【IT】人材が枯渇する日本…某ネットサービスのA社(Google?)、日本で能力で厳正審査し人材採用→結果的に東大卒だらけ★2at NEWSPLUS
【IT】人材が枯渇する日本…某ネットサービスのA社(Google?)、日本で能力で厳正審査し人材採用→結果的に東大卒だらけ★2 - 暇つぶし2ch394:名無しさん@九周年
08/08/03 18:06:09 76rn61C70
GDPって一人当たりに換算すると、3位のドイツも17位だか18位だかになるでしょ
一人当たりだと、人口少ない国がいいのでは

395:名無しさん@九周年
08/08/03 18:06:13 yIj09yP+0
>>67
なぜロシアが強いのか?
その秘密を知りたければニコニコで「海外 エロ ドッキリ」を検索したまえ

396:名無しさん@九周年
08/08/03 18:07:39 2noVv2YN0
今はグーグルって云うとあらゆる企業に影響する超戦略企業だけど、
こういう業界はアッという間に勢力や業態が変わっちまうからね、

しかも外資となると、たとえ東大卒でも要済みになれば即ポイだよ。
すると日本のメジャー企業からは根底次元では信用されなくなる、
外資の飯を喰った信義に薄い奴、って、

ホントかよ? って感じな、


397:名無しさん@九周年
08/08/03 18:08:07 qs4GwhW+O
>>386
「限界まで活用させようとするとオーバーヒートする」と言う事を知らないからなぁ。
自身が下にいたとしても律速段階は上の方にあるからフル稼動する事はないし。

398:名無しさん@九周年
08/08/03 18:08:28 FKJvwDQH0
>>330
俺のにはあまり使わないです。
オプションの取引とかポジション管理には使うみたいだけど。

アルゴ取引にはもっと一般的なやつとか、自然科学系のが使える。

ちなみに同僚は、東大出て元ロケット開発してた人。
数学的なバックグランドがあれば、思いっきり別業界でやってきた人でも実力発揮できます。

399:名無しさん@九周年
08/08/03 18:08:32 sEI0LB650
>>395
検索したけどロシア人のリビドーがすさまじいって事しかわからんかったぞw

400:名無しさん@九周年
08/08/03 18:08:37 InNMabxy0
>>390
トライ&エラー
それこそ努力と根性の世界

401:名無しさん@九周年
08/08/03 18:08:50 Q0Ta3u1e0
>>386
お前が面倒くさいと感じてる分だけ、上司はお前の無能にイラついてると思うべし

>>393
いや、単にそれだけ能力があればGoogleがこの先潰れたところでいくらでも引き抜いて
くれるところがあるって自信もってるだけでしょ
それだったら先のことだとかウダウダ言わず待遇のいいとこに入っとくでしょ

402:名無しさん@九周年
08/08/03 18:08:59 W9DfZsYw0
この業界で「優秀」とされる人が東大に集中しているということは、
やっぱり人間的におかしい業界ということなのだろうか。
不人気になるのもある意味うなずける。

403:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
08/08/03 18:09:09 Mk4B8vaP0 BE:102222926-2BP(34)
>>386
俺は、前のベンチャーで東大の学生を 3人ほど手下として使ってたけど(1人はモンゴル人)、
バイトで来る奴はロクなのいなかった。


404:名無しさん@九周年
08/08/03 18:09:28 zem3HfeP0
>>390
そいつら(東大の某研究室出身の3人組)は校正方で特許も4件ぐらい出してた。
そして5000万円したスイス製の測定器を、性能UPさせて数百万円で作っちゃったな。

MARCH卒の連中でこんな例はない。旧帝の奴らも似たような例はあるけど、東大が断トツ。

405:名無しさん@九周年
08/08/03 18:09:39 Uc5/p3Bo0
>>393
先を考える必要がないくらい高給なんじゃね。

406:名無しさん@九周年
08/08/03 18:09:48 RiDpdOB50
>>389
そもそも、全世界に人口が一億超えている国って何カ国あるのか考えてみてくれ。
>>394
そもそも人口と相関はないと思うんだがな。
2000年には日本が2位だったわけで、90年代は日本がダントツで1位だった時も
ある。人口1億を超えているという世界でも稀な国家が長期間1~2位だったわけだ。

407:名無しさん@八周年
08/08/03 18:10:28 AI3LBLmu0
>>378
しかし製造業と言うのは技術開発の能力と市場創造(利益創出)の連関性が
金融業、情報産業に比べ低い。
モノを作って売るというプロセスは利益を出すための不確実性が高いんだよ。
金融と言うのは理論による計算結果がそのまま利益になってしまう。
なわけで数学的思考のできる優秀な人間はメーカーではなく金融業をめざしてしまう。

408:名無しさん@九周年
08/08/03 18:11:09 3EQdKqUh0
googleも社会のインフラだろ

サブプライムローンでアメリカの投資銀行は壊滅するだろうけど

Googleはコンスタントに年間3000億円くらい利益出しているから

409:名無しさん@九周年
08/08/03 18:11:28 R6KIPaHMO
とりあえず東大以外の受験者数を教えてくれ

410:名無しさん@九周年
08/08/03 18:11:31 MIwZjBJ40
ビジネススキルの才能はまた別として、
そういう人間の手足としての知恵者は多いにこしたことはないよね

411:名無しさん@九周年
08/08/03 18:12:01 mk2mp+vr0
無学歴どもが、くやしいのう、くやしいのうw

412:名無しさん@九周年
08/08/03 18:12:12 zem3HfeP0
>>407

>なわけで数学的思考のできる優秀な人間はメーカーではなく金融業をめざしてしまう。

それはないぞ。
何だかんだいって東大の院生のほとんどはメーカーに就職する。
しかも日立や東芝www




給料などよりも、自分の好きな研究ができるかどうかを優先する無欲の奴の方が多いぞ。



413:名無しさん@九周年
08/08/03 18:12:25 1GjCzXXo0
高学歴ばかりが集まる産業は衰退するジンクスがあるんだけどな。
鉄鋼しかり、国鉄しかり、

414:名無しさん@九周年
08/08/03 18:12:53 RiDpdOB50
>>407
素晴らしい。
他先進国の一流企業(GE,IBM)が製造部門を切り離したのもそういう理由が
あるからではないだろうか。

415:名無しさん@九周年
08/08/03 18:12:56 +4t7iilO0
優秀な奴な技術者はアメリカへ
その他は日本で奴隷か

416:名無しさん@九周年
08/08/03 18:13:15 4mheQemY0
いまどき、Googleのビジネスモデルを理解できない人間が存在するとはw


417:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
08/08/03 18:13:45 Mk4B8vaP0 BE:306666094-2BP(34)
>>400
測定器の会社でもないのに、
測定器を弄るのに無駄な稼動発生させていたら、プロジェクトが傾く。

そんな時間を割く位ならカネを積んで優秀な測定器を買えばいいだけの話。
測定器を素人工事で勝手にいじりまくって、信頼性を落とすのは言語道断。
測定器を弄る前に優秀な校正器を製作しなければならない。

だから東大ヲタは使い難いんだよ。




418:名無しさん@九周年
08/08/03 18:14:01 sEI0LB650
>>398
ありがとう、数学的なバックグラウンドか~
Knuth先生の本で鍛えてみるかな

419:名無しさん@九周年
08/08/03 18:14:19 Ku/rNuGl0
日本人が優秀であるという幻想を捨てよ

本当はシンガポール人以下、他の人種と比較しても劣っている面が多いと
気付いているのではないか
いままでは企業や国が、そうとうヤクザなことをして日本人は優秀だ
と海外で吹聴していただけに過ぎない
本当はどんなに勉強しても頭に入っていないか
競争から逃げる怠惰な人間ばかりなのが
日本人
そしてこれからはもっと酷くなるだろう
しかしそれが本来の日本人像だ

420:名無しさん@九周年
08/08/03 18:14:21 ZujxcVDa0
>>382
素材、部品産業なら世界一のシェア企業は日本にかなりあるんじゃない

421:名無しさん@九周年
08/08/03 18:14:25 7Zq/mDt+0
>>401
その上司はいなくなったけどね。
仕事としての能力じゃなく、人間的にめんどくさい人が東大卒におおいよ。

422:名無しさん@九周年
08/08/03 18:14:45 9nDrOMEI0
少なくともここで東大賛美して人については、多分
近代文明を舐めているか分かっていないんだろうな。

一人の能力で、この文明において何かが出来るわけが無い。
魔法使いのような東大生は、エピソードとしてはあっても
期待できるレベルでは実在しない。

423:名無しさん@九周年
08/08/03 18:14:50 2iFL3ah40
要するに・・・・今現在の日本の会社の仕組みが悪いからな
馬鹿でも営業職なら10年程度で主任、15年で課長と昇格するが
技術系は15年で主任、20年で課長いけばいいほう
なぜならポスト数が違いすぎるから
営業は1課4-5人で構成、技術系は5-10人で下手すると30人規模で
さえTOPは課長職と言う非常識な状態で経営にも殆ど参加させられて
ない上に製造業でさえ営業の方の評価が無駄に高い
営業部門が営業1-5ある規模だと技術は2個あれば良い方ポスト無ければ
上には上がらないし評価も変わらないシステムが全てを悪化させてる
いい加減、技術系と営業系で賃金体制変えるべき同じであるからポスト
多い営業が上がり易く給料も上がる体制が技術者減少の原因

424:名無しさん@九周年
08/08/03 18:14:56 zem3HfeP0
>>413
鉄鋼は衰退から復活。原子力も最近は熱い。
原子力は他の国がことごとく撤退したから日本が世界市場でリードできる。

そもそも金融の方が古い商売だ。


425:Holii ◆1pa6FdTE8I
08/08/03 18:14:59 /zG4D9dG0
「和の体質」の和人と、「直の体質」の韓人の差が如実に表れはじめたね

和人の皆さん、これが逃れられない圧倒的現実です
認識してください

腐った「和の体質」に蝕まれた日本は、負け続け、唯一の心の拠り所である
経済的成功すらも失い、全てを失う過程にあります


【携帯】LG電子「ワールドベスト3」入り~第2四半期、売上高・営業利益ともに過去最高[07/21]
スレリンク(news4plus板)

【経済】サムスン電子の4―6月期、営業益2000億円に倍増 液晶パネル、携帯電話など好調
スレリンク(news4plus板)


【電機】東芝:営業損益、200億円赤字・4-6月推定~メモリー市況低迷…通期計画下振れも [08/07/24]
スレリンク(bizplus板)


腐った「和」の概念・体質を辺方に追いやり、「理」を前面に押し出して、
韓人のように病的なまでに単純・露骨・貪欲に、進歩・革新・改善に
勤しまなければ、日本に未来はありません


【左右】 拡張革新型民族主義/EPN 【大理】
スレリンク(sisou板)

426:名無しさん@九周年
08/08/03 18:15:12 V+vNQcPp0
ボクちゃんなんか
就職もしないで
研究ばっかりやってるぞw


427:名無しさん@九周年
08/08/03 18:15:23 XiyQ9OPJ0
過大な要求をしてるって気づけない限りは、衰退して終わりだろ。

それこそ、自分達で育成するって概念が消え去ってるもんね。

428:名無しさん@九周年
08/08/03 18:15:48 mk2mp+vr0
>>417
測定って大事なことだよ。

429:Holii ◆1pa6FdTE8I
08/08/03 18:16:31 sYjvHw6F0



保守型民族主義(CN)の馬鹿どもが、どんなにわめいても、


Globalization(地球規模調整)は止まりませんw



日本に必要なのは

保守型民族主義(CN)ではなく、拡張革新型民族主義(EPN)であり、

「和」ではなく、「理」であり、

Globalization(地球規模調整)への適応です



旧態然とした「和」に支配された日本は、没落の真っ最中です

「和」からの脱却なくして、日本に未来も、発展もありません



【左右】 拡張革新型民族主義/EPN 【大理】
スレリンク(sisou板)



   

430:名無しさん@九周年
08/08/03 18:16:32 Q0Ta3u1e0
> 外資の飯を喰った信義に薄い奴、って

そんなこと言われることあるのか

431:名無しさん@九周年
08/08/03 18:17:07 InNMabxy0
>>406
ほい
URLリンク(ja.wikipedia.org)
10億越えが中国とインド
2億越えがアメリカ合衆国とインドネシア
以下
ブラジル、パキスタン、バングラデシュ、ナイジェリア、ロシア、日本、メキシコ

432:名無しさん@九周年
08/08/03 18:17:12 rQv6tYhO0
>>404
140マンのものを2万で作るのが日本の技術
URLリンク(homepage1.nifty.com)

計測器を安く作れた!とか自分で何行ってるかわかってないだろ。その計測結果を担保するのは何なんだよ?
そこの党大卒に聞いて濃いよ

433:名無しさん@九周年
08/08/03 18:17:17 9nDrOMEI0
>>418
クヌースなんか情報に来たから威張っているけど、
数学の世界では誰にも相手にされないような無能だろ。と個人的な印象

434:名無しさん@九周年
08/08/03 18:17:26 G267ueYs0
学歴で選ばずたまたまそうなったのならいいと思うよ。
アルゴリズムを組み立てていく能力って凡人と天才じゃ天地の差があるしさ。
でも使えない東大卒は心底使えないけどねー

435:名無しさん@九周年
08/08/03 18:17:39 HH0fI4EO0
>>426貴様見たいな、低能2ちゃん脳が死ねやW
パンツ級の低スペック野郎(笑)WWWWWWW

436:名無しさん@九周年
08/08/03 18:17:49 RiDpdOB50
>>419
もはや、日本人だけがアジアで特別な民族であるという認識は、捨てた方がいいと言うのは同意。

>>420
シェアはあっても利益は出てないと思うよ。

437:名無しさん@九周年
08/08/03 18:18:16 yIj09yP+0
みんなまじめに議論しててすごいな
俺みたいな2流大学生にはついていけない世界だ

438:名無しさん@九周年
08/08/03 18:18:27 1GjCzXXo0
>>424
復活したのは高学歴が寄り付かなくなってからでしょ。
ソニーも高学歴が群がってから最近までダメダメだったし。

439:名無しさん@九周年
08/08/03 18:18:43 ZHm7cn3a0
東大やgoogleよりも遥か高い目線からレスをしているあんたらっていったい・・・・

440:名無しさん@九周年
08/08/03 18:18:56 dT41C2//0
いくら優秀な人材を集めようが3割は役に立たないわけで

441:名無しさん@九周年
08/08/03 18:19:01 zem3HfeP0
特許庁審査官採用者(H17)出身校

東大院25、東工大院8、京大院7、北大院4、東北院2、阪大院2、慶応院2、早稲田院2、
御茶ノ水院1、電気通信院1、横国院1、金沢院1、岡山院1、九州院1、大阪府立院1
大阪市立院1、東京理科大院1、東大1、京大1、東京理科大1 計64名

64人中、学部卒3人。
知財関係の院卒率の高さは異常。下手な研究所より高い。

学歴も旧帝一工=51(80%)
その他国立=7(11%)
私大(早慶・理のみ)6(9%)
と高い。


442:名無しさん@九周年
08/08/03 18:19:15 +4t7iilO0
で肝心の日本のIT企業は?

443:名無しさん@九周年
08/08/03 18:19:44 07fbDBI60
つーか、技術なんて職場についてから身に着けるのが今までの日本社会だったわけで
大学が学生に対してそんな役に立つことを教えてこなかっただけだろ。

444:名無しさん@九周年
08/08/03 18:19:57 RiDpdOB50
>>442
全部ブラック

445:名無しさん@九周年
08/08/03 18:20:13 76rn61C70
>>419
本来なら、日本人相当優秀なんでない
戦国時代に日本に来た宣教師が、本国に
「勤勉で向上心に富み、残念ながら、異民族の中では最も優れた民族というほかありません」
って報告してるくらいだから
本来良かったのに、駄目になったということでしょ
駄目になったとも思わんけど

446:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
08/08/03 18:20:13 Mk4B8vaP0 BE:536665897-2BP(34)
>>428
東大卒は校正された測定器を素人工事で弄ると言う >362の話に突っ込みを入れたのである。
そう、測定はとても大事なことだから、素人工事で弄るものではない。

そんなに弄りたいなら測定器の会社に転職すればいい。


447:名無しさん@九周年
08/08/03 18:20:24 /gl5i0SV0
>>307
思考力や発想力を数値化するのは難しいと思うけど、
分かっている人が分かっていない人と話すと案外どのレベルまで理解しているのかは分かるもんよ。
ま、審査する人が分かっている人とは限らんけどね。

448:名無しさん@九周年
08/08/03 18:21:13 sEI0LB650
>>433
そう?

誰か数学でいい本書いてる人いる?
他に目をつけてるのはソーンダース・マックレーンの「数学~その形式と機能」なんだけど

449:名無しさん@九周年
08/08/03 18:21:19 mP+M2uyb0
Googleはランキング操作されている検索と、Google マップぐらいしか使えない
夜のYouTubeは光でもカクカク

450:名無しさん@九周年
08/08/03 18:21:24 XGZdemG30
>じゃあとりあえず派遣の代わりに中途を採ればいいんですね^^
>
>それももっともだな
>んじゃ企業秘密に関わる部署は切り離して、関係ないところに中途増やせばいいじゃない
>って技術職な博士じゃ無理だろうけど

戦後昭和の日本企業だ。
日本はいちから人材を育てる。
だから、勝手に退職され企業秘密をばらされても困る。
中途入社で産業スパイに企業秘密をいちから教えるのも困る。
給与体系も年功序列だから中途入社で困る。
やっぱり、新卒主義、終身雇用制になる。

日本社会の長所は協業であり、改良改善だ。
日本の会社は社員全員が部分的に企業秘密を共有して
協業している。改良改善している。
つまり、「改良改善」「協業」が他を支配する、司るものだ。
「改良改善」「協業」が遺伝子であり、ほかは従属するオマケだ。

その「改良改善」「協業」の企業文化を維持するために、
戦後、焼け野原で松下幸之助が作った新卒採用、終身雇用制がある。
松下幸之助から始まり、一気に日本の昭和企業の雇用モデルとなった。

451:名無しさん@九周年
08/08/03 18:21:28 pz5142LR0
>>89
海外の日本企業もそうだよ。
まず現地で採用権限を持っている駐在員が日本語がペラペラかどうか、顔が可愛いかなどで
選んでるところも多いから、質自体はあんまり・・・ってことがどうしても多くなる。

なぜなら日本語がうまくて、さらに実際に能力も高い人は日本に直接留学して
そのまま日本の大手に就職しちゃうからなんだけど。

駐在員が母国語しか話せないことが多いので、現地の事情を知る事ができないので、
結果、現地の事情を日本人よりはもちろん知っている現地人で、かつ日本語を話せる人を
介して仕事をしていくことになる。

つまり、この例で言うと、英語が出来て、かつ能力が高い人はアメリカ本国に渡って
直接本社に就職する感じ。

452:バイオの世界に無防備マンはいた!
08/08/03 18:21:55 XGZdemG30
新型インフルエンザワクチンは6ヶ月でできない可能性がある。
サイトカインストーム(異常な肺の拒絶反応)など甘い。
新型インフルエンザが全身の細胞に感染、寄生してヒトが水と骨に分離する。
トリが溶けているから、ヒトが溶ける可能性がある。
これは、映画館で「火事だ!」とイタズラで叫ぶものではない。
本当に映画館で火事が始まった。ネット規制している場合じゃない。

【社会】鳥インフルエンザ、ワクチン実用化に特許の壁
スレリンク(newsplus板) (リンク切れ)
 毒性を弱めるために使われる特殊な遺伝子操作技術や
製造工程の多くの部分は、米国を中心とした複数の
ベンチャー(新興)企業により、ばらばらに特許権を
押さえられていることがわかり、大きな問題となっている。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp) (リンク切れ)
URLリンク(www.med.oita-u.ac.jp)
日本は開発失敗リスクの高い鶏卵の有精卵から6ヶ月以上をかけてワクチンを作る。
米国は特許の培養細胞のタンク槽から素早くワクチンを作る。
複合した新特許なら開発製造に失敗してもすぐに一から作り直せる。
プレパンデミックワクチンも新特許なら効果が高い。

