【調査】「親に殺意」高校生の3割経験 大阪大調査at NEWSPLUS
【調査】「親に殺意」高校生の3割経験 大阪大調査 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
08/08/11 00:31:19 uK2iHS4s0
>>2なら>>1のお嫁さんになる

3:名無しさん@九周年
08/08/11 00:31:23 cJCfDeeS0

読売
中国国際航空爆破脅迫で出頭の男、自首扱いとせず逮捕
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>警視庁愛宕署は10日、在日韓国人で横浜市港北区綱島東5、会社員李賢史容疑者
>(33)を威力業務妨害の疑いで逮捕した。

日経
中国航空機爆破予告、韓国人の男を逮捕 警視庁
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
>警視庁愛宕署は10日、韓国人で横浜市港北区に住む会社員、李賢史容疑者(33)を
>威力業務妨害の疑いで逮捕した。

変態
航空機爆破予告:33歳の会社員が出頭…逮捕
URLリンク(mainichi.jp)
>警視庁愛宕署は10日、韓国籍で横浜市港北区綱島東5、会社員、李賢史(リヒョンサ)
>容疑者(33)を威力業務妨害の疑いで逮捕した。





アサヒる
中国機爆破予告、33歳の男を逮捕 威力業務妨害容疑
URLリンク(www.asahi.com)
>警視庁は10日夜、横浜市港北区綱島東5丁目、会社員中川賢史容疑者(33)を
>威力業務妨害の疑いで逮捕した。


4:名無しさん@九周年
08/08/11 00:31:45 ZB23PAdo0
3割は少なすぎるだろjk

5:名無しさん@九周年
08/08/11 00:31:50 VvkebfvD0
>>2
おめ

6:名無しさん@九周年
08/08/11 00:32:22 6IasVEXG0
この30倍ぐらいはいそうだなw

7:名無しさん@九周年
08/08/11 00:32:23 5ZRFcRzu0
>>2
それをその速さで貼れるってことは
お前それをコピってずっと待機してたんだろ?
リロードしまくって。誰かスレ立てるの待って。
まじきめーな。氏ねよハゲ。

8:名無しさん@九周年
08/08/11 00:32:39 at2Wr/n80
これは男女平等もせい。
女は男を立てなくなったから、子供が父親を馬鹿にするようになり、母親も連動して嫌われる。

9:名無しさん@九周年
08/08/11 00:32:52 YRBJGcGM0
>>2 オメデトウw 1と2の性別が気になる

10:名無しさん@九周年
08/08/11 00:33:05 RO7aOu4T0
反抗期は誰しも殺意くらい抱くもんだと思ってた
今では絶対ありえないが

11:名無しさん@九周年
08/08/11 00:33:31 8It8jrkD0
1度や2度はそういう感情持つだろ思春期なら
それを乗り越えるてまた愛情が生まれるのに
乗り越えられない奴がおおすぐる

12:名無しさん@九周年
08/08/11 00:34:37 fgSkqMYX0
これは誰でもあるんじゃないか?

でも実際に実行したりはしない。

13:名無しさん@九周年
08/08/11 00:34:48 ebdFlc5Y0
俺も中学のころは
毎日学校目掛けてアルテマを使う訓練ばかりしていたよ。

14:名無しさん@九周年
08/08/11 00:35:12 2g0LHNYYO
殺意を覚えるほど期待も信頼もしてないよりマシでしょ

15:名無しさん@九周年
08/08/11 00:35:35 vBgErCaw0
学校用務員は必要無い、掃除は生徒にやらせる、首になっても生活保護がある。
借金を払わなくて良い法律まで用意されている、だから奴らは給料を貰う前に
ボーナス払いやローンで物を買うんだ。借金?貸す方が悪いと思っているよ。

学校に行ってて気付かないアフォしか居ない、全員おかしいだろ、気付けよ。
学校で働いてるフリして年間700万貰ってるゲドウがいて気付かない。
働いてるフリさえしないで隠れているのか?2ちゃんしてるの?秘密を暴け!
レベル1くらいかな。

BY陰丸

16:名無しさん@九周年
08/08/11 00:35:49 MWf80ejRO
少なっ!

17:名無しさん@九周年
08/08/11 00:35:50 HsIU0/6a0
どういう家庭で育てば親に殺意なんて湧くんだ?

18: ◆C.Hou68...
08/08/11 00:36:39 TGyldcDE0
高校の時は死にたいとは思ったことがあったが
外には向かわなかったな・・・

19:名無しさん@九周年
08/08/11 00:36:40 gSVuCPpW0
今考えるとアホ見たいな理由で殺意が沸いたりしたもんですよ
働くようになり恋愛したりいろいろ経験すると長生きして欲しく思うもんですよ

介護は嫌だけどw

20:名無しさん@九周年
08/08/11 00:36:48 jt3jMgo60
>>17
思春期なら勝手に部屋の中入られたり片付けられたりして
イラっときたりするだろ

21:名無しさん@九周年
08/08/11 00:37:17 Ka23U/In0
>>17
どういう家庭で育てばそんなに想像力が欠如した人間に育つんだ?

22:名無しさん@九周年
08/08/11 00:37:28 sg7Yk/RN0
>>17はチョン

23:名無しさん@九周年
08/08/11 00:38:29 SPXL3Nv40
殺そうと思うのと殺すのはまったく別の問題だ、こんなの何の役にもたたん。

「うんこ漏れそう!」と多くの人が思うけど実際漏らすのはほんの一部だけなのと同じだ

24:名無しさん@九周年
08/08/11 00:38:33 e1fNP+Pc0
これだけは間違いない!

研究成果を藤田綾子教授に横取りされた赤沢正人研究員は
「指導教員に殺意を抱いたことがある」はずだ

25:名無しさん@九周年
08/08/11 00:39:01 gLYRZdiH0
嘘をついている7割の方が危ない。

まあ,質問の仕方にもよるが。

26:名無しさん@九周年
08/08/11 00:39:07 UsCY+7PN0
>>17
いかなるときでも親への感謝を忘れない立派な子供に洗脳したいので
ぜひ教育法を教えて欲しい。

27:mad ◆4yN60UoY2U
08/08/11 00:39:13 ATsOY4OJ0
親を殺したいと思う事が有るのは極自然だろ・・。
ソレを日頃の道徳で自制したり、他人との交流(恋愛やらなんやらも)
を以って乗り越えていくのが「大人になる」という事じゃないのかなぁ?

そして、他人との付き合いを崩壊させた連中は何だかんだとイチャモンつけて
対処法はでたらめな事しかしないから、余計おかしな奴が生まれる。

28:名無しさん@九周年
08/08/11 00:39:27 VnuFfIqX0
>>20
>イラっときたり

で殺意を抱くのか?  早く自主しろ!

29:名無しさん@九周年
08/08/11 00:39:33 HsIU0/6a0
殺したい友人や知人はいくらでもいるけどな。
あとテレビによく出てる政治家とかタレントとかね。
他には2ちゃんに書き込んでるクズとか。これが一番殺意覚えるわ。顔が見えない分実際に会ってぶっ殺したいと思うよ。

30:名無しさん@九周年
08/08/11 00:39:52 TyXG9kx00
>>20
届いた直後の折れてはいけない書類があったんだけど
30分ほど部屋を離れた時に中に進入されてへし折られてた時はさすがに殺意を抱いた
つーか家でていく

31:名無しさん@九周年
08/08/11 00:40:01 vsu3donE0
親に対して「死ねよ」とか、「いつかぶっ殺してやる」とかは、反抗期なら一日一回は思うだろうな。
でも実行しないよ、普通は。

32:名無しさん@九周年
08/08/11 00:41:14 gSVuCPpW0
本当に殺してしまう奴はキレてるから殺意すらないと思うぞ 感じないというか記憶飛んでるというか

33:名無しさん@九周年
08/08/11 00:41:16 rjgadaHO0
こっちが目の前で死んで社会的に恥をかかせようとは思った事があるが
親兄弟を殺そう死んで欲しいと思った事は一度もなかったなあ

34:名無しさん@九周年
08/08/11 00:41:18 j2mehQgb0
「ひぐらし」のせい。

35:名無しさん@九周年
08/08/11 00:41:36 MDNXy+cv0
そんなん調査せんでいいから、阪大がそんなんすんな

36:名無しさん@九周年
08/08/11 00:41:42 ebdFlc5Y0
>>30
わざとやったっぽいな

37:名無しさん@九周年
08/08/11 00:41:49 +EqQQxmAO
ツーチャンネルやってる奴は普通なの?

38:名無しさん@九周年
08/08/11 00:42:38 KO92abBY0
>>17
> どういう家庭で育てば親に殺意なんて湧くんだ?

怒られるだろ。口答えするだろ。喋ってる最中に頭にゲンコツ食らうだろ。
頭はコブが出来る程に痛いは、喋ってる最中にゲンコツされるから舌を噛んで
死にそうになるわで、寝床で殺してやる と思うわけだよ。ガキの頃だが。

大人になってそれが役に立ったかと言えば、喋るのに躊躇するようになって
害にしかなっていない。


39:名無しさん@九周年
08/08/11 00:42:57 OpFAr9bH0
そんな調査して、何か役に立つの?


40:名無しさん@九周年
08/08/11 00:43:07 zLeOO9LB0
ま「殺意」の定義にもよるわな。

41: ◆GacHaPR1Us
08/08/11 00:43:28 R+mxnKWf0
>「親に殺意

結局、甘えなんだよな

42:名無しさん@九周年
08/08/11 00:44:03 vsu3donE0
>>23
き、聞いてくれ・・・『俺は今、トイレで立ち小便してると思ったらいつの間にかうんこ漏らしてた』


43:名無しさん@九周年
08/08/11 00:44:06 hIROJb4q0
犯行寸前までいかないと殺意とか言え無いだろ。無意味

44:名無しさん@九周年
08/08/11 00:44:37 gSVuCPpW0
酷い子は殺意じゃなくて「困らせてやる」とか言って少年犯罪やってしまうからなw

45:名無しさん@九周年
08/08/11 00:45:35 fHuRm7mn0
殺意の波動と聞いてやってきました

46:名無しさん@九周年
08/08/11 00:45:48 zLeOO9LB0
>>42
大丈夫だろうと思って力入れたら熱いものが走ってびっくりするよね。

47:名無しさん@九周年
08/08/11 00:46:36 BUMYzAOv0
7割は本当のことを言わない子

48:名無しさん@九周年
08/08/11 00:46:48 jt3jMgo60
>>28

そこから
自分「なんで勝手に部屋入るんだよ!」
親「そんなのどうだっていいでしょ」
以下口喧嘩

で、なんか殺意とまでは行かないけどドス黒い何かが生まれたりしないかい?

49:名無しさん@九周年
08/08/11 00:47:26 lc3PjCNV0
殺意を持つのと実行に移すのでは天地ほど差がある
レイプについても同じ

50:名無しさん@九周年
08/08/11 00:48:11 ehUVutEa0
「死んだらいいのに」は、殺意にはいるのだろうか

51:名無しさん@九周年
08/08/11 00:48:27 sCnv6Cyg0
殺意を覚える事自体は誰でもあるだろう
実行に移さなければ全く問題ないな

52:名無しさん@九周年
08/08/11 00:48:38 1P7fh5Zu0
大体が「あーもうほんとうぜー、死ねば良いのにチクショー」程度で
「殺すっ……!!」とかの明確な殺意じゃないでしょ

53:名無しさん@九周年
08/08/11 00:48:57 RO7aOu4T0
中学生の時の日記を見ると月何日かは親への恨みつらみ憎悪への言葉で埋め尽くされた
明らかに自分に非があっての叱咤でも言い訳がましく親への殺意の言葉で綴られてあった
痛い自分の黒歴史だがきっと俺だけじゃないと願ってる

54:名無しさん@九周年
08/08/11 00:49:15 pbw2sRWK0
大阪なら普通でしょ

55:名無しさん@九周年
08/08/11 00:49:35 EN5RoTJ20
なんていうか、産経らしい記事だな…
反日じゃないのはいいんだが、この極端な大阪叩きが気持ち悪いんだよなぁ産経は。

56:名無しさん@九周年
08/08/11 00:49:35 vmFALfGr0
>>49
だが殺意を持つ者も実行に移す者も
アニメやゲームの影響という点では差はない

57:名無しさん@九周年
08/08/11 00:49:47 gQxw/0NM0
兄貴と親父殺す計画練ってたのなんて笑い話だな。
実際にやるのはただのバカ。

58:名無しさん@九周年
08/08/11 00:49:51 sg7Yk/RN0
チョンは「親にはむかうなんてとんでもない」という欺瞞思想民族

59:名無しさん@九周年
08/08/11 00:49:58 UC2tK8Gz0
>>1
どういう意味の「殺意」についての調査か、一人一人確認して回答して貰ったのかね?
命を奪う意味か、イラっとした時などの言葉としての意味かで調査結果の意味が変わる。

>「人としてやってはいけない」「家族が悲しむ」などの感情は希薄だった

↑「殺意」の意味の受け取り方次第じゃ、回答に出難いことになるんじゃ?

60:名無しさん@九周年
08/08/11 00:50:15 vo6HPQLQO
親の背中をみて育つ
以上

61:名無しさん@九周年
08/08/11 00:50:15 zLeOO9LB0
>>43
だな。具体的に計画を立て凶器を揃えたところでふと我にかえって思いとどまる
ぐらいまで行かないとな。
死ねばいいのにと思ったぐらいを「殺意」と呼ばれても困る。

62:名無しさん@九周年
08/08/11 00:50:29 3itrFv1A0
一体、子供は何に追い詰められているのだろう・・・?

63:名無しさん@九周年
08/08/11 00:50:37 imD5TROp0
>>22
シナ人乙w


64:名無しさん@九周年
08/08/11 00:50:48 DS9WDRRF0
卒論提出1週間前に、データを故意に全消去されたときには
殺意わきました

65:名無しさん@九周年
08/08/11 00:51:06 h5dB2aOv0
おいおい、まさか大阪の結果を全国に発表すんのか?w
「そりゃ大阪だけだろうw」って恥かくだけだぞ。
人格形成は環境が大きく影響することくらい初歩だろ。

66:名無しさん@九周年
08/08/11 00:51:12 vmFALfGr0
>>61
じゃあ死ねばいいのにと思ったのは「準殺意」でいいか?

67:名無しさん@九周年
08/08/11 00:51:18 gSVuCPpW0
>>53
みうらじゅんみたいにその日記を公開するんだ! ほら、勇気を出すんだ!

68:名無しさん@九周年
08/08/11 00:51:20 f01oRk4iO
えっ3割…

今の子達は案外まともなんだね

今の30代がその年頃に調査してたら5割だったかも

69:名無しさん@九周年
08/08/11 00:51:53 lfmtLe/N0
>>50
居なくなったらいいのに、と同義なら
殺意とは違うよ
殺してやりたい、ってのが殺意かと。。。

人格障害とかキチガイの親を持つ子供たちは
殺意もそりゃぁ持つだろう

今増えてるんじゃないかい?虐待したり
親になってはいけない奴が
デキ婚なんかで
生涯苦しむためだけに生きるような子供を
量産してる気はする。
3割全部じゃないけど、1割くらいは居るだろうな

70:名無しさん@九周年
08/08/11 00:52:26 vsu3donE0
>>64
故意で?それはひでえなw

71:名無しさん@九周年
08/08/11 00:52:30 EZhkoz63O
こんなもんふざけて解答するに決まってる

72:名無しさん@九周年
08/08/11 00:53:08 5jK5mwEu0
3割しかいないことに、むしろビックリだ。

瞬間的にでも「親なんていなくなれば」と
考えるのは、少年時代特有のものだろ。

中2病だろうけれど、むしろ通過儀礼の一つだろ。
ギター、バイク、ポエムと同じようなもんだ。

>33
正直、気持ち悪い。
多様な顔を見せる親に対して、それを受け入れ続けるというのは
むしろ親の人間性を馬鹿にしている。

好き、嫌い、うれしい、哀しい、にくい、理不尽等々。

全部合わせて、それでも尚、やはり親は大切だと気づく。
そんなもんじゃないか。

73:名無しさん@九周年
08/08/11 00:53:10 OpFAr9bH0
「殺意を抱いたことがありますか?」
というアンケートを取ること自体、もの凄く異常だと思うんだけど?
気色悪いわあ

74:名無しさん@九周年
08/08/11 00:53:24 e1fNP+Pc0
高校の時,「おやじなんか死ねばいいのに」と毎日思ってたら
本当に死んでしまった.
大学の時,別れた女のことを「死ねばいいのに」と思ってたら,
また本当に死んでしまった.

どうやら夢がかなってしまう性質みたいだ(良いこともほとんど叶う).
なんで最近は「死ね」とは極力思わずに,ポジティブなことしか願わない.


75:名無しさん@九周年
08/08/11 00:53:25 scDCzp+G0
本気で刃傷沙汰になりかねないようなものは極まれだろ
死ねばいいのにと心で呪詛を唱えるぐらいどんな人間にでもあるわな
調査結果に大した意味は無い

76:名無しさん@九周年
08/08/11 00:53:46 pxKFQMLf0
 … ゴメンネ。
                カタカタ__,
J( '-`)し        ケッ       |   |
( っ[l◎]        (#`Д) _|    |
 ||          (  つ | ̄ ̄ ̄|


そんな母が先日亡くなった。


   ________
   |     ___  |
   |  [|J( '-`)し|] .|  ('A`) カアチャン・・・   
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | (  )
   | |         .|| ||
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |______||
   |________.|
    
遺品整理してたらバイブが出てきた。

      (*'A`),, カアチャン・・・・  
      ( っθ゙゙ ヴイィィィィン
       ||

77:名無しさん@九周年
08/08/11 00:54:32 UvtHP0Ym0
その親にも同じ質問をしてみるといい

78:名無しさん@九周年
08/08/11 00:54:41 ApvcN2AP0
ゆとりはキャパシティ少ない、スレッショルド超低い

すぐ切れる

79:名無しさん@九周年
08/08/11 00:54:44 PXjtZm4aO
>>74
邪気眼乙

80:名無しさん@九周年
08/08/11 00:55:15 vmFALfGr0
>>73
「人は死んだら生き返ると思いますか?」みたいなアンケートと同じく
質問者が望む答えを引き出したい場合に
誘導するような聞き方になるのは自然なことだろ

81:名無しさん@九周年
08/08/11 00:55:28 6jyMNe/J0
反抗期なら殺意出るって・・・

82:名無しさん@九周年
08/08/11 00:55:31 BUMYzAOv0
>>76
写真じゃないのかw

83:名無しさん@九周年
08/08/11 00:56:10 lfmtLe/N0
>>74
潜在意識の力が強いのだから
マーフィーの法則を読み漁ったらいいかもです。マジレス。

84:名無しさん@九周年
08/08/11 00:56:22 l+dRqCzq0
子供から見たら2割くらいいると思うよ。
キティ親が1割だとすると、両親ともにキティじゃないのはざっと8割ってことになる
子供のうち半数以上が深刻な影響を受けるとすると、
世代が進むごとにキティが増えるということになるな。

85:名無しさん@九周年
08/08/11 00:56:24 hjFlhY2M0
3割?
もっといるだろ!

86:名無しさん@九周年
08/08/11 00:56:41 tS5Jaev50
文学とか一般娯楽でも親殺しはよく取り上げられるテーマってか暗喩だから
もうちょい多いかとさえ思ってたぜ、俺は

87:名無しさん@九周年
08/08/11 00:56:46 1uZzs7gE0
恐怖と消費のキャンペーン(Campaign of Fear and Consumption)=マスゴミやCMによる印象操作や
バラエティニュース化に騙されないようにしよう。

最近の少年犯罪増加は、マスゴミの印象操作=恐怖と消費のキャンペーン によるもの。 
実際は、少年犯罪は凶悪犯罪含めて激減している。
当たり前に少年犯罪があった時代は、センセーショナル、つまり『恐怖と消費のキャンペーン』にならないから報道しなかっただけ。

国際的な基準” の一例 URLリンク(ms-t.jp)
URLリンク(www.unodc.org)
国別 犯罪率統計(2000年ないし1999年)

強姦(件/10万人)
日本.    1.78件
ドイツ.   9.12件
韓国   12.98件
フランス 14.36件
イギリス 16.23件
アメリカ. 32.05件
カナダ  78.08件

少年によるレイプ統計 
URLリンク(kangaeru.s59.xrea.com)
昭和30年代がもっとも件数が多いことがうかがえる
殺人認知件数が戦後最低─警察庁、2007年
URLリンク(www.ohmynews.co.jp)
少年による殺人統計 
URLリンク(kangaeru.s59.xrea.com)
少年犯罪件数グラフ
URLリンク(kogoroy.tripod.com)
「少年犯罪」が急増したのではなくて、「少年犯罪報道」が「爆発的に急増」しているのがよくわかる
URLリンク(seijotcp.hp.infoseek.co.jp)


88:名無しさん@九周年
08/08/11 00:57:37 2nAo00TmO
俺も高校生の頃、親に殺意を覚えたな
ただ、憎い相手を殺すのはいいが、そのせいでムショに行くのはアホらしかった
「高校を出たら家を出る」っていう決意だけで卒業まで我慢した
結果としては、離れて暮らした方が幸せって実感した
俺はあんな苦しむものが家族なら、家族なんていらないと思ってる

89:名無しさん@九周年
08/08/11 00:58:27 jr6NA0SyO
>>74
世界平和を祈ってくれ

90:名無しさん@九周年
08/08/11 00:58:41 l+dRqCzq0
というか一々殺意抱いたら身が持たん罠
さっさと出て行く算段をするという方向に向くタイプの子供だっているだろ

91:名無しさん@九周年
08/08/11 00:58:56 6zKbjDIqO
あふさかはこえーな

92:名無しさん@九周年
08/08/11 00:59:04 j9JlVCKzO
その子らは同じかそれ以上の頻度で自分に殺意を抱いていると思うよ。
話聞いてやってほしい。

93:名無しさん@九周年
08/08/11 00:59:24 e1fNP+Pc0
>>85
>もっといるだろ!

たぶん調査対象者は阪大生だったんだと思う。
実際は3割なんてもんじゃない。阪大生の異常性が逆に際立つ結果だ。
阪大生の結果なんて世間から見りゃはずれ値だよ。

94:名無しさん@九周年
08/08/11 01:00:00 V3Z3vkQB0
朝鮮の血が殺意を駆り立てるのですね

95:名無しさん@九周年
08/08/11 01:00:01 tckHWwAQ0
家出はしたいと度々思ってたけど、殺意が湧いたことは一度もないな。
煩いけど、結構いい親持ってるのかも。
早々に家を出て、ちょっと距離を置いたら結構いい親子関係になれたし。

96:名無しさん@九周年
08/08/11 01:00:44 E5ihkWZu0
ムカつくとか、殴りたいじゃなくて殺意かよ
怖すぎる・・・

97:名無しさん@九周年
08/08/11 01:00:55 dpHgGpM00
>>1
ヲイヲイ日本人に対してアンケート取れよな?
外国人に対してアンケート取っても意味ねーんだよ?

98:名無しさん@九周年
08/08/11 01:01:01 qaEpD3yL0
おいおい、多すぎるだろwwwww
狂っとるとしか言いようがない

99:名無しさん@九周年
08/08/11 01:01:12 3u+ZtwNu0
>親を殺害する行為についてどう思うか聞いたところ、
>「決して異常なことではない」「気持ちは理解できる」とする答えが、殺意の経験がないグループの回答を上回り、

異常に決まってるだろ……

100:名無しさん@九周年
08/08/11 01:01:28 9jEIUrBXO
ゲームやマンガ、アニメならびにネットの影響です
昔はこんなことなかった

101:名無しさん@九周年
08/08/11 01:01:33 psMq3eK/0
やって欲しくない事をしつこくやる親だとどうしようもないな
あとウソ付く親。褒めない親。
殴ったりキチガイみたいに暴れるまでしないとわからないのだろうか。
クチで言ってわからない親ってのも多いんじゃないか?うちはそうだった。
さすがに上に書いたような事はしたこと無いが
いい年になった今でも思い出すと
何だかモンモンと怒りが込み上げてくるときがある。

102:名無しさん@九周年
08/08/11 01:03:05 hIROJb4q0
尊属殺人の統計とかもちゃんと調べるんだろうな?
若者の心の闇が広がってますーとか言って終わりじゃ無いだろうな?

103:名無しさん@九周年
08/08/11 01:03:16 tS5Jaev50
この三割は人の親にならないほうがいいだろうな

104:名無しさん@九周年
08/08/11 01:03:17 Y1ZRiWt40
>>7
それをその速さで貼れるってことは
お前それをコピってずっと待機してたんだろ?
リロードしまくって。誰かスレ立てるの待って。
まじきめーな。氏ねよハゲ。

105:名無しさん@九周年
08/08/11 01:03:35 RO7aOu4T0
>>88
30過ぎても無職引きこもりって奴が逮捕されてるけど
親には恵まれてるんだろうな、そういう意味でちょっと羨ましくなるよ

106:名無しさん@九周年
08/08/11 01:03:58 l8xZTVo00
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl    
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!    
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン  < 3割?まぁ思春期ならそれぐらいはいるんじゃないですかね。
           |/ _;__,、ヽ..::/l      フフン
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}

107:名無しさん@九周年
08/08/11 01:04:03 OpFAr9bH0
>>80
もっと柔らかい表現でいいじゃん。


108:名無しさん@九周年
08/08/11 01:04:14 S6u4NKke0
大阪、大調査。

109:名無しさん@九周年
08/08/11 01:04:22 sCnv6Cyg0
>>96
質問が抽象的過ぎるだけだろ。
どんなアンケート結果が出ようが「事実」の前には糞の役にも立たない。

URLリンク(kangaeru.s59.xrea.com)

110:名無しさん@九周年
08/08/11 01:04:36 A6Ie8dio0
上から読んでも大阪大
下から読んでも大阪大

111:名無しさん@九周年
08/08/11 01:04:38 drvBWIpf0
たった3割とわ意外

112:名無しさん@九周年
08/08/11 01:06:00 uzgvtCsk0
バイトはしないけど小遣いくれないと「わかってくれない」
食事は作ってもらっておいて嫌いな物があったら「わかってくれない」
気分次第で自分の好きな時間に好きなコンビニ弁当を食べ、注意されると「わかってくれない」
勉強は下の下でも将来何とかなる、親が何とかしてくれる、だって子供の面倒をみるのは義務だから。
社会や世論や法律に守られてるのに自分が強いからと勘違い。
二十歳超えても、成長しない。

113:名無しさん@九周年
08/08/11 01:06:07 y/pnf3qr0
親子の絆が薄いから他人のような殺意が沸くんだよ。



114:名無しさん@九周年
08/08/11 01:06:16 ZgEOkNda0
結構いるんじゃないかと思ってたが3割もいるのか。
大人になりきれない大人ってやつですな

115:名無しさん@九周年
08/08/11 01:06:23 S6u4NKke0
心の臓止めてくれる。


116:名無しさん@九周年
08/08/11 01:06:52 ZULa5KiU0
殺されてもしかたのない人間はいっぱいいる
しかしそれを殺していい資格をもった人間はいない
唯一資格と言えるのは人ではなく状況であり
正当防衛等のみ


117:名無しさん@九周年
08/08/11 01:07:47 Lh5Yj57C0
えーっとね。
今の中高生の親の離婚率って30%超えてるわけよ。隠蔽されてるけど。
家庭内離婚も含めると、一般的に抱く普通の家庭にいない子
が5割はいくわけ。
そりゃ殺意もわくでしょ。

この100人の親の離婚数調査してんのかね?できないよね。
政府だって公式発表隠してるんだから。
公式発表は人口1万人に対する離婚件数というわけのわからない
数値。これで実態をカモフラージュ。きたねえよ。

118:名無しさん@九周年
08/08/11 01:09:15 aZsW7rBI0
「新聞の記事に殺意」ってのも調査して欲しいね

119:名無しさん@九周年
08/08/11 01:09:42 psMq3eK/0
殺意が湧くってのはねえなぁ。
子供がそんな思考になってしまう環境と
親の影響だろうな。
まあ、完全犯罪できるなら人間関係で邪魔な奴は
殺すのが最高に合理的ではあるがw

120:名無しさん@九周年
08/08/11 01:09:48 JShp0vW30
こんなのは誰でも一度は経験する物

…と思った俺は犯罪予備軍なんだろう。

121:名無しさん@九周年
08/08/11 01:10:40 8pCCj5rE0
親に殺意が沸くのは
経団連のせいだろ
独立して家買えとかミスリードしてるからだ
家は親の家継げばいいんだよ
経団連が転勤だとかで家族の絆を薄くしてんだよ


122:名無しさん@九周年
08/08/11 01:11:34 pIg7pvFE0
たぶん こんな研究しても、殺人の原因や解決策はつかめないだろう。

から、簡単に記しておく。

殺人の原因は、受けた精神的苦痛を、意識の上で除去する方法を知らず
それができないため。
解決策は、それを知ってできるようにすること。

自殺もいじめも、する必要のない行動は、全部同じ原因なので同じ解決策でおk。

123:名無しさん@九周年
08/08/11 01:11:42 OpFAr9bH0
>>117
なんで殺意に結びつくのかワカラン。

124:名無しさん@九周年
08/08/11 01:11:43 xNcbB7Ue0
マスゴミに対する殺意も聞いてみればよかったのに。

125:名無しさん@九周年
08/08/11 01:11:50 Z54GjZeO0
>>112
こうやってニートが生まれるわけか

126:名無しさん@九周年
08/08/11 01:12:02 qnG4zXks0
さすが大阪。
と、言いたいところだけど、思春期なら誰だって似たようなコトは思うだろ。
家族を殺したい、嫌いな同級生を殺したい、先生を殺したい、自殺したい…。
これは単に思考が浅く、短絡的ってだけだろ。
ただ、それを実際にやってしまうようなアホと歯止めが利くヤツでは大違い。
もう少し大人になれば物事を多角的に見ることができるし、
そうなれば自分がいかに厨二臭いことを考えていたか気付くようになる。

127:名無しさん@九周年
08/08/11 01:13:02 f1SzjKeV0
親がどんな親かにもよるだろ。
例えば、どんなことがあっても子を信じてくれる親と、
どんなことがあっても子を疑う親とでは、
殺意を抱くか抱かないかは違うんじゃないかね。
殺意の対象がどんなものかを無視して、ただ「殺意がある」だの言われても何だかなぁ。

128:名無しさん@九周年
08/08/11 01:13:13 n/LpaTra0
>>113
そうなの?心理学的に親殺しの感情て思春期の子供には普通なんじゃないの?

129:名無しさん@九周年
08/08/11 01:13:48 kWFmhm7EO
普通は実行しないがな。
そもそも赤の他人に殺意を抱く方が変で、
しかしそんな短気な奴でも殺さない。
アンケートなぞ酒のつまみと同じもの。

130:名無しさん@九周年
08/08/11 01:14:52 ifxWfveo0
「親を殺したい」って言うのと「親も含めて嫌な奴ら全員殺したい」というのは違うと思うんだけどなぁ。
その辺ちゃんと分けて調査してるんだろうか?

131:名無しさん@九周年
08/08/11 01:15:00 f6X00AJb0
実行するかどうかはともかく普通はあるんじゃないのか
特に思春期の頃なんだし

132:名無しさん@九周年
08/08/11 01:15:37 vv8IiGwG0
そりゃ誰もが一度は思ったことあるだろ

133:名無しさん@九周年
08/08/11 01:15:42 cMhazGwG0 BE:507696948-2BP(102)
親父はムカツク所だらけだが、良い名前を付けてくれた事だけは感謝してる。
おふくろは良い所だらけだが、冷蔵庫の中が詰め込みすぎで汚いのがムカツク。

134:名無しさん@九周年
08/08/11 01:15:53 fafdScdt0
高校生よりもむしろ小中学生の時期の方がそういう殺意は強いだろ
高校生くらいになると距離の取り方がわかるようになるから棲み分けができるように
なるもんだよね
んでうざいから大学で一人暮らし、そして自立と自然と親離れができるんじゃないか

135:名無しさん@九周年
08/08/11 01:16:37 50qgmaFm0
父殺しというのは、それ自体は子どもの発育上普通の衝動なんだけどね。
古代以来、古今東西の神話のモチーフでもあるし、
もっと社会的にも大きな意味を持っていて、
他でもない、自由な近代社会を形成するのに不可欠のモチーフでもある。
民権運動というのは、古代ローマ以来、父殺しと共通のイメージを原動力とする。
逆に言えば、父殺しの感情をアプリオリに否定するのは、
奴隷体質そのもの。このスレにも結構多いなw


だが、リアルで人を殺すのはもちろんDQN。
いろんな意味で「親を超えよう」という精神的な形に昇華しなければいけない。

136:名無しさん@九周年
08/08/11 01:18:10 leWO7+NQ0
こういうのは調査して報道する方が狂っとる。

137:名無しさん@九周年
08/08/11 01:18:58 kWFmhm7EO
念じただけで人が死ぬ体質の奴なら
殺意を克服しようとするだろな。

138:名無しさん@九周年
08/08/11 01:19:39 RIOhUEI20
信じられん結果だわこれ・・・
殺意はおろか殴りたいとすら思ったことはない
腹立ったときは無視する
これが精一杯

139:名無しさん@九周年
08/08/11 01:19:41 2fgCkSeUO
今高校生だが、こんなにいるのかよ… 
俺だって一時的にウザいって思った事はあったけど、殺したいとかw
信じられん
不幸な環境の人ならまだしも普通に生活させてもらってるのにそういう考えを持つのはおかしいと思う
俺は基本殺すより死んでやるって思っちゃうかな
俺なんか居ない方がいいんだヽ(`Д´)ノウワァァン
ってね
自分の感情だけで人の命奪っちゃいかんよね
お休み(・ω・)ノシ

140:名無しさん@九周年
08/08/11 01:19:58 X8aKgtql0
>>74
俺が金持ちになるように願っててくれ

141:名無しさん@九周年
08/08/11 01:20:08 aky77iDH0
>>126
違う。
自立する為の通過儀礼。

142:名無しさん@九周年
08/08/11 01:20:21 uzgvtCsk0
>>138
な、携帯だろ?

143:名無しさん@九周年
08/08/11 01:21:15 Kgx59V2m0
望んで生まれた奴なんて居ないからな
子供に親は選べんし、殺意があっても仕方ないだろ

144:名無しさん@九周年
08/08/11 01:21:16 2Loti8Y+0
>>74
ほう、願ったら人が死ぬんですか。素晴らしい能力をお持ちですね。今度ぜひあなたにお会いしたいもの
です。ぜひご相談したいことがありまして。もちろん相応の謝礼はする所存ですよ。

145:名無しさん@九周年
08/08/11 01:22:11 ZULa5KiU0
子供に殺されたくなければ最低限の努力はしようよ

146:名無しさん@九周年
08/08/11 01:22:29 ioq13wDbO
殺意まではいかないけど、母親は大嫌いだったな…
中学生の頃から、家を出る事ばかり考えてたもんなあ。
未だに好きにはなれない(というか、相性が悪い)けど、1人暮らしすると
「色々やってくれたんだな」と素直に思えるから、その点では良かった。
たまに会うとぎこちないけど、感謝できるようになった。

147:名無しさん@九周年
08/08/11 01:22:49 RIOhUEI20
>>142
携帯のせいでこんななんの?
確かに俺の中学時代に携帯は無かったが

148:名無しさん@九周年
08/08/11 01:22:52 Ov1DCXCHO
大調査ってかっこいいね
大作戦みたいな
なにが大なの?みたいな

149:名無しさん@九周年
08/08/11 01:24:26 dpHgGpM00
>>135
ねえよwまったく無かったね。てか口を聞くのも恐れ多かったんだがw

150:名無しさん@九周年
08/08/11 01:26:32 Z54GjZeO0
なぜ携帯のせいなんだ?

151:名無しさん@九周年
08/08/11 01:27:19 dQe2hGnL0
むしろ、殺意が沸いたことが無い、というほうが
心の闇が深いだろ

152:名無しさん@九周年
08/08/11 01:27:28 tOH33Tbh0
3割は少なすぎるけど、なぜだろう
という考察をしないと意味ないな。

153:名無しさん@九周年
08/08/11 01:27:37 cq4ZfmXB0
別に珍しくないだろ、普通じゃないか。
マスゴミは面白おかしく深刻にとりあげるんだろうがな

154:名無しさん@九周年
08/08/11 01:28:03 kWFmhm7EO
>>149
結局は「人による」で終了かと。

そうそう殺したり殺される場面に出くわすこともない。
これで充分だろな。

155:名無しさん@九周年
08/08/11 01:28:03 Wd/8ACT20
俺なんて十代後半から二十歳ちょっと過ぎまで、父親に対する殺意で一杯だったけどな。
まあ、実際に殺してしまえば損することが判っていたから父殺しを実行することはなかったけど。


156:名無しさん@九周年
08/08/11 01:28:23 CjJd7ffJ0
>>111
阪大大学院に行ける階層だから、こんなものでしょ。
もっと多い事を期待してしまうのは、やはり大阪だからなのかもな。

157:名無しさん@九周年
08/08/11 01:29:41 DBCfT92rO
俺は一人っ子でさ、上京許してくれなくて殺意抱いたな。
それまでにも旅行とか許してくれなかったし、街に出かけたり本を読むと怒るんだよな。
結局黙って出ていったけど。毎晩親を殺す夢を見るんだよな。分かる人居るかな?

158:名無しさん@九周年
08/08/11 01:30:31 6Uw28iPU0
逆に言えば反抗期に入れない子供が7割いると言うこと
親を殺すという感情は親を超えたい意識が生まれたことを意味する。


159:名無しさん@九周年
08/08/11 01:31:24 BNQwWidg0
>>143
そうなんだよね、望んで生まれる生物は皆無なんだよね。生とは何かっつう話だね。

160:名無しさん@九周年
08/08/11 01:31:41 dQe2hGnL0
大体、人としてやっていけない、とか胡散臭すぎる
人を殺すと、お前が損するぞ、でいいじゃん
老子もそういっている

161:名無しさん@九周年
08/08/11 01:32:00 bFj/ychv0
高校生の「殺したい」なんて、「ウザイ」「ムカツク」等を誤用してる程度だろ。


162:名無しさん@九周年
08/08/11 01:32:57 OpFAr9bH0
>>157
それはただ憎いってだけだろ。
なんで殺意になるのかワカラン。ひぐらしか?w

163:名無しさん@九周年
08/08/11 01:34:14 A7OmXM6IO
三割は少ないな
殺意の一つや二つ抱くことがあるのが普通
実行可能性はおいといて

164:名無しさん@九周年
08/08/11 01:34:54 BMABqOMP0
カッとくる瞬間なら親に限らず自殺なり同居人になり、
一度はあるんじゃないかと。
冷静になる時間をもてるかどうかの差だ。

165:名無しさん@九周年
08/08/11 01:35:38 vmFALfGr0
>>157
大人になっても親なんて変わらんだろ
転職しろ、または転職するな
休日は外へ出ろ、または外へ出るな
そいつとの交際は許さん、結婚は許さん

166:名無しさん@九周年
08/08/11 01:35:47 OTMAyyXo0
親が「殺意を抱かれてるかもしれない」っていうのも聞いてみろよ
多分0%に近いと思うがな
「うちの子に限って」だから

167:名無しさん@九周年
08/08/11 01:36:53 6Uw28iPU0
>>157
親の視点から見れば、
おまえは親という壁に立ち向かわずに裏口から出て行った
と言うことで親はがっくりしただろうね。

街に出る、<=ナンパとかコンビニ前のたむろ
本を読む<=エロ本、アイドル写真集を読む
とかしてたんじゃねーの?
そりゃ親怒るわw

168:名無しさん@九周年
08/08/11 01:36:57 dpHgGpM00
やべっ、おまえらマジで病んでるんだなw
それかおまえらの父親がよっぽど嫌な人間だったのか?

169:名無しさん@九周年
08/08/11 01:37:48 zV3ymOQ00
>>17
よお、l急性脳性ヒマワリ症候群。
てめーみたいな、らりぱっぱで脳みそシュークリーム野郎に教えてやる。
俺の場合は、ガキの頃から親父に虐待された。ちょっとしたことでキレる親父でな、
テレビのチャンネルを変えろと言われ(当時のTVはリモコンはない)
断れば、俺を殴る蹴る物をぶつける。

「なにすんだ」と文句を言えば  「親に向かってなんだこのヤロ、コノ!」 
更に俺を殴る蹴る物をぶつける。 そんな調子なのでガキの頃は体がアザだらけだった。
お婆ちゃんがいたときは、かばってくれたがそのお婆ちゃんも自分が小1のとき亡くなった。
覚えている限り、一番大きいものでは灯油の一斗缶をぶつけられたよ。
膝にアザができてしばらくまともに歩けなかった。たしか5歳くらいのときだ。
右手の薬指も第一関節から曲がったままだがこれはいつからなのか記憶にはない。

それにイヤミも半端でない奴でな。
俺のノートを盗みしては「字が汚いな。もっと綺麗に書け、こら」
「それは俺のノートだろが。ノートは俺が読めればいいんだよ。お前に見せるために書いたんじゃない」

「親に向かってなんだこのヤロ、コノ!」 ← 一字一句このまま、これが奴の常套文句
そして俺を殴る蹴る物をぶつける。
体格と腕力が奴を上回るようになってからは暴力はなくなったが、イヤミだけは年中言われ続けたな。
というより、イヤミしか聞いたことがない。他の会話が全くない。
「お前は頭が固いから、XXXXXだ」←これは口を開けば必ず言ってやがる。

こんな調子だから俺はガキの頃から親父をいつか殺してやろうと思っていたし、
家出をして20年以上経った今でもそう思い続けている。

これから親になろうとする人間に忠告してやる。
自分の子供を虐待したり馬鹿にしたりするな。 いつか復讐されるぞ。
俺の場合は20数年も親と顔も合わせない程度で済んでいるがな。

170:名無しさん@九周年
08/08/11 01:37:54 2Loti8Y+0
俺30過ぎまでずーっと親元離れて暮らしてて
去年転職して何年かぶりに実家に戻ってきた。
で、戻ってきた最初の日の深夜、小腹がすいたんで車で近所の
コンビニに買い物に行って戻ってきたら親父が起きてて
「どこいってたんだ!」って言われた。心配するじゃないかって感じの口調で。
あんとき軽く殺意抱いたな。あの時の心理に似てるのかな。だったら分かる。


171:名無しさん@九周年
08/08/11 01:38:20 Fqn6dqVH0
親も大変だな。

172:名無しさん@九周年
08/08/11 01:38:41 Z54GjZeO0
このままでは家庭が崩壊すると思って
一瞬殺害が頭を過ぎったことはある

173:名無しさん@九周年
08/08/11 01:38:57 0WJ6HZfEO
カッとなって殺したいとか思うのはよくあるだろ
理性を保てるかどうかだよ

174:名無しさん@九周年
08/08/11 01:39:55 sCnv6Cyg0
>>161-162
その瞬間は本物の殺意だった、ってのも一回や二回くらいあるだろう。
外野からすれば些細なキッカケに見えてもな。激しい憎悪→殺意は至って正常。
殆どの場合は本能的にリスクを考えて断念するけどね。

175:名無しさん@九周年
08/08/11 01:40:10 kWFmhm7EO
>>160
良い締めくくり方だった。

ついでに書き足すと、人は他人の体験を自分に
スライドさせようとする性質があるのだとか。
再犯が性犯罪に多いのは同情しようにも、
同調しきれないからかもしれない。

176:名無しさん@九周年
08/08/11 01:40:27 1eg1Qmcv0
>>157
お前の親は、子を所有物として見ているんだろうな

177:名無しさん@九周年
08/08/11 01:40:41 6Uw28iPU0
たとえば、
はげを見て
「おまえはげてるな」
をぐっと我慢できるかどうか

178:名無しさん@九周年
08/08/11 01:40:48 dQe2hGnL0
そもそも
殺意も持つことすら否定するのは思想信条の自由の侵害ではないか
殺人は禁止してもかまわんが、心の中まで踏み込むのは人権侵害だ

179:名無しさん@九周年
08/08/11 01:41:18 dpHgGpM00
>>143
精子、卵子レベルで望むとかってアホかwww
おたまじゃくしが希望みたいな感情持つかよwww

受精卵が金持ちの親きぼ~んって情景を想像して見た。
リアルで噴いたwww

180:名無しさん@九周年
08/08/11 01:42:41 DBCfT92rO
>>165
まーね。親からすりゃあ息子は幾つになっても子供だからな。
家を飛び出した今となっては、縁は切れてないものの、親の言う事完全無視だから関係ないけど。
と、言いたい所だが、どこかでまだ親の影に縛られてる気がするよ。
気がつかないって事が一番恐ろしいことでさ。

181:名無しさん@九周年
08/08/11 01:42:50 6Uw28iPU0
自分のために怒ったり殺意を持ったりするのはまだ子供、
他人のために怒ることが出来てやっと大人の入り口に立てる。


182:名無しさん@九周年
08/08/11 01:42:56 G4QLU/8a0
>>179
河童という小説があってな

183:名無しさん@九周年
08/08/11 01:43:04 LqsAHRBX0
馬鹿?
こんな曖昧な調査なんて使い道無いだろ

184:名無しさん@九周年
08/08/11 01:44:29 tckHWwAQ0
>>174
そんなことくらいで殺意が湧くのはかなり変わっているのでは?
うちも厳しかったから似たようなもんだったけど、悔し涙を浮かべて「早く家を出よう…」
くらいにしか感じなかった。
実家に帰ったら、やはり早くご飯を食べろだの、夜遅くまで起きてるんじゃないわよっ
とか煩いけど、ヘラヘラ笑ってられるw

185:名無しさん@九周年
08/08/11 01:44:46 kWFmhm7EO
>>183
ちゃんと暇つぶしのネタになっている。

186:名無しさん@九周年
08/08/11 01:44:52 RIOhUEI20
>>161
俺もそう思ってたがこのスレ読んでたら違う奴もままいるらしい
みんなすげー家庭環境で育ってんのな

187:名無しさん@九周年
08/08/11 01:46:16 JwbcuDUp0
>>1
順当に育っていれば高校~20歳位までなんて反抗期真っ只中なんだから
この位普通じゃね?
親殺しは殺意の有無じゃなくて忍耐力の有無の問題だろ

逆に俺の周りだと「反抗期なかった」って自称するやつの方がやばかった
親が厳しすぎて抑圧されちゃってたのと、逆に親が甘くて反抗の機会がない
(つーかたぶん内心親をなめてたんだと思う)のといたけど、結局前者は歪んじゃったし
後者は世間に対する見込みの甘さ故に自滅しちゃった


188:名無しさん@九周年
08/08/11 01:47:10 3ITdOEqO0
叱られた挙句裸に剥かれて徒歩十キロ程度ある公園に真夜中に置き去りにされたり
ベランダの物置の中に閉じ込められて翌朝までだされなかったり
包丁投げられて腕にかすめて怪我したり
夜中苦しくて目が覚めたら首絞められたりすれば
殺害計画を詳細に練るまではいくんじゃない?

189:名無しさん@九周年
08/08/11 01:47:48 qgtjz9mS0
俺も親に不満は山ほどあるけど、苦労して金稼いでまでそんな不満分子養う人生も
まっぴらごめんだな。一人で気楽に生きるよ。

190:名無しさん@九周年
08/08/11 01:47:50 Kgx59V2m0
>>179
妄想酷すぎんじゃね?
お前大丈夫?w

191:名無しさん@九周年
08/08/11 01:48:38 +akao4po0
親子間で「ぶっ殺す!」とかいっても
本当に殺すのは極めて稀なケースだろ?
それ自体が異常なのでアンケートとっても無意味な気がする。

192:名無しさん@九周年
08/08/11 01:49:49 dpHgGpM00
>>187
ごめん、反感は抱いても殺意は抱かないわwww
俺は超絶反抗期で15歳までしか実家で暮らさなかったけど、
殺意を抱いたことなんて一度も無いわw
ま、悪いのは俺だしねw

193:名無しさん@九周年
08/08/11 01:50:23 BMABqOMP0
ほんとに殺しちゃうのは、
相当継続的にぶちきれて我慢してを繰り返してるんだろうな
そこまでの苦しみはわからないや

194:名無しさん@九周年
08/08/11 01:50:32 DBCfT92rO
>>167
普通に啓蒙本とか文学とか読んでたよ。
てかエロ本とか漫画よりそういうの読むのを一番怒った。

195:名無しさん@九周年
08/08/11 01:50:59 uK2iHS4s0
殺意を抱くか抱かないかではなく、
「どういう行為に対して殺意を抱くか」を調査すべき

>>17ではないが、
親にわがままを注意されたくらいで
親に対して殺意を抱く子供とか現れたら
教育関係者はもう仕事が出来ないだろうな…

196:名無しさん@九周年
08/08/11 01:51:20 xbUiZcUB0
ゆとりはこえーな
ムカつく=殺意にすぐ結びつくんだから

197:名無しさん@九周年
08/08/11 01:51:24 tYaK6dCX0
チンパンに対しての割合がどのくらいかも調査してください

198:名無しさん@九周年
08/08/11 01:52:53 BMABqOMP0
>>194 文学は分かる気がする
あまり読んで欲しくないかも
若いうちに読むと、心が不健康になるような気がする

199:名無しさん@九周年
08/08/11 01:53:20 ZB23PAdo0
思春期なくせばいいの?

200:名無しさん@九周年
08/08/11 01:53:26 3foN02490
軍鶏ですね。わかります。

201:名無しさん@九周年
08/08/11 01:55:28 SuLZwp//0
「殺意」って言葉が、曖昧すぎだろ。

「すごく腹立つ。あんな親、いなかったらいいのに」ぐらいの意味合いで
「殺意」をそんなに持つ場合なんて、
実際には、「殺す」つもりなんて、ほぼゼロだし、(今は、オトナな。)
ほとんどの子供はあるんじゃないの?

202:名無しさん@九周年
08/08/11 01:56:02 w3RjFRQM0
子供に一家の月の生活費を計算させてみてはどうだろうか。
多少は親に感謝するんじゃないか?

ただし、収入については秘密な。

203:名無しさん@九周年
08/08/11 01:56:28 07+vhAnn0
>親に殺意を抱いたことがあるか?
そんなの当たり前じゃん 誰だって一度は覚えるわい
それが子どもから大人へ、自我が発達するって事なんだから

心配すんな そのうち愛しくなるから

204:名無しさん@九周年
08/08/11 01:57:14 CjJd7ffJ0
>>200
ぐ・・・、軍鶏。

205:名無しさん@九周年
08/08/11 01:57:14 GkjDpe+z0
反抗期は読んで字の如く反抗しがちな時期で、殺意まで抱くのは明らかに異常


206:名無しさん@九周年
08/08/11 01:57:18 OpFAr9bH0
>>174
理不尽なことで怒られてる時とか、殴られた時とかなら、確かにあるなあ。
ほんの一瞬だけど。無意識の内にそういうことを思うだけだよ。
こんなアンケートとったり、発表したりしたら、殺意っていうのを意識しちゃうのがやヴぁいと思うんだよなあ。


つーか、この質問は「妹を犯したいと思いますか」っていうくらい、かなりタブーな質問だと思う。
それまで、妹なんて全然意識してなかった奴が、急に意識しだす可能性があるわけで。
やヴぁす。

207:名無しさん@九周年
08/08/11 01:57:20 lXMn5+aw0
>>196
殺すが頻繁に使われるのも問題かもな
色んなところで

208:名無しさん@九周年
08/08/11 01:57:27 GSzhrHeh0
>>198
横レスだが、心の不健康ってなんだ?

209:名無しさん@九周年
08/08/11 01:57:34 imD5TROp0

オマイラ、げねつざいって書ける?

210:名無しさん@九周年
08/08/11 01:57:59 hJbDg8zoO
親に殺意は普通だって。
それが実行されるのは異常だが

211:名無しさん@九周年
08/08/11 01:59:08 DBCfT92rO
>>198
違うな。親は自分の牧場の中から子供は出したくない。自分とは違う世界を認めたくない、
違う世界の視点から自分を客観的に評価されたくないからだろ。

212:名無しさん@九周年
08/08/11 01:59:58 sCnv6Cyg0
>>184
思春期なら普通だろう。
感情の沸点が高い人もいれば低い人もいるし
精神のコントロールが巧い人もいれば拙い人もいる。
若い内は色々な感情を経験した方が良い。視界が赤くなる程の憤怒とかな。

213:名無しさん@九周年
08/08/11 02:00:23 CjJd7ffJ0
>>209
か・・・、解熱剤・・・。

214:名無しさん@九周年
08/08/11 02:00:43 6YlTK7x30
すばらしい!!!!!!!!それでこそ獅子だ!!!!!!!!!!!
すばらしい!!!!!!!!それでこそ獅子だ!!!!!!!!!!!
すばらしい!!!!!!!!それでこそ獅子だ!!!!!!!!!!!
すばらしい!!!!!!!!それでこそ獅子だ!!!!!!!!!!!
すばらしい!!!!!!!!それでこそ獅子だ!!!!!!!!!!!
すばらしい!!!!!!!!それでこそ獅子だ!!!!!!!!!!!
すばらしい!!!!!!!!それでこそ獅子だ!!!!!!!!!!!
すばらしい!!!!!!!!それでこそ獅子だ!!!!!!!!!!!
すばらしい!!!!!!!!それでこそ獅子だ!!!!!!!!!!!
すばらしい!!!!!!!!それでこそ獅子だ!!!!!!!!!!!
すばらしい!!!!!!!!それでこそ獅子だ!!!!!!!!!!!
すばらしい!!!!!!!!それでこそ獅子だ!!!!!!!!!!!
すばらしい!!!!!!!!それでこそ獅子だ!!!!!!!!!!!
すばらしい!!!!!!!!それでこそ獅子だ!!!!!!!!!!!
すばらしい!!!!!!!!それでこそ獅子だ!!!!!!!!!!!
すばらしい!!!!!!!!それでこそ獅子だ!!!!!!!!!!!
すばらしい!!!!!!!!それでこそ獅子だ!!!!!!!!!!!
すばらしい!!!!!!!!それでこそ獅子だ!!!!!!!!!!!
すばらしい!!!!!!!!それでこそ獅子だ!!!!!!!!!!!
すばらしい!!!!!!!!それでこそ獅子だ!!!!!!!!!!!
すばらしい!!!!!!!!それでこそ獅子だ!!!!!!!!!!!
すばらしい!!!!!!!!それでこそ獅子だ!!!!!!!!!!!
すばらしい!!!!!!!!それでこそ獅子だ!!!!!!!!!!!


215:名無しさん@九周年
08/08/11 02:02:51 3ITdOEqO0

>>212
怒髪天を衝く怒りを経験して殺意に体が動こうとしたのを律したら
全身の毛細血管切れて斑点人間になったことならあるぞ
結果的に殺さずにすむためにあやうく死ぬところだった

216:名無しさん@九周年
08/08/11 02:02:56 2JMFuhyY0
30過ぎてもありますが何か?
家庭なんて色々だよ

217:名無しさん@九周年
08/08/11 02:03:14 lXMn5+aw0
お前等の家庭は結構平和なんだね
まぁ、それは非常にいいことだけど

218:名無しさん@九周年
08/08/11 02:03:37 dpHgGpM00
親に対して殺意を抱くことを普通にしたくて必死な奴が大杉。。
なら聞くが、おまえら友人と親に対する殺意とか話題にしたことあんの?
てか俺親に対して殺意持ったんだけどとか友人に対してフランクに言えるの?
言えるってことは相手が引くとかまったく考えていないわけだよね?
悪いこと言わないから心療内科に逝ったほうがいいと思うんだけど。

219:名無しさん@九周年
08/08/11 02:03:48 h1IKicJd0
殺意なんてのが沸くのは親子の体を成してない不幸もんか容易に家庭を維持できる幸せもんだけ
一所懸命家庭環境を維持しようとしてるのが理解できれば殺意が沸くことなんざないだろ

220:名無しさん@九周年
08/08/11 02:04:00 6B8mpV+t0
こんなくだらないアンケートとるなんてバカなの?

221:名無しさん@九周年
08/08/11 02:04:53 AJJS7V3ZO
どんなに苛ついても飯作ってくれてそれを食べればなおった俺は単純かつ幸せだったのかな
カーチャン…

222:名無しさん@九周年
08/08/11 02:06:36 N00RqPZz0
利己主義の塊の上司に着いた時は流石に沸いたがな

223:名無しさん@九周年
08/08/11 02:06:59 OpFAr9bH0
「親」→「妹」
「殺意」→「性欲」

に置換して>>1から読んでみてよ。

224:名無しさん@九周年
08/08/11 02:07:56 3ITdOEqO0
215は
脳の中でも血管きれて
殺さない程度にずだぼろにしたあと
こっちがぶったおれて脳外科のお世話になったってことな
学生時代にいじめにブチキレて二人まとめて殺そうとしたときなんだが
結局直前で思いとどまって二人相手に一人は両腕の肘へしおって一人は膝の皿割った
でも思いとどまるために自分律して体中に力いれてたら俺のほうが重傷だったwwwwww

225:名無しさん@九周年
08/08/11 02:08:55 Equ4A0mq0
親に殺意を抱くのはそんなに変でもないだろ。とくに
男は高校ぐらいまでは父親に殺意を抱くことがある。
俺は今はもう友達の子供が来年幼稚園なんていう年齢だけど、
そんな話を大人になってから仲間同士で何度かしたことがあるよ。

もちろん「親に殺意なんて信じられない」というのもいるが、
裕福とか親が厳しかったとかあまりそういう基準はないんだよな。
「自分のオヤジは勉強にうるさくて家出は何度か考えたけど」とかね。


226:名無しさん@九周年
08/08/11 02:09:15 uYVZ5Zcg0
この調査員は馬鹿か、本当の数はもっと多いだろう。

227:名無しさん@九周年
08/08/11 02:09:25 f1SzjKeV0
>>218
どうしたのこの子?
好意を抱く相手と性的接触に及びたいと思うのは普通だけど、それをフランクに言うやつはいないよね?
普通に思うことでも話題にするべきものとするべきではないことがあるってことを知ろうね?

228:名無しさん@九周年
08/08/11 02:10:48 0YzkU0SPO
現役高校生だけど親を殺したくなる程嫌いだけどやっちゃいけない事だと思うよ
当たり前の事だけどさ

229:名無しさん@九周年
08/08/11 02:11:11 Ia9FOYtL0
高校ぐらいまで親父に殺意とか、絵に描いたような厳格な父親を想像させるなw
北大路欣也みたいなの。


230:名無しさん@九周年
08/08/11 02:16:18 dpHgGpM00
>>227
物事には順序があるだろ?おまえは好意を抱いてるんじゃなくて性行為を抱いてるだけだろうがw
いきなり肉便器扱いかよ。とりあえず抜けよ、な?相手は生身の人間なんだからさw
やっぱどう考えても育ちの問題だわ。

231:名無しさん@九周年
08/08/11 02:19:46 Wd/8ACT20
>>229
今の父親は物分かりの良過ぎる父親が多いってことだろうか。



232:名無しさん@九周年
08/08/11 02:20:22 3ITdOEqO0
仲良く汁
でないと二人まとめて俺がウホッの巣にご招待すんぞ
2chの中でもtdnスレ異常に雄臭いスレに

233:名無しさん@九周年
08/08/11 02:20:33 pbw2sRWK0
親が居なければこんなに頑張らなくていいのにな、とかは思うんじゃね?
ビートたけしもそう言ってた

234:名無しさん@九周年
08/08/11 02:22:50 WF2zjj/bO
>>230
>>230
>>230

235:名無しさん@九周年
08/08/11 02:27:38 Ia9FOYtL0
>>231
かもね。
親父が厳しくてウザイとかケンカしたとかほとんど聞かなかった。



236:名無しさん@九周年
08/08/11 02:28:41 3ITdOEqO0
俺が人を殺そうと思ったときは
こいつら生かしといてもろくなことしねえから引導渡すかと思った時だな
ドロップキックやらなんやら暴行受けてる最中の話だが
で途中でこんな人間のクズ殺して少年院やらいくのやだと冷静になった

正当防衛成立して不問でしたけどね
脳外科の手術のほうが
足かたっぽと両腕の肘をちょっと180度どころか270度曲がれるように細工するより治療費高かったんで

237:名無しさん@九周年
08/08/11 02:31:36 ZB23PAdo0
>>215
自分は怒りで真っ青になって失神した事はある

238:名無しさん@九周年
08/08/11 02:33:39 3ITdOEqO0
ちなみに俺は親を殺そうと綿密な計画を立てた事もあった

うちの躾は度を超えていて
他の強化よくとも一教科悪いだけで
服ひっぺがされて車で深夜に遠くの公園に裸で置き去りが一番軽かったから

実際木刀で腕へし折るまではやったが
そのあとに虐待してた事を泣きながら謝ったんで許した
親はそのあと心療内科にかかったら俗にいう重度のヒステリー症候群が見つかって
入院したよ


おれがイジメを受けたのはこの後の話
親の虐待受けてる間に痛いことは他人にしたくないという価値観が身についてたから
サンドバッグには丁度よかったんだろう
それも我慢の限界きて215 224につながるわけだが

239:名無しさん@九周年
08/08/11 02:40:07 3ITdOEqO0
俺の場合は実害加えたやつには容赦ないってとこか
実際殺意どころか実行しようとしてどちらも冷静になってやめたってレベルだから
大阪の調査の三割よりは程度の低い人間だな

でもまあ人間
間違ってもいいから大罪犯す前に一瞬冷静に立ち戻れれば
そうそう足を完全に踏み外す事はないさ

240:名無しさん@九周年
08/08/11 02:40:10 J0pspc/e0
親の殺人計画を立てるのは普通だと思うけどなー

241:名無しさん@九周年
08/08/11 02:43:34 tdTgnfva0
なんだこれは!信じられない。
育ててもらっておきながら殺意を抱く。
バカな…どうしてだ。
あの大阪民国でたったの三割だなんて。

242:名無しさん@九周年
08/08/11 02:44:21 llfNlwy1O
人に氏ねと思ったことはあるが殺意が沸いたことは一度も無い

243:名無しさん@九周年
08/08/11 02:44:30 3ITdOEqO0
ちなみに一番ひどい躾は木刀を背中に横に通して
両腕を木刀に縛り付けてさながら十字架のようにはりつけ
こうされるとただ逃げるにも両手がつっかえて逃げ場がないから
そのあとでな?
適当に冷ましたけどまだまだ熱いお湯を鍋からぱっちゃぱっちゃかけられるのよ
これはまあさすがに小学生過ぎた頃にはやられなくなったが
てか縛られる前に逃げた

中学生時代に一番ひどかったのは普通に木刀で殴打

ここまでやられても殺さずに置くこともできるんだ
おまえらもどんな理不尽なことあっても殺しだけは絶対にするな
人間のクズのせいで人生の何年間かどっかにぶちこまれたり
何年にも渡って親殺しだの同級生殺しだのと後ろ指さされんのは馬鹿馬鹿しい

244:名無しさん@九周年
08/08/11 02:45:50 Ia9FOYtL0
>>242
それを通常は殺意という。


245:名無しさん@九周年
08/08/11 02:45:55 llIpTVXL0
殺意くらい、絶対もっといるだろ
これは単にこういう調査に対して
有ると答えた高校生が3割でしたってデータでしか無いな

246:名無しさん@九周年
08/08/11 02:47:23 Bf2Mq4tq0
朝鮮人の血がそうさせるのか

247:名無しさん@九周年
08/08/11 02:56:19 MFPJ6U+j0
こんなデータを報道すんなよ。

248:名無しさん@九周年
08/08/11 03:02:50 3ITdOEqO0
>>244
自分で手を下す決意を殺意と呼ぶんじゃないのか?

249:名無しさん@九周年
08/08/11 03:08:08 5olT74sv0
確かに 「死んでしまえばいいのに」 と 「殺してしまいたい」 は別物だよな
前者は誰しも一度や二度 思う事もあったろうけど、後者はあまり無いんじゃねーかな?

250:名無しさん@九周年
08/08/11 03:14:36 tZSB8TLs0
親も人間だと気がつくと親の駄目な所や馬鹿な所も許せるようになる。
親子は不完全な人間同士の血のつながりによる結束にしか過ぎない。
いつまでも親死ねとか言ってるやつはよほど親が駄目な奴か、
自分が駄目かどちらか。

251:名無しさん@九周年
08/08/11 04:11:54 /XPXl0wA0
「お前俺を殺す気だろ!」と言われてそんなことありませんと答えたら、
「嘘付け!」と言われて何度も殴られた。

それ以降、「お前俺を殺す気だろ!」と言われたら
「はい、その通りです。お父さんが言うことは正しいです」
と答えている。

252:名無しさん@九周年
08/08/11 04:30:06 hePfT/320
つーか実家に帰って泊まったら親に殺されそうな気がして怖いんだよね。
俺の親って酒乱だしさ。

253:名無しさん@九周年
08/08/11 04:38:53 X8y9QL6BO
>>7
クソワロタwwwww

254:名無しさん@九周年
08/08/11 05:31:20 I2pc64pjO
こんな当たり前のことを「心の闇」として封印してしまう今の日本は危険だな
「おかんとマー君」なんて今は放送できないだろうな。殺すぞって言ってるし
でもそんな思春期特有の感情は誰にでもあるし、
それをデフォルメして「あるあるw」って笑えないのが一番病んでる

255:名無しさん@九周年
08/08/11 05:35:30 LKs9DK7AP
親に殺意くらい普通抱くよなあ。マヌケな調査だ。

256:名無しさん@九周年
08/08/11 05:40:48 Zi23hQX+0
>>255
> 親に殺意くらい普通抱くよなあ。マヌケな調査だ。

そうじゃなくて、親に殺意を抱かない奴がいるんだなあと驚けよ。
親に殺意を抱いたことない奴は、大抵勝ち組だよ。

お前が負けてる原因はこんなところにあるわけだ。

257:名無しさん@九周年
08/08/11 05:43:23 4AK5uuhc0
精神的な親殺しなくして自立はあるのか?

258:名無しさん@九周年
08/08/11 05:43:59 jK1xegjC0
本当に親が憎たらしいやつが1割
誰でも抱くだろ普通・・・と思った奴が2割
上辺取り繕った嘘つきとごく少数の仏様が7割ってとこかwww

259:名無しさん@九周年
08/08/11 05:44:38 7gzeY9S30
子供が親に殺意を抱く場合、
親もその子に殺意を抱いている可能性が高いな。
どちらかが一方的に嫌うということは少ないよ。

260:名無しさん@九周年
08/08/11 05:46:36 D5A7LzWD0
こんなもん思春期のガキには珍しくないだろ
やっちゃうのが珍しいだけだ

261:名無しさん@九周年
08/08/11 05:47:32 mjGohyKP0
3割しかいないなんて、すばらしい事じゃないか。

262:名無しさん@九周年
08/08/11 05:57:32 nuJXQr9Z0
殴ろうと思ったことはあるが殺そうと思ったことはないな
根は同じ感情なんだろうけどね

263:名無しさん@九周年
08/08/11 05:59:47 Dl3Kg+0v0
また大阪か!

264:名無しさん@九周年
08/08/11 06:02:09 1peS9+p/0
>>262
いいこと言うなあ。そうだな殴れれば殺意を抱くこともないのかもしれない。
俺自身そうかもしれないと思う。


265:名無しさん@九周年
08/08/11 06:06:14 mAMQ5DoI0
家が戦場

266:名無しさん@九周年
08/08/11 06:21:26 bFj/ychv0
>>243
どんだけの悪さすればそこまでの躾されるんだよ。
それとも単に口で叱れないDQN親ということか?

267:名無しさん@九周年
08/08/11 06:23:57 wwV2N5Kd0
社会人かつ他人に殺意
にすれば90%こえるね

268:名無しさん@九周年
08/08/11 06:24:48 cjqID/DZ0
親子だって突き詰めれば所詮は他人だからな。別に変だとは思わないが。
ずっと一緒にいれば、一回や二回「殺してやりたい」と思うようなこともあるだろ。
普通は理性や損得勘定が働いて実行に移さないというだけで。

269:名無しさん@九周年
08/08/11 06:25:21 Gl+xixgh0
むかつくとか腹が立つとかはあっても
殺意は無いだろ
虐待でもうけてたってのならまだわかるが
普段の生活で行き違いがあったとしてもどっから「殺そう」なんて考えがでてくんだよ

270:名無しさん@九周年
08/08/11 06:26:21 mAMQ5DoI0
一見円満に見えるお隣さんも実は・・・

271:名無しさん@九周年
08/08/11 06:29:23 kV1tFYAv0
どういう親かを調査せんことには・・・

272:名無しさん@九周年
08/08/11 06:29:59 uaC5t7vHO
「殺してー」くらい普通にあるだろ。実行に移すまでは無いだろうが若いうちは感情の閾値低いんだし。
嫌われてるってのは親の躾がしっかりしてるって場合もある。

273:名無しさん@九周年
08/08/11 06:30:28 tafofh3k0
>>269
君の場合、親と会話が成り立つんじゃないか?
会話が成立しない親子ってざらにあるんだよ。


274:名無しさん@九周年
08/08/11 06:31:22 dbyv1cQ50
殺意という言葉は身近ではないので、曖昧に答えたんじゃないかな?

それだけロクでもない親や教育がまかり通ってるのかもね

275:名無しさん@九周年
08/08/11 06:33:44 N6rF/Q3D0
そんなもん無記名なら誰だっていちびって答えるわ

276:名無しさん@九周年
08/08/11 06:36:07 UKg8F2C30
これはまともな科学じゃない。
学者どもの心の闇を研究しろ!

277:名無しさん@九周年
08/08/11 06:43:15 S0ih3MH+0
公平をきすために親にも同じ質問しないと駄目だろ
結果は100%だと思うけどw

278:名無しさん@九周年
08/08/11 06:43:30 EyLU60VM0
今の親は普段は友達のように振る舞って、
いざとなったら親の権力を振りかざすからな。
子供をあまり見くびらないほうがいいよ、
割と冷静に見る所は見てるよ。

279:名無しさん@九周年
08/08/11 06:43:40 Gl+xixgh0
どうせまた印象操作の捏造だろ
殺意をいだくことは普通で悪いことではないとか思わせたいだけの
親を殺したいと思いましたか、友達を殺したいと思いましたかなんて
どこの誰だかもわからん院生の手作りアンケートにまともに答えるやつは
殺したいと思うようなおかしなやつが多いってだけだ
この研究員の思想をまず調査しろよ

280:名無しさん@九周年
08/08/11 06:51:39 G0EV8xiYO
俺も>>269と同じだなぁ
小さい頃はすごく頭に来ることだらけだったけど、思い出してみると「殺意」ってのは無いや
あんだけ嫌だったのに、不思議

281:名無しさん@九周年
08/08/11 06:52:04 UKg8F2C30
>>279
殺意を抱くことは普通なんだよ。
それを問題にして、現代の心の闇がどうたらって語るやつがアホ。
「昔は良かった」って言いたいだけだろ

282:名無しさん@九周年
08/08/11 06:54:18 DrpadlLl0
親がいなければ、お前達の存在はないことが分かっていないDQN達



283:名無しさん@九周年
08/08/11 06:55:20 tafofh3k0
>>279
お前もちょっとは正しいな。
このアンケートの意味は、3割が親に殺意を持ったことがあると答えたことなんだよ。
全員が親に殺意を覚えているのに、その中の3割しか正直に答えてないわけだ。
このアンケートは嘘つきが7割もいるってことだ。

284:名無しさん@九周年
08/08/11 06:58:31 UlZj0IKE0
今後は反抗期禁止だな、反抗したやつは死刑

285:名無しさん@九周年
08/08/11 07:01:35 R8buXApD0
殺意?そんなもの持つのは極少数だろ。

せいぜい「憎い」「ウザイ」くらいなもんだろ。センセーショナルな言葉にほいほい乗っかりすぎ。
若いからしょうがないんだろうけど。

286:名無しさん@九周年
08/08/11 07:05:30 JqX8OuHR0
親に殺意、というのは
親を殺した後自首するつもりなのか、
それとも逃げ切る前提なのか

287:名無しさん@九周年
08/08/11 07:05:56 3mwpUHWi0
>>285
親に殺意を持つほうが普通だ。親に殺意を抱かなかったお前は幸せな育ち方をしたってだけだな。

288:名無しさん@九周年
08/08/11 07:07:55 1ddx+oFL0
>>286
親に殺意を持って殺したいと思った後、
やっぱ殺すと捕まったりしてワリに合わないな、
コイツなんかを殺して刑務所に行くって馬鹿馬鹿しいな、
と思って殺意を納めるわけだよ。

289:名無しさん@九周年
08/08/11 07:13:07 R8buXApD0
>>287
ぜんぜん普通じゃない。真面目に言ってるのか?

290:名無しさん@九周年
08/08/11 07:13:51 9s4SyRIG0
「死んじゃえばいいのに」と
「殺したい」は
違うと思う。


291:名無しさん@九周年
08/08/11 07:24:37 6sAemXZN0
マトモに調べたら9割行くだろ。単に>>242のような馬鹿が多いだけ

292:名無しさん@九周年
08/08/11 07:25:51 uaC5t7vHO
>>289
普通だよ。
皆が聖人君子じゃないってのを知るべき。

293:名無しさん@九周年
08/08/11 07:27:03 6sAemXZN0
>>290
同じ同じ。死ねばいいのにってのは殺意だよ。ただ他力本願なだけ。

294:名無しさん@九周年
08/08/11 07:36:15 R8buXApD0
>>292
>皆が聖人君子じゃないってのを知るべき。
この逆も然り。

要するにこんなことは厳密にはっきり分かるようなことではない。
それをさも「普通だ、当たり前だ」と言っている当人が特殊なんではないか?
と思うわけ。

295:名無しさん@九周年
08/08/11 07:37:52 6sAemXZN0
むしろ相手の死を願うことを殺意だと思わない人がいたのが驚きです

296:名無しさん@九周年
08/08/11 07:38:07 ishhEzbd0
>>294
だからさ、君は自分が特殊じゃないって思う根拠を教えてよ。
親に殺意を抱いたことがない人が大多数だと証明してくれ。

297:名無しさん@九周年
08/08/11 07:41:56 cb5h9ios0
>>293
どう考えても違うと思うぞ。

298:名無しさん@九周年
08/08/11 07:42:33 R8buXApD0
>>296
それ泥仕合。

証明できない。お互いにそうでしょ?

299:名無しさん@九周年
08/08/11 07:45:23 ishhEzbd0
>>298
むろんそうだよ。だから、なんで決めつけてんだって話。
何、自分が正しいと上から言いくさってんのという話でしかない。

300:名無しさん@九周年
08/08/11 07:45:52 zLeOO9LB0
>>293
>ただ他力本願なだけ。

自分で相違点の1つをあげているわけだが。

301:名無しさん@九周年
08/08/11 07:46:54 AGQvtfCg0
>大阪大大学院在籍中の平成18年に実施。
男女計900人に質問票を配布し、678人(平均年齢18.3歳)から有効回答を得た。

これアンケートとったの大阪だろw
同じアンケートを沖縄や新潟・石川や福島でとれば結果は相等違ってくると思われ

302:名無しさん@九周年
08/08/11 07:47:31 WyxDyFSE0
>>300
もうバカは黙れよ

303:名無しさん@九周年
08/08/11 07:49:58 nEGcicjc0
自分の手は汚したくないけど、死んでくれて保険金入らないかなぁとは考える。

304:名無しさん@九周年
08/08/11 07:50:23 R8buXApD0
>>299
逆の方向で決め付けを感じたのでカウンター打っといただけだよ。

厨房、工房とかはそういうニュートラルな考え方まだできないから。

305:名無しさん@九周年
08/08/11 07:52:02 hpt9p6Y4O
中学の給食時に家出を考えたことがあるかという話題になったことがあった
その時は班全員があるという話になったが、これはその延長線上みたいなもんだろ
そう考えたら三割という数字は納得できる

306:名無しさん@九周年
08/08/11 07:52:49 zLeOO9LB0
>>295
最初の驚きは大事だね。「意図」って言葉を勉強しなおすといいと思うよ。

307:名無しさん@九周年
08/08/11 07:53:26 uaC5t7vHO
>>300
殺意だろ?
他力本願か否かは別ベクトルじゃん。

308:名無しさん@九周年
08/08/11 07:53:53 dysIqgmJ0
>>304
おいおいまじで何の根拠もないのかよ。

309:名無しさん@九周年
08/08/11 07:54:05 pICxCi9b0
殺意っていう言葉の問題だろ。
子供なんて簡単に「死ね」というわけで、頭の中で「マジ死ねよ」と思ったら「殺意をもった」という解釈をするならば
そりゃ3割はいても別におかしかない

310:名無しさん@九周年
08/08/11 07:55:35 n9E6yX+A0
親に殺意を覚えなかった人間って、いまどうしてるのかな。勝ち組に行ってるのか?

311:名無しさん@九周年
08/08/11 07:56:57 AGQvtfCg0
自分は親に対して殺意抱いても罪悪感持たないのに、
親が自分に対して「産むんじゃなかった」「中絶すればよかった」と思うのは許せないんだろw

312:名無しさん@九周年
08/08/11 08:00:43 nEGcicjc0
>>310
親にコントロールされて育った自分の場合は、親を殺したいほど否定するようになってから自立が始まったような気がする。
だから殺意を感じたことがない、ほうが心配なんだが。


313:名無しさん@九周年
08/08/11 08:02:04 Hxek2jZy0
男子高校生なら誰しも通る道だろ。
俺だって、何回、親をぶん殴ってやろうかと思ったことぐらいある。

まぁ、大半は抑えるわけだから問題ない。
思春期の男の子ってのは、基本的に神経がトガってるもんなんだよw

314:名無しさん@九周年
08/08/11 08:03:00 cb5h9ios0
>>309
「死ね」と「殺してやる」とじゃ全然違う。
「殺意」というのは人を殺す意思、意図があることを言うのであって、
人が死んで欲しいと思うことは、ただの希望にすぎない。


315:名無しさん@九周年
08/08/11 08:03:11 DdxNIds40
>>311
思わないだろ。

逆に「何でアンタ、こんなに貧乏なのに俺みたいなの産んだの? バカじゃね?」とか
問い詰めたくなる子供もいっぱい居るんじゃね?

316:名無しさん@九周年
08/08/11 08:03:19 R8buXApD0
>>308
直感的にそうだよ。ただ多くの人もそうだと思うね。

こういう質問は統計的な答えは出ないと思うよ。

317:名無しさん@九周年
08/08/11 08:03:32 uRs8dVRT0
日常感じる殺意と実際の殺人とに因果関係とかあんの?

318:名無しさん@九周年
08/08/11 08:05:16 9oidiqrNO
ちょいと過激なエディプスコンプレックスじゃないのか?
後は思春期特有のアレとか。

後はコナンによる殺人衝動。

319:名無しさん@九周年
08/08/11 08:06:11 kRaMWjt40
>>312
だよな。俺もそう思う。

320:名無しさん@九周年
08/08/11 08:10:37 gj9LIzgK0
オナニー用に描いた妄想爆裂のエロ絵を親父に盗み見られて
母親を通して「絵がうまいって感心してた。ホモじゃなかったって安心してた」
と言われたときは殺意を覚えた。無断で机を探られていたことに対して。

321:名無しさん@九周年
08/08/11 08:14:10 yLwxbJgE0
>>320
わかるwww

俺は絵じゃなくて彼女からの手紙だった(ケータイなんて便利なものは
まだ普及して無い時代だった、ナウい(笑)ヤングはポケベルの時代)けど、
勝手に中身開封して読まれてた時は、ほんとぶっ殺してやろうかと思った。


子供のプライバシーの、踏み込んでいい部分と悪い部分の区別がつかない
バカ親ってほんと、どうにもならんよな。
盆だけど、帰りたくもねぇ。

322:名無しさん@九周年
08/08/11 08:14:15 Y5m2Bvg90
>>320
「あの絵、男だぜ?」って言えてたら100点だったのになw

323:名無しさん@九周年
08/08/11 08:19:56 6dfDmsqR0
【調査】「親を殺害」高校生の3割経験 大阪、大調査

324:名無しさん@九周年
08/08/11 08:32:10 pEytpqJs0
酷い虐待とかされてる場合は殺ってもいいと思う。
幸せに育ってきた人には分らないだろうけど、
最終的に追い詰められると、自分が死ぬか、親を殺すかの
選択になってしまう。自殺した子供もたくさんいるよ。

親殺しをやる時は計画的に。完全犯罪で。
殺されるなら殺してください。

完全犯罪を目指してください。

325:名無しさん@九周年
08/08/11 08:37:26 rfGeLeS+0
>>324
>>親殺しをやる時は計画的に。完全犯罪で。
>>殺されるなら殺してください。

>>完全犯罪を目指してください。

これは完全にアウトだな。


326:名無しさん@九周年
08/08/11 08:37:42 PNCqB+c60
>>17 いや、むしろ親に殺意を持つ経験あるほうが正常かもよ
(ただし、実際に行動したらあきません)
厄介なのはその感情を認められずに他の方面にその感情を向けてしまうこと


327:名無しさん@九周年
08/08/11 08:48:36 pEytpqJs0
>>325

アウトなのは、親の方。
殺されるくらいなら殺した方がいいよ。
変質者と暮らしてるのと同じ。周囲は誰も助けちゃくれないんだから
殺人は駄目だとか言う方が間違ってる。

自分は乳児院でボランティアしたことあるけど現実は恐ろしい。
虐待で脳を損傷して、病院で一人で暮らしてる子、
毎晩容態が悪くなって死にそうになってる子、
子供だから逃げて一人で暮らすこともできない。
虐待を我慢してるうちに心身に酷いダメージを負う。

犯罪行為を行ってるのは親の方なんだから
自殺したり、一生にわたる障害を負わされるよりは
逃げられないなら親をやった方がいいと思います。
見つかったとしても、充分情状酌量になるでしょう

何も手を差し伸べない人間が、どんな酷い状況でも強く耐えろ、
我慢しろって言うのは無責任だよ。


328:名無しさん@九周年
08/08/11 08:56:05 z8Gge0Fl0
DQN親とかのレアケースは置いといて王様気分のスネ齧りがほんの少し成長すりゃ問題無い話

329:名無しさん@九周年
08/08/11 09:02:01 3ITdOEqO0
>>266
子供じみた悪さならやったおぼえはあるけど
虐待に至った怒った理由のほとんどは成績のみ
母親が在籍していた教育ママ座談会(笑)で自慢できる成績を俺がとったかそうでなかったか
学期の数多の理解度テストや宿題のプリントの正答率までチェックされてたから
審査基準は大体百点万点中九十点未満だったらヒス→虐待

おかげさまで立派に人格の乖離をともなった精神障害者に育って苦しんでた時期もあった

330:名無しさん@九周年
08/08/11 09:05:06 3ITdOEqO0
>>324
まったく良くない
殺害を本気で試みた事のある俺の経験から言うが
殺害しか苦境から逃れる道がないというのは嘘だ
俺は全自動トラウマ製造機が精神病棟に隔離されたお陰で助かった

本当に家庭環境のせいでおかしくなりつつあるやつのやるべきことは
その崩壊家庭を完膚なきまで粉砕してそこから出ることだ

331:名無しさん@九周年
08/08/11 09:06:40 AGQvtfCg0
殺人正当化する ID:pEytpqJs0に恐ろしいものを感じる
おまえの人生には「逃げる」という選択肢はないのかと

とりあえず ID:pEytpqJs0にはカウンセラーつけたほうがいい
皆様も通報にご協力おながいします 大勢での通報のほうが対処早いと思うので
殺人教唆は立派な犯罪です
URLリンク(www.iajapan.org)

332:名無しさん@九周年
08/08/11 09:09:16 3ITdOEqO0
>>331
禿同
通報しておく

大体なんでこんな悲しい事言うのか俺には理解できん
これまで苦しめられた人にこれから別の形で苦しめというのか?
家庭環境で得る苦しみなんて余人の脳裏に掠めもしない凄惨な地獄だぞ
そこから出て今度は社会的に後ろ指をさされる地獄に足を突っ込めと?
ふざけろ馬鹿やろう

333:名無しさん@九周年
08/08/11 09:12:41 pEytpqJs0
>>330

あなたの場合は『たまたま』助かったけど、
今、殺されるかどうかっていう緊急状態の人もいるわけだ。
自分の命を守るために暴力という手を使ってもいいのだという
事は伝えておきたい。
殺人はしないで済むならそれでもいいけど、
やらなければ殺されるという時に備えて心つもりはつけといた方がいい。

たまたまかろうじて助かった幸運なケースの話は聞いてもあまり
意味ない。
親が丈夫で精神障害にならず、子供の方が先に精神崩壊したら
どうすんのよ。


334:名無しさん@九周年
08/08/11 09:17:15 AGQvtfCg0
>>324
>親殺しをやる時は計画的に。完全犯罪で。

という書き込みと矛盾してきた件に関して
詭弁を弄して殺人を正当化しようとしてるだけじゃん

335:名無しさん@九周年
08/08/11 09:18:14 pEytpqJs0
>>331

逃げられない子供はどうすんのさ?
がんじがらめにされて暴力で支配されてる子供もいるよ?
自分は我慢できたから、お前も耐えろっていうのは間違ってるよ?
いつどうなるか分らない状態、悪魔の檻にいるようなもの。
生まれつき身体の弱い子もいるし、長年の虐待のよって
身体を悪くされた子もいる。10分後に刺されてるか、自殺してるか
そういう危険な状況だってことが認識できてないね。

無責任だね。まったく。
殺しが悪いというのなら、近所に虐待にあってる子供がいるなら
あなたが命はって助けてください。逃げろというのなら、逃げるのを
手伝ってあげてください。
それができないなら無責任に我慢しろだ何だと口出しするべきじゃない。

336:名無しさん@九周年
08/08/11 09:21:37 3ITdOEqO0
>>333
こういう経験があって心理学を勉強するに至ったんだが
虐待する親のほとんどは人格障害者だ
それなのになぜ隔離できないかって?
精神病棟にぶち込む前に本人の同意が必要だとかのらくらやってる馬鹿どもがいるからだよ
俺からいわせりゃ被害者に対処を任せようとする論自体激しく暴論
放言の域をかるく太陽系からM78盛運まで百往復できる程度に超えてる

お役所の用意した駆け込み寺的機関が専門家不足だったり
その権限が少ないから強制執行で親の隔離をすることができなかったり
対処が後手に回ってるのが現状だ
税金払ってる大人なら
この役立たずどもをもっと役に立つように
権限の強化や必要な人材の補充を語る方が先だろう

何が悲しくて被害者にもっと傷つけなんて暴論を支持せにゃならん?

337:名無しさん@九周年
08/08/11 09:23:54 V4OR8lTx0
経験だけなら、あるよ

338:名無しさん@九周年
08/08/11 09:24:49 Cw608BSL0
殺意沸いた事なんかねぇよ
今の高校生、それとも大阪だからなのかね

339:名無しさん@九周年
08/08/11 09:25:46 AGQvtfCg0
>>335
>>334読め

日本は法治国家 殺人は決して正当化されない
正当防衛と緊急避難について学習しろ
URLリンク(www.kcm.jp)

340:名無しさん@九周年
08/08/11 09:26:03 TwDWz1nT0
老後は勝手に死んでてくれ
っていうのは殺意にあたるだろうか。

341:名無しさん@九周年
08/08/11 09:28:26 6sAemXZN0
>>306
実行意思のない殺意は消極的な殺害意志とおなじ。

「誰かアイツを殺してくれ」「アイツ死なないかなー」ってのと「アイツは俺がぶっ殺す」ってのは、
どっちも殺意だよ。

342:名無しさん@九周年
08/08/11 09:29:04 3ITdOEqO0
>>340
まったくあたらない
単に嫌いだから面倒みないって話っしょ?

343:名無しさん@九周年
08/08/11 09:30:15 TwDWz1nT0
>>342
はい。

344:名無しさん@九周年
08/08/11 09:31:07 6sAemXZN0
>>311
秩序を維持するために家族間の殺意ってのは表沙汰にすることをタブー視されるけど、実際は
子供に殺意を抱く親も親に殺意を抱く子供も全然めずらしいものではないよ

むしろ世の中ではあたりまえ。

345:名無しさん@九周年
08/08/11 09:31:16 2uyLOlDj0
>>340
殺意はないなあ。
でも、早く死んでくれとは思ったし、
今でも親孝行しようとかは全く思わないなあ。
まあ、もう死んでるんだけどね。

346:名無しさん@九周年
08/08/11 09:31:36 3ITdOEqO0
>>341
ああそういう読み方もあるか
第三者に殺害されることを望むのは確かに消極的な殺意だわな

おれは行間読みすぎで
介護もせんからのたれ死ね程度の放置する意思満々てことだとおもた

347:名無しさん@九周年
08/08/11 09:34:19 6sAemXZN0
>>314
こうやって見ると、どんなに激烈な殺意があっても、それを血眼で抑制するのは、殺人に重大なリスクがあるから
なんだよな。

省みてイジメがやりたい放題なのは、ノーリスクで実行参加が可能であるばかりか
やったほうが得だからという理由なのは
まちがいない。

殺してやろうと考えるのが犯罪で、死ねばいいなと思うのは無罪と主張する者が多いのは、殺人が重罪でも
自殺に追い込むのはノーリスク無罪だという風潮と
無関係ではないだろう。

348:名無しさん@九周年
08/08/11 09:38:10 3ITdOEqO0
>>343
341氏が優秀な書き込みをなすってるんだけども
意識として○○にころされりゃいいのにとか具体的な死亡要因を指定したような死亡の場合
消極的な殺意とみなす

ただあなたの場合
面倒はみんから後は勝手にしてくれってニュアンスが強くなったというのが確かなら
それは殺意じゃなくてただの嫌悪からくる放置やら放任やらまあ言葉はどうでもいいな

349:名無しさん@九周年
08/08/11 09:38:14 C33LVBxd0
成長の段階で親殺しのステップ踏まない子供の方が問題だというのが
鉄板の心理学界にあって どこが納得できる主張なのかが問題だな
ただアンケートとって言ってるだけじゃあ馬鹿すぎw

実際親に危害加えたのが殺意抱いてる奴だけだったというなら別だが

350:名無しさん@九周年
08/08/11 09:39:03 QRW00NwT0
こういうアホなアンケートから博士論文とか
やめてくれw

351:名無しさん@九周年
08/08/11 09:40:21 6sAemXZN0
>>321
プライバシー侵害ってのは十分殺人衝動を呼び覚ますに匹敵する行為なんだよなw 

さらにやってる側に罪悪感が無いのは
デフォ

352:名無しさん@九周年
08/08/11 09:41:04 TwDWz1nT0
>>348
う~ん、もうとにかく離れてたい関わりたくないばっかりで
ころされりゃ…とかは思わない。
あなたの言ってる事の方が近いような気がする。

353:名無しさん@九周年
08/08/11 09:43:48 3ITdOEqO0
>>347
そういう考え方もあるんだな

自殺に追い込むためのイジメは殺意が立証できると俺は思うのよ
で、結果的に自殺したイジメも殺意でなくとも害意が立証できるので
そこから自殺に対しての責任を問う形なら多くの人は納得するだろう
当事者以外は

自殺に追い込むのはノーリスク無罪なんて考える人は少ないと思うんだがどうよ?

354:名無しさん@九周年
08/08/11 09:45:09 xbn2BWOE0
>>1
さっき親と大喧嘩した。
働きもせず小遣いでゲーム買ってることをネチネチと言われて平手を4発くらった・・・

僕もかなり我慢したんだけど、限界が来ちゃってさ。
母親のむなぐら掴んで壁に押しつけて、
「おいコラオメー!最近15才の息子に親が惨殺された事件知ってんだろ?」
あんま調子乗って俺の事追い込んでると俺も何するかわかんねーぞゴルァァァ!」
って言って、母の顔のすぐ横の壁おもいっきり殴ったら
今まで、僕の目の前で泣いた事の無い母親が
すげー怯えた表情になって鬼のように泣き出したんだよ

ちょっとやりすぎたかな?とも思ったけど
ま~はっきり言って自業自得だよ、追い込む方が悪い
これに懲りて僕にグチグチ文句言うの止めてくれたら良いのになw

355:名無しさん@九周年
08/08/11 09:45:45 6sAemXZN0
>>353
実質ノーリスク無罪だと思うよ。それに実際たいした罪にもならないしな。

356:名無しさん@九周年
08/08/11 09:50:05 6sAemXZN0
まぁ、自殺に追い込む過程で犯罪やってりゃ別だけど

357:名無しさん@九周年
08/08/11 09:52:04 ixaN9kBRO
これ調べたからってどうなんだよ
情報として価値が無いだろ

358:名無しさん@九周年
08/08/11 09:52:32 tUTaIqNj0
もう両親とも他界したのでせいせいしている。
ほんと~~~~~~~~ッぅうにせいせいしている。

親が死んで悲しい、という感情を持つ人を理解できん。
火葬場でお棺が炉に入る際なんて万歳しようかと思ったほどだ。

359:名無しさん@九周年
08/08/11 09:54:54 3ITdOEqO0
>>352
なら今の俺と似てる
俺も母親は二度と病院から出てこなければいいんじゃね的な思考してるし
母親の為にビタ一文 例え肥溜めに落としたアルミ銭一枚だって使う気もない
って言うか母親の為に使われるのが分かったら 肥溜めの中に手突っ込んでだって回収する
こういうのは殺意とはいわんよ

細かいことに目くじら立てる人は
自活能力のない人に金の供給を立つと死ぬしかないのは自明の理だから
そこに殺意がある!だとか言い出すけど
保護責任者等法的に全うすべき立場があるならともかく
対象が大人であるならばそうした立場を拒否する事はたとえ近親者であっても可能なわけだしな
とはいえ政府機関はうるさいわけだが
金だけでも払ってもらえないかとか

>>354
それマジ?
立派に脅迫じゃないこの人間のクズ
働かないでも食わせてくれるおまえ思いの親になんて失礼な真似してるんだ
てめえが生きてけるのはてめえのおかげじゃないんだよ
おまえのご家族様が稼いで食わせてくれるからなんだよ
てめえの食い扶持も稼がない糞ッたれに文句言う権利なんてあると思ってんのか
言論の自由とかは責任を全うする義務の前提になりたつもんだぞ

>>355
考え方としては353で大衆は納得するはずだから
法整備をしてイジメのケースの間接的殺人に対する量刑等を規範に組み込めば
イジメ殺人も立派な刑事罰が適用されるようになるんだけどな

そっち考えたほうが良さそうやね

360:名無しさん@九周年
08/08/11 09:57:12 6LNlhoT50
>>347
良いことと言うね。
友人間の殺人は最近聞かないし、
親を自殺に追い込んだ話も聞かないけど、
殺意はあるのに犯罪者になるのが面倒なら
イジメの方が手っ取り早いんだろうな

361:名無しさん@九周年
08/08/11 10:00:20 TwDWz1nT0
>>359
びた一文払いたくない気持ちわかるわ。
私は微妙に実父から性的虐待受けて育って、今は結婚して離れて
暮らせてるんだけど、もし介護とか言われて側にいることを強要
されたら自殺するかもしれないし、旦那の稼いだ金をあんな屑
に使われるのかと思うと離婚して死んだほうが良いんじゃないかと
思ってしまう。

362:名無しさん@九周年
08/08/11 10:03:23 Qxh5l2t20
殺意というか、「いなくなればいいのに」ってのは誰でも一度は思うハズ

363:名無しさん@九周年
08/08/11 10:10:04 eqrpQGN+0
肉親や友人に殺意を抱くってのは異常だろ 情が入るんだから

364:名無しさん@九周年
08/08/11 10:20:57 MGuE2+W60
>>363
あんたは相当幸せな部類の人間だよ

365:名無しさん@九周年
08/08/11 10:31:51 3ITdOEqO0
>>361
じゃあ余計かもだけどアドバイス
俺のケースとでは大分勝手も違うからそこは臨機応変にね

行政からなんらかの連絡を受け取った時には断固とした口調で断る事
最初は電話や書面で来る、それをつっぱねているとまちがいなく訪問が来る
生活保護をはじめとして行政に負担がかかるになると
間違いなく行政は草の根分けてでも血縁者を探し出してやってくるものなんだ
行政にしてみれば悪意はないのでまずここは担当者を許す心構えでいてほしい
彼らはあなたを傷つけにくるのではなく 彼らはそうしないと自分の職を失うからくるんだ
それにここで感情的になっちゃいけないのにはもう一つ理由があって
我を失うようなことがあれば…例えば泣き叫んでやられたことを主張なんてしちゃった場合
ご近所がきいていたりしたら大変なことになるでしょ?
だからつとめて冷静に

俺の場合すでに経験があって訪問も受けた
その際、母親が俺に何をしてその結果俺がどうなったかつとめて冷静に説明した
その後で「それでも払わなければならないですか」と訊いた
すると相手の女性は答えにくそうにしながらも「払っていただけたらと思います」と言った
「では、俺の遺産から徴収してください。
 どうしても払ってほしいというのであれば、俺は徴収期限を自殺期限と受け取る以外に道はないです
 おれはそれだけのことをやられましたし、あの女の役に立つことをするということは俺にとって死ぬ事と同義です」
ここまでいったら帰ったし。その後二度と煩わされる事もなくなった

俺の場合は父親と母親は既に離婚していて 俺は父親にひきとられたことになっていてもきたから
まだ戸籍上つながりがあるならほぼ間違いなくくると思う
今から来るものだと認識しておけば きたとき落ち着いて対処できるよ
俺のように内容を正直に話すのはとても辛いことだろうから
この場合DVを受けていて憎しみしかないということにして話すなり内容考えておくと良いと思う
がんばって せっかく男性を信頼して一緒に生きていくことまでできるのに
それを変える事ができない過去のせいで失うのはもったいないよ
辛い過去は変えることできないけど今を大切にして未来に備えることはできるんだから

366:名無しさん@九周年
08/08/11 10:32:45 pEytpqJs0
>>336

馬鹿だね。
戦わず、脳や内臓に損傷負ったらもっと傷つくわけですが??

ここに書き込める人はたまたま幸運にも何とか助かった人!
殺されたり、自殺したりした子はもう書き込めないんだってこと
わかっとけよ。
我慢しまくるのが本当にいいことなのか、
殺人しないで済むならそれの方がいいに決まってるが、
それしか方法がないなら、その手段もOK。
何とか幸運にも助かった人や幸せに暮らしてきた人に
駄目だとか我慢してれば何とかなるとか言われる筋合いないんだよ。
無責任なんだよ。本当に。

367:名無しさん@九周年
08/08/11 10:34:28 Gpiu72ty0
>>361 人類として全くの正常。素適な余生を御送り下さい。

・ 昔の日本人も、生活水準を落とすことを嫌ってこどもを持とうとしませんでした。
・ 理想とするこどもの数と現実に産むこどもの数が一致した時代は、人類の歴史上一度たりともありません。
・ 現代は、史上もっとも子殺しが少ない時代です。
・ 西洋人も昔はこどもの命など屁とも思ってなかったようです。
・ 明治初期には、オトナが学校を焼き討ちにしていました。

368:名無しさん@九周年
08/08/11 10:53:27 3ITdOEqO0
>>366
俺が反対しているのは
最初に殺すありきではじまった議論にこそあるわけ
>殺人しないで済むならそれの方がいいに決まってるが
そこに同意を得た今
俺はあなたの意見を俺とは違う種の一意見として受け入れるよ
実際俺は母親を過去に殺そうとした人間だからな
その意味では他の誰より共感できる
我慢してればなんとかなるとは決して言わない

わかっとけよというがそんなものは言わなくとも理解してる部類の話じゃないか
どこまで俺を見下したら気が済むんだ?
俺は一言も我慢しろとはいっていないんだが
被害者に始末を押し付けない世の中作り、ひいては制度づくりを推進すべきだといっていることは
被害者に我慢を強要することなのか?
この問いにYESともし答えるのなら
鏡を見ながら馬鹿というべきだ

369:名無しさん@九周年
08/08/11 11:11:14 5yljUY9y0

これはすべてマスゴミの影響です。テレビでは若者が一番偉い王様として描かれるのが常です。

なぜか?

東京中央政府の政策だからです。そう。年金、医療。高齢者が減るのは大歓迎です。

ですから、高齢者は侮辱され、若者の言動はすべて正しいこととして放送されます。

日本に未来はありません。

東京マスゴミに洗脳された殺人鬼どもが、路上で殺し合いを始める、いや、もう始めてますね。


370:名無しさん@九周年
08/08/11 11:13:46 DtrcEPu90
もっと多いはず。

371:名無しさん@九周年
08/08/11 11:17:57 CbUSz+Kt0
殺意ってものをなめんなと言いたい
死にたいと思った事があるアンケートと同じで安易すぎる

372:名無しさん@九周年
08/08/11 11:18:19 yZ+bl6OMO
ちょっと強めにイラっとするような感じだろ
大袈裟じゃないか

373:名無しさん@九周年
08/08/11 11:20:56 kRyboST20
もう31歳。結婚もしている。
「殺したい」と思ったことはないけど
いまだに「早く死ねばいいのに」とは思う。

父はギャンブル、母はアル中。
でも子供の立場からして被害のなかった父には特に思わない。
母はひどかった。
でも2週間に5日ほどあった「普通の日」ばかりを棚にあげて
「一生懸命育ててやった」なんて言われると、鼻で笑ってしまう。
もちろん恩に思わなければならない部分も多々あるんだろうけど。

374:名無しさん@九周年
08/08/11 11:21:18 GAA/xH2x0
少なすぎ和露田

375:名無しさん@九周年
08/08/11 11:22:08 B3g5YtOE0
高校の時にある同級生を本気で「殺してやる」と思ったことがある。
今思うとやらなくて良かった。

でも「死んでほしい」とは今でも思う。

376:名無しさん@九周年
08/08/11 11:22:09 XA0PX6520
不幸自慢(笑)

377:名無しさん@九周年
08/08/11 11:25:08 8HZ0483H0
「殺意」も「死ね」や「殺す」同様、安い言葉になったな
凶器を大上段に振り上げた瞬間の感覚こそ、「殺意」だろうに……

378:名無しさん@九周年
08/08/11 11:25:34 8L5H3QLe0
1年の半分を受験費稼ぎ、もう半分を受験で猛勉強(偏差値もそこそこ上で自信満々の俺)

受験申し込み直前になって俺の苦労して貯めてきた全額(150万近く)を
両親が勝手にひき下ろして使い込んでたときには愕然とした。
数ヶ月後にそのお金の行方が殆どがパチンコ代に流れていったことを知ってまた愕然

殺意は湧かなかったけど、人生返せよクソ親どもって今でも思ってる。
そんな俺はあれ以来人生不信の引きこもり。一度も社会人になったこともない。
まぁ上の出来事は不幸な人生の序章に過ぎなかったわけだけど、ホント最低だ

でも人を殺すなんて思いもしないがな
イライラする時はお遍路でもするのが一番
坊主に親孝行しなさいと諭されると余計にイライラする時もあるけどさ

379:名無しさん@九周年
08/08/11 11:30:40 WGsOMM7R0
親は世間体しか考えてないからな

380:名無しさん@九周年
08/08/11 11:34:58 Kimn37cJ0
ゆとりって怖いね…

381:名無しさん@九周年
08/08/11 11:35:42 7+kjX/0n0
>>358
まだだけどわかる。

382:名無しさん@九周年
08/08/11 11:37:47 kbA5XKVh0
こんなの精神風土みたいなもんだろう
殺意くらい古今東西、子は親に抱くもんだろ
オイディプス神話を知らないのか?
こんな調査を報道していっぱしのなにかをやったような
気になってるんじゃねえよ。


383:名無しさん@九周年
08/08/11 11:50:41 2o8Pronr0
これぐらい普通じゃないか?
殺意を抱くのと実際に殺すのとは、チョモランマに登りたいと思うのと
実際に登頂するのとぐらい差があると思うけど。

384:名無しさん@九周年
08/08/11 11:54:46 xEmRxkG70
>>1
大阪で殺意を実行に移す割合

10代 20%
20代 10%
30代 9%
40代 8%
50代 22%
60台 11%
70代 15%
80代 4%
90代 1%

385:名無しさん@九周年
08/08/11 12:00:42 WDWvxSpr0
親の行動が理不尽に思えたりすることはあるがそんなことで殺意なんて芽生えるか?
それってただの怒りじゃないの

386:名無しさん@九周年
08/08/11 12:04:41 1dpRdZWb0
思春期とか反抗期には殺意ぐらいは普通に芽生えるだろ
別に実際は死んでもやらないけどさw

387:名無しさん@九周年
08/08/11 12:15:22 R/1f99Fd0
>>385
お前の頭は虫が湧いてんのか

388:名無しさん@九周年
08/08/11 12:28:05 XB6FMB6M0
実際にやるかやらないかには大きな壁があるが
その壁を壊すきっかけとなりやすいのが マンガ版ひぐらし

389:名無しさん@九周年
08/08/11 12:34:29 v3A5VPuC0
親の方が殺意もってるんじゃない?

390:名無しさん@九周年
08/08/11 12:40:17 GlFQ5w7b0
大事なもんを勝手に捨てられた時は流石に殺意湧くよな?おまいら

391:名無しさん@九周年
08/08/11 12:52:05 UmEAQgKs0
>殺人行為に同調しやすい傾向があることも判明した。

こんな調査をやる判断力を疑う。このような調査そのものが、
殺意を一般化し殺人を肯定する意識を生み出す危険性がある。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch