08/08/07 22:33:02 0
私たちは長崎と広島の上空で、この測定装置を使って原爆の威力を調査した科学者を以前、取材しました。
ラリー・ジョンストン博士は、パラシュートに取りつけた装置で原爆の威力を測定したのです。
「原爆が爆発した時、測定器が爆風のすさまじさを示した」(ラリー・ジョンストン博士)
この文書は長崎への原爆投下の3日後、ジョンストン博士が測定したデータをもとに、別の科学者が原爆の威力を推定したものです。
広島原爆は爆風の圧力などからTNT火薬に換算すると15キロトンに相当するとしています。
一方、長崎原爆は爆風の威力が広島のおよそ2倍でTNT火薬30キロトンに相当すると推定していました。
アメリカで原爆の威力を測定したデータの文書が見つかったのはこれが初めてで、核問題の研究者は「文書はアメリカが
原爆のデータを収集しようとしたことを示している」と言います。
「原爆を落とした効果がどれくらいあったのかっていうことを、キチッと調べると。それは次のステップに使えるということを
前提とした調査ではないか、ということが分かりますよね」(長崎大学工学部 岡林隆敏 教授)
原爆の人体への影響を知った上で投下し、その威力のデータを収集しようとしたアメリカ。発見された文書からは、
戦争と核兵器開発の非情な論理が浮かび上がってきます。(07日18:15)
3:名無しさん@九周年
08/08/07 22:33:05 BRFlEHzD0
r'´ ::::`i . ’ ’、 ′ ’ . ・
|___ ::::| 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .
!゙'ノ、''` | ::| ’、′・ ’、.・”; ” ’、
_ril l ̄ ̄ ̄ , ! . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
l_!!! ,、 ,..-ヽ ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、
| ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人
! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
!、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::| \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l ヽ'◎ ヽ:::::. ::: >>167´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ
',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,! ヽ __ '、ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
',:::::::::::| ',::::::::::::::::::::::::::::/| ヽゞー'
4:名無しさん@九周年
08/08/07 22:34:19 ZXKZVev50
で、何が問題なんだ?当たり前のことだろ。
5:名無しさん@九周年
08/08/07 22:34:44 bJtsOjOn0
過ちは繰り返しませんから。
6:名無しさん@九周年
08/08/07 22:35:07 4C0mPqsY0
何をいまさら 小学生でもわかっとる
7:名無しさん@九周年
08/08/07 22:36:12 dajQe7qk0
そりゃあ、ポンとできるわけでわあるまいしw
8:名無しさん@九周年
08/08/07 22:36:18 fIkwxI/80
何を今頃になって
9:名無しさん@九周年
08/08/07 22:36:20 kPokepRF0
そんな当たり前のことで騒ぐなよ
より多くの人間を殺せるように新型爆弾開発したんだから
性能を把握しようとするのは当然。
10:名無しさん@九周年
08/08/07 22:36:37 WAwAdfP+0
ネバダ砂漠での実験で放射能の事は知っていて当然だし
投下するからにはあらゆるデータを集めようとして当然。
どの辺にニュース性があるんだろう?
11:名無しさん@九周年
08/08/07 22:39:26 DJvSBoev0
>>1
アメリカって実に楽しそうに人殺しをするなぁ
12:名無しさん@九周年
08/08/07 22:39:57 EU2bDszu0
米極秘文書入手←←なにかすごそうなフレーズだな
13:名無しさん@九周年
08/08/07 22:40:21 c0RbOT680
原爆はただの実験とソ連や中国に対する威嚇。
当時のアメリカン人にとって黄色人種なんてただのモルモット。
その為に長崎では広島でも成功したウラン型を使わず、プロトニウム型を使っている。
人道に対する罪?
そんなのスルーですよ。
原爆で落とすことで戦争を早く終わらせれたwwwwと
14:名無しさん@九周年
08/08/07 22:40:39 CInODWo00
たしか原爆研究者が人体に対する影響のデータが欲しいと思っているような映像があったぞ。
なんかそれ見て、これが原爆投下の目的なのかと納得した記憶がある。
15:名無しさん@九周年
08/08/07 22:41:32 X6i/pnhp0
ん、当然の話な気がするが。実際に使って確かめたんでしょ
今までアメリカは公式にはこんなに威力があるとは予想していなかった、ってことなの?
16:名無しさん@九周年
08/08/07 22:43:25 C7n12jsJ0
? よくわからんが、一言だけ言って置く
「 ミ ン ス よ り は マ シ 」
17:名無しさん@九周年
08/08/07 22:43:26 GDpa6OSl0
まあ、人道に対する罪だわな
裁かれはしないけど
18:名無しさん@九周年
08/08/07 22:43:29 loMjTdlw0
日本などに寄港の米原潜、放射能漏れは2年前から
ワシントン(CNN) 米海軍のロサンゼルス級攻撃型原子力潜水艦
「ヒューストン」が今年3月以降、日本・佐世保、米領グアムなどに寄港
した際、原子炉エンジン室付近で水がたまった末にバルブから放射能漏れを
起こしたとされる問題で、米海軍当局者は7日、漏水が同月前の過去2年間
に及んでいたとの事実を明らかにした。
放射能漏れはヒューストンが7月、通常点検・修理のためハワイに寄港した
際に発覚したが、その後の調べでより長期にわたっていることが判明したと
している。ヒューストンは2006年6月以降、佐世保のほか、神奈川県
横須賀、沖縄県うるま市のホワイトビーチに寄港している。
URLリンク(www.cnn.co.jp)
19:名無しさん@九周年
08/08/07 22:43:41 hFM9MwUi0
そりゃ知ってんだろ。事前に自軍の軍人使って人体実験もやってたんだから。
20:名無しさん@九周年
08/08/07 22:44:17 htnYrLRv0
アングロサクソンはそんなもんだよ アジア人を土人としてしか見てないし
21:名無しさん@九周年
08/08/07 22:46:01 zEXEC+h60
日本だって人体実験してたじゃん
22:名無しさん@九周年
08/08/07 22:49:04 /Fk4VAMGO
オダネル氏は原爆症で亡くなった…アメリカは自国の軍人にさえこの危険性を伝えない。
いい人が不合理に死んで悪人は悠々自適に生き延びる。
23:名無しさん@九周年
08/08/07 22:51:44 XJ/0EAE40
T豚S で?
24:名無しさん@九周年
08/08/07 22:51:48 KNy1WgrN0
アメリカは知ってたに決まってるけど今更どうこう言うつもりはない
25:名無しさん@九周年
08/08/07 22:52:39 d7jTB8+v0
今更wwww
トリニティー実験くらい学校で教えようよ・・・
26:名無しさん@九周年
08/08/07 22:54:10 z2JIxc3a0
この時期はホントこういうの多いなw
27:名無しさん@九周年
08/08/07 22:54:48 Blo8YOh10
原爆使われた日本人もたまらないが
実験の為に爆心地に向かって歩かされる米兵士もたまったもんじゃないな
28:名無しさん@九周年
08/08/07 22:55:34 Iduaj0rX0
というか今更だろ
そういえば,原爆症の認定って医療データの統計とかに利用されるんだろ?
29:名無しさん@九周年
08/08/07 22:56:21 h1hlPlGq0
こんな大昔に落とされた爆弾の事を、まだウジウジ言ってんのか?
もっと前見て生きろよ。まったく。
30:名無しさん@九周年
08/08/07 22:57:03 4x9hPs+T0
極秘もなにもみんな知っていることなんだけど。
なんでこんな事が今の時期に「特ダネ」になってでてくるのやら。
31:名無しさん@九周年
08/08/07 22:57:16 mIyV/i4PO
日本人は永遠にこの事を忘れないし赦さない
だけどそれを今のアメリカ人にとやかく言うつもりは無い
それよりも今現在日本人が憂慮し対策を立てなければならないのは支那と北の核だろう
32:名無しさん@九周年
08/08/07 22:57:30 4rCtReH70
自国の兵士で実験する国だぞ
敵国の日本へ投下するのに躊躇なんてあるわけもなし
33:名無しさん@九周年
08/08/07 22:58:19 pMvOjx0q0
米兵士で実験済みだったもんなぁ。
34:名無しさん@九周年
08/08/07 22:58:41 VdGQUplAO
こんなの静岡のローカル特番でとっくやった
キー局は無能の集まりか?
35:名無しさん@九周年
08/08/07 22:58:42 pVdiPBLNO
単なる実験ですから
36:名無しさん@九周年
08/08/07 23:00:03 OKynznRB0
まあ、人道とか言っていたら機関砲でも人道的には問題あるからな。
ってか、戦争に人道なんてかんけーねーのさ
37:名無しさん@九周年
08/08/07 23:00:30 TJSCD1XU0
原爆投下と戦争は別だな
38:A級戦犯
08/08/07 23:01:29 GyPS1r3g0
「少子高齢化、食料自給率が低い」のは、米軍が早期終戦を図った結果。
本土、大陸とも沖縄並に努力を続けて欲しかった。
1日でも長生きしかったのに・・・。
39:名無しさん@九周年
08/08/07 23:01:46 Yt832VRS0
アメリカのメディアは、イランなどの核開発を
世界の平和に対する脅威と強調するが、実際に、
大都市の無辜の一般市民の頭上に、躊躇無く核爆弾を投下したのは、
人類の歴史上、唯一、気が狂った国、アメリカ合衆国だけである。
40:名無しさん@九周年
08/08/07 23:05:44 OKynznRB0
まあ、ダウンフォールが発動した暁には南九州に数発の原爆を落とし、さらにそこに拠点を築く予定まで立てていたんだから原爆が人体に及ぼす影響くらいはとことん調べまくっていただろ。
アメの物理学者と医学者の本音は「降伏するのが早すぎんだよ腰抜け!」ってとこか。
41:名無しさん@九周年
08/08/07 23:06:00 J4llCTJk0
8月9日あーまたこの日がやってくる
誰も信じないだろうけども毎年毎年
二日前くらいから原因不明の偏頭痛に悩まされるぼくの誕生日
42:名無しさん@九周年
08/08/07 23:08:39 onuUWrKt0
危険性がある=兵器として効果が高い
からこそ、わざわざ実物作って敵地に落とすんでしょ?
もしかして今までそんな事も解ってなかったの、って聞きたくなるわ。
危険性がなけりゃ花火にでもしてろって話。
43:名無しさん@九周年
08/08/07 23:13:13 feE+D6SH0
原爆投下は全く正しいと思う。理由は原爆投下がなければ
ニッポンは終戦に踏み切れなかったと思う。でそうこうしている間
にソ連に分割占領される可能性が高い。そうなれば国体護持は危なかった。
44:名無しさん@九周年
08/08/07 23:13:35 2qVXYtjO0
確か去年のこの時期にアトミックカフェという
ノンフィクション映画をどこかのTV局で放送していたな
アメリカ軍が国内の核実験場で核爆弾を爆発させた後
新兵を使って爆心地を占拠する訓練をやっていたシーンが印象的だった
どれだけの人があの後被爆・死亡したのかと・・・
45:名無しさん@九周年
08/08/07 23:14:19 xU+hV5hg0
>>1
知らずに投下していた方が怖いんですが・・・
46:名無しさん@九周年
08/08/07 23:16:20 loMjTdlw0
そういえば放射能って消えないよね?
タブーのようにされてるけどまだ広島と長崎に残ってるんじゃないか?
47:名無しさん@九周年
08/08/07 23:18:27 hfnPL3iJ0
人体実験の効果測定は現在進行形です
48:名無しさん@九周年
08/08/07 23:19:12 txcItX8b0
わざわざ人種差別を煽る馬鹿がいるな。
49:名無しさん@九周年
08/08/07 23:19:34 ruTeYmUyO
威力を知ってて止めるなら2発目は落とさないさ。
50:名無しさん@九周年
08/08/07 23:20:15 9ro7QRuU0
だから何って感じ
戦争が新兵器の実験場なんて当たり前すぎるだろ
51:名無しさん@九周年
08/08/07 23:21:10 Ua82jbTY0
今日の何を今更スレはここですか?
52:名無しさん@九周年
08/08/07 23:22:01 pOLrjYUj0
当たり前の事だろ。新型兵器を初めて実戦投入すんだからデータ集めは当然
何がいかんのよ?
53:名無しさん@九周年
08/08/07 23:23:02 ag2EQ/Oq0
で?オッペケペー博士が何だって?
54:名無しさん@九周年
08/08/07 23:26:40 M3pgHpAh0
>>43
ソ連が参戦したのは原爆投下した後なんですけどw
55:名無しさん@九周年
08/08/07 23:28:11 INfLRsYy0
いや常識だろそれ。
56:名無しさん@九周年
08/08/07 23:28:40 YrmmnvUo0
戦争やってたんだから
原爆の威力くらいは予想ついてたろ。
57:名無しさん@九周年
08/08/07 23:30:03 pOLrjYUj0
>>56
だから、その予想と現実のデータを比較する訳よ
予想だけじゃ話にならんのよ
58:名無しさん@九周年
08/08/07 23:33:58 V9tzVMJt0
そんなの当たり前だ!
59:名無しさん@九周年
08/08/07 23:35:15 XtJeco3b0
予想はしてたけど予想より被害は大きかったんだろ?