日本人はバイオ特許の出願が可能だったが、それをあえてしなかった。
「地球上に住む動物や大地に根ざした緑の森、
 土の中で平和に生きる小さな虫たちは我々の友達であり
 人類共有の財産なので米国の主張する遺伝子特許は無効だ! 」
と(*゚Д゚)ゴルァ!主張する机上の空論学者「加藤尚武」におだてられて、
日本の遺伝子関連のバイオ学会は命が尽きるまで国際舞台で変な学者の
「哲学の言葉遊び」に付き合い主張した。すると、日本人が大変な労力で長年集積した
遺伝子や遺伝子関連技術をカネになる部分だけ外国に盗まれ特許権でガンガン攻撃されて
本当のホントに日本の遺伝子関連の学会が討ち死にしてしまった。(::゚.:ж:.゚:;)マズー
日本の研究者が金儲けになる特許を出願しようとしたら、
「特許を出願しないという日本の協調性を守れ!」
と叩かれ、その研究者は日本の学会から追放された。

453:名無しさん@九周年
08/08/03 18:22:01 1GjCzXXo0
>>442
頑張ってるのは楽天とソフトバンク、あとひろゆきの会社くらいじゃね?知らんけど

454:バイオの世界に無防備マンはいた!
08/08/03 18:22:08 XGZdemG30
日本人は誰かが成功した分野があると聞くと
「そ~れそれそれ~飛びつけ~!改良改善だ~♪」
        おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
とノリノリになるが、特許の時代にそれをやると逮捕される。
不具合のない使いやすい改良版WindowsXPや
副作用の少ないエイズ改良薬を作って丸儲けしたいのだが、
特許の時代には日本古来の改良改善ビジネスモデルが通用しない。
   Λ_Λ
   ( ´Д`) <成功した!法的な特許をとった!
  /    \
  | l    |  |   ..,. .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.:.。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.:,.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: -.;`;.。::゜。
 〈  く     / /  ; .゜:: 。゜:。: ゜::
.  \ L   ./ /   。.::∧_∧ .:...
    〉 )  ( .く,_   ;. (´・ω・`) ..; 法律でシェアを奪われたショボーン
   (_,ノ    .`ー'    .( つ旦O
             .  と_)_)
特許の時代はこれが現実
そして、日本人は市場原理を導入した直後のロシア人のように錯乱状態になり、
ネズミ講に引っかかり役に立たない分野に特許を出願して損をする。
この特許戦略は日本人の民族性を狙い撃ちにした世界戦略だと思ったほうがいい。

455:名無しさん@九周年
08/08/03 18:22:13 Q0Ta3u1e0
>>446
は、何かの「原理を理解していること」の大切さを訴えたレスに
いつまで的はずれな揚げ足取りを続けているんだろう?
下のレスは別に東大生が測定器を改造したから偉いということを
訴えたいわけじゃないのに。

456:名無しさん@九周年
08/08/03 18:22:20 55sbNaem0
>>441
それって弁理士の国家資格が院卒だと免除があることが原因じゃんじゃね?

457:名無しさん@八周年
08/08/03 18:23:01 AI3LBLmu0
>>412
>何だかんだいって東大の院生のほとんどはメーカーに就職する。
>しかも日立や東芝www

それは「かなり優秀」なレベルにすぎないんであって
「次元が違う優秀」とはまた違う。
中には次元の違う優秀な奴もいるんだろうけど。



458:名無しさん@九周年
08/08/03 18:23:30 zem3HfeP0
>>446
コアセルペート ◆11YHIPHm4M


>素人工事で弄るものではない


MARCHとかの低学歴ってものの理論や原理を理解しないから、みんな外注に丸投げして
結果的にコスト高になったり誤魔化されたりするんだよな。
ちゃんと測定の理論が理解できてれば中身を葬るのは当たり前の世界だろ。
少なくとも研究所ではそうだ。


お前みたいな工場の工員は言われた通りの作業をしてれば良いさ。
低学歴ってこれだから困る。お前はそのまま測定器の会社に言われたまま仕事しろよ。

459:名無しさん@九周年
08/08/03 18:23:42 XGZdemG30
>じゃあとりあえず派遣の代わりに中途を採ればいいんですね^^
>
>それももっともだな
>んじゃ企業秘密に関わる部署は切り離して、関係ないところに中途増やせばいいじゃない
>って技術職な博士じゃ無理だろうけど

戦後昭和の日本企業だ。
日本はいちから人材を育てる。
だから、勝手に退職され企業秘密をばらされても困る。
中途入社で産業スパイに企業秘密をいちから教えるのも困る。
給与体系も年功序列だから中途入社で困る。
やっぱり、新卒主義、終身雇用制になる。

日本社会の長所は協業であり、改良改善だ。
日本の会社は社員全員が部分的に企業秘密を共有して
協業している。改良改善している。
つまり、「改良改善」「協業」が他を支配する、司るものだ。
「改良改善」「協業」が遺伝子であり、ほかは従属するオマケだ。

その「改良改善」「協業」の企業文化を維持するために、
戦後、焼け野原で松下幸之助が作った新卒採用、終身雇用制がある。
松下幸之助から始まり、一気に日本の昭和企業の雇用モデルとなった。

460:バイオの世界に無防備マンはいた!
08/08/03 18:24:29 XGZdemG30
新型インフルエンザワクチンは6ヶ月でできない可能性がある。
サイトカインストーム(異常な肺の拒絶反応)など甘い。
新型インフルエンザが全身の細胞に感染、寄生してヒトが水と骨に分離する。
トリが溶けているから、ヒトが溶ける可能性がある。
これは、映画館で「火事だ!」とイタズラで叫ぶものではない。
本当に映画館で火事が始まった。ネット規制している場合じゃない。

【社会】鳥インフルエンザ、ワクチン実用化に特許の壁
スレリンク(newsplus板) (リンク切れ)
 毒性を弱めるために使われる特殊な遺伝子操作技術や
製造工程の多くの部分は、米国を中心とした複数の
ベンチャー(新興)企業により、ばらばらに特許権を
押さえられていることがわかり、大きな問題となっている。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp) (リンク切れ)
URLリンク(www.med.oita-u.ac.jp)
日本は開発失敗リスクの高い鶏卵の有精卵から6ヶ月以上をかけてワクチンを作る。
米国は特許の培養細胞のタンク槽から素早くワクチンを作る。
複合した新特許なら開発製造に失敗してもすぐに一から作り直せる。
プレパンデミックワクチンも新特許なら効果が高い。

日本人はバイオ特許の出願が可能だったが、それをあえてしなかった。
「地球上に住む動物や大地に根ざした緑の森、
 土の中で平和に生きる小さな虫たちは我々の友達であり
 人類共有の財産なので米国の主張する遺伝子特許は無効だ! 」
と(*゚Д゚)ゴルァ!主張する机上の空論学者「加藤尚武」におだてられて、
日本の遺伝子関連のバイオ学会は命が尽きるまで国際舞台で変な学者の
「哲学の言葉遊び」に付き合い主張した。すると、日本人が大変な労力で長年集積した
遺伝子や遺伝子関連技術をカネになる部分だけ外国に盗まれ特許権でガンガン攻撃されて
本当のホントに日本の遺伝子関連の学会が討ち死にしてしまった。(::゚.:ж:.゚:;)マズー
日本の研究者が金儲けになる特許を出願しようとしたら、
「特許を出願しないという日本の協調性を守れ!」
と叩かれ、その研究者は日本の学会から追放された。

461:名無しさん@九周年
08/08/03 18:24:41 mk2mp+vr0
>>446
ここは細かいカスタマイズをしたんだろ。
素人工事とかいうけど、測定器ぐらいつくれるだろ。


462:名無しさん@九周年
08/08/03 18:24:44 rQv6tYhO0
>>455
東大生が偉いのを実際に見たなら変なたとえ話じゃなく誰もが納得できる実話を書けばいいんだよ。
キミの武勇伝でもいいよ?

463:名無しさん@九周年
08/08/03 18:24:44 /gl5i0SV0
>>417
測定器だけではなくて、
プロセス機器の改造が自分でできるって新規発見には欠かせないよ。
新しい装置を作ってこそ、新しい発見があって、
新しい装置が売られていたら、数値さえ入力すれば出来ちゃうわけで技術の積み重ねにならない。


464:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
08/08/03 18:25:08 Mk4B8vaP0 BE:102222443-2BP(34)
>>439
東大関連を部下で使って痛い目にあった人は多いはず。
俺の場合は俺自身そんなに偉い訳ではなかったので学部生をバイトで使った程度だが。

指示したことをつべこべ言って指示通りにやらない部下はいらない。

加えて、バイトとはいえ、クビを宣告するのは心が痛んだ。
人事的作業は俺嫌いなんで。


465:名無しさん@九周年
08/08/03 18:25:22 9nDrOMEI0
>>458
いや、君の言っているのは東大生は優秀だから医学も自分で勉強して
自分の手術をしちゃう、と言っているようなもんだよ。

都市伝説にしか聞こえない。
この膨大な技術蓄積文明の中で、君の言っていることを現実にやるのは不可能。

466:名無しさん@九周年
08/08/03 18:25:41 IE0Ynj+S0
>>446
コアセルペート ◆11YHIPHm4M


キーエンスって会社ぐらい知ってるだろ。
お前の会社は死ぬまであそこのクソ高い測定器を使ってろよwww
中身は大したことないけど、お前みたいな技術力がない奴はそのまま買うしかないんだけどな。



467:名無しさん@九周年
08/08/03 18:26:28 InNMabxy0
>>463
製造業じゃそれを技術革新(コストダウン)と言うよな

468:名無しさん@九周年
08/08/03 18:28:20 3EQdKqUh0
googleの面接試験
URLリンク(gigazine.net)
1.
スクールバスにゴルフボールは何個入るか?
3.
シアトルのすべての窓ガラスを洗浄するとして、あなたはいくら請求しますか?
7.
あなたはA地点からB地点に行かなくてはならない。そこに到着できるかどうかは知りません。どうしますか?
15.
全世界でピアノの調律師は何人いますか?


469:名無しさん@九周年
08/08/03 18:28:40 /gl5i0SV0
>>450
でもそれは、戦後数十年程度の実績しかないんだよね。
これからの制度としては論拠が不十分だよ。

470:名無しさん@九周年
08/08/03 18:29:02 1pUxYv6u0
東大卒がグーグル入ってるのにちょと驚いた。

471:名無しさん@九周年
08/08/03 18:29:11 oaigSpcM0
>>464
指示通りに働くような仕事はMARCHに任せれば良い。
お前は部下を上手く使いこなせない馬鹿上司だったんだな。
いるよな。部下の方が優秀だけど、それを使いこなせない上司。


>>465
「膨大な技術蓄積文明」と言ってる時点で理系じゃないよな。お前は。
完全に技術=ブラックボックスと考えてるな。
いままで何を考えて生きてきたの?
文系なら別にいいけど、理系ならアホな答えだ。

ちゃんと大学で学んできた基礎を応用すれば大抵のことはできるぜ。特別な能力でもなんでもない。


472:名無しさん@九周年
08/08/03 18:29:24 Q0Ta3u1e0
>>465
は話のポイントが分かってないんだなあ。現国の成績低そう。


473:名無しさん@九周年
08/08/03 18:29:48 l7emIRg40
東大卒の平均年収って思ったほど低いな

今溶接とか旋盤人気無いからこっちにもおいで
溶接マスターの資格取れば人生薔薇色だぜ
教える人間は大抵職人肌だから半ば挫折する人間多いけどw



474:名無しさん@九周年
08/08/03 18:30:19 Ku/rNuGl0
個々の家庭でみても
いまは無駄に個人の教育に金をかけすぎなんじゃないかと思う

中卒でもできる仕事に就く人間を、高卒の学歴を持たせる必要はないんじゃないか
また高卒でもできる仕事に就く人間に、大卒の(ry
その3年や4年を職につき、資格でもとったほうがいいのではないか

とくに高校など遊んでいる人間がほとんどだ、現実的に

475:名無しさん@九周年
08/08/03 18:30:32 InNMabxy0
>>464
>東大関連を部下で使って痛い目にあった人は多いはず
福島瑞穂級のバカだっただけだろ(w

476:名無しさん@九周年
08/08/03 18:30:36 V3qH422D0
1学年1000人って、1学年150万人とすると1500人に1人の人間か。
パーセンタイルで言うと上位0.07%。やっぱ少ないな。
優れた人間ってそんぐらいのオーダーなのか。

477:名無しさん@九周年
08/08/03 18:30:56 IsVhM6fy0
>>1
まず何名採用したのか母集団の数を教えろ
そして新卒(東大・他校)・中途(東大・他校)の
母集団に対する内訳を採用数と%で記載しろ

日本の経済系の連中って本当に統計軽視って感じがするな
だから理系離れすんだよ

478:名無しさん@九周年
08/08/03 18:31:23 /gl5i0SV0
>>466
キーエンスとアジレントの商売はぼったくりにしか見えんが、
それだけの実績があるからなぁ^-^;

479:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
08/08/03 18:31:43 Mk4B8vaP0 BE:459999296-2BP(34)
>>458
あぁ、夏休みだね~。


測定器の専門会社よりノウハウがある場合にのみ測定器を弄っても良いが、
それにはちゃんとした校正器があっての話。
完成された測定器の回路を素人工事で弄るとか言語道断。

あと、>417で書いた通り、得体の知れない研究所の話ではなく、
製造業を想定した話なのだが。


480:名無しさん@九周年
08/08/03 18:32:16 mk2mp+vr0
キーエンスのメインはセンサーじゃないのか?

481:名無しさん@九周年
08/08/03 18:32:43 3d5FkjB50
記憶力だけのメモリ野郎にはブレイクスルーな発想は出来ねって事だろ。

482:名無しさん@九周年
08/08/03 18:32:47 palzGuiI0
自分のところに金を集めるよりも自分の行為の結果が世界中で役に立ってるのを眺める方が楽しいよ。
自分が作ったり開発した道具を世界中の人が使って「喜んでくれる」んだ。
感謝は返ってこないし、名前も知られない。しかし、苦労が報われる瞬間がたくさんある。
間違った使われ方をして悲しい思いをする事もあるけれど、その思いを次の仕事に生かしていくんだ。

単純な歯車や単純なコードであっても、高度な技術た職人芸の成果であっても同じ感触を得られる。

483:名無しさん@九周年
08/08/03 18:33:34 Q0Ta3u1e0
>>464
学生バイト全般が責任感の面で使えないって話ならわかるが、
東大生のときのみ何度もトラブル発生したっていうなら、
464が単純にハイスペックな部下を扱いきれなかったという疑惑がw
あと過去1回しか東大生部下を使ったことないのにそれを一般論的に
語ってるというなら、それはそれでアンポンタレの照明ですわい。

484:名無しさん@九周年
08/08/03 18:34:18 ofECE25t0
東大って言っても、院から東大に行った奴は、カオスなんだと思うのだが・・・

485:名無しさん@九周年
08/08/03 18:34:59 9nDrOMEI0
>>484
少子化時代に東大に入学した奴は、学部でもカオスかもw

486:名無しさん@九周年
08/08/03 18:35:09 oaigSpcM0
>コアセルペート ◆11YHIPHm4M

こいつは間違いなく低学歴だな。
工学書の計算式を当てはめてでしか設計も開発もできない馬鹿だな。




こいつの発言から分かるように、低学歴からはイノベーションは生まれない。
こんな思考の持ち主だからな。


487:名無しさん@九周年
08/08/03 18:35:16 U1mxIDPB0
ようは技術者側から言わせれば東大でてもIT土方

っつーことだべ?

488:名無しさん@八周年
08/08/03 18:35:24 AI3LBLmu0
本来であれば人間の能力を正確に測ろう、客観的に測定しようという試み自体無謀。
でもって必要な能力において優秀な人間を採用しようと思った東大とA社のモノサシが結果的に似通ったということ。
モノサシが違えば日体大卒かもしれないし代々木アニメーター学院卒かもしれない。

489:名無しさん@九周年
08/08/03 18:35:24 IsVhM6fy0
>>457
給料のレベルも違う
外国に流れてったりしてなw

490:名無しさん@九周年
08/08/03 18:36:42 2YgG/dQj0
先輩がgoogleの内定蹴ってて驚いた。

491:名無しさん@九周年
08/08/03 18:36:58 RKqcGB190
だまされるな
東大卒ならば無条件で優秀だってわけじゃないからな

492:名無しさん@九周年
08/08/03 18:37:40 Q0Ta3u1e0
>>484
それはある。
院から入ってきた奴はおしなべて使えない奴が多いよ

493:名無しさん@九周年
08/08/03 18:37:41 p2qf+Gda0
>>464
扱いきれる訳ねーだろ。

仕事の内容に文句言うんだからさ。

お前、一体何しにここに来てるんだよ? とでもやさしく言ってやれよ。

なんか、もう東大卒で人生も上がりの気分なんだよな、後は遊んで暮らしますみたいな雰囲気だよ。



494:名無しさん@九周年
08/08/03 18:37:50 /gl5i0SV0
>>491
そんなの、政治家見ていれば分かるよん♪

495:名無しさん@九周年
08/08/03 18:38:13 l7emIRg40
>>489
東芝って仕事の割りに給料悪いって聞いたけどその辺はどうなんですかね?

496:名無しさん@九周年
08/08/03 18:39:17 x5ssRWk70
駅弁でも優秀な奴はいるけど
大概は、親がその分野でトップにいる人で
親から小さい時に教育を受けてきた奴がほとんど

文系なのに、やたらパソコンに詳しい奴いて、
学校のネットワーク管理することになったんだけど(学生で)

小さい時から自宅でC書いてる環境だったわけ。
ただ、Cが受験の科目に無いので、変な大学へ行っただけという。。

497:名無しさん@九周年
08/08/03 18:39:19 plx5af7q0
俺高卒だけど後輩の東大卒はかなり優秀。

498:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
08/08/03 18:40:44 Mk4B8vaP0 BE:238518274-2BP(34)
>>463
一般論としては正しいが、
>>362のように測定器類に対する改造を無闇にやってよいという話ではない。

町工場のおっさんだってやっていることだしな。


>>466
あぁ、夏休みだねぇ~。

バカ高い測定器を買うのは、ノウハウと測定内容の保障を買っているんだよ。
「これこれの機器で測定しました」といえば測定内容が担保される。

そんな仕組みも分かっていないのか、今の学生は。


499:名無しさん@九周年
08/08/03 18:40:54 aPQIJTCO0
       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( ●) ( ●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     (  (      |  <低学歴はエントリーできないシステムなんだお!
  \     `ー'     /

500:名無しさん@九周年
08/08/03 18:40:55 mk2mp+vr0
東大くらい最低限卒業しとけよ。

501:名無しさん@九周年
08/08/03 18:40:58 3EQdKqUh0
■■■■■■■■■2010年度 理系就職偏差値ランキング■■■■■■■■■
74 Google
73 IBM(基礎研) 豊田中研 電中研 JAXA
72 MRI 大手金融Ac キー局(技術) NHK 任天堂
71 JR東海 上位製薬R&D キーエンス(技術) 準キー局(技術) NTT持ち株
-----------------------------------------------------------------------
70 ソニー マイクロソフト JR東 新日鐵 中堅金融Ac 上位私鉄 新日石 東電
69 トヨタ パナソニック 関電 旭硝子 味の素 中位製薬R&D ANA(技術)
68 ドコモ 中電出光 JFE JT 信越化学 ホンダ
67 アクセンチュア(IT) NRI(SE) IBM(SE) キヤノン JR西 花王 資生堂 東ガス 富士フィルム JAL(技術)
-----------------------------------------------------------------------
66 IBCS デンソー 住友金属 住友電工 大ガス 日揮 シェル アサヒ キリン サントリー
65 NTTコミュ 日産 KDDI オラクル SAP 三菱重工 神戸製鋼 コマツ 住友化学 三菱化学
64 NTTデータ 旭化成 東レ 千代田化工 東洋エンジ 三井化学
-----------------------------------------------------------------------
63 NTT東西 日立 NEC 日本製紙 王子製紙 積水化学 住友鉱山 三菱マテ
62 三菱電機 三井金属 鹿島 大成 シャープ ファナック 地方電力 ニコン
61 富士通 豊田自動織機 ブリジストン マツダ ヤマハ 竹中 コニカミノルタ オリンパス リコー ゼロックス
60 松下電工 HP Cisco 日本ガイシ 清水建設 大林組 日東電工 カシオ
-----------------------------------------------------------------------
59 エプソン ヤマハ発動機 東芝
58 三菱自 京セラ アドバンテスト
57 ユニシス 日本総研 大和総研 三洋電機
56 大日本スクリーン NS-sol NTTコムウェア


502:名無しさん@九周年
08/08/03 18:41:54 hSVa4loB0
流し読みしただけだけど熊五郎の頭の悪さは異常

503:名無しさん@九周年
08/08/03 18:42:04 rQv6tYhO0
このスレ読むと
問う大卒「デジタル接続したらモニタに正確な色が出る」
微大卒「はあ? 伽リブレーションしなきゃ使い物に並んだろが」

みたいな感じがするな

504:名無しさん@九周年
08/08/03 18:44:06 ofECE25t0
>>485
まぁ、そうかもなwww

書いて思いついたのだが、東大以外の大学の人で、
学部でそこそこ優秀だったとして、
自分の大学の院に進むかと言ったら、それは、もうなく、
素直に東大に行っちゃうだろうなぁと、思うのだよね。
入りやすいし、ブランドつくし。

そういう仕組みだと、東大卒ばかりになってしまうのかなと。
どうせ、この話は、院以上のことなんだし。

505:名無しさん@九周年
08/08/03 18:44:08 9nDrOMEI0
測定器の中のLSIを自分で設計した物に取り替えて動かせる奴がいたら
見てみたいわ。

506:名無しさん@九周年
08/08/03 18:44:39 UOeZsc+j0
東大行くといかに超人が多いかわかると思う
井の中の蛙が東大行くとマジで死ぬ

507:名無しさん@九周年
08/08/03 18:44:51 IsVhM6fy0
>>495
東芝は知らんが日本の家電理系は給料安いだろ

しかもSEやってりゃ労働時間も長い

だから東証や年金のシステムがボロいとは言わない

508:名無しさん@九周年
08/08/03 18:46:52 /gl5i0SV0
>>498
ま、測定器類に関してはそうだろうね。
自前で校正部隊を持っているんだったら話は別だけど。

でも、最近は測定器の構造も知らなくて、
測定原理も知らなくて、
数値がどうのこうのというのが多くなってきているような気がする。

装置の完全信用はヨクナイ!

509:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
08/08/03 18:47:08 Mk4B8vaP0 BE:340740285-2BP(34)
>>493
3人をクビにするとき、
「お前、一体何しにここに来てるんだよ?」
に近い内容を話した。

黙って指示された内容のコードを期限までに組んでいればいいのに、
つべこべ関係ないことをやってる挙句、
品質がNG。余計なことをやってるから本業が疎かになる。


>>362のように測定器弄りの話にも繋がるが、
本業に専念しろ、といいたい。

クビにしたやつら、楽天とか Googleのような「半分遊び」みたいな会社の方が似合っていると思う。


510:名無しさん@九周年
08/08/03 18:47:23 l7emIRg40
やっぱ家電理系は安いのか


511:名無しさん@九周年
08/08/03 18:48:00 OLZCVFEP0
ほとんど東大で埋まったっていうんだが、
採用人数がよっぽど少ないのか。
理系の優秀なのって院卒が多いんだろうから、
それが東大卒で埋まったっていうのは眉唾だよな?

512:名無しさん@九周年
08/08/03 18:48:40 x5ssRWk70
>>510
安いだろー

理系の進学先の1位は金融系だよ

513:名無しさん@九周年
08/08/03 18:49:30 R2J+oGLY0
紹介文

○ 職業
会社員(SE)

○ コアセルペートの由来
「corecervate」とは関係ありません。
「ベ」ではなく「ペ」となっています。

その昔、小学生の頃だが、学研のひみつシリーズでコアセルベートを知ったのですが、
つい最近まで間違ってコアセルペートと覚えていました。
それはそれで面白いし、Google検索でも履歴が探しやすいので、ペートの方を採用しました。
濁音も含まないし、それなりにお気に入りです。

ユーザープロフィール
URLリンク(be.2ch.net)スレリンク(newsplus板:507番)n-

SEかよwww


>>511
難しい数学の問題だしたら東大か一部の旧帝大しか解けないだろ。


514:名無しさん@九周年
08/08/03 18:52:44 Q0Ta3u1e0
>>513
紹介文引っ張ってきて人格攻撃とか感心しないね


515:名無しさん@九周年
08/08/03 18:53:00 rQv6tYhO0
たとえばぐうぐるの検索エンジンを考えれば、数学的、コンピュータ的素養だけじゃ作れないだろ。
むずかしいってのはそういうことなんじゃねーの?

違うんなら、数学者になるべきだなw

516:名無しさん@九周年
08/08/03 18:53:30 /gl5i0SV0
>>509
それ専門で雇ったんだから正しいけど・・・。
それをやると結局アメリカには勝てないんだよね。
徹底的な分業はあちらが専門だから。

あと、本業ってのが10年20年先まで本業として存在するかという問題があって、
本人たちにしてみれば、リスクヘッジをしているんだろう。

と、弁護してみる!w

517:名無しさん@九周年
08/08/03 18:54:23 GI+jW1IB0
>>513
SE土方は言われたことを言われた通りに働けばいい。
東大様に意見するんじゃねえ!

518:名無しさん@九周年
08/08/03 18:54:42 YiRkQnBP0
「泥のように(笑)」働かせて使い捨てにする人間が不足なだけw
尊重され人間扱いされるチームの一員はコストが高いのが当たり前

519:名無しさん@九周年
08/08/03 18:54:48 IsVhM6fy0
>>512
給料狙いなら理系のライバルが少なく
給料が高い金融とマスコミってところか

しかも理系家電っていうのは重電重視でソフト軽視だかんな
プログラミングも古ければ古いほど給料が高い七不思議がある

これは前に起きた東証のシステム障害が参考になるな

520:名無しさん@九周年
08/08/03 18:55:08 OLZCVFEP0
>>513
難しい問題なら東大に関係なく一部の人間にしか解けないだろ。
東大なら解けるといったことははないでしょうな。

521:名無しさん@九周年
08/08/03 18:56:17 /jVmVLhzP
東大だけは別格なんだなぁ。やっぱり。
秀才では行けない場所

522:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
08/08/03 18:56:59 Mk4B8vaP0 BE:85185252-2BP(34)
>>508
測定器を自分で改造してよいのは、

・測定器を作った会社より自分の方が明らかにノウハウがあること。
・校正の担保が取れていること。
・既成の測定器が無いとか、カネで解決できる話でないこと。
・改造した測定器による測定内容に自信があり、周囲もこれを認めていること。
・測定器が LSIなど専用部品ではなく汎用部品で製作されていて、かつ制御プログラムも開示されていること。

など、限られた場合に限る。
そして、これら条件をクリアできるのは非常に限られている。

よって、>>362 の話は「作り話」だと結論する。


523:名無しさん@九周年
08/08/03 18:57:33 BdntRhdH0
アルゴリズム体操~!

524:名無しさん@九周年
08/08/03 18:58:20 bvuszB2w0
了解した

525:名無しさん@九周年
08/08/03 18:58:22 GI+jW1IB0
>>522
>そして、これら条件をクリアできるのは非常に限られている。


非常に限られてるから、それを達成した東大卒チームが凄いんだろ。
分からないの?

526:名無しさん@九周年
08/08/03 18:58:30 cVKBYhCt0
>>388
>日本の自動車や精密は世界一だし

まだそんなこと言ってんのw
いいかげん目を覚ましたら?


527:名無しさん@九周年
08/08/03 18:58:55 mCApvdec0
>>525
三流大卒のSEなんて相手にするな。

528:名無しさん@九周年
08/08/03 18:59:10 3ocBlHR60
>>509
それって僕は上司として無能です宣言にしか見えない。


529:名無しさん@九周年
08/08/03 18:59:18 9nDrOMEI0
グーグルって経営者が何をやればいいかわからないんだと思う。
わからなくて途方にくれていて、誰か我々はこの先どうすればいいか考えてくれ~、
という感じで藁をもつかむように東大ブランドにすがる。

530:名無しさん@九周年
08/08/03 19:00:31 oaigSpcM0
>>529
外資はどこも学歴重視。
日本ほど学歴を重視しない国は無いぜ。東大卒も明治卒も給料が同じなんて普通はありえない。


531:名無しさん@九周年
08/08/03 19:00:39 Q0Ta3u1e0
>>522
測定器の話はもういいよ、どんだけ引っ張るの?
ほんっとに学歴低そうな、木を見て山を見ずな理屈ばっかひっさげてから。
測定器云々はあくまでたとえ話であって、元のレスのポイントはそこには無かったでしょ?

532:名無しさん@九周年
08/08/03 19:01:00 cVKBYhCt0
>>408
ネット系みたいな浮き草は不況の影響を倍食らうよ。
まず広告が壊滅するし、そのほかでもね。

533:名無しさん@九周年
08/08/03 19:01:06 jspUF0Oc0
>>525
ナノ測定器を半端な経験で改造できる訳ないだろwww

534:名無しさん@九周年
08/08/03 19:01:46 kgCp/5ll0
>>519
マスコミは無いんじゃね?

今期の4~6決算見る限り
全社とも本格的に終わったなって感じだぞ。



535:名無しさん@九周年
08/08/03 19:02:33 9nDrOMEI0
>>534
終わったな、みたいな語彙を使う奴はレベルが低い。おまえいらん。

536:名無しさん@九周年
08/08/03 19:02:53 IsVhM6fy0
>>521
2007年世界の大学ランキング
(国連「人間開発指数」から)

1位 ハーバード大学 (米国、1)
2位 スタンフォード大学 (米国、3)
3位 カリフォルニア大学バークレイ校 (米国、4)
20位 東京大学 (日本、19)
22位 京都大学 (日本、22)

アジアでは東大が最上位

537:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
08/08/03 19:03:08 Mk4B8vaP0 BE:34074522-2BP(34)
>>514 >>517
紹介文は公開している内容だから別にいいけどね。

このスレでは、東大の学生をバイトで PGとして雇ったら、逆にプロジェクトが傾いた、という面白話をした。
ブランドに騙されてはいけない。


538:名無しさん@九周年
08/08/03 19:03:40 3ocBlHR60
>>530

逆に海外で大学も学生の品質保証を必死になってやっているからね。


539:名無しさん@九周年
08/08/03 19:03:50 WFX6aTfw0
てゆーか、グーグルの日本支社なんて本社の技術に乗っかってるだけでイノベーションなんか起こしてないだろ・・・

540:名無しさん@九周年
08/08/03 19:03:56 oaigSpcM0
>>533
でも院卒なら3年間研究室で最新鋭の測定機を
朝から晩まで最新の理論で改造するんだぜ。

理論は大学の方が進んでいるわけだし、
会社に入ってさらに経験積めばそれぐらいできるだろ。



541:名無しさん@九周年
08/08/03 19:04:17 nFSpRdkC0
>>532

いまだにネットを虚業と思ってるのか・・・。
馬鹿丸出しだな。

542:名無しさん@九周年
08/08/03 19:05:05 mLU+v1/40
おいら岬の~東大守りは~

喜びも悲しみも幾年月

古すぎて誰も知らん

543:名無しさん@九周年
08/08/03 19:05:26 vzVAWlIf0



夏だから!!!  割り引いてレスしろ!!!




544:名無しさん@九周年
08/08/03 19:05:42 IsVhM6fy0
>>534
マスコミは毎年平均給料が高け~


まっ信条的には入りたくないがなw

これからは環境問題もあわせて
パチンコCMとともに衰退して欲しい

545:名無しさん@九周年
08/08/03 19:05:43 GI+jW1IB0
>>536
その手のランキングには、
「英語論文の投稿数」
「留学生の数」
「キャンパスの資金」
などが含まれている。

アメリカは英語圏だし、留学生多いし、軍や企業のスポンサーがあるから資金も豊富。

そのハンデを乗り越えて、それでもその順位につけるのは、よほど研究力が卓越しているからだ。


546:名無しさん@九周年
08/08/03 19:06:07 jspUF0Oc0
>>540
改造するにはシビアな環境が必要ナノ。

547:名無しさん@九周年
08/08/03 19:06:47 cVKBYhCt0
>>417
正論だな。

>>428
大事だからいじくられたら困るんだろ。
5000万の機械を勝手に改造したら、その改造機械の計測結果が正確であることを
また証明しなおさなきゃならない。

>>432
安く作れる物を安く売るから日本人は馬鹿なんだよw


548:名無しさん@九周年
08/08/03 19:07:22 /gl5i0SV0
>>540
理論は確かに大学のほうが追い求めるね。
企業はやっぱり利益追求で確率論でどこまで保証するかって話が主流で、
新しい考え方がどうしても遅い。
(これは作りこみに重点を置いているってことだから悪いことだけではないんだけどね。)

あと、存外、企業に入ってからは基礎研究はやらない。
やっぱり、例外的な存在になる。

549:名無しさん@九周年
08/08/03 19:07:45 mn2Tjfe00
最近linuxのコードを追って気になってるのは
日本語で読める低レイヤーの情報がほとんどないんだよな。
検索かけると大抵英語で海外の大学のページに当たる。
ウェブプログラミングとかやる前に基本を教えるべきじゃないの。

550:名無しさん@九周年
08/08/03 19:07:46 vzVAWlIf0
>>417
東大卒にその辺の金と時間の効率をたたき込んだら最強じゃん

551:名無しさん@九周年
08/08/03 19:09:56 /gl5i0SV0
>>546
80点ぐらいかな。(1000点中)


552:名無しさん@九周年
08/08/03 19:10:00 JKSS4EIN0
この紹介文でA社の日本支社の将来性はゼロであることがわかった。
日本人が全員東大生ならその商売はうまくいく。
しかし、果たしてそうかね?

合衆国の強さは国民の多様性にある。

553:名無しさん@九周年
08/08/03 19:10:42 GI+jW1IB0
>>417
お前がその東大生を上手く使いこなして手柄を横取りすれば
いまごろ出世してたのにな。
あいつらは、バイトでも徹夜で頑張ってくれるぞ。競争意識が本能だからな。
金とか関係なく。

554:名無しさん@九周年
08/08/03 19:11:05 dVsPwA2U0
旧帝の文系は、単に法学や経済学の道にすすんだ理系に他ならないからな



555:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
08/08/03 19:11:20 Mk4B8vaP0 BE:204444746-2BP(34)
>>553
速攻定時で帰っていたが?


556:名無しさん@九周年
08/08/03 19:11:39 IsVhM6fy0
>>545
「研究の質や数」が問題になってくる気がするな
しかし日本語のOSやPGくらい普及してくれよ

そうなると参考になるのが高校生の学力
日本人の学力は前より低くなったといえども世界でつねに上位だもんだ

ついでにここには韓国も入ってくるが連中は漢字を知らない

557:名無しさん@九周年
08/08/03 19:12:19 /gl5i0SV0
>>555
残業代ちゃんと払ってたか?

558:名無しさん@九周年
08/08/03 19:12:31 ziK3n/GI0
だったら学歴とか名前とか一切隠したブラインド面接でもやってみろよ

559:名無しさん@九周年
08/08/03 19:13:06 l7emIRg40
頭脳は東大に任せて

指先の技術は中卒に任せろって事だな



560:名無しさん@九周年
08/08/03 19:13:38 mn2Tjfe00
>>552
いや東大が集まる業種は終わりと言われてる訳で…
テレビとかテレビとかw

561:名無しさん@九周年
08/08/03 19:14:07 +yJvXtIW0
実際、東大の情報系は強いよ。
カリキュラムもいいっぽいし、周りのレベルも高いし、東大に偏るのは当然っちゃ当然。
東工大とか言ってるやつは、情報系学部の現状しらないんだろw

562:名無しさん@九周年
08/08/03 19:16:09 hND+ZO/t0
>>207
知識とその応用、論理的な思考力を試すものとして類似していると考えた
このスレでの議論において、どの程度の試験までなら君のお眼鏡にかなう比較対照なのかを教えていただけるとありがたい

>>214
「100%独占なんてどこにも書いてない」とのことですが
→保守的に見てGoogleが3割以上東大卒なら私のロジックは成り立ちます。
→司法試験は勤務地が東京に限定されていないにも拘らず東京の大学が寡占している状態ですが、Googleで東大以外の大学の比率が司法より低くなる理由を説明しないと反論になっていません

ちなみに旧司法試験ならば東大卒受験者で合格者を数の上では独占できます


563:名無しさん@九周年
08/08/03 19:16:34 PMzK1gd10
灯台平均よりIQが高い俺
そのへんのDQNより給与が低い俺w

564:名無しさん@九周年
08/08/03 19:16:47 PmYgD+0c0
ちゃんと優秀な人材は大手外資で高給得てるジャン
俺たち優秀なのに給料が低い!ってゴネてるアホたちは、なんなのw

565:名無しさん@八周年
08/08/03 19:17:36 AI3LBLmu0
>>537
バイトに騙されたわけね。バイト以下じゃん。

566:名無しさん@九周年
08/08/03 19:18:19 hn/88AuY0
>>563
なんだオレオレ詐欺か?

567:名無しさん@九周年
08/08/03 19:18:50 tDIZMZs/O
URLリンク(b43.chip.jp)

568:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
08/08/03 19:20:34 Mk4B8vaP0 BE:170370645-2BP(34)
>>537
あと、俺の貴重な経験からアドバイスさせてもらうと、
東大関係の人間(現役生のバイト)を 3人とかまとめて雇ってはいけない。

>>553の「競争意識が本能」という所も確かにあって、
1人でも業務と関係ないことに熱中するような使えない奴が居ると、
他の東大はそいつに対して競争意識を持つようになり、
納期とか関係無しに全員が業務と関係ないことに走ってしまう。

東大生で要員を固めるより、1人を混ぜる程度にしておいた方がよい。


569:名無しさん@九周年
08/08/03 19:21:43 3ocBlHR60
>>537

無能な上司が学生バイトすらコントロールできずに
プロジェクトを傾けさせたという話でしょ?


570:名無しさん@九周年
08/08/03 19:22:03 vOlpLKnb0
【論争】京大生女子「高学歴エリートさえ就職難民。社会のニーズ変化に教育が対応してない」⇔「高学歴=エリートと思ってる。今時イタイ」★2
スレリンク(newsplus板)

571:名無しさん@九周年
08/08/03 19:23:11 uTOI0OCu0
中韓の内政干渉によるゆとり教育の成果

572:名無しさん@八周年
08/08/03 19:24:38 AI3LBLmu0
>>562
リーガルマインドと理数系能力は全く別。前者は発展途上国の統治には必要かつ重要。
この国は既にリーガルマインドによる支配を脱しなければいけないレベル。

573:名無しさん@九周年
08/08/03 19:24:44 Rf8rKOAa0
一応、Google内にも複数の友人が居る、灯台出身者なのだが、
誤解があるようなので少し補足をしておく。

現行で、灯台からGoogleに入っていく奴の大部分は、
情報理工学研究科の修士課程の院生、
その中でも特に、学部が「理学部情報科学科」から来た連中だ。

元灯台生なら誰もが知っていると思うが、理学部情報科学科だけはガチだ。
どのくらいガチかというと、
日本中からPCオタクの上位0.01%だけかき集めてきたんじゃないだろうか?
と思うくらいガチのオタク共が集っている。

しかも、更に凄いのが情報科学科は、灯台の中でも相当上位に入るスパルタ学科として有名だ。
特に、演習がキツイことで有名だ。
何せ、この学科は入った時点で、プログラミングは一通りできることを前提として教育を進める。
その上で、例えば半田ごてから初めてCPUを手で作って、OSを自作してPCを「自作」することなどが演習でやらされる。

Googleに入っていくのは、こいつらであり。現在情報科学科は事実上のGoogleの予備校となっている。
最も、そのことは教授連中からすると残念なことらしく不満が聞こえてきたりもするが・・。

また、最近は情報科学科も学生の質が落ちてきているらしい。

574:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
08/08/03 19:25:01 Mk4B8vaP0 BE:383333459-2BP(34)
>>557
その点は後ろめたいことは無い。

呆れたのは、モンゴル人学生が会社に連絡なしに夏休みでしばらく帰国したりとか、
日本人的責任感とかも無い。

オフショアの難しさも経験したよ。


575:名無しさん@九周年
08/08/03 19:26:57 S0Wyn49O0











こうやってどんどん外人に乗っ取られていくわけですね。













576:名無しさん@九周年
08/08/03 19:27:02 3ocBlHR60
>>574

それオフショアと違う。

577:名無しさん@九周年
08/08/03 19:28:06 /gl5i0SV0
>>574
日本人じゃなかったのか????
外人さんに何故に日本人的責任感を求められる?
そんなに魅力的な職場だったのか><?



578:名無しさん@九周年
08/08/03 19:30:36 +yJvXtIW0
>>573
Cランク情報ですが、そのカリキュラムうらやましいです
紙にしこしこUML書いて、Jidousha Classなんて作ってもまったく面白くありません。

579:名無しさん@九周年
08/08/03 19:31:07 VL/PG29W0
俺は日立に勤めてるけど、プログラムやる人間で
東大とか居ないぞ。

つか、超エリート大の人間は、違う仕事するんじゃない?
どこ行ってるのか知らないけど。

580:名無しさん@九周年
08/08/03 19:32:28 xhOFwRip0
>>578
専門学校以下だなそれは・・・

581:名無しさん@九周年
08/08/03 19:32:36 AJSaB0uF0
>>573
教科書はこれかな?(´・ω・)

URLリンク(www.amazon.co.jp)

582:名無しさん@九周年
08/08/03 19:32:43 9nDrOMEI0
>>573
灯台は凄い凄いと書いているだけに見える。
OSか言語の自作演習や簡単なハードウェア作成はある程度の大学ならば
どこでもやるだろう?

どのくらいガチかというと、の後が個人の印象・・・
論理にもなってない気がするんだが。

583:名無しさん@九周年
08/08/03 19:32:50 p2qf+Gda0
>>522
製品と違い、改造品の耐久性も問題になると思うよ。

そのための高い製品、実績なんだし。

実験で1つ2つしか作らない装置の話じゃなく、
商品として何百、何千と売る商品の測定に、改造測定器は耐えられるようになってますか?という事。


普通は、測定器の改造よりも、製品であるなら買う、レンタルが普通じゃね?

そいつを測定器改造のプロとして雇ったわけじゃないだろうし。





584:名無しさん@九周年
08/08/03 19:34:05 aAm27C7x0
情報科学については教育レベルの差が歴然としてるからな。
まともにやってるところとそうじゃないところじゃ、
他人の絵を真似して鉛筆でそれっぽいカットが描けるのと、
キャラデザやストーリー構成まで全部自分のオリジナルの漫画か描けるのくらいの違いがある。

ところが日本のIT業界では大体前者のレベルしか求められない。
ウンコカット描いてるだけのベテランになっちゃう奴もゴロゴロいる。

585:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
08/08/03 19:34:08 Mk4B8vaP0 BE:136295982-2BP(34)
>>576
ゲンミツには違うけどね。

ちなみにそいつらを採用したのは自分じゃなくて自分の上司。


>>573
>例えば半田ごてから初めてCPUを手で作って、
>OSを自作してPCを「自作」することなどが演習でやらされる

中学生~高校生の頃にそういうのをやろうとしたことがある。
確かに「74シリーズ」とか汎用のICを集めれば「CPUモドキ」を作れる。
だが、そういうのって時間をかけるほどにはあまり意味無かったりする。

今時の学生はシミュレータで軽く作っておしまいだと思うよ。

586:名無しさん@九周年
08/08/03 19:34:09 pXCM52Nz0
お前ら、東大に幻想持ちすぎw
別に、他の卒業生と大して変わらないし、卒業しただけの人間はまだ大して使えないのはどこも共通。
学歴で言っても、学科によって、東大よりもいい大学あるしね。
精神的・肉体的に強くて、自己管理とコミニュケーションがしっかり出来るってことのほうがよっぽど重要だよ。

587:名無しさん@九周年
08/08/03 19:35:33 5VA7gx7DO
遠回しに移民入れさせてってこと?

588:名無しさん@九周年
08/08/03 19:35:45 9nDrOMEI0
だいたい論理回路のフリップフロップとかで、機械語の命令コードを
自作してみても、単なるお勉強だよ。
本質的にデジタルは簡単。

589:名無しさん@九周年
08/08/03 19:37:02 VL/PG29W0
CPUなんて、最新のアーキテクチャ理解できる人間は
日本に居るの?

590:名無しさん@九周年
08/08/03 19:37:14 p2qf+Gda0
>>573
でもさ、それはOSとCPUの理解が目的であって、電子工作が目的じゃないんでしょ?

そんなのはマニア高校生でも出来そうだがwww

いかにもすごいとかいう感じで書くの止めたらどうですか。

コンピュータの基礎をみっちりやってるだけでしょ。



591:名無しさん@九周年
08/08/03 19:37:50 /gl5i0SV0
>>586
その精神力とコミュ能力が強いのが東大生に多いってことだろ。>>1を読む限りは・・・。

592:名無しさん@九周年
08/08/03 19:37:50 +yJvXtIW0
>>580
はっきりいって、そんなもんですよ。情報系なんて。
情報系なのに、デジタル回路とか論理回路やらなかったりするからね。
自由選択ってことで。

>>573
やっぱ東大はすごいと思うよ。情報系に限れば。
既出だけど、プログラミングコンテストとかで名前見るのはやっぱり東大。
京都大はちらほら見るけど、地底とか総計とかぜんぜん見ない。

593:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
08/08/03 19:39:20 Mk4B8vaP0 BE:178888673-2BP(34)
>>588
確かにディジタルは簡単だよね。トラ技とか読んでいれば中学生でも理解できるから。
限られた学部教育で今時「CPUモドキ」を作って喜んでいるようでは将来が心配。


594:名無しさん@九周年
08/08/03 19:39:32 pXCM52Nz0
>何せ、この学科は入った時点で、プログラミングは一通りできることを前提として教育を進める。
>その上で、例えば半田ごてから初めてCPUを手で作って、OSを自作してPCを「自作」することなどが演習でやらされる。

笑ったw
一般人の認識なんて、そんなもんなんだなw
ポケコンやマイコンレベル作ってOS書いてなんて、理系の好き物なら中学生の時にやってるよw
CPUは、作らないがなwww

595:名無しさん@八周年
08/08/03 19:40:24 AI3LBLmu0
>>574
>その点呆れたのは、モンゴル人学生が会社に連絡なしに夏休みでしばらく帰国したりとか、
>日本人的責任感とかも無い。

あんたんとこの会社がなめられてんとちゃう?

>オフショアの難しさも経験したよ。

それはオフショアとは言わんよ。コンビニだってバイトの○国人留学生が
不法就労で急にいなくなっちゃうことだってあるだろうし。

596:名無しさん@九周年
08/08/03 19:40:27 /gl5i0SV0
>>588
素子の電気特性やらを考えて如何に高速で安価で安定な回路を組んで、
自分で言語まで練り上げるって教育じゃないのか?
全然、知らんのでこう受け取ったけど・・・。

あ、と、もちろん、電源回路を含めての安定を考えての設計だけど・・・。

597:名無しさん@九周年
08/08/03 19:41:02 Glp+lJ8O0
学歴は採用の最低条件なんだよな
それすら持たない連中が学歴をどうこう言っても無駄

598:名無しさん@九周年
08/08/03 19:41:20 +yJvXtIW0
つーかお前ら東大が相当嫌いなのか?w
まじで妬みにしか見えないレスが多すぎるw

599:名無しさん@九周年
08/08/03 19:43:48 kgCp/5ll0
>>598
嫌いと言うか嫉妬だろ。

低学歴よりこういう中途半端に学歴がある奴が
一番性質が悪い。

600:名無しさん@九周年
08/08/03 19:44:16 /gl5i0SV0
>>589
米国大手某I社さんも分かっていないところがあるからな(^-^;)

601:名無しさん@九周年
08/08/03 19:44:28 pXCM52Nz0
まあ、最近の技術者は、無線の免許すら持っていないからな。
昔とは、明らかに質が変わって来ている。

602:名無しさん@九周年
08/08/03 19:45:12 +yJvXtIW0
>>599
なんか、「東大でそのレベルかよ?そんなの工業高校のレベルだろ?」ってレスが多すぎて吹いたw
お前らどんだけ頭いいんだよとw

603:名無しさん@九周年
08/08/03 19:45:26 HU7bWc6r0
>>574
民間の人事担当者として
どうあれ
上司として部下を活用できなかったのは事実で
彼らの能力と学歴を原因と考えてる辺り まぁダメだろう

少なくとも 自分なら以後
>>574以上の学歴の人間を>>574の下につけるのは
避けるだろうな
>>574のマネージメント能力に深刻な疑いがあるから

604:名無しさん@九周年
08/08/03 19:45:35 zYKZSvXt0
>>448
おまっアレは入門書だろw
圏論のほうを出しておけば、はったりになるwww

605:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
08/08/03 19:45:54 Mk4B8vaP0 BE:255555465-2BP(34)
>>595
ちなみにこれらの話は以前勤めていた会社の話。

で、最大のオチは、自分自身は「社内SE」だったということ。
普段の業務は ECサイトのサーバメンテから、LAN配線、プリンタの紙詰まり、
ヘルプデスクまで何でも屋。

なのになぜか開発部隊のリーダも兼務していた。


厳密にはオフショアとは言わんが、ましてや~とは、という感じでオフショアの難しさも経験した。


606:名無しさん@九周年
08/08/03 19:46:38 pXCM52Nz0
>>593
なんで、学生アルバイトに開発なんかやらせてるの?
そこからして・・・

607:名無しさん@九周年
08/08/03 19:47:41 d6uGgaUa0
そりゃそうだろ、やれ新卒じゃなきゃダメだの、
たかだか30代の働き盛りで「これから」って世代をまるで年寄り扱いしてハネのけ、
せっかく能力がある人間が応募して、入社試験も高得点なのに不採用にして
どこぞのお偉いさんの甥っ子の方を採用したり

そりゃ不足するよ。
食料で言えば、食べれる部分がまだ沢山あるのに、ポイポイ捨ててるようなもん。

608:名無しさん@九周年
08/08/03 19:47:53 /gl5i0SV0
>>601
電気回路を分かっていない人間が電子素子を作れる世の中だからなw

609:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
08/08/03 19:50:19 Mk4B8vaP0 BE:153334229-2BP(34)
>>603
所詮バイトだし、雇ったの俺じゃないしで、
そんなに面倒みてられない。
即戦力にならなければ戦力外通告(クビ)するだけの話。


610:名無しさん@九周年
08/08/03 19:50:33 cd6xzc1g0
>>602
東大生より先に「やってた」だけで、東大生より優れてると思ってるのが笑えるよなw
お前らが積み重ねてきたものなんて、東大生に一瞬で追い抜かれるむなしい工作遊びでしかないのに。

611:名無しさん@九周年
08/08/03 19:51:36 HU7bWc6r0
>>605
それでオフショアの苦労を理解した気になれるあたり
本当にダメそうだ


612:名無しさん@九周年
08/08/03 19:57:57 3ocBlHR60
>>609

現実を認めようよ。君に管理能力がなかっただけだよ。
東大のせいじゃない。


613:名無しさん@九周年
08/08/03 19:58:14 dbHqMr7Q0
>>573
こんな人らが入社していくのであれば納得できる。
理学部情報科学科→大学院情報理工学研究科の厳しさは俺も幾度となく聞いた。
法学部も真っ青な程の徹底したカリキュラムで隙もないのだから。。。

614:名無しさん@九周年
08/08/03 19:59:03 HU7bWc6r0
>>609
そんな認識でチームを回す貴方がダメ
そんな貴方にバイトの解雇判断権を与える上司がダメ
結論:>>609の会社がそもそもダメだった
 小学生が言うところの「俺の父ちゃんはすごいんだぞー」
程度の信頼性しかない事が良くわかりました

日曜日にお疲れ様でした

615:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
08/08/03 20:01:06 Mk4B8vaP0 BE:170370645-2BP(34)
>>606
別にそんなに大きな案件でもなく、
会社としては一種のバクチ案件だったので、あまりお金も無かった。
上司の政治的・人脈的事情とか、複雑な問題を抱えていた。

で、会社自体は貿易会社で開発が本業ではなく、俺自身はそこの社内SEだった。
結局、その会社、俺自身アホ臭くなって転職して今に至る。


616:名無しさん@九周年
08/08/03 20:01:07 LM5C9/JA0
日本のIT産業はドカタ産業だからな
使い捨て感覚の業界に若者が集まるわけもないし、人が育つわけもない

617:名無しさん@九周年
08/08/03 20:02:43 gNA+jN6/0
「大卒で即戦力」。悲しい妄想です。

中学出たばかりのルーキーに期待する高校野球部と同じです。
どんだけレベル低いんだよ2年3年っつー話です。
つかお前らがまず努力しろよっつー話です。
お前らプライドないのかよっつー話なのですよ。

大卒が即戦力になるのは、社員の能力が低い会社だけです。


618:名無しさん@九周年
08/08/03 20:03:47 k4euVOH70
>>608
いや、電子素子なんて誰でも作れるってw
暴論すれば、銅線2本を平行にして間に紙を挟んでそのまま同線が接触しないように巻けば、コンデンサの出来上がり。
電池ですら、レモンに銅板と亜鉛版を差し込んでだなw

真っ当な電子回路で使えるかどうかは別として。

619:名無しさん@九周年
08/08/03 20:07:41 hND+ZO/t0
トランジスタが出てこないようでは電子回路とは認めん!

620:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
08/08/03 20:09:00 Mk4B8vaP0 BE:230000639-2BP(34)
>>608
アナログ回路、特に高周波は、俺が高校生の頃は難しい分野だった。
今はディスクリート部品で組むこともほとんど無くなり、
割と素人でも専門のICを買ってきて適当に CAD通せば回路をでっちあげられるようになっているんじゃないのかな。


621:名無しさん@九周年
08/08/03 20:09:03 abkOrI/a0
A社ってApple ComputerやAdobe Systemsじゃないのかよ?

622:名無しさん@九周年
08/08/03 20:09:56 x5ssRWk70
頭が良い悪いか、の判定は簡単

専門誌を1冊渡し、10日の期間を与える
頭がいい奴は、10日で吸収率が違う。

要は短期間で覚える素質があるかないか

623:名無しさん@九周年
08/08/03 20:10:55 8qyBxRUd0
Googleのことじゃないよあきらかに

624:名無しさん@九周年
08/08/03 20:11:08 cVKBYhCt0
>>622
暗記マンセーですな。

625:名無しさん@九周年
08/08/03 20:11:12 bLw8Fly60
極端に質に走るのも組織としてどうか

626:名無しさん@九周年
08/08/03 20:11:25 tY1b74Ik0
体育会系×文系はマジ危険

627:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
08/08/03 20:12:53 Mk4B8vaP0 BE:417407077-2BP(34)
>>626
楽天のことだね(笑)。


628:名無しさん@九周年
08/08/03 20:13:46 HU7bWc6r0
まぁ
別にぐぐるの事かどうかは既に問題にもなってないだろ

629:名無しさん@九周年
08/08/03 20:16:36 /gl5i0SV0
>>618
いやぁ、コンデンサはそれで作れるが、どういう使い方をするのかを理解していない人間が企画立案する世の中なのが問題でして・・・。

あと、部品系とか電子部品系の作りこみが半端じゃないぞ><。

630:名無しさん@九周年
08/08/03 20:18:02 C+vyQVyh0
>>612
>>614
えらくコテに構うんだな

631:名無しさん@九周年
08/08/03 20:20:07 /gl5i0SV0
>>620
甘い。
例えばシミュレート自体が同じものを使っても企業によって違う結果が出るという話があったりして、
アナログとデジタル両方の知見が必要となってきている。
正確に言うと両方の正しい論理的な知見を持った人が必要となってきている。

まぁ、・・・最先端を目指さなければ枯れた技術でいいんだけどね。

632:名無しさん@八周年
08/08/03 20:22:51 AI3LBLmu0
>>626
でも実際世の中で必要とされている人材は
体力があって命令に忠実な体育会系
かつ仕事内容に疑問をや問題意識を感じない文系。

資本家や為政者は多くの国民に求めるのは上記の能力。
あ、間違い。能力じゃなくて特質か。
必要な能力は日本語の読み書き聞く話すと、大きな桁の四則計算と運転免許かな。

633:名無しさん@九周年
08/08/03 20:23:45 ePxxGXKU0
東大がそんな凄いなら自分らでGoogleに匹敵する会社作れっての

634:名無しさん@九周年
08/08/03 20:24:25 HU7bWc6r0
>>632
兵隊としてはそれでいいけど
そのレベルなら派遣で済ませたいのが本音

成長が大して期待できないからね

635:名無しさん@九周年
08/08/03 20:24:37 ghLBDiui0
そしてまたループするのであった

636:名無しさん@九周年
08/08/03 20:26:10 ZGFe6/mJO
東大なんて大したことないだろ
目指して入れなかったやつが論外なだけ

637:名無しさん@九周年
08/08/03 20:26:28 OLZCVFEP0
>>622
ホテルとか用意して、三食つけて同じ条件にしてやるべきだね。

638:名無しさん@九周年
08/08/03 20:29:18 gywwEfCTO

やっぱネットナンパ師のスレだと思った
いや、>>1についてはなんの事やら分からんが

639:名無しさん@九周年
08/08/03 20:29:42 tY1b74Ik0
>>634
もっぱら中間管理職にその手の連中が多いから困るんだよ
良くない要素だけだうまい具合に融合するんだよ

640:名無しさん@九周年
08/08/03 20:29:51 lRjjo3mPO
ひとつ言えるのは、ここでうだうだ言ってる連中をGoogleが欲しがるってことはないってこと

641:名無しさん@九周年
08/08/03 20:29:57 /gl5i0SV0
>>637
その人の実力を見るなら、
その本を教えてくれ人脈とか頼ることも実力だから、
同条件では試験としてはおかしい。

642:名無しさん@九周年
08/08/03 20:30:34 2noVv2YN0
技術末端のアプリケーション専門ドカタIT会社なら体育会系や従順な七流でもいい、

グーグルともなるとグローバルで戦略性が最も高い部類のITだからね。


そんでも害死となると人生での安定生活を会社に求めてはダメだ。
飴玉サラリーはいいが、何時どうなるかはわからんぞ、撤退か合併か買収か倒産かでな、
振り込め詐欺の犯人に老年の祖父や祖母の身の世話を当て込むに等しい。

643:名無しさん@九周年
08/08/03 20:32:00 IV0S3x94O
どんな能力測定をしてんだろうか

644