【科学】「引きこもり」や「キレる若者」など対人関係の不適応が問題化 脳の機能や構造を研究 文科省at NEWSPLUS
【科学】「引きこもり」や「キレる若者」など対人関係の不適応が問題化 脳の機能や構造を研究 文科省 - 暇つぶし2ch473:名無しさん@九周年
08/08/19 06:39:22 7TkmYZQzP
どの世代でもいろいろやってきたろうにな
でも若者がなんできれる・問題をおこすのかは
その時代背景が重量だとおもうぜ
若者を取り巻く社会や文化も調べるべきだ

もちろん若者の脳も調べる必要あるが、わかるのは若者は~の物質多いとかだけで
解決しないとおもうぞ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch