08/08/21 00:13:16 Fc5xK+ij0
>>475
民間医療保険でカバーです。
大体一家4人で月十数万くらい払うのが普通だったと思います。
それを払えない人は政府負担の最低限医療になります。
でも高額医療費は払い渋られて
弁護士雇って交渉か裁判が現実のようです。
アメリカ人は医療費で破産は珍しくないと聞いた事ありますけど・・・
501:名無しさん@九周年
08/08/21 00:13:28 Hbt+oAnzO
天命を受け入れろよ!
502:名無しさん@九周年
08/08/21 00:13:33 R/k/h5utO
本当に1日100万もかかってんの?
503:名無しさん@九周年
08/08/21 00:13:35 BWKJIaFYO
俺の従兄弟は8歳で白血病で死んだ。
子供の死は悲しいが、現実には逃げられない場合もある。
この子は金で本当に治るのかねぇ?
504:名無しさん@九周年
08/08/21 00:13:50 yN7YPSxB0
>>486
そんな子はそのまま餓死するのが運命なんだよ
505:名無しさん@九周年
08/08/21 00:14:16 yN7YPSxB0
>>492
アフリカの土人なんて何人救われたってまたすぐ死ぬからw 同じ
506:名無しさん@九周年
08/08/21 00:14:30 IlSa1t6VO
アメリカじゃ医者より神の奇跡を信じるってよ。祈りなさい。
人の善意につけこみ過ぎだ。恥をしれ。
507:名無しさん@九周年
08/08/21 00:14:32 8nKpvbCH0
諦めろ
貧乏な親の元で生まれた我が身の不幸
世界中には、数百円で助かる命が沢山有るが
それすら救えない現実
追加の五千万円で完治するのか?
それも使い果たし、更なる追加か?
それを何十年続けるつもり?
508:名無しさん@九周年
08/08/21 00:14:54 4PB+Eoar0
さっさと尽きてしまった方が楽になれると思うんだが
何の病気か知らないが苦しいだろ
509:名無しさん@九周年
08/08/21 00:14:56 vyOgOpvYO
どっちみち死ぬんだから早く楽にしてあげたほうがいいのに、苦しむだけ可哀想だお
510:名無しさん@九周年
08/08/21 00:15:00 7kUaJP02O
>>346
そうたろうの心の声か…
切ない(ノ_・。)
511:名無しさん@九周年
08/08/21 00:15:30 kxGNa6MK0
金の亡者が巣食う会
512:名無しさん@九周年
08/08/21 00:15:33 u+QpyDMT0
>>504
お前はなぜコピペにレスしてるんだ?
513:名無しさん@九周年
08/08/21 00:16:08 O6u5FANR0
想定どおり、募金おかわり、かw
514:名無しさん@九周年
08/08/21 00:16:15 KdPBt1Tw0
全然関係ないけどボルビックってミネラルウォーターを買うとな
アフリカなどこかの村の水施設がどんどん進んで
下痢で大半が死ぬ地域に綺麗な水を提供出きるんだぜ・・・
1L買うと10L提供できるんだ
515:名無しさん@九周年
08/08/21 00:16:21 Se08xEfGO
>>460
一日100万
普通じゃないだろ(笑)
どんだけぼられてんだよ。
お前は知らんかもしれがアメリカは訴訟大国だぞ。
516:名無しさん@九周年
08/08/21 00:16:24 GekLDoOP0
五千万集めたところで助からんのだろう?
死期を先送りしてるだけじゃん
517:名無しさん@九周年
08/08/21 00:16:36 Fc5xK+ij0
>>495
ICU入れば悪名高いアメリカの高額医療ではそれくらいは普通でしょう。
ちなみに私はこの家族応援してませんので悪しからず。
518:名無しさん@九周年
08/08/21 00:17:12 6CRXOB+X0
みないつか必ず死ぬというのに、この延命に何の意味があるというのか
519:名無しさん@九周年
08/08/21 00:17:59 WFEK02DM0
「金持ってるくせに募金なんかすんじゃねーよ!」って人は
この家族の不動産登記簿から何から調べてみればいいのに
おそらく抵当権やら何やらで雁字搦めになってる
くたびれた物件になってるはずだよ
520:名無しさん@九周年
08/08/21 00:18:10 mibt5OHyO
またお涙頂戴なドキュメンタリーとかやって
金集めるのかね?
子供は気の毒だと思うけどあつかしすぎ。
521:名無しさん@九周年
08/08/21 00:18:18 JTLY4fyW0
>>499
仮にそうだとしたら、それをすべてさらけ出せば
まだ、多少は状況は変わると思うがな。
大体、一日100万なんて大雑把な話、あるわけないがな。
必要な金の詳細な明細書でも出して、一円単位まで必要金額を出せばいいが、
どんぶり勘定にもほどがあるぞ。
522:名無しさん@九周年
08/08/21 00:18:31 yN7YPSxB0
>>514
アフリカの土人がこれ以上増えてどうなるってんだ?
523:名無しさん@九周年
08/08/21 00:18:39 Wu7DXwBK0
際限のない、親のエゴイズム。これに協力するぐらいなら自分の目の曇りを
晴らすために金を使え。その方が自分にとっても他人にとっても何倍も価値がある。
524:名無しさん@九周年
08/08/21 00:18:52 ZPxyOM4s0
子供の為にびた一文出す気はない
そう言う事です
525:名無しさん@九周年
08/08/21 00:18:55 yN7YPSxB0
>>518
宅間さん乙です
526:名無しさん@九周年
08/08/21 00:18:57 Se08xEfGO
>>514
アレって
水をあげてるの?
527:名無しさん@九周年
08/08/21 00:19:28 V7nBQA2u0
1日100万欲しいってもうアボガド
528:・
08/08/21 00:19:34 Oa/EVv550
>>500
物凄い階級社会ですね
じゃあアメリカで満足な医療を受けられるのは上位5%あるか
どうかでしょうね。
529:名無しさん@九周年
08/08/21 00:19:37 iqyRvsPW0
結局1億5千万は底を尽くから再募金をしたいんだよね
その為に無理に1日100万円使ったことにするから腑に落ちないんだよ。
530:名無しさん@九周年
08/08/21 00:19:58 3jwVP1Av0
100万円の裏が取れないとねぇ
531:名無しさん@九周年
08/08/21 00:20:05 pZBp/jla0
数か月分の医療で5千万円必要なんだよな。
1日100万円の医療費で、1ヶ月は30日だろ。
5000万÷100万円=50日
50日÷30日=1,67ヶ月
あれ、俺、頭悪いのかな。
俺の計算だと2ヶ月も持たないんだよな。
教えて、梶浦 祐樹さん
URLリンク(ameblo.jp)
そうたろうを救う会 代表 梶浦 祐樹
〒461-0005 名古屋市東区東桜2-3-17 3階
TEL 052-932-1393
FAX 052-932-3810
532:名無しさん@九周年
08/08/21 00:20:45 81mSb5gX0
そうたろうwwwwバロスwwwwwwww
533:名無しさん@九周年
08/08/21 00:20:48 eX+pEGo00
募金したい人はすればよし
稼いだ金の使い方は本人が決めるだけ
534:名無しさん@九周年
08/08/21 00:21:16 Fc5xK+ij0
>>515
URLリンク(www.i-hoken.jp)
ICUの部屋代だけで30~60万くらい。
これに薬代や医者の技術料その他が加わりますから
最新医療で一日100万くらいはアメリカでは普通にかかります。
だからアメリカでは訴訟もシビアなのです。
日本の安い医療で高額訴訟は少しねえ・・・。
535:名無しさん@九周年
08/08/21 00:21:25 JTLY4fyW0
>>519
それをするのは、こっちの仕事じゃなくて
募金を募集する側のはずだが?
なんで、そんな面倒くさいことまでしてわざわざ募金せにゃならんのだ?
536:名無しさん@九周年
08/08/21 00:21:54 s1R3Ykfb0
正直
死に掛けの
一般人のガキに
こんなに大金をつぎ込む
必要ないだろ
537:名無しさん@九周年
08/08/21 00:22:19 Ps6qMMVu0
でも入院費一日100万円というのはすごいよなあ。
10日で1000万円。
ため息が出る。
538:名無しさん@九周年
08/08/21 00:22:34 iqyRvsPW0
俺に1億預けてみないか?3億にしてやんよw
539:名無しさん@九周年
08/08/21 00:22:36 1A6aAGPZ0
別にここに用はねえが、ナギナタ振らせて貰いますよ。
まあ、ナギナタなんて女が使うもんだけど。あ・・・つまり大鉈か
つまり、卵食いまくれってこってすよ・・・クロートは・・・
540:名無しさん@九周年
08/08/21 00:22:42 itfy7DT80
「貸してください」
だったら、切実かつリアルでいいんだが。
30年以内に必ず返します。とかで。
「募金」とかって言葉で曖昧にしてるが
とどのつまり
「ください」って事だもんな。
541:名無しさん@九周年
08/08/21 00:23:08 E43v25sx0
そういえば思い出した。
アメリカは日本で言う健康保険制度が無いから、治療費はすべて実費。
だから個人個人で医療保険に入って、入院した時は保険金でまかなうとか。
…だからといって、今回のケースで募金したいとは思えないんだが…。
もしこれだったら喜んで募金したいと思えるのは
絶対的に公正な団体(国が望ましいが…)で一括して、難病の人の治療のための募金を募る。
無期限で、募金したければいつでも受け付ける。
そして、病状や状況に応じて、相応の金額を支給する。
厚生年金制度であんな体たらくだから、ほぼ絶対にこんな制度は出来っこないけどな…。
542:名無しさん@九周年
08/08/21 00:23:23 sgjbRcQa0
【社会】米で心臓移植の碧ちゃん帰国 支援団体「みどりちゃんを救う会」、追加の募金を呼び掛けへ
スレリンク(newsplus板)
【募金】 入院費1日100万円、集めた1億5千万はまもなく底を尽きます…「そうたろう君を救え」募金再開★8
スレリンク(newsplus板)
フィリピンでエビ養殖する事業に投資すると年利20%だそうですよ。
543:名無しさん@九周年
08/08/21 00:23:36 Wu7DXwBK0
>>533
あんたのような無関心な態度の人間によって、創価学会という個人崇拝カルトは
この国の政財官すべてを牛耳るに至りました。いいかげん無関心はやめろ
544:名無しさん@九周年
08/08/21 00:23:47 3+RvOboMO
今回5000万集まらなかったら治療は中断するの?
5000万集まって使いきったらその後の治療はどうするの?
どのみち残酷な話だが誰か教えてくれ
545:名無しさん@九周年
08/08/21 00:23:53 2vQm1ytm0
早く死ねよ
無駄金使うんじゃねーよ
他に救う命いっくらでもあんだろが
546:名無しさん@九周年
08/08/21 00:24:03 81mSb5gX0
ID:tOz1nUnU0
死ぬ死ぬ詐欺関係者光臨
547:名無しさん@九周年
08/08/21 00:24:12 HsMMj53j0
ステロイド大量投与の副作用で顔はパンパンにむくみ
移植した臓器が本体を異物とみなして攻撃し続けているせいで
体中の皮膚はただれ
血小板が激減して出血すれば止まらず
人工肛門すら使えなくなって飲まず食わずに逆戻り
なにしろかわいそうだと思うのは
どれだけがんばって生きても
衣擦れですら悲鳴を上げるほどの痛みを感じる体を
誰にも抱きしめてもらえないこと
生きる、ということと 生かされる、ということ
わからないまま施しの金で時間を過ごす8歳の子ども
切ない話だな
どうにもならんのだろうな
548:名無しさん@九周年
08/08/21 00:24:22 rxOOE6nx0
俺ならかわいい子供でも無理やり命を引き延ばしたりはしない
人は誰でも必ず死ぬんだから
そのかわりこの世を去るその日まで短い一生を充実して生きてもらいたいから精一杯愛情を注ぐ
そして俺は大泣きする
それが人生というもんだ
549:名無しさん@九周年
08/08/21 00:24:26 KdPBt1Tw0
>>522
体に虫が沸いて激痛のまま死ぬって言うから同情した
子供だけで年間約180000人とかこえーよ