【社会】「仕事の満足感低下」が4割 低賃金が働く意欲の低下を招く…労政研究機構at NEWSPLUS
【社会】「仕事の満足感低下」が4割 低賃金が働く意欲の低下を招く…労政研究機構 - 暇つぶし2ch239:名無しさん@九周年
08/08/14 22:23:26 rUIlJKzr0
>>221
少なくとも派遣法についての再度の改正は必要だろう
それは福田はやっている

>>226
アクションプランがない、というのはその通りだと思う
国全体が、まず何をするべきか、という目標がかけている
経済界や、労働者や、まあ市民の都合、もろもろひっくるめた上で、何をすべきか
これが確かに見えてない、だから迷走気味なのだと思う
資源獲得、あるいはエネルギー開発についてはその通りだと思う
そちらに力点を明らかに割くべきなんだ
食料もそうだが
現在は経済界の都合が強くなりすぎている
そりゃまあ金が回らないと何も出来ないのがこの社会だから仕方がないが、
結局はエネルギーと食料がないとどうしようもない
そしてそこをまず可能な限り固める事が通過である円の信頼性を長期的には高める事になると思う
日本という市場と生産拠点、治安、生活のしやすさ、諸々の評価が結局は通貨の評価になるからな
「骨太の方針」などという曖昧なものではなく、まず何を確保するのかを国が宣言するべきなんだよ
そしてそれを進めるためには、財政赤字がどうとかも、適当に無視した方がいいと思う
強い方向性がいる
ただし、これなら概ね間違いではない、というものが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch