あられもない姿を、人前に晒されるのか?

この親父は、死者の尊厳って言葉を知ってるのか?

46:名無しさん@九周年
08/08/21 16:14:59 hIUTJWLT0
どうせ手術時の撮影はプライバシーの侵害とかいうやつが出てくる。

つーか私だって絶対撮られたくないよ

47:名無しさん@九周年
08/08/21 16:15:03 ro4RZAE+0
手術のビデオ撮影は良いアイデアである。
医療者側からいうと、承諾書の法的効力をもたせるべき。
そして、イコールとなりうる。

48:名無しさん@九周年
08/08/21 16:15:06 etbHclTM0
こいつらDQN家族の逆切れもここまで来ると凄いわ。本当に日本人か?
2chの民度が中国並みになってきたとか言うアホがいるが、2chだけに限った話ではないよ。

49:名無しさん@九周年
08/08/21 16:15:15 ec5rfjTXO
コストは患者もちならおけ

50:名無しさん@九周年
08/08/21 16:15:30 6UvruNkg0

医師の階級制度を早く導入して

「S級は基本年俸1億円スタート」

というのが良い

51:名無しさん@九周年
08/08/21 16:15:31 gSs1aIUa0
>>38
頭わるいねw

「ビデオの調子が悪いので緊急手術できません
他をあたってください」でおk

52:名無しさん@九周年
08/08/21 16:15:42 3Lf0rFBy0
ちょっと、血ふいててやヴぁいけど、ビデオ準備しますので待っててくださいねー
これやらないと隠蔽っていわれるんでテヘw
この角度が、よくうつるかな?
あれ、動かないでくださいよ。映ってないと隠蔽なんですから。
あ、うごかなくなったね、おけおけ、その調子です。
あれ?血圧はかれないやw

53:名無しさん@九周年
08/08/21 16:15:43 1qWdksC90
てか、インフォームドコンセントで、リスクを説明したら、
リスク取りたくないって、頑張る奴ってなんなのって思う。

俺は別に医者じゃないけども、社内会議でも、こういうリスクや
ああ言うリスクが有るって話をすると、必ず、頑張る奴がいる。
いやそうじゃなくて、リスクを受け取るか、回避(お金かける)するか
そこを考えないと駄目で、俺を説得しても、リスクは無くならんって(w

文系頭悪いから、いきなりティベートモードに突入するから厄介。


54:名無しさん@九周年
08/08/21 16:15:48 IujDwzYU0
うちの病院は普通に全ての手術を録画してDVDに焼いているけど。

55:名無しさん@九周年
08/08/21 16:15:58 TyIZX9Qk0
>▽「一人医長」の禁止
福島ではお前のせいで実現したぞwwww

56:名無しさん@九周年
08/08/21 16:15:59 a6RtqQID0
医療費どんだけあげさせるつもりやねん。
まあ、重要手術で患者の要望時って限定条件つきか。

57:名無しさん@九周年
08/08/21 16:16:06 qQt+atnzO
まあ、奥さん死んだんだから気持ちはわからなくもないが

これはやりすぎ

58:名無しさん@九周年
08/08/21 16:16:32 KPOmK2Nc0
コストを誰が負担するのか?
誰がどのような権限でその記録を閲覧できるようにするのか?
患者のプライバシーは?

などなどの問題があるので海外でもあまり導入されてないんだけどね。
手術を医師が見学するのだって患者の許可がいるのにさ。
再発防止に有効ではあるけどあの家族が考えてるほど簡単な問題じゃないんだよね。

59:名無しさん@九周年
08/08/21 16:16:53 RSmHKWwiO
医学的に無理だと判断して処置やめたりしたところが映ってればそれにクレームつけるのは目に見えてるよな

60:名無しさん@九周年
08/08/21 16:16:55 c5wKuayU0
>>1
>要望書では、医療事故を検証する有力な証拠になるとして、「手術におけるビデオ記録の保存」を提案。ビデオ
>撮影記録のない手術については、改ざん・隠ぺいと同等の扱いにしてほしいとしている

で、予算は?

患者から金とっていいの?

保険料アップしていい?

「安全」がタダとは思ってないよね?


61:名無しさん@九周年
08/08/21 16:17:08 1eFEY4hy0
医者が信頼できないんだったら、手術を受けれんけどな。


62:名無しさん@九周年
08/08/21 16:17:14 ro4RZAE+0
警察の取調べのビデオ撮影もよろしく。

63:名無しさん@九周年
08/08/21 16:17:22 KpPpp4RA0
もうね、「医療は信用出来ないから拒否」ってカードを常に持ち歩け。
こんな奴の治療してリスク負う医者なんかいないわ

64:名無しさん@九周年
08/08/21 16:17:44 +VAo9uNO0
>>54
個人情報の保護の関係があるから、
事前に患者に全て承諾取らないと訴えられるでしょ。

65:名無しさん@九周年
08/08/21 16:17:56 BGRdgaTc0
素人が見ても意味ないから専門家に見てもらう事になるんだろうけど
その「専門家さん」とやらはどこの誰なの?

現役のお医者さんがそんなことしてる暇ないよね
いや、現役のお医者さんでさえも専門外の事はちんぷんかんぷんなのに
数少ない同業の医者にほとんど無い自由時間を裂いてもらうの?
そのコストは誰が支払うの?

66:名無しさん@九周年
08/08/21 16:17:57 ssT1gqGI0
医者を土下座させた奴か

67:名無しさん@九周年
08/08/21 16:18:01 KZX06lNK0

この手の世代が一番
「嫌だ嫌だ僕の望む事が実現しなきゃ嫌だ~」な予感

68:名無しさん@九周年
08/08/21 16:18:02 FMBzzNQj0
これは頼まれなくてもやってる医者いる
手術が終ったらビデオ見せてくれたよ
ここがこうだったからここを切除してこうしてこうしたんです
みたいに説明してくれた
自分の内臓なんて見る機会なかったから貴重な体験ではあった
俺って生きてるんだなって思ったよ

69:名無しさん@九周年
08/08/21 16:18:03 3UlcLDKg0
>>26
刑事裁判だから原告はいない。
民事で遺族が医者を訴えて初めて原告になれる。

>>36
服や機材を滅菌消毒したカメラマンがビデオを構えて手術台や医者・看護師の
周りをウロウロするんじゃないかな。
それか執刀医に鉢巻き状の帽子を被せてそこにCCDを固定して、常に執刀医の
目線の先を録画するようにするとかかも。

出産を記念に録画するって人がいるらしいけど、どうやってるんだろうね?

70:名無しさん@九周年
08/08/21 16:18:08 DuS3wyND0
大賛成。
医師は税金で食わせてもらってる仕事なんだから、仕事振りを公開すべし。

71:名無しさん@九周年
08/08/21 16:18:09 AaSmR7gM0
1.胎盤剥がしたら出血多量で命に関わるかもしれない
2.子宮摘出すれば命に別状はないが今後子供は産めない

医師「緊急事態ですので今すぐどちらか選んでください」
患者の家族「こんな事態になったお前の腕が悪い、提訴しる!」

どこまでやってもキリがありません。

72:名無しさん@九周年
08/08/21 16:18:09 e24LzNowO
パンツ見るだけで痴漢で逮捕の世の中で臓物見るなんて恐ろしい事出来るわけない

73:名無しさん@九周年
08/08/21 16:18:50 fAlAMgXA0
あ~あ、どんどんドツボに嵌っていくなぁ…

今までは検察のせいにも出来た部分があったのに。

74:名無しさん@九周年
08/08/21 16:18:53 8IwqBIVe0
ビデオが用意できない緊急事態のときは、医師は手術拒否できることになるぞ。。ジジイいい加減にしろ。

75:名無しさん@九周年
08/08/21 16:19:18 V65TQ80o0
>「一人医長」の禁止

ああ、この事件以降、福島南部に産科医は一人も居ない
0人だから一人ではない
よっかったな、望みが叶ってw

76:名無しさん@九周年
08/08/21 16:19:24 DMVdtriG0
> 各病院の連携強化などを提案

あんたの娘が転院を認めていれば、死なずに済んだんだが

77:名無しさん@九周年
08/08/21 16:19:27 KPOmK2Nc0
>>36
つか手術記録をとることは珍しいことじゃないから、どうやって映像とるかって
手法はそれなりに確立してますよ。医師の頭部にCCDつけたりすることも珍しくない。

ここまで書いただけでわかる人はわかると思いますけど、後の検証に耐える映像をとろうと
思うとえらく金かかります。

78:名無しさん@九周年
08/08/21 16:19:29 bh/XmDtH0
自分の丸出しの性器とか末期的な患部とかを映像として残されることが
嫌な人もたくさんいるとおもうんですけどねぇ。

79:名無しさん@九周年
08/08/21 16:20:06 1qWdksC90
>>68
ビデオ写りを気にする医療になると思う。


80:名無しさん@九周年
08/08/21 16:20:19 hjbR68guO
>>60
そこまで、絶対に考えてねーよww
裁判に負けた悔しさでわめいているだけだよ。

81:名無しさん@九周年
08/08/21 16:20:30 5badilMh0
このじじい、まじウゼー
私怨を公憤にすりかえてんじゃねーぞ、偽善者!


82:名無しさん@九周年
08/08/21 16:20:45 sdo4nQgGO
この遺族が、自分のことを被害者と言うことにすごい違和感がある

83:名無しさん@九周年
08/08/21 16:21:05 lHElpqgd0 BE:300741252-2BP(1)
しかしこのじいさんも懲りないなw
裁判終わった直後の会見で「何があったかはっきり説明して欲しい」とか
あげくの果てには「手術時にビデオ記録を要望」とか…
裁判中に何を聞いてたんだ?それ以前にも説明くらいはしてるだろ。
この事件というか、この家族とじいさんのせいで何人もの患者(主に妊婦)が不便を強いられたか、
そして何百人もの現産科医が医療現場を離れ、大切な産科医の卵が夢を断念したのかも考えろ、ボケ!

84:名無しさん@九周年
08/08/21 16:21:15 3Lf0rFBy0
>>77

術野の狭さを理解してない主張だよな。
まぁ、しかたないか

85:名無しさん@九周年
08/08/21 16:21:37 TyIZX9Qk0
>▽ルール違反者への再教育とペナルティー制度の創設
これもわけが分からんな。何のルールなんだ???
点滴の中身間違えたとかなら今でも普通に罰せられるし?

86:名無しさん@九周年
08/08/21 16:21:38 24uKalF50
こんなもん医師がカメラで監視されてると思うと緊張で手元が鈍って手術ができないって言えば終了じゃないの?

87:名無しさん@九周年
08/08/21 16:21:40 BGRdgaTc0
そういえば居たよな
産婦人科でビデオとりまくって逮捕されてた人

88:名無しさん@九周年
08/08/21 16:21:45 H+IR25Ha0
医者にも拒否権あげればいいよ


89:名無しさん@九周年
08/08/21 16:22:01 +VAo9uNO0
>>79
記録に残るようになると、そうなるんだな。
命より記録映像を整える方が大事になってくるな。
リスクの高い手術もやらなくなるな。

90:名無しさん@九周年
08/08/21 16:22:17 f5B2cbGs0
ハイハイ、ビデオ撮影希望者は別室へどうぞ・・・
「ここではあんたらの面倒見きれませんから、ご自由にご自身の行きたい病院へどうぞ」
だな
報酬に見合う以上の治療受けといて文句たれる奴はイラネエや

「ビデオ撮影希望?」患者の選別に使えそうだな
ケケ

91:名無しさん@九周年
08/08/21 16:22:38 AzCsVVZr0

どうやら検察も控訴しないみたいだし
自称遺族(w)は今後、こういったイチャモン活動でしかアイデンティティーを保てなくなるんだろうな

92:名無しさん@九周年
08/08/21 16:22:48 qQt+atnzO
>>87
離婚して、新興宗教にはまったヤツもいたな

93:名無しさん@九周年
08/08/21 16:22:49 YvhfCZaR0
正直言って
自分は、ビデオカメラ持って陣痛室→分娩室→出産の瞬間を撮影してる人も理解できない。

血まみれだよ。
移されてる方は命がけなのに
旦那が呑気にビデオ回してたら、怒鳴りつけたくなるとオモ

94:名無しさん@九周年
08/08/21 16:22:53 CHLRDUXC0
ちなみにコストは
・初期費(カメラ本体、設置費用、電源工事費用)
・維持費(メディア代、定期メンテナンス代、臨時メンテナンス代、カメラ操作要員の人件費)
・待機費(撮影していない間も、緊急の撮影に備えて操作要員を待機)

1時間の撮影で2~5万円くらい?

95:名無しさん@九周年
08/08/21 16:23:15 7Ja0NQD6O
駄目だこりゃ

96:名無しさん@九周年
08/08/21 16:23:18 KPOmK2Nc0
ちなみに最大の再発防止策は一人でお産を取り上げない、です。
海外だと最低2人つくのは当たり前です。3人つけるところもある。

でも日本だと「遠い病院に2人」より「近くの病院に一人づつ」を選ぶんですよね。
後者の方がいざというときとても危険なのに、「その方が安心」と平然という。

97:名無しさん@九周年
08/08/21 16:23:31 TjB7sbJC0
>>59
この父親は娘が五体満足でもない限り
何をどうしたってごねたと思う
娘を失った気持ちは察するが
そこから一歩も踏み出せていないダメ人間になっていると言うことを周りの人が教えるべきだ
なんか亭主すら付いていけなくなって逃げた感じ。

98:名無しさん@九周年
08/08/21 16:23:49 DuS3wyND0
反対意見にガキみたいな理屈だしてる奴何?
まさかこれが日本の医者?
パンツがちんこが見えるから無理ーとか、小学生の反論か

99:名無しさん@九周年
08/08/21 16:23:57 7mE+PsrJ0
民事の証拠に使うのか?

100:名無しさん@九周年
08/08/21 16:24:17 bQeqv0Ce0
これには賛成。
警察の自白強要の密室取調べも録画記録を義務化すべき。
問題起こり過ぎ。

101:名無しさん@九周年
08/08/21 16:24:28 IdwviATg0
>>65
門外漢だと問題だが、割り箸事件の時は、逆に専門家が口を出したせいでこじれた気がしたから、
どういう人を選定するか難しいだろうね。


102:名無しさん@九周年
08/08/21 16:24:46 BvdELDXjO
ただいま妊娠中でお産は何が起こるかわからない、命がけだってわかっていても
お産なんて撮られたくないよ!!
この人達は全てのお産がなんの問題もなく済むとでも思ってるのかな?

103:名無しさん@九周年
08/08/21 16:25:03 ZQl6jAnA0
>>1
無罪だから事件じゃないよな
福島県立大野病院事故だよな

104:名無しさん@九周年
08/08/21 16:25:05 XJqH4f9I0
ビデオ撮影の義務付けが現実に可能か、コストや手間とかそういうことを
ある程度シミュレートした上で言ってるのかね?この人たちは。

105:名無しさん@九周年
08/08/21 16:25:11 cVAlMkQ60
この親父「プロ遺族」で一生稼ぐつもりだろ

106:名無しさん@九周年
08/08/21 16:25:12 qQt+atnzO
おまいらも、風邪くらいで大学病院いくなよ
医者にも感謝しろよ

107:名無しさん@九周年
08/08/21 16:25:25 DMVdtriG0
>>94
救急車で運び込まれても、撮影要員がいないから手術ができないとか、普通に起こりそうだな

> ビデオ撮影記録のない手術については、改ざん・隠ぺいと同等の扱いにしてほしいとしている。

ってことだから、手術がしたくてもできないもんな

108:名無しさん@九周年
08/08/21 16:25:29 BTIDFaYTO
いい加減にしろ!!このボケジジイ!!

ウチらの地域にまで産科医いなくなったらコイツのせいだな。
そうなったら全国規模の病院で診療拒否すべきである。そうしないとまた同じ様な被害出てくるよ。

109:名無しさん@九周年
08/08/21 16:25:30 ajDqwca5O
この事件って
親はでてくるけど‥
旦那はどーした?


110:名無しさん@九周年
08/08/21 16:25:48 JXg234Y20
まあありかな。
これやってる病院の特集見たいのこの前やってたわ。

そこは医療ミスして改善するためにやりはじめたとか。

111:名無しさん@九周年
08/08/21 16:26:02 5badilMh0
選挙にでも立候補するんか?
川田龍平とつるんで、
「知ってますよ~党」

112:名無しさん@九周年
08/08/21 16:26:06 KPOmK2Nc0
>>94
もし患者のプライバシーは現に守らないといけない(たとえ教育目的でも自由な
閲覧はゆるさない)となったら結構な管理費もかかりますよ。

113:名無しさん@九周年
08/08/21 16:26:07 3fVf9KjlO
このバカは、腹癒せに日本の医療制度を崩壊させたいのか?

114:名無しさん@九周年
08/08/21 16:26:30 etbHclTM0
「先生、ビデオテープが切れました。」
「よし、手術中止。」

医龍みたいな、患者の命を救うために賭けの方法に出るなんてのは完全になくなるだろうね。
金輪際医師は無理な手術をしなくなるだろう。それでも助かりたいなら、大金払って神レベルの大先生に頼めばいい。
予約でいっぱいになるだろうから、今度難度の高い手術を受けられるのは大金持ちだけになるだろう。

115:名無しさん@九周年
08/08/21 16:26:37 c5wKuayU0
というか、福島の普通の妊婦や子供を作る予定の人は集まって声を出さないと大変だぞ。

こういった、少数の声のデカイ奴によって政策が決まってしまう。


直接遺族を相手にするのではなく、
福島県警や検察に今回の裁判に対して控訴するなとかの要望書出すとか。

福島の子供を産みたい女性もだまっていたら結局産科崩壊の手助けをしてるに等しい。


116:名無しさん@九周年
08/08/21 16:26:52 RSmHKWwiO
>>96
患者のニーズだから仕方ない
そもそも病院に行けば安心てのが根底にあるのがおかしいんだよな

117:名無しさん@九周年
08/08/21 16:27:04 oWjwnS8o0
>>104
たまにTVのドキュメントで手術の映像放送したりするから、楽だと思ってるんじゃね?

118:名無しさん@九周年
08/08/21 16:27:13 COgXMJ4/0
俺手術した事あるけど、自分がきったはったされた動画なんてみたくないぞ


119:名無しさん@九周年
08/08/21 16:27:36 GDBC09lM0
>>94
俺、前に靱帯切って5時間くらいの手術をやったんだけど、そうなるとそれだけで10万から15万かぁ……
3割負担でも3万から4万5000円、誰が払うの?

120:名無しさん@九周年
08/08/21 16:27:40 AaSmR7gM0
>>104
「たかだか数万円で事故が起きた時の立証がしやすくなるんだから甘受しる!
 むしろ提案してやった儂と犠牲になった娘に日本中の妊婦は感謝しる!」
とか思ってたりしてなw

121:名無しさん@九周年
08/08/21 16:27:49 +kbYggCV0
>>19
アナーキー・イン・ザ・U.K.で

122:名無しさん@九周年
08/08/21 16:28:08 V65TQ80o0
>手術時のビデオ記録やインフォームド・コンセントの徹底、各病院の連携強化などを
>提案・要望し、県がどう対応していくか返答を求めた。

県としては、まず逃げた産科医を呼び戻す方が先だろうな。医者が居ないんじゃ連携強化も
クソもなかろう。

123:名無しさん@九周年
08/08/21 16:28:09 3Lf0rFBy0
>ペナルティー制度の創設

刑事罰、民事訴訟、行政罰ともう三つも制度があるんだけど、

よっぽど医者が憎いんだろうなぁ

124:名無しさん@九周年
08/08/21 16:28:23 v3s0laJz0
>>1
>撮影記録のない手術については、改ざん・隠ぺいと同等の扱いにしてほしいとしている。
うぜぇw
自分の仕事場に監視カメラ設置してから言え

125:名無しさん@九周年
08/08/21 16:28:33 gSs1aIUa0
経膣分娩の場合はローアングルなら狙うんですね、わかります

126:名無しさん@九周年
08/08/21 16:28:43 JXg234Y20
まあ盗撮の恐れもあるからやばいな

127:名無しさん@九周年
08/08/21 16:28:57 920wkNBK0
まずお前が人生を狂わせた産婦人科医についてなんか言えよ

128:名無しさん@九周年
08/08/21 16:29:14 XECoCfoF0
間接的に何人の子供を殺したことか・・・

129:名無しさん@九周年
08/08/21 16:29:16 IujDwzYU0
>>64
第三者には見せないもん。
個人が特定できる(顔面を含むなど)資料として発表するときは、
その都度患者もしくは家族の承諾をとることになっている。

130:名無しさん@九周年
08/08/21 16:29:26 COgXMJ4/0
>>94
手術室内の電子機器に影響あたえないようにせんとあかんだろうし
電源も別の方がいいだろうし、初期投資に金かかりそう


131:名無しさん@九周年
08/08/21 16:29:27 9Zr+Hy970
>>1
尾形局長逃げてえぇぇ

132:名無しさん@九周年
08/08/21 16:29:40 /FTFmsQc0
ビデオ記録は賛成、そしたら今回の無罪はより早く決まってただろうし。

133:名無しさん@九周年
08/08/21 16:29:41 NKuK/WWK0
>>19
洋ピンで流れてるような軽快なのでどうだ?

134:名無しさん@九周年
08/08/21 16:30:13 ZQl6jAnA0
産科医療だけじゃなく「難しい手術お断り」の病院が増えたらどうするんだろ?

135:名無しさん@九周年
08/08/21 16:30:24 1qWdksC90
>>104
麻酔医でさえ確保に苦慮してるのにね。

原告は相当程度に常識を理解していないって感じ。

136:名無しさん@九周年
08/08/21 16:30:38 p0SIHE600
包茎手術、豊胸手術もですか?

137:名無しさん@九周年
08/08/21 16:30:41 5badilMh0
このじじい、実は医学部落ちだったりしてww

138:名無しさん@九周年
08/08/21 16:30:41 VjRZpN+K0
あのなぁ・・・・・。今回の手術は胎盤の事故だろ。
婦人科だぞ?

おまんこ丸出しで手術してる模様を46時中撮影に
納得する家族とか患者が大勢いると思うのか?
カルテの提出とか事故の調査ならいい。いいがそれを
素人考えで「ビデオ撮影にしておけばいい」と考える
のは間違いだぞ。

別の問題が多すぎ。産科をこれ以上減らす気かね?

139:名無しさん@九周年
08/08/21 16:30:44 BGRdgaTc0
> 俺手術した事あるけど、自分がきったはったされた動画なんてみたくないぞ
しかもこのクソジジイの言う所の撮影目的の意味を考えたら
死んだ時にそのビデオが色んな所に晒されて人目につきまくるわけだ、検証目的でな
死ぬって事は事故なんかだと相当酷い映像になるだろうね

140:名無しさん@九周年
08/08/21 16:30:51 AzCsVVZr0

保存費用まで含めれば一人当たり10数万円かかるけれど誰が費用を負担するの?

141:名無しさん@九周年
08/08/21 16:30:52 3UlcLDKg0
>>121
「オリーブの首飾り」
腹を切ったら万国旗が出てきたりハトが飛び出したり

142:名無しさん@九周年
08/08/21 16:31:04 HTB4fdrn0
コンビニや本屋の防犯ビデオと一緒なのに、反対するやつが多いな。
タクシーにも事故に備えてドライブレコーダー搭載が増えているぞ。

143:名無しさん@九周年
08/08/21 16:31:06 DuS3wyND0
>>104
エアバックやシートベルトやチャイルドシートの
義務化と比べてどれくらい大変かな?

144:名無しさん@九周年
08/08/21 16:31:07 kNQrTiiv0
粉砕骨折とか顔面喪失でもビデオ残せってか

145:名無しさん@九周年
08/08/21 16:31:19 GDBC09lM0
遺族の言う「事実をはっきりさせて欲しい」ってのは、ほぼ間違いなく「そいつを殺して俺の溜飲を下げさせろ」と同じだからな
マスコミの「議論を尽くせ」が「自分の意見と同じ結論を出せ」と同じ意味なのと一緒

146:名無しさん@九周年
08/08/21 16:31:23 +VAo9uNO0
>>129
本人の承諾なしで撮影してたら、患者が何かの拍子で知った時に
盗撮で被害届けだされたら捕まるんじゃないの?

147:名無しさん@九周年
08/08/21 16:31:25 DMVdtriG0
>>112
今回の場合も、手術から2年後に逮捕されているわけだし
時効期間とか考えると、最低でも10年以上の期間は、保管しなきゃならない

となると、録画メディアのチェックとかもしなきゃならないし、保管に
いくらかかるか、考えるのも嫌になるだろうな

148:名無しさん@九周年
08/08/21 16:31:46 dLvft7A20
産婦人科で盗撮合法ってどんだけキチガ○なんだよw

149:名無しさん@九周年
08/08/21 16:32:13 wj7r8icW0
合成でごまかしそうだな

150:名無しさん@九周年
08/08/21 16:32:20 1eFEY4hy0
この人だろうな

151:名無しさん@九周年
08/08/21 16:33:17 sdo4nQgGO
自称被害者遺族

152:名無しさん@九周年
08/08/21 16:33:19 xG39kzqB0
尿道にカテーテル挿入する過程もバッチシV!はキツイだろJK

153:名無しさん@九周年
08/08/21 16:33:21 VIjDLjyl0
ビデオ撮ったってわからんものはわからないよ
今回の件だって胎盤の裏面を用手剥離してるところなんかビデオみても何にもわからないぞ。
そもそも映っていないし。
手術は目で見えない部分を指先の感覚だけで進める部分ていうのがけっこうあるんだよ。

154:名無しさん@九周年
08/08/21 16:33:37 AaSmR7gM0
>>139
人が局部から血液撒き散らしながら今まさに死んでいく衝撃映像のできあがりか。
しかも裁判員制度始まったら、市井の一般人がそれを見せられる可能性もあるわけだ。

155:名無しさん@九周年
08/08/21 16:33:42 DuS3wyND0
>>147
>手術から2年後に逮捕

訴えられた時期は?

156:名無しさん@九周年
08/08/21 16:34:31 KPOmK2Nc0
>>142
ドライブレコーダーや本屋の録画はどのくらいの期間保存してるでしょうか?

157:名無しさん@九周年
08/08/21 16:34:40 c5wKuayU0
そもそも医療事故の範囲が広すぎる。
「治療しなかった場合より悪い状態になるケース」以外は医療事故っていえるのか?

「治療出来る可能性が僅かでもあれば医療事故」って風潮は民事ではあたりまえになってる。

今の医療事故のとり方では、医療事故をなくすには「治療しないで病気で死んでもらう」しか方法がない。

「たらいまわし」はある意味「医療事故を無くす為」にはもっとも効果的な手段。
医師がずっと患者を受入れずに病気で手遅れで死ねば医療事故は無くなる。

というか、それしか医療事故を減らす方法がない。



158:名無しさん@九周年
08/08/21 16:34:44 mNnvmgbk0
権利とか賠償とか口にするやつにマトモな人間はいないな

159:名無しさん@九周年
08/08/21 16:34:44 VjRZpN+K0
>>142
いくら防犯のためでも「デパートの試着室」や「女子トイレの
便器の中」に防犯カメラ取り付ける奴はいない。

産婦人科の手術室や診察室にビデオカメラ設置しろってか?
監視カメラだらけの韓国やドイツ、イギリスですらそんな
ことはやってない。

それこそ人権問題。馬鹿かお前は。

160:名無しさん@九周年
08/08/21 16:34:44 etbHclTM0
>>142
あのね、医療というものは死ぬ人間をいかに生かすかという分野なのだよ。
そのために医療界は限界に挑戦してきているのだよ。
物を売るだけのコンビニや本屋と比べるお前の神経を疑うよ。

161:名無しさん@九周年
08/08/21 16:34:49 ujJRRLt50
ビデオ機材導入で、家族が1000万円くらい負担するのであれば
可能かもな。

162:名無しさん@九周年
08/08/21 16:34:50 CHLRDUXC0
救急隊 「救急患者を搬送したいんだけど」

救急病院 「いまビデオ全部まわってるからダメ よそに行って」

163:名無しさん@九周年
08/08/21 16:34:54 l1r1qkWT0
ああ、生体を切り裂いてはらわたがグチョグチョするビデオ見たいな。
撮影大賛成!絶対に流出は避けられないから、ネット上にスプラッタなグロ
ビデオが溢れかえるだろう。大あわての手術室、流れ出る大量の血液、心拍
モニタの乱れ弱っていく音、為す術もなく命を落としていく患者。見たい、
見たい、見たい。

164:名無しさん@九周年
08/08/21 16:35:02 2Kc86biQ0
定点カメラ以上のものが欲しいなら手術室1つに付き
カメラマン2・3人が常駐していなければいけないな。

デカイ大学病院とかだと、1000人くらい雇わなくてはいけない。
簡単に言うと、医者よりも人数が必要。

165:名無しさん@九周年
08/08/21 16:35:07 b4bI4W610
>94
科は違うが手術の映像記録をとっていたことがあるけど、目的が通常の説明のため
じゃなくて、このオヤジの要求しているような検証に堪える映像を残すとなれば、
ハイビジョン撮影でカメラは直上+周囲2~3個ってことになるから、とても5万程度じゃ
無理だと思うな。
普通に9Mbpsでも患部映像なんて拡大したら荒くてねぇ…。

それと映像を渡すとなればそのメディアへの編集(切った張ったじゃなくてね)の
時間も2~3時間くらいかかるだろうし、1オペあたり20万位は貰わないと
割に合わない気がする。


166:名無しさん@九周年
08/08/21 16:35:12 OP4nDu390
>>1
費用を患者側が負担するなら良いんでない?

167:名無しさん@九周年
08/08/21 16:35:19 9Zr+Hy970
>>153
所詮、被告の医師を「娘の敵!」と憎んで頭に血が上ってる人の言うことですから

168:名無しさん@九周年
08/08/21 16:35:33 /ZeZ1Dmv0
>>142
ビデオ記録はたしか医師会が猛反対してたよな。
録画記録なんざコンビニ、場末のスーパーでさえ据付の無人カメラで
24時間体制でできるのに予算、費用的に無理なんてのはありえないからな。

どのみち開業医あたりはミスっても、撮りわすれてましたエヘッ
ってな感じで今までどおり揉み消すんだからあんま意味ないけどなw

169:名無しさん@九周年
08/08/21 16:35:52 GDBC09lM0
>>153
つか……固定カメラで医者の背後から撮影してたんじゃ全く意味がないし、手術やってる手元に小型のカメラとは言え、余計な物を差し込まれたらそっちの方が邪魔で危なくない?
医学なんてブラックジャックとゴッ輝くらいでしか知らないけどw

170:名無しさん@九周年
08/08/21 16:35:59 ThH/rxvC0
softbankの社長怒らすと怖いそうです。
スレリンク(korea板:707-番)

171:名無しさん@九周年
08/08/21 16:36:01 COgXMJ4/0
>>139>>154
スプラッタ映画が嫌いな俺にそんな事要求してきやがったらサイバンチョに断固拒否を突きつけてやる


172:名無しさん@九周年
08/08/21 16:36:01 JXg234Y20
手回しカメラで充分

173:名無しさん@九周年
08/08/21 16:36:05 DuS3wyND0
>>154
日本以外じゃ(あの韓国ですらも)ニュースに平気で遺骸が登場する
血ぃこわいぞー内臓ぐろいぞーとか脅されてもねぇ 

174:名無しさん@九周年
08/08/21 16:36:14 BGRdgaTc0
お産の時に夫婦と医者の合意の下でビデオ撮影するのは理解はできんが別に反対するほどでもない
でも「義務化」となると、めちゃくちゃ嫌がると思うんだが、普通の感覚だと

「これからお産ですけど、ビデオ撮影が義務化されたので撮影しますね」と
股開いた前にカメラが設置されて嫌な気分にならない夫や奥さんってどれくらいいるのかなぁ

175:名無しさん@九周年
08/08/21 16:36:30 V65TQ80o0
こんなの全部義務化したら福島から産科医が完全に居なくなるだろうな

殴りつければ医者は黙って言うことを聞くと思っているのかね

176:名無しさん@九周年
08/08/21 16:36:37 1NxDU/zg0
産後大出血なんか見たことないないやつはわかんないよ。
胎盤が子宮壁の静脈、動脈を一緒にはがれ落ちてくるんだから。
動脈をきったなんてレベルじゃない。ホースを斜めにスライスしてキレてくるようなもん。
しかも子宮内だぞ?眼に見えない出血部位を手を突っ込んで、どこだどこだと圧迫止血を
しながら、全開で輸血すんだよ。



177:名無しさん@九周年
08/08/21 16:36:57 5badilMh0
早く娘と再会しる

178:名無しさん@九周年
08/08/21 16:37:04 DMVdtriG0
>>145
マスコミって、こういう事故だと、やたら遺族の感情をアピールするのに
逆に殺人事件とかだと、平気で被害者の感情は無視するんだよな
光市の母子殺人事件なんかがいい例

マスコミは「遺族の感情」を、自分に都合よく使い分けるんじゃねーよといいたい

179:名無しさん@九周年
08/08/21 16:37:08 yLCpnHNm0
>>142
ドライブレコーダーは事故や急ブレーキの時の映像だけが残る。

180:名無しさん@九周年
08/08/21 16:37:12 CHLRDUXC0
>>164
そういえば教授の頭しか写ってないビデオが普通にあったな

181:名無しさん@九周年
08/08/21 16:37:19 cmgmxgOPO
もうこんな事がおこらないように…という気持ちからかな
けど病院に無理ばかりはいえないよね
今だって手抜きしてるわけじゃないんだろう
私も妊婦だから気になるけど、信じた医師にまかせて、こちらは言いつけをまもるしかないわ
完璧という事は世の中にはないでしょう
求めすぎるとクレーマーになっちゃうわ

182:名無しさん@九周年
08/08/21 16:37:22 IujDwzYU0
>>146
同意書にビデオ撮影しますって明記されてる。
嫌なら他あたってくれって話だ。


183:名無しさん@九周年
08/08/21 16:37:23 obxJy2/xO
自称遺族は当然かかるコストは患者負担でいいと考えてるんだよな?
国民的なコンセンサスも得られると思ってるわけだな?

184:名無しさん@九周年
08/08/21 16:38:06 HTEz8a6C0
こんなクレーマー張りの事ばかりしてるから産科医が減ってんだろ

こりゃ益々減るわ


なんつーか、女乙


185:名無しさん@九周年
08/08/21 16:38:26 3Lf0rFBy0
>>168
人写すだけなら簡単だろ。

手術の検証しようとおもったらコンビニカメラじゃ意味ないってことだろ

186:名無しさん@九周年
08/08/21 16:38:29 zAKjmXlc0
医師の労働記録も一緒に術前に患者とその家族に渡すならビデオ撮影も可だろう。
最初のテロップで医師の前日の睡眠時間ときちんと睡眠をとった証拠のビデオを
添付編集すること。

187:名無しさん@九周年
08/08/21 16:38:36 KPOmK2Nc0
>>168
スーパーの防犯カメラの記録はどのくらいとっておいているかご存じかしら?かしら?

コンビニだって24時間たったら上書きするところだらけですよ

188:名無しさん@九周年
08/08/21 16:38:37 +VAo9uNO0
でもさぁ、お前らでもそうだけど
大きな仕事の最中を逐次、監視カメラで撮られているのって
相当なストレスになると思うよ。

189:名無しさん@九周年
08/08/21 16:38:48 m+9qOyvc0
「ルール違反者」ってこの親父に言わせれば全員ルール違反者だろうな?!

本当自分の行動が正しい行動って思ってるのかなぁ?


190:名無しさん@九周年
08/08/21 16:38:55 x+NvROS60
?出産の時は局部を写せ?
嫌だろそれ?女性はどうなんだろ?

191:名無しさん@九周年
08/08/21 16:39:05 9Zr+Hy970
>>184
今回要望書を出した遺族様はおじさんです
クレーマーに性差なし

192:名無しさん@九周年
08/08/21 16:39:09 BTHKXevd0
>>124
医務室につけろとは言ってないぞ?
手術室だけ。
一歩間違えたら人の命を落とすような仕事ならそこにもつけるようにしたほうがいい。

盗撮やストーカーに手を染めてるやつらがかかわりそうでむかつくが。
ごまんといるはずなのに逮捕のニュースはろくに聞かない。


193:名無しさん@九周年
08/08/21 16:39:24 igKkEemO0
モンスター遺族(笑)

194:名無しさん@九周年
08/08/21 16:39:35 WWaJq/oJ0
こんなモンスター患者ばっかじゃ、産婦人科志望者がいなくなるな。
妊娠しても病院に行かず、実は最悪の状態になってる赤ん坊を救急車で押し付ける。
ハイリスクな手術を突然押し付けておきながら、失敗したのは手術が悪いから。
マジこういう押し付け妊婦にはペナルティを貸せないと駄目だわ。
十万とか取らなきゃ。

195:名無しさん@九周年
08/08/21 16:39:43 DuS3wyND0
>>169
天井ライトの真ん中に定点カメラでおk
べつに、医師が患者をぐりんぐりん回しながら切らないから
カメラワークとか考えなくて良い
医大の見学じゃないんだから>手持ちカメラ

196:名無しさん@九周年
08/08/21 16:40:13 GDBC09lM0
>>142
ねえ、思うんだけど、コンビニと同じく部屋の隅っこに広角レンズ付きのカメラ一つ置いて、24時間録画をやって、それで何かの役に立つ絵が撮れるの?
医者や患者や各種技師が手術室をうろうろしてるだけのシーンが延々続くだけじゃないのか?
一片二十センチもないような傷口に医者の手が2本、助手とか居たら4本の手が、いろんな器具で臓物をあっちやったり、こっちやったりしてるのを
「コンビニやドライブレコーダーと一緒程度の技術」で撮影なんてできんの?

197:名無しさん@九周年
08/08/21 16:40:14 y1ZUYPnw0
まずは医者が転院勧めたところから録画な。
異論は認めん。

198:名無しさん@九周年
08/08/21 16:40:31 WcxSEbi6O
ビデオを設置したら確実に流れる
この売国奴は死ねよ

199:名無しさん@九周年
08/08/21 16:40:59 fT8N4+zQ0
この家族は日本の産婦人科にトドメ刺す気マンマンだな

200:名無しさん@九周年
08/08/21 16:41:01 qlOcalDn0
>県立医大、拠点病院、地域病院の連携強化

あれ、患者が他の病院に移るの断ったんじゃなかったっけ?
連携強化には賛成だが、この場合意味無いんじゃない?

201:名無しさん@九周年
08/08/21 16:41:08 xG39kzqB0
ところで、お前らの家に分娩の様子を写した記念ビデオってある?

202:名無しさん@九周年
08/08/21 16:41:10 VjRZpN+K0
>>182
アホか。産科が減ってて医者を選べる状態にない地域で
「どうやって他をあたる」んだよ?

子供を産むのは産褥ともいう。ウンコも漏れるし汚くもなる。
手術中は血にもまみれる。全部、丸写しになんだぞ?夫とか
身内ならともかく第三者にみられたい奴なんざいないよ。

事故防止のための対策をとることは必要。ただし、それは
ビデオ撮影などではない。ピントズレてんだよ。

203:名無しさん@九周年
08/08/21 16:41:12 AG2sSGB20
>>187
うちはだいたい過去9日間残るみたいだね。
HDDの容量とカメラ台数にもよる。

204:名無しさん@九周年
08/08/21 16:41:17 c5wKuayU0
>>184
つーか、これから子供産みたい女性も、
声を上げない時点でしょうがない気もするがな。

こういったマスコミに担がれた遺族の言葉だけが優遇されて、
普通に暮らす子供を産みたい女性の命の危険は増えていく。

が、そういった女性は声を上げない。
自業自得だよ。
受入拒否、で医療事故なしで病気で死ねばいいんじゃない?
医療事故なしで病気で死ねるなら遺族も満足だろう。


205:名無しさん@九周年
08/08/21 16:41:31 1NxDU/zg0
うちの院長は、手術中にクラシックを流す。
その方が気分が乗ってうまく出来るらしい。ギャグをいいながら自分の緊張をほぐしつつ手術する
医者もいる。そんなビデオを見て「ふざけながらやってる!」なんていわれたらたまらんよね。



206:名無しさん@九周年
08/08/21 16:41:34 AaSmR7gM0
そもそも、検証に足る画質のビデオ撮影って、どれくらいの機材が必要なんだ?
そういや手術中の場面を撮影するためにテレビカメラが入ったら、
照明の熱でスプリンクラーが作動して手術中止になったなんて事件がちょっと前にあったな。

207:名無しさん@九周年
08/08/21 16:41:48 KPOmK2Nc0
ちなみに医師会が反対したのはささいなことをミスだといいがかりつけられる根拠に
されちゃたまらないからです。
人間100%行動を制御できてるわけじゃないからね。
意図しない無意識の動きまで「ミスだ!」と言われちゃたまらない

208:名無しさん@九周年
08/08/21 16:41:56 VxmTtrVq0
>>7
> いいけど撮影を希望するなら人件費、機材は家族の負担だよ?
> 保険料と関係ないので

数年前に脳腫瘍の手術を受けました。
そのとき、手術室全体と内視鏡のビデオをもらいました。
ほぼ実費程度でいくらか忘れたけど、有料でした。



209:名無しさん@九周年
08/08/21 16:41:58 v3s0laJz0
あちこちのスレで、
「遺族を叩くのは良くない」「マスコミや警察・検察に操られてるだけ」
とかいうレスをみたが、駄目じゃねーか、この遺族w

210:名無しさん@九周年
08/08/21 16:42:02 GM3F9ibT0
うちなんて大学病院の癖に
カメラが壊れて半年たつが まだ修理されない
無影灯に付くカメラって高いんだよ・・

211:名無しさん@九周年
08/08/21 16:42:09 0zyMXv7r0
見てもわかんにゃい

212:名無しさん@九周年
08/08/21 16:42:11 depTE5Oi0
マニアものとして、流出ビデオが取引されそうだな。
産婦の胎盤はがしている映像とか、人気出そう。

213:名無しさん@九周年
08/08/21 16:42:19 3Lf0rFBy0
顕微鏡手術とかどうするんだ?

脳みその裏のちょっとした隙間からやる手術の術野にもカメラつっこむのか?


214:名無しさん@九周年
08/08/21 16:42:32 etbHclTM0
もうさ、日本の医療制度崩壊さえるしか方法はないね。
医師も自由診療で大金貰うメリットがあるなら喜んで撮影もなんでもするだろう。
今の馬鹿馬鹿しい報酬でそんなリスクを負いたがるのはよほどの自信家ナルシストかただのアホ。
もう医師も貧乏人の事を気遣って、既存の医療制度を守ろうなんて頑張る必要ないよ。
肝心の貧乏人達が医療制度崩壊を望んでいるようだし。どうしようもないね。
馬鹿な奴ってどう転んでも結局馬鹿って事。医療崩壊させろ。

215:名無しさん@九周年
08/08/21 16:42:34 DuS3wyND0
>>193
> モンスター遺族(笑)

こういうこと書くやつがマジ日本の医者or見習いだとしたら嫌杉
コレを気に医療界徹底的にオープンにしてほしい。

216:名無しさん@九周年
08/08/21 16:42:43 JKOx945l0
土下座のビデオ出せ・・・

217:名無しさん@九周年
08/08/21 16:42:43 HTEz8a6C0
>>191
産科医が減って困るのは主に女です
よって「女乙」と説いたのです

何を勘違いしたのやら



218:名無しさん@九周年
08/08/21 16:42:46 z5AVRXSH0
これ関連のスレ見て思ったよ。
医者は忙しくなんかなくヤブが多くて既得権益を守ろうと必死なだけ。


219:名無しさん@九周年
08/08/21 16:42:46 +Q1GEZA/0
帝王切開でしか生きられなかった命だし
今後は全部自宅出産しか認めないほうがいいんじゃないの全部自然分娩だけでいい。殺人と訴えられるだけだし

220:名無しさん@九周年
08/08/21 16:42:47 CHLRDUXC0
>>202
アホか。産科が減ってて医者を選べる状態にない地域で
「どうやって他をあたる」かなんてしらねーよ



221:名無しさん@九周年
08/08/21 16:43:08 ci3/fxK/0
>>192
「自分の身を守ることにもなるんだから、撮影を推奨してください」ならまだ分かるが
> ビデオ撮影記録のない手術については、改ざん・隠ぺいと同等の扱いにしてほしい
だもんなぁ

222:名無しさん@九周年
08/08/21 16:43:09 3UlcLDKg0
>>142
ドライブレコーダーは避けようのない飛び出しなどから自分を守るための
自衛手段だろ。
それを例に出すなら、「希望者は自分が自費で用意したカメラマンを手術に
立ち会わせて撮影できるようにしてくれ」って要望になる。

今回の要望だと「交差点で事故が多いから、交差点ごとに国が監視カメラを
付けて、様々な角度から録画し続けろ」って感じじゃね?

223:名無しさん@九周年
08/08/21 16:43:20 +VAo9uNO0
産科が潰れたら流出する可能性が高いわけだし、
大きな病院で出産を希望する人間が増えるだけでは。

224:名無しさん@九周年
08/08/21 16:43:48 5wLSr7120
>>147
カルテの法的保存期間は5年
5年以上たってカルテを破棄したあとに訴えられて
悪質な証拠隠滅だとか談じられた裁判もあったよな(w

225:名無しさん@九周年
08/08/21 16:44:01 zAKjmXlc0
しかし、未練たらしい遺族だな。
刑事訴訟にしないでこの要望書を出してるなら分からんでもないが
無実の人間に禁固刑を食らわそうとして、裁判所に全く相手にされなかったのを
気にもせず産科医療をよくしたいなんてよく言える。
さんざんぶち壊しておいて。

226:名無しさん@九周年
08/08/21 16:44:14 b4bI4W610
>195
> 天井ライトの真ん中に定点カメラでおk

天井ライトから移せないオペは?
脳外なんてスコープ映像なしじゃ何がなにやら判らんのも多いぞ?
そうじゃなくても真上からじゃあ医師の旋毛しか映ってないみたいな
ことになるのがオチだろうが。

って、カメラを仕込んだ手術用無影灯に交換するとなると、どれだけ
費用がかかることになるのやら。


227:名無しさん@九周年
08/08/21 16:44:26 2tLVmMO40
あれ?司法に反発して飛行機みたいに事故調査委員会作れってお医者様多かったんだから、
飛行機みたいにブラックボックスで手術室の行動を記録するのも当然賛成じゃないの?

228:名無しさん@九周年
08/08/21 16:44:28 zpUuCcxF0
>ルール違反者への再教育

患者側にも問題があるしなw

229:名無しさん@九周年
08/08/21 16:44:31 QReJMCEq0
産科医でビデオ記録はチョットやばくね?

230:名無しさん@九周年
08/08/21 16:44:40 GM3F9ibT0
んで カメラ付けても頭や手で結構見えないことが多い
これも隠蔽の意図があり って言う気なのかな・・

231:名無しさん@九周年
08/08/21 16:44:43 9Q1EyJ0nO
相変わらず変態侮日工作員と糞遺族関係者が医者叩きに必死なんだな(笑)

232:名無しさん@九周年
08/08/21 16:44:53 2+VFlIb20
医師会に雇われた工作員諸君 ごくろうさん。


233:名無しさん@九周年
08/08/21 16:44:54 DuS3wyND0
>>213
顕微鏡手術って人の頭に顕微鏡ぶっさして直接見るんだったっけ?w

234:名無しさん@九周年
08/08/21 16:45:01 AVARUksB0
>>18
網膜剥離の手術中に言われたことある
「あっ、いけねえ」とか、麻酔で身動き出来ない中はっきり聞こえたw
まあ結果オーライで良かったけど

235:名無しさん@九周年
08/08/21 16:45:02 GDBC09lM0
>>205
腕をカッターナイフでざっくり切った時、医者に言ったら「ああ、筋膜まで逝っちゃってるね……アレだね、これが本当の肉離れって奴だ」と言ってた
しかも、当人的にぶっちぎりで面白いギャグだったらしく、縫合終わるまでずーーーーーーーっと言ってた
俺と看護婦さん苦笑い
絶望先生の「どうして、そのネタ、我慢できなかった!」って台詞が頭の中でぐるぐる回ってたよ
まあ、わりかし綺麗に縫合できて、傷痕も余り目立たないから良いんだけどさ……

236:名無しさん@九周年
08/08/21 16:45:21 1NxDU/zg0
>>215
医療はいかに「人を死なさないか」の分野。
進歩とともに生死の境目がとてもシビアになっている。
医者でも判断の分かれる治療方針で、「こっちを選択しなかったから医療過誤」
なんてのはナンセンスなんだよ。

237:名無しさん@九周年
08/08/21 16:45:21 JKOx945l0
医師に土下座させた時のビデオ公開せよ

238:名無しさん@九周年
08/08/21 16:45:34 1jp9oHpk0
信用できない奴だけがカメラを持ち込めるようにすれば十分
なんでバカの腹いせに税金使う必要がある

239:名無しさん@九周年
08/08/21 16:45:41 IrJdo2zE0
こういう遺族は司法とか行政とかの管轄ではなくて、精神病院の管轄だと思うよ。
娘が死んだことについて心の整理がついてないだけだろう。

240:名無しさん@九周年
08/08/21 16:46:03 kqFN2ojcO
>>193
うまい!

死ぬべくして死んだんだから諦めろよな、もう

241:名無しさん@九周年
08/08/21 16:46:15 TWWNzNCP0
オレも手術受ける時は記念に撮ってもらいたい。

242:名無しさん@九周年
08/08/21 16:46:33 ZQl6jAnA0
芸能人の整形手術映像流出!!

早口言葉みたいだ

243:名無しさん@九周年
08/08/21 16:46:46 qFuP8/FD0
遺族は賠償金受け取って医師に土下座までさせたんだからもう黙っとけよ
ヤクザにしか見えん

244:名無しさん@九周年
08/08/21 16:46:48 AbuKwc6J0
グロマニアに流出する危険はないのか?

流出ではないが、10年くらい前に民放の電波に出産シーンを
マ●コ無修正で放送させた基地外・層化女のレポーターがいた。
確か福岡の女性レポーターだった気がする。

245:名無しさん@九周年
08/08/21 16:47:00 5badilMh0
このじじい何やって食ってんだ?
プロ遺族か?

246:名無しさん@九周年
08/08/21 16:47:05 VjRZpN+K0
>>220
おまえみたいなウルトラ馬鹿でも母親が苦しんで産んでくれてる。
それを取り上げてくれた医者や産婆、手伝ってくれた看護師もいる。

その程度のこともわからないガキか?

子供は社会の宝だよ。ただし必ず「死ぬ」子がいる。日本は先進諸国
でもっとも出産中の死亡数が少ない。それを支えてきた医療や医療に
関わる人々の全てを叩こうとすんな。わかったか糞ガキ。

247:名無しさん@九周年
08/08/21 16:47:08 5tx6BBs40
医療事故だとわめく患者と医者のやり取りもビデオ撮影を義務化して下さい

248:名無しさん@九周年
08/08/21 16:47:18 5wLSr7120
患者が自ら流出させたあとに、
それを元に論議したら悪質な流出・中傷で名誉が傷つけられたとかな

249:名無しさん@九周年
08/08/21 16:47:19 +VAo9uNO0
たとえば、新聞拡張団の法律違反の恫喝・恐喝紛いの勧誘が多いから
音声付で撮影記録をしなければ訪問勧誘をしてはいけないっていうのだったら
何となく消費者保護っていうのは理解できるけど。

250:名無しさん@九周年
08/08/21 16:47:21 DuS3wyND0
>>231-232w
232支持

251:名無しさん@九周年
08/08/21 16:47:28 ci3/fxK/0
「先生、ビデオカメラの調子が悪いようです」
「今日の手術は中止、縫合します」
「もう再手術は体力的にも無理ですが?」
「録画記録のない手術は、改ざん・隠ぺいと同等だから、続けることは不可能です」

こうですか? 分かりません



しかしまぁ、誰に入れ知恵をされているのやら

252:名無しさん@九周年
08/08/21 16:47:37 wj7r8icW0
>>229
医者の盗撮なんていっぱいある

253:名無しさん@九周年
08/08/21 16:47:55 EF8dXYzv0
ムンテラもすべて録画・録音で全記録して患者に提出すべき
一語一句を徹底検証して、少しでも誤りがあれば医師を徹底訴追し
民事刑事で責任追及すべき
それが嫌なら 文句あるなら 医者なんぞやめろ

254:名無しさん@九周年
08/08/21 16:48:09 VLtisVsr0
もうさー、産科不足で迷惑こうむった全国の妊婦及び未来の妊婦全員で訴えてやれよ

255:名無しさん@九周年
08/08/21 16:48:11 GDBC09lM0
>>234
良くネタであるよね、それは
盲腸の時に「あっ……」って声が聞こえたとか

256:名無しさん@九周年
08/08/21 16:48:11 vaDMXedh0
この遺族からサヨの匂いがする
サヨに失礼か

257:名無しさん@九周年
08/08/21 16:48:19 2tLVmMO40
>>234
御巣鷹山の時のレコーダーみたいに、医者の指示を全記録してないと事故調査の意味ないじゃん。

258:名無しさん@九周年
08/08/21 16:48:23 dFm0sziN0
>>62
だな

警察がこのビデオ撮影を推進するなら
当然自分たちもやるべき

259:名無しさん@九周年
08/08/21 16:48:32 igKkEemO0
>>215
俺は医療関係者じゃないよ。
ただ、今回のケースについて、医師がこんだけ情報開示して
大病院に移ることを勧めたのに頑なに拒否、で女性が死んだら
その遺族が墓前で土下座させたうえに裁判でこういう結果になったら
今度はこういう主張をし出した遺族がまるでモンスターのように見えただけ。

260:名無しさん@九周年
08/08/21 16:48:39 YDyjy/ci0
つーか、「医療ミスも起きてない」っていう判決だったわけでさ。
術中ビデオを撮れっていうのは、あくまでもミスがあったと思い
込んでるんだろこの家族は。
私怨を晴らすために民事訴訟してください。公憤にするなよな。

261:名無しさん@九周年
08/08/21 16:48:49 KyS3Yk+nO
患者や家族が大学病院への転院を命と金天秤にかけて金銭的理由で断ったり
死亡のリスクが跳ね上がろうが子宮摘出は拒否する所から証拠を残すんですね。分かります

262:名無しさん@九周年
08/08/21 16:49:54 CHLRDUXC0
>>246
読解力ねーなゆとり糞ガキwww
当院を気に入らない患者がどこに行こうがこっちの知った事じゃねーよwww


263:名無しさん@九周年
08/08/21 16:50:14 n8U3so7l0
>ビデオ撮影記録のない手術については、改ざん・隠ぺいと同等の扱いにしてほしい
何これ

完璧にシロじゃなけりゃ全部クロ扱いにしろってか

264:名無しさん@九周年
08/08/21 16:50:27 VG5SwWAP0
墓前で土下座

265:名無しさん@九周年
08/08/21 16:51:00 JXg234Y20
娘が望んでるのはこんなことじゃないぞ。
孫を大事にしろ。

266:名無しさん@九周年
08/08/21 16:51:02 vaDMXedh0
なんで医者が必死なのか判らん
最初は患者の臓器を取り出して「はーい、出産ですー(笑)」とか、
無理な手術をして患者殺したからマスコミから叩かれたんでしょ
自分で撒いた種じゃん

267:名無しさん@九周年
08/08/21 16:51:18 30gthrte0
>>244
それ水中出産の奴?

268:名無しさん@九周年
08/08/21 16:51:34 IujDwzYU0
まぁ、間違って切りすぎちゃうなんていう些細なミスはよくあるからね。
そんなとことまでケチつけられたらかなわん。

このあいだ、腹腔鏡の手術の予定だったんだが
皮下脂肪が多すぎでこれダメだってことで開腹に切り替えたんだが
(これ自体は割とよくあること)
術後に「何で開腹したんですか?大きな傷が出来ちゃったじゃないですか」とまくしたてられた。
術前に「脂肪がちょっと多いので開腹になるかもしれませんよ」ってちゃんとムンテラしたのに、
技術が未熟だからだとか言っていちゃもんつけやがった。
痩せてから文句をいえと。

269:名無しさん@九周年
08/08/21 16:52:03 YDyjy/ci0
>>253
そういう世の中になったら、ムンテラは口頭ではやらないね。
保険の約款と同じ。あらゆる合併症が書いてある紙の束渡して、

これ全部読んで納得できたら、最後に下にサインしてください。

ってやるね。

270:名無しさん@九周年
08/08/21 16:53:01 lPPk7UrKO
裁判所の判決なんかシカトでおk

って、官房長官が言ってた

271:名無しさん@九周年
08/08/21 16:53:08 etbHclTM0
>>218
そうだね、早く日本の医療制度崩壊するといいね。医師達も大喜びだろう。

272:名無しさん@九周年
08/08/21 16:53:11 AaSmR7gM0
>>263
正しくは、患者が死んだらたとえミスがなくてもクロ。
シロでもクロと認めざるをえない方向に持っていきやすくするための注文ってとこかな。

273:名無しさん@九周年
08/08/21 16:53:13 gSs1aIUa0
>>238
税金なんか使わせない
100%(以上)患者負担にしろよ

274:名無しさん@九周年
08/08/21 16:53:42 JXg234Y20
>>244
やまもとかよですかw?

275:名無しさん@九周年
08/08/21 16:53:52 VG5SwWAP0
何このgdgd遺族.

276:名無しさん@九周年
08/08/21 16:53:55 KPOmK2Nc0
>>253
実は録音してるところって地味にありますよ。もちろん患者さんに断って、ですけど。
録音は医者の自衛にもなるので

277:名無しさん@九周年
08/08/21 16:54:15 DuS3wyND0
>>226
問題山済みだな!
とりあえず吊るしカメラで写せる手術はビデオ撮りおkと。

> って、カメラを仕込んだ手術用無影灯に交換するとなると、どれだけ
> 費用がかかることになるのやら。

医療器械の認定と値段って医師会が占めてんだそうだね。
なんとか病の保険認定するにはどこ社のどの機械を買わねばならんと決まってるそうだね。
利権もいっぱい絡んでるだろう。
これを機に医療界をオープンにして欲しい。

278:名無しさん@九周年
08/08/21 16:54:47 e/EIqC0l0
去年出産しました
ご遺族の方々の努力が実って
産科医が減って予約も取りにくくなり
入院前にはいっぱい念書書かされて
本当に感謝の気持ちでいっぱいです

279:名無しさん@九周年
08/08/21 16:55:08 mepkrN4qO
手術時に撮影ですか?
そんな事はしてほしくないね。



福島と奈良の医療は崩壊した。
もう一生奈良と福島には住みたくないし、通りたくない。

いや、日本全体の医療現場が崩壊してる。
こないだ広の労災病院行ったら、診察時間短縮のお知らせが貼ってあった。
これは、医師不足によるものかと。

今に、大事故や大災害が起こってみろ、大変な事になるぞ。

280:名無しさん@九周年
08/08/21 16:55:09 SnrDX8q+0
               //__ ´  'ー‐ァ:.:.:.:.:.:.:.:. //
           /:.:.:./  /ー―':.:.:.:.:.:.:.://    
          ,. '"´ ̄``ヽ、:.:.:.:.:.:.:. //
          ///ー-、 ,  \:.:. //\     ┏┓┏┳┳┓
       /, /,.イ{     } ! i  \/:.:.:.:.:.:ヽ. ┏┛┗┛┗╋┛
      ノ///ナ|ト  _ノ} ノ! } i ハ lヽ .:.:.:.:..:.:.〉 ┗┓┏┓┏┛
     イ/}l{ !l,==、   `ヾノ,イ /,'i l |l ',.:.:.:./.   ┗┛┃┃
     {{ノ,ハlリ、、   ==ミ´/// l l |l  }/      ┏━┛┃
     ヾj j从     、、、ノイ厶ノノノl ノ       ┗━┛
     〃{ {Λ `ー    /_,ノ ,イl j !{、           ┏━━┓
     {{ヾゞ|少r--r‐r ´/ ,.イ丿/ 川、         ┣━━┫
     ヾ、`{〈ハ{ _L.l/ /ノ ,.'// |ハ         ┗━┓┃
.         \/´ // // ,イ /l ,ハ ',          ┏━┛┃
          /  { { {. l/ //./ ,'/l l l l |        ┏┓┗━┛
         j   '、ヽ`| !l {、l  {' ノ j | l |      ┏┛┗┓
.         /|    \j l !ヾ| ', V//, !ノΛ       ┗┓┏┛
      /' 〈     ヾ \',. '、∨,'/ Λ ',      ┏┛┗┓
.     ト〈   \  ,   、\Λ ヽ∨ /!l !l l.     ┗┓┏┛
.     |:.:.\   ∨ ,   ∨{ {:\ \{.川.l |      ┃┃
.       \_:.:ヽ._ノ}/    |:.:\_:.:\ \jノノ .       ┗┛

281:名無しさん@九周年
08/08/21 16:55:21 tHCR2RGMO
なんでそんなに撮影いやがるのかわかんねー
患者に手術のdvdを渡す病院もあるというのに・・・

282:名無しさん@九周年
08/08/21 16:55:26 ax9owcOF0
SMもスカトロも何でもござれだが、
妊婦物&分娩ビデオは勘弁

283:名無しさん@九周年
08/08/21 16:55:30 qAbTkDei0
手術の風景はもちろんだが

執刀医の額に流れる汗
その汗をふき取るときの美人ナースの意味ありげな視線
器具を渡す時不必要に絡み合う指と指
生唾を飲み込む執刀医の喉元
執刀医と美人ナースが同時に見上げる壁の時計

アップを多用した人間ドラマビデオにしてもらいたいと要望する

284:名無しさん@九周年
08/08/21 16:55:50 3UlcLDKg0
>>269
「読みました。サインしました」だけだったら、後になって裁判で
「そういわないと手術して貰えないと思った。本当は読んでない」
とほざいてくる虞があるよ。
読んだかどうかの確認のために、内容について試験をしないと
駄目。合格点に達しない限り手術は受けられない。

285:名無しさん@九周年
08/08/21 16:56:07 crZccygj0
医者の本音
「年よりは病院に来るな。てめーら邪魔なんだよ(笑」
「延命治療なんて金と時間とスペースの無駄。安楽死でさっさと逝かしてやりたい(嘲」
「貧乏人はゴミクズ。医療を受ける資格があるとでも思ってるの?」
「俺はもっと評価されるべきだろjk」

286:名無しさん@九周年
08/08/21 16:56:28 KPOmK2Nc0
>>281
その病院は希望していない患者さんも撮影してほしくない人にDVD押しつけたりしてるわけじゃないでしょ。

287:名無しさん@九周年
08/08/21 16:56:45 rUjfUx3M0
医者に土下座させたような人が正常な判断能力を有しているとは誰も思わないだろう

288:名無しさん@九周年
08/08/21 16:57:12 JKOx945l0
みのもんたの番組に出たいのだろう

289:名無しさん@九周年
08/08/21 16:57:42 5gSgY5MO0
あー、歯の治療とかも下手したら死にかねないからビデオ撮影必要ですなー。
あと、注射? あれも下手したら死にますからなー。

そんなに自分のかかる医師が信用できないなら最初っから医師なぞ頼らず自分で治せボケ。


290:名無しさん@九周年
08/08/21 16:57:46 ShaZ2K9n0
事前にわかっていたのは、胎盤が子宮口をふさいでいる「前置胎盤」ということ。
この時点で帝王切開&出血決定。

医師が転院&子宮摘出を勧めるが患者と家族が拒否。

開いてみたら癒着胎盤。BJを呼びたいほどの緊急事態。
胎盤をはがそうとするが癒着が激しくてはがせない。
患者の命>患者の意志 ということで急遽子宮摘出。実はこれは成功。

術後、容態急変。患者死亡。

ちなみにこれは産科医が一生に一度お目にかかれるかどうかもわからないレアケース。
空から万札が降ってきたとか、曲がり角でパンをくわえた転校生とぶつかるのと同じレベル。予測不可能。


291:名無しさん@九周年
08/08/21 16:57:58 HTB4fdrn0
訴えられることばかり考えているけれどさ、今回の問題も、もしかしたらビデオを
撮っていれば、それを見た別の医者の意見を聞いて、患者の遺族が納得していたかもよ?

292:名無しさん@九周年
08/08/21 16:57:59 YDyjy/ci0
>>284
そういうのは自由。ご勝手に。


293:名無しさん@九周年
08/08/21 16:58:13 vaDMXedh0
医者のカルテにはその人の人格に関する注意事項が書いてある
持病持ちは転院するとき気をつけな

294:名無しさん@九周年
08/08/21 16:58:15 CHLRDUXC0
>>281
コストを負担しリスクを負うなら撮ってやるよ

295:名無しさん@九周年
08/08/21 16:58:17 e/EIqC0l0
>281
自分の局部+内臓丸写しとか
あんまり見られたいものでも見たいものでもないなあ・・・
万が一の事があってそれを繰り返し再生して検証とかうわあ

296:名無しさん@九周年
08/08/21 16:58:22 9Zr+Hy970
>>287
県もいちいち真に受けたりはせんでしょう

297:名無しさん@九周年
08/08/21 16:59:00 kqFN2ojcO
>>285
年寄りは金になるから歓迎されるんじゃねえの?

298:名無しさん@九周年
08/08/21 16:59:05 6oGF7qbB0
この親はどこまで娘を辱める気だ…

299:マッチョサイエンティスト
08/08/21 16:59:18 sGH45zw+0 BE:15528342-2BP(222)
>要望書では、医療事故を検証する有力な証拠になるとして、「手術におけるビデオ記録の保存」を提案。ビデオ
>撮影記録のない手術については、改ざん・隠ぺいと同等の扱いにしてほしいとしている。

何でそう極端なんだ。
患者の希望で取られたくない場合だってあるだろ。特に産科なんて。

300:名無しさん@九周年
08/08/21 16:59:39 gNGy42r20
>>295
局部みられるくらいなら適当に事故起こされてもOKていうなら
それでいいんでないかな

301:名無しさん@九周年
08/08/21 16:59:40 tF0JPDmE0
マンコさらけ出して診察台の上に乗ってる姿や、おっぱいもろ出しの姿を
いつまでもいつまでも記録として残せと。そういうことですね。わかります。

302:名無しさん@九周年
08/08/21 17:00:00 DM9WG6NmO
>>290みたいにわかりやすい説明をされると患者も医者も不運だったとわかるな

303:名無しさん@九周年
08/08/21 17:00:24 1I/Buqoo0
この父ちゃん凄いな~

304:名無しさん@九周年
08/08/21 17:00:24 GDBC09lM0
>>300
適当に事故を起こすような医者になんでかかるの?かからなきゃ良いんじゃない?

305:名無しさん@九周年
08/08/21 17:00:25 p0SIHE600
要はマスコミを煽って大騒ぎさせて、
憂さ晴らししたいんでしょ?

もう相手にしなければいいんだよ。
結果は出たんだから。

306:名無しさん@九周年
08/08/21 17:00:52 cwOVu3Oh0
自分の内臓って見てみたい。

307:名無しさん@九周年
08/08/21 17:00:58 D51+4fZp0
>>285
それが本音だろうが医師側も最先端医療、技術革新とかなんとかで自らのハードルを上げちゃってるもんだから

医療、医薬の研究をやめればいいだろ

技術が進歩に患者がついていけてない感じがするな

308:名無しさん@九周年
08/08/21 17:01:46 1qWdksC90
>>194
前置胎盤とか、いろいろハイリスクで転院を進めていたってのが、
この医者が無罪を勝ちとった理由だと思う。

消費者保護も重要だけど、消費者が犬猫なみの判断力で良いのか?
ってところはもっと考えるべきだと思う。

電通が文系なので、説明されても、わかんなーい、って言う馬鹿を保護する
方向でマスメディアが議論してるのが異常。

文系の駆除をを合法化するべきだと思う。

309:名無しさん@九周年
08/08/21 17:01:51 igKkEemO0
検察も思いっきりイメージダウンだな。
1年以上も経ってから勝ち目もないのに訴追、
それも医師が逮捕されたのが、奥さんがもうすぐ出産を控えてる時。
今度ばかりは俺も検察官が鬼畜に見えたわ。
(つうか、出産の情報をどっかでつかんでたのか?)

今後優秀な奴から検察官志望が激減しても
それは自業自得って奴だなw


310:名無しさん@九周年
08/08/21 17:01:58 ci3/fxK/0
>>281
だからその撮影にかかる多額なコストを、誰が負うのかという話だ
やりたい病院&ほしい患者が自由にやる分には、どんどんやってくれ

警察の取調べなんて、数千円の30万画素のカメラで撮っても充分だが
証拠になる手術の動画なんて、かかるコストは桁違いだろ

311:名無しさん@九周年
08/08/21 17:02:02 PKLDefvs0
この親父は医者を全知全能の神だとでも思ってんのか?
おまえは仕事で絶対にミスをしないのかと問いたい。

312:名無しさん@九周年
08/08/21 17:02:14 3+amiK5k0
警察の取調べのビデオ記録をまず希望します

313:名無しさん@九周年
08/08/21 17:02:17 FmwbcAVN0
うちはビデオ撮影装置がないので手術できません。
と断れる訳だ。

314:名無しさん@九周年
08/08/21 17:02:24 m2Mk7Tpy0
現場のモチベーションを下げることが
医療事故再発防止の適切な手段という事ですね、わかります

315:名無しさん@九周年
08/08/21 17:02:30 y1ZUYPnw0
プロの言うこと無視するような素人が考えることなんざ、
所詮この程度の世迷言。

316:名無しさん@九周年
08/08/21 17:02:52 fT8N4+zQ0
>>306
胃カメラで見られるぞ

317:名無しさん@九周年
08/08/21 17:03:02 9Zr+Hy970
>>305
「被害者」遺族というのは報道バラエティーの格好の題材だからな。
「どーせこんな番組みてる視聴者は医療の細かい話なんてわかんないんだし、お涙頂戴で受け狙ったほうがいいっしょ」というノリ

318:名無しさん@九周年
08/08/21 17:03:15 +tPJ2ClT0
当然患者家族の我侭から記録するんだろうな?

319:名無しさん@九周年
08/08/21 17:03:26 LnF33nZa0
かなりの基地外だが俺はあまり迷惑じゃない。

もちろんオマイラも関係ない。

320:名無しさん@九周年
08/08/21 17:03:29 VG5SwWAP0
もう自由診療でいいんじゃない?

厚生労働省も無能なことだし.

321:名無しさん@九周年
08/08/21 17:03:38 2JajMzHqO
医者を改ざんと隠蔽で捕まえろときたか
手術時って本人に麻酔とかの影響で死ぬ場合がありますよ
と同意書を書かせるんだがなぁ

322:名無しさん@九周年
08/08/21 17:03:41 ZQl6jAnA0
手術のビデオを素人が見たら絶対「不謹慎だ」っていうだろ
リラックスする為に医者の好きな音楽かけてたり世間話したり
冗談言って笑ってたりするから

323:名無しさん@九周年
08/08/21 17:03:49 /Safld4T0
手術するのは人間であって神ではない。
だから人の生死には手術する人の技量も病院の設備も関係してくる。
死ぬか死なないかを完全にコントロールできる人間なんていない。
手術が成功し、退院して帰りに交通事故で死ぬ人間だっているんだから。

324:名無しさん@九周年
08/08/21 17:04:02 qFuP8/FD0
裁判で罪が確定してないのに
被害女性の~って偏向報道してたマスコミは馬鹿なの?死ぬの?

325:名無しさん@九周年
08/08/21 17:04:17 hjbR68guO
>>285
はいはい、思い込み乙!
すまんが、日本の大部分の医師や看護師は毎日、すさまじい仕事をこなしているの。分かるか!
糞投げつけられたり、殴られたり、と散々な目にあいながら、治療にたずさわる気持ちが!
思い込みだけで書くなよ・・・。

326:名無しさん@九周年
08/08/21 17:04:21 CHLRDUXC0
ウチは夜間休日はビデオ撮影できないんですよ
よそに行ってください
どこでできるかは知りませんw

327:名無しさん@九周年
08/08/21 17:04:21 MUQ+ljjk0
日本の医療が不満なら外国に行きな。


328:名無しさん@九周年
08/08/21 17:04:27 GDBC09lM0
>>316
前に胃カメラ飲んだなぁ……「うどんを飲み込むように飲んでくださいねぇ~」って……お姉さん、無理だよ、それ……
あん時は別に胃潰瘍で胃に穴が開いても良いから、ひと思いに殺してくれって思うくらい辛かったなぁ~麻酔は思いっきり変な味がしたし

329:名無しさん@九周年
08/08/21 17:04:39 5badilMh0
孫から「お祖父ちゃん、そんな恥ずかしいことやめて。天国のママが可哀そう」
と言われるまで、やり続けるだろうな。





330:名無しさん@九周年
08/08/21 17:04:47 cwOVu3Oh0
今の若手医師は多分一生懸命仕事してんだろうけど、昔の「黙って俺のやるのに従ってろ。俺は医者だ」なんていう高慢ちきな
医者たちのツケが今回ってきてるだけだと思う。

331:名無しさん@九周年
08/08/21 17:05:06 HTB4fdrn0
>>268
そういうのをビデオでもなんでもいいから記録に残してだな……。
記録があれば無駄な争いが減るのに。

332:名無しさん@九周年
08/08/21 17:05:17 XIKBw4Vi0
>>283
そのうち、執刀医がイケメンじゃないと嫌だと患者が喚きそうだなw

333:名無しさん@九周年
08/08/21 17:05:33 h5tH0lCe0
頭大丈夫かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

334:名無しさん@九周年
08/08/21 17:05:44 pYtSlFxB0
この遺族に対して助産婦とか産科医組織がが逆訴訟起こすとかないの?
遺族はとにかく誰かのせいで家族が殺されたことにしないと
気が済まない心境なんだろうが、周囲への影響が大きすぎることに
少しは気付いてほしい。自分たちのしていることが、産科医不足を
助長することで結果的に全国の妊婦を危険にさらしていることに
思い至らないのか?
こりゃ、今後は医者になれるだけの頭のあるやつはみんな海外に
逃げるぞ。結果的に日本人全体が困ることになるのに・・・!

