08/08/21 20:44:08 Y8W/fNNf0
956 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/08/07(木) 16:17:53 0
:【ネット】 「無職なのは自己責任」論が話題に…「努力すれば就職困らぬ」★5
スレリンク(newsplus板)
質問者は、「健康面などで就労できない場合を除けば、就職できないのは自己責任では
ないのか?」と問いかけており、その理由として「将来を考えて勉強したり資格を取ったり
という努力をしてきたならば就職には困らないだろう」といった意見を述べている。
実際、質問者も、家庭は裕福でなかったにもかかわらず、沢山勉強をし幾つも資格を
取得し、現在は医療機関で働いているそうだ。
75:名無しさん@九周年
08/08/21 22:56:29 H1UHAMzo0
このヘルパーも「しゃぁぁああせぇぇぇえええええい!!!!!!」
って言ってたのかな
76:名無しさん@九周年
08/08/22 00:41:09 C/dkbhyRO
オートバックスも
違法なヘルパーを使っていたのか?
77:名無しさん@九周年
08/08/22 00:47:59 Ep9A7rYQ0
高額の罰金と懲役打たないとこの体質は直らんよ
78:名無しさん@九周年
08/08/22 01:01:37 VSMNDlXL0
最近引っ越した近所にあったオートバックスの名古屋植○店でタイヤを注文。×曜日に入荷
しますから入り次第電話しますとの返事で、伝票にもそう書いてあった。
当日、全然電話がないので、こちらから電話したら、入荷していますと言う。どうして電話して
くれなかったのかと聞くと、注文を受けた店員が休みだからと謝りもせず言われた。
この記事でオートバックスの店の仕組みがよくわかったよ。俺はもうこの店に、命にかかわる
車はさわらせないことにする。
79:名無しさん@九周年
08/08/22 01:07:06 8uVGEO8uO
先日の年に一度のオートバックスまつりの時に、
店頭プロモに来ていたモデルの女の子はマジ可愛かった
80:名無しさん@九周年
08/08/22 01:08:32 fogZ9U230
電器屋やカー用品店にヘルパー送って
現場に指揮命令する監督者を配置せよ
っていうのが正しいんだよな
無理無理w
81:名無しさん@九周年
08/08/22 01:18:35 V3CQjK6D0
店長以外、バイトとか派遣なんだろうなと思って、
オイル交換の時はピットで作業を監視する俺様。
やっぱりねW
82:名無しさん@九周年
08/08/22 01:24:50 LTwKo72xO
>>72
アホか、不良債権持った銀行は潰せって銀行大合併させたり拓殖潰したり
企業を潰すのが正義だ!みたいな政策してただろ!
不良債権を公的資金で安く買い取ってたほうがまだ日本は救いがあったわ!
もう外資の草刈り場になって、儲けなくなりゃ捨てられて…日本オワタorz
83:名無しさん@九周年
08/08/22 01:35:47 7WmkSW5pO
この間久しぶりに都内某オートバックス行ったけど、驚くほど社員の対応が悪くて気分害したよ。
二度と行かないわ。
84:名無しさん@九周年
08/08/22 01:53:02 YJfmyf/B0
給料明細 うp
URLリンク(www.imgup.org)
23日働いてこんなんじゃ・・・
もうやるしかないだろ
もう耐えられないんだよ
おまいら元気でな
ノ
85:名無しさん@九周年
08/08/22 01:58:48 k2OOhwizO
>>84
お前は勇者だ
86:名無しさん@九周年
08/08/22 02:01:08 cArYfKkP0
>>84
画像修正の痕跡が…
87:名無しさん@九周年
08/08/22 02:03:55 8M7vV8OTO
この手の話はむかしからあること
88:名無しさん@九周年
08/08/22 02:09:19 S5+vf14Y0
>>60
待ってないで呼んじゃえw
89:名無しさん@九周年
08/08/22 02:17:35 158GppiFO
>>73
>>68だが、別にバックスを擁護してるわけじゃないんだが。。他の量販店じゃそんなことなかったしな。
今考えりゃおっかしな話だしな。いくら店と懇意だからって、なんで俺が取扱い外のタイヤなんぞ売らなきゃなんねーのよ、みたいな。
ま、工作員でもいいけどなw