08/08/20 19:24:36 0
>>1の続き
◆予想していたが
で、たちまちネット上では批判が続出した。例えば、『アジアの真実』なるブログでは、こんな具合。
<極左団体の自己満足用の内部機関紙でも最近はここまでひどい文章を書かないのではないで
しょうか> <なんとも気持ち悪い反吐が出るような文章> <この記事を書いた人の神経が全く
分からない> などなど、他にも各種のブログや2ちゃんねるにもスレッドが立つなど、大批判の嵐
なのである。
が、「ある程度の批判は予想してましたが、ここまでとは思いませんでした」と、当の谷口氏は少々
困惑気味。それでも、改めて、「オリンピックというのは、一応は勝利至上主義ですが、国家間の
戦いではないと思います。本来の姿は、スポーツを通じて世界を共有することにあるはず。やはり
、選手の口から日の丸という言葉が頻繁に出るのは、異常だと思いますよ」と仰るのだが、同じ
スポーツジャーナリストの二宮清純氏は、こう見る。
「国威発揚や行き過ぎたメダル主義を問題視するのであれば、むしろ中国側のことも批判してよか
った。その点が、読者には公平性を欠いたように受け止められたのでは」
さて、次回はどんな偏狭記事になりますやら。 (以上)
関連スレ:
【論説】 「星野ジャパンに見る『偏狭ナショナリズム』…侵略で中国に被害与えた反省無く、日の丸
に支配された選手団」…谷口源太郎★4
スレリンク(newsplus板)