60:名無しさん@九周年
08/08/07 23:35:16 M3pgHpAh0
>>56
とはいえテスト実験したのは7月16日、
で、3週間後に本番
明らかに人体実験
61:名無しさん@九周年
08/08/07 23:35:55 r94nfcJS0
白人コンプレックスの日本人には頭の痛い話だなw
ネトウヨもアメリカ頼みだからこのニュースにはだんまりだろ
62:名無しさん@九周年
08/08/07 23:37:46 0XAJO5UCO
>>52
データが欲しいがために広島長崎を壊滅させたなら許せんと思わんか?
63:名無しさん@九周年
08/08/07 23:39:44 F7tCp4K10
何を今更。馬鹿か?
日本も毒ガスの実験してただろ。シナのゲリラに。
新しい武器の威力を研究しない馬鹿がどこにいる。
64:名無しさん@九周年
08/08/07 23:39:52 RIKudbn10
黄色いお猿さんには構わないって人種差別だろ
ドイツには原爆使用が言及されたことすらない
65:名無しさん@九周年
08/08/07 23:42:15 dwZ1Q/nM0
当たり前だろw
イクサなんだからno holds barredだろ、常考w
敵を確実に殲滅できる究極兵器を持ってて使わないのは自国民への背信だ。
残念ながら日本はピカドン作る科学技術力がなかっただけのこと。
ピカドンとはスケールはずっとショボイが、それでもやっぱ
VI、VII持ってて使わないドイツとか有り得ないし、考えただけでもイヤw
66:名無しさん@九周年
08/08/07 23:42:30 M3pgHpAh0
>>64
原爆できたのはドイツが降伏してから
67:名無しさん@九周年
08/08/07 23:42:58 WsGGT0dn0
あー、それで原爆開発スタッフのお婆ちゃんもわざわざ来日したわけね。
68:名無しさん@九周年
08/08/07 23:44:28 F7tCp4K10
>>61
「ネトウヨ」とは日本を愛し、日本を侵略しようとしている外国から守ろうとしている
人の事ですか? だとすれば自分も「ネトウヨ」でしょう。
小学生にでも分かる当たり前の事をアメリカがしていた、と言うこと自体がニュース
になるのが馬鹿馬鹿しい。
自分以外の保守系も全然だまらず、「当たり前」という意見のようです。
サヨク脳の人間は論理的思考ができないので、理解不能なようですね。
69:名無しさん@九周年
08/08/07 23:48:07 vCmAvOS60
だからアメリカに過度に依存しないで済むように
核武装を早くしましょう。
70:名無しさん@九周年
08/08/07 23:48:34 iB4IRPbrO
一般市民を殺すのアリ?
71:名無しさん@九周年
08/08/07 23:49:27 N2VvWOZh0
日本はもっと原爆保持国を批難しまくるべき
72:名無しさん@九周年
08/08/07 23:50:05 M3pgHpAh0
>>70
戦後だがソ連は自分の国民つかって実験してたぞ
73:名無しさん@九周年
08/08/07 23:58:02 WQGBWQjJO
>>66
投下目標の策定はもっと前じゃなかったか
74:名無しさん@九周年
08/08/07 23:58:41 FSJL454Q0
え?知らなかった方がニュースになるんじゃね?
75:名無しさん@九周年
08/08/08 00:08:13 ysBM9YcQ0
これ絶対↓の件とリンクしてるだろ
【社会】 「科学を信じていた」 原爆開発計画に携わった女性科学者(86)、初来日…原爆ドームに絶句★3
スレリンク(newsplus板)l50
6名無しさん@九周年sage2008/08/07(木) 03:38:31 ID:6FiLxdpE0Joan Hinton
(中国名:寒春)
URLリンク(en.wikipedia.org)
兄William H. Hintonはマルキスト(1930年代から何度もシナを訪問)。
米国の核兵器開発に関わった後、Joanも1948年上海に赴きシナのコミュニスト達と接触を試み、現地で結婚。
夫Erwin Engst(中国名:?早)はシナ政府のアドバイザーとして活躍。
文革時には通訳および編集者として働く。
1966年「文化大革命万歳!」との英語版ポスターを世界に向けて作成、署名。
普段は北京の北で農業を営む
どう見てもただの婆さんじゃありません
76:名無しさん@九周年
08/08/08 00:16:26 j+2dg4aX0
そういえばこのニュースのせいで空にレンズ状の雲が見えて、
その後、核かなにかの爆発が迫ってくる怖い夢をみてしまったよ。
怖いので副都心線のトイレ(個室)に隠れようとしたが間に合わなかったな~。
あー、こわいこわい。
77:名無しさん@九周年
08/08/08 00:42:24 69aOQyTc0
アトミック・ ボムの爆心地点にてはだかで石鹸剥いている夜
78:名無しさん@九周年
08/08/08 01:08:47 fbiS1hCA0
日本も核開発をいそぐべき。攻撃は最大の防御。唯一の被爆国
だからこそ核保有をするのだ。力あっての正義、力あっての平和だ。
核ももたず。外交も四流の日本は世界の舞台から退場するほか無いのだ
79:名無しさん@九周年
08/08/08 01:19:57 yYDUeh1Q0
原爆によって多くの人が死んだ
うちの曾爺ちゃんも死んだ
当時の長崎は死体だらけの町だったろう
愚かな過ちは繰り返してはならない
決して
80:名無しさん@九周年
08/08/08 01:28:35 x4KFgsqQ0
重慶どころじゃないはずなのに
市民団体は静かですな
81:反・権謀術数
08/08/08 01:30:46 12iTCjxs0
核兵器について言える事。
後々に長期に渡って残る影響がえげつなさすぎて、
百年以上の長期に渡り遺恨のタネとなる悪質な兵器だと言う事。
今後もアメリカは枯葉剤や劣化ウラン弾といったえげつない兵器を使用した事で、
末永く世界中の国から恨まれ蔑まれる事だろう。
82:名無しさん@九周年
08/08/08 01:37:12 YflMhmf20
こんなの前から知ってたじゃん。終戦直後に被災地に赴き被爆者の検査と映像資料を撮る。
映像は当時貴重だったカラーで。治療はせずにそのまま帰国。良く知られた事だ。
そして米国の学校では「戦争を早く終わらせる為に投下した」と教えられている。
これも良く知られた話。
国連は、核保有国が常任理事国であるのも事実。
核兵器が外交の重要な切り札なのも事実。
支那が核ミサイルを日本や台湾向けているのも事実。
何で日本政府は支那に及び腰の対応しか出来ないんだろうね~。www
83:名無しさん@九周年
08/08/08 01:40:16 8kZKYWT2O
日本は原爆おとしてもらえたから降伏できたんだよ。もんく言える筋合いじゃない。
84:名無しさん@九周年
08/08/08 01:45:21 U14IrUVZ0
殺しあってるのに、なにが危険だよ。
85:名無しさん@九周年
08/08/08 01:47:29 58f9Uzpu0
核実験の映像とか見たら、よくそんなもん人間に使う気になれたなと思う
死ぬほど嫌いなバカチョンにだって絶対使う気にならないよ
86:名無しさん@九周年
08/08/08 01:47:45 lxtoJ+NR0
原爆投下が本当に必要だったか否かを考えるスレ
スレリンク(news板)
87:名無しさん@九周年
08/08/08 01:51:20 e7fmbPe90
戦争は勝たないとダメということだな
88:名無しさん@九周年
08/08/08 01:58:02 yYDUeh1Q0
>>83
数十万人の苦しみや私の曽祖父の死も
現在の日本に貢献してるって事だね
確かにそういう側面もあるね
原爆が落とされなければ、今の日本はなかったかもしれない
だけど、あなたの大切な人が一瞬にして殺されたと想像してごらん
あなたのお母さん、お父さん、大切なひとたちが
苦しみ、死んでしまうことを
死ななくても長い間苦しむことになる
死ぬまでずっと
もちろん、あなたも
たとえ原爆のおかげで降伏できたのだとしても
文句は言わせて貰う
原爆はいけないものだと
絶対に使ってはならないと
89:名無しさん@九周年
08/08/08 01:58:40 Fsoh6Ezz0
>>63>>83
そういう問題じゃない。
アメリカの原爆投下、都市に対する焼夷弾爆撃は、
非戦闘員に対する攻撃で、当時も国際法違反だったということを、
認めさせるのは大切なこと。
日本もいろいろやったからとかそんなことは関係ない。
事実認定はしっかりやっていく必要がある。
道義上いいとか悪いとかそういう評価の問題でも、
どっちが悪いかとか言う二者選択に帰する単純化とも違う。
90:名無しさん@九周年
08/08/08 02:05:29 8kZKYWT2O
なんで本土決戦につきあってくんないんだよ!こっちは竹槍で迎えうつもりだったのに!ってか?(笑) 艦隊が壊滅しても沖縄が占領されても降伏はせん!だが原爆投下はゆるさん!か?(笑)お前はアメリカに洗脳されてる!とかはやめてねw
91:名無しさん@九周年
08/08/08 02:08:26 8kZKYWT2O
あと国際法違反とか何とか言うがふいうち真珠湾奇襲のが余程ひどいからw 手違いでふいうちになったとか関係ないしw
92:名無しさん@九周年
08/08/08 02:10:35 w0pvJCfs0
>>90
お前は何がいいたいんだよwww
ソ連の参戦がいつだかもしらなそうだなwww
93:名無しさん@九周年
08/08/08 02:16:19 8kZKYWT2O
お前こそ小林よしのりしかよんでねーだろ?w 原爆をおとされなくても日本は降伏寸前だったとかいいたいんだろ? 降伏しなきゃいけない状況なのにしなかったのが日本クオリティだろww
94:名無しさん@九周年
08/08/08 02:17:27 w0pvJCfs0
>>93
アホは漫画しかよまないのかw
で、ソ連の参戦はいつか言ってみろよ。早くぐぐれwww
ってかお前マンハッタン計画知らないだろwww
95:名無しさん@九周年
08/08/08 02:26:54 w0pvJCfs0
>>93
まだぐぐってるようだなw
アホでもこれだけは覚えとけ。
原爆落とされて戦争が終わるどころか、むしろソ連とは戦争が始まったんだよ。
君はきっと戦争がいつ終わったのかも知らないんだろう・・・8月15日じゃないからなw
96:名無しさん@九周年
08/08/08 02:28:06 8kZKYWT2O
その位しってますが?w ネウヨお得意の『アメリカは原爆を使いたくて仕方なくて日本におとした』とか『ドイツには落とさず黄色人種の日本に落とした』とかを言いたいのか? そんなもん関係ないんだよ。日本は原爆をおとされて仕方ないってことにはな
97:名無しさん@九周年
08/08/08 02:31:37 w0pvJCfs0
>>96
知ってんなら早く答えろよwww知ったかすんなよw早くぐぐれ
ってか、やっぱアホだwwwドイツかんけーねーw
原爆できたとき既にドイツ降伏してるんですけど(^^;
もっと歴史勉強してこいよw
98:名無しさん@九周年
08/08/08 02:31:44 8kZKYWT2O
話がかみあってねーなw 俺は完全に詰みの状況なのに降伏しない→原爆落とされて仕方ない っていってんだが?
99:名無しさん@九周年
08/08/08 02:34:03 fsH9SY6tO
アメリカに水爆を落とす気満々の(ry
100:名無しさん@九周年
08/08/08 02:36:45 JfXwwafJ0
水爆って急降下爆撃可能な水上飛行機のことだよね
101:名無しさん@九周年
08/08/08 02:37:30 w0pvJCfs0
>>98
ひとつくらい答えろよなーwぐぐれよカス
お前が日本嫌いなのはどーでもいいんだけど、
その仕方ないってのはなんだよ。落としたからって戦争終わってないんだぞw
で、お前ポツダム宣言いつか知ってんのか?
日本に降伏されてもトルーマン的には困るんだよ。
ソ連を出し抜かなきゃいけなかったしね。
102:名無しさん@九周年
08/08/08 02:38:54 8kZKYWT2O
つまらねー揚げ足とりしてんなよ。本土が火の海にされるのもソ連が中立をまもらない
のも開戦前からわかりきってた話だろ。それでもやると言って戦争始めたアホどもを擁護して原爆投下したアメリカを悪い悪いってか?
103:名無しさん@九周年
08/08/08 02:45:33 w0pvJCfs0
>>102
重要なことを知らずに揚げ足取りとはww
お前のはただの日本嫌い。それだけ。そしてアホw
原爆なんか使わんでも戦争は終わったし、使ったからって戦争は終わってない。
ちなみに、ソ連の動きが読めてたらもっと早く降伏してたね。
ヤルタ会談、はたまたテヘラン会談への諜報活動がダメダメだった
104:名無しさん@九周年
08/08/08 02:54:44 w0pvJCfs0
>>102
まだぐぐってんのか?携帯だと大変だと思うが待っててやるw
原爆の歴史を教えてやるよからさー
105:名無しさん@九周年
08/08/08 02:59:00 sbiYRQAM0
「危険なものだとは知らなかった」
「落としてみたら人が死んだのでびっくりした」
なんて言われたらあきれるだろw
106:名無しさん@九周年
08/08/08 02:59:22 KeWD/VV0O
戦争の被害に遭わせたくなければたとえ結婚しても子供をつくらないで一生を終える事。
戦争に反対するなら子孫を作るな。
そうすれば全ての子孫を守れる。
短い人生で金持ち権力者の価値観、人間の自己中を変えるなど到底無理。
107:名無しさん@九周年
08/08/08 03:01:59 KeWD/VV0O
>>41
そこで死んだ人の命日でそうなる人が多いと不動産関係者に聞いた。
引っ越すべき。
108:名無しさん@九周年
08/08/08 03:02:11 ytsGpSJLQ
なんにせよ3度許すまじ原爆をだな。あの歌を聞くと涙が出る
109:名無しさん@九周年
08/08/08 03:02:33 fuTg1VoQO
当たり前だろ、日本がニューヨークに落としたとしたら、どうなったか気になるだろ調べるだろ
110:名無しさん@九周年
08/08/08 03:02:59 lmd46o1RO
なんか変な事をわめいてるのがいるな
111:名無しさん@九周年
08/08/08 03:04:48 J1JRkJoA0
日本人はアメリカを恨んでないよ。昔の日本人は今の中国共産党みたいな連中ばかりだったし、
112:名無しさん@九周年
08/08/08 03:09:52 i8A7XgZnO
>>110
変なことってどんな事?
113:名無しさん@九周年
08/08/08 03:11:15 izHw/KAT0
これ、日本では当たり前だろそんなもんって受け止められるんだけど、
アメリカだと全然当たり前じゃなかったりする・・・
114:名無しさん@九周年
08/08/08 03:11:32 KDAZ4plP0
アメリカ軍って戦後も自国の兵士を使って核兵器の影響を調査してるんだぜ
戦時のデータ収集なんてむしろやってないほうがおかしい
115:名無しさん@九周年
08/08/08 03:13:18 B4oR1zC90
>>113
まじで?
ABCC送り込んでおいて、何を今更としか思えないんだが。
116:名無しさん@九周年
08/08/08 03:13:58 w0pvJCfs0
>>114
ちなみに、戦後アメリカの核実験の回数は2000回以上
最近までソ連も中国も自国の一般市民使って実験してる
117:名無しさん@九周年
08/08/08 03:14:46 DGjeN4U5O
>>106
確か、日本人を滅亡に追い込みたい三国人もそんな事言ってたな
118:名無しさん@九周年
08/08/08 03:16:14 OB0czsNm0
今、地球上に生きてる人間は150年後にはみんな死に絶えてるわけだから、
そのうちの数%が兵器で死んだとしても、そんなに騒ぐことじゃないんじゃ?
遅かれ早かれ、いずれはみんな死ぬんだし。
119:名無しさん@九周年
08/08/08 03:19:51 L4+Iombu0
テキトーに落としてデータもとらずに恐ロシア・・・なんて言うのは朝鮮人かシナ人くらいだろ
120:都久米 奇凡 ◆0fSQB6GAyY
08/08/08 03:20:24 gqMNz8rt0
日本で原爆投下して勝利。ベトナムでは原爆使わずに10年戦争して負け。なんか変だよね。
121:名無しさん@九周年
08/08/08 03:21:11 ytsGpSJLQ
>>118
お前やお前の家族や愛する人たち、友人が被害者になってもなんとも思わないのか?一生死にもできずに後遺症で苦しむことになっても、同じように思うか?
122:名無しさん@九周年
08/08/08 03:22:47 hc7fJKyw0
夏の風物詩だね
123:名無しさん@九周年
08/08/08 03:26:46 zLtT3EOE0
この問題は是非、NHKで特集するべきだね!
124:名無しさん@九周年
08/08/08 03:26:59 +JnXNjiW0
当たり前とか言ってる奴はまあ言ってることは正しいんだけど神経がおかしいよね。
わかってやっているなら人道犯罪であり、最大の制裁を受けるべき。
911を見てスカーっとしたのは私の心の中の正義。
125:名無しさん@九周年
08/08/08 03:29:56 58f9Uzpu0
つーかアホのトルーマンの言い訳信じてるバカが日本にまだいるとは驚き
126:名無しさん@九周年
08/08/08 03:30:43 i+RPjZEL0
で、
何が問題なの?
空襲で都市に爆撃するのはオッケーなのか?
それなら原爆でもいいだろ
戦争ってそんなもんだ
127:名無しさん@九周年
08/08/08 03:33:39 05wIcEF8O
>>124
俺は、ダメリカは日本の宿敵だと確信してる。
あんな鬼畜の国は必ず滅ぼすべきだ。
128:名無しさん@九周年
08/08/08 03:36:43 KurNqU/v0
軽装の研究者らしき人が終戦後に広島はいってなんか測定してる動画みたけど
あれってやっぱ被爆してんだよね?
それほど放射能についてよくわかってなかったのかな?
129:名無しさん@九周年
08/08/08 03:39:41 NfiXkT9mO
必死なネトウヨが、アメリカから批判の矛先を逸らそうとしているな。
130:名無しさん@九周年
08/08/08 03:45:52 w0pvJCfs0
>>128
マジレスすると。
原爆の直接影響(爆発力、放射線量、熱線量など)はだいたい実験と計算で予測がついてたけど、
死の灰の長期的影響はわかってなかった。実は、放射線の人体への影響もほとんどわかってなかった。
まぁそれらを調べにいったんだけど。
131:名無しさん@九周年
08/08/08 03:52:41 vAt8nz6w0
日本なら ( ´∀`)「今更って言うか、ダカラ何?って感じだよね」
中国だったら ( `ハ´)「悪意がアル! 信じられないアル!謝罪と慰謝料を」
韓国だったら <丶`∀´>「…技術を寄越せば許すニカ」
てか日本人やるきねーなー
132:名無しさん@九周年
08/08/08 03:55:32 DABGmM3l0
どうせそのうちNYあたりに落とされるだろ。首洗って待っとけ
因果応報や
133:名無しさん@九周年
08/08/08 03:58:36 hc7fJKyw0
1発だけにしとけばよかったんだよ。降伏しないならまた落とすってね
それを脅しとして日本がスルーすれば責任を転嫁できた
間髪を入れずにしかも型式を変えて落とすのは
もう実験やる気まんまん以外の何物でもない
何にせよ歴史には残ったんだから、米がどう強弁しようが事実は変わらない
134:名無しさん@九周年
08/08/08 04:00:02 pLqiomKA0
ま、当たり前だな、猿を使った人体実験だったんだから。
135:名無しさん@九周年
08/08/08 04:01:28 nyTLcSE50
まあ、戦争で勝てなかった当時の日本が悪い。
136:名無しさん@九周年
08/08/08 04:02:58 4odTxTKx0
でっていう
137:名無しさん@九周年
08/08/08 04:05:54 Q6L+ydCTO
今更すぎるな
60年以上も前のことごちゃごちゃ言うのはただの基地害
138:名無しさん@九周年
08/08/08 04:05:59 Yc3EUROf0
無知な奴がたくさんいるので一言
トルーマンは天皇制の護持を条件に日本が降伏することを知っていた。
ポツダム宣言の条項にははじめは天皇制の護持が含まれていたが、
原爆をどうしても投下したかったトルーマンは意図的にその箇所を宣言から削除した。
これによって日本は8月15日まで闘い続けることになった(天皇制の護持が削除されなければ7月には戦争は終結していたという。)
とある有名な本に書かれていたことだ。説明不足気味だが要するに、
日本は原爆を落とされなくても天皇制の護持さえアメリカが約束していれば降伏する意思があった。
なのにトルーマンは原爆を投下する前に戦争が終わってしまうのが困るので
戦争を長引かせるためにポツダム宣言草案から天皇条項を削除した。結果、原爆が投下された。
投下された二つの原爆はウラン型とプルトニウム型の二種類だった。しかも投下された場所は人口密集地。
人の命に貴賎はないと思うが、何故二つの違う種類の原爆を二つの人口密集地に落とす必要があったのか?
答えは簡単。人体実験をしたかったから、二つの種類の原爆の放射線が黄色いサルにどのように作用するのか確かめたかったからだ。
日本が愚かだったから原爆落とされて戦争が速く終結して良かったという奴は完璧に洗脳政策の罠にはまっている。
139:名無しさん@九周年
08/08/08 04:06:05 p21ByKIOO
いつまでやってんだよ
もう60年も経ってるのに
原爆ドームも壊しちゃえよ
140:名無しさん@九周年
08/08/08 04:06:18 JfXwwafJ0
>>128
爆発後2週間も経ってれば、日中1日行動しても0.1グレイとかだろうから
許容範囲じゃないかなぁ。もちろんまったく被曝が無いわけじゃないけど
141:名無しさん@九周年
08/08/08 04:08:40 pLqiomKA0
原爆投下は人類に対する罪
アメリカは絶対に神の祝福を受けることはない
142:名無しさん@九周年
08/08/08 04:15:46 owpnWyEL0
人体実験ですね、わかります
143:名無しさん@九周年
08/08/08 04:16:04 Yc3EUROf0
>>138
後気になる点がもう一つ。
>昔のこと、当たり前のことをゴチャゴチャいうな
>今のアメリカを憎んではいない
という馬鹿がいるが、
この原爆投下は明らかに人道に対する罪であり、許されることではない。
日本人ならば次世代にこの世の終わりまで原爆投下の悪行を伝え続けていくべきだし、
白人にモルモットにされた屈辱と憎しみを忘れてはいけないんだよ!
暑い夏の日に原爆で黒焦げになった人間の苦しみは想像を絶するものだったろう。
生きながら焼かれ、地獄にのた打ち回った日本人もいただろう。
この人たちの苦しみを思えば、アメリカを許そう友達になろうなどとは口が避けてもいえないはずだ!!
この掲示板の馬鹿の発言を見るとつくづく【無知は罪】という言葉が思い出される。
白人の日本人に対する人種差別、人体実験を忘れるな!!!
144:名無しさん@九周年
08/08/08 04:18:32 JlEGfHLu0
原爆投下後も水爆とかの実験で爆発後に自国兵士使って爆心地に向かわせるとかやってたし、
放射線の危険性をよくわかってなかったんじゃないか?
145:名無しさん@九周年
08/08/08 04:18:39 KeWD/VV0O
>>121
今生きてる人は戦争反対しても子供はつくらないのが利口だとおもう
わざわざ死ぬ人を増やすだけ
146:名無しさん@九周年
08/08/08 04:21:36 kUH/Ijn40
親 中 政 治 屋 は 全 世 界 の 敵。 も っ と も 邪 悪 な 偽 善 者
核の砂 中国核実験によるウイグルでの悲惨な死
楼蘭近くであったメガトン級の3回の核爆発で、急性死亡19万人以上を含む死傷者100万人以上となった核実験災害。
多数の中国軍兵士にも犠牲があったはず。初めての科学報告です。
URLリンク(www15.ocn.ne.jp)
カザフスタン国境調査とRAPSによる計算が根拠
147:名無しさん@九周年
08/08/08 04:21:57 KeWD/VV0O
核を持ちたくないのはわかるが
戦争をしないため自国を戦場にしないため核の保有は必要なんじゃないか?
148:名無しさん@九周年
08/08/08 04:22:36 IWRXPw6I0
>>135無理すぎる
149:名無しさん@九周年
08/08/08 04:23:26 hc7fJKyw0
>>144
わかってるとかそういうのは関係ないよ
自国兵士ったってただの駒にすぎない。それが国家
150:名無しさん@九周年
08/08/08 04:29:04 Uz7anOmx0
>>140
>爆発後2週間も経ってれば、日中1日行動しても0.1グレイとかだろうから
>許容範囲じゃないかなぁ。もちろんまったく被曝が無いわけじゃないけど
問題なのは、湾岸戦争の劣化ウラン弾の粉塵で被爆したような内部被爆なんじゃ?
爆心地付近には放射線を含んだ粉塵が大量に散乱していて、そこを歩けば放射能を
含んだ埃が巻き上がって、それを吸い込むことによって、体の内部から24時間
放射線を浴びることになる。
この粉塵を吸い込んだ量が多ければ、それだけ被爆線量が多くなって、その後に
爆心地から離れたとしても、体の中に取り込まれた放射能粉塵は放射線を出し続けて
被爆し、それが内臓に蓄積されると染色体異常や癌、白血病なんかを引き起こす。
この粉塵被爆は体内に粉塵が残ってると、細胞の至近距離で長期間被爆を受け続ける
から厄介。
151:名無しさん@九周年
08/08/08 04:30:59 pHxm+4td0
>>89
そうですね
パリ不戦条約を反故にしたどっかの国が明快に国際法に違反していたという事実も
しっかり認定していく必要があると思います
152:名無しさん@九周年
08/08/08 04:34:52 GXkPQtKD0
相変わらず冷静に分析してる国だな、アメリカは。
だいたい無知なら無知なりに、街のど真ん中へ落とそうなんて考えねぇよ。
153:名無しさん@九周年
08/08/08 04:35:55 Ay3Y64cm0
自民党のルーツたる当時の指導層の失敗を糊塗するために原爆投下を美化する
売国妄言であふれてますね。
次の選挙でも政権に留まれるといいですね。
154:名無しさん@九周年
08/08/08 04:37:19 zVFxCzho0
なんだ
また基地外反米反日左翼の世迷言か
155:名無しさん@九周年
08/08/08 04:37:50 GXkPQtKD0
まあこんなことより現在進行形で核ミサイル打ち込んで来るような
国の警戒をしなければいけないのだが、まったくそんなことしてない
というか一般人にそんな認識がなく、今日の生活明日の生活のことしか
考えてない上に、ネット上で口だけの俺がいるからどうしようもない。
156:名無しさん@九周年
08/08/08 04:39:08 hc7fJKyw0
米の軍備兵器力の研究熱心さはパラノイア。基地外のレベルを超えてる
自国民も国のためといって人体実験やりまくってたし
ロボトミーとかもう狂ってる
ああいう欲望の源泉って一体何だろうと思う。黒人奴隷とかも
そのむき出しの欲望が、いまでもサブプライム問題で露呈されてるんだよな
157:名無しさん@九周年
08/08/08 04:40:16 yfmXPtKLO
そりゃ黄色日猿相手の実験だからデータくらいとるだろ
158:名無しさん@九周年
08/08/08 04:41:36 zsYlSlWqO
この時期になると必ず毎年こんなの出てくるよね。
159:名無しさん@九周年
08/08/08 04:42:54 ICnz1lrrO
>>155
いや、俺のまわりじゃ核武装派増えたよ。広島なんだがね。俺が核武装しなかったがために広島にまた核が炸裂するのと、核武装して広島が核攻撃されるのを防ぐ、どっち?と聞くと皆、核武装派になる。
160:名無しさん@九周年
08/08/08 04:43:09 zVFxCzho0
何としても日米を離間させるのが、
朝鮮総連の方針です
161:名無しさん@九周年
08/08/08 04:48:42 zsYlSlWqO
毎年、都合のいい時期に反米感情煽るような資料やら何かが起きるよね。
半島の民族とやり方が一緒。実に分かりやすい。
162:名無しさん@九周年
08/08/08 04:50:06 dP++WK7x0
核を打ち込まれたくなけりゃ核武装するしかねーだろ
なんで日本は核武装してないんだ?
アメリカの核の傘って何かのブラックジョークか?
あのアメリカ様が日本に核を落としたんだぜ
163:名無しさん@九周年
08/08/08 04:51:06 zVFxCzho0
つーか広島長崎の原爆式典キモすぎ
子供使って洗脳バリバリのお題目言わせて、
まるで北朝鮮のマスゲーム
もう原爆式典は今年限りにしろ
164:名無しさん@九周年
08/08/08 04:51:21 zLtT3EOE0
これこそ日本の教科書に記載するべきだ!
アメリカは広島で人体実験をしましたと。
165:名無しさん@九周年
08/08/08 04:53:22 pHxm+4td0
>>162
いいこと考えた
米軍駐屯地を各都道府県の中核都市ぜんぶに作れば
アメリカも無闇に核落とせなくなんじゃね?
166:名無しさん@九周年
08/08/08 04:55:40 KeWD/VV0O
広島と長崎に核を装備させればもう核を落とされることはない
167:名無しさん@九周年
08/08/08 04:55:42 3+Ypv2vl0
自国の兵士にもやったんだから当たり前だろw
168:名無しさん@九周年
08/08/08 04:58:21 PcgyD6YV0
自国の歴史に対する深い理解と先人に対する畏敬の念があったら、
広島・長崎の原爆で殺害された20万人の人たちや、東京大空襲
で殺害された10万人の人たち、戦死して靖国神社に祀られてい
る数百万人の人たちのことを思えば、国策上、対米友好の政策を
取ることはあったとしても、この小泉のような心底浅ましい男妾
みたいな態度でブッシュに尻尾をちぎれんばかりに振りつづける
なんてことは到底できるわけがない。「作法としての反米」が根本
的に欠けているのだ。
∧__∧ Love me tender
(´∀` )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
小泉純一郎とそのカルト信者は、これだけ浅ましく恥さらしにくねらせた尻を付けたまま、
どの面さらしてこの後、靖国神社に参拝するつもりなのだろうか!?(°o°#
169:名無しさん@九周年
08/08/08 05:09:51 KeWD/VV0O
>>168
でもそこまで靖国を忌々しくおもってる人達はどうして自爆テロみたいなことをして靖国を壊しににいかないのか気になる。
普段警備厳しくても正月や花見の期間が狙われそうだが。
170:名無しさん@九周年
08/08/08 05:12:46 zh/2oF5p0
知ってるに決まってんだろ
実験やってたんだから
だからどーしただな
171:名無しさん@九周年
08/08/08 05:12:53 PcgyD6YV0
ブッシュ大統領の前で本当に(リアルに)土下座していた小泉純一郎
URLリンク(www.newsdigest.fr)
小泉首相、米にひれ伏す? - 10月17日
2002年のカナダでの主要国首脳会議(カナナスキス・サミット)で小
泉純一郎首相(当時)がブッシュ米大統領の足元にひれ伏した。フラ
ンスの有名カメラマン2人が取材の内幕を明かす著書「スクープ」を
このほど出版、サミットで小泉首相が冗談交じりで演じたパフォーマ
ンスを記した。
逸話を紹介したのは「世界で最も有名なスクープカメラマン」(ルモ
ンド紙)の1人、パスカル・ロスタン氏。当時のカナダ首相と友人関係
にあったロスタン氏はサミットで、各国取材団が約百キロ離れたカル
ガリーで待機する中、首脳間の懇談を間近で取材した。
著書によると、首脳らの談笑中、フランスのシラク大統領(当時)が
日本のお辞儀に関し、相手によって頭の下げ方が変わると知日派ぶり
を披露したところ、小泉首相はブッシュ大統領の前に来て「君にはこ
うしなくちゃいけないだろうな」と、両手両ひざをついて、ひれ伏し
たという。
冗談にもやっていい冗談と、そうでない冗談があるのは当然だろう。
こんなことをしている売国奴が、靖国神社にどの面下げて参拝していい
はずがあるのか?恥を知れ!
「戦死者を冒涜する行為に右翼からも罵声を浴びせられる小泉」
URLリンク(jp.youtube.com)
172:名無しさん@九周年
08/08/08 05:15:35 zVFxCzho0
あー、在日朝鮮人うぜー
173:名無しさん@九周年
08/08/08 05:16:16 Hnx7M7AR0
何を今更、そんなの誰でも知ってる事だろ
174:名無しさん@九周年
08/08/08 05:17:26 PcgyD6YV0
_______________ ____
|小泉純一郎 殺人 || 検 索 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
「小泉純一郎 レイプ」でググった結果 1,010,000件
「小泉純一郎 殺人」でググった結果 363,000件
「小泉純一郎 小はん」でググった結果 5,530件
「小泉純一郎 奥貫浩美」でググった結果 356件
175:名無しさん@九周年
08/08/08 05:19:35 2AZWmYmo0
最初は自分とこの兵士使ってデータ取ってたんだから
そりゃ黄色いサルは実験に使うわな。
176:名無しさん@九周年
08/08/08 05:22:24 PcgyD6YV0
話は変わって、コイズミが代議士になってから、10年近くも通い
つめてた六本木のSMクラブは、今はなくなっちゃったけど、当時
は東京のSMクラブの老舗で、コイズミ以外にも、何人もの政治家
や財界人たちがメンバーになってた。でも、ほとんどの政治家がマ
ゾだったのに対して、生粋のサディスト、コイズミは、SMクラブ
のコースメニューにある通常のプレイでは満足できずに、毎回、特
別料金を払って、相手の女性が失神するまで、何時間でも責め続け
たそうだ。
当時、何度もコイズミの相手をしたことがあると言う女性は、「小泉
先生のお相手をすると、(激しく痛めつけられるため)2~3日は
クラブに出勤できなくなるので、そのぶんのお手当てもいただいて
いました」と語っている。また、この女性によると、コイズミは、
さんざん痛めつけた最後に、女性を大の字に寝かせ、両方の二の腕
を両足で踏みつけ、仁王立ちして、笑いながら女性の顔面に放尿し
たそうだ。この女性は、その時の高笑いをするコイズミの顔は、今
でも決して忘れることはできないと言っている。
177:名無しさん@九周年
08/08/08 05:26:55 xqby5Vxf0
ガタガタぬかしてるヒマがあったらさっさと核開発してニューヨークとワシントンD.C.とロスアンゼルスとサンフランシスコに落としてやればいいんだよ。
178:名無しさん@九周年
08/08/08 05:27:21 VLZQfsk/0
原爆、空襲で日本の民間人を虐殺しまくって
謝罪も賠償もしないアメリカ
179:名無しさん@九周年
08/08/08 05:28:49 8aHCjE3n0
研究熱心で自国民にプルトニウムを注射したり食わせる
実験をする国だからな。
180:名無しさん@九周年
08/08/08 05:55:06 vVS+NxlE0
戦争なんてそんなもん
181:名無しさん@九周年
08/08/08 05:57:50 PcgyD6YV0
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
週刊新潮7月24日号
「小泉元総理」の秘書も「教員採用口利き」を告白していた
秘書に教員不正採用の口利きをさせていた小泉純一郎犯罪者と
秘書を、警察はいったいいつ逮捕するの?
コウナゴやパンツや金バエなんか逮捕している場合なの?
消えた年金問題の責任に絡んで、厚生大臣を歴任した時代の給与
返納など金がないからできないとホザいた小泉純一郎犯罪者。
小泉純一郎犯罪者は、どこから得た金で赤坂プリンスホテルの
最高級のスイート・ルームに一年中泊り続けているの?
182:名無しさん@九周年
08/08/08 06:05:07 Ybieim1uO
ちなみに核実験でもアメリカの兵士が実験台にされてるぞ
なんの装備もさせないで爆発の近くにひたすら兵士たちを立たせて体の異常を逐一データにまとめてる
最低だな米政府
183:名無しさん@九周年
08/08/08 06:07:52 oiGUWisM0
>>1
なにをいまさら
被爆者の検診だって、治す気なんてさらさら無くてデータ取るために来てただけだろうが
184:名無しさん@九周年
08/08/08 06:08:10 BUytu8Y90
の割にビキニでは自軍兵士を被爆させまくってるな
もっと簡単に情報公開すりゃいいのに
185:名無しさん@九周年
08/08/08 06:08:24 YjXbbo2X0
>危険性を知った上で原爆を投下し
米軍は実は「原爆は危険物じゃない」と思っていたのか。
そりゃあ知らなかった
186:名無しさん@九周年
08/08/08 06:08:32 Aw5CTSfm0
問題は多くのアメリカ国民が人体実験じゃなくて、
正義のいかづちだと思ってるって事だな
187:名無しさん@九周年
08/08/08 06:14:58 /uFmV6KB0
___
/ ,,-、、 ゙^ー-、
,/ ,,-i i!;;├...,,__ ゙^-、
i /l=_゙三_ =_ `-、:::::/
`/-―-- 、..゙ー- ::|' ちょっと原爆落とすから
` ,―、_,.―..、 ゙-- ,::ノ
L;;/ 、ヽ::::ノ―b, i 我われのデータ取りに協力してくれ
_ | `` ヽ _/
|ii.|___|、ノ___| l .| テーマは、日本人がいかに燃えてゴミのように死ぬか」だ
|i_| i ‐ ` / ト、
`--―" // OH!見ろ!人がゴミのようだ!HAHAHAHAHA
/ヽ へ /
188:名無しさん@九周年
08/08/08 06:17:07 WyPTIHDP0
WW2の後も、
ソ連との核戦争を想定して米軍兵士を塹壕に入れて、近くで核爆発させ
実験のモルモット代わりにしてる。
キノコ雲に前進する米軍兵士の写真があるジャン
189:名無しさん@九周年
08/08/08 06:19:44 fsH9SY6tO
アメリカが原爆投下を指示した人と実行した人を切腹にて詫びないと、アメリカも同じめにあわされると思う。アメリカは覚悟すべし。
190:名無しさん@九周年
08/08/08 06:19:56 Yg+MqF2R0
原爆投下の非を認めてしまったら核抑止力そのものが
意味をもたなくなるからそれは絶対にやらない
191:名無しさん@九周年
08/08/08 06:21:24 tDDFPCl2O
核テロが起こされても同情しない
むしろ早く起これ!
192:名無しさん@九周年
08/08/08 06:25:21 zh/2oF5p0
>>188
その写真また見たいんだけど
ネットであるところ知らんか
193:名無しさん@九周年
08/08/08 06:26:38 NGLqwGAC0
これも一種の虐殺だよな。
けれどそれを責められないアメリカを見ているとやっぱり武力って大切ですよねって思える。
194:名無しさん@九周年
08/08/08 06:27:11 ZrkxkpMu0
鬼畜だったwwwwwww
195:名無しさん@九周年
08/08/08 06:28:45 1O93S5Q20
いずれはアメリカに帰ってくる因果
196:名無しさん@九周年
08/08/08 06:30:45 P3xO3s1r0
はいはい、過ちは繰り返しませんから
197:名無しさん@九周年
08/08/08 06:34:56 tDDFPCl2O
ワシントン辺りが核攻撃されてはじめて、同盟国日本とアメリカの核に対する考え方が近付くというものだな
早くそんな日がくることを日本人は願っている
もちろん世界中の核保有国とも同じ考えが共有できるようになれば、こんなに素晴らしいことはないな
198:名無しさん@九周年
08/08/08 07:00:51 /he01W7X0
日本の核武装を中国と米国は恐れている。
米国は日本を守る気などない。
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
199:名無しさん@九周年
08/08/08 07:10:47 cWeSNz5y0
反米煽ってるだけじゃんこの記事
意図がみえみえ。
過去の悲劇を持ち出して政治的に利用しようとする。おまえらこそ鬼畜です
200:名無しさん@九周年
08/08/08 07:13:09 fqah95o10
その人体実験の結果、
米ソの全面核戦争が避けられたんだから
いいじゃん。
201:名無しさん@九周年
08/08/08 07:14:13 ZLrHAxWi0
はやくアルカイダがNYで核爆発をおこさねえかなあ
202:名無しさん@九周年
08/08/08 07:23:28 dMOKT1aO0
どうもこの手の記事を書く連中は"先に仕掛けたのは日本"という事実を忘れているように見える
つーか先に仕掛けといて相手を人道性に欠けるとか非難するのは甘ったれもいいところ
負けた本人が勝者は何をやってもいいのかとか言うなよ
それとも先の戦争は外国からの圧力によって戦争を起こさざるを得なかった、自衛のための正義の戦争とか言っちゃうのかな
203:名無しさん@九周年
08/08/08 07:23:43 19uQTGd+0
国際法全く無視な代物だな
また攻撃目標として禁止されているものは、降伏者、捕獲者、
負傷者、病者、難船者、軍隊の衛生要員、宗教要員、文民、
民間防衛団員などの非戦闘員と、衛生部隊や病院などの医療関係施設、
医療目的の車両及び航空機、歴史的建築物、宗教施設、食料生産設備、
堤防、原子力発電所などの軍事目標以外の民用物[7]である。
204:名無しさん@九周年
08/08/08 07:33:43 9qLx+tI40
新兵器だから事前に計算もするし、事後に調査もするわな。
205:名無しさん@九周年
08/08/08 07:35:27 LhLkl5tB0
北朝鮮が核保有を宣言したとたんに、米国の態度が柔和になったことを
皆さんはごらんになっただろう? その前にも、中共が発の原爆実験を
したとたんに、米国は台湾を見限って中共を国連での中国の代表と認定し、
今日に至っている。
イラクを攻撃した理由の一つが、核兵器を開発あるいは保持される前に
ということだったわけだ。
核を持っていない国に対しては、露骨なまでに侮蔑的な外交を行うのが
米国。
206:名無しさん@九周年
08/08/08 07:45:33 zLtT3EOE0
アメリカ人、ウイグル人を含む全世界の被爆者は団結せよ!
207:名無しさん@九周年
08/08/08 08:35:16 qdKAkBQu0
【日本滅亡】 明日、長崎で「核より拉致」と叫ぶ
1 :ウンコの臭いとハエの国ニッポン :2008/08/08(金) 08:30:37 ID:SjpuqlRG
そんな夢を見ましたよ
将軍様も呼んで、
核廃絶を訴えてました
ハハハ
スレリンク(seiji板)
208:名無しさん@九周年
08/08/08 08:42:14 I2rS8aXA0
最近は特にそう思うようになってきたのだが、実はテーブルの下でもう少し大胆な取引があったんじゃないか?とも空想する。
沖縄陥落後、もう日本には爆撃機を迎撃する戦闘機すらほとんどなくいいようにやられ放題なのだが、
この期に及んで原爆を投下する目的は何か。
当然、新型爆弾の実践での実証と、その被害を全世界に向けてのアピールだ。
ここで、アメリカが日本と終戦後の後始末について、交渉していたとする。
早晩、ソビエトが北海道に上陸する動きがある。
そうなると、日本は南北に分断されて国家の建て直しどころではなくなってしまう。
アメリカに隷属して資本主義国家の一翼を担うか、ソビエトの介入により分断国家となるか。アメリカはオプションを提示したのではないか。
そのオプションが、原爆の投下を容認し、その威力をソビエトに見せ付けるという条件。
広島と長崎の民間人が多数死亡するが、日本列島で熾烈な南北分断戦争による犠牲者数より低いと見積もられる。
アメリカは、日本の容認の元、原爆投下実験を行ったのではないか。
209:名無しさん@九周年
08/08/08 08:53:41 TkUMtUcA0
知ってて当たり前
プルトニウム製造工程は極めて危険だったから
210:名無しさん@九周年
08/08/08 09:02:54 D3rYTlhVO
>>202
太平洋戦争起こさなきゃ列強に領土切り取られてたのは確実だし
下手すりゃ植民地になってただろうが。
確かにアジアの解放だとかは綺麗事で結果論でしかないと思うが
当時の日本叩きは凄まじいだろ。
でも原爆だけで済んだのは良かったことだと思う。
一億総玉砕など吐かす暴走したマスコミと国民を抑え込むのは
アレしかなかった。
実際終戦に反対で終戦直後はちょくちょく反乱起きたくらいなんだから。
211:名無しさん@九周年
08/08/08 09:08:34 bzJmLEfL0
アメリカの非道を飲み込んだ上でのサンフランシスコ講和条約だろうに
原爆を投下したアメリカの判断を許す必要は無いけど、戦後50年以上の平和の積み重ねもあるんだし
とりあえず日本の外務省にこのフラストレーションをぶつけないと
212:名無しさん@九周年
08/08/08 09:14:47 A+w7zpOC0
やっぱり、ヨーロッパに原爆投下するのはためらいがあった、
というのは本当でしょう。極東のよく分からないアジアに対してはOK、
みたいのは絶対あったよね。アメリカにとっては、インディアンも、日本も、
中国も、朝鮮も、ベトナムも、イラクも全部同じ対象でしかないんだよ、実際。
213:名無しさん@九周年
08/08/08 09:18:28 mDJgZeaX0
放射線の危険性はわかってただろ。
何を今更、って記事だが。
まぁ、この時期の風物詩な感はある。
214:名無しさん@九周年
08/08/08 09:19:09 5YZ0WE0g0
▲
▲▼▲
▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ 給油っ 増税っ ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲▼ 統一 ▼▲▼
▲▼▲ 教会 ▲▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ とっとと 割譲っ ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ 原爆しばくどユダ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼
▼▲▼
▼
215:名無しさん@九周年
08/08/08 09:22:23 zh/2oF5p0
>>214
ずれてるのがものすごく目に悪いぞこのやろう
216:名無しさん@九周年
08/08/08 09:24:49 TI8fwpee0
ひとでなし
217:pcog
08/08/08 09:27:16 nmB9g66H0
国体の護持と原爆投下について
終戦に際して、日本政府が「国体の護持]つまり「天皇制の維持」に拘泥して、
ボツダム宣言受諾を遅らせた為に、原爆投下の悲劇を招いた事は日本国民にと
って、一大痛恨事であった。
URLリンク(www12.bb-west.ne.jp)
218:名無しさん@九周年
08/08/08 09:32:27 slK48fVi0
なんでそんなものが60年以上もたって今頃出てくんの?
しかも狙ったかのように、この時期に
胡散臭すぎるわ
219:名無しさん@九周年
08/08/08 09:35:34 vRGwZQIv0
未だに非核非核言ってる奴って頭おかしいのかな
日本も早く核武装しなきゃ駄目だろうが
220:名無しさん@九周年
08/08/08 09:37:05 qmelu7mD0
日本人は口だけw
221:名無しさん@九周年
08/08/08 09:38:58 TsYBvqEa0
まともな頭をもってるいる人なら
データ収集してないほうが異常だと感じそうだが
222:名無しさん@九周年
08/08/08 09:39:12 IxJHDCQF0
>>220
だろ。そんな民族が南京大虐殺なんかするわけないじゃんね
223:名無しさん@九周年
08/08/08 09:39:15 qmelu7mD0
「過ちは、くりかえしませんから」 by日本人www
くりかえすなよ、ジャップwww
また原爆落とされるよwww
224:名無しさん@九周年
08/08/08 09:42:24 t+4RRYvz0
>>210
第1次世界大戦が終わった時点で日本がその「列強」の1つだったんだよ
そりゃイギリスとかには劣るかもしれんが、植民地にされるなんてとんでもない
225:名無しさん@九周年
08/08/08 09:44:22 zh/2oF5p0
>>223
もう一回戦争やっても運用で負けそう
226:名無しさん@九周年
08/08/08 09:47:30 sLafGxeLO
日本はロシア 中国 米国を、相手に戦争を仕掛けたテロ国家
それを忘れて成らない
壊滅的打撃を与えて終わらせなければ、また戦争を繰り返えすと考えるのも自然
227:名無しさん@九周年
08/08/08 09:58:48 X2CoeEFD0
>>113
原爆すらよく知らん奴もいっぱいいるし、この前NHKBSでナチを知らない若者達
って放送みてたら超激ゆとり世代は日本だけじゃなかった
大体アメリカという真っ黒な国が国民に原爆の真実を伝えていく訳がないわな
ビキニ島の核実験にしても被爆者が出たのは故意的とも見れる
228:名無しさん@九周年
08/08/08 10:02:26 Tm6EPZJO0
広島にリトルボーイが投下されたのが1945年8月6日。
長崎のファットマンはその3日後の8月9日。
アメリカはなぜたった三日の間に2つもの原爆を投下したのか?
答えは簡単。最初の投下から1週間以上猶予をおくとその間に
日本が全面降伏してしまい、ファットマンを投下できなくなる。
要するに、アメリカはイエロージャップをモルモットにして人体実験
を行ったというわけだ。
事実、アメリカは戦後ABCC(Atomic Bomb Casualty Commission)なる
機関を設けてモルモットとなった被爆者から詳細なデータを採取しいる。
229:名無しさん@九周年
08/08/08 10:35:59 Fsoh6Ezz0
状況証拠と書類の証拠は全然意味が違うことが分からない人がたくさんいるね。
230:名無しさん@九周年
08/08/08 10:40:02 GXkPQtKD0
何を今更
231:名無しさん@九周年
08/08/08 10:41:40 fR38MrQ20
右翼と左翼の意見が一致するのが『反米』。
232:名無しさん@九周年
08/08/08 10:53:46 z2iDW5pX0
アメリカの朝鮮戦争特需やら、所領製造業の技術提供がなけりゃ
日本は今でも馬で田んぼ耕してる農業国家だろうにな
まぁ、基本的にアメリカに感謝してる奴はいないな
なんでかは知らんがw
233:名無しさん@九周年
08/08/08 11:01:18 zA/akfor0
まぁ、どっかの国みたいにアメリカがどれだけ日本に良くしてくれたかは忘れて
嫌なことはネチネチ根に持って語り継いできたお陰だろう
234:名無しさん@九周年
08/08/08 11:08:31 3Ekq0nU/0
>>233
お前みたいな人間には寒気を覚えるわ
235:名無しさん@九周年
08/08/08 11:10:02 zA/akfor0
>>234
あれ?本気で言ってんのw
在日駐留米軍がいなけりゃ今頃ここはロシア領なんですがw
236:名無しさん@九周年
08/08/08 11:13:42 tWKVgvx60
アメリカ工作員とそれに乗っかる人と
それに洗脳されきった人で9割の日本人が構成されています
237:名無しさん@九周年
08/08/08 11:14:12 Fsoh6Ezz0
>>232
アメリカの占領政策および極東政策は総合的に判断して日本にプラスだったと思う。
特にアメリカが極東を太平洋戦略の前線と位置づけたことで、
日本、韓国、台湾、東南アジア諸国の共産党全体主義化を防ぐことができた。
しかしそれと原爆投下が国際法違反であることは別だ。
部分と全体を区別して思考することが大切。
238:名無しさん@九周年
08/08/08 11:15:09 5hRJAA7YO
>235
ソ連衛星国→ソ連崩壊→北方領土共々日本独立
239:名無しさん@九周年
08/08/08 11:17:29 zA/akfor0
>>237
日本のバンザイアタックが最悪すぎたんだよw
>>238
ソ連領の後は中国領だろ、常識的に考えて
240:名無しさん@九周年
08/08/08 11:19:07 Fsoh6Ezz0
>>238
何十年耐えればいいんだよw
241:名無しさん@九周年
08/08/08 11:19:09 BvwCyRJW0
新型爆弾使用後のデータ収集なんて当たり前の話。
この記事のどこにニュース性があるのか、全くわからない。
242:名無しさん@九周年
08/08/08 11:24:01 iz3enLpT0
ぶっちゃけ核を使えたのがアメリカだけって訳でもねぇしな
ドイツ軍も日本軍も核の研究はやってただろ
完成してしまえば全面核戦争になることは間違いない、バンザイもあることだし
長引いて日本が核武装して反撃する前に無理矢理ねじ込んだってとこだな
日本の核武装を恐れたのは非核三原則からみてもよく分かる
243:名無しさん@九周年
08/08/08 11:43:53 9sAGAHf80
極秘の判が押された文書ってだけで目新しい事実でも何でもない。
244:名無しさん@九周年
08/08/08 11:46:51 J5DEIyGuO
>>236それが植民地の宿命
本当に飼いならされてしまったな…
245:名無しさん@九周年
08/08/08 11:49:40 iPZ6Me0o0
何を言ってるんだろう。
当たり前だろ。
246:名無しさん@九周年
08/08/08 11:50:04 LOzTpuL5O
誰でも新しいおもちゃを試したくなるものさ
今更過ぎるニュースだ
247:名無しさん@九周年
08/08/08 11:50:57 Te8Vm0Rg0
自分らが使う兵器の危険性知らないで使ってたら、その方が恐ろしいがな。
248:名無しさん@九周年
08/08/08 11:52:58 /1/VRCMFI
なにをいまさら
249:名無しさん@九周年
08/08/08 11:58:18 jJ2fffua0
>>138
まぁ、実際そうだろうな。
戦争を早く終結させるためだけなら、あの時期にわざわざ人口密集地に落とす必要はない。
東京湾上にでも落とせば十分だっただろうな。
250:名無しさん@九周年
08/08/08 11:59:43 aDVognvAO
人類史上最悪の人体実験
251:名無しさん@九周年
08/08/08 12:00:54 vUsV140P0
バカウヨは酷い。
ネット右翼は媚米売国奴と呼ぶべき。
252:名無しさん@九周年
08/08/08 12:01:01 9r60qvKh0
>>233
マッカーサーの銅像を侵略者だといって倒すような国の
韓国よりはマシ。
253:名無しさん@九周年
08/08/08 12:02:31 MDk3ZAhc0
>237
バカめ、その考えが植民地根性と言うだ。
大日本帝国が健在であれば、少なくとも朝鮮半島は分断国家でなかったハズだ。
当時の米国は民主党(コミニスト)政権だ、反共政策を取り始めたのは戦後の事だ。
核爆弾を落とした理由、蒋介石がトルーマンへ泣きついたから広島へ落ちた訳、何故ならヒロシマは支那侵攻の根拠地だったから。
平野皆実ちゃんへ、何故、広島に核兵器が落とされたか分かった。
254:名無しさん@九周年
08/08/08 12:04:01 JFziZQeh0
アメリカべったりの生活しておいて口は文句を言うのですか
255:名無しさん@九周年
08/08/08 12:04:17 9r60qvKh0
>>251
ネットでもリアルでも
ウヨ・サヨは在日の紅白戦。
日本人なら第一に国益を考える。
256:名無しさん@九周年
08/08/08 12:06:50 WtIHbYPC0
そもそも、なぜ日本が真珠湾攻撃したのかがいまだに謎
位置的にも中国・アメリカとの挟み撃ちになるし
アメリカに対する補給線が延びれば兵站的にも不利になるって分かるはずだが
戦略的にはかなり馬鹿げた行動だった
海軍上層部に何らかの工作員が食い込んでたのかもな
257:名無しさん@九周年
08/08/08 12:07:14 1NUbqQnL0
こういう人体実験は中国でやれ
半分居なくなっても大丈夫って話だから
258:名無しさん@九周年
08/08/08 12:10:15 1NUbqQnL0
あと感情的にキイキイ叫んだところで無かった昔には戻れませんよ
落とされた弱さは追求しなきゃいけないがな
259:名無しさん@九周年
08/08/08 12:13:35 0wieWXJsO
あんなのその後の冷戦での軍需ビジネスへ向けての
デモンストレーションだべさ
「お客さ~ん!これからの時代これがなくてはやりあえませんよ~!どうですかこの威力☆」「長崎、広島それぞれ違うタイプのデモを用意しました
効果がわかりやすいように、それぞれの街は攻撃を行わずキレイに温存しておきました
人体への影響が観察しやすいように民衆が活動している時間に投下しました」
260:名無しさん@九周年
08/08/08 12:14:19 JOKk2JX50
>>255
まあ+は(売国)ウヨの巣窟だからね。
261:名無しさん@九周年
08/08/08 12:18:09 IbXdshpr0
一生懸命火消ししてる奴ってなんだよ
いわゆるアメリカポチ犬って奴かよ、キショイなぁ
アメリカが原爆落として民間人大虐殺した事はかわらねぇーだろ
南京と相殺される訳が無い。
愛国うんぬん言うならもっとつつけよ、バカチャネラー
262:名無しさん@九周年
08/08/08 12:18:59 ybqBUHI10
>>237
賛成だね。
アメリカが国際法違反を犯したいう結論が出ることは有り得ないが、
しかし主張はすべきだ。
原爆投下は明白にハーグ陸戦規定に違反しているのだから。
これは反米とは違うのであって、「違反は違反だろ?」「間違いは間違いだろ?」
という主張をあくまで貫くという姿勢は重要なものだ。
オレは原爆投下は政治的・軍事的にはしかたない面があったと思っている。
しかし、それとこれとは別だ。
是々非々という態度は、国際社会から必ず尊敬を受ける。
日本はむしろ信用される筈なのだ。
だから主張を曲げてはならない。
263:名無しさん@九周年
08/08/08 12:21:10 WtIHbYPC0
だから日本も核爆弾開発してたんだってw
そこ頃は強い威力の爆弾程度の認識しかなかった
264:名無しさん@九周年
08/08/08 12:23:03 6O40bkLA0
対 人 核 実 験
.
265:名無しさん@九周年
08/08/08 12:23:17 IbXdshpr0
>>263
でも実際使ってねぇーよな?
大きな違いだろ、バカかあんたww
266:名無しさん@九周年
08/08/08 12:23:37 WEntfHq1O
けつろん
チェーンソー>かくばくだん
いろんはみとめない
267:名無しさん@九周年
08/08/08 12:24:45 nQBr2ISL0
>>265
互いの情報も封鎖されてるから、核の存在を確認する術も無かった
自分は核を持っている、相手も核を持っているかもしれない
その後どうすべきかを考えれば、アメリカの行動も妥当な判断だろ
それとも核を持っているかもしれない相手と本土決戦でやりあうか?
そもそも沖縄戦の時点で負けてた訳だが……
268:名無しさん@九周年
08/08/08 12:25:16 h41YkoyqO
>>225
物量、軍事技術、どれを取っても第二次大戦時より差が遥かに広がってますが。
269:名無しさん@九周年
08/08/08 12:25:21 qwmDUA610
人道的な戦争なんて存在するの?
270:名無しさん@九周年
08/08/08 12:25:29 DxgESVLm0
戦後60年経ってるのに未だに反省の色も無く戦争を続けるアメリカを止められるのは日本だけだからね
271:名無しさん@九周年
08/08/08 12:27:00 9r60qvKh0
正確には
売国(亜米利加工作員)+売国(中国共産党工作員)+売国(朝鮮工作員)
の巣窟。
で、本拠地が政治板。
272:名無しさん@九周年
08/08/08 12:28:04 nQBr2ISL0
アメリカはイラクでも全然本気出してねぇよw
現時点で最高のの戦闘機の速力はマッハ3.3だが、れより早い超音速戦闘機を米軍は隠し持ってる
273:名無しさん@九周年
08/08/08 12:34:00 WEntfHq1O
>>267
つ冷戦
274:名無しさん@九周年
08/08/08 12:34:31 Qnbczo4SO
日本だって開発成功してたら使ってただろ
何が問題なんだ?
275:名無しさん@九周年
08/08/08 12:34:57 FhoOgYRI0
広島投下は微妙だけど、長崎投下が核実験だったのは皆が思っていることでしょ。
276:名無しさん@九周年
08/08/08 12:35:26 Gi07F7Wo0
>>273
日本がどうやってアメリカに喧嘩売ってきたのか知らんのかね、君はw
277:名無しさん@九周年
08/08/08 12:38:58 Gi07F7Wo0
>>274
ぶっちゃけ、皇居に落とされれば1発で終わってた
仮に開発に成功してたら、核の打ち合いになって泥沼になるだろうな
そもそも日本も若い連中が死んだだけで老害と資産家の糞どもはピンピンしてたんだよ
恨むべきなのはそっちの連中だろ「無駄死にさせやがって」ってな
278:名無しさん@九周年
08/08/08 12:47:18 Y/5PUeh10
防御力0、被弾すりゃ即死の「人命軽視兵器」零戦やチハを作った
三菱のその後はどうなったか
銃にいたってはまるで使い物にならんから
モシンナガンとかガーランドとか拾って使ってたと聞く、ない奴は刀w
それでも儲けた奴はいるんだよ、戦時中でもな
279:名無しさん@九周年
08/08/08 12:57:51 Fsoh6Ezz0
>>269
ない。
ただ戦争をより人道的にできると考えられてるから、
各国が協定を結んでいる。
280:名無しさん@九周年
08/08/08 12:57:54 KOf3Dos60
「放射線がどのくらいあったのか、計算されていた」なんて当たり前すぎる話だろう
三流マスコミなのかJNNは
281:名無しさん@九周年
08/08/08 12:58:37 YhArv9b40
うわぁ、お前らこの間の原爆特集でアメリカ兵に同情しまくりじゃんwww
ほんとうに乗せられやすいやつらだな
282:名無しさん@九周年
08/08/08 13:01:16 qeGjtaQO0
粗悪な武器のせいで、どんだけの人間が無駄死にしたか知らんのかよ、アホが
うちの親戚は手榴弾が暴発して死んだんだぞ
283:名無しさん@九周年
08/08/08 13:02:09 YhArv9b40
>>282
高性能の原爆と焼夷弾で何人の人が死んだんだっけ?
284:名無しさん@九周年
08/08/08 13:03:25 qeGjtaQO0
>>283
悪いけど戦地で死んだ人間はそれより多い、なんせ刀で銃と戦ったんだからな
285:名無しさん@九周年
08/08/08 13:04:19 YhArv9b40
>>284
んで?
それが無駄だというなら、今生きてる俺らはなんでなんだろうな
286:名無しさん@九周年
08/08/08 13:05:40 qeGjtaQO0
恨むべきなのは無能な上層部と戦争で儲けた三菱なのに
アメリカ恨むのは筋違いだろって言いたいんだよw
287:名無しさん@九周年
08/08/08 13:05:53 ++7qXj0u0
以前から散々、人体に対するテストを兼ねた原爆投下だったと言われてたじゃん。何を今更?
それとも今まで言われてた事は何の根拠も無かった日本側の憶測話だったが、どうやら今までの
日本の憶測が本当でしたと証明されたって事か?
288:名無しさん@九周年
08/08/08 13:07:13 YhArv9b40
>>284
一応それなりの近代兵器はあったよ
自動小銃もあったしね
>>286
イラクの人は誰恨む?
289:名無しさん@九周年
08/08/08 13:08:16 hyURi5Rn0
>>288
そりゃ無能なフセインだろうな
290:名無しさん@九周年
08/08/08 13:11:27 66IemLF80
>>288
砂噛んだだけで動かなくなるような小銃のどこが近代兵器なんだよw
まともなのは鹵獲出来た敵の小銃くらい
291:名無しさん@九周年
08/08/08 13:12:14 FFC2OzuP0
>>4
イエローモンキーを使って人体実験をしたに過ぎませんね。
292:名無しさん@九周年
08/08/08 13:13:07 zh/2oF5p0
とりあえず人命軽視のうえ
軽視した分の勝ちがとれない日本軍の運用は勘弁してくだちい
293:名無しさん@九周年
08/08/08 13:14:00 ++7qXj0u0
>>289
フセインよりブッシュの方がホントは遥に「無能」だけどねwフセインを無能呼ばわりするのは結局負けたから。
馬鹿なブッシュの方が無能呼ばわりされないのはアメリカに軍事力があるから。
国際社会は勝った方が有能側に回るのが悔しいとこだな、旧日本の上層部が無能なのも結果負けたからなんだけどな
294:名無しさん@九周年
08/08/08 13:15:49 FFC2OzuP0
>>286
始めの方は勝っていたから。
兵糧と物量を考えていなかった事は責任ある。
あと、まさか日本人をホロコーストするつもりだとの認識していなかった甘さもあるな。
295:名無しさん@九周年
08/08/08 13:15:51 66IemLF80
正直な話、あの時、真珠湾を襲って勝てる勝算があるかと言われればないだろ
資源的にも兵站的にも絶対に勝てない勝負なんだよ
絶対勝てない勝負を何故挑んだのかが意味不明
これはもう戦時の兵器販売で勢いづいた企業と海軍が癒着して
勝てもしない戦争を仕掛けたと判断するのが妥当なんだよ
金のために自国民を危険に晒した、これが太平洋戦争の真実
296:名無しさん@九周年
08/08/08 13:17:20 zh/2oF5p0
>>289
無政府状態になっちゃってあっちこっちズタボロになったとき
イラク人はフセインカムバックと言ってました
イラクと日本のケースは一緒くたに出来ないな
アメリカは同じシナリオを期待してたみたいだけど
297:名無しさん@九周年
08/08/08 13:18:01 FFC2OzuP0
>>295
アメリカ国日本州にするべきでしたか?
298:名無しさん@九周年
08/08/08 13:18:07 DxgESVLm0
アメリカが核開発関連の人体実験をこれだけで終わらせてるとか思ってる?
有色人種を精神病だのなんだと理由をでっち上げて隔離して
プルトニウムを注射したり放射能を直接照射したりして殺したんだよ
だからこれだけ詳細な威力を想定出来てるんだけど
核開発関連での実際の犠牲者の数は相当なもんだよ
299:名無しさん@九周年
08/08/08 13:18:24 66IemLF80
>>294
まともな思考能力があれば「勝てる」なんて結論は絶対に出てこない
確かにアジアの連中には勝てるが
アメリカまで遠征して勝つなんてことは十中八九ありえない
300:名無しさん@九周年
08/08/08 13:20:11 FFC2OzuP0
>>299
その「アジアの連中」を植民地支配していたのは白人なんですが・・・
301:名無しさん@九周年
08/08/08 13:21:19 ++7qXj0u0
>>295
おいおい、アメリカに勝てっこないのは当時の上層部はみんな分かりきってたことだよ。
誰が絶対的に不利な喧嘩したがるんだよ?
ホントはアメリカとなんか戦いたくなかったが、戦わざるを得なかったの間違いだろ。
真珠湾攻撃はアメリカに勝つ万分の一の確立に賭けるしかなかったから決まった作戦だろうが
302:名無しさん@九周年
08/08/08 13:21:23 66IemLF80
んじゃ、勝てるようになってから調子コケよチンピラ
303:名無しさん@九周年
08/08/08 13:21:39 zh/2oF5p0
>>295
短期で勝つつもりがミッドウェーでお船をなくし
あとは引き際がわからずずーるずる
そんなイマゲ!
304:名無しさん@九周年
08/08/08 13:22:59 DxgESVLm0
日本もアメリカ同様731部隊を作って細菌兵器開発をしてたけど結局使ってないしね
305:名無しさん@九周年
08/08/08 13:23:14 FFC2OzuP0
>>301
速攻で勝利宣言しておけばよかったのかもなw
アメリカ大陸侵攻に富嶽を製造してたら戦況は変わってたかな?
306:名無しさん@九周年
08/08/08 13:24:12 ++7qXj0u0
>>302
全くだwその言葉程韓国に聞かせたいてやりたい言葉は無いよなwwww
307:名無しさん@九周年
08/08/08 13:24:47 66IemLF80
>>300
だって、アジアの連中は原始人みたいな生活してたじゃん
308:名無しさん@九周年
08/08/08 13:25:15 DxgESVLm0
日本に勝機がまったくなかったわけじゃない
情報戦で負けただけ
309:名無しさん@九周年
08/08/08 13:26:04 cSFTBlVk0
>>308
勝機0だろ、兵站無視するような軍隊はどう足掻いても勝てん
310:名無しさん@九周年
08/08/08 13:27:09 zh/2oF5p0
>>307
中国に負けたのは何と説明するのだ
311:名無しさん@九周年
08/08/08 13:27:39 FFC2OzuP0
>>307
原始人であっても郷土信仰はありました。
312:名無しさん@九周年
08/08/08 13:29:34 MTru8Om10
>>228
>アメリカはなぜたった三日の間に2つもの原爆を投下したのか?
>答えは簡単。最初の投下から1週間以上猶予をおくとその間に
>日本が全面降伏してしまい、ファットマンを投下できなくなる。
一番いいのは、同じ日に落とせばよかったんじゃ?
313:名無しさん@九周年
08/08/08 13:29:38 cSFTBlVk0
>>310
そりゃもう、戦闘に参加するために
陸軍の補給物資投げ捨てる素敵な海軍様がいたからなw
314:名無しさん@九周年
08/08/08 13:30:40 DxgESVLm0
ドイツがあそこまで馬鹿でなければ同盟軍にロシアが加わってたはずで
実際に日本はアメリカ本土を爆撃出来る一歩手前までいったんだよね
315:名無しさん@九周年
08/08/08 13:32:01 ++7qXj0u0
アメリカに勝てるわけなかったのに戦争を始めたのが悪い、とか思ってる人は結構居るようだが
じゃあどうすれば良かったと思うのか聞いてみたい。
素直に降伏すれば良かったと思ってる人は、旧ソ連あたりが侵略して来た国に対して何をやってたか
を見てからもう一度考えて欲しいものだな。
316:名無しさん@九周年
08/08/08 13:32:02 NWf0AnAU0
どう計算しようが、勝てんと思うぞ、俺は
317:311追記
08/08/08 13:32:30 FFC2OzuP0
>>307
白人が侵略しなくても繁栄していたインカ帝国に喧嘩売ってるの?w
ハワイもインディアンも何と説明しますか?謝罪と賠償はなされたっけ?
318:名無しさん@九周年
08/08/08 13:33:50 KOf3Dos60
というか本州の領土が認められる独立国として現在もあるわけだから
結果的には大成功だったと見てもいいと思う
319:名無しさん@九周年
08/08/08 13:34:12 NWf0AnAU0
弱 い 奴 が 死 ぬ の は 当 た り 前
320:名無しさん@九周年
08/08/08 13:34:46 DxgESVLm0
でも戦わなかったら中国朝鮮はもちろん存在しないし
日本さえ存在してたか怪しいぞ
結局最終的には侵略戦争を迎え撃つことになって戦うんだから
早めに戦って目をさまさせたのは大きいね
321:名無しさん@九周年
08/08/08 13:36:12 FFC2OzuP0
>>318
事務的に日本は負けましたが、結果的に黄色人種が白人に勝てた事は賞賛すべきだ。
322:名無しさん@九周年
08/08/08 13:36:25 NWf0AnAU0
>>318
アジア進攻した辺りでやめときゃ、植民地付きだったよ
海軍が手柄を焦ってアホなことをしたせいで……あーぁ
323:名無しさん@九周年
08/08/08 13:39:35 DxgESVLm0
朝鮮が今でも日本領だったらと思うとぞっとするんですがwww
324:名無しさん@九周年
08/08/08 13:40:52 FFC2OzuP0
>>323
障壁としての役割は今でも有効・・・なのか?
325:名無しさん@九周年
08/08/08 13:40:57 zh/2oF5p0
なんか変な戦争だったよな
勝ったはずの連合が結果的に植民地をなくし
負けたはずのドイツと日本がGNPうっほほい
本当に大切なのは国連を始めとする国際社会の構造なのは分かってるけどー
へんちくりんりん
326:名無しさん@九周年
08/08/08 13:41:02 NWf0AnAU0
やっぱ日露・日中戦争での陸軍での活躍で
海軍が武功を焦った部分があると思うんだがな
アメリカと海戦したのもな、造船で企業が得る利益も半端なかっただろうし
敗戦後の海軍に対する持ち上げっぷりが鼻に付くことから考えても
病巣が海軍にあったことは容易に想像できる
327:名無しさん@九周年
08/08/08 13:44:47 zh/2oF5p0
>>326
でもミッドウェーであっという間にお船なくすほど
お船もってなかったんだぜ?
いくら企業が儲けたくても物理的に回らないものがあると思うんだけど
328:名無しさん@九周年
08/08/08 13:46:57 gKwiSwte0
大艦巨砲の大和ホテルがあれば勝てると思ってたんだろ、海軍は
329:名無しさん@九周年
08/08/08 13:50:09 DxgESVLm0
おいおいお前ら洗脳されすぎだって
日本軍はそこまで馬鹿じゃねーよ
330:真面目に働く日本人
08/08/08 13:59:28 oxhv/NKJ0
米国の偉いところは悪事を働いて、そう思わせないように出きること。
331:名無しさん@九周年
08/08/08 14:00:50 m6dXRJve0
当然といえば当然だが許しがたいことだ。
332:名無しさん@九周年
08/08/08 14:02:14 jgxDpdj30
これが本当だとすると、現場のアメリカ兵やネバダで被爆した連中の方が先に訴えると思うんだが・・・
アメリカ政府傾いちゃうわな。
333:名無しさん@九周年
08/08/08 14:04:23 gKwiSwte0
日中戦争で経済制裁を受けた時に停戦しときゃ済んだ話
いきなり、日独伊で同盟組んで逆うんだもんなぁ
日本軍の空気の読めなさは異常
334:名無しさん@九周年
08/08/08 14:11:26 DxgESVLm0
停戦って無条件降伏なんだが
占領したアジアすべてをイギリスとアメリカに返却して日本に篭れと言ってきたわけよ
335:都久米 奇凡 ◆0fSQB6GAyY
08/08/08 14:15:57 gqMNz8rt0
WIKIの映像
投下直前の長崎市
URLリンク(ja.wikipedia.org)
投下直後の長崎市
URLリンク(ja.wikipedia.org)
336:名無しさん@九周年
08/08/08 14:17:39 1gumhIdW0
日露戦争の時は英米も資本出して応援してたろ
ロシアを打ち倒す日本軍を見て「ジャパニーズは凄い」
共産圏打倒に一歩近付いたとね
まぁ、空気読めない日本軍が中国内地をじわじわ侵略したのがそもそもの失策
337:名無しさん@九周年
08/08/08 14:19:28 DxgESVLm0
まあアメリカにとっては日本なんてどうでもよかったんだが
ドイツだけは目障りだったから潰したかったんだよな
ルーズベルトは選挙公約で戦争はしないと言ってたから出来なかっただけ
アメリカがドイツを叩き潰すのに都合の良い口実は同盟国である日本に先に
手を出させて国民を煽ることだけだった
そこでルーズベルトは日本に受け入れるわけのない要求を突きつけて攻撃させたわけ
日本が真珠湾攻撃することも知ってたからいらない船と兵員だけを真珠湾に残した
「日本は古い船ばかりを破壊してくれたwww」と言った記録が残ってる
338:名無しさん@九周年
08/08/08 14:21:34 1gumhIdW0
せめて重慶辺りでやめときゃよかった
と言うか重慶だけでよかった
>>337
戦争しかけることが出来ないんなら、んな要求無視しときゃよかったのに
わざわざ、のった奴が悪い
339:名無しさん@九周年
08/08/08 14:22:10 DxgESVLm0
何故ドイツが目障りかってアメリカはユダヤ人国家だからね
340:名無しさん@九周年
08/08/08 14:28:12 1N9SXxqn0
ドイツは第一次大戦の時には日本の敵だったけどな
341:名無しさん@九周年
08/08/08 14:41:18 tXUmNqgu0
やっぱりメリケンは日本人をモルモット代わりにしやがったんだな
この汚い白い豚どもが!
342:名無しさん@九周年
08/08/08 14:45:53 V0Mpibf80
,r゙'ー‐-、,
{ ; ゙ ; ミ
_ ゙!;、`゙''デ
ノ i`''''"ー';゙,,_
/` ,_ r‐イ ト; | 明後日8月10日に東京に核を落として
r" ,/ | │ li│ 一千万人日本人を殺すアニメを
! │ ││ ,! l│ 放送するから必ず見ろよw
l | | | ∥| l
L」 | | ∥ヽヽ,
!, ヽ | │ ∥ ヽ,ヽ,_
`゙" |_,,,」,,,_」 ゙i、_ツ
ヽ, `イ
ヽ, ゙ヽ,
| ト、 ゙i,
/ ./ | |
/ ./ │ |
/ ,l │ |
,l l' l l ,,r‐─''''''‐-、
l l /`゙''ヽ、_ / _,,,_ ト、 ヽ,
l l / /! ミ`''゙ / `;;;゙ ゙ーテ
`! | / / リ`ヽ、, ;:/ _,,、r''"1:::゙| リ::1
[二ゞ,_/ ,,!; ト'゙,、{ _,,、-、ノ::::;l ノ::::|
343:名無しさん@九周年
08/08/08 14:57:37 zh/2oF5p0
やだよあんな韓国アニメ
クランプのヒトモドキからして見る気がしない
344:名無しさん@九周年
08/08/08 15:11:08 kDGoR/K+0
第一次世界大戦のころまで遡れば
日米開戦の件は日本側の過失ってのがよく分かる
その頃、日本の植民地だった人達にとっては思い出したくもないんだろうけどなw
345:名無しさん@九周年
08/08/08 16:01:23 Vh6g4Ewb0
>>344
大日本帝国の「失政」「外交失敗」ではあるけれど、
一体誰に対しての「過失」なのかよくわかんないな。
それと、現・日本国と大日本帝国は別ものですからお忘れなく。
346:名無しさん@6周年
08/08/08 16:13:05 lBKZNKSY0
亜米利加国民に対してもやってるんだから、日本なんか・・・
1945年5月:サンフランシスコの病院で、入院患者に大量のプルトニウムが注入される。数日後、胃の3分の2と肝臓を切除され、患部を研究材料として持ち去られる。1966年1月:死亡。1975年:遺灰の残存放射能検査を理由に、シカゴのアルゴンヌ国立研究所に送られる。
1945~1949年:テネシー州ナッシュビルのバンダービルト大学病院で、妊娠中の800人以上の女性が、放射性物質の錠剤を飲ませられる。
1945年~1963年:家族の同意を得ていない状態で、病院などから密かに運び出された約1500人以上もの子供の死体は、核実験で生じる核分裂生成物ストロンチウム90が骨に与える影響を調べるために利用されている。
347:名無しさん@九周年
08/08/08 16:16:26 ybqBUHI10
>>295
それは都市伝説。あるいは真珠湾攻撃をする以前の話しだな。
真珠湾攻撃成功後は全く話しがことなる。
山口多聞の進言どおり策敵を行い、第3次攻撃で空母を破壊していたら
日本に勝機は十分あった。なにせ太平洋艦隊が壊滅するのだから。
実際、奇襲の報を受けて米空母は真珠湾に向けて帰還していた。すると
空母は護衛のない状態で裸で日本軍と戦わねばならない。つまり太平洋艦隊は
完全に壊滅していたということだ。
いかにアメリカといえども、壊滅した艦隊を1年やそこらで回復することは
不可能だ。事実上太平洋は日本の海になっていた。
ところがなぜか日本軍は攻撃をやめて帰ってしまった。
これは太平洋戦争における最大の謎とされている。
奇襲は成功させることが非常に難しい。しかし、真珠湾攻撃はほとんど
パーフェクトゲームだ。日本軍の規律・起動力は当時世界一だった。
しかし、難しい奇襲攻撃を大成功させた直後、突然臆病風が吹いた。
「急にボールが来たので」とか言い出した。そして敵のキーパーにボールをパスをして
しまった。
348:名無しさん@九周年
08/08/08 16:31:26 cDLmEmAL0
>>347
柳沢のことか?
349:名無しさん@九周年
08/08/08 16:32:25 2WhMSkD40
>>345
日本のシベリア出兵時の暴走と
イラクのクウェート侵攻が被るんだよ、「増長した」とみられても仕方ないだろ
350:名無しさん@九周年
08/08/08 16:39:17 fs/ST6j00
米英の資本投入>自分達の一人の力だと勘違いのパターンが多いんだよな
基本的にw
バブルの時も似たようなもんだったなw
351:名無しさん@九周年
08/08/08 17:10:06 Q3Hit/zN0
初めて実践投入する兵器のデータを取るのは当然だな。
何が言いたいんだこの記事は
352:名無しさん@九周年
08/08/08 17:10:58 /ZyAFIdA0
そもそも落とさなくても良かったのにワザと落としたからな
353:名無しさん@九周年
08/08/08 17:58:08 ybqBUHI10
まずそもそも、真珠湾攻撃のような目もくらむような大成功をしておいて
「勝機がなかった」などという言い分は、検証するまでもなくてデタラメに決まっている。
日本が実は勝てたかも知れないという事実が、なんらかの意味で都合の悪い連中が
流したデマだ。
次に、真珠湾攻撃における第3次攻撃のようなものは戦闘時の常識的行動であって、
別に特別な軍事的慧眼が必要なものでは全然なかったということ。
通常は味方がやられたら、他の兵力が報復に戻ってくるものだから。
そしてとくにアメリカ軍の場合はかならずそういう行動を取る。たとえ
自分たちが危険にさらされても。そして実際空母は戻る途中だった。
さらに、自軍はほとんど被害らしい被害を受けていない。
だからそこを待ち伏せして返り討ちにするというのは全く当然の行動だった。
特別上手い方法を考える必要など全然なくて、普通なら絶対やる筈のことをやっていれば
それでよかっただけなのだ。
真珠湾攻撃だけで、太平洋戦争のおおよそが決していた可能性すらあるのに。
ところがどういうわけかミラクルをやってのけた直後、日本軍は突然柳沢に変身した。
奇襲のような危険きわまりない作戦を敢えてとったにも関わらず、
そしてよりによってせっかくその危険な行為の一番危ういところを
うまく大成功に導いたにも関わらず、
そしてさらに自軍に被害らしい被害をほとんど受けていないにも関わらず、
何故か、どういうわけか、日本軍は「これ以上自軍の被害を拡大すべきでない」という
意味不明な言葉とともに、策敵すらやらずに回れ右をして帰っていったのだ。
-----------------------------------------------------------------------
この事実は決してわすれるべきでない。日本人はなぜ戦争をやったのかの鍵がある。
もっとも鍵であって、忘れるべきでないからこそ忘れるんだけどね。それが日本人だから。
一番大事なこと「だけ」は出来ない。他のどうでも良いことは完璧にやってのける。
これぞ真の日本人だ。
354:名無しさん@九周年
08/08/08 18:26:05 +V89XgUn0
そうだ、日本も核武装して米中韓に舐められない国家になろう!
355:名無しさん@九周年
08/08/08 18:29:50 DCpmgW9QO
>>1
普通の話じゃん
356:名無しさん@九周年
08/08/08 18:34:30 XmRrQkhKP
爆弾が危ないとか
えらい当たり前のことゆってるようにみえる
357:名無しさん@九周年
08/08/08 18:45:18 U3uQOGe+0
非戦闘員に対しての攻撃を指示してるのなら非難は必死だぞ
358:名無しさん@九周年
08/08/08 18:46:47 oaYPXc4P0
>>1
人体実験だからな
359:名無しさん@九周年
08/08/08 18:47:48 zZxYzdjP0
誰が原爆作ったか~♪
ピカピカドンドン ピカピカドンドン♪
誰が原爆作ったか~♪
オ ッ ペ ン ハ イ マ ー!♪
360:名無しさん@九周年
08/08/08 18:48:20 osd8UUET0
悪魔の所業
361:名無しさん@九周年
08/08/08 18:50:25 BR3akqxE0
アメリカなんざ追い詰めたところで逆ギレされて終了なのがいままでの経験からあきらかなのに
なんで苦労して資料とかあつめてんだろ・・・
362:名無しさん@九周年
08/08/08 18:52:36 /SRVriBz0
アメリカの核戦略は間違っていたのだ。日本を降伏させたが、その後の世界は
どうだ。 ソ連との冷戦、熱戦でどれほど人的、金銭的な損失を被ったことか。
核は極貧国、北朝鮮ですら保持できるのだ。 しかし戦略的な価値は大きい。
核保有国はこれからも増え続ける。日本以外は・・・・。
363:名無しさん@九周年
08/08/08 19:07:29 fEk43lZf0
今までこんな威力あるとは知らなんだって言ってたの?
364:名無しさん@九周年
08/08/08 19:53:31 XRBsApcOO
福田君の友人である中国人
小沢君の友人である韓国人
を見習って戦争損害賠償をするべきだよ
365:名無しさん@九周年
08/08/08 19:57:14 BR3akqxE0
>>363 威力はよくわかんなかったけど、なんだかんだで戦争もおわって日本国民の犠牲にならなくてよかったね!
だとよ
366:名無しさん@九周年
08/08/08 20:01:47 IRXT6dFx0
当然だろ新兵器を使ったならそのデータを取らなきゃ
そのデーターが有るからこそ核兵器があまりに強力すぎて
通常的に使うには、不味い兵器と分かったんだから。
367:名無しさん@九周年
08/08/08 20:03:57 bB9/bw4P0
まぁ日本も新兵器開発の際は「ちょっと実験させてね♪」と
ワシントンあたりにポンとやっちゃえばいいわけで
文句言われる筋合いはないと思うし~
368:名無しさん@九周年
08/08/08 20:04:39 IRXT6dFx0
>>362
貧乏国で核を持ちたがる国なんて大抵政権基盤がグタグタな国
369:名無しさん@九周年
08/08/08 20:04:40 fqah95o10
砂漠で1回実験やったんだぜ。
370:名無しさん@九周年
08/08/08 20:05:43 EzXXyXZx0
>>359
おめでてーな
オ ッ ペ ン ハ イ マ ーだけで原爆作れるわけないだろ
371:名無しさん@九周年
08/08/08 20:07:46 hIoj5wfMO
>>366
核実験してないのか?
372:名無しさん@九周年
08/08/08 20:11:01 XxyEIQf+0
パリスを大統領に!
URLリンク(jp.youtube.com)
373:名無しさん@九周年
08/08/08 20:11:21 jyNXV27Y0
>1 はアメリカ軍が核兵器の危険性を知らずに落っことしたと今まで思ってたのか
374:名無しさん@九周年
08/08/08 20:13:49 g6hihrjY0
もっとも、日本が原爆と戦略爆撃機の開発に成功していたら、
それはそれで躊躇なく使ってただろうからなあ。
375:名無しさん@九周年
08/08/08 20:16:38 IRXT6dFx0
>>371
あれはちゃんと爆発するかどうかの実験だし
実際の威力は、戦争で使って見ないと
あと世界的には、ナチスドイツの降伏で既に米ソの対立が始まったし
アメリカとしては、アジアの要所として何が何でも日本を支配下にしたかったし
376:名無しさん@九周年
08/08/08 20:17:37 9nFWAznG0
要するに、日本は早く核武装しろということだろ。
377:名無しさん@九周年
08/08/08 20:21:52 fEnhynTN0
>>374
途中で打ち落とされて終わりだろうな
378:名無しさん@九周年
08/08/08 20:22:37 XKNfw9Ij0
毎年このタイミングで発見されるような・・・
379:名無しさん@九周年
08/08/08 20:24:56 fqah95o10
核兵器の真髄は爆縮レンズ。
ソ連もウランの濃縮は出来ても
これが出来なかった。
それをソ連に持ち込んだのが、研究者の1人。
そして冷戦が始まった。
380:名無しさん@九周年
08/08/08 20:24:58 HJA1cP0H0
>>1
周知の事実だろ
まるで新しい発見であるかのような書きぶりに笑う
381:名無しさん@九周年
08/08/08 20:33:41 C+c80NUd0
>>380
ハゲシクドウイ
382:名無しさん@九周年
08/08/08 20:33:50 uQPHg8UY0
>>334
ポツダム宣言受諾は、有条件降伏だよ。
383:名無しさん@九周年
08/08/08 20:37:02 uQPHg8UY0
>>374
それは無いわw
日本は伝統的に限定戦争。対してアメリカはこれまた伝統的に全面戦争の慣わし。
384:名無しさん@九周年
08/08/08 20:38:42 o8auAFuM0
放射能を浴びた事による突然変異を期待して調査した学者もいたと聞いたこと有る。
385:名無しさん@九周年
08/08/08 20:39:02 5PmTJU2mO
>>1
そんなの公然の秘密みたいなもんで皆知ってる事だろ
今更証拠が出て来てもなぁ
386:名無しさん@九周年
08/08/08 20:42:56 azZCnIWm0
>>383
>日本は伝統的に限定戦争。対してアメリカはこれまた伝統的に全面戦争の慣わし。
「戦略爆撃」の効果については、日本も早くから研究して実際に行っている訳だが。
というか、こんな主張初めて聞いたぞ。どの戦史家の意見?
387:名無しさん@九周年
08/08/08 20:47:54 /jl7/MxzO
なにを い ま さ ら 言ってんだよ。シネ
388:名無しさん@九周年
08/08/08 20:51:23 VpUJVwbb0
これで
「アメリカってなんてひどい国なの!」
とか思わせたいのかな
389:名無しさん@九周年
08/08/08 20:53:10 uQPHg8UY0
>>386
あーん?俺の意見だよw
390:名無しさん@九周年
08/08/08 20:59:38 g2PMx+0o0
>>388
アメリカは非道い国だよ、実際。
正義の味方か何かと思っていたのか、お前は?
391:名無しさん@九周年
08/08/08 21:03:26 KOf3Dos60
アメリカ人ってアメリカは正義とやたらと信じ込んでる人が多い気がする
392:名無しさん@九周年
08/08/08 21:09:27 azZCnIWm0
>>391
というか、アメリカは自分の正義を疑い始めると戦争継続できないわけで…
ベトナム戦争でも、南ベトナム国民が熱狂的に「民主主義ばんざーい」と
アメリカを支持している状況なら、負けようがなかったと思う。
393:名無しさん@九周年
08/08/08 21:11:46 KOf3Dos60
>>392
つまり意図的に国民がアホになるように教育してるってこと?
394:名無しさん@九周年
08/08/08 22:08:00 U3uQOGe+0
>>393
デモすら出来ない日本人より勇敢だとおもうけどね・・・。
日本はアメリカをアホと言えるほどの土俵に立ってないんだよ。悲しいことに。
395:名無しさん@九周年
08/08/08 22:19:50 KOf3Dos60
>>394
日本のはどっちかというと中庸の考えって感じがするけどなぁ
396:名無しさん@九周年
08/08/08 22:23:20 QC1oGo3C0
もう日本政府も日米安保を粉砕して在日米軍を追い出し、
ベネズエラやキューバと仲良くしようぜ。
原油価格にしたって、親米国には不当に高く売りつけてるらしいし。
397:名無しさん@九周年
08/08/08 22:42:16 nq1hFB/L0
>>395
日本人のインテリの場合、
「この戦争が正しいかどうか、勝ち目があるかどうか、疑わしい。
それでも、俺は国のために戦おう。やむをえん」
という思考が多いと思う。
398:名無しさん@九周年
08/08/08 23:01:01 U3uQOGe+0
キューバと組むってことは、あれか、間接的にロシアと組むのかよw
やめとけw
399:名無しさん@九周年
08/08/08 23:14:20 mpDLM95I0
放射線が出てくるかどうかは米本土で原爆実験したときに判りきってただろ
放射線が人体にどういう影響を与えるかの人体実験をしたかったのが本音じゃん
オッペンハイマーとかはあまりにも酷い結果に日和見してるじゃねえか
アインシュタインも放射線がここまで酷い結果になるとは思ってなかったっぽいしな
連中は人体は消し飛ぶのでそんなに長期間影響が出ると考えてなかった
400:名無しさん@九周年
08/08/08 23:28:37 5689Wa9p0
まあ、その後も自国の兵隊で人体実験繰り返してるしな。
そこらへんの平等さには恐れ入るよ。
401:名無しさん@九周年
08/08/08 23:41:14 mu1+IGpL0
危険性を知らないで落とす?
落としたのにデータ収集しない?
阿呆かと。
402:名無しさん@九周年
08/08/09 00:25:35 K9y6orZB0
人体実験という言葉だけに踊らされて過剰に反応するバカはなんとかならないかなとは思う。
医者が患者を治療をするのだって人体実験なのにねぇ。
403:名無しさん@九周年
08/08/09 00:28:28 lfOzlBGf0
>アメリカが放射線の危険性を知った上で原爆を投下し、その威力のデータを収集していたことを示す公文書を発見
何をいまさら? 意味不明。
404:名無しさん@九周年
08/08/09 00:41:33 yApcFbum0
何が問題なのか分からない
405:名無しさん@九周年
08/08/09 00:42:53 AC6dk/FL0
放射線及び残留放射能の危険性の把握状況はわかってないか
隠蔽してたでしょ。米兵爆心地に近づける実験いつまでもやってるし
406:名無しさん@九周年
08/08/09 00:46:06 AC6dk/FL0
戦後の1946年から60年代まで砂漠で海で米兵つかって実験やってるわけだから、
認知していたとしてもどちらにしろ正確なものじゃないね
407:名無しさん@九周年
08/08/09 02:25:31 5kslgZYq0
>>370
もう20年も前になるが、パオパオチャンネルって番組があってだな……
ピッカピカ音楽館ってコーナーを覚えてるおっさんの俺は吹いたよ>>359で。