08/08/11 16:17:32 0
スクール集会:小中養護学校代表、いじめ根絶考える--妙高 /新潟
妙高市内の小中学校、養護学校の代表が集まり、いじめの根絶を考える
「スクール集会」(妙高市教委主催)が、同市文化ホールで開かれた。
初めに妙高高原中3年の曽根原郷さんが「いじめは絶対にしてはならない
し、許してはならない」とあいさつ。いじめ根絶を目指した各校の活動が紹介
された。
妙高中は、全校生徒のアンケートやいじめ創作劇作りなどに取り組んだ。
アンケートの結果、「中学校でいじめられたことがある」は16%、「いじめた
ことがある」は6%だった。
代表の生徒らは「いじめる側といじめられる側の認識に差がある。いじめが
悪いと思っても、やめさせたり、相談したりできない生徒が大勢いると分かった」
と発表した。
URLリンク(mainichi.jp)