08/08/22 09:53:51 5xqAgRJm0
この程度の賃上げで潰れる企業は潰すべき
94:名無しさん@九周年
08/08/22 10:05:31 fEF8wBkdO
>>92
当たり前じゃないか。
生活保護なんて朝鮮人しか受けていないんだから。
朝鮮人が態度がでかいのはわかりきったことだろ?
ここでも顔を真っ赤にして既得権を守る工作しているチョンがいるけど。
95:名無しさん@九周年
08/08/22 10:17:21 k3kXh3Ol0
>>93
北海道でさらに失業者が増えるよ。
有効求人倍率が全国で1.2番に低い地域だから。
96:名無しさん@九周年
08/08/22 11:56:32 wrPI88zv0
親先生が勉強しろって言ってた意味。
97:名無しさん@九周年
08/08/22 12:52:42 GM1DufEX0
カブトガニみたいな顔した片山さつきとDV(家庭内暴力)離婚した舛添は、
自らが経営する事務所の社員の社会保険加入を怠っていた。→社員は医者にかかるときは10割負担で老人になっても年金もらえず
舛添は、最低賃金引き上げ法案に対して「日本中の会社が潰れる」と血相を変えて反対。TVで「議員の給料が高すぎるのでは」と聞かれると「優秀な人間にはたくさん払うのが当たり前」と激怒
舛添は、税金逃れのため自宅や別荘を会社名義にしていた
舛添は、労働基準監督署の取締りが甘くサービス残業が蔓延し過労死者が増えているというのに「残業代0法案」を「家庭だんらん法」と言い換えて推進。
舛添は、日本の議員・公務員がとんでもない無駄遣い、横領をやり高給取りであるのを知りながら消費税アップを推進
舛添は、議員年金問題が浮上した際に一貫して議員には特権がなければ良い人材が集まらないと主張していた
舛添は、農水・経産両省から業務改善命令を受けている先物業者「コムテックス」の宣伝マンとして多額の報酬を得ていた
舛添は、選挙の時に、宙に浮いた5000万件の年金問題を『最後の1人まで、最後の1円まで、絶対に来年の3月までに解決する!』
と公約しといて、選挙が終わってから『そんなことは言っていない!』と逆ギレして見せた
舛添は、誰のものか分からず「宙に浮いた」年金記録5095万件について、3/6に終了した名寄せ(照合)作業などでも持ち主が特定できず、
内容が未解明のデータが、現時点で40%の2025万件に上ることを明らかなったが、「公約は守った」と何度も回答した
米国のずさんな検査がばれ、大多数の国民の声を無視して強引に輸入再開した米国産牛肉
牛丼チェーン大手「吉野家ホールディングス」向けの米国産輸入牛肉に
BSE(狂牛病)の危険部位である脊柱(せきちゅう)が混入していたことに対して舛添は、「今回の混入は、ケアレスミス」と答えた。
ちなみにアメリカでは日本産の牛肉はBSEが見つかったことがあるため、現在も輸入禁止されたままである。50品目以上の日本の食品が輸入禁止されている。
厚労省の食堂では米国産牛肉ではなく和牛と豪州産牛肉だから関係ないかw
後期高齢者医療について「低所得者ほど負担減になる」― と大ウソをついていたことが発覚した
しかし舛添と片山は、TVでの自己宣伝だけはうまい
98:名無しさん@九週年
08/08/22 13:12:06 wS52K0dL0
空気を読まずに違う質問します
請負と言う制度について、
給料が出来高払いで労働時間で換算されないなら、タイムカードとか存在するのでしょうか?
社会保険も年金も国民年金、国保らしいし労働基準法で守られないそうで
それなら、出勤退勤の時間も休日も個人で自由に取れるのでしょうか?
99:名無しさん@九周年
08/08/22 13:31:08 j8p+FA6M0
>>93 >>95
いや、北海道に失業者が多いのは、低賃金に起因して内需が死んでしまってるから。
政策的に賃金を上昇させて内需を復活させないと、産業は活性化しないし、雇用も増えない。
100:名無しさん@九周年
08/08/22 13:32:48 PNEfQeGr0
いつも経済界はクソですね
101:名無しさん@九周年
08/08/22 14:03:58 k3kXh3Ol0
>>99
北海道自体産業もないし国からの援助金に寄生しているだけだろ。
そしてその援助金に官製談合や天下りで集りまくっている。
賃金を上昇させたら失業者はさらに溢れるよ。北海道は民間企業が壊滅状態だから。
102:名無しさん@九周年
08/08/22 15:08:20 j8p+FA6M0
>>101
産業がないのは内需がないからだろう。
給料が安いから子供を産めない → 教育産業やレジャー産業が育たない。
給料が安いから物やサービスを買えない → 小売店が増えない・サービス業が育たない
この構造を変えるには、結局のところ賃金を上昇させるしかない。
潰れる企業が出るかもしれないし、それで一時的に失業者が増えるかもしれないが、
最終的には内需の増加がプラスに働いて雇用が増加するはず。
103:名無しさん@九周年
08/08/22 15:35:52 MW+k/h550
人件費きつめのデフレスパイラルじゃな…
最後は全員が給料0円になるよw
北海道の人って、あまた悪いの?
大学って、北大の獣医学部しかないとか?
104:名無しさん@九周年
08/08/22 15:36:03 fEF8wBkdO
>>102
つまり、最低でも全国同じ最低賃金、
いや田舎ほど最低賃金が高くなくてはいけない、そういうわけか。
まあ、あなた自身都会に住んでいて
田舎が潰れようとどうなろうと痛くないだろうから
そういう無責任な事が言えるのだろうが。
105:名無しさん@九周年
08/08/22 15:54:06 MW+k/h550
一部の産業を整理してでも、給与を上げて北海道内の内需を拡大するか、
全員給与を切り詰めていって、自滅するか
北海道の2択。
106:名無しさん@九周年
08/08/22 16:11:11 BFgCxRf30
つーかね、生保のベースが高すぎなんだよ。国のやることはみんな後手後手。
昔、バブルが崩壊して、民間のマンションやなんかの市場価格が暴落したとき、公団のマンションだけはずっとバブルベースの値段で売ってて失笑を買ってた。
そんもん、誰も買うわけがない。
市場にすばやく反応できないんだろうな。国のやることは、お役所仕事だから。
日本はもう経済大国でもなんでもない。そう思ってるのは日本人だけ。
そここに貧困層を抱える途上国の生活保護なんてあってないようなもんだ。
日本だってそれに近い状況にある。
民間の最低賃金こそ、国の状況を表してる。
そっちに国があわせないとどうしようもない。
生活保護が高すぎるんだよ。
107:名無しさん@九周年
08/08/22 16:19:07 MW+k/h550
しかしそれでは、景気対策としてはよくない。
デフレスパイラルの元凶だ。
後進国にもどるのか?先進国に踏みとどまるか?ってこと。
108:名無しさん@九周年
08/08/22 16:52:55 Kzn55q/50
俺、地方公務員だけど、最賃引き上げは絶対反対
最賃上げると、物価が上がる。ハイパーインフレになる可能性だってある
そしたら貧乏人から死に絶えることになる
貧困層を守るためにも、賃金下げは認めるけど、上げてはならない
109:名無しさん@九周年
08/08/22 17:17:55 k3kXh3Ol0
>>102
企業が倒産続出なら道民が北海道から脱出して終わりだろ。既に人口は560万人を切っている。
そして人口減は国からの慧遠除菌削減につながるからさらに経済縮小。
教科書のように経済は動かないよ。
企業が倒産したからといって不況の北海道では起業もないからどんどん民間企業がなくなるだけだ。
北海道の場合は官にお金を集中させているからお金は回らない。
110:名無しさん@九周年
08/08/22 17:19:55 iGPQ+X2a0
>>108
じゃ、地方公務員の賃下げして貧困層に所得移転しようか。
111:名無しさん@九周年
08/08/22 17:23:37 k3kXh3Ol0
北海道は産業が公務員と公共事業だからな。内需拡大といってお金をどんどん投資した結果がこの惨状。
いい実験になったんじゃないのw
112:名無しさん@九周年
08/08/22 17:26:20 MW+k/h550
公務員と土木に金を回してもダメになったいい例でもあるな
公務員の給料を下げて、住民税減税でも民間所得は上がるな。
こっちのほうがいいかも試練ねw
113:名無しさん@九周年
08/08/22 17:31:41 KNkmWaFP0
>>110
そこは
「地方公務員を守るためにも、地方公務員の賃下げは認めるけど、上げてはならない」で
114:名無しさん@九周年
08/08/22 17:33:50 UjJmDNF90
雪印を潰した毎日新聞とTBSに文句を言いたい
115:名無しさん@九周年
08/08/22 17:36:22 +qv7anOXO
そういや、辞めていった夕張市職員達は今頃どうしてんだろな。生きてるのかな?
116:名無しさん@九周年
08/08/22 17:42:25 8HR140Aj0
北海道、特に札幌は20~30代の若年層で女性の数のほうが多い。
男はみんな大学出たら東京や大阪に行ってしまうし、札幌にいる若い男性も転勤族で
「最初は地方支店に配属されてる」だけで、数年すればいなくなる。
高卒男性は地元に残ってるけど、これはこれで収入が低すぎる。
…ので、女の子が余って余って大変。
出生率もぶっちぎりで低い。
117:名無しさん@九周年
08/08/22 17:47:07 Kzn55q/50
公務員の賃金は上げるべきだろ
地域経済の活性化のために
でも最低賃金は上げることはできないだろ?
そもそもそれだけしか稼いでないんだから
労働効率を上げるしかないと思う
118:名無しさん@九周年
08/08/22 18:06:46 hhcv6FoG0
>>117
公務員の賃金は2割下げて公務員数を増やすべき。
リスクを負わない公務員は賃金が低いのが当然。
119:名無しさん@九周年
08/08/22 18:07:57 De4BIvsf0
最低賃金を上げなくては、労働意欲はどんどん下がっていくと思いますよ。
120:名無しさん@九周年
08/08/22 18:10:18 hhcv6FoG0
>>114
毎日新聞とtbsは売国系だから潰さないとね。
121:名無しさん@九周年
08/08/22 18:12:33 hhcv6FoG0
>>119
そのためにも公務員の賃金=税金だから公務員賃金は下げるべき。
年貢じゃないっての。民間のようにリスクを負わない公務員が
夫婦で結婚すると無茶苦茶財をなせるような状況は異常だ。
122:名無しさん@九周年
08/08/22 18:17:29 hhcv6FoG0
公務員の平均賃金はアメリカとかと比べて日本は3割くらい高い。
失業リスク×平均賃金=実所得なんだから
民間の方が平均賃金が高くないとダメなのに逆転してる。
これじゃ民間が不況になるのは当然。
こんなのに牛耳られてる連合とか搾取者の労働組合だよな。
123:名無しさん@九周年
08/08/22 18:19:11 4yFKpmdE0
北海道って生活保護受けるとクルマ代数億くれるとこだろう。
景気いい話じゃないか。