08/08/19 07:49:40 LHoFFbmW0
就労や労働環境の問題じゃなくて、教育の問題にしたがるのね。
引きこもりや「キレる若者」の言い分を聞く方や、再チャレンジには予算はつかないけど
教育とか治療・薬には予算がついて、「公募」したがるのね。
658:名無しさん@九周年
08/08/19 07:49:42 fUMAL99F0
ヒロポンて確か何かの偶然でできたらしいからな
現在抗うつ剤として処方されている薬剤も
本来は別の症状を治療するために処方されていたのが
飲んでる患者がたまたま鬱症状が改善したからとかそんな安易な理由で
抗うつ剤として処方されるようになったりしてるのも結構ある
臨床の世界なんてそんなもん
文科省ひも付きの脳科学に何十億もつぎ込むことが
本当に苦しんでいる人間に直接役立つ薬の開発への
最短距離になるとは思えないな
659:名無しさん@九周年
08/08/19 07:50:04 HfojbmCl0
>>641
そうでもない。政治家や会社役員などの成功者なんてブサイクばかり。
投薬(脳)で改善できる部分があれば、改善すべき。
無意味という結論が出るなら、それも一つの研究結果。
660:1000レスを目指す男
08/08/19 07:50:58 Go7NgdY70
その人がおかしいってより、社会が悪いんじゃないかな。
だって、昔はこんなこと問題にもならなかったんでしょ。
661:名無しさん@九周年
08/08/19 07:51:19 Kxm60zzG0
>>652
確かに必要だとは思う。
でも特定の時代環境における特定の人間の社会行動を
脳から演繹的に説明できるのかが問題。
どうやって被説明変数(この場合引きこもりと「キレる行動」)の定義を決めるとき
結局社会に対する考察が必要になってしまうから
つまり「引きこもり」または「キレる」の他に
その特定環境においてどういう選択肢があるかということさ
662:名無しさん@九周年
08/08/19 07:51:36 u1EKZR5L0
>>637
発言者のリアル特定して肩書きを利用した公私混同の嫌がらせしてる人間はプライドの無い税金泥棒・給料泥棒ですね
お仕事に誇りがあったらこんなことは出来ないわ~
背任行為で吊るし上げてやりゃいいのに
誰かさんみたくw
663:名無しさん@九周年
08/08/19 07:51:48 kIVbEAxW0
「キレる若者」とかって言葉を聞くと、
なんだかなぁって思う。
自分の周りでは40代くらいの人間が、
一番、訳分からない理由でキレるんだけどねぇ。
664:名無しさん@九周年
08/08/19 07:52:02 rqiphhzX0
>>660
キレる若者の増加とか統計的根拠もなく問題にするのはマスコミだから、社会というかマスコミが悪いってことだなw
665:名無しさん@九周年
08/08/19 07:52:16 KgCRZVtl0
「毎日」脳が、社会的には一番問題だ。発禁にすれば、プラスの効果がある。
666:名無しさん@九周年
08/08/19 07:52:56 cLHFEi300
>>650
>なんだかんだ言って一番強いのは「なんにももっていない人間」なんですよ。
いくらヒキコモリといえど、それを聞いて額面どおりに受け止めるような
牧歌的な薄馬鹿ぶりを晒してしまってよいのだろうか?
失うものがないから犯罪や、ひきこもり、オタク化、薬物・賭博依存、安易な借金・自己破産などの
社会不適合な行為に走る事に躊躇がなかったり、ネットで頭に浮かんだ事を脊髄反射で垂れ流し
政府高官ごっこで人生を食いつぶす愚かしさ、そういうのを指して、
バカにつける薬はないネ、という暗喩を込めて
「一番つよいのはなんにももってない人間」という事はあるけど。
俺はひきこもりでももう少し恥を知るべきだと思う。
667:名無しさん@九周年
08/08/19 07:53:03 TVxKPR7e0
40代なんて青二才ですよ。
668:名無しさん@九周年
08/08/19 07:53:55 Kxm60zzG0
同じ脳への刺激でも
違った文脈においては確かに違う行動を引き起こすだろう
>>666
恥なんて100%社会的概念だから
恥を必要としない人間が恥知らずな行動をのは当然
669:名無しさん@九周年
08/08/19 07:54:12 +vTDrxGQ0
>>663
更年期の入口で、情緒的に我慢しにくくなるみたい。
(男も含め。)
670:名無しさん@九周年
08/08/19 07:54:23 SQ8YAjfc0
対人関係の不適応か・・・・・・・・
漏れのばぁちゃんをなんとかしてくれ
671:名無しさん@九周年
08/08/19 07:54:57 VAZJbSmV0
>>658
そりゃしょうがないよ
人体実験ができれば、脳の機能や薬効について
化学的にも解剖的にも
もっと的確に迅速に把握できるかもしれないけど
人道的な配慮から
ああニートをモルモットにすればいいか
672:名無しさん@九周年
08/08/19 07:55:00 vWt5Z4BM0
>>650
「女子供」は広義の“肩書き”じゃないか?
673:名無しさん@九周年
08/08/19 07:55:02 u1EKZR5L0
>>647
ネタにして金儲けしたあげく人体実験かよw ホントに人を利用することしか考えてないんだな。人格障害じゃね、オマエ。
>>657
自分達の人権侵害棚に上げてガス抜きやってるだけだろw マジカルトうぜえ。ストーカーはやめないくせに
ご機嫌取りしておけば物事が片付くと思って
674:名無しさん@九周年
08/08/19 07:55:40 bISSUxclO
教育と社会の相性が悪いと思う。
社会が人に与えてきたしがらみがなくなってきつつあるが、教育は叱ることで大きなストレスを反復させるものが残ってるんじゃないかな。
精神的に弱り立場もあやういとそれにたえられないのでは。
675:名無しさん@九周年
08/08/19 07:55:42 gLCqHfDx0
だいたい、切れて駅員殴ったりしてるのは若年層じゃなくて
オヤジどもだよなw
676:名無しさん@九周年
08/08/19 07:55:51 Z2HiSaX00
ストレスを恒常的に与えられると鬱になって引き篭もるしかなくなるようになる。
家庭が安らぐ場なら鬱になる可能性は下がる。
鬱が蔓延してるのは40代~60代の親の世代に、
まともな親じゃない奴が多いから。
677:名無しさん@九周年
08/08/19 07:56:08 Kxm60zzG0
>>671
社会行動に対するトリートメントを実験室でやっても
決定的な結論にはならんのだよな
678:名無しさん@九周年
08/08/19 07:56:21 rqiphhzX0
なんか1人、『キレてる』人が居るなww
679:名無しさん@九周年
08/08/19 07:56:25 6+Zwa8Qt0
>>659
昔はぶさいくでも良かったからね
今は細かい事を物凄く気にする、気にさせられる世の中だし
オサレだって今は過剰で過敏だしね
680:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
08/08/19 07:56:51 X7AAnarc0
以前、キレる年寄りの記事無かったっけ?qqqq
老いも若きもキレるんです。qqq
681:名無しさん@九周年
08/08/19 07:57:23 kIVbEAxW0
>>669
それをいいだしたらスレタイだって、
思春期真っ只中で情緒不安定
青年期の入り口で情緒不安定
とかでおわっちゃう話になっちゃうよ
682:名無しさん@九周年
08/08/19 07:57:49 u1EKZR5L0
>>662
あ、そうか。
公私混同職権濫用しつつ、組織集団の私益を追及するのは層化のデフォでしたっけ。
そういうことを機関紙使って信者に向けて組織の意向として推奨するのは
やめたほうがいいと思う
そういうことやってる集団の信者を要職につけるのも
危険
日本の要職からカルト信者を追放する運動をはじめましょう。絶対やっといたほうがいいよコレ。国が大事なら
683:名無しさん@九周年
08/08/19 07:58:03 HfojbmCl0
>>653
同意。精神分析学は、今や文化論(表象文化)でしか生きる術がないからな。
ひきこもりに関しては、もちろん、社会学、経済学の研究が必要だが
統計も駆使した脳神経科学も必要だよな。
で、「ひきこもり」の脳が明らかになるだけでも、研究としては十分。
684:名無しさん@九周年
08/08/19 07:59:39 8463VPDS0
原因は教師の質の低下、元をたどれば国公立大の教員養成過程に問題があると思う。
社会通念や道徳意識を叩き込んでほしい。
うちは両親ともに教師。
嫁も教師だが、同じ大学出た親たちと比べると常識の無さ、生徒や上司に対する思いやりの無さには呆れる。
685:名無しさん@九周年
08/08/19 07:59:47 NGGRFAmB0
ゆとり教育受けた奴みたいに 引きこもりも時代に捨てられるだけだな
686:名無しさん@九周年
08/08/19 08:00:41 u1EKZR5L0
>>666
相手のためにならないどころか、有害なことであっても、自分に利害に関係なければスルーするんでしょw
集団ストーカーは楽しい上に集団の団結力もアップし、
莫大な金銭的利益にもつながりますもんね。
つまり、相手の害になるからと言って何かを勧めたり批判したりする場合は
その人自身にとって何か害があるからなんですよ
そういうこと
687:名無しさん@九周年
08/08/19 08:00:59 SOzie7oaO
我慢の限界越えれば誰でもキレるだろ
688:名無しさん@九周年
08/08/19 08:01:34 HfojbmCl0
面接であがらない薬の組み合わせが、医療では明らかになりつつあるだがな。
こういうのは、脳神経科学のおかげ。
689:名無しさん@九周年
08/08/19 08:01:48 rqiphhzX0
うわ、キレてるんじゃなくて統合失調だったか…
ちょっとぞっとしたわ。
690:名無しさん@九周年
08/08/19 08:02:01 nAGQ94S4O
>>666
勝ち負けでいうなら、最終的には負けっぱなしだけどなw
それに持たざるものなんて嘘をつくな、誰かに何かを与えてもらって生きている癖に。
服を脱ぎ捨てて、裸で石ころつかんで立ち上がれよw
691:名無しさん@九周年
08/08/19 08:02:07 cLHFEi300
社会的地位のある人間の発言よりも
しがらみのない無職ひきこもりの発言のほうが
より正鵠を射て説得力があるなんて
そんなケース俺は寡聞にして知らない。
ひきこもり無職がしゃべる事は大抵が
国益を論じる政府高官ごっこのための誇大妄想的な天下国家論だったり
無意味に抽象的な言葉遊び・屁理屈だったり、
創価学会が在日どーのといった陰謀論だったりで
それはそれでムーを読んでるような面白さはあるけど
説得力を感じるか?という話になれば、俺はまったく説得力を感じない。
内容が突拍子もないということもあるが、それ以前にいかにも社会のない人間独特な
珍妙で偏った思考だからである。
692:名無しさん@九周年
08/08/19 08:02:13 LHoFFbmW0
>で、「ひきこもり」の脳が明らかになるだけでも、研究としては十分。
そうでもない氏のココにはちょっと賛成。 でも大々的にやる必要は・・・?
693:名無しさん@九周年
08/08/19 08:02:56 Z9qH80c4O
脳じゃないな。
親だな。
すべては家庭教育だろ。
694:名無しさん@九周年
08/08/19 08:03:41 HoEFwCaR0
>>633
その行動経済学と制度学にもとづいて調べた結果、
誰が悪いか科学的に証明されたところでどうすんのさ?
たとえばの話、「多人数学級が悪いと判明しました」だったら、
先生の数増やすわけ?増やせるの?「非正規雇用」だったら?非正規全廃?w
誰が悪いかなんて調べるまでもなくもう半ばわかりきってるだろう
そいつら/それら障害にどう「退場していただくか」で揉めてんじゃないの?
で、そういう社会の障害を排除することはほぼ不可能なわけ。
世の中を変えようにもしがらみがらみのがんじがらめで何も出来ない、
加えて政治が無能だから。
じゃあ人間の外でなく中にある障害を排除しようってことで脳化学なんだよ
695:名無しさん@九周年
08/08/19 08:05:29 3zi+2swLO
人間を使い捨てする消費社会だから当然だろ
文科省はアホなことやってないでゆとり教育をやめれ
696:名無しさん@九周年
08/08/19 08:05:54 Kxm60zzG0
そもそも純粋な脳基質の効果を統計的にはっきりと示すためには
社会経済環境を条件変数として入れてやらなければならんわな
>>683
確かに引きこもりの脳の特徴が明らかになれば研究としては十分すぎる
でも行動学的アプローチ、社会経済の環境分析が未発達だと
政策課題の解決にはつながらない。そこを危惧しているのです
よほど決定的な要因が特定のグループでも認められるのなら別だが…
697:名無しさん@九周年
08/08/19 08:05:55 rqiphhzX0
>>692
大々的にやられるのは、普通にマウス使って色々脳内の物質を調べる実験と、
人間を使うとしたらfMRIとかもっと凄い方法で脳の活動を測定したりと、
普通の脳科学研究だから、安心して良いと思うよ。
ひきこもりの人を集めて脳活動を測定→一般人と比べて活動に変化のある部位を特定
→その部位で働いていると報告のある遺伝子群から、候補を選んでノックアウトマウスを作製
→社会性の無いマウスができました!薬作りに役立つかもね!
って流れになったら、かなり理想的だと思うw
698:名無しさん@九周年
08/08/19 08:06:06 u1EKZR5L0
>>686
ちょっと文章が不正確だったか
訂正。
>つまり、相手のためを装って何かを勧めたり行動を批判する場合は、それを言っている人自身にとって
>何か害や利益があるからなんですよ
そういうこと
699:名無しさん@九周年
08/08/19 08:06:11 fUMAL99F0
>>671
本気でこの方面の薬の開発に国が全力を尽くすってんなら
人体実験に協力するという追いつめられた人間も結構いそうだがな
奴ら本気じゃねえだろ、単に予算とりたいだけ
700:名無しさん@九周年
08/08/19 08:06:35 z32UurOt0
>>691
お尋ねしますが、説得力のある日本の政治家は誰ですか?
それから、政治の話をしている人々がひきこもり無職であると言うのは
盗撮して調べたんですか?
701:名無しさん@九周年
08/08/19 08:08:34 rqiphhzX0
>>700
集団ストーカーとか言い出した時点で、スルーする以外俺らにはどうしようもないよ。
702:名無しさん@九周年
08/08/19 08:08:47 OM04z+PF0
産まれる前に診断できるようになる
703:名無しさん@九周年
08/08/19 08:08:51 u1EKZR5L0
>>690
文化国家に生きる人間には生まれながらにして与えられる生得的な権利や基本的人権というものがありまして。
追いはぎやハイエナ集団が言っても説得力無い台詞ですよねえ、
それ
704:1000レスを目指す男
08/08/19 08:08:57 Go7NgdY70
そんななんの問題もないような人間だらけにして、一体、彼らを何かの部品にでもしようというのですか。
705:名無しさん@九周年
08/08/19 08:09:07 CuLf/dAw0
生物としてのヒトの脳なんてこの数千年ほとんど変わってないんだよなあ。
だから普通に考えたら研究の重点は社会とか教育とかに
置くべきだと思うんだが、なんで脳なんだ。
コンピュータプログラムの誤動作を直すために
半導体の特性について調べようとしてるような違和感を感じる。
706:名無しさん@九周年
08/08/19 08:09:31 s676BD0VP
こないだキレる老人が話題になってたが
キレるのはまだ若者の専売のつもりなの?w
707:名無しさん@九周年
08/08/19 08:10:54 HfojbmCl0
>>660
社会環境の変化はあると思う。直感的だけれどね。
仮説だが
昔は、あまり人と会話をしなくても食べていける職人に職の道がひらけて
いた。対人の苦手な者や勉学の苦手な者も、「一流になる夢」を
もって食べていけた。
第三次産業が増大し、学歴社会が蔓延して起こったことは、
学力、面接力、プレゼン力で逐次振り分けられる「学力&対人能力社会」
だった。
これに振り落とされたものは職人業がなりたたないため、派遣ライン工
などの過酷な作業労働しかない。
708:名無しさん@九周年
08/08/19 08:10:54 lKNJRcLo0
日本の上澄みの子供や家族にもいるから研究するってのも考えられる
経済的要因で起こると思っているんだが、そうでもないのだろうか。
貧しくてもひきこもる、金に困ってなくてもひきこもる。
俺もヒッキーだったからな、ヒッキーでもいろんなパターンがあるんだろうな。
まともに研究してくれるなら歓迎だな。
709:名無しさん@九周年
08/08/19 08:11:43 Kxm60zzG0
あと脳の特徴もおそらく内生的だしな
引きこもりや切れやすい奴にも先天的病質者は多分多くないだろ
脳基質の異常が後天的に引き起こされるものなら
どうせ最後には環境分析に戻る
まあこの研究によって脳の状態をチェックして
異常を調べることが出来るようになれば
リハビリには使えるようになるしそのための予算もつくだろう
そういう意味で有意義な研究ではある
>>699
精神病とか行動異常への投薬自体
現在進行形の人体実験なんだけどね。
710:名無しさん@九周年
08/08/19 08:11:58 JBSnEZaT0
>>693
脳じゃない→親、家庭生育環境→働ける年齢を養える経済環境+正規雇用の
相対的少なさ→若年層~中高年層が将来に希望をもてない社会構造→脳じゃない
解決策:遊んで暮らせる金を渡すこと。
鬱病患者ですら金を持てば治るのが真理
711:名無しさん@九周年
08/08/19 08:12:45 u1EKZR5L0
>>691
見当ハズレで無価値なものならスルーすりゃいいじゃないですか。ネットなんて小学生でもラクガキできる場所ですよ
ご立派なw肩書きを持った多数の人間が必死こいてリアル粘着して相手を黙らせる必要があるなら
その理由をあらためて考え直してみては
いかが
>>692
34億ですからねえ。
さんじゅうよん
「おく」。
この積み重ねで全部の予算をはぶいていったら、余裕で社会保障レベル維持できるんじゃないですか。
今まで使った税金全部足したら数兆円行ってるでしょ、この手の官僚による
ネタ系のご予算請求は。
712:名無しさん@九周年
08/08/19 08:13:21 HfojbmCl0
>>709
親世代の地位や兆候も調べて、統計を続けていくと先天的、後天的
の率も少しづつ明らかになるかもな。
713:名無しさん@九周年
08/08/19 08:13:34 nAGQ94S4O
キレるならまだわかるが、引きこもりはちょっと違うだろ。
最近流行りの、なんでも病的分解はやめた方がいい。
714:名無しさん@九周年
08/08/19 08:14:14 fUMAL99F0
>で、「ひきこもり」の脳が明らかになるだけでも、研究としては十分。
ひきこもりにとっちゃいい迷惑だろうな
研究者のおまんまのタネにされるだけで、利益なし
715:名無しさん@九周年
08/08/19 08:14:19 taH1ihVc0
【世界中から信頼される日本記者クラブの毎日新聞が英語版で、世界に向けて9年間も発信していた記事】
下記はほんの一部
■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている。
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている。
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする。
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている。
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、
■イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた。
毎日新聞問題の情報集積wiki
URLリンク(www8.atwiki.jp)
716:名無しさん@九周年
08/08/19 08:14:31 FoDT0Krn0
中国みたいに国家プロジェクトで映画文化の復興と部活の全入、男子校廃止(カップリング促進)、あらゆる分野で悪弊となる特権(差別)意識・学閥の撤廃、公僕の汚職⇒死刑まで逝かなくても実刑だな。
それで全ての問題は解決する。
717:名無しさん@九周年
08/08/19 08:15:59 Kxm60zzG0
>>712
後天的要素に対する統計分析のはアメリカの社会学経済学では腐るほどやってるな。
ただ日本はそういうデータの蓄積と研究があまりに弱いんだよね
特にアメリカに比べて
だから脳を調べてもそういう研究が追いつかないように思う
そういうものをすっ飛ばしていきなり脳にいくのが
いかにも日本的だなあと思ってみてるんだよね
718:名無しさん@九周年
08/08/19 08:16:09 taH1ihVc0
908 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:27:03 ID:IGCwn7k6O
オーストラリアやアメリカのグランドキャニオンで殺された邦人女性も実はこれらの記事が関係してるらしい
変態日本人だから危害加えてもいいって風潮が生まれたから
606 :可愛い奥様:2008/06/28(土) 00:21:22 ID:AL1BL73F0
日本人の女はヤリ○ンっていうイメージが定着して 外人から好色な目で見られるようになった時期と、
毎日新聞がエロ記事を垂れ流し始めた時期って、 もしかして一致してる?
確認されてる一番古いエロ記事は、9年前だから、連動してそうには思う。
835 :可愛い奥様:2008/06/28(土) 01:30:00 ID:i4TbQFlw0
>>606
一致してる
オマケ
海外発の卑猥スパムメールあるでしょ
アレの内容って毎日変態の記事をトレースしてるのめっさ多いよ
日本語でも厨国発の変態スパムも同様
時系列でまとめると追い討ちカードが確実に増えるよ
562 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: 投稿日: 08/06/30(月) 05:39:47 ID: Gcwz08l+0
>>273
見て思い出したんだけど、そういえば、 以前、日本が国連だかどこかに、急に人身売買の監視国に指定されたことなかったっけ?
730 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: 投稿日: 08/06/30(月) 05:47:29 ID: F+elcHdp0
>>562
人身売買の酷い国!って晒されてたよなw
意味がわからんかったけど、こういうカラクリだったのか
760 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: 投稿日: 08/06/30(月) 05:48:37 ID: yFEiHC800
>>730
ソースがみつかんない・・・ でも確かにあったよね?ね?
799 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: sage 投稿日: 08/06/30(月) 05:50:17 ID: eCig3NTI0
>>760
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ソースが毎日だけどなwwwwwwwwwww
719:名無しさん@九周年
08/08/19 08:16:18 Q9Wb7g3/0
教 育 を 変 え ろ
720:名無しさん@九周年
08/08/19 08:16:25 JBSnEZaT0
>>714
そんなことより優秀な官僚様の脳を調べて答えを出して
みんなで官僚になったら人のお金ちょろまかして遊んで暮らせる上
退職後も遊んでても保証されるぞ
こっちの方が有益だろ、引き無職みたいなしょうもないもん調べても時間と金の無駄
721:名無しさん@九周年
08/08/19 08:16:31 4fDfS/Jo0
>>50
別に国内だけの話じゃなくテロリストの
ビン・ラディンもどちらかというと富豪層の人間だったしね。
722:名無しさん@九周年
08/08/19 08:16:35 u1EKZR5L0
>>701
その単語が出て来ただけで妄想みたく扱う姿勢がデフォルトで出来上がっちゃってますが、実際リアルでもネットでも
集団で一人に粘着したり嫌がらせするなんて日常茶飯事ですからねえ
723:名無しさん@九周年
08/08/19 08:17:43 cLHFEi300
>>711
>その理由をあらためて考え直してみては
君みたいに誇大妄想狂で、政府高官ごっこでネットにあけくれるひきこもりを
どうにかして社会復帰させたいという理由じゃない?
俺なんかは視野が狭いから、正直なところそのテの人間が生きようが死のうが知ったことではない
しかし政治家ともなればネットやゲームによって
そのテの救いようのない勘違い人間が増加したり、またその状態が長期化して
国益が損なわれることはそれこそ望まないだろうしね。
724:名無しさん@九周年
08/08/19 08:17:53 HfojbmCl0
>>710
生育環境かどうかさえ、結論でてないわな。割合とかどれくらいなの?
それに、生育環境と行ってしまうと、行動療法で対処できそうなので
「解決策:遊んで暮らせる金を渡すこと。」には簡単にはならない。
725:名無しさん@九周年
08/08/19 08:18:32 fUMAL99F0
>>710-711
その34億円で社会保障を充実させてやるほうが
現在進行形で苦しんでいる人間にとってはよっぽどの良策だろうな
726:名無しさん@九周年
08/08/19 08:18:57 Kxm60zzG0
引きこもりや切れやすい人間の脳を調べたら
会社員よりむしろ官僚や世襲政治家との強い親縁性が認められた
とかいう結果は確かに出そうだな
社会活動のために脳を調べるというのなら
今社会に存在する職種ごとの脳の特徴を調べるともっと有意義になるな
727:名無しさん@九周年
08/08/19 08:19:14 VsNlvz5h0
政治家や官僚の脳を調べて欲しいよな
あいつら異常者だろw
728:名無しさん@九周年
08/08/19 08:19:34 4SNJAfuk0
ゲームハード板行くと、そうとう頭のオカシイ奴らが沢山いる
729:名無しさん@九周年
08/08/19 08:20:24 LR+HAa6y0
>>718
変態新聞気持ち悪すぎ・・・
730:名無しさん@九周年
08/08/19 08:20:28 5ukCjJ0v0
>>715>>718
さすが↓を報道しない毎日。ちなみに「児童=18歳未満」
宮崎UMKアナの田んぼダイブ
16 :名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/21(土) 05:18:36 ID:ER9sFQnx0
URLリンク(v.youku.com)
動画おいときます。削除できないんでやんの、ざまぁ
24時間マラソンスタッフ おばあちゃんを恫喝(6秒辺りの画面左側)
URLリンク(www.dailymotion.com)
372 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/06/25(水) 00:37:05 ID:RmTb16850
シーファーが日本を児童ポルノ大国呼ばわりした原因は、毎日新聞英語版でやった捏造記事が原因らしい
スレリンク(giin板:599-601番)
日本ユニセフがこの問題を重大視しないのは、彼らも毎日新聞と手を組んでいたから
毎日新聞の捏造記事で外圧を仕掛け、そ知らぬ顔をして自分達がキャンペーンをしかけるという典型的なマッチポンプってわけ
児童ポルノ禁止法問題は日本ユニセフと毎日新聞の典型的な自作自演だったんだよ
知らぬは国会議員だけってわけね
88 :名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 16:04:01 ID:xlKSGPBP0
台湾につづいて韓国もパチンコを禁止していた。
URLリンク(www.wakamiyaken.jp)
より
――――――――――――
6月末に韓国のパチンコを取材したくて韓国へ飛んだ。驚いたことに、
昨年暮に韓国ではパチンコが法律で禁止されていた。
パチンコ屋はすべて撤去されていて看板も残っていなかった。
日本のマスコミは韓国のパチンコ禁止を何故か報道していない。不思議である。
〈中略〉
パチンコを禁止したら、消費が伸びているという。
731:名無しさん@九周年
08/08/19 08:20:29 u1EKZR5L0
>>708
べつにヒキーとひと言で言っても
平安時代は出家するのが女性や貴族におけるブームだったし、隠遁者なんてのはいつの時代にもいたもんですけど
ひきこもりが社会問題になるような時代だったら若草物語なんてのも
ほのぼの家庭ストーリーにはなりえなかったことでしょう
ある意味、ヒキーを異端分子による反逆とみなし、不安や恐怖を覚えた社会の過剰反応みたいなトコロもあるんでしょうけど、
逆に気持ち悪い時代になったもんですねえ
732:名無しさん@九周年
08/08/19 08:21:32 VXs7B3fjO
>>1
押し付けや強制はいけないとかって、甘やかすからだよ!
本当に生きるのが大変な地域にゃ、そんなヒキコモリは居ない!
まぁ、そんな事をしたら餓死しちゃうだろうし、誰も可哀想なんて考えてくれないし!
まったく、平和の中にある左翼は猛毒だよな┐('~`;)┌
733:名無しさん@九周年
08/08/19 08:21:55 HfojbmCl0
これから仕事なので最後の書き込み
>>ALL
・個人が直感的に思うことは重要だが、研究は、そうした仮説を
ミクロやマクロで検証することに意義がある。
・脳科学のアプローチで、多少なりとも、ひきこもりになりやすい脳
が明らかになれば、投薬で救われる人も少なくないと思われる。
734:名無しさん@九周年
08/08/19 08:22:51 nf5sE3W70
僕ゲーム脳!
735:名無しさん@九周年
08/08/19 08:23:03 /OxD8tf90
>>732
お前のようなクズが生きていけるのも日本が平和だから。
感謝しろ。
736:名無しさん@九周年
08/08/19 08:23:50 TVxKPR7e0
タバコは吸いません、パチンコはやりません、お酒は嗜む程度
と言うと、一体何が楽しくて生きているのかと言われることがしばしばある。
やはりタバコやパチンコというのは必要なのだと思う。
737:名無しさん@九周年
08/08/19 08:23:54 u1EKZR5L0
>>723
>社会復帰させたい
相手に対する犯罪行為は根本的にスルーなのに、うわっつらだけおためごかしに動きまわる理由も
あらためて考えてみましょうね
そのためにいくらの金が動いてんのか知りませんけど
738:名無しさん@九周年
08/08/19 08:23:58 QrX0APKq0
>>50
まあ権力者や金持ちに犯罪者が多いのは昔から
しかし官僚が金欲しいと言ってるだけ
所詮経済問題がカトウを生み出しただけw
こんな事言ってると次の加藤が出てきても対処できないぞ?
739:名無しさん@九周年
08/08/19 08:24:27 cLHFEi300
>>731
過去は過去、現代は現代。
君は現代に生きてるのだから、そんな戻れるわけでもいない過去の話を持ち出して
無理やりにひきこもりを正当化せず、現代の社会規範にそって
ひきこもりについて考えるべきだと思う。
現在ではなく未来や過去に意識が向いたり、
社会ではなく己の内面と天下国家にばかり意識が向くのは
やはり君がひきこもりで、無意識的に己の現実を忌避しようとしてることの現われだと思うよ。
740:名無しさん@九周年
08/08/19 08:24:28 nAGQ94S4O
>>726
脳ってのは、そんなに簡単なものじゃないだろ。
短絡的な因果関係ってのも、最近の流行りのだわな。
741:名無しさん@九周年
08/08/19 08:25:01 XAVBNmWxO
キレる若者…?
原付の筆記試験10回落ちて暴れたジイサンとか、閉店後の店で飲ませろって反撃喰らって意識不明のジイサンとかもいるやん
年寄りも調べろよ
742:名無しさん@九周年
08/08/19 08:26:19 n/Fu9/dVO
世の中がこれ以上便利になる必要がないと
人類のDNAが判断しはじめたんじゃないのかね
過剰なテクノロジーに全体経済が追い付けてない
進歩よりも今の生活水準をキープしたまま
どれだけシンプルに暮らせるかが重要だと判断された
その結果、ある物ある場所から動かずとも生活のできる人種のDNA
ひきこもると言う選択肢をとった
偶然じゃなく必然
人類はプロダクトサイクルの衰退期にはいったんだよ
743:名無しさん@九周年
08/08/19 08:27:12 u1EKZR5L0
>>739
特定個人ではなく、カルト等の特定の「組織w」や社会全体のほうが病んでいる可能性も指摘してあげただけですよ
744:名無しさん@九周年
08/08/19 08:27:20 LIlccrD10
「正常な人」の底意地の悪さも
かなりのもんだとおもうけどね
なまじ正常だからタチが悪い
745:名無しさん@九周年
08/08/19 08:27:35 hyt61wpPO
やはり景気が影響してるんじゃないかな。
バブル期に引き籠もりなんて聞いた事ないし。
いても今のような数ではなかったはず。
でもバブルが弾け不況・リストラが深刻化して
今のような場当たり的な職業の派遣業が
まかり通ってるのでは夢も希望も無いかと。
多分こう書くとすぐ「努力不足」「甘え」とか
書く者がいると思うけど個人以前に国自体が迷走状態で
年々泥沼化が進行していては個人の努力も
雀の、いや蟻の涙以下にしかすぎないよ。
いずれにせよ約900兆円近くまで膨れ上がった国の借金が
返せない限りこの国に未来なんて無いけどね。
746:名無しさん@九周年
08/08/19 08:27:36 3mFCB/YM0
キレる若者の数は統計で減ってるはずだけど
そしてニートが増えてる
無気力化は進んでるっぽいけど、ゲームと結びつけるなよ、関係ないからw
747:名無しさん@九周年
08/08/19 08:28:15 cLHFEi300
>>743
客観的に見ると君がネットで仕入れた偏った知識によって
陰謀論に支配され病んでるようにしか見えないよ。
748:名無しさん@九周年
08/08/19 08:28:42 z32UurOt0
>>739
盗撮は犯罪だよ。
749:名無しさん@九周年
08/08/19 08:29:05 dfCQqkRn0
官僚の天下り先を維持するためだけに、年間20兆円以上使われている。
それらの官僚利権を維持する前提で試算・立案を行うから、消費税増税とかの話が出てくる。
◇ 独立行政法人(102法人)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
◇ 公益法人(24893法人)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
◇ ファミリー企業(約3000社)
※ 内緒だからリスト無し
★天下り先に国が12兆6047億円、事業発注や補助金交付
国家公務員の再就職先となった特殊法人や独立行政法人などに対し、国が2006年度、
事業の発注や補助金交付などで計12兆6047億円を支出したことが明らかになった。
衆院内閣委員会の要請を受け、衆院調査局が各省庁や最高裁判所など国の24機関の
再就職と契約状況を調査したもので、民主党の長妻昭政調会長代理が25日の
同党代議士会で公表した。
調査によると、再就職先となった法人は計4696で、国の支出は1法人平均26億円、
再就職者1人当たり4億円だった。国の支出の内訳は、事業の発注などの契約は5兆7805億円、
補助金は6兆8173億円だった。契約の98・3%は随意契約だった。
讀賣新聞 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
まーた無駄な天下り先を増やすのか・・・・
750:名無しさん@九周年
08/08/19 08:29:11 fUMAL99F0
>>744
むしろ正常な人間というのは底意地が悪いもの、と割り切るしかないような状況だな
751:名無しさん@九周年
08/08/19 08:30:29 nAGQ94S4O
鬱病と擬態すら区別がつかないのに、所詮は夢物語
安易な変化でなんでもかんでも病にするのが関の山
薬を売って人体実験しつつ、お金もガッポリ。
752:名無しさん@九周年
08/08/19 08:30:44 JBSnEZaT0
>>724
だって切れる若者、引きこもる若者って言うけどさ、それはイメージの域を出ないだろ?
引きや切れの相対的な割合が今の団塊世代が若者だった時代と比較して
増えてんのか減ってんのかさえ数字出てないし、そういうのは手をつけない
しかも社会環境も情報量も違うし
そもそも、そこらへんからしてまともに検証も追試もしてないじゃんw
ただ、犯罪率を比べたら団塊は今以上だよ
だけどそれも、警察の犯罪者検挙率が常に一定レベルで安定であるとしないと仮説もたてれん
753:名無しさん@九周年
08/08/19 08:30:53 QrX0APKq0
>>123
正直、データーでは完全に若者の凶悪犯罪が低下してるのに
単なる印象操作でこれとはな・・・
官僚の裏金問題はどうなるんだよw
犯罪が平気な人間こそ脳に欠陥があると言わんかw
まあ基地外が管理してるから仕方ないかwww
754:名無しさん@九周年
08/08/19 08:30:58 u1EKZR5L0
>>739
まぁ実際
私はヒキーじゃありませんけど。金儲け以外の目的なら下手するとその辺の人よりよっぽど動き回ってるし
ただ、ネットでひとつ何かを書くたび、リアルで何かするたびに「ネットで」祭りにされるのは
不思議ですけどねえ
755:名無しさん@九周年
08/08/19 08:31:01 z32UurOt0
>>745
アニメもゲームもバブル期には既にあった品。
756:名無しさん@九周年
08/08/19 08:31:57 cLHFEi300
>>764
ネットとゲームは大いに関係あるよ。
直接的な原因かどうかはともかくとして。
ネットで安易に膨大な情報やフェイクの交流を得られる事で
社会に出て頑張ろうという気力を失う。
ゲームで安易な快楽を得ることに慣れすぎることによって
現実世界で一定の成功を収め、快楽を得ようとする気力を失う。
そしてネットやゲームが常習化することによって
ひきこもりや無気力は長期化し、社会復帰は困難になる。
757:名無しさん@九周年
08/08/19 08:32:31 7ZCooC8x0
月20万くれるなら就活やめて研究に協力するぞ
758:名無しさん@九周年
08/08/19 08:33:25 mQq8wBZx0
小泉が悪い
そいつに票を入れたバカな奴が悪い
759:名無しさん@九周年
08/08/19 08:33:27 nAGQ94S4O
まあ、若者ってつけたのは間違いだな
いまや、キレるのも引きこもりも全世代の問題だろ
こういうところで、若さへのルサンチマンだしてくるから怖いわw
760:名無しさん@九周年
08/08/19 08:33:32 u1EKZR5L0
>>747
ネット空間は世界中のリアルとダイレクトにつながった情報集結地帯なんですよ。情報の質は玉石混交ですけど
デマも多いですしねえ
761:名無しさん@九周年
08/08/19 08:34:22 8yz8PQD50
その都度その都度、その場しのぎの教育方針を変える文部科学省が悪い
教師を不正な方法で採用するシステムが悪い
要はクソな教育システムを放置している政治が悪い
政権交代すれば社会も教育も変わるからな、何かするならそれからだ
今何やっても何の効果もない
762:名無しさん@九周年
08/08/19 08:34:48 cLHFEi300
>>754
申し訳ないが君の書き込みから
ひきこもり以外の何かを想起することは困難だ
あまりにも一般社会的なコモンセンスが欠落し
2chで仕入れた典型的な陰謀史観を真に受けすぎているし
また、それらに対する別視点でのカウンターになりえる価値観もない
つまり、狭いのよ。あまりにも。ひきこもりと断じるしかない。
763:名無しさん@九周年
08/08/19 08:34:59 tEvHimIcP
きれる若者って本当にいるんですか
764:名無しさん@九周年
08/08/19 08:35:42 u1EKZR5L0
>>747
ネットで仕入れた「偏った情報」を元にして、
ネタ的な名目でご予算を取ろうとする官僚や、ネタ的な政策を打ち出してくる政治家の公私混同職権濫用について
考えてみたことはありますか
765:名無しさん@九周年
08/08/19 08:36:12 IXZtAHdtO
それよりも仕事をしない低脳議員たちの脳をどうにかしてください
766:名無しさん@九周年
08/08/19 08:36:35 Zsq8GorE0
どうして入試制度と関連があると考えないんだろうか
767:名無しさん@九周年
08/08/19 08:36:49 +I+pUL610
ついにこの分野が来たか!
うわーめっちゃやりたいこの研究。
人生の全てをこういった研究に充てたい
768:名無しさん@九周年
08/08/19 08:36:54 VXs7B3fjO
>>735
ガガミあげるよw
769:名無しさん@九周年
08/08/19 08:37:01 z32UurOt0
>>762
他人を盗撮するのはやめなよ。
他人の生活習慣を監察するのはそんなに楽しいかい?
770:名無しさん@九周年
08/08/19 08:37:45 QrX0APKq0
優生学による間引きな
貧困者も劣悪としたんだよな
年収200万以下が膨大な数居る現状でな・・・
210 名無しさん@九周年 New! 2008/08/19(火) 04:01:03 ID:u8XJiuXt0
>>182
病気があって社会がそれに対処するべきなら、厚労省とか医学会が動けばいいだけ。
それだってイデオロギー的に偏向する危険はあるわけだが、
よりによって教育を担当する部署が、
あいまいな根拠にもとづいて、自然科学の名のもとに人を病気扱いにするっていう露骨さはどうよってこと。
そのむかし、期待される人間像というのを示しただけで大問題になったのにな~
771:名無しさん@九周年
08/08/19 08:37:55 u1EKZR5L0
>>748
エライさんが自ら「犯罪もばれなきゃオッケー」と態度で示しているんだから、そりゃ老人も若者もキレますわな。
それに一個人や女のプライベート盗撮して晒したあげく引きこもるなとか
そっちのほうが頭おかしいでしょう
772:名無しさん@九周年
08/08/19 08:38:29 GY4UxHsV0
不登校問題を軽視した結果だと思う
773:名無しさん@九周年
08/08/19 08:38:37 SeYquK0l0
>>745
景気って言葉を安易に使わない方がいい。
経済成長とかグローバル化という言葉で散々騙されてきたでしょ。
国民の豊かさと言ったほうがいい。
774:名無しさん@九周年
08/08/19 08:38:37 fUMAL99F0
>>757
人体実験志願者キタ━━(゚∀゚)━━!!
されまくるであろう中間搾取をやめれば十分出る額だろうな>20万
775:名無しさん@九周年
08/08/19 08:39:00 LXNLLCLrO
責任転嫁の理論武装に長けると人はなにもしなくなるね。
友達もいなくなるし
776:名無しさん@九周年
08/08/19 08:40:11 HwZuHRmd0
昔の大人だって切れてたぞ
つうか切れる大人多かったがなぁ
学校の先生なんか毎日切れてたジャン
なんつうか、切れるのが目立つようになったんじゃないかな
周りが冷ややかになったとか、落ち着いたとか、そんな感じ
昔より減ったが目立つようになって問題視されだしただけじゃないの?
まあ、原因は脳にあるかもだけど
777:名無しさん@九周年
08/08/19 08:40:43 IsrvgwnH0
前からそうじゃないかとは思っていたけど
やっぱりおまえら そうだったのか。
778:名無しさん@九周年
08/08/19 08:40:44 u1EKZR5L0
>>774
これも一種の人体実験なんでしょうねえw 心理学的な社会実験か何かですかw 群集心理の研究でもしてるんですか?
で、思いどおりにならない人間に対しては、過去の自分達の行為を棚に上げて
脳内物質の分析を始めると
779:名無しさん@九周年
08/08/19 08:41:16 QXl54QwvO
キレるオヤジについても研究してくれ
780:名無しさん@九周年
08/08/19 08:42:33 pK8PCrNX0
>>772
ほかの国だって不登校問題に関しては似たようなものなのに、ひきこもりなどについて日本が特にひどい理由は?
781:名無しさん@九周年
08/08/19 08:42:59 u1EKZR5L0
>>775
仲間の利益の為に足踏みつけられてもお愛想笑いを続けてくれる人間なら、「オトモダチ」として振舞ってやってもいいよ
上っ面だけは
て感じですか。
罪悪感を軽減するためのちょっとばかしの穴埋めぐらいはくれてやる、懐の痛まない範囲で。
みたいな
782:名無しさん@九周年
08/08/19 08:43:05 YoPjrfEQ0
キレる若者、引き篭もりは朝鮮半島DNA
783:名無しさん@九周年
08/08/19 08:43:44 dxkJB/ie0
殴り合えばいいんだよ、殴り方教えとけば大怪我もせんだろ
784:名無しさん@九周年
08/08/19 08:43:46 Upg9Oc/GO
>>7
それだ
785:名無しさん@九周年
08/08/19 08:44:11 CVaTPZrXO
そりゃ小さい頃から勉強、塾、習い事・・・できなきゃ怒られる、なじられる
さらに毎日喧嘩する見栄っぱりな両親とくりゃあ人間おかしくもなるわ
気違いじみた教育方針の問題
786:名無しさん@九周年
08/08/19 08:44:57 5/ZV3hoeO
お手本であるべき官僚、政治家、公務員が好き放題やってるのに、何をいまさら
787:名無しさん@九周年
08/08/19 08:45:28 ES6M8rDj0
管理搾取する側に都合が悪い奴は
お前ら全員馬鹿
お前ら全員頭おかしい
で片付けますからね
788:名無しさん@九周年
08/08/19 08:45:58 QrX0APKq0
ほんとうに腐ってきたな
【社会】医療:脳卒中患者ららに退院圧力も 入院基準厳格化…「療養病床や介護施設に移ってほしい」と厚労省
スレリンク(newsplus板)
56 名無しさん@九周年 New! 2008/08/18(月) 23:40:11 ID:v6W2/qhj0
いつも思うこと
厚労省は「保険をカット」して、病院や医者に「患者を追い出させる」
後ろで操作していないで、自分で帰れと言ってあげてください。
あと、病院は医療提供する場所。医療費に関しては当然被保険者(患者)・
保険団体(厚労省)の間で解決してください。つまり、長期入院のペナルティー
病院ではなく保険事業者か被保険者だと思う。
789:名無しさん@九周年
08/08/19 08:46:04 kU2VdiKf0
引きこもりは篭れるだけの材料を生み出したからじゃない
キレる若者は昔も今も同じじゃない
790:名無しさん@九周年
08/08/19 08:46:21 KknkmPMT0
キレるってのは基本、内弁慶から来るから。
自然の中にぶちこんでやらないと良く成らないよ。
海とか山とか。
自然は話通じないから自分が合わせるしか無い。
791:名無しさん@九周年
08/08/19 08:47:04 yRcCAEZi0
これがエセ科学ですね、分かります。
792:名無しさん@九周年
08/08/19 08:48:01 u1EKZR5L0
>>776
冷めた結果の無関心によって、コイツラ自身の払った数億数兆の税金が無駄遣いされるわけだし、ざまみろと笑って
放置すべきなんでしょうかねここは。
どうせ私はたいした額の税金も取られてないしな
なにせ貧乏ですから
793:名無しさん@九周年
08/08/19 08:48:09 EfxKW/NEO
でも、研究進めば、いい治療薬がでるかもしれないじゃん。
「ぐわぁはっは!わしゃあひきこもりじゃーい!やや?母ちゃんおはよう!今日もいいけつしてんなぁ!飯はそこに置いときな!いやぁ毎日楽しくてたまんねぇなぁ!外出?ぐわっはっは!無理じゃ無理じゃーい!」
みたいになれば、家の雰囲気も明るくなって、家族も幸せだろ。
794:名無しさん@九周年
08/08/19 08:48:37 ES6M8rDj0
要するに年寄り達は若者が恐いんだろう
逆手に取ってやろうぜ
795:名無しさん@九周年
08/08/19 08:48:48 /73JjjwBO
文科省?
痛い事するなよ。無駄な税金使うな。
全ては格差社会がいけない。
真面目に働いてもろくに世界観が変わらない、現代の被害者の絶望からくる事件じゃないか。
馬鹿馬鹿しいよ全く
796:名無しさん@九周年
08/08/19 08:50:11 u1EKZR5L0
それよりまず層化の信者名簿を全国公開してソイツラを要職から外そうぜ。その次は統一協会。
797:名無しさん@九周年
08/08/19 08:50:20 CpMP+zcC0
化学調味料の無い食品を食べ続ければ
切れなくなるよ
業界では定説です
公にいうと
メーカから叩かれるから
マスコミは言わない
798:名無しさん@九周年
08/08/19 08:51:16 HradnUc50
解明して解決できるわけじゃないんだから
そんな金が有ったら雇用対策でもしろよって思うんだが。
799:名無しさん@九周年
08/08/19 08:51:21 cnYn8cgKO
>>785
そりゃ教育方針じゃなくて家庭環境じゃないか?
うちも似たようなものだが今は両親に感謝してる。父はもういないが
800:名無しさん@九周年
08/08/19 08:51:21 UfUANWm90
もはや毎日の記事には説得力がないな。
801:名無しさん@九周年
08/08/19 08:52:23 poeveXgw0
後ろ指を差す人がいる限り無限ループだよ
802:名無しさん@九周年
08/08/19 08:52:45 u1EKZR5L0
>>798
官僚の懐収入として還元できない形で予算つけるわけないじゃん。
803:名無しさん@九周年
08/08/19 08:53:10 dmmbsqEE0
.____
/ ヽ、 _ノ\
/ (○)iji(○)\
/ (__人__) \ ゆとり教育は失敗じゃないお!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 文科省 しE |そ
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
レY^V^ヽl
804:名無しさん@九周年
08/08/19 08:53:29 1mKX5NxW0
これで引きこもりも障害者年金もらえればいいけど
805:名無しさん@九周年
08/08/19 08:55:38 jmdSqU050
研究を口実にしたひきこもりに対する強制脳手術が合法化されたりして
806:名無しさん@九周年
08/08/19 08:56:07 J0Z+QEvQ0
若者だけじゃないよ、年寄りから若者まで、まんべんなく日本人はおかしくなってるよ。
仕事柄、いろんな年代の人と接するんだけど、そう実感するよ。
たぶん、ここに書き込んでるお前らの方がまとも。
日本は駄目な国になった。
807:名無しさん@九周年
08/08/19 08:56:49 ES6M8rDj0
ていうか人間不信の人が増えただけだろ
その背景には核家族化とかマスコミの連日センセーショナルに報道する狂気染みた犯罪
雇用の不安定化とか数えあげればきりがない
808:名無しさん@九周年
08/08/19 08:57:12 r0m7oxj80
>>793
まあそうなるわなw
809:名無しさん@九周年
08/08/19 08:57:35 +hw1UsiBO
若者ってキレやすいか?
最近は中年のおっさんの方がマナーもなってなくてキレやすいと思うんだけど。
駅とか公共場所でところ構わず怒鳴ったりしてるのって大抵おっさんだし。
810:名無しさん@九周年
08/08/19 08:57:54 MIt9g7Gj0
>>1
すぐキレる人と、溜めこんでキレる人の違いすらわからないなんて事はないよな・・・
811:名無しさん@九周年
08/08/19 08:58:25 HradnUc50
そんなことは医者に任せて、雇用政策と雇用問題解決しろよ。
お勉強と格好ばっかりで何もしない政府公認ニートが
どうやったら働くかもぜひ研究して具体的な対策を実行してくれよ。
812:名無しさん@九周年
08/08/19 08:58:29 w3LRz7pqP
セロトニンですね
わかります
813:名無しさん@九周年
08/08/19 08:58:41 KknkmPMT0
>>806
そこは同意するなあ。
2ちゃんはたまに気違いが居るけど、比較的まともな連中ばっかりだよ。
814:名無しさん@九周年
08/08/19 09:00:18 KZJAxtxw0
キレル現象は単に知能の発達障害だ。
まず小さな子供をみてみな、まず感情をコントロール
することはできないから。それが成人になっても改善
されないということは、単純に大脳新皮質の発育に問題
ありと容易に推測できるはずだ。
この部分は記憶ではなく、それを上手く構成して何かを考える
という部分であるから。
815:名無しさん@九周年
08/08/19 09:00:42 HwZuHRmd0
自制心がないから切れるんだよ
2才頃に自制心が出来る脳の部位が発達するんだけど
その頃に自発的に我慢する機会を与えていないと自制心のない子どもになる
機会を逃すと後ではなかなか自制心が身につかない
2歳頃に「ダメ」と否定せずに「~やろうね」と育てれば自制心が付く
触って欲しくない物があれば「触っちゃダメ」じゃなく「触らないようにしようね」と自分の意思で我慢する練習をさせると脳が発達する
親が過保護や過干渉、親の都合で子どもの自制心が身に付く脳の成長を妨げている
携帯ばかりのぞいてて子どもほったらかしなら何がいけないもわからんだろう
ほったらかされて好きなことやってて「ダメだって言ってるでしょ!」じゃ何がなにやらわからないだろうな
叱られたくないからその場はおとなしくなるが、自発的には我慢できなから暫くするとまた叱られるまで同じことをする
そんな子どもが大きくなって集団に入ればそりゃ自制心がないのだがら我慢できず切れるだろう
脳に原因があるのだが、親や周りの大人の精神面を高めないと、子どもの大事な時期に必要な体験をさせてあげられない
まあ、連鎖しているのだがな
816:名無しさん@九周年
08/08/19 09:01:19 u1EKZR5L0
日本もフランスのようにカルト・セクトの要注意団体を指定して、ソイツラを要職から排除すべき
817:名無しさん@九周年
08/08/19 09:01:47 HradnUc50
>>807
>マスコミの連日センセーショナルに報道する狂気染みた犯罪
昔から今以上にこういう犯罪はあったと思うぞ。
報道するマスゴミがそれ以外のことを報道しないから他のことに
みんな意識がいかなくなってるだけで。
マスコミって今はホントに素人と芸人以外いじらないクズだからな。
818:名無しさん@九周年
08/08/19 09:02:35 tHIcuQnS0
キレる団塊の方が問題だろ
いー年こいてマジギレしてんじゃねーよ
819:名無しさん@九周年
08/08/19 09:02:45 ES6M8rDj0
キレるのは悪い事じゃない
馬鹿にされてヘラヘラしてるより
ぶん殴るまでも語気を強めて言い返すくらいはしたほうが良い
下手な事言ったら痛い目見るくらいの緊張感は人間関係の中にあったほうが良い
820:名無しさん@九周年
08/08/19 09:02:48 nAGQ94S4O
>>813
それはないw
821:名無しさん@九周年
08/08/19 09:02:51 OrrEHHTx0
おんも怖いって言ってるだろ!
822:名無しさん@九周年
08/08/19 09:03:24 9lc/awiS0
>>799
俺も似たような環境だけど親には感謝してるよ。
>>806
日本はダメな国になった→×
日本はダメな国だ→〇
おかしくなったんじゃなくて、元々おかしいのを気づけるようになったんじゃないのか?
改めて思い出すと昔もそんなによくなかったりしないか?w
823:名無しさん@九周年
08/08/19 09:03:39 1mKX5NxW0
公務員脳がなぜできるかも解明してください
824:名無しさん@九周年
08/08/19 09:03:44 cnX3wQ8l0
>>320
>ネットで気に食わないレスをする奴には現実には合わない
俺の知り合いが2ch脳なのでその書き込みは間違ってるような
825:名無しさん@九周年
08/08/19 09:03:53 u1EKZR5L0
>>815
自制心云々と口にする奴ほど、相手の限界を試すかのような煽りを入れるんだよなw
826:名無しさん@九周年
08/08/19 09:04:02 89JCRuQw0
変態団塊の脳も解析しろ
【JTB元執行役員】「おれはセクハラ委員だから大丈夫」浴衣女性社員にわいせつ
スレリンク(newsplus板)
827:名無しさん@九周年
08/08/19 09:04:32 ha38nNsX0
また下らないことに税金が使われる
茂木とかいうイタコ科学者もどきに、予算なんか付けるなよwwww
828:名無しさん@九周年
08/08/19 09:04:38 xYhH692k0
×引きこもりや「キレる若者」など対人関係の不適応が問題化している
○変態新聞を放置している
829:名無しさん@九周年
08/08/19 09:05:03 VyOqY7w00
脳が原因ならしょうがないな
830:名無しさん@九周年
08/08/19 09:05:07 o31FeANWO
マスコミの過剰に不安を煽る報道と実感をともなって現れる生活水準の低下のせいで
「戦わなきゃ生きのびれない」「やらなきゃやり返されてしまう」という
変なサバイバル精神がここ10年にわたる長期不況で国民の心に
植え付けられてしまったんだよな。
ここ数年で激増したクレーマーやキレる大人たちも実は内面に
言いようもなく巨大な不安を抱えているんだよ。
831:名無しさん@九周年
08/08/19 09:05:08 hrruG5At0
予算獲得の能書き‥‥が本質だな。 どうみても成果ゼロww
832:名無しさん@九周年
08/08/19 09:05:36 7U1IqYw10
いじめがほとんど全てだと思うな
833:名無しさん@九周年
08/08/19 09:06:01 A+BWmqCV0
性根が悪くないと金持ちにはなれません
経団連や折口みたら良く分かるだろ
ホリエモンはまだマシなレベルだった
834:名無しさん@九周年
08/08/19 09:06:32 HwZuHRmd0
>>825
そうか?
脳科学では常識だがな
もう十数年前から普通に売ってる育児本にも書いてあるよ
それを知らない大人が子どもを育てると自制心のない子どもになるんだよ
835:名無しさん@九周年
08/08/19 09:06:40 4s5qyJv20
>>818
いー年越えてしまったので再び厨房レベルに戻ってしまった、と考えるんだ。
昔と違って体力と金が余ってるから余計に手が付けられない。
対する現役は、仕事とスタグフレーションで体力も財力もすり切れてるからな。
抵抗も出来ないまま吸い取られるんだろう。
836:名無しさん@九周年
08/08/19 09:06:54 u1EKZR5L0
>>819
中世では相手のプライドや名誉を害した場合、次は命のやり取りになるのがデフォだったんだそうな。
837:名無しさん@九周年
08/08/19 09:08:09 ES6M8rDj0
マジでキレる前にデモンストレーションでキレる振りでもしてやればいい
それで尚ナメてきたら武力行使
こういう事が出来ない子は可哀想だと同情する
838:名無しさん@九周年
08/08/19 09:09:23 9hNe4o5/O
やられる前にやれ
手加減するな
839:名無しさん@九周年
08/08/19 09:09:25 KZJAxtxw0
知能の発達は論理的思考と言い切ってもいいよ。
その訓練がなされていない現代において、キレる
現象は必然的だったと言っても良いよ。
それで論理的思考を鍛えるにはどうすればよいかというと、
遊びでは例えば、囲碁・将棋で学問では数学・論理学・法律なんか
もよいみたいだ。それから現代人は離れすぎた為、感情が知能より
超えすぎてしまった為、アホが大量に発生して社会崩壊寸前まで
来たというのが現状だろうな。
840:名無しさん@九周年
08/08/19 09:10:05 kb+/HFO6O
キレる中年も何とかしろ
841:名無しさん@九周年
08/08/19 09:10:13 nAGQ94S4O
こんなことやったって鬱病と同じ結果だろ。境界が明確に出来ずグダグダになるだけ。
ましてやキレる、引き込もるという言葉自体が曖昧な要素を多分に含んでいるからな。
そもそも、この世の中に、先天的な平等や後天的な平等があるとでも思ってるのかよ。それが(いろんな意味で)やれる世の中なら苦労ないわ。
842:名無しさん@九周年
08/08/19 09:10:43 ES6M8rDj0
科学的に研究するなら
食べ物に原因がある
これはまずまちがいない
これに関しては他先進国でも研究結果が出てる
843:名無しさん@九周年
08/08/19 09:10:46 SQ8YAjfc0
>>785
心からうらやますぃ
世間体と見栄だけが全ての基準の親のもとに生まれた子の不幸
子どもの心なんてどうでもいいんだな
844:名無しさん@九周年
08/08/19 09:10:46 vcWPljcd0
お金を渡せばおとなしくなるだろ
845:名無しさん@九周年
08/08/19 09:11:05 c2WFK6Ik0
親がDQNの子供はほぼDQN
真面目な親の子供はそのDQNの子供にいじめられる
そしていじめられた子供はそのストレスに耐え切れずにキレたり引きこもったり
するんじゃないの?
DQNの子供は子供でわがままに育ったもんだから学校生活のしがらみやなんや
でイライラしてすぐキレちゃうんだろw
846:名無しさん@九周年
08/08/19 09:12:37 w3LRz7pqP
我慢できるっていうのは
成功の1要素みたいだな
北島なんかもコーチに見出されたのは
コイツは我慢強いから将来伸びる!と思われたからだし
847:名無しさん@九周年
08/08/19 09:12:43 rBzbBUUbO
>>1
意味の無い非効率的な学校の授業体制を変えてから言え
848:名無しさん@九周年
08/08/19 09:12:52 DY4xibSpO
社会の機能と構造研究しろ
849:名無しさん@九周年
08/08/19 09:12:58 uRZ/fylR0
ネット見てればわかるけど、人間の本性って汚いものだから
怖くなるのは当然だよ。
それに、将来は明るくない。
家庭を持っても子供や妻に邪魔者扱いされる光景を、テレビでもリアルでもいやと言うをほど見せ付けられてる。
さらに少子高齢給料低い税金高い。
外でやってこうなんてバイタリティは沸いてこないのが普通。
昔の人間はちょっとその感覚が麻痺してて、建前の世界で生きてたんじゃないの。
>>839
論理的思考は、頭の良し悪しじゃなく、性格の問題だよ。
カントとか、けっこうキレたらしいじゃん。
850:名無しさん@九周年
08/08/19 09:13:17 RNzbMsY8O
若者特有の現象ということにしたほうが金になるのか?
851:名無しさん@九周年
08/08/19 09:13:50 bG487bFa0
物欲が対人関係の不適応を招くのは明らかだから
経済学的な面からも解析すべきだな
852:名無しさん@九周年
08/08/19 09:14:00 HYIU3lGb0
キレる若者ってのが曲者だな。はっきり言って老人ほど切れる。
年を重ねるにつれて理性が利かなくなるんだよ
853:名無しさん@九周年
08/08/19 09:14:06 VyOqY7w00
17億使ってニートは脳が狂っていることが分かりました。めでたしめでたし
854:名無しさん@九周年
08/08/19 09:14:10 z32UurOt0
>>845
中学受験で上手くいけば、DQNとおさらばだが、
それが出来ないと地獄だな。
小学校の頃は不登校だったのに、中学受験成功して入って
から毎日学校に来るようになる奴とか居たし。
855:名無しさん@九周年
08/08/19 09:15:33 Pd6QehK60
んなことしなくても社会がしっかり手を差し伸べてあげれば減ると思うけどなぁ
856:名無しさん@九周年
08/08/19 09:15:58 r0m7oxj80
>>819
本当そうだな
痛い目見なかったら次に別の奴相手にどんどん迷惑広げていくんだし自分のとこで止めてほしい
857:名無しさん@九周年
08/08/19 09:16:25 2HnKyjvC0
若者:溜め込む、普段は大人しいし、なるべく暴れないようにしてるが、溜め込んだモノが許容量を超えると切れる
おっさん:会社とかでは大人しくしてるが、店とかで相手がへりくだってる場合極端に態度が悪い
こんな感じじゃね?
858:名無しさん@九周年
08/08/19 09:16:31 XMWjoefIO
(´・ω・`)私の研究によるとチンポが小さければ小さい程引きこもったりキレたりするようになるという結果が出たのです
これは間違いない
859:名無しさん@九周年
08/08/19 09:16:44 KZJAxtxw0
>>849
激しい性格をコントロールできる者とできない者がいる。
それが知能の発達と相関しているわけで、カントは間違い
なく知能指数が高いわけでそれが晩年になって衰え、もしくは
脳に障害が出た為に終期あたりには、おかしくなったと思われる。
ようは知能が歳とって衰えた現象に過ぎないということだな。
860:名無しさん@九周年
08/08/19 09:17:15 x+huMRtE0
毎日変態朝鮮人新聞は日本から出て行け。
毎日変態朝鮮人新聞は朝鮮半島へ帰れ。
毎日変態朝鮮人新聞は日本から出て行け。
毎日変態朝鮮人新聞は朝鮮半島へ帰れ。
毎日変態朝鮮人新聞は日本から出て行け。
毎日変態朝鮮人新聞は朝鮮半島へ帰れ。
毎日変態朝鮮人新聞は日本から出て行け。
毎日変態朝鮮人新聞は朝鮮半島へ帰れ。
毎日変態朝鮮人新聞は日本から出て行け。
毎日変態朝鮮人新聞は朝鮮半島へ帰れ。
毎日変態朝鮮人新聞は日本から出て行け。
毎日変態朝鮮人新聞は朝鮮半島へ帰れ。
861:名無しさん@九周年
08/08/19 09:19:11 HWEMBV9A0
老人のほうがはるかに切れやすい。
いまの企業の働かせ方見れば、そりゃ引きこもりのほうが
いいにきまってる。
ニートのほうが若々しい。
862:名無しさん@九周年
08/08/19 09:19:57 HVW62e/GO
>>856
普通は馬鹿はどうせ自滅するから自滅への道を頭を下げながら見守るだけだよな…
863:名無しさん@九周年
08/08/19 09:23:48 ES6M8rDj0
人間は環境と食べ物が作る
狼に育てられた少女は自分を狼だと思いこんでいた
遂には人間社会に馴染む前に死んでしまった
食べ物を燃料で例えればハイオク車にレギュラー給油したら調子悪くなるその逆も言える
さらにガソリン車に軽油入れてるような異常事態
食が欧米化したり遺伝子組み替えとか問題はこれから増え続けるだろう
864:名無しさん@九周年
08/08/19 09:24:13 BK2wuqpwO
まず低俗なゲームとアニメと漫画を追放し、今後、未成年はNHKか教育テレビ以外の
番組は視聴禁止。親の手伝いを義務化し携帯とPC所持も法律で禁じます。
これで日本は昭和の子供たちのように健全になり、
鬱などという「怠け病」は一掃されるはず!
865:名無しさん@九周年
08/08/19 09:25:38 QFNx3THJ0
景気が悪くなると、必ず出てくるよな。こういう話って。
以前はフリーターやニートを利用したけど、今度は対象が曖昧な「若者」を使うのか?
マスコミも簡単に乗っかるクズばかりだし、ホントどうしようもねえな。
866:名無しさん@九周年
08/08/19 09:27:14 3iH6SNGd0
犯罪者が減った分不適応者が増えたんじゃね?
867:名無しさん@九周年
08/08/19 09:27:31 uRZ/fylR0
今の若者に説教してる世代は「我慢すれば報われる」「努力すれば出世できる」「安定して生きていける」と思ってるからどうしようもない。
全く心に響かん。
868:名無しさん@九周年
08/08/19 09:28:40 eAU/Vrfw0
>>1
難しく考えなくてもよろし。
徴兵制を復活すれば、現在のニート問題や、引きこもりは解決する。
今の若者が基本的に社会に甘えてるんだよ。甘えの構造があるんだよ。
こんな事はもう今から20年以上前に戸塚校長が指摘していた事だろ。
今やっと気付いたのか?
厳しい訓練をする事で脳に免疫ネットワークが出来上がり、
少々の事ではへばらない脳が出来上がるんだよ。強い脳が出来上がる。
戸塚校長は、現在のような甘ったれた若者が増える事を20年前に既に指摘していた。
体罰禁止、情操教育、なんて甘ったれた事やってるから、
わけの分からないような若者犯罪も起きるんだよ。
人間といえど基本は動物だ。鍛えるときに鍛えとかないと、脳の本能がむき出しになり
社会に適応できなくなるんだよ。
今やっと、脳の問題だと気付いたのか?今までなにやってたんだ?
ばかもんが。
869:名無しさん@九周年
08/08/19 09:28:45 6mdZQd8xO
つねに繰り返されてること。
昔は「新人類」
今は「ゆとり」
870:名無しさん@九周年
08/08/19 09:28:53 z32UurOt0
>>864
昭和の子供たちが健全?
学生運動とかやってたのに?
871:名無しさん@九周年
08/08/19 09:29:43 ks5j1cRg0
ゲーム理論的に分析すれば、相手がキレる可能性がある場合には自分の方が先にキレた方が有利。
実体験からの学習結果から、キレる若者が増えた。以上、シンクタンク勤務の俺の分析。
872:名無しさん@九周年
08/08/19 09:29:58 o31FeANWO
>>849
ネット(というか2ちゃんや携帯サイト)の普及で他人の考えていることが
一気に顕在化したのも国民の不安を煽るのに一役買ったよな。
実際はそうでもないんだが、「アイツ表面上は穏やかにしてるけど内心は・・・」といった
疑念の心が必要以上に焚き付けられ過剰防衛になってる奴のいかに多いことか。
873:名無しさん@九周年
08/08/19 09:30:13 2HnKyjvC0
>867
しないよりはした方が絶対良いけど
報われないのは努力が足りないからだって言う良い回しするから反感喰らうんだよな
努力以外にも運や時代もあるというのに。
874:名無しさん@九周年
08/08/19 09:30:44 v8Bew3A70
>>870
学生運動はある意味健全だろ
875:名無しさん@九周年
08/08/19 09:31:09 153/5ZI/0
「キレる芸者」 にみえた。
876:名無しさん@九周年
08/08/19 09:31:30 z32UurOt0
>>868
脳の本能がむき出しなら、引き篭もるのではなく
DQNみたいに乱交したり、欲しいものを盗んだりするんじゃね?
877:名無しさん@九周年
08/08/19 09:32:28 vqTcCn+B0
犯罪者や変質者を教員にするのをやめたらどうだろうか?
878:名無しさん@九周年
08/08/19 09:32:32 Z7T+EXSU0
簡単なこと。
家族や友人あるいはネットフレンドと会話しないからだよ。
879:名無しさん@九周年
08/08/19 09:32:39 Jt5RbhjaO
>>870
健全と言えば健全
結果はあれだったけどw
880:名無しさん@九周年
08/08/19 09:32:51 w6uKFHvvO
目つきがおかしい人間は増えたな。どこ見てるかわからない
881:名無しさん@九周年
08/08/19 09:32:54 3iH6SNGd0
>>874
学生運動は授業サボりたいからやってたって聞いた
882:名無しさん@九周年
08/08/19 09:33:03 4s5qyJv20
>>872
同時に世の中考えてることはみんな同じだよなぁ、
という安心感も蔓延ったろ。
安心・不安の流布にはどっちもメリットデメリットがあるし
結局ネットの存在も±ゼロなんじゃないか。
883:名無しさん@九周年
08/08/19 09:33:42 HVW62e/GO
>>873
今の経済状態は消耗戦なのにね…
てゆか選択肢が消耗戦かカミカゼアタックしかないのが最大の問題なんだが…
884:名無しさん@九周年
08/08/19 09:34:53 Pd6QehK60
>>864
昭和の子供たち=今の団塊
885:名無しさん@九周年
08/08/19 09:34:56 r0m7oxj80
>>864
低俗なものを追放したら大人がいなくなっちゃうよ><
886:名無しさん@九周年
08/08/19 09:35:55 6Ra/USvZO
ゲームばかりに ファーストフードばかり だとそうなる
更に 親が悪い
我慢を知らなさすぎ
887:名無しさん@九周年
08/08/19 09:35:56 z32UurOt0
>>880
単なる近眼とかでは?
888:名無しさん@九周年
08/08/19 09:36:31 sDu9iv2L0
「親」がおかしいんだよ親が。
安易に子供を作り、安易に離婚する。
子供が出来ても自分自身の生活・趣味が優先。
昔に比べて自由度が高く、色々な誘惑も多い。
889:名無しさん@九周年
08/08/19 09:37:09 Z7T+EXSU0
元凶は、テレビだと思うよ。
誰とも会話せず、内容のないバラエティーを長時間じっとみてる。
そんなので脳が発達するわけがない。
原因はテレビ。
890:名無しさん@九周年
08/08/19 09:37:20 deldvEwf0
小学生のときに脳に負荷かけないからだよ。
891:名無しさん@九周年
08/08/19 09:38:12 r+Qrvwdf0
キレたマスコミ(笑)
892:名無しさん@九周年
08/08/19 09:39:41 3rQ9D3XI0
どうでもいいけど、若者に限らず年寄りも中年もキレるぞ。
893:名無しさん@九周年
08/08/19 09:39:45 jvAaSYoT0
こんなの自分たちの失策を隠したいだけだろ。
894:名無しさん@九周年
08/08/19 09:40:09 KZJAxtxw0
>>871
その論理は「共有地の悲劇」で例えることができるかな。
その論理だと自分の家畜に沢山草を食べさせる為、長く広範囲
にわたり自分の家畜に放牧することが最大の利益となるが、
これを全員がやった場合、あっという間にその共有地が荒れ果て、
家畜に草を食べさせることができなくなり、結局全員が共倒れになった。
このようなことをキレる現象に当てはめてみると、例外的にキレる者が
いる場合は問題ないが、それが社会全体がそのような現象に引き込まれると、
相互に警戒し合い、互いの信頼関係で成り立っている社会システムが機能不全
を起こし、最終的には国家に対しても信頼をしなくなりその結果、国家が崩壊し、
国民生活も窮地に追い込まれ最終的に相当な数の人間が死滅するということに
なりかねない。
895:名無しさん@九周年
08/08/19 09:40:22 zF8w9+DvO
【必見】西日本の地方局が「スクール水着の歴史」を制作。小倉優子、ほしのあき他、豪華ゲストがモデルに
スレリンク(patissier板)
896:名無しさん@九周年
08/08/19 09:40:43 4jSwtj6P0
ずっと変態の毎日新聞か?
897:名無しさん@九周年
08/08/19 09:41:27 Gmk4QkUB0
団塊の世代の自分勝手さも調べろよ!
でももうすぐ死ぬのかw
898:名無しさん@九周年
08/08/19 09:41:35 P74Lz1T50
きれる脳
位置が分かれば
ロボトミー
899:ジルケ
08/08/19 09:42:39 +ewa/wvZO
あんなソフトな言い方してるけど実際かなり前から、凶悪犯罪の増加や引き籠もりや分裂症や鬱日などの脳障害は、遺伝または電磁波などの未知の影響で発達途上の脳に
相当な神経的ダメージをもたらせて引き起こされてるかもって言われてんだよ。
外的要因による「脳神経障害」…
しかも社会構造がゆらぐほど多人数に発生し、若年者に圧倒的に多い…
国だって言えねーだろ普通には…
900:名無しさん@九周年
08/08/19 09:42:40 ud6vxgLg0
> 対人関係の不適応が問題化
むら社会の崩壊と核家族化で、他人と生活しなくなっただけだろ。
生理機能的研究なんて無意味。税金の無駄遣いこそ研究してみろ。
901:名無しさん@九周年
08/08/19 09:42:41 SBg+GMX60
「キレる若者」などと若者の犯罪が増えている様に印象操作してるが、実際に増えてるのは高齢犯罪者なんだけどね。
昔から多かったなら脳の老化で説明できるけど、最近になって増えてるわけで。
URLリンク(hakusyo1.moj.go.jp) 平成16年版 犯罪白書 第5編/第3章/第2節/2
> 60歳以上の新受刑者は,昭和48年には341人(1.3%)であったのに対し,
> 平成15年には2,929人(9.3%。なお,65歳以上の者は1,351人,4.3%。)と大幅に増加している。
902:名無しさん@九周年
08/08/19 09:42:43 ePMzU3pg0
あさま山荘は健全じゃないだろ
903:名無しさん@九周年
08/08/19 09:42:58 Z7T+EXSU0
テレビの場合、ゲームやネットにすらある、こちら側からのアクションが無いでしょ。
テレビばっかじっと見て育ったやつは、みんなと遊ぶときにも「じっと見る」ポジションにつく。
テレビ見てたらバカになる。
904:名無しさん@九周年
08/08/19 09:43:13 PFluxvyQO
やっと重い腰をあげたか
差別がどうとかイチイチ気にしてたらゴミの犯罪なんか防げない
905:名無しさん@九周年
08/08/19 09:43:20 cSdUV7Ni0
その前に意見に反論しただけで、人格批判されたみたいにファビョる糞どもを何とかしろ。
こいつらのせいで討論もできねぇ。
最初から色眼鏡で物見て、レッテル貼って決め付けてとかお話にならない。
言いたい事も言えない世の中じゃフラストレーションが溜まるのも当然だ。
日本人の気質その物を変える必要がある。
906:名無しさん@九周年
08/08/19 09:44:00 oH9e0+1a0
なんでも若者の所為にして置きながら、若者に負担かけて、若者に寄生するなよ
907:名無しさん@九周年
08/08/19 09:44:07 NgJPjTdQ0
つまり文部科学省は
人間の考え方や生き方には標準があって
それを外れる奴は病気に違いないので
研究しよう
つーか理由をでっちあげようと言うのですね
なるほど官僚らしい上から目線の考え方ですねw
908:名無しさん@九周年
08/08/19 09:45:10 O42WdlO60
>>176
ひきこもりを批判する人たちも
正論ばっかりでツマンナイ人が多いみたいですが。
いいんですけどね。
条理を世の中の不条理と思い込む人も
上記の批判者に多いみたいなんですが。
909:名無しさん@九周年
08/08/19 09:45:24 VgGj2hIUO
>>1
また新たな精神科医と製薬会社の食い扶持を作っただけじゃん
910:名無しさん@九周年
08/08/19 09:47:07 PFluxvyQO
>>905
いや、日本人はファビョらないから
ファビョるのは世界中でチョンのみ
911:名無しさん@九周年
08/08/19 09:47:56 y6ftLuC40
宮崎駿夫のアニメが原因じゃないの?
ナウシカとかもののけ姫とかキレたら強くなっていっぺんに解決しちゃうだろ。
それ以前のアニメでキレて強くなるなんて見当たらないのだが
912:名無しさん@九周年
08/08/19 09:48:22 1PpkL/me0
まず村落共同体の破壊だ。それは新たなる共同体によって補完されようとする。
日本はそれを会社共同体に求める戦略を取ったが、いまやそれは崩壊しつつある。
国の施策から見ても それを崩壊させることは 容認するつもりだろう。
多くの人は家族という単位でしか共同体を維持できなくなるだろう。
しかし それも多分崩壊するだろう。
そのために 多くの人間は友人という共同体も形成できなくなるだろう。
帰結としては 徹底的な個人主義のみが残るだろう。
石原などは靖国などを中心に国家共同体を画策している。
それは失敗するだろう。
なぜならば 仏教共同体と矛盾するからだ。
お盆の時期に家族の元に爺さんの魂が戻ってこられず、
靖国神社に一魂として永遠に拘束されるなど 誰が容認できようか。
日本人は古来の仏教的感覚を捨て去ることは出来まい。
欧米にはまだキリスト教共同体や 自由理念を中心とした合衆国共同体がある。
しかし 日本には人が其処に集まる理念がない。
がために、戦前イデオロギーは天皇をそこにおいた。
今さら天皇が現人神だなどと誰がリアリティを持てるだろうか?
結論
日本人は共同体的に精神崩壊を起こす。
それは目下継続中であり、将来改善される見込みは ない。
913:名無しさん@九周年
08/08/19 09:48:38 RsuLnOeU0
ろくでもない社会に関わらないひきこもりこそ最強なんだがな。
914:名無しさん@九周年
08/08/19 09:48:38 JE/i5/zK0
脳とか関係ねえよ
現代だから生きてるだけで、本来死ぬべき人種
国に落ち度はなんらないのだから
安楽死施設でも作ってあげるのが、せめてもの優しさ
915:名無しさん@九周年
08/08/19 09:48:46 uIGDxQP90
親の躾、こうしたら、こうなるっていう想像力の欠如。自暴自棄。
こんなところかな。余計なところに金、遣ってんじゃねーw
916:名無しさん@九周年
08/08/19 09:49:25 uRZ/fylR0
うつ病はだいたいは脳の病だってことになったけど
減るどころか増えてるし、あまり解決してない。
脳の病気だとすると、「ああ、病気なんだ。俺は悪くないや」って言い訳を与えるので
飛びついてくる奴が増えるんだけだよ。
まあ、ひきこもりの俺としては、脳の障害としてくれれば、生保が下りやすくなっていいかな、とw
917:名無しさん@九周年
08/08/19 09:49:33 vqTcCn+B0
何が何でも個人の問題にする気満々だなおいw
918:名無しさん@九周年
08/08/19 09:50:10 P74Lz1T50
>>909
>>また新たな精神科医と製薬会社の食い扶持を作っただけじゃん
ちょっと違うな。官僚の天下り先を増やすつもりだよ。
日本脳生理公団とか、青少年健全育成研究機構とか。
919:名無しさん@九周年
08/08/19 09:51:33 uRZ/fylR0
>>911
えっ・・・
大魔神をお忘れか?
脳を検査してもらったほうが・・・
>>918
ていうか、こういうのって大学の研究チームがやればいい話だよね。
920:名無しさん@九周年
08/08/19 09:51:35 r0m7oxj80
>>914
自分たちが作ってきた社会がそんな人間を生んでいる事実に耐えられないんだと思う
921:名無しさん@九周年
08/08/19 09:51:37 BLYyPTBi0
脳の機能や構造を研究(・∀・)
922:名無しさん@九周年
08/08/19 09:51:55 asDklmut0
キレる若者っていうより、子供~老人までキレやすい感じがする
まあ他の時代を知らないからなんともいえんが
923:名無しさん@九周年
08/08/19 09:52:11 3/Lx70Hp0
カウチ族とか問題になってたな
悪い影響はまちがいなくあるでしょ
924:名無しさん@九周年
08/08/19 09:52:11 g/qybjJo0
「脳の病気」だからそれまでの心のありかたは関係ないってのは子どもっぽい二元論。
2型糖尿病は体質だから生活習慣は関係ないっつう暴論と同じだよ。
925:名無しさん@九周年
08/08/19 09:52:17 Fek6rUha0
脳をいじくりまわす前に人の心に触れる努力をしたらいいんじゃないんですか? 虫唾が走る
926:名無しさん@九周年
08/08/19 09:52:57 PFluxvyQO
>>912
ブッダは魂がどうとか言ってないし
仏教なんてのは所詮補助輪
日本は神道国家
神道を否定したい一心でチョンは仏教に執着するが無駄
927:名無しさん@九周年
08/08/19 09:52:58 sAc7iYfu0
まあ、ちょっとお前等も頭かち割って見てもらえよ
928:名無しさん@九周年
08/08/19 09:53:21 ElYWsq0a0
まあ、世代別の犯罪率を見れば、本当に切れやすい世代は団塊なんだけどな。
幼少期にストレスが多いと、脳に障害が出来て駄目になるらしい。
929:名無しさん@九周年
08/08/19 09:53:35 rd5bKrKg0
無駄な金使うな!馬鹿役人
930:名無しさん@九周年
08/08/19 09:54:17 Gmk4QkUB0
ソースガ変態じゃねーか!
変態新聞も調べてくれよ!
931:名無しさん@九周年
08/08/19 09:54:26 w3dmeeP/0
中学生のときいじめられたけど
その時いじめてたやつがとんでもなく怖いやつで
俺の自宅の前にきて「○○出て来いやー」って叫んだりとか自宅の前の空き地でたむろしたりして
家出るの怖くなってひきこもりになったわ。それ以来人付き合いもどうやっていいのかわからなくなって今に至る。
932:名無しさん@九周年
08/08/19 09:54:40 vqTcCn+B0
>>928
違う違う。団塊は終戦時の強姦でできた朝鮮人との混血だからだよ。
遺伝的なものだ。
933:名無しさん@九周年
08/08/19 09:56:04 +H79/0qN0
こんなプロジェクトを発案するやつの脳をこそ調べてほしい
934:名無しさん@九周年
08/08/19 09:56:18 9YI2MIfUO
引きこもりには覚醒剤、キレる若者には大麻を与えてみるのはどうか?
935:名無しさん@九周年
08/08/19 09:56:46 VKUnHDTL0
逆だろ、赤に染まった老害の解体するのが一番。
936:名無しさん@九周年
08/08/19 09:57:06 +vTDrxGQ0
自分が何したいんだか何が欲しいんだか渇望する前に
情報でもものでもぼんぼん押し込まれて
フラストレーション溜まってるところもあるんじゃないのかな。
937:名無しさん@九周年
08/08/19 09:57:40 tu6TIadZ0
キレに関しては団塊にはかなわないだろ。
938:名無しさん@九周年
08/08/19 09:58:08 PFluxvyQO
>>916
色々わかってきたから意外と半病人が多い事実もわかってきただけだよ
別に増えてるわけじゃない
939:名無しさん@九周年
08/08/19 09:58:14 qWekTFdh0
少年犯罪の発生率は、いまの50代60代の連中の方が圧倒的に高かったんですが・・・
940:名無しさん@九周年
08/08/19 09:59:37 +vTDrxGQ0
あと、日本的なアモクと言えるかもしれないし。
941:名無しさん@九周年
08/08/19 09:59:57 /dRggy8h0
雑誌、マルコポーロはユダヤ系団体に1ヶ月足らずで廃刊まで追い込まれた。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
942:名無しさん@九周年
08/08/19 10:00:13 bYo9UtE40
Yahooニュースから来た。何このふざけた予算は。
記事の下のアンケート項目に「ふざけるな」の項目を付け加えてほしい。
943:名無しさん@九周年
08/08/19 10:00:17 AvkcLCUP0
政府主導で優生学始まったコレwww
日本オワタ
944:名無しさん@九周年
08/08/19 10:00:31 KqoLDs42O
官僚が全部悪いんだよ
945:名無しさん@九周年
08/08/19 10:01:11 PFluxvyQO
>>931
ジャイアンに対応出来ないのび太乙
946:名無しさん@九周年
08/08/19 10:01:38 u1EKZR5L0
責任転嫁必死だなストーカーども
947:名無しさん@九周年
08/08/19 10:03:06 PURtGsEu0
どうやって引きこもりを検査の場に連れてくるの?
948:名無しさん@九周年
08/08/19 10:03:10 +3ivlErF0
>>901
印象操作と情報操作 これが団塊脳
949:名無しさん@九周年
08/08/19 10:03:22 g/qybjJo0
安倍前首相とか小沢とか明らかに人格障害のカテゴリに当てはまるんだけどな
950:名無しさん@九周年
08/08/19 10:04:19 jIgOFaps0
トップがおかしくなると、下までおかしくなるじゃん。
子供の脳を調べるより、やる事あると思う。
951:名無しさん@九周年
08/08/19 10:04:36 /n3YSPrn0
ただの
税金対策用研究です。
952:名無しさん@九周年
08/08/19 10:05:13 u1EKZR5L0
【監視ビジネス】ピットクルー「ネット上のセコムになりたい」…2chや動画投稿サイトなどで「書き込まれたら困る」企業のニーズに対応★2
スレリンク(newsplus板)
儲かってますか工作員のサクラさんたち
953:名無しさん@九周年
08/08/19 10:05:51 9YI2MIfUO
>>950
トップを選ぶのは国民じゃん
国民がおかしいとトップもおかしくなる
954:名無しさん@九周年
08/08/19 10:06:01 PFluxvyQO
>>949
周囲の人間が離れてばかりいる小沢は明らかにソレだが安倍は評判が良い
全然違う
955:名無しさん@九周年
08/08/19 10:06:56 83Hj+LsD0
何で毎日新聞の記事について考察してるの?
タイトルに文科省って書いてあるから?
毎日新聞の記事な時点でソースは後輩の伝聞なんだからまともに取り合うなよw
956:名無しさん@九周年
08/08/19 10:07:53 m02QJP2Z0
研究内容と結果を随時報告してほしいなあ
てか本当にこれよくGOサインでたな
957:名無しさん@九周年
08/08/19 10:09:14 +vTDrxGQ0
>>954
小沢は、(金丸みたいな)保護者がいないと
ダメポに見える。
958:名無しさん@九周年
08/08/19 10:09:16 1PpkL/me0
・ちなみに 宗教における共同体は 織田信長によって
決定的な打撃を受けている。
・日本人には宗教 特に一つの理念を持った一神教的な宗教に対するアレルギー反応あり。
戦前イデオロギーの天皇=神 への反発
代替する科学技術イデオロギーからの反発
科学思想は限定的なのだが 技術による経済発展
がその心理的正当性を支えた。現在はその正当性
を失いつつある。
同時期の宗教弾圧による宗教嫌悪刷り込み
・キリスト教布教は失敗している。
・創価学会は宗教に共同体を求める人間の集まりだが、おもに経済に基盤をおいた新宗教、理性的な人間を取り込めるだろうか。
池田大作というカリスマが死亡した場合 求心力を持ち続けるだけの教義があるのかどうか不明。
(暫定結論)
・宗教共同体の形成は限定的
・多くの人間にとって 共同体的救いは やはり ない
959:名無しさん@九周年
08/08/19 10:09:34 g/qybjJo0
>>954
そうかな?
在任期間中にUCを告白できなかったりパニック的な公務からの逃避をしたり
攻撃的なタイプじゃないけど典型例だと思うよ。
960:名無しさん@九周年
08/08/19 10:09:53 4d+eNc9I0
莫大な予算つぎ込んだはいいが
「毎日10分日光に当たりましょう」並の結論が出る悪寒
961:名無しさん@九周年
08/08/19 10:12:46 uRZ/fylR0
>>960
適度な運動をしましょう、も追加だ!
962:名無しさん@九周年
08/08/19 10:14:32 5UVNHDIe0
ガタカ
963:名無しさん@九周年
08/08/19 10:15:58 PFluxvyQO
>>959
逃避×
降ろされた〇
964:名無しさん@九周年
08/08/19 10:17:25 B31r4uAJ0
キレたもん勝ち
965:名無しさん@九周年
08/08/19 10:17:50 VLT8LREf0
>>960
こういう研究している人たちが人間関係うまくいってるとはおもえんしなw
966:名無しさん@九周年
08/08/19 10:18:27 c1HmMGcm0
昔は癇癪を起こす
今はキレる
特に変化はありません
967:名無しさん@九周年
08/08/19 10:18:52 5UVNHDIe0
他者を攻撃したり押しのける遺伝子の方が異常だと思うが・・・
いや、そちらの方が正常なのか。
968:名無しさん@九周年
08/08/19 10:19:14 GqY2ZIO60
ファビョーンって韓国特有の病気じゃなかったのかよw やはり文化土壌が共通するせいだなw
969:名無しさん@九周年
08/08/19 10:20:04 HOtDxEyH0
病気なら働かなくても問題なしw
補助金も出せw
970:名無しさん@九周年
08/08/19 10:20:17 bxvbjaqy0
いよいよナチスばりの、
「犯罪者や退廃芸術を好む連中は遺伝子がおかしい」に
近づいてきたな。
そのうち「ロリやオタクは生まれついての遺伝子障害による疾病」になるんだろう。
その行き着く先は、「根絶やしにしろ」だわな。
971:名無しさん@九周年
08/08/19 10:20:19 cSdUV7Ni0
>>910
すまんな、癇癪の意味で使わせてもらった
スラングとして定着してるものかとずっと思ってたわ
972:名無しさん@九周年
08/08/19 10:20:28 T/vclPLL0
早く予算食いつぶせば、次の予算、寄越せって言えるしね。
いい使い道見つけたと思ってるんだろうなw
973:名無しさん@九周年
08/08/19 10:20:30 T+AhA2aG0
キレる年寄りの脳を研究したほうがわかりやすくないか?
キレる年寄りの方が圧倒的に多いぞ
974:名無しさん@九周年
08/08/19 10:20:31 PFluxvyQO
>>960
結果は出たものの、ある種の人達に偏っていると判明してしまい公表できないパターンなら有りうる
その場合民間から発表させるしかないな
975:名無しさん@九周年
08/08/19 10:21:00 JOgc56gQ0
勘違いしてる人がいるけど年齢とか世代とかはキレルといったことには関係ない。
テレビとかパソコン、ゲームなどいろんな機器とか社会全体が脳に悪影響を与えているので
基本的に今の時代の生きてる人は昔の人に比べて衝動的になっている。
現代に生きてるというだけで基本的に忍耐強さといものはかなり低下していると考えていい。
だからキレルとかほかの問題行動は世代に関係なく起る現象なんだよ。
生物学的に脳が未成熟な若者、脳が衰える老人などとくにひどく起る。
976:名無しさん@九周年
08/08/19 10:21:23 f+ZW62010
>>973
だな。
キレてる理由も支離滅裂だったりするし。
977:名無しさん@九周年
08/08/19 10:21:25 1PpkL/me0
(解決)
・親を大事にしましょう。仲間はそれしかいません。
・共同体がない以上、集団は個人を守ってくれません。
・徹底的に強く 一人で生きていくしかありません。個人主義で。
・同じ価値観を持った友人を見つけたら 大切にしましょう。
・守ってくらない周囲は敵です。躊躇なく攻撃しましょう。
ゲーム理論によるとしっぺ返し戦略が有効と言われています。
敵対的な存在に対しては遠慮なく叩き潰すことです。
978:名無しさん@九周年
08/08/19 10:22:12 htJVca590
「引きこもり」や「キレる若者」を
増やさない為の対策を考えたほうが良いのでは…
結局、人間関係が希薄になってきてるってだけの話じゃ?
979:名無しさん@九周年
08/08/19 10:22:29 jIgOFaps0
>>975
パソコン無かった頃から、切れまくってた、沢山知っているよ。
980:名無しさん@九周年
08/08/19 10:22:50 WE9PmunP0
いつものアレ
反社会学講座第2回キレやすいのは誰だ
URLリンク(mazzan.at.infoseek.co.jp)
今回のまとめ
* 少年犯罪が近年急増したというのは、マスコミが捏造した世論です。
* 戦後最もキレやすかったのは、昭和35年の17歳です。
* 50代後半の人間の増加は、社会に重大な影響を及ぼします。
981:名無しさん@九周年
08/08/19 10:22:56 XoZ3VOq40
サヨク、カルトも研究対象にしろ。
売国奴もな。
982:名無しさん@九周年
08/08/19 10:22:59 VLT8LREf0
>>975
単純にキレるのは不満があるからだろw
キレるほうが健全だって説もあるし。
まあ、キレるべきところでキレることができないから、
赤の他人を刺したりすんだろうけどね。
983:名無しさん@九周年
08/08/19 10:23:39 PFluxvyQO
>>976
それはキレる現象と言うよりボケの症状だから
ボケが始まったお年寄りはキレる
984:名無しさん@九周年
08/08/19 10:24:02 z32UurOt0
>>975
昔の人よりむしろ計算高くなっているだろ。
985:名無しさん@九周年
08/08/19 10:25:06 7v/ivQUN0
暫定税率の復活の時だな。あれは酷かった。ガソリンの値段がどんどん上がって、
復活させた夜にあの俗物議員どもが高級料亭で宴会。
キレるなと言う方がおかしいんだよ。
986:投機家
08/08/19 10:25:19 wOgn42ka0
個人主義は高い倫理観を必要とするんだが、できるだろうか?
987:名無しさん@九周年
08/08/19 10:25:35 H2lHCFi40
俺も実験台に使ってくれ
きっといいデータが得られると思うぞ
もちろんそれなりの報酬はキッチリといただく
988:名無しさん@九周年
08/08/19 10:25:36 THYQYPzS0
バベルの塔にいるみたいだ。それそれ自分勝手な「キレる」の意味を使って自分勝手な論理を展開して
会話が成立していない
989:名無しさん@九周年
08/08/19 10:25:55 c1HmMGcm0
我慢と忍耐を尊ぶ文化だから
ただ怒ると「キレる」とカテゴライズしてそれを恐れ非難する
みたいな側面はある
990:名無しさん@九周年
08/08/19 10:25:55 oLG/IiL10
キレる若者?研究なんてしないでも簡単
自分で説明付かない事柄や感情などに
言語力が追いついて無いだけ、カタルシスが巧く行かないことによるもの
そして昔より持ってる世界が複雑なんだよ
解決方法は日本語の勉強を強化しろってだけだ
若者に接してこれが理解出来ない大人がいるとしたら
自覚なく社会や人に迷惑を掛けていたんだろうな
忘れては行けない犯罪は先の世代の人間の方が多く悪質
991:名無しさん@九周年
08/08/19 10:26:17 kFi50jL90
そのまえに卑猥な記事を書いて読者をだますメカニズムを解明してくれ
992:カミヤママスオ
08/08/19 10:27:11 o/ZaRbci0
>引きこもりや「キレる若者」など対人関係の不適応が問題化していることを受け
モンスターペアレンツやモンスターペイシェントなど、父母世代、爺婆世代の対人関係の不適応も問題化
してるんだけど、そういうことはかけないんだろうねえ、何しろ読者のメイン世代が爺婆世代だからw
紙面で叩けるのは若者だけw 滅びればいいと思うよ毎日変態。
993:名無しさん@九周年
08/08/19 10:27:16 MHFDfOc80
要は人格障害の一種でしょ。
母子密着、過保護過干渉が原因。
994:名無しさん@九周年
08/08/19 10:28:00 T+AhA2aG0
>>983
一緒じゃないか?
脳のある部分が劣化するとか。
全体的に状況判断が鈍って、現実と自分の認識がズレるからとか。
995:名無しさん@九周年
08/08/19 10:28:52 uIeXkihn0
切れるジジババおっさんおばさんもどうにかしてくれ
996:名無しさん@九周年
08/08/19 10:28:54 YAF+IjqE0
>>990
同じ言葉を何にでも使い回す習慣だけは避けた方がいいな
良いことにも悪いことにもヤバいとか言ってたらそら言語力も低下するわと
997:名無しさん@九周年
08/08/19 10:28:55 5UVNHDIe0
これからは俺のような突然キレル事もなく、
社交的なものだけが人間として認められるんだな。
おまいらはジャンク人間だ。
998:名無しさん@九周年
08/08/19 10:29:18 OkWb8pn10
文部官僚は大分教員汚職にキレなければおかしい。
999:名無しさん@九周年
08/08/19 10:29:26 MvfdVLGy0
現状見てると・・・
切れたり、引きこもりの方がある意味正常なのかも知れないw
1000:名無しさん@九周年
08/08/19 10:30:18 r0m7oxj80
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。