335:名無しさん@九周年
08/08/21 17:05:51 7rOxLonA0
ちなみに、オマイラが想像してるほど手術や解剖の画はヌルくない。

仮に動画を見たとして、1分でぶっ倒れる奴が半数いても不思議じゃない。

実際の現場は、それに臭いと緊張感がプラスされて、凄い世界だよ。
腹開いたら、血の臭い、濃縮ウンコの臭い、色んな臭いがする。
病理解剖なんかだと、死臭が凄い。

悪いこと言わないから、興味本位で見るべきじゃない。

336:名無しさん@九周年
08/08/21 17:05:52 GfBvVkgHO
まぁ、この親父が病に倒れても
受け入れる病院は出て来ないって事ですね

有ると思います


337:名無しさん@九周年
08/08/21 17:05:54 COgXMJ4/0
>>302
負け組み
・患者
・医者
・この騒動で職を失った医者
・産婦人科減少のあおりであちこち盥回しにされる妊婦さん

勝ち組
・渡辺好男(58)


という事ですね


338:名無しさん@九周年
08/08/21 17:05:56 1qWdksC90
>>311
この医者はミスをしたわけじゃない。

念のために検査すると、無駄な検査ばかりして、と叩くマスメディア。
100万に一の事例で、医者が患者を殺した上に責任逃れしてると
騒ぐマスメディア。

文系の駆除を合法化するべきだと思う。

339:名無しさん@九周年
08/08/21 17:06:17 etbHclTM0
>>291
その通り。そして難しい手術も金輪際しないだろうね。
医師も人間だし、わざわざ安い報酬のために、訴えられ自分の人生がパァになるリスクの高い手術をしてまで患者を救おうなんてアホはいないよ。
厳しい病気になる人は大金払ってそのリスクをカバーするかするしかないね。それが自由診療解禁という意味なのだろう。
黙っていれば死ぬのが医療だというのを忘れるなよ。
そして日本の医療制度はもう無理。
誰のために守ろれようとしてるのかさえわからないアホ共のために無駄な情熱払う必要ないよ医師達は。

340:名無しさん@九周年
08/08/21 17:06:47 LnF33nZa0
>>329
爺「お前のカーチャンはな、医者に殺されたんじゃ。」
孫「僕、絶対カタキ討つよ。」

こんな感じ。

341:名無しさん@九周年
08/08/21 17:06:58 zAKjmXlc0
>>331
そのビデオを日本中の病院に見せて回って、これは開腹しなくても
手術できましたよと証言を得れば、たちまち民事訴訟に発展すると。

342:名無しさん@九周年
08/08/21 17:07:13 kqFN2ojcO
>>324
×マスコミ
○マスゴミ

やつらは視聴率が取れれば
人殺しだってやるよ

343:名無しさん@九周年
08/08/21 17:07:38 /jH3cIzy0
【レス抽出】
対象スレ: 【大野病院事件】手術時にビデオ記録を など遺族が福島県に要望書
キーワード: モンスター

抽出レス数:8

344:名無しさん@九周年
08/08/21 17:07:48 e/EIqC0l0
>329
「病院行くと殺される」とか
「医者を信用するな」とか恨み言を聞かせて育てるだろうから
立派な医者嫌いに育って・・・苦労するだろうな

345:名無しさん@九周年
08/08/21 17:07:55 KPOmK2Nc0
>>335
イレウスの手術の動画なんてちょっと見たくないよねw

346:名無しさん@九周年
08/08/21 17:07:56 CHLRDUXC0
>>340
確か割り箸んとこもそんな感じだったな

347:マッチョサイエンティスト
08/08/21 17:07:59 sGH45zw+0 BE:67935375-2BP(222)
>>94
医療用の映像記録システムの開発に携わったことがあるが、基本的に医学検索情報
として残す映像はハイビジョン撮影でないと役に立たない。


348:名無しさん@九周年
08/08/21 17:08:03 dp8KVqZl0
家族でさえ自粛しているアングルから出産が撮影される訳ですね('A`)
つか、撮影以外の記録方法もあってしかるべき。

349:名無しさん@九周年
08/08/21 17:08:04 VG5SwWAP0
医療裁判で電器屋が儲かるという一見関係ないようで実は関係大ありという話.

350:名無しさん@九周年
08/08/21 17:08:06 gNGy42r20
どんな手術でも患者側は身の安全のために
普通、撮りたがるだろ


351:名無しさん@九周年
08/08/21 17:08:08 YDyjy/ci0
記録が残ればきれいさっぱりになるかといえば、
絶対そうならない。
手術を詳細にビデオで記録することは不可能だし、
詳細に記録したところで、それが妥当な医療行為であれば
結局今回の裁判と同じ「妥当な医療行為であった」という
結果が出るだけで、家族の望む「医療ミスでした」という
結果にはならないからな。
隠ぺい工作は減るだろうがな。そもそもそれは犯罪だからな。

352:名無しさん@九周年
08/08/21 17:08:16 igKkEemO0
>>328
でも昔はもっとケーブルが太かったんだよw
それこそうどんみたいだったw
今は蕎麦くらい(じゃ細すぎるかw)

353:名無しさん@九周年
08/08/21 17:08:16 5gSgY5MO0
俺の親父が初期の肺がんの手術を受けるとき、俺は家族として呼ばれて先生の説明を受けた。
手術の難易度としては低いが、手術する以上は事故の可能性は必ずあると言われた。
俺は父の肺のレントゲン写真を見ながら先生に言った。
「でも先生。手術しないで放っておいたら、どうせ転移して死ぬんじゃ?」
先生、苦笑いしてたわ。

354:名無しさん@九周年
08/08/21 17:08:16 grirM1DRO
遺族の気持ちも分かるが、不信感を他人にまで押しつけるなよ。
そうまでして患者が医者を信用しなくなると、助ける方も気持ちが萎えるわ。

355:名無しさん@九周年
08/08/21 17:08:17 tmlhUarT0
>>1
包茎手術の場合どうなるんだろう…。

356:名無しさん@九周年
08/08/21 17:08:31 cwOVu3Oh0
>>316
心臓がビクビク動いてたり、腸がモコモコしてるのを客観的に見てみたい。

357:名無しさん@九周年
08/08/21 17:08:59 5badilMh0
>>340

孫「僕、絶対カタキ討つよ。」
父「それは・・・・・orz」

こんな感じだよーん


358:名無しさん@九周年
08/08/21 17:10:17 lpTFTSDS0
大学病院だと普通に撮ってます
術中はBGM流れるから音なしだと思う
大体クラシックだけど先生によってはJポップとかだしね

359:名無しさん@九周年
08/08/21 17:10:20 KPOmK2Nc0
>>346
割り箸家はご兄弟が医者じゃなくて判事を目指してるって聞いたときに「オワタ」と
思ったね

360:名無しさん@九周年
08/08/21 17:10:36 vaDMXedh0
産婦人科医が医療ミスをしたって事実は変わらないでしょ

361:名無しさん@九周年
08/08/21 17:10:46 GYnytFS10
>>339
それでいいんじゃないの?
何熱くなってんだよw

362:名無しさん@九周年
08/08/21 17:10:59 SzBnMqUIO
医療ミスかどうかの判断をする医師を抱き込んでおけば

363:名無しさん@九周年
08/08/21 17:11:04 mSojDOeu0
>>290
医師は転院は勧めてないよ。看護師からすすめられても蹴ってるよ。

>検察官: Kさんという看護師から進言を受けませんでしたか。
>加藤医師: 進言というか、話をしました。
>検察官: 本当にここでやるのか、と言われませんでしたか。
>加藤医師: はい。
>検察官: そう言われてどう思いましたか。
>加藤医師: Kさんは助産師で外来ではベテランの助産師なんですが、頭が少し大きいと帝王切開しましょうとか、少し出血が多いとすぐに他の病院に送りましょうというような、何でも大袈裟にとらえる人なので、いつものことだと思いました。
>検察官: 前回帝王切開の前置胎盤?で大変な出血をした症例があったからという話ではありませんでしたか。
>加藤医師: 大学でそういう症例があったという話でしたが、いつもの送りたい送ろう、かと思いました。

でもそれは転院の必要が特にないと加藤氏が判断したからで、
その判断に特に誤りはなかったと裁判では無罪になってるわけだけど。

364:名無しさん@九周年
08/08/21 17:11:05 T7AsUZlx0
ビデオ撮影はいいんじゃないか。
設備投資のコスト以外で反対する理由が理解できん。

365:名無しさん@九周年
08/08/21 17:11:11 ShaZ2K9n0
夫が出てきてないけど、事故として受け止めているということなのかな

366:名無しさん@九周年
08/08/21 17:11:16 tF0JPDmE0
もう医療ミスがあったとしか考えてないから、こんな頓珍漢な事言い出すんだよなw


367:名無しさん@九周年
08/08/21 17:11:24 e/EIqC0l0
実際 臨月の妊婦が救急車で運ばれるような
事態になったとき
ほんとに受け入れてもらえなくなるだろうなこんなんじゃ

368:名無しさん@九周年
08/08/21 17:11:23 HjR6zEevO
>>348
で、やくざの資金源になると

369:名無しさん@九周年
08/08/21 17:11:29 /Safld4T0
>>339
自由診療解禁でアメリカ並みの医療格差が起こるということですね。
病気になっても救急車呼べずにタクシーで病院まで行って、二日間で退院させられたりとか。

370:名無しさん@九周年
08/08/21 17:11:36 xFBuUuk5O
記録も大切だけど、当の福島の裁判はな…
隠蔽の類じゃなく、手術方法の妥当性争ってただろ
正しい記録を見た後の問題が丸残り

371:名無しさん@九周年
08/08/21 17:11:49 pEzznghG0
家族が手術に同意するところも動画で記録しないとアンフェアですね

372:名無しさん@九周年
08/08/21 17:12:26 5badilMh0
>>346
割箸は「医者になる!」じゃ?

373:名無しさん@九周年
08/08/21 17:12:29 7rOxLonA0
>>341
ンな事認めたら、若い医師はさらに育たなくなるわなぁ。

侵襲性の低い治療が選択出来た。って理由で訴えられるの?
腹膜炎の疑いがあるから、大事を取って虫垂炎で緊急開腹したけど、
結果癒着はありませんでした。
って場合もNGにならんか?それ。

てか試験回復なんかも難しくなるぞ。

おそろしや。

374:名無しさん@九周年
08/08/21 17:13:03 GDBC09lM0
>>352
最近はなんか錠剤みたいなのを飲んだら、かってに無線で写真を送ってくれる機械とかあるんでしょ?
それにCMで髪の毛と同じ太さの胃カメラとかも見たよ
そう言うのを見る度に「良いなぁ……」と思ってしまうw
マジで死ぬかと思ったよ

375:名無しさん@九周年
08/08/21 17:13:07 0hAFx1ZAO
ビデオ撮影って、裁判員制度になったら写真ですらグラフィックにしょうとしてるのに、証拠能力にならないだろ。

376:名無しさん@九周年
08/08/21 17:13:08 IujDwzYU0
>>341
馬鹿?
同意書に開腹してもいいって一筆書かせてあるし。

377:名無しさん@九周年
08/08/21 17:13:45 YqB897DX0
渡辺うぜーよ。いい加減にしろ。

378:名無しさん@九周年
08/08/21 17:14:05 KPOmK2Nc0
>>350
そうでもない
世の中にはプライバシー馬鹿はたくさんいらっしゃいますよ

プライバシー馬鹿じゃなくても、リスクが低い手術で抵抗を感じやすくなることは
想像に難くない

379:名無しさん@九周年
08/08/21 17:14:06 tF0JPDmE0
>>364
患者側のプライバシーの問題だよ。
産科なんかマンコさらけ出して、そこからにょろっとガキが出てくるシーンとか撮影されて残る訳だ。

もっとデリケートな手術だってあるだろうに。

380:名無しさん@九周年
08/08/21 17:14:07 cwOVu3Oh0
別にビデオの要望を提出したってだけで、それが通ったわけじゃないのに。
家族のオヤジは裁判に負けたから金も取り損ねたし、引くに引けない気持ちも察してやれよ。
下手したら裁判費用も、相手の弁護士費用まで負担させられるかもしれないのに。

381:名無しさん@九周年
08/08/21 17:14:16 b0TK6g9GO
二度とこんなことが起こらないようにという要望のせいで
結果的に多くの医師と、何より妊婦が泣きました。

医師は嫌なら辞めろで辞めることもできますが
将来のお母さんは逃げられません。
ご遺族の方はまず妊娠出産は300日の命懸け(不可避の死が起こる確率がゼロではない)の戦いであることを
まず再認識すべき。

382:名無しさん@九周年
08/08/21 17:14:19 CHLRDUXC0
>>364
設備投資だけじゃないよ
撮影要員の人件費や消耗品も患者負担なら反対しない

383:名無しさん@九周年
08/08/21 17:14:28 COgXMJ4/0
>>375
延々と続くモザイク動画を見せられるという事ですね


384:名無しさん@九周年
08/08/21 17:14:36 pI8kMQEp0
>>373
こうして国民は ド ン ッ ド ン 自分らの首を絞めていくことになるのがわからんのだよね。


こうして特亜移住にに好都合な日本へ・・・

385:名無しさん@九周年
08/08/21 17:14:50 HjR6zEevO
根本的に
どんな医者でも等しく平等な医療を提供してくれると思ってるのが大間違い
名医もいれば藪も居る、自分が健康な内に自分で情報を仕入れて、良い医者にかかる事が大切


386:名無しさん@九周年
08/08/21 17:14:54 pEzznghG0
>>372
割り箸は「裁判官になって医者を有罪にする」じゃなかったっけ

387:名無しさん@九周年
08/08/21 17:15:10 R4KcJoyl0
自分の都合の悪い真実は受け入れられない人が
ビデオ記録残せとか自爆行為だろ。


388:名無しさん@九周年
08/08/21 17:15:11 NJVXSyrfO
この人は食べ物や電化製品等の生産過程も始めから映像に撮影して安全と確かめてから購入しているのか?


389:名無しさん@九周年
08/08/21 17:15:35 vbaitxCX0
緊急手術のときなんかどうすんのさ
納得のいくまで説明してカメラアングル調整してるうちに患者死ぬよ

390:名無しさん@九周年
08/08/21 17:15:37 nuR8nASF0
もうこの「プロ市民」は・・・・・・手の施しようがないな。

どっちみち今回の場合は裁判維持がまず無理なので控訴断念は確定的。
判決では検察側の論理の根幹を完膚なきまでに否定されているから、それをひっくり返すのは不可能だしな。

>>279
正しくは奈良と福島の相馬エリアだな。

奈良は完膚なきまでに叩きのめされたな、どこもアウトだし。

福島は福島市・郡山・会津若松・いわきの市街エリアはまだましなほう
それ以外は悲惨だな

>>291
今回の場合は癒着組織と言う物的証拠があるはずなので(確定診断に必須だから)、ビデオ撮影していずとも証拠はある。

>>338
しかも術前診断不可能の癒着胎盤。子宮をあけないとわからないから、検査自体が意味を成さないからな・・・・・

391:名無しさん@九周年
08/08/21 17:15:46 igKkEemO0
>>374
ああ、あれはどうなんだろ・・・もうどっかの病院で使われてるのかな?
そういうのがもっと普及するといいよね。

何はともあれご苦労様だったねw

392:名無しさん@九周年
08/08/21 17:15:47 GDBC09lM0
>>369
医者は患者が来た時、一番最初、患者から病状を聞くよりも先にクレジット会社と保険屋に電話して「こいつはいくらまでの金を掛けたら良いんだ?」と聞くんだってね、あの国の医者……
まあ、実際に電話をするのは事務員だろうが

393:名無しさん@九周年
08/08/21 17:16:02 9Zr+Hy970
>>380
万が一遺族の要望が通っちゃったら

394:名無しさん@九周年
08/08/21 17:16:04 T7AsUZlx0
患者のプライバシーの問題って、患者側が要求していることなのに??

395:名無しさん@九周年
08/08/21 17:16:19 mNnvmgbk0
訴えません、って誓約書書いた人だけ治療でおk

396:名無しさん@九周年
08/08/21 17:16:25 5badilMh0
患者力のないやつはどんな名医にかかってもモンスター化する

397:名無しさん@九周年
08/08/21 17:16:29 vaDMXedh0
免責しろ!免責しろ!免責しろ!でなければ医療崩壊するぞ!医療崩壊するぞ!
免責しろ!免責しろ!免責しろ!でなければ医療崩壊するぞ!医療崩壊するぞ!
免責しろ!免責しろ!免責しろ!でなければ医療崩壊するぞ!医療崩壊するぞ!
免責しろ!免責しろ!免責しろ!でなければ医療崩壊するぞ!医療崩壊するぞ!
免責しろ!免責しろ!免責しろ!でなければ医療崩壊するぞ!医療崩壊するぞ!
免責しろ!免責しろ!免責しろ!でなければ医療崩壊するぞ!医療崩壊するぞ!
免責しろ!免責しろ!免責しろ!でなければ医療崩壊するぞ!医療崩壊するぞ!
免責しろ!免責しろ!免責しろ!でなければ医療崩壊するぞ!医療崩壊するぞ!
免責しろ!免責しろ!免責しろ!でなければ医療崩壊するぞ!医療崩壊するぞ!

398:名無しさん@九周年
08/08/21 17:17:10 etbHclTM0
>>361
医師達は人のため、人の命を救うために仕事してるんだよ。
貧乏人が治療されなくなる残念な未来を危惧してるんだよ。
わかってるの?誰のために日本の医療制度守ろうとしてるか?
そろそろ我慢の限界だと思うよ。

399:名無しさん@九周年
08/08/21 17:17:11 CHLRDUXC0
>>389
カメラが間に合わないんで当院では無理です
よそに行ってください

400:名無しさん@九周年
08/08/21 17:17:34 Wlkm6awMO
過失は無いと裁判で認められたんだから、大野病院のケースは医療事故では無いのでは?

401:名無しさん@九周年
08/08/21 17:17:40 KPOmK2Nc0
>380
記録を残すようにしろ、だけならまあわかるけど
記録を残さないのはカルテの改ざんと同じ扱いにしろ、は明らかに行き過ぎ

402:名無しさん@九周年
08/08/21 17:17:51 bNcvL3cN0
俺を診ろ!
オペは録画する!
失敗は許さない!
何かあったら訴えてやる!
以上を踏まえて俺を診ろ!

と、仰っているわけだ

403:名無しさん@九周年
08/08/21 17:18:24 cwOVu3Oh0
>>393
そんな簡単に通るものじゃないし、判決で負けてる時点で不利。

404:名無しさん@九周年
08/08/21 17:18:56 5badilMh0
>>386
そうなん? そりゃ、また酷い話だな

405:名無しさん@九周年
08/08/21 17:19:36 9Zr+Hy970
>>400
たとえ司法が「過失なし」として医師を無罪にしたとしても、この遺族の脳内では「医療事故」だから
要望書は受け取るだけでスルーするのが妥当

406:名無しさん@九周年
08/08/21 17:20:17 tF0JPDmE0
>>394
医療事故を検証する有力な証拠になるとして、「手術におけるビデオ記録の保存」を提案。
ビデオ撮影記録のない手術については、改ざん・隠ぺいと同等の扱いにしてほしいとしている
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

いいえ、患者の要望など関係ありません。必須にしろとおっしゃってます。

407:名無しさん@九周年
08/08/21 17:20:39 CHLRDUXC0
勝村も渡辺も伊藤も割箸も
みんな医療事故を減らした功労者だぞ!










診る医師を減らしたんだから。

408:名無しさん@九周年
08/08/21 17:20:43 GDBC09lM0
>>291
ブラックジャックとかを初めとした、医療漫画の治療シーンを見て、そのシーンでどこの臓器が画かれてて、どういう処置をしているか、そして、その治療が正しいのか否か、周りのページを読まなくて理解できる?
それと同時に、周りのページで説明してるのを読んだとしても、その説明が正しいかどうか判る?
この自称被害者遺族は、裁判の場で日本有数の産科医達があれやこれやと、裁判官に説明しているのを裁判官と一緒に聞いてたはずなのに
「説明はなされていない。事実を明らかにして欲しい」と抜かしてる人だよ?
納得する訳ないじゃんか

409:名無しさん@九周年
08/08/21 17:20:43 etbHclTM0
>>369
>>392
アホな連中は既存の日本の医療制度が、いかに平等であるか知るよしもないのだろう。
それが富裕層が既存の制度を崩壊させて、貧乏人を早く死なそうとしてるかどっちかだろう。

410:名無しさん@九周年
08/08/21 17:20:56 ZF7bC0Kt0
麻酔後のリカバリールームでの独り言も録画録音しとけよw

411:名無しさん@九周年
08/08/21 17:21:15 ffiQI5WtO
どこまで恥を晒すんだろうね、この馬鹿遺族は

412:名無しさん@九周年
08/08/21 17:21:21 5badilMh0
完璧な無罪判決なんだから、医療ミスとか医療事故とか言うんじゃねーよ

413:名無しさん@九周年
08/08/21 17:21:26 KPOmK2Nc0
>391
たしかイスラエルで開発されたやつで
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
これだな
こっからちょっとぐぐってみるか

414:名無しさん@九周年
08/08/21 17:21:29 cwOVu3Oh0
ビデオカメラが必要なのはむしろ、精神科病棟とかボケ老人施設だと思うけどな。
狂った患者なのをいいことに、いろんなクスリを大量に飲ませて何人も死亡させてた精神病院あったよね。
確か、埼玉だったか。
実際基地外なんて死んだほうがいいんだけど、そんなことで丸儲けしてる悪徳医師が存在してるのも事実だったわけだし。

415:名無しさん@九周年
08/08/21 17:21:32 MdiSLxq40
堕胎手術の時に、顔と、アソコと出てくる胎児をビデオに撮られるわけですね。
絶対にいやです。

416:名無しさん@九周年
08/08/21 17:21:56 jBXAzgmCO
もうね…この遺族に対してはスルー・放置してやるのが一番イイんじゃないかなぁ。
なすり付けてでも責める相手作らなきゃ気がおさまらない奴相手にしてられんだろ?
事故調⇒安全調に関しては次の国会でやんだろ?
いまさらパンピー一人の書いた紙切れで県がどうこうやれるかよ。
県内3分の2まで件数減った産科増やす方が遥かに優先順位上だっての。
減った要因の大きな一部を確実に担ってくれた、
つまりエラい事やらかしてくれたジジィに付き合ってる場合じゃねえだろ?

417:名無しさん@九周年
08/08/21 17:22:11 T7AsUZlx0
>>406
だからなんでそれをコストの問題以外で嫌がるの??
改ざん隠蔽したいから??

418:名無しさん@九周年
08/08/21 17:22:18 716F7MyI0
そしてリスク持ちの妊婦がたらいまわしにされ、死ぬ羽目になる。

419:名無しさん@九周年
08/08/21 17:22:20 3UlcLDKg0
>>380
刑事と民事を混同しすぎ。
>裁判に負けたから金も取り損ねた
刑事で敗訴したから仮に民事で提訴しても不利かなってのはあるが、
>下手したら裁判費用も、相手の弁護士費用まで負担させられるかもしれない
これはない。

420:名無しさん@九周年
08/08/21 17:22:54 CHLRDUXC0
>>418
既にそうなってます

421:名無しさん@九周年
08/08/21 17:23:10 KK5ZwLDx0
>>5ハゲドー

422:名無しさん@九周年
08/08/21 17:23:18 XM6uw9oe0
58歳なぁ、まだ若いじゃん
当初は悲しみで盲目になっても仕方ないけど
自分で色々調べれば分かるだろ
自分たちの間違いと今回の件が医療に与えた影響

まーこういうのは1回崩壊しなきゃ直らない気もするけどね

423:名無しさん@九周年
08/08/21 17:23:36 vbaitxCX0
いいこと考えた
小学校から医学を必修科目にして日本人は全員医師免許を取得すればいい!

424:名無しさん@九周年
08/08/21 17:23:41 GYnytFS10
>>398
なに恩着せがましいこといってんだ?w
しっかりとるものはとってるだろ?
貧乏人の負担を楽にしてるのは、国のシステムじゃね~かよw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch