【イランvs米国戦争?】「イラクのようにイランを攻略?それは米国の驕り」「イランに投資中の中国も報復」「日本は石油枯渇」…ビル・トッテン氏at NEWSPLUS
【イランvs米国戦争?】「イラクのようにイランを攻略?それは米国の驕り」「イランに投資中の中国も報復」「日本は石油枯渇」…ビル・トッテン氏 - 暇つぶし2ch503:名無しさん@九周年
08/08/17 00:12:28 P8RgaSHD0
なんだ、結局、兵器級なんかできないとか言ってるのはググって調べてるような知ったかだったのか・・
俺は技術者が技術的根拠(政治じゃなくてね)があってできないとか言ってるのかと思った。

504:名無しさん@九周年
08/08/17 00:23:58 4CXq/2xj0
結局、核武装厨が核兵器が”政治的”兵器であることを、まったく理解できないことは、分かった。

キロトン級の原爆(それも実験無し)を貨物船に乗せて海上爆発、港湾破壊とか、もうバカ丸出し。



505:名無しさん@九周年
08/08/17 00:33:29 tesrfwBp0
>>503
IAEAの査察を掻い潜って秘密吏に開発するなんつうのは無理。
NPT等の国際条約を無視して公然とやっちまうのなら数年。

技術的にはそんなもんだ。


506:名無しさん@九周年
08/08/17 00:54:48 0VMdSzld0
>>481
ノープロブレム。ウランなら、海水からいくらでも採れるよ。
そのための国内技術も、既に確立している。

鉱山よりは、5~10倍割高になるので、発電用には使えないけど、
核兵器用であれば、採算は関係ない。

なので、日本の核武装を縛るものは、条約によって、
「核実験ができない」
これだけ。

逆に言えば、核実験なしの、純粋に抑止のための核武装であれば、
日本はいつでもとりかかれる状態にある。

507:名無しさん@九周年
08/08/17 00:59:08 0VMdSzld0
核兵器を輸送するプラットフォームで言えば、
・固体ロケット技術
・再突入体技術
は既にある。ないのは、

・潜水艦から、でっかい固体ロケットを打ち上げる技術

くらいかな?
でもそれも、諸外国が歩んできた例から見て、
5~10年もあれば解決できるだろう。

508:名無しさん@九周年
08/08/17 00:59:57 tesrfwBp0
>>506
高度濃縮も爆縮模擬実験も禁止されてるよ。
もちろん人形峠とかの国内産の核物質でも申告の必要あり。

NPT体制ってのはそーいうもんだ。


509:名無しさん@九周年
08/08/17 01:05:48 0VMdSzld0
>>502
例えば、中国相手の抑止であれば、要は、
「中国共産党を崩壊させらればよい」
わけで、中国人を何億人も殺す必要など、全くない。
主要な10都市程度を、核兵器で破壊できれば、もう、十分。
それがある意味、彼ら「独裁国家」の弱み。

一方、日本は、核兵器を100発打ち込まれて、仮に5000万人が殺されても、
まだ7000万人残っている。残りの7000万人は、田舎に散らばって生きているので、
これを全部核兵器で殺しまくるってのは、ほぼ不可能。なので、

「日本国」は残り続ける。

ある意味、歴史と伝統と民主主義である日本の方が、中共よりも、
核攻撃に対するHPは高いと思う。

510:名無しさん@九周年
08/08/17 01:14:43 0VMdSzld0
>>508
NPT
URLリンク(www.mofa.go.jp)
で、高度濃縮や、爆縮模擬実験が規制されてるというのは、
どこを読めばよいのかな?

511:名無しさん@九周年
08/08/17 01:17:54 tesrfwBp0
>>510
> (2) 条約の目的と内容
> (イ) 核不拡散:


512:名無しさん@九周年
08/08/17 01:19:58 3Wq9yyOo0
イランを指示しながら北朝鮮を叩く・・

こんな人が多すぎw


「北朝鮮、4月にミサイル18基をイランに販売」

北朝鮮が今年4月に中距離ミサイル18基をイランに販売したと、LAタイムズ紙が28日報じた。

  同紙は、イスラエルの情報責任者ヤドリン氏の話を引用し、「北朝鮮が4月にSSN6または
BM25と推定される中距離ミサイル18基をイランのミサイル基地があるバンダル・アッバース港に
輸出したという証拠がある」と明らかにした。

  これに関連し、イスラエル安保専門家のアロン・ベン・デビッド氏は「イランに輸出された
北朝鮮製ミサイルがボックスに入っていたため、どんな種類かは確認されていない」とし、「この
ミサイルが北朝鮮が最近発射実験を行ったミサイルと同じかどうかに関心が集まっている」と述べた。

  イスラエルのミサイル計画責任者だったルビン氏も「イランは北朝鮮の多段階式テポドンに
特別な関心を持っている」と明らかにした。 ルビン氏はまた「新しく開発された北朝鮮ミサイルは
射程距離が2500キロであり、イランはイスラエルだけでなく、南部ヨーロッパまで攻撃できると
評価される」と伝えた。

  同紙は「平壌(ピョンヤン)を訪問したイランの国会代表団が24日、北朝鮮最高人民会議
(国会)が主催したレセプションで手厚い接待を受けた」とし、「北朝鮮とイランがミサイル取引など
軍事・外交的関係をさらに強化している」と伝えた。



513:名無しさん@九周年
08/08/17 01:20:10 UMgvlkmV0
得意げに国債たくさんもってんだぞとかいうやつよくいるけど
聞いてるほうが恥ずかしい無恥っぷり

514:名無しさん@九周年
08/08/17 01:23:12 0VMdSzld0
>>498
確かに、こちらも脆弱だが、
向こうも、向こうなりに脆弱。

「自分は脆弱だから、一切、仕返しはしない」
では、本当にやられっぱなし。
向こうからこっちに核攻撃してくる際の、心理的障壁が、全くゼロになってしまう。

「中国人やロシア人を、一人残らず皆殺しにできなければ、核武装は無意味」
これは間違っている。

10発でも、20発でも、それなりに抑止力になる。

515:名無しさん@九周年
08/08/17 01:25:39 3Wq9yyOo0
「北朝鮮、4月にミサイル18基をイランに販売」 | Japanese ...
- [ Translate this page ]2006年7月31日 ...
イスラエルのミサイル計画責任者だったルビン氏も「イランは
北朝鮮の多段階式テポドンに特別な関心を持っている」 ...
また、創価学会信者も外部からの情報は不信感を持つように
総会・地域座談会・創価学会機関紙聖教新聞等により徹底的 ...


公明党支持者として、イラン解放戦争に賛成します。-
 [ Translate this page ]2007/04/26(木) 07:53:45 ID:Kye6exA+:
賛成するんなら、お前も参加しろよ。イラン行け。 ついでに北朝鮮解放もな。
11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 08:06:16 ID:???
創価は「ネットのデマ」に対して本気で法的措置を考えてるなら ...


反戦平和運動は創価学会・公明党がやる!- [ Translate this page ]
石油の輸出国で豊富な埋蔵量を誇るイラン。そのイランが平和目的と称して
核開発を強行している! またイランは、イスラムテロ組織のヒズボラを ...
創価学会は北朝鮮宗教である URLリンク(society6.2ch.net)
/koumei/1166731461/ 創価学会と反日 ...

URLリンク(www.google.com)




516:名無しさん@九周年
08/08/17 01:26:01 0VMdSzld0
>>511
なんだ。読めてないじゃないか。

自分の国内で、ちまちま実験して、それが何で、
「核兵器の拡散」
になるんだい?

その条文はね、核兵器の売買や譲渡を指すのだよ。

517:名無しさん@九周年
08/08/17 01:27:51 v+vYHwne0
イクラライン

518:名無しさん@九周年
08/08/17 01:28:51 XMjA6Cwt0
ロシアもいるぞ
ささとかたづけろ

世界の警察w

519:名無しさん@九周年
08/08/17 01:31:12 3Wq9yyOo0
2008年7月25日

  イラン大使が学会本部へ 原田会長が歓迎

  イラン・イスラム共和国のセイエッド・アッバス・アラグチ駐日大使が24日、
東京・信濃町の学会本部を訪問。原田会長が聖教新聞本社に歓迎した。
 アラグチ大使は、イスラム教との宗教間対話など人類の相互理解を進める
学会への期待を述べ、原田会長はSGI会長が開いた対話の潮流をさらに
広げていきたいと語った。
URLリンク(www.seikyonet.jp)



>>515 の裏付け



つか、そろそろ集ストヤメレw

520:名無しさん@九周年
08/08/17 01:31:27 tesrfwBp0
>>516
ちゃんと概要を読め。

保有国以外の国が核兵器を保有しようと試みる行為は全て「核拡散行為」。
その行為を阻止するために、非保有締結国はIAEAの保障措置(査察)を受諾する義務を負う。


521:名無しさん@九周年
08/08/17 01:31:50 vx8e2Nic0
イランはまだ核兵器持ってないのか・・。
イランが核武装してイスラエルを灰にするのもちょっと見てみたい気がする。
米国はイスラエルとイランに介入せずに一対一でやらせればいいのに・・。
普通のアメリカ人は他国の戦争に介入するの嫌がってるようだし・・。

522:名無しさん@九周年
08/08/17 01:32:58 FEbDWktM0
アメリカもロシアも原油を高く売り付けたいわけだ。
で、ツケを払わされるのが日本。

523:名無しさん@九周年
08/08/17 01:33:28 0VMdSzld0
日本が核武装する際の障壁は、

①核爆発を伴う核実験ができない
②外国から「発電用という約束で」買ってきたウランを核兵器に使えない

この2つだ。

①については、核爆発実験はあきらめる他はない。プルトニウム型と、
 高濃縮ウランのガンバレル型を併用し、それぞれ複数のタイプを作ることにより、
「核実験はしていないが、多分どれかは爆発するんだろう」と思わせればよい。
(先制攻撃する訳ではないのだから)
②については、海水から採取する。

その他、潜水艦から大型の固体ロケットを発射するなど、技術的な課題はあるが、
それらは解決できる。

結論。日本は、その意思さえあれば、現状の国際条約などに反することなく、
核武装できる。もちろん、原発も止められたりしない。

524:名無しさん@九周年
08/08/17 01:33:55 dST0u6jH0
>>1
これって中国が長期的投資しているイランの権益を守るために
中国の資産すべてを投げ打つってことになるわけだが・・
ドル崩壊は米国はおろか中国自身の経済もともに破綻させるわけで・・

525:名無しさん@九周年
08/08/17 01:35:00 UzR6HdM+0
イスラエルって日本でも情報収集してるぞw

526:名無しさん@九周年
08/08/17 01:36:02 hMXJrHpU0
>>523
日本が核武装するには
クリアすべき政治的なハードルがいくつもあるので
無理。

527:名無しさん@九周年
08/08/17 01:36:51 0VMdSzld0
>>520
だからそれは、既に核兵器を持っている国が、
「売買」や「譲渡」
で、持っていない国に核兵器をあげることを指す。

なので、核武装論者のうちの一部が良くいう、
「アメリカから核兵器を買ってくる」
というのは、NPTに加入している限り、不可能。

だけど、爆縮レンズの実験は、それに該当しない。
そんなこと言ったら、爆縮レンズどころか、
遠心分離機やら、あらゆる核関連技術が、NPT違反になってしまう。

528:名無しさん@九周年
08/08/17 01:37:25 3Wq9yyOo0
北朝鮮


「北朝鮮とイランがミサイル取引など
軍事・外交的関係をさらに強化している」と伝えた。


イラン






どちらかが核開発始めれば両国に核が拡散しそうだねw

529:名無しさん@九周年
08/08/17 01:37:45 XMjA6Cwt0
石油高はこまるの~
お盆なのに退屈じゃ



530:名無しさん@九周年
08/08/17 01:39:20 0VMdSzld0
>>526
政治的なハードルは、あらゆることに存在する。
例えば、消費税を1%上げるだけでも。

そして、政治的ハードルは、国内・国外情勢によって、
いくらでも変わり得る。

それだけのことだ。

531:名無しさん@九周年
08/08/17 01:39:32 tesrfwBp0
>>527

核兵器の不拡散に関する条約
第三条 転用防止のための保障措置

1 締約国である各非核兵器国は、原子力が平和的利用から核兵器その他の核
爆発装置に転用されることを防止するため、この条約に基づいて負う義務の履
行を確認することのみを目的として国際原子力機関憲章及び国際原子力機関の
保障措置制度に従い国際原子力機関との間で交渉しかつ締結する協定に定めら
れる保障措置を受諾することを約束する。この条の規定によって必要とされる
保障措置の手続は、原料物質又は特殊核分裂性物質につき、それが主要な原子
力施設において生産され、処理され若しくは使用されているか又は主要な原子
力施設の外にあるかを問わず、遵守しなければならない。この条の規定によっ
て必要とされる保障措置は、当該非核兵器国の領域内若しくはその管轄下で又
は場所のいかんを問わずその管理の下で行われるすべての平和的な原子力活動
に係るすべげの原料物質及び特殊核分裂性物資につき、適用される。



532:名無しさん@九周年
08/08/17 01:41:30 ihhDGY/p0
ホルムズ通れなくするって言ったんだから
イランはやっちゃえばいいのに

そうすれば日本の石油輸入はほとんどなくなって
口先だけじゃ無い本当のエコが実現できるよ


533:名無しさん@九周年
08/08/17 01:42:22 oZdx9IG70
元祖ソースネクストみたいな安売りソフト会社やってた人だな。

534:名無しさん@九周年
08/08/17 01:43:11 0VMdSzld0
>>531
まあ、コピペはいいとして、その条文の、いったいどこが、
爆縮レンズの実験禁止や、遠心分離機の禁止に該当するのかな?

535:名無しさん@九周年
08/08/17 01:43:25 rXULnbtb0
核兵器持ってればやられたらし返しできるのに嫌核厨バカだな。

536:名無しさん@九周年
08/08/17 01:44:00 mOlgL57vI
核武装廚か
夏だな

537:名無しさん@九周年
08/08/17 01:44:15 3Wq9yyOo0
>>532


げんう価格の動向が怪しい雰囲気w



538:名無しさん@九周年
08/08/17 01:44:45 tesrfwBp0
>>534
濃縮技術や爆縮技術も保障措置の対象に含まれる。

もちろん、原子力の平和利用は条約締結国の権利として認められているので、
低濃縮であれば遠心分離機などの核技術の開発や保有は認められている。

爆縮レンズは完全にアウト。


539:名無しさん@九周年
08/08/17 01:45:07 mXx/9LaE0
ウランだけじゃなくて鉄やアルミ、燃料はどうやって入手するの?


外国に核ミサイル作りたいから金属と油くれって要求するの?

540:名無しさん@九周年
08/08/17 01:45:19 hMXJrHpU0
>>530
消費税を1%上げることのハードルと
核武装に至るハードルを同列に語るのには逞しい妄想力が必要。

541:名無しさん@九周年
08/08/17 01:45:52 u5nqMIR30
バケツがあるよ

542:名無しさん@九周年
08/08/17 01:47:03 0VMdSzld0
>>531
しかも、爆縮レンズの実験なんて、火薬の爆発実験で、
そもそもウランもプルトニウムも使わないじゃないの。

遠心分離機だって、ウランだけに使うとは限らない。

そんな拡大解釈したら、核兵器保有国以外の国は、
原子力技術を一切持てなくなってしまうよ。

543:名無しさん@九周年
08/08/17 01:47:20 3Wq9yyOo0
げんう価格↑=イランの発言力↑



げんう価格↓ イランの発言力↓

544:名無しさん@九周年
08/08/17 01:47:28 UzR6HdM+0
>>541
日本の勝ちw

545:名無しさん@九周年
08/08/17 01:47:36 7wBcwa6u0
このおっさんにはジョギングでよく会うな
鴨川を走っている

546:踊るガニメデ星人
08/08/17 01:47:56 62SQThaO0
>>498
核兵器の前にはどんな大国も無力だよ、アメリカだろうが中国だろうが
ロシアだろうがメガトン級の水爆が50個もあれば確実に滅亡しますよ。

547:名無しさん@九周年
08/08/17 01:49:13 0VMdSzld0
>>538
CTBTで、核爆発実験ができない、というのは周知の事実。
だけれども、

>爆縮レンズは完全にアウト。

これのソースは何?
火薬のデトネーションの研究など、普通にやられているが。

548:名無しさん@九周年
08/08/17 01:49:17 YL4K/NuvO
アメリカにしつこく恫喝され続けるイランが気の毒で仕方ない…

とにかくもういい加減にしろ>糞ブッシュ

549:名無しさん@九周年
08/08/17 01:50:19 3Wq9yyOo0
げんう価格↑=ロシアの影響力↑


げんう価格↓=ロシアの影響力↓

550:名無しさん@九周年
08/08/17 01:51:48 tesrfwBp0
>>542
条約を締結した以上は、IAEAの査察に従うしかない。
保障措置の具体的内容はIAEAが決めている。

NPT体制ってのはそういうものなんだから、文句を言っても仕方がない。
まあ、締結国としては平和利用の権利を主張する事は認められているけどな。


551:名無しさん@九周年
08/08/17 01:52:29 YeAjk/+HO
>>530
核武装するのにさ
原子力関連の法律
二カ国間原子力平和利用協定
NPT
憲法
などなど沢山の障壁があるけど、これらの障壁を突破出来るほどの情勢ってどんなのよ

552:名無しさん@九周年
08/08/17 01:53:32 KKg9CHaE0
結局は核なんか作れないし持てない国「日本」なんだからさ
諦めて違う方法考えたらどうかな?

とりあえず「日の丸特攻隊ver.2」みたいな部隊を編成して
敵国に入国させて現地でサンポールと・・・以下略でゲリラ戦で
いいんでねぇの?

553:名無しさん@九周年
08/08/17 01:53:35 3Wq9yyOo0
OPEC議長「加盟国は割り当ての産油量を順守すべき」=イラン石油省通信
2008年 08月 11日


石油輸出国機構(OPEC)のヘリル議長(アルジェリア・エネルギー鉱業相)は、
OPEC加盟国は割り当てられた産油量を順守すべきとの考えを明らかにした。
イラン石油省が運営する通信社シャナが11日に伝えた。

 それによると、ヘリル議長は「イラクとOPECの産出量取り決めに
参加していない新規加盟国以外の加盟国は、産油枠に従って生産すべきだ」と述べた。

 同議長は、アルジェリアのブーテフリカ大統領のイラン公式訪問に随行している。 



 ↑
イランとしては原油価格を守りたい

554:名無しさん@九周年
08/08/17 01:54:43 LGlkzX1cO
核は持った者勝ち。イランはまだ持ってないぽいからアメに脅迫されるんだろう

555:名無しさん@九周年
08/08/17 01:55:19 0VMdSzld0
>>551
>原子力関連の法律
>二カ国間原子力平和利用協定

これは、原材料のウランを、海水から採る。
(発電用に買ってきたウランは、絶対に使わない)

>NPT
核爆発を伴う実験は、残念ながらあきらめる。
(先制攻撃用ではなく、純粋な抑止用であれば、それでも問題ない)

>憲法
憲法は核兵器の保持を、禁止していない。

556:名無しさん@九周年
08/08/17 01:55:36 xQrVW19tO
アメリカって負けそうになると前提とかルール変えるんじゃ…
てゆかそれがいちばん怖いんだけど…

557:名無しさん@九周年
08/08/17 01:56:57 LGlkzX1cO
ぶっちゃけ我が国は核兵器隠し持ってたりしないのかな

558:名無しさん@九周年
08/08/17 01:57:41 3Wq9yyOo0
需要が鈍化すればOPECは減産すべき=イランのOPEC理事
2008年 08月 13日


 イランの石油輸出国機構(OPEC)理事を務めるムハンマド・アリ・ハティビ氏は12日、
需要が先進国の景気減速に伴って引き続き鈍化するようであれば、OPECは減産に
踏み切るべきとの見解を示した。当地にある理事の事務所で行われたロイターとのインタビューで述べた。
 OPECは7月、原油価格がバレル147ドル超の最高値を付ける中、3カ月連続で増産を実施。

最大の原油輸出国であるサウジアラビアは拡大する需要を満たすため、
過去27年間で最速のペースで原油を生産した。

 しかしそれ以降は米景気減速や高値による需要減退を受け、原油価格は34ドル下落している。
 ハティビ理事は「原油需要が引き続き鈍化するようであれば、そのときはOPECがしかるべく
生産を調整すべきだ。需要が落ち込んでいる局面で供給を増やすことはできない。
カギとなる数字は需要だ」と語った。

 また原油価格の下落は、オイルシェールなどからの原油生産拡大といった高コストプロジェクトに
圧力をかけると指摘。「トレンドが下落基調のとき、投資家は高コストプロジェクトを避けるものだ。
価格は依然高水準だが、極めて短期間に30ドル下落した」と述べた。




 ↑
需給が悪化すれば原油は暴騰する・・
イラン支持は原油の暴騰を喜ぶって事だぞw

559:名無しさん@九周年
08/08/17 01:57:58 SubxHjws0
核兵器は実際に実用レベルまで達しているかより、実用化したっぽいという
いくつかの証拠を提示できたらいいんジャマイカ。
プルトニウムは山ほどあることだし。後は小笠原沖辺りでちょっと海底地震
があってみたり。
さらに弾道ミサイルも撃墜できるっぽい状態であれば、それだけで十分な
抑止力になると思うが。

まあ、相手に冷静な判断力がある場合だが。

560:名無しさん@九周年
08/08/17 01:58:20 mXx/9LaE0
>>557
東京の地下鉄、地下道を拡張したり
つくばエクスプレスを作ったのは実は・・・・・・

561:名無しさん@九周年
08/08/17 01:58:25 tesrfwBp0
>>555
海水から採取しようが、核物質はIAEAへの申告義務があるんだから、
兵器転用は無理だっつうの。


562:名無しさん@九周年
08/08/17 01:59:03 YR1xc0Ec0
核は無理でも化学兵器ならすぐ作れそう。
まあ、使用したら核を打ち込まれそうだが・・・

563:名無しさん@九周年
08/08/17 01:59:25 ST7jiYqk0
真の悪の枢軸は、米・英・イスラエルだな。
こいつら、金のためなら人を虫けらのように頃すし・・・。

564:名無しさん@九周年
08/08/17 02:01:03 0VMdSzld0
>>550
IAEAには、査察してもらえばよい。つつみ隠すことなく。
いったい、何発の核兵器がつくれるのか?核物質は、どれだけの純度なのか?

IAEAから、世界中に発表してもらう。包み隠すことなく。

核爆発実験はできないので、第三者に細部を査察してもらうことは、
(これは・・・フェイクでなく、本当に爆発するだろう・・・!)
というお墨付きをもらえることになる。それが逆に抑止力となってくれるだろう。

IAEA、大歓迎だ。

565:名無しさん@九周年
08/08/17 02:01:32 96EaS0vb0
はい予想通り、中国沈没です

566:名無しさん@九周年
08/08/17 02:03:20 hMXJrHpU0
>>555
政治的ハードルというのは
それに関わる法律の改定、協定や条約の破棄等、
一つ一つ国会において通過させるハードルであって
ウランを海底からなんて話ではない。

567:名無しさん@九周年
08/08/17 02:04:58 3Wq9yyOo0
惚けの理論は特攻隊と同じだねw


惚けは生活者ではないのか?

超絶なお金持ちなのか?


このタイミングで賽銭に手を付ける人間を育てる

宗教団体の折伏は説得力が無い

568:名無しさん@九周年
08/08/17 02:05:00 YeAjk/+HO
>>555
原子力関連の法律をみる限り、原子力は平和利用が原則であるから軍事転用は出来ないと言う意味合いで挙げたんだが
それに二カ国間原子力平和利用協定もウランだけじゃないし

569:名無しさん@九周年
08/08/17 02:05:30 tesrfwBp0
>>564
そりゃあNPT脱退と同じことだwww

日本がNPT脱退の権利を行使するのはどんな事態なんだ??

> 第一〇条 [脱退・有効期間] 
> 1 各締約国は、この条約の対象である事項に関連する異常な事態が
> 自国の至高の利益を危うくしていると認める場合には、その主権を行
> 使してこの条約から脱退する権利を有する。


570:名無しさん@九周年
08/08/17 02:05:35 KKg9CHaE0
とりあえず東京都内、大阪府内、沖縄県内に相当数の原発作れば
相当な抑止力になるんじゃねぇの?

東京、大阪、沖縄あたりに先制核攻撃受ければ原発もアボーンだろ
当然第2のチェルノブイリ状態になる
日本は島国だから周辺海域にも相当の環境被害出るだろうし
夏には台風通過で放射性物質拡散するから・・・

これではダメかな?
詳しい人教えて下さい

571:名無しさん@九周年
08/08/17 02:07:13 pYZ68o130
>>570
原発が人気の無いところに建ってるのは
スパイが紛れ込んで、原発施設を直接破壊するからだぞ

572:名無しさん@九周年
08/08/17 02:07:57 ADxvpioY0
米国債は日本に買わせれば問題ないだろうな。

573:名無しさん@九周年
08/08/17 02:08:27 0VMdSzld0
日本が核武装する際のハードル。

それが、飛び越すのは不可能なほどの、途方もなく高いものだ、
というのは、日本人だけが思っている錯覚だ。
自分も昔はそう思っていたが、そんなことはない。

あのイランが。イランだよ。あの、あの、あの、イランが、
核兵器を作って、弾道ミサイルも作ってるって言うのに、
いまだにアメリカから攻撃されないし、まして原爆すら落とされない。
あの、あの、あの、北朝鮮だって、おとがめなしじゃないか。

このことを、よくよく、曇りのない眼で見て、
「核兵器を作ったら、世界の中で日本だけが、国際社会から制裁され、江戸時代に戻らされる」
というのが、いかに根拠のない、負け犬の妄想かというのが分かると思う。

574:名無しさん@九周年
08/08/17 02:09:31 pYZ68o130
というか、スレタイ違うだろ、イランvsイスラエルじゃないのか?

575:名無しさん@九周年
08/08/17 02:09:55 3Wq9yyOo0
イランが核を持つとアラブの力関係がバランスを失っちゃうだろw

576:名無しさん@九周年
08/08/17 02:14:25 0VMdSzld0
>>569
だから別に、NPTを脱退する必要などない。

どうぞ!日本はこれから、100発のプルトニウム型原爆と、
100発のウラニウム型原爆を製造します。
核爆発実験は行いませんが、日本の原子力技術の粋を集め、
必ずや爆発するものを製造します。
また、外国から発電用に購入したウランは、このために、1mgとて使用しません。
それを、よっく、よっく、見てください。

これでいい。そもそも、IAEAの査察なんて、
核兵器を作る気もない国(例:日本)ばかり厳重に査察して、
核兵器を作る気マンマンの国(例:北朝鮮)はスルー。

こんな査察、何の意味もないじゃん。
IAEAに、しっかりと、働いてもらいましょうよ。

今までどおり、IAEAにたっぷりお金を出して、
日本の核開発技術を、隅々まで見てもらって、世界中に発表してもらえばいい。

577:名無しさん@九周年
08/08/17 02:15:42 SubxHjws0
イランにも戦争吹っ掛けるって、アメリカのどこにそんな兵隊がいるんだ?
イラクでも州兵かき集めて運用してるってのに。

578:名無しさん@九周年
08/08/17 02:17:47 tesrfwBp0
>>576
NPT脱退せずに核兵器を製造することは、原料が国内産であっても
完璧に条約違反です。法治国家の日本がそんな事してどうする??


579:名無しさん@九周年
08/08/17 02:18:27 ZKpvRJVNO
日本は核持てないのは仕方ないとして、その気になれば一ヶ月以内に作れる状態にしておけば
十分な抑止力になるのでは?

日本に核を打ち込めば、一ヶ月以内に報復されるんだから。

580:名無しさん@九周年
08/08/17 02:18:46 pu2Ux/Zi0
2チャンネルは統一教会の半島右翼が姿を隠して工作しにくる謀略掲示板であり、中でも
本スレッドには、統一教会似非右翼の工作員が妨害目的で集まり、米国ユダヤ権力の
尻拭いに奔走している。「偽モルダー」「死略」「偽モモパー」をはじめとする末端工作員は、
実は北朝鮮と直結 した似非宗教右翼であり、日韓関係・日中関係を阻害することで、
北朝鮮とユダヤ権力 を利することが任務である。これらの朝鮮宗教家畜は、「右翼」「愛
国者」を偽装する ため、「中共、社民党、中核派、朝日」などを偽装敵対視し、ユダヤの
姦計を追及するものをひたすら「赤」呼ばわりする。そのくせ、自らは、北朝鮮の糖尿デブ
と癒着している。

これら朝鮮カルト豚は、決して、「統一教会」の暗部には触れない。最大の問題である統一
邪教の暗躍を避けて通るのは、これらがその統一の豚だからである。タンツボ売りに過ぎ
ない。都内某所のタンツボ邪教のタコ部屋でパソコンを並べ、血走った目を暗闇に光らせて
日本人に対する黒い敵意を押し殺して、中韓叩きに精を出している金某、馬某、南某、高某
である。つまり、自民族を罵倒するリスト・カット精神異常宗教奴隷である。勿論、それぞれ
通名を使用し、日本人を偽装している。「チョンチョンチョン」と繰り返し朝鮮半島人を全否定
するこの豚どもこそが、実は、北朝鮮に直結した朝鮮人であり、思わず哀れみを覚えてしま
うほど、情けない存在である。なお、第三者を偽装した北朝鮮モグラもいる。

また、当スレッドで知能の低い工作をしても、すぐさま、正常人から「カルトの豚」と揶揄され
るため、業を煮やして、別途誹謗中傷スレを立ち上げ、工作豚のみでスレを維持して、必死
の妨害工作を行っている。勿論、全く無為で逆効果である。朝鮮カルトの知能の低さが露呈。

スレリンク(kokusai板)l50x

では、朝鮮邪教の工作員の方、「中核派だ~」「中共のスパイだ~」の絶叫の時間です。
どうぞ、好きなだけ、馬鹿面を曝してください。

元祖:福田康夫は米国ユダヤ様のご命令通り。お犬様3匹目
URLリンク(www.mkmogura.com)


581:名無しさん@九周年
08/08/17 02:18:53 QsQo2FQb0
>>573
作ってると見せかけて輸入してんじゃね?
とか思ったり。
死の商人は誰にでも売るよ

582:名無しさん@九周年
08/08/17 02:20:36 mXx/9LaE0
>>573
2丁目のジジイが体に爆薬縛り付けて、電柱に登ってオナニーしてたからといって




俺もしてみようとは思わない

583:名無しさん@九周年
08/08/17 02:22:04 QsQo2FQb0
イランまで潰すとか何様のつもりだよJEW
タルムード読み過ぎだろ


584:踊るガニメデ星人
08/08/17 02:22:39 62SQThaO0
イランに戦争仕掛けたらホルムズ海峡を封鎖されてしまうんじゃないかな、
大丈夫かな?

585:名無しさん@九周年
08/08/17 02:22:45 0VMdSzld0
>>578
いやだから、NPTの中に、その条文は一体どこにあるのよ?
核爆発実験や、他国への移転や、発電用のウランの転用は禁止されてる、
ということは知っているが。

だけど、爆縮レンズだとか、高濃縮ウラン・プルトニウムだとか、
弾道ミサイルだとか、そういう個別の技術を、どこで切り分けて、
いい悪いなんて、どこにどう書いてあるんですか?

586:名無しさん@九周年
08/08/17 02:23:18 hMXJrHpU0
>>576
NPTにおける規制は
核保有国による他国への核兵器の譲渡禁止と
非核武装国の核兵器の製造・取得禁止。

つまり日本は核兵器の製造・取得を禁止されてる

587:名無しさん@九周年
08/08/17 02:23:25 yU+E768Y0
イスラエルがイランに核落として終わりじゃね?

588:名無しさん@九周年
08/08/17 02:23:53 3Wq9yyOo0
      ∧ ∧     ◇ 
      ( ゜▽゜)_  /◇◇
     /__|]⊃y__|]⊃ ◇ ◇
     /`ー==キ|     彡
    ∠ニ/_つつゝ

           ◇    ∧ ∧  
          ◇◇\ (゜▽゜ )
        ◇ ◇  ⊂[|_y⊂|]
       彡   彡  |キ==-丶 
              ⊆⊆≪_\

   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /  仏罰教団がせめて来たぞ
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
        `´ `´                                   戦車開発したニダ
                    ,__<`Д´# >__、
                   γr―‐、 γ     1┐ 憎き仏敵国家神道メ
            0ニ)ニニニニニニ)(。((  |創価班. |. |
                 __l_,,`-----`_i!,____l┘                  
               / ̄/___/ ̄/___/ ̄/ ̄ ̄ ̄""`ー--,,,__            
           _0)n /ニ/     _0)n∠ __________"`i          
           (≡(( ( ( ( ( ( (≡(:::o:ヽ:::==0::::::::::==0::::::::::==0 ヽ::  (⌒"    
            ヽ≡ヽ_____ヽ≡ヽ,,ノ,,ーilij-、 ,,ーilij-、. ,,ーilij-、. } ('⌒" (';;  
             ヽ≡ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヽ≡ヽ,((. .≡ ,,)((. .≡ ,,)((. .三 ,,('' ⌒ (⌒゙ ;;  
             ''""''`"""`'''^~"""`''""''`"""`'''^~"""`'`''""''`"'''       

589:名無しさん@九周年
08/08/17 02:24:43 tesrfwBp0
>>585
おまい、一度くらいは全文読め。

> 第二条 非核兵器国の拡散回避義務
> 締約国である各核兵器国は、核兵器その他の核爆発装置又はその管理
> をいかなる者からも直接又は間接に受領しないこと、核兵器その他の
> 核爆発装置を製造せず又はその他の方法によって取得しないこと及び
> 核兵器その他の核爆発装置の製造についていかなる援助をも求めず又
> は受けないことを約束する。



590:名無しさん@九周年
08/08/17 02:24:58 UhR8qNII0
つか、特に資源もない人大杉の日本に攻め込んでなんの得があるのかと。
日本列島は地元民である日本人が住む以外にあんまり価値はないと思うのだが。

591:名無しさん@九周年
08/08/17 02:25:50 KKg9CHaE0
>>581

そのラインが一番可能性高いかもしれないね
武器商人から秘密裏に購入した事にしてもらう

後日、情報リーク・・・

これで抑止力完成w

武器商人にしてみれば実際に売買してないのに大儲け
日本は諸外国から非難浴びたら「保有してましぇん」の一点張り
でも自衛隊が三菱重工あたりに運搬車両らしき大型車の製作発注
国内の原子力技術の研究者や学者が行方不明・・・
ぐらいにしとけばOKなんじゃね

592:名無しさん@九周年
08/08/17 02:27:15 0VMdSzld0
>>586
確かに、NPTで(他国からの)取得は禁止されている。
だけど、製造を禁止する条文は?

URLリンク(www.mofa.go.jp)

これの、どれが該当するの?同じようなことを、前にも言ったけどさ。

ちなみに、核爆発実験は、CTBTで禁止されている。

593:名無しさん@九周年
08/08/17 02:27:52 yU+E768Y0
日本が核作ってなんか得することでもあるのかw

594:名無しさん@九周年
08/08/17 02:29:11 YeAjk/+HO
>>592
CTBTはまだ発効してないが

595:名無しさん@九周年
08/08/17 02:29:16 tesrfwBp0
>>592
おまい、まじでアフォか??
一度、NPTの条文を全部通して読んでみろ。
URLリンク(www.aec.go.jp)

> 第二条
> 締約国である各非核兵器国は,核兵器その他の核爆発装置又ばその管理
> をいかなる者からも直接又は間接に受領しないこと,核兵器その他の核
> 爆発装置を製造せず又はその他の方法によって取得しないこと及び核
> 兵器その他の核爆発装置の製造についていかなる援助をも求めず又は受
> けないことを約束する。



596:名無しさん@九周年
08/08/17 02:29:59 hMXJrHpU0
>>592

>589

597:名無しさん@九周年
08/08/17 02:33:26 BOto3q1G0
敵対国はさっさと米国の核ミサイル基地に潜入して爆破しろよ
簡単だろ

598:名無しさん@九周年
08/08/17 02:33:30 2Gp+eKAc0
北朝鮮が撃ってきた7発のミサイルも「偶然」全段外れたし
大した命中率でもないのではw

599:名無しさん@九周年
08/08/17 02:36:51 mXx/9LaE0
7発なら欠陥かもしれない

600:名無しさん@九周年
08/08/17 02:38:19 QsQo2FQb0
核武装するとしたら何発あれば足りるのかなぁ
超大国に対しても首都を更地にできる程度の核弾頭&ミサイルがあれば
抑止力になるんですかね、MDは不完全だし

それにしてもね、その前に食糧自給率だと思うよ
食い物を輸入できなくなったらどうするの

601:名無しさん@九周年
08/08/17 02:39:07 m+mxTnbhO
日本はもうなんか凄い新兵器開発すりゃ良いんじゃね?
核が子供に感じるようなやつ

602:名無しさん@九周年
08/08/17 02:39:53 hMXJrHpU0
>>592
そのソースは外務省によるNPTの“概要”説明な。
そこに書いてある簡素な文章がNPTの条文じゃないから
そこ勘違いしちゃいかん。

603:名無しさん@九周年
08/08/17 02:41:07 QnkO5z880
戦争をしかけてもどれだけアメリカ経済に利益になるのだろうか。今の時代
戦争で景気を回復させようなんて古すぎるし効果的ではない。アメリカは常に
借金体質だ。他国の人を多数巻き込んで不幸にしそれを自国の金に換えてきた。
アメリカはこのまま行けば自滅する。それは間違いなくアメリカ国内から自然
発生的にそうなる

604:名無しさん@九周年
08/08/17 02:41:28 HxRGQGTH0
北朝鮮の核「兵器」は何のお咎めも無しだしね。


605:名無しさん@九周年
08/08/17 02:41:33 wLXkzWkg0
>>577
だから、日本に九条改正急がせてるわけじゃないか。
中東の安定に国際貢献。
完全にアメリカの下請け兵、それもかなり質のいい。

606:名無しさん@九周年
08/08/17 02:41:56 IyH1MuA80
某国が人為的に弄った鳥インフルエンザウィルスでもばら撒くかw

607:名無しさん@九周年
08/08/17 02:44:37 kYsnXSbj0
>>603
アメリカが他所から借金するのは敵から攻撃されない為だよ
金を貸してる相手を殺したら金が戻ってこないだろw

これディアドゴイ戦争で、エウメネスが部下相手にやってた策略ねw

608:名無しさん@九周年
08/08/17 02:45:53 xQrVW19tO
>>601
地球の核(コア)を暴走させて地球を爆破するとか?


609:名無しさん@九周年
08/08/17 02:46:16 QsQo2FQb0
農民を国家公務員扱いにしてやろう会。
これマジ重要。

それから核。HARRPも開発。
WW3でアメとロシアが共倒れになったら日本が覇権国になる。
全ての資源と技術を独占する。全世界を植民地にする。

そして日本のエンペラーが世界皇帝になる。

これハーレムワールド


610:名無しさん@九周年
08/08/17 02:52:01 sYnuHDy60
大丈夫か、色々と……

611:名無しさん@九周年
08/08/17 02:57:34 PgHuWA9fO
>>601
ドラえもんに地球破壊爆弾とかあったな…

612:名無しさん@九周年
08/08/17 02:57:56 QsQo2FQb0
ネタ飛ばしすぎたな・・・

613:名無しさん@九周年
08/08/17 03:00:53 eYQB7+yWO
イランの前に禿プーチンのロシア相手になりそうだな!プーチンの禿野郎に早くわからせてやるしかないな!ロシアなんかさっさと遣っちまえ!禿プーチンに一発ピンポイントで終わりだろ!

614:名無しさん@九周年
08/08/17 03:00:54 R42GVwgt0
ハッテン場情報が聞けると聞いて来ました

615:名無しさん@九周年
08/08/17 03:02:29 A8oUVioI0
ソノウソホントかもしもボックスを開発すればいい!

616:名無しさん@九周年
08/08/17 03:03:11 5WFUnTWf0
イランが核兵器開発してると信じてるやつがまだいるのに驚き
フセインの他お良破壊兵器以下の信憑性のネタだぜ

617:名無しさん@九周年
08/08/17 03:05:54 A8oUVioI0
この場合、現地の人間に金を握らせて、核を持ち込ませた上で既成事実化するな

618:名無しさん@九周年
08/08/17 03:07:52 QsQo2FQb0
外務省のHPから引用してみよう。

 イスラエル内政は、1948年の独立以来ほぼ30年間に亘り、建国時の基本的理念でもある
社会民主主義を奉ずる左派労働党が代々の政権を担当してきたが、独立以降の度重なる
アラブ諸国との戦争を背景として、大イスラエル主義(より広大な領土にユダヤ国家建設を
図ろうとする考え方)を唱える右派が徐々に勢力を拡大し、1977年の総選挙で、右派リクードの
率いる政権が初めて誕生した。これ以降、2005年11月に中道新党カディマが結成されるまで、
労働党とリクードの2大政党による勢力拮抗時代が続くことになる
URLリンク(www.mofa.go.jp)

大イスラエル主義について色々書くとまたバカどもから陰謀論者認定されそうだと思ったら
外務省もこういう認識を持っていたんですね。

そこで、この「大イスラエル」とはどこを指すのか?と思って調べてみると……
URLリンク(www.asyura2.com)

なんと、イランもグルジアも「大イスラエル」の領土に含まれているようです。
領土拡大政策を実行しているとしか思えません。

619:名無しさん@九周年
08/08/17 03:10:03 ihhDGY/p0
核兵器で地下施設を破壊しようとしても、
その被害面積はめちゃめちゃ小さいからな。
地表に対してでもコンクリートジャングルなら殲滅できるのは数kmまで。
威力を10倍にしても、被害のエリアは2倍程度だ。
イスラエルは地下シェルターだらけなので、
何発か撃ち込んでも耐えて反撃してくるし、
広大な山岳の地下に要塞をばらまいてるイランはそれ以上に耐える。

620:名無しさん@九周年
08/08/17 03:11:46 QsQo2FQb0
ユダヤ陰謀論者の分析当たりすぎワロタ

621:名無しさん@九周年
08/08/17 03:13:53 uSNpqlDf0
>>619
ただEMPによる電子回路破壊は致命的でしょう。
でもイランはそんな高度な武器は使わないから関係ないか。

622:名無しさん@九周年
08/08/17 03:18:25 mOlgL57vI
EMPで壊れるな落雷で壊れそう

623:名無しさん@九周年
08/08/17 03:19:09 dfsabmU10
学生時代、ロータス123が買えなくて、
アシスト・カルクにお世話になったんだが、
ビル・トッテンさん、まだ生きてたのw
てか、いつの間に日本国籍取得したんだ?

624:名無しさん@九周年
08/08/17 03:20:58 A8oUVioI0
大戦後に日本と最初に国交回復したのってイスラエルだったんだな

625:名無しさん@九周年
08/08/17 03:30:56 ihhDGY/p0
>>621
軍事用ならシールドするし、
そもそもパルスで壊れる位置に置かれる機器はほとんど衝撃波で壊される。
ほとんどの場合、核兵器より通常兵器を精密誘導した方が安上がり。
そのあとの占領も簡単。

核兵器の方が効率よくなるのは、
シェルターも無くコンクリートジャングルでも無い
平坦な都市の市民を大量に殺したい場合だけだ。

広島での爆発で、コンクリート製の建物の地下に居た者は
爆心地付近でも助かっている。
装甲車や軍事用施設の中に隠れている者を核兵器で殺すことは難しい。

市民を殺すためだけに役立つ核兵器を日本が保有しても、
市民を平気で虐殺したり、人口増加で悩んでるような
中国に対しては効果が弱い。

626:名無しさん@九周年
08/08/17 03:31:02 8lhYbYVNO
>>624
マジか
なにゆえw

627:名無しさん@九周年
08/08/17 03:34:22 lYuDV5cf0
>>618に書いてあるやつ

>1952年5月、我が国はイスラエルと外交関係を開設したが、これはサンフランシスコ講和条約発効(1952年4月)の直後に当たる。
>即ち、イスラエルは、戦後GHQの占領下にあった我が国が主権を回復して直ちに国交を結んだ国の一つであった。
>また、イスラエルにとっても、日本はアジア諸国の中で初めて外交関係を結んだ国となった。
>以来55年に亘り、両国は一貫して友好関係を維持し、二国間関係を増進させてきた。

628:名無しさん@九周年
08/08/17 03:34:55 I2dc4dxX0
外資頼みの中国が米国債売り払って生きていけるわけねぇーだろうがぁ

629:名無しさん@九周年
08/08/17 03:38:21 x+C5IDsVO
イスラエルがイランを攻撃→イランが報復
→米がイスラエルを後方支援→中国がイランを後方支援
→中東周辺国がイランを後方支援→露が勝利しそうな国を後方支援
で、収まりつかなくなりWW3に

日本は消費税で金を米に提供。


630:名無しさん@九周年
08/08/17 03:39:09 QsQo2FQb0
>>627
アメリカ合衆国日本州だと思ってそう

631:名無しさん@九周年
08/08/17 03:41:08 VKzVm6lB0
                  /\ 
                /  ⌒ \ 
              /  <◎>  \ 
            /            \           
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           
            ___________ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\        
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\      
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
  ̄    /_,,        . _        ::::::::::::\    ̄  人_人人_人人_人人_人人_人人_人人人_人人
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::ヽ  てめぇら平和の祭典中だって言ってんだろ!!!
     /i,.\__ |     :::: /      //      ::::::::|
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::|   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    /. ┏━━     ̄ ̄━━━┓,,、 i し./ :::::|
   /.  ┃/__,,____,/ ̄ \ \    ┃  ノ (   :::::::|
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃  '~ヽ    ::|
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     ┃        :::::::|
   \ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕     ┃    :::::::::::::::|
     | ┃ |.|lllllllll;   ./ .   . |     ┃   :::::::::::::::::::|
     .|.┃ |.|llllll|′  /    . |     .┃    ::::::::::/

632:名無しさん@九周年
08/08/17 03:41:17 hZHwkNxP0
>>619
地中貫通爆弾やら燃料気化爆弾やら
要塞攻略用の兵器はアメリカが大量に確保してるな

そもそもイラン・イラク戦争で一度アメリカが支持したイラクが勝った相手だから
戦略的な配置も筒抜けなんじゃないの

633:名無しさん@九周年
08/08/17 03:43:03 DgK8RdaN0
>>630
それは思い上がりだ
ただの植民地だろ

634:名無しさん@九周年
08/08/17 03:43:22 DmoyEHu00
アシスト・カルクってまだあんの?

635:名無しさん@九周年
08/08/17 03:44:15 PMtwlHCeO
だれこのひと?

636:名無しさん@九周年
08/08/17 03:47:32 kCCP4bni0
>>1
本気で世界戦争してくれ・・・
マジで日本も戦争のとばっちり希望。

637:名無しさん@九周年
08/08/17 03:47:54 hZHwkNxP0
Annuit Coeptis

638:名無しさん@九周年
08/08/17 03:48:13 gPoRH+Tq0
中国は武力行使はできない。
今や全世界との貿易取引が行われていて、世界に依存していることから
武力行使した場合、経済制裁が課され中国は破綻する。


639:名無しさん@九周年
08/08/17 03:50:32 hZHwkNxP0
>>633
なるだけなら巻き込んで欲しくないけど、位置的に厳しいな日本はw

640:名無しさん@九周年
08/08/17 03:50:34 cvl49mwR0
>>631
ww
だんだん凄くなってきた

641:名無しさん@九周年
08/08/17 03:53:43 IwKIj06/0
今のイランの怖さをアメリカはちゃんと
理解してるのか?イランが動けば
シーアベルトとアラビア半島にいる
過激派連中によってテロル嵐、どころか
サウジ王家が転覆しかねないぞw

642:名無しさん@九周年
08/08/17 03:54:30 UROA24sB0
>>4 経済破綻している米国を誰が買うわけ?
どうせ日本だろ

643:名無しさん@九周年
08/08/17 03:57:19 VKzVm6lB0
外務省のHPから引用してみよう。
 イスラエル内政は、1948年の独立以来ほぼ30年間に亘り、建国時の基本的理念でもある
社会民主主義を奉ずる左派労働党が代々の政権を担当してきたが、独立以降の度重なる
アラブ諸国との戦争を背景として、大イスラエル主義(より広大な領土にユダヤ国家建設を
図ろうとする考え方)を唱える右派が徐々に勢力を拡大し、1977年の総選挙で、右派リクードの
率いる政権が初めて誕生した。これ以降、2005年11月に中道新党カディマが結成されるまで、
労働党とリクードの2大政党による勢力拮抗時代が続くことになる
URLリンク(www.mofa.go.jp)

大イスラエル主義について色々書くとまたバカどもから陰謀論者認定されそうだと思ったら
外務省もこういう認識を持っていたんですね。

そこで、この「大イスラエル」とはどこを指すのか?と思って調べてみると……
URLリンク(www.asyura2.com)
なんと、イランもグルジアも「大イスラエル」の領土に含まれているようです。
領土拡大政策を実行しているとしか思えません。

644:名無しさん@九周年
08/08/17 04:04:24 uSNpqlDf0
>>625
確かに戦術核を使う意味はないな。
でも軍事基地も都市も丸ごと吹き飛ばしてしまう大出力の水爆はもっと意味ないよ。
占領目標が消滅するから。
日本には核はいらないってことだな。


645:名無しさん@九周年
08/08/17 04:21:14 XZ+6QGtV0
>>641
スンニ派とシーア派の分布図見たら
イランが追い詰められてるようにしか見えないw

646:名無しさん@九周年
08/08/17 04:26:12 8lhYbYVNO
人だけぬっ殺す中性子爆弾とか持ってなかったけ?

647:名無しさん@九周年
08/08/17 04:34:54 jeE50Gif0
日本の核武装の可能性は、北朝鮮の核問題が解決しなかった時。
もうひとつは中国が日本を核恫喝して日本の何らかの国益が大きく損なわれた時。


648:名無しさん@九周年
08/08/17 04:35:20 Kk+GSgQ10
放射線が長い間残留するから使えないんじゃ

649:名無しさん@九周年
08/08/17 04:36:38 OCbDRATA0
まあ産油国が核持っちゃうとシャレにならねーからな。

強力な手段を複数持つ事になっちゃうし、上手く立ち回れば世界を手玉に取れるからな。
極端な話、他国の油田を放射能汚染させちゃえば、独占出来るし。


650:名無しさん@九周年
08/08/17 06:52:31 4CXq/2xj0
>>646

中性子爆弾に対しては、装甲内装やコンクリート壁内側にポリエチレン遮蔽板置けばOK。
もちろん主要国の軍事目標はそういう対策を立ててある。
水の入ったポリタン並べて置いてもOK。

651:名無しさん@九周年
08/08/17 06:57:15 4CXq/2xj0
NPT脱退しない限りいかなる核実験も爆縮レンズ開発もアウト。

日本が脱退したら、その影響は凄まじい。
アワ、ヒエ粥をすすりながら、ろうそくで夜を過ごす、素敵な江戸時代へ数ヶ月で到達できるね。

どう見ても、あっという間に日本終了です。
本当にありがとうございました。

652:名無しさん@九周年
08/08/17 08:46:50 uJzELhwE0
>>646
そもそも中性子爆弾自体がオカルト。

普通の水爆を高高度で爆発させて衝撃波による被害を減らす
という方法で実現することになるが、
低高度の爆発に耐えるシェルターに対しては効果がない。


653:名無しさん@九周年
08/08/17 08:54:51 eWsn8mNU0
イラク
面積 約43.74万平方キロメートル(日本の約1.2倍)
人口 約2,710万人(2004年推定:世銀)
GDP 257億ドル(2004年)(IMF推定値)
一人あたりGDP 942ドル(2004年)(IMF推定値)
確認石油埋蔵量
1,150億バレル(2004年末:BP統計、世界第3位)


イラン
面積  約164万8千平方キロメートル(日本の約4.4倍)
人口  約7,042.3万人(2006年10月、イラン政府発表)
GDP 1,885億ドル(2005年度暫定値、IMFレポート)
1人あたりGDP 2,802ドル(2005年度暫定値、IMFレポート)
確認石油埋蔵量
1,375億バレル(世界のシェア11.5%、世界第2位、BP統計2007年版)
天然ガス確認埋蔵量
28.13兆立方メートル(対世界シェア15.5%、世界第2位)
(ともに、出典はBP統計2007年版)


国力も違うが地形や政治体制を含めてフセインのイラクより手強いだろう。

654:名無しさん@九周年
08/08/17 08:57:43 DZlUFkIDO
ブッシュの任期はあと2ヶ月だっての
イラン攻撃は絶対にない
時間がなさすぎる

馬鹿馬鹿しいわほんと

655:名無しさん@九周年
08/08/17 08:59:55 YbiT/dlK0
>>644
大出力水爆であっても、地下要塞への被害半径は1kmも無いしな。
通常爆弾で連続空爆して掘り起こした方が安価で確実。

656:名無しさん@九周年
08/08/17 09:04:10 nU+WOtbL0
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |   日本は反陽子爆弾を開発する。
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |   日本は民族独立の反体制組織を支援して
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <   内部崩壊へもっていく。
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |   そうすれば勝てるだろ。
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |  
      `-┬ '^     ! / |\   \


657:名無しさん@九周年
08/08/17 09:04:25 4CXq/2xj0
イラン革命防衛隊は武装した大規模カルト集団だからなー。
イラクの大統領なんとか隊とは練度も信念も違いすぎ。
レバノン紛争でヒズボラを訓練し、最新ミサイルによる効果的対イスラエル戦車攻撃法を
指導したのも彼らだし。

バンカーバスターとか当然予想して対策立ててるでしょ。

内部にスパイ入れて破壊とか、革命防衛隊舐めすぎ。

658:名無しさん@九周年
08/08/17 09:06:27 YbiT/dlK0
>>653
一番の大きな違いは、
イラクは少数派のスンニ派が政権を取っていて、
政権転覆を望む部族が沢山あったということだな。
開戦前のCIA工作で、大部分はアメリカ支援の契約ができていた。
イランにはその条件がない。

659:名無しさん@九周年
08/08/17 09:11:08 v3mIefUI0
スンニ派の話をすると…
クンニ派が来るど!

660:名無しさん@九周年
08/08/17 09:17:58 Whme2kkKO
>>651
まーた始まった


日本に経済制裁なんかしたら世界経済どうなるかなんて
馬鹿でも分かること。いい加減適当なことぬかすのやめろ

661:名無しさん@九周年
08/08/17 09:19:29 jeE50Gif0
イランが核断念で折れない限り、もう中東は大戦争確実だな。
イラン軍は米軍のいるイラクやアフガンになだれこみ、直接牙をむくだろう。
アフマディネジャドは公に姿を見せなくなるので、簡単に打倒もできないはず。
もう大規模な消耗戦だ。アメリカとイスラエルは徹底的にイランを空爆して
イランの男をほぼ全部殺傷する気概でも持たないと、容易にケリはつかないと思う。
これはもう事実上、規模としてはWW3みたいなものだ。

662:名無しさん@九周年
08/08/17 09:21:43 aHg4swi70
中国ってなんか過大評価されてないか?
実際は問題だらけで先行き不透明な国だと思うんだが…

663:名無しさん@九周年
08/08/17 09:23:03 7lCROqQm0
>>658
でも、反フセインの部族でも反米だったから、
アメリカは延々と攻撃され続けてるぞ。

しかも、反フセインのはずのシーア派からさえ。

664:名無しさん@九周年
08/08/17 09:23:21 YbiT/dlK0
>>657
イランはバンカーバスターを想定する必要すらないんだよな。
バンカーバスターは対イラクのために誕生した兵器。
イラクはほとんどが平野で、その地下要塞は平野部を掘って作られる。
数メートルから数十メートルしか貫通できないバンカーバスターでも効果あり。
イランは山だらけで、山の横っ腹から深く岩盤をくり抜いて
要塞を作り上げるので、上から貫通させるしかないバンカーバスターは
岩盤を数百メートル貫通させる必要がある。
山の麓から掘られた洞窟を壊すために、
山全体を吹き飛ばさなければならない。
しかしそんな爆弾は存在してない。
しかも米国でさえイランの要塞を完全に把握出来てない。

665:名無しさん@九周年
08/08/17 09:23:34 eWsn8mNU0
イスラエルが核を放棄しない限りイランが核武装の方針を変える事は無い。
米国は脅すだけ無駄。

666:名無しさん@九周年
08/08/17 09:24:40 jeE50Gif0
さらに、イランが核施設空爆されて顔真っ赤になって戦争に突入すれば、
カスピ海経由でロシアが軍事支援をイランにしはじめるはず。
そうなればそれそ阻止するため、グルジア方面の米軍グルジア軍とロシア軍で
発火する可能性大。
おいおい、マジでWW3だわこれ・・・。

667:名無しさん@九周年
08/08/17 09:25:02 MEgpiVLs0
>>662
不透明なのに巨大化だけしてるから不安定要因なんじゃね?
過大評価ッツーか潜在的脅威?

668:名無しさん@九周年
08/08/17 09:26:06 X7Pp+V7EO
イランなんかよりも潰さなきゃいけない国が他にあるだろ?
北チョンとか。
アメリカはそれよりキューバとの関係を改善しろよ。

669:名無しさん@九周年
08/08/17 09:30:22 jeE50Gif0
>>664
そうなんだよな。
しかし、それが逆に俺は不安で仕方ない。
アメリカ元国連大使のボルトンは、「イランの核施設をイスラエルが爆撃するなら
表層の一部を破壊するだけでいい。そうすれば大きな時間を稼げる」と言っているが、
バンカーバスターだけではイランの核施設にどれだけダメージを与えられるか未知数。
なので、イラン空爆では小型核が使われる可能性もあながち否定できない。


670:名無しさん@九周年
08/08/17 09:30:59 0gIgH+RA0
トッテン(笑)

671:名無しさん@九周年
08/08/17 09:33:26 xPckOfyyO
やるならいましかねー

672:名無しさん@九周年
08/08/17 09:34:43 YbiT/dlK0
>>669
>バンカーバスターだけではイランの核施設にどれだけダメージを与えられるか未知数。

今標的になってる核施設だけなら
あれは山にあるわけじゃないし、
地表剥き出しの施設だから、
あれを機能不全にさせるのは簡単。
去年シリアの核施設を壊した時と同じこと。

673:名無しさん@九周年
08/08/17 09:35:57 7lCROqQm0
>>664
湾岸以降10年にわたる連続的な空爆で
イラクの対空能力を完全に排除し、さらに核査察と言いながら軍の配備を詳細に調べ上げ、
綿密に爆撃ポイントを調べ上げてから空爆して、
それでもまだ米軍への攻撃が収まらないからな。

イランを空爆すれば、革命防衛隊はイラクに大量の武器弾薬を流し込み、二正面作戦に出るだろう。

674:名無しさん@九周年
08/08/17 09:38:16 sasJckls0
>>669
核施設って、イスファハーン北東あたりの奴?

675:名無しさん@九周年
08/08/17 09:40:13 jeE50Gif0
>>672
だが、聞くところによるとイランの核施設は全土に分散されていて
西側は全容は把握していないらしい。
イランは山岳も多く、これら核施設にダメージを与えるには
一部、核バンカーバスターも使われる可能性もある。

676:名無しさん@九周年
08/08/17 09:41:17 4CXq/2xj0
>>672
標的の核施設ってオトリじゃね?

普通に考えて、本物は地下要塞に建設するな。
もう小型核、出来てるかもね。で、ミサイルに搭載済み。あとはイスラエルで実験するのみとかw
イスラエル対イラン、どちらが核投射合戦に耐えうるだろうか?


677:名無しさん@九周年
08/08/17 09:43:15 wkp/9rAp0
>>676
出生率の差でイランじゃね?



678:sage
08/08/17 09:44:16 x60tZQYw0
現実的な話、イラン攻撃は無いと考えるのが普通になるな

679:名無しさん@九周年
08/08/17 09:47:09 YbiT/dlK0
>>676
おとりだけど、査察の結果として間違いなく稼動している施設だから
一発目はそこじゃないかな。

680:名無しさん@九周年
08/08/17 09:47:24 kiAhPxNV0
>>676
つか、ユダヤは国なき民を受け入れたと言うか、世界をカネ中心に書き換えようとしてる気がするぞ。
国家の壁を資本の力でぶち壊しまくり>>グローバル化

イスラエルなんかさっさと逃げ出したりしてな

681:名無しさん@九周年
08/08/17 09:47:55 jeE50Gif0
>>676
まあ現実に考えて、小型核使用の可能性は極めて少ないと思うがな。
普通に核施設と目される場所の入り口を徹底的に空爆。
ただ、これも生半可な攻撃ではないがな。イランは焦土になるといってもいい。

682:名無しさん@九周年
08/08/17 09:52:11 4CXq/2xj0
たしかイラク戦で20万人くらい死んで、それでも全然平気で人海戦術やったんだよね、イラン。

国土面積と人口密集度比べても、核の投げ合いでイスラエルに勝ち目は無さそう。

683:名無しさん@九周年
08/08/17 09:52:42 00XSq+zz0
長年にわたり、対米戦を念頭に、豊富な資金と人材をつぎ込み入念な準備をしてる
その実力の一端は、イラクの反米勢力や、レバノンのヒズボラで証明済み。
複雑な地形に、反米感情や宗教意識からくる高い士気。
いかに米軍が強いと言っても、そんな相手に勝てるわけがない。

684:名無しさん@九周年
08/08/17 09:56:36 jeE50Gif0
イランに核バンカーバスターを使用した場合の動画
アフガンとパキスタンには確実に死の灰がふりそそぐ。
URLリンク(jp.youtube.com)


685:名無しさん@九周年
08/08/17 09:57:29 wkp/9rAp0
>>682
短期的には勝てても

出生率の差で
人口の7割が死んだが20年で以前の数に戻ったイラン

人口の4割が死んだだけだが50年かけても回復できないイスラエル


とかになったりして…

686:名無しさん@九周年
08/08/17 09:58:18 aw6nAAnf0
対テロ戦争じゃなくてもはや資源獲得戦争だな
日本は海底資源あるからかなり巻き込まれる率が高い

687:名無しさん@九周年
08/08/17 10:01:44 8G6/gPCa0
もし仮にイランが核兵器未完成、資金枯渇、兵力老朽、など状態だったとしたら・・・

ここまで強気に動くだろうか?

普通に考えたら外交やその他手段で時間稼ぎするハズだろ?
ところが実際は「かかってこんかいコラァ!」状態

やはり軍備、兵力、資金、核の準備が整ったと見るべきだろうな
ただしイスラム教国の怖いところで精神論や信仰だけで戦争しちゃう
あたりは警戒が必要かしれん

まぁどちらにせよイランから先制攻撃の可能性は極めて低いだろうな
おそらくロシアあたりとの密約で
「アメリカにヤラレそうになったら助けてあげるけど、先に喧嘩吹っかけちゃダメよ
国際世論が煩いからねwあと戦争終わったら石油よろしこ」

と予想してみるがどうかな?

688:名無しさん@九周年
08/08/17 10:07:44 YbiT/dlK0
ファトワとして正式にジハードの宣言ができるところが
イランの強さ。


689:名無しさん@九周年
08/08/17 10:12:19 jeE50Gif0
今回のグルジア侵攻は、イラン系メディアが報道していたが
イスラエルの軍事顧問が計画したものらしいな。
これはイスラエルによるイランの核施設爆撃後に
ロシアのカスピ海ルートのイラン支援を断つための周到な
計画、布石だったのではないだろうか?

690:名無しさん@九周年
08/08/17 10:15:26 4CXq/2xj0
それ、考えすぎ。>>689


691:名無しさん@九周年
08/08/17 10:16:06 7wGU693i0
>>569
>日本がNPT脱退の権利を行使するのはどんな事態なんだ??
> 第一〇条 [脱退・有効期間] 
> 1 各締約国は、この条約の対象である事項に関連する異常な事態が
> 自国の至高の利益を危うくしていると認める場合には、その主権を行
> 使してこの条約から脱退する権利を有する。

まもなく多くの国が核武装するようになるから、NPTは脱退するまでもなく崩壊するよ。

例えば、イスラエルがイランを核攻撃したら、アラブ諸国は一斉に核開発に走り、開発が
終わってからNPT脱退していたことを表明するよな。あとは連鎖反応だ。

イランが核保有を表明しても、同じこと。

技術的には、北朝鮮ですら開発できるんだから。

>>638
中国がチベット侵略した時に、なんか経済制裁されたか?

>>644
核兵器は報復のために持つんであって、侵略兵器じゃないよ。

692:名無しさん@九周年
08/08/17 10:24:11 jeE50Gif0
>>690
イランを空爆すればイランは激昂する。
イランを挟む東西のイラク・アフガンには米軍が駐留する。
完全にこの地は戦争状態に突入する。
そうなれば、ロシアはイラン北のカスピ海を経由して軍事支援を行う。
イランの核施設はロシア製でもあるしな。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
またグルジアの東のアゼルバイジャンは、ウクライナ、グルジアと共に反露の国。
つまり米軍はカスピ海をおさえることが可能。
やはり、グルジアからもう第三次世界大戦は始まっているのかも知れない。

693:マスコミが報道しない日本を揺るがす大事件
08/08/17 10:26:23 eTM8X/kF0
マジで層化学会を揺るがす、今最も熱いキーワード!それは
「朝木明代元市議自殺?」「元公明党委員長の矢野氏発言」 「P献金」
URLリンク(blog.livedoor.jp)

(削除される前に絶対見おくべき内容です 永久保存要)

【桜井誠編】朝木明代元市議・不審死事件を訴える!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(jp.youtube.com)

【せと弘幸編】朝木明代元市議・不審死事件を訴える!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(jp.youtube.com)

  /  \ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテル
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテル
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! | ジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテル
**************************
公明党が臨時国会を非常に恐れるのには訳があった!(下記ビデオ必見!永久保存版)

URLリンク(www.nicovideo.jp)
民主党石井一議員、国会で公明党のP献金を追及、NHKニュースが報道するも、支持母体の圧力で中断!?

URLリンク(www.nicovideo.jp)
元公明党委員長の矢野氏が創価学会の内実を暴露 6月25日、日本外国特派員協会でのスピーチ。続き→sm3776854

URLリンク(www.nicovideo.jp)
矢野元公明党委員長が創価学会を提訴した事と、それをちゃんと取り扱わないマスゴミについて民主党 石井一議員が超人大陸(平成20年6月30日号)にて語っています。


694:名無しさん@九周年
08/08/17 10:26:25 /Si+glgFO
日本がイランの味方に付けば解決するよ

695:名無しさん@九周年
08/08/17 10:26:50 KpoNb6Jl0
>>669
バンカーバスターてのを連投されたら、どんな要塞でも防げないだろ?
制空権掌握されたら近代戦は終わりも同じだ。

696:名無しさん@九周年
08/08/17 10:28:33 iszwgpPU0
>>692
グルジアはあっというまにロシアが制圧して
すでに終わった問題だ。

たかたかグルジアの紛争でびびるな。

697:名無しさん@九周年
08/08/17 10:32:24 FeRQZR6x0
>>695
出入口の全貌を把握していない山の横穴要塞を壊すには
バンカーバスター数万発でも足りない。

関越トンネルを山の頂上から爆撃して壊すようなものだ。

698:名無しさん@九周年
08/08/17 10:38:02 5WFUnTWf0
イランは核兵器開発なんてしてない
ハメネイ師はファトワで核兵器開発を禁止している
核兵器開発するイラン人がいたら、五十嵐先生みたいに暗殺される

699:名無しさん@九周年
08/08/17 10:40:35 ns4UfPMe0
>>691
日本の核兵器はどのような組織が管理するのか?
どれくらいの規模を予定するのか?
日本はIAEAの協定の元ウラン輸出国と核兵器の製造、研究を行わないとの2国間協定を結び
輸入しているが、協定を犯した場合のウランの入手の手だては?

700:名無しさん@九周年
08/08/17 10:42:32 NmyyidQ7O
>>1
ビル・トッテンさん、エレベーターで逢うと余所の会社の社員までねぎらってくれたな~

701:名無しさん@九周年
08/08/17 10:44:19 7wGU693i0
>>699
>日本の核兵器はどのような組織が管理するのか?

日本軍だろ。

>どれくらいの規模を予定するのか?

とりあえず100発もあればいいんじゃね。

>日本はIAEAの協定の元ウラン輸出国と核兵器の製造、研究を行わないとの2国間協定を結び
>輸入しているが、協定を犯した場合のウランの入手の手だては?

世界中が核武装してNPTが崩壊するのが前提の話で、IAEA持ち出して何になんの?

702:名無しさん@九周年
08/08/17 10:55:33 JTYpVLit0
>>701
日本軍ってどこの軍隊だよ。
防衛省の核武装論公式見解。
URLリンク(www.nids.go.jp)

703:名無しさん@九周年
08/08/17 11:17:10 7wGU693i0
>>698
>ハメネイ師はファトワで核兵器開発を禁止している

「秘密のファトワ」で検索したら、イタリア語のソース付きで、こんなのでてきたぞ。

URLリンク(www.asyura2.com)
イランと核 秘密のファトワ「イスラムの原爆は正しい」(05年11月23日付)
アリ・ハメネイ最高指導師 「異教徒にこれ以上弱気ではいけない」
 L'Iran e il nucleare Fatwa segreta: ?Giusta l’atomica islamica?
 La Guida suprema
URLリンク(www.corriere.it)



704:名無しさん@九周年
08/08/17 11:19:48 JeSe670S0
攻略できてないのに何いってるんだぜ?

705:名無しさん@九周年
08/08/17 11:26:33 bxUJRWjN0
>>701
大国が保有する核兵器でウランは使われない。

全てはプルトニウム起爆の水爆。

706:名無しさん@九周年
08/08/17 11:27:02 2/80dCYD0
>>中国政府が保有する5,000億ドル超の米国債を手放すだけでも、おそらく米国は借金経済を支えきれずに崩
どうせ日本が強制的に買わされる

707:名無しさん@九周年
08/08/17 11:42:01 3mhSaZ0R0
さすがにイランで戦争はしないだろう
どう考えても限界。イラクから撤退してもこれ以上は抱えないはず


708:名無しさん@九周年
08/08/17 11:49:51 tesrfwBp0
>>705
プルトニウムってどうやって作るのかい?


709:名無しさん@九周年
08/08/17 11:56:43 4CXq/2xj0
>>708
アメリカ様にもらうんじゃね?ミサイルと誘導システムごと。
それ以外無いでしょ。非常時には。

710:名無しさん@九周年
08/08/17 11:59:28 WhqJsDN20
>>708
米国のユダヤ勢力はNTP体制崩壊を日本の手で行わせようとしている。
日本の核武装論なんてユダヤ勢力が仕掛けたプロパガンダ。
日本の核武装容認派の米国議員、閣僚などを経歴を調べれば一目瞭然。
それに踊らされてる事に気が付いていない馬鹿に何を言っても無駄だよ。

711:名無しさん@九周年
08/08/17 12:07:22 wkp/9rAp0
>>701
ウランは輸入品と価格競争をしなければ輸入の倍額程度で海水から採取できたりする。



712:名無しさん@九周年
08/08/17 12:08:37 7wGU693i0
>>702
>防衛省の核武装論公式見解。
>URLリンク(www.nids.go.jp)

典型的な兵器オタで、戦略的視点が皆無だな。

中ロのような独裁国家への抑止力としては、独裁者への報復の可能性だけで
十分ってのは、このスレでも何度も出てる話なのにな。

>>705
水爆まではいらんし、プルトニウムは小型化には向いても半減期が短いんで、
お手軽に持つにはウランのほうが良くない?

713:名無しさん@九周年
08/08/17 14:11:31 waXstjdK0
日本も自衛の為の核を持つ時期に来ていると言う事だ。


714:名無しさん@九周年
08/08/17 14:16:40 Gz8LPW2B0
>>712
ウランを核兵器に使えるレベルに濃縮する金があったら
某国のプルトニウムを買う方が安いよなあ。
原子炉の産廃みたいなものだし。

715:名無しさん@九周年
08/08/17 14:20:15 2Iw7SMsK0
>>711
ウランで巨大爆弾作って、ミサイルに乗せられない代物をどうするんだ?

716:名無しさん@九周年
08/08/17 14:25:48 Gz8LPW2B0
そもそもウランで核爆弾作れたのはアメリカだけじゃないか。
U235を90%以上にするのは気違い沙汰の無駄金。

717:名無しさん@九周年
08/08/17 14:28:55 7wGU693i0
>>714
日本の原子炉からだってプルトニウムは出るが、半減期が短いと放射能が
きついので、取り扱いが大変。

>>715
爆縮レンズ使えば、そんな巨大にはならんよ。

718:名無しさん@九周年
08/08/17 14:36:53 y+oEddpg0
>>713
兵力も兵站も維持できないのに核だけ持っても無意味です

719:名無しさん@九周年
08/08/17 14:41:02 7wGU693i0
>>718
核報復するのに、何の兵站がいるんだ?

720:名無しさん@九周年
08/08/17 14:42:57 4CXq/2xj0
>>717
ほんで貨物船に積んで敵国海上、港湾で核テロやるのね。

核実験は脳内スパコンね。w



721:名無しさん@九周年
08/08/17 14:45:06 I6bJKBmI0
何をとってんねん

722:名無しさん@九周年
08/08/17 14:46:02 waXstjdK0
>>718
種子島で管理すれば安く付きそうだw



723:名無しさん@九周年
08/08/17 14:46:12 QnkO5z880
アメリカはナチスとおんなじだ、民族浄化以外は。
アメリカが悪いと明らかに思っていても誰も何もいえない。イラクには核がなくて
戦争したのにアメリカは裁かれない

724:名無しさん@九周年
08/08/17 14:46:30 I0YyHuEk0
>>719
報復だけなら米軍にやらせておけばいい。
日本の都市が全壊滅した場合を前提に
報復専用の設備を拡充したところで国益にはならない。

725:名無しさん@九周年
08/08/17 14:50:44 7wGU693i0
>>724
>報復だけなら米軍にやらせておけばいい。

コスト意識を持とうな。

>日本の都市が全壊滅した場合を前提に
>報復専用の設備を拡充したところで国益にはならない。

日本の都市が全壊滅しないように、報復専用の設備を拡充するんだが?

726:名無しさん@九周年
08/08/17 14:53:41 +GvxguqKO
>>724
本当に報復すると思うの?
次は米国が撃たれるかもしれないのに?
ばかなの?死ぬの?

727:名無しさん@九周年
08/08/17 14:55:57 2Iw7SMsK0
>>725
せっかく米軍の核の傘があるのに、
さらにもうひとつ傘を用意する意味はないって。
屋内の傘ほどの無駄だ。

728:名無しさん@九周年
08/08/17 14:56:20 ONUvHMX50
日本を再占領させたがってる亡国の徒の多い事……。

729:名無しさん@九周年
08/08/17 14:57:04 QQ2vZfZJ0
軍事費をGDPの5%まで拡大
各都道府県に地下核シェルターを建造
有事の際の通信網の強化
陸上自衛隊に揚陸部隊を新設
海軍戦力の増強
機密漏洩防護策を徹底し、F-22を意地でも確保する
臨時の予備役兵の拡充
小銃の生産性の向上、自国量産体制の確保
歩兵支援の為の無人機の購入、運用の研究

ここまでやったら核持ってもいいよ

730:名無しさん@九周年
08/08/17 14:59:45 I0YyHuEk0
>>726
日本はたとえ核を持っていたとしても報復しない。
報復してから終戦しても、報復せずに終戦しても、
国内が壊滅していることには代わりないし、
報復してから終戦になると他国からの復興支援が減る。
壊滅させられた後の報復用の兵器を拡充するなら、
壊滅させられないための施設に金をかけるのが合理的だろ。

731:名無しさん@九周年
08/08/17 15:01:28 mcDNcXTj0
とにかく現行の自衛隊では陸上戦力が不足してるので
敵の兵士を陸に上げたら終わり、自国に核撃つわけにはいかんからな

なんだかんだで戦場で物を言うのは歩兵

732:名無しさん@九周年
08/08/17 15:04:21 2Iw7SMsK0
>>729
それら全部必須だね

現状で核を持つのはあほとしかいいようがない。
持ったら安保理なくなるし。


733:名無しさん@九周年
08/08/17 15:05:54 7wGU693i0
>>728
オリンピック用に動因された中国人だろ。

>>730
>壊滅させられないための施設に金をかけるのが合理的だろ。

その最たるものが「壊滅させられた後の報復用の兵器」なんだけどな。

しかも、あんまり金かかんない。

734:名無しさん@九周年
08/08/17 15:07:37 DgvrQ6oV0
敵の軍隊が日本に流れ込んできたら、どこに核を撃つの?

735:名無しさん@九周年
08/08/17 15:09:31 I0YyHuEk0
>>733
核を持っている国に対しては核を撃つことが正当化される。
そもそも原潜もミサイルもないのに、
核を持ったところで報復するための撃つ道具がない。
いきなり核武装は順序がおかしい。
まずはスイスと同程度にシェルターだな。

736:名無しさん@九周年
08/08/17 15:10:11 7wGU693i0
>>734
自国が核報復される危険があるのに軍隊を日本に流し込むような馬鹿な国って、
具体的にどこ?

737:名無しさん@九周年
08/08/17 15:10:28 DgvrQ6oV0
シェルターがあれば土建屋も喜ぶ

738:名無しさん@九周年
08/08/17 15:10:37 XNIfK+QA0
>>735
ますは放射能除去装置だろ

739:名無しさん@九周年
08/08/17 15:11:05 2Iw7SMsK0
>>733
自分で傘を用意したら、アメリカは傘を外すぞ。

740:名無しさん@九周年
08/08/17 15:13:29 DgvrQ6oV0
>>736
揚陸しちゃったら日本は上陸した分の兵士に対しては核撃てないだろ
そもそも核撃ったら敵が全員死ぬって訳でもないんだが

日本に攻め込んだ>日本が核で反撃した>揚陸部隊が日本を占拠
日本が核で攻撃したことで侵略を正当化>終わり

741:名無しさん@九周年
08/08/17 15:13:45 7wGU693i0
>>735
>核を持っている国に対しては核を撃つことが正当化される。

すげー妄想。

日本がアメリカの2都市に核を撃っても正当かもしれんが、それ以上はないよ。

742:名無しさん@九周年
08/08/17 15:14:20 DZkUo1mR0
日本が核兵器を持とうとしたら、
完成する前に核攻撃食らうね。

743:名無しさん@九周年
08/08/17 15:15:03 ONUvHMX50
>>733
そうか。中国人なのか。しかし、変わってる奴だな。お前。
工作中に自己紹介するなんて。

744:名無しさん@九周年
08/08/17 15:15:51 OC71tfVh0
色んな世界情勢の見方があるが

日本沈没のシナリオだけは一致してる件



745:名無しさん@九周年
08/08/17 15:15:59 7wGU693i0
>>740
お前の国場合は、

日本に攻め込んだ>日本が核で反撃した>独裁政権崩壊>終わり

だよ。



746:名無しさん@九周年
08/08/17 15:17:24 V5e/CsRU0
>>745
核を万能兵器かなんかと勘違いしとりゃせんか?

747:名無しさん@九周年
08/08/17 15:18:22 DZkUo1mR0
>>745
たかだか核攻撃したくらいで独裁政権終わるって
すげえ甘い見積もりだな。

748:名無しさん@九周年
08/08/17 15:22:51 I0YyHuEk0
艦船や装甲車両の中の兵士を核兵器で確実に殺そうとしたら
せいぜい爆心から1kmまで。
核の撃ち合いというのは、市民を対象とした殺し合いにしかならんが、
広大な土地に人間が余って仕方ない中国は
自分から市民を戦車で轢き殺すような政府だもんな。

749:名無しさん@九周年
08/08/17 15:22:59 7lCROqQm0
>>702
しょせん結論ありきだな。

平和憲法マンセーしてる連中におもねりすぎだ。

750:名無しさん@九周年
08/08/17 15:25:34 DZkUo1mR0
>>746
地球破壊爆弾と勘違いしてるんだろう。

751:名無しさん@九周年
08/08/17 15:25:42 7wGU693i0
>>746-747

なんだ、気付いてないのか?

日本の核攻撃なんかなくてももうすぐ終わりそうだよ、お前の国の独裁政権。wwwww


752:名無しさん@九周年
08/08/17 15:29:01 Ct8FlDRf0
核武装はその内するだろうが順番が違うだろw

753:名無しさん@九周年
08/08/17 15:32:32 I0YyHuEk0
>>751 ID:7wGU693i0

論理破綻が早過ぎる。
世界地図を出して、中国のどこかに半径5kmの円を書いて、
その内側に半径1kmの同心円を書いてみるといいよ。
地下にまで被害を与えられるエリアと屋外に被害を与えられるエリア。
そのどちらも、中国全体から見れば点でしかない。
そんな核攻撃をして、いかほどの抑止力と言えるのか。
シェルターも原潜も完備されてない状態で核武装しようというのが馬鹿。

754:名無しさん@九周年
08/08/17 15:35:36 7wGU693i0
>>753
>そのどちらも、中国全体から見れば点でしかない。

おれは「おまえの国」としか言ってないんだが、やっぱり中国かよ。wwwww

馬鹿すぐる。

755:名無しさん@九周年
08/08/17 15:37:38 v1vFq/xs0
>>719
兵站を無視していきなり核兵器から準備しようって
典型的な負け犬ロジックじゃん

おかざりの核兵器を持っても抑止にすらならんw

756:名無しさん@九周年
08/08/17 15:37:51 3joAmfEo0
ロシアでも中国でも朝鮮でも大した変わりはねぇよ
朝鮮に核攻撃したら貿易相手である中国が踏み込んでくる

朝鮮に石油資源を回してるのは中国だからな

757:名無しさん@九周年
08/08/17 15:38:34 VbKFsm3h0
>>22
俺も中国とか韓国に行って

『中国人は日本にだまされている―このままでは中国人の99%は幸せになれない』
『韓国は悪くない―日本の韓国叩きは「敗者の喧噪」だ』

とかテキトーに書いたら、バカ売れしそうな希ガス

でも売国奴だな。毎日みたいなもんだ

758:名無しさん@九周年
08/08/17 15:44:40 hPq4+LPl0
中国政府が保有する5,000億ドル超の米国債を手放すだけでも
中国が崩壊します。

759:名無しさん@九周年
08/08/17 15:45:51 v1vFq/xs0
>>712
なんでこいつは核武装推進なのに水爆いらんって言うの?

760:名無しさん@九周年
08/08/17 15:51:57 pCxInJ4k0
北朝鮮はウランを輸出してるし
地質調査で北朝鮮に原油が眠ってることも分かったしな
マスコミの北朝鮮叩きもめっきり減ったしw

まぁ、ロシア>北朝鮮>中国>イランのルートで核開発の技術が流れているのは確かだ

また、日本の商社が核開発技術を中国へ情報漏洩させてることも明らかになってるから
現時点で核開発しようもんなら、中国側へ情報がダダ漏れになるだろうな

761:名無しさん@九周年
08/08/17 15:56:37 CTGa+XWF0
>>759
自国の核爆弾にウラン使ってるから

762:名無しさん@九周年
08/08/17 15:58:18 h9Uqj1wt0
ID:7wGU693i0 のまとめ

・日本は核武装すべき、とりあえず100発
・水爆までは要らない。プルトニウムよりウランの方がお手軽
・中露のような独裁国家への抑止力は独裁者への報復の可能性だけで十分
・核報復さえあれば兵站不要
・報復役を米軍に任せるのはコストの問題あり
・報復専用の設備を拡充するのは、日本の都市が全壊滅するのを防ぐため
・核武装はあまり金がかからない
・日本に攻め込んだ>日本が核で反撃した>独裁政権崩壊>終わり

763:名無しさん@九周年
08/08/17 16:00:33 +4G0+NSg0
確かに日本はイランにいろいろ援助したり、石油掘らしてもらってるもんな。

764:名無しさん@九周年
08/08/17 16:01:16 7lCROqQm0
たかがウラン原爆配備して核戦略かよw



765:名無しさん@九周年
08/08/17 16:01:35 CTGa+XWF0
在日帰化人が潜伏してるからw

766:名無しさん@九周年
08/08/17 16:02:15 v1vFq/xs0
>>760
>まぁ、ロシア>北朝鮮>中国>イランのルートで核開発の技術が流れているのは確かだ

ニュースでよく流れてる一般的なルートとは全然違うな。
マレーシアやUAEやパキスタンは含めなくていいのか?

767:名無しさん@九周年
08/08/17 16:02:41 4CXq/2xj0
>>762
バカの見本、箇条書きですか?ww

768:名無しさん@九周年
08/08/17 16:03:45 8kJtz/vT0
>>766
面倒だから省略

769:名無しさん@九周年
08/08/17 16:07:12 8kJtz/vT0
とにかく陸上兵力何とかしろや、軍備増強すれば雇用対策にもなるぞ

770:名無しさん@九周年
08/08/17 16:08:01 LocNu52u0
>>760
scopeはこの問題に関与してないということにしたいわけか?
一体なにを工作してんだよ

771:名無しさん@九周年
08/08/17 16:09:27 8kJtz/vT0
>>770
あぁ、アメリカのお偉いさんも核の情報流してたな、で?

772:名無しさん@九周年
08/08/17 16:11:46 4CXq/2xj0
大量の水爆ミサイル配備した大国に挟まれて、いまさら原爆開発って。
あたま、大丈夫ですか?空しくないですか?核武装厨さん。

ショットガン持った相手に水鉄砲向けるより無意味。

773:名無しさん@九周年
08/08/17 16:11:53 hBD02aR70
各国の陸上部隊戦力

1 中国 170
2 インド 110
3 北朝鮮 100
4 韓国 56
5 パキスタン 55
6 米国 49
7 ベトナム 41
8 トルコ 40
9 イラン 35
10 ミャンマー 35
11 ロシア 32
12 エジプト 32
13 インドネシア 23
14 シリア 22
15 台湾 20
- 日本 14.7

(単位:万人)

台湾にすら負けそうです^^;

774:名無しさん@九周年
08/08/17 16:13:31 Dx6beb2U0
>>766
>>>760
>>まぁ、ロシア>北朝鮮>中国>イランのルートで核開発の技術が流れているのは確かだ
>

ガセもここまでくると痛すぎるww

775:名無しさん@九周年
08/08/17 16:14:15 4CXq/2xj0
>>773
弾薬生産量とか備蓄量とか比べたら、もっと鬱になれるかも。

776:名無しさん@九周年
08/08/17 16:14:35 LocNu52u0
>>771
おまえにはきいてない

777:名無しさん@九周年
08/08/17 16:14:47 peFIzhHR0
>中国政府が保有する5,000億ドル超の米国債を手放すだけでも
アメリカの内需に依存している中国経済も唯ではすまなくなる
米中は一蓮托生の関係にある

778:名無しさん@九周年
08/08/17 16:15:10 QQEQ8X/v0
>>774
ロシア>中国>北朝鮮>イランか

779:名無しさん@九周年
08/08/17 16:17:21 +jF50wQc0
中国の弾道ミサイルってロシア製じゃないの?

780:名無しさん@九周年
08/08/17 16:17:42 Dx6beb2U0
>>778
中国が北朝鮮に流すわけないだろw
パキスタンには直接流したけどな。

781:名無しさん@九周年
08/08/17 16:19:22 LocNu52u0
>>778
中国の核開発は対ソ連用として始まってるから
ソ連が中国に流すわけがない

782:名無しさん@九周年
08/08/17 16:19:40 +jF50wQc0
>>780
朝鮮からウラン買ってるのは中国じゃないの?

783:名無しさん@九周年
08/08/17 16:19:43 tesrfwBp0
>>778
蘭>パキ>北朝鮮>イラン
だと思う。


784:名無しさん@九周年
08/08/17 16:22:58 Dx6beb2U0
>>783
パキスタンとイランは共同開発で手を組んでるのに
わざわざ部外者の北朝鮮を挟むかよw

北朝鮮の核開発はどこの国の政府とも繋がってないぞ
民間企業との繋がりの数珠になってんだよ

785:名無しさん@九周年
08/08/17 16:23:11 zkcB08+i0
>>783通報しますた

786:名無しさん@九周年
08/08/17 16:25:17 Rqzm/a210
>>784
日本の商社が輸出したんだろw

787:名無しさん@九周年
08/08/17 16:27:04 tesrfwBp0
>>784
北朝鮮の核関連「民間」企業って何だよ?
ありゃ、政府の外貨獲得が目的。

もともとソ連の技術導入が進んでいたし。


788:名無しさん@九周年
08/08/17 16:27:40 zZvAJmGA0
蘭>パキ>イラン

北朝鮮>自力で開発(弾道ミサイル本体はロシア製)

中国>自力で開発(弾道ミサイル本体はロシア製)

でいいのか?
アジア勢、結構頭いいなw

789:名無しさん@九周年
08/08/17 16:27:44 O3AM57Kw0
>>783
北朝鮮と繋がりがあるのは、カーンが作ったダミー会社だけじゃね?
中東の方は別経営っぽいけど

790:名無しさん@九周年
08/08/17 16:33:17 Dx6beb2U0
>>787
闇取引専用業者のscopeはどうみても民間だろw
国営だと思ってるのか?

791:名無しさん@九周年
08/08/17 16:37:47 O3AM57Kw0
>>787
裏で武器を流す死の商人ってのは基本的に私企業。
核技術を流すのはその一部で、すでによく知れ渡ってる。
その関連の本を買えば大抵書いてるよ

792:名無しさん@九周年
08/08/17 16:42:33 tesrfwBp0
>>790
そーいう意味なら了解だが、、 本当にSCOPEは民間なのか??


793:名無しさん@九周年
08/08/17 16:45:23 OqZlhBD+0
>>792
SCOPEが民間じゃないなら、どこの国の経営だよ

なんかネタ元あるのか

794:名無しさん@九周年
08/08/17 17:02:36 tpJoyJ/s0
オランダ→カーン→パキスタン

これはガチだろ

ほかのところは

カーン→カーンとその手下が作った闇ルート→いろんな国

らしいな


795:名無しさん@九周年
08/08/17 17:16:45 +UIheLtm0
>>778
社員工作乙(ry

796:名無しさん@九周年
08/08/17 17:18:45 jEPWjoIC0
中身はパキスタンでもガワはロシア製なんだからいいだろ、細かいなw

797:名無しさん@九周年
08/08/17 17:26:07 tpJoyJ/s0
>>796
ロシアの入れ物は大人気だな

中東もアジアもほとんどロシア色

798:名無しさん@九周年
08/08/17 17:27:58 ak+yAsXU0
世界にとって一番良いシナリオは、

イスラエルが先走ってイランを攻撃
        ↓
アメリカが動く前にアラブが総攻撃してイスラエルフルボッコ
        ↓
ねんがんの中東和平をてにいれたぞ

799:名無しさん@九周年
08/08/17 17:29:14 wNG1I8G40
>>794
北もパキもイランも、みんなカーン組織から技術を買った客に過ぎんのだよ

北からパキに流れたわけでも、パキから北に流れたわけでもなく

800:名無しさん@九周年
08/08/17 17:33:19 tpJoyJ/s0
>>798
それは日本が悪で中国が正義という意味合いだぞ。
中国が政府への不満の矛先を変えるために反日教育をしてるように、
アラブ諸国は同じ目的で反イスラエル教育をしている。
その結果、イスラエルを敵視する若者が
アラブに蔓延して、イスラエルを狙うテロが増え続ける。


801:名無しさん@九周年
08/08/17 17:34:46 C28DToK60

国益のために動けば良い。
やれアメリカは駄目だのロシアはキチガイだの、
中国は終わってるだの言っても始まらない。

日本にとって一番益のあるように動けばよいだけのこと。
日本の戦国時代を考えてみなよ?弱肉強食でしょ。
勝つほうにつく、ただ、それだけのこと。


802:名無しさん@九周年
08/08/17 17:35:43 eupIS+qI0
中国が米国債売れるわけないだろ。


日本だって売りたくても売れない状態なのにw


そういうの知らずに軽く言わないでくれる?
米国債暴落したほうがイラン空爆されるより
何倍も中国に損失出ると思うよ?

803:名無しさん@九周年
08/08/17 17:37:50 ddCusG/D0
イスラエル無くなっても中東は中悪いままだろう

804:名無しさん@九周年
08/08/17 17:39:19 m3tk6zbv0
>>801
ロシア支持だと北方領土を持ち出すし
中国は支那扱いだし、アメリカだと親米ポチ扱いされるから

日本はどこにも頼らずに独立すべき、みたいなこと言う人が多いな、最近

805:名無しさん@九周年
08/08/17 17:45:11 wNG1I8G40
>>802
中国と日本じゃ事情が違う。
元の相場はドルにロックしてるから、
ドルの価値を下げると自動的に元も下がる。
下がってしまうと食料や石油が輸入できなくなるし、
相場を変えて逃げようとすると
人件費の安さを売りにして世界の工場とする戦略が崩れる。
中国はドルの安定なくしては生きていけない道を選んでるから
米国債を売れない。

806:名無しさん@九周年
08/08/17 18:23:19 VbKFsm3h0
>>762
俺も、核は一番安価で一番効率的な自衛手段だと認識してるけど

807:名無しさん@九周年
08/08/17 18:40:13 mXx/9LaE0
運搬装置に金がかかりまくり

808:名無しさん@九周年
08/08/17 18:42:54 MjA5DlD80
在日工作員が誤射して終わりだろ

809:名無しさん@九周年
08/08/17 19:20:47 MpVRHUS50
ソ連はアフガンのムスリムに負けて、
アメリカは北ベトナムのベトコンに負けてるというのに、
今だに核兵器さえあれば勝てるという馬鹿がいるのか

810:名無しさん@九周年
08/08/17 19:33:31 B5cn4Kto0
核を持とうとした段階でイラクやシリアと同じ目に遭わされる罠


811:名無しさん@九周年
08/08/17 19:42:38 KrhNOgQy0
>>772
何十人もの兵士に小銃突きつけられてる状況で
落ちてる拳銃を拾い上げようとするくらい愚かしいな。
こちらも銃を持てば撃たれずに済むと言いながら
拾った瞬間に蜂の巣ですわ。

812:名無しさん@九周年
08/08/17 19:52:08 9LZzZV4RI
イランを旅行したいな

813:名無しさん@九周年
08/08/17 19:52:37 Dsg6dN0A0
日本は中国よりもインドに投資すべき
反日違うしカレーうまいし

814:名無しさん@九周年
08/08/17 19:54:11 2Nm8pLxZ0
>>813
インドとロシアで次世代戦闘機とか、絶賛開発中!

815:名無しさん@九周年
08/08/17 19:58:19 Dsg6dN0A0
日本はすでに爆祝レンズの開発は1970年代に終えてるらしい
其の後も民生用技術の平面デトネーション発生装として技術を保持している

816:名無しさん@九周年
08/08/17 20:00:39 mXx/9LaE0
>>815
パーティーグッズみたいだなw

817:名無しさん@九周年
08/08/17 20:01:24 fsPPdO40O
イランに行けばわかるけど、イランはかなりの親日国。
韓国はいらんが、イランは政治的にも経済的にも大事にすべき。


818:名無しさん@九周年
08/08/17 20:04:20 Dsg6dN0A0
>>814
インドは外交上手
F18購入をちらつかせてロシアから値引きと最大限の技術移転を約束させた。
ロシアにしても中国にハクられるよりまし
日本も
反日中国と組むよりマシ

819:名無しさん@九周年
08/08/17 20:08:44 Dsg6dN0A0
インドは日本になら核実験場貸すって言ってるぞ

820:名無しさん@九周年
08/08/17 20:10:19 KrhNOgQy0
>>813
損得じゃなくて、好き嫌いで戦略を決定するわけ?
そんなあほな国民が増えて、
あほに賛同されるあほな代議士が政策決めるようになったら
日本は滅びる。

821:名無しさん@九周年
08/08/17 20:10:29 TJZbMubW0
>>814
日本も仲間に入れてもらえばいいじゃん

822:名無しさん@九周年
08/08/17 20:14:25 mJf21cpw0
中国に限らず投資しているからという理由で大国に期待するのは間違いだぞと。

823:名無しさん@九周年
08/08/17 20:17:34 2Nm8pLxZ0
>>818
なるほどねぇ。
空母とSu-35売ってもらった理由が解ったわ。サンクス

824:名無しさん@九周年
08/08/17 20:27:31 4mYd6D4K0
>>675
アメリカでさえ開発中止した核バンカーバスターを
誰が持っているというのか

825:名無しさん@九周年
08/08/17 20:32:50 4CXq/2xj0
>>811

核バンカーバスターとか言ってる、夢見る核武装厨と同じですね。

826:名無しさん@九周年
08/08/17 20:38:53 Bjb4GoSs0
・イラン軍はイラク戦争時の弱体化したイラク軍よりも弱い
・イランは以下に示すように少数民族が要所要所を押さえており非常に脆い
→原油地帯、イラク国境-テヘランルート、東部の宗教都市郡、数少ない森林地帯

・伝統的に支配者に従順で大国に攻め込まれるとすぐに降伏して心服する
→第二次大戦では英・ソ連合軍の侵攻を受けると僅か2日で降伏して親英政権樹立、
民衆の抵抗は一切なかった

827:名無しさん@九周年
08/08/17 20:50:04 7wGU693i0
>>825
>夢見る核武装厨

それって、

>>754
>>>753
>>そのどちらも、中国全体から見れば点でしかない。
>おれは「おまえの国」としか言ってないんだが、やっぱり中国かよ。wwwww

で、中国工作員とばれちゃったお前のことか?それにしても、昨日の、

>>398
>実験室試料レベルの量ね。w
>現状施設で一ヶ月で兵器級ウラン製造って、脳内妄想炸裂?

>>402
>>>398
>>実験室試料レベルの量ね。w
>三国人工作員、必死だな。
>原発の燃料を賄ってるのってのに、どこが実験室試料レベルだよ。
>六ヶ所ウラン濃縮工場
>URLリンク(www.jnfl.co.jp)
>●施設の概要
>150トンSWU/年規模で平成4年操業開始、その後150トンSWU/年規模ずつ増設
>し、1,500トンSWU/年規模まで増設予定。現在の施設規模は1,050トンSWU/年
>(うち、RE-1A,1B,1C,1D,RE-2A,2C:900トンSWU/年規模生産停止中)
>一日で3t処理できるから、100Kg程度なら多段階濃縮を10回やっても半日もかからんな。

は、「夢見る」どころじゃ済まない稚拙ぶりだったな。wwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch