【科学】「引きこもり」や「キレる若者」など対人関係の不適応が問題化 脳の機能や構造を研究 文科省at NEWSPLUS
【科学】「引きこもり」や「キレる若者」など対人関係の不適応が問題化 脳の機能や構造を研究 文科省 - 暇つぶし2ch369:名無しさん@九周年
08/08/19 05:28:46 E7Lxj8I20
>>358
学生運動はある思想に基づいた集団心理が働いて、自分の本来の意志とは
異なる周りの暴動思想に流されて発生するから、単独で切れまくる最近の
若い連中とは、ちょっと心理的に暴動時の切れ方が違う。

戦争の時に起こる大虐殺と同じような集団心理形態。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch