08/08/19 10:20:30 T+AhA2aG0
キレる年寄りの脳を研究したほうがわかりやすくないか?
キレる年寄りの方が圧倒的に多いぞ
974:名無しさん@九周年
08/08/19 10:20:31 PFluxvyQO
>>960
結果は出たものの、ある種の人達に偏っていると判明してしまい公表できないパターンなら有りうる
その場合民間から発表させるしかないな
975:名無しさん@九周年
08/08/19 10:21:00 JOgc56gQ0
勘違いしてる人がいるけど年齢とか世代とかはキレルといったことには関係ない。
テレビとかパソコン、ゲームなどいろんな機器とか社会全体が脳に悪影響を与えているので
基本的に今の時代の生きてる人は昔の人に比べて衝動的になっている。
現代に生きてるというだけで基本的に忍耐強さといものはかなり低下していると考えていい。
だからキレルとかほかの問題行動は世代に関係なく起る現象なんだよ。
生物学的に脳が未成熟な若者、脳が衰える老人などとくにひどく起る。
976:名無しさん@九周年
08/08/19 10:21:23 f+ZW62010
>>973
だな。
キレてる理由も支離滅裂だったりするし。
977:名無しさん@九周年
08/08/19 10:21:25 1PpkL/me0
(解決)
・親を大事にしましょう。仲間はそれしかいません。
・共同体がない以上、集団は個人を守ってくれません。
・徹底的に強く 一人で生きていくしかありません。個人主義で。
・同じ価値観を持った友人を見つけたら 大切にしましょう。
・守ってくらない周囲は敵です。躊躇なく攻撃しましょう。
ゲーム理論によるとしっぺ返し戦略が有効と言われています。
敵対的な存在に対しては遠慮なく叩き潰すことです。
978:名無しさん@九周年
08/08/19 10:22:12 htJVca590
「引きこもり」や「キレる若者」を
増やさない為の対策を考えたほうが良いのでは…
結局、人間関係が希薄になってきてるってだけの話じゃ?
979:名無しさん@九周年
08/08/19 10:22:29 jIgOFaps0
>>975
パソコン無かった頃から、切れまくってた、沢山知っているよ。
980:名無しさん@九周年
08/08/19 10:22:50 WE9PmunP0
いつものアレ
反社会学講座第2回キレやすいのは誰だ
URLリンク(mazzan.at.infoseek.co.jp)
今回のまとめ
* 少年犯罪が近年急増したというのは、マスコミが捏造した世論です。
* 戦後最もキレやすかったのは、昭和35年の17歳です。
* 50代後半の人間の増加は、社会に重大な影響を及ぼします。
981:名無しさん@九周年
08/08/19 10:22:56 XoZ3VOq40
サヨク、カルトも研究対象にしろ。
売国奴もな。
982:名無しさん@九周年
08/08/19 10:22:59 VLT8LREf0
>>975
単純にキレるのは不満があるからだろw
キレるほうが健全だって説もあるし。
まあ、キレるべきところでキレることができないから、
赤の他人を刺したりすんだろうけどね。
983:名無しさん@九周年
08/08/19 10:23:39 PFluxvyQO
>>976
それはキレる現象と言うよりボケの症状だから
ボケが始まったお年寄りはキレる
984:名無しさん@九周年
08/08/19 10:24:02 z32UurOt0
>>975
昔の人よりむしろ計算高くなっているだろ。
985:名無しさん@九周年
08/08/19 10:25:06 7v/ivQUN0
暫定税率の復活の時だな。あれは酷かった。ガソリンの値段がどんどん上がって、
復活させた夜にあの俗物議員どもが高級料亭で宴会。
キレるなと言う方がおかしいんだよ。
986:投機家
08/08/19 10:25:19 wOgn42ka0
個人主義は高い倫理観を必要とするんだが、できるだろうか?
987:名無しさん@九周年
08/08/19 10:25:35 H2lHCFi40
俺も実験台に使ってくれ
きっといいデータが得られると思うぞ
もちろんそれなりの報酬はキッチリといただく
988:名無しさん@九周年
08/08/19 10:25:36 THYQYPzS0
バベルの塔にいるみたいだ。それそれ自分勝手な「キレる」の意味を使って自分勝手な論理を展開して
会話が成立していない
989:名無しさん@九周年
08/08/19 10:25:55 c1HmMGcm0
我慢と忍耐を尊ぶ文化だから
ただ怒ると「キレる」とカテゴライズしてそれを恐れ非難する
みたいな側面はある
990:名無しさん@九周年
08/08/19 10:25:55 oLG/IiL10
キレる若者?研究なんてしないでも簡単
自分で説明付かない事柄や感情などに
言語力が追いついて無いだけ、カタルシスが巧く行かないことによるもの
そして昔より持ってる世界が複雑なんだよ
解決方法は日本語の勉強を強化しろってだけだ
若者に接してこれが理解出来ない大人がいるとしたら
自覚なく社会や人に迷惑を掛けていたんだろうな
忘れては行けない犯罪は先の世代の人間の方が多く悪質
991:名無しさん@九周年
08/08/19 10:26:17 kFi50jL90
そのまえに卑猥な記事を書いて読者をだますメカニズムを解明してくれ
992:カミヤママスオ
08/08/19 10:27:11 o/ZaRbci0
>引きこもりや「キレる若者」など対人関係の不適応が問題化していることを受け
モンスターペアレンツやモンスターペイシェントなど、父母世代、爺婆世代の対人関係の不適応も問題化
してるんだけど、そういうことはかけないんだろうねえ、何しろ読者のメイン世代が爺婆世代だからw
紙面で叩けるのは若者だけw 滅びればいいと思うよ毎日変態。
993:名無しさん@九周年
08/08/19 10:27:16 MHFDfOc80
要は人格障害の一種でしょ。
母子密着、過保護過干渉が原因。
994:名無しさん@九周年
08/08/19 10:28:00 T+AhA2aG0
>>983
一緒じゃないか?
脳のある部分が劣化するとか。
全体的に状況判断が鈍って、現実と自分の認識がズレるからとか。
995:名無しさん@九周年
08/08/19 10:28:52 uIeXkihn0
切れるジジババおっさんおばさんもどうにかしてくれ
996:名無しさん@九周年
08/08/19 10:28:54 YAF+IjqE0
>>990
同じ言葉を何にでも使い回す習慣だけは避けた方がいいな
良いことにも悪いことにもヤバいとか言ってたらそら言語力も低下するわと
997:名無しさん@九周年
08/08/19 10:28:55 5UVNHDIe0
これからは俺のような突然キレル事もなく、
社交的なものだけが人間として認められるんだな。
おまいらはジャンク人間だ。
998:名無しさん@九周年
08/08/19 10:29:18 OkWb8pn10
文部官僚は大分教員汚職にキレなければおかしい。
999:名無しさん@九周年
08/08/19 10:29:26 MvfdVLGy0
現状見てると・・・
切れたり、引きこもりの方がある意味正常なのかも知れないw
1000:名無しさん@九周年
08/08/19 10:30:18 r0m7oxj80
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。