08/08/11 22:52:30 NQSDNQyw0
>>192
ちょっそれ歪曲してね?あなたの張ったリンクの
1 声や物音などが騒がしい。うるさく、不快である。「工事現場の―・い音」
2 いろいろの人が話題にして騒がしい。また、評判が高い。「世間が―・い」
3 こまごまとしていて、めんどうくさい。また、小言が多くてわずらわしい。「何事にも―・い人」「書類の手続きが―・い」
4 きびしい。「しつけに―・い家庭」「規則が―・い」
5 好みなどが気むずかしい。「食べ物に―・い人」
の、2,3,4,5の意味でいいんじゃね?そのなかで「騒がしい」だけ
取り上げるのは、良くないと思います。