08/08/13 11:47:53 tt1yjdJg0
まあ久留米市は2本のバイパス道路沿いに、郊外型SCがゆめタウンやサンリブ、
洋服の青山×2、はるやま、FUTATAベスト電器×3、ヤマダ電器×2GOLF5×2、
ハンドメイドにサカモト、GOODDAY、ユニクロ×3?ナフコ×2 郊外書店、
楽市楽座、TUTAYA&キタムラの大型店舗、その他もう沢山...
街つくり三法で打ち止めになったとは言え、そもそも大店法に基づいた
郊外店舗乱立ーこれが異常だった。全国的な現象ではありましたが。
外資参入を狙ったアメリカの外圧があったとは言えあれは街作りでは無く、
「街壊し」だったのでは。
久留米は周辺市町にもこれら店舗やSCが駐車場付きで出店。これで
商店街も含め有効策を打たねば、このガソリン代も高いご時世に、
車使って渋滞までして遠距離店舗行くよね。たいした商品も無いのに。
まあ久留米市民は上記の過剰な店舗に加えJR駅前にはダイエー、西鉄久留米
駅ターミナルには西鉄ストアやエマックス、livro(だっけ)
百貨店岩田屋・岩田屋新館等があるからいいだろうが。
ダイエーの店舗整理まではある意味理にかなっていたかもしれないが、百貨店を
潰すと六角堂広場など中心とした軸の商店街だけでなく、メインストリートの
明治通り沿いの銀行やオフィス事業所等も営業はともかく不便になるだろう。
西鉄とJR駅前に商業店舗集約と言う事にはならないだろうし。
とにかく市内中心部で井筒屋が欠けると、商店街やメインストリート明治通り
を中心にした商業店舗や周辺事業所にも影響が出ると思う。
JR・西鉄久留米、花畑駅周辺を集約して開発するなら分かるが
そうもならないなら結構まずいでしょうなあ、これは。
何とかしませんかね