【毎日新聞・変態報道】電凸のすさまじい破壊力 インターネットとマスメディアの関係性根底からひっくり返すかも 佐々木俊尚・CNET★14at NEWSPLUS
【毎日新聞・変態報道】電凸のすさまじい破壊力 インターネットとマスメディアの関係性根底からひっくり返すかも 佐々木俊尚・CNET★14 - 暇つぶし2ch166:名無しさん@九周年
08/08/08 05:20:26 k507ZdZG0
>>165
だから、余計に不気味なんだよ。原文(毎日が文春から翻訳したので、厳密には違う)には、
"Thinking about it, makes me want to cry",says Claudia Rios,
one of the two women accusing Anita Alvarado of bringing them to Japan
to serve as sex slaves
と書いてある。前後から推定するに、
「『そのこと(売春行為)に思いをめぐらすと泣きたくなる』と、クラウディア・リオス
―アニータに日本につれてこられて売春を強要された2人の女性のうちの1人は告発する」
と翻訳される。何故わざわざ sex slaves という翻訳をするのか?
普通は、prostitute という単語が使われるから悪意があるとしか思えない。


878 :名無しさん@九周年 :2008/07/24(木) 02:14:25 ID:cIlgPkS20
>>840
しかも、その部分の
two women accusing Anita Alvarado of bringing them to Japan
to serve as sex slaves
だけを抜き出して、人身売買の表に記載してOASのレポートに載せた日本人
研究者も不思議。アニータは当時日本では有名だったから、知らないはずはなく
Mainichi dayly news をソースとして引用するのは、不自然。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch