08/08/20 18:52:47 j4lf0MOv0
URLリンク(www.suka-gawa.com)
2回目しか書いてないけど、1回目の入院も南東北病院です
そういえばどこかの医療関係者の人が事件後、
「脳梗塞で入院」って大嘘を広めていたそうですね。
もちろんこの人は南東北病院とは全く関係ありません。
>>945
【福島】柔道?で重体の女子生徒を応援するよー★9
スレリンク(offmatrix板)
951:名無しさん@九周年
08/08/20 18:57:31 jbf5bz/r0
次スレよろ
952:名無しさん@九周年
08/08/20 19:00:30 prIz8+4q0
福島県は地域住民より公務員の方がエライんだよ
953:名無しさん@九周年
08/08/20 19:08:56 YVcQMOHtO
>>950
そういえば、お見舞いに行ったがあれは行くべきではないと
見舞いに行こうとした保護者らを嘘ついてまで全力阻止していた医療関係者もいましたな
954:名無しさん@九周年
08/08/20 19:17:27 lrQG+E8Q0
>>952
大体、公務員はそう思っているだろ?別に福島県に限った事じゃない。
955:名無しさん@九周年
08/08/20 19:25:40 kFStWHyRO
今日中なら次スレ立つ?
それとも不起訴決定のソースで依頼した方がいい?
956:名無しさん@九周年
08/08/20 19:27:59 8XWxAkdK0
レスサンクス。
>>950
こっちのまとめサイトには1回目も2回目も南東北病院と書いてありますね。
つーか、学校が初期の頃に作成した報告書に病院名がハッキリ載ってるっぽい。
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)
少し調べれば病院名を特定できちゃうのに、
「病院を特定されるのは・・・」「守秘義務が・・・」
と言ってるのはどういう事?
あんな内容を2ちゃんに書けば、病院に凸されてもおかしくないというのに。
個人的に、昨夜の書き込みはエセの可能性が限り無く高まってきた。
957:名無しさん@九周年
08/08/20 19:40:26 14psEp/S0
>>898に追加
須賀川柔道部事故 地検「因果なし」
URLリンク(mytown.asahi.com)
家族が検察審申し立てへ/須賀川一中柔道部事故
URLリンク(www.minyu-net.com)
須賀川一中柔道部事故で不起訴/福島地検
URLリンク(www.kfb.co.jp)
須賀川一中柔道訴訟:父「納得できない」 地検、顧問の教諭ら不起訴 /福島
URLリンク(mainichi.jp)
>>955
ソースは代えて依頼した方がいいかも
958:鶴鈴@奈良 ◆1pO.EUtRgg
08/08/20 19:44:41 KduyxUFXO
昨日の書き込みのコテ見てゾッとしました。
内容も内容だったけど、コテがあれだっただけに被害者側の個人情報をここでさらすぞという恫喝かと…。
あまりにも悪質なので、告訴されるのが良いかと思います。
959:名無しさん@九周年
08/08/20 20:06:20 TuKKtxcz0
昨夜、彼の医学的所見に異を唱えたものです。
いや、あの発言は、医学的所見などと呼べるものではないね・・・
コテがそういう事情であったとの事を聞いて
非常に憤りを感じています。
あの様な出鱈目且つ無防備な書き込みをして、彼or彼女は、一体
何を守りたかったのだろうと考えると、ある種の戦慄さえ覚えます。
親御さんは、これ以上他の事に振り回されたくないでしょうが
指摘された病院・および医師、報道機関はこの様な書き込みを
決して看過すべきではないと思います。
960:名無しさん@九周年
08/08/20 20:25:43 eKaQS77g0
>>934
あの裁判の真相はよくわからんが、
あの事件よりはこっちの方が起訴要件は満たしていると思う。
福島地検の判断基準がよくわからんっていう意味では同意。
961:名無しさん@九周年
08/08/20 20:36:11 VsmjT8qm0
この顧問はちゃんと教員試験で合格点とったのかも気になる
962:名無しさん@九周年
08/08/20 20:42:32 NOqfe6aOO
東京地検特捜部に動いてもらいたい
963:名無しさん@九周年
08/08/20 21:19:04 0VZG5/T50
>>961
折鶴まとめ係さんの>>936によると、部活を通して生徒を育成するという感覚は
なくて、ただ単に自分の名声のために部活を利用している人間なのではと思う。
964:名無しさん@九周年
08/08/20 21:20:36 C7K/Oia5O
別スレでご両親が共働きのこと、お父様は週6日働いて更にアルバイトをしてると知った…。
そうだよね、入院費用も高額になるよね…。
今もその生活を送られているのかな。
その上でお嬢さんの介護。
どうかどうかお体をご自愛ください。
なんだかいろいろ悔しくて涙が出そうです。
965:折鶴まとめ係 ◆88UOrIdUrU
08/08/20 21:23:46 j4lf0MOv0
>>964
それは、ななさんの話だと思う
966:名無しさん@九周年
08/08/20 21:24:15 C5YNF53l0
>>960
自分の手柄になるかならないかで違うんだよね、福島地検
あっちのは起訴して管轄の署長が何か表彰されてたはず