【北海道】最低賃金協議大詰め 道労働局審議会 生活保護との「逆転」で労働界と経済界の溝埋まらずat NEWSPLUS
【北海道】最低賃金協議大詰め 道労働局審議会 生活保護との「逆転」で労働界と経済界の溝埋まらず - 暇つぶし2ch114:名無しさん@九周年
08/08/22 17:33:50 UjJmDNF90
雪印を潰した毎日新聞とTBSに文句を言いたい

115:名無しさん@九周年
08/08/22 17:36:22 +qv7anOXO
そういや、辞めていった夕張市職員達は今頃どうしてんだろな。生きてるのかな?

116:名無しさん@九周年
08/08/22 17:42:25 8HR140Aj0
北海道、特に札幌は20~30代の若年層で女性の数のほうが多い。
男はみんな大学出たら東京や大阪に行ってしまうし、札幌にいる若い男性も転勤族で
「最初は地方支店に配属されてる」だけで、数年すればいなくなる。

高卒男性は地元に残ってるけど、これはこれで収入が低すぎる。

…ので、女の子が余って余って大変。
出生率もぶっちぎりで低い。

117:名無しさん@九周年
08/08/22 17:47:07 Kzn55q/50
公務員の賃金は上げるべきだろ
地域経済の活性化のために
でも最低賃金は上げることはできないだろ?
そもそもそれだけしか稼いでないんだから
労働効率を上げるしかないと思う

118:名無しさん@九周年
08/08/22 18:06:46 hhcv6FoG0
>>117
公務員の賃金は2割下げて公務員数を増やすべき。
リスクを負わない公務員は賃金が低いのが当然。

119:名無しさん@九周年
08/08/22 18:07:57 De4BIvsf0
最低賃金を上げなくては、労働意欲はどんどん下がっていくと思いますよ。

120:名無しさん@九周年
08/08/22 18:10:18 hhcv6FoG0
>>114
毎日新聞とtbsは売国系だから潰さないとね。

121:名無しさん@九周年
08/08/22 18:12:33 hhcv6FoG0
>>119
そのためにも公務員の賃金=税金だから公務員賃金は下げるべき。

年貢じゃないっての。民間のようにリスクを負わない公務員が
夫婦で結婚すると無茶苦茶財をなせるような状況は異常だ。

122:名無しさん@九周年
08/08/22 18:17:29 hhcv6FoG0
公務員の平均賃金はアメリカとかと比べて日本は3割くらい高い。

失業リスク×平均賃金=実所得なんだから

民間の方が平均賃金が高くないとダメなのに逆転してる。
これじゃ民間が不況になるのは当然。

こんなのに牛耳られてる連合とか搾取者の労働組合だよな。

123:名無しさん@九周年
08/08/22 18:19:11 4yFKpmdE0
北海道って生活保護受けるとクルマ代数億くれるとこだろう。
景気いい話じゃないか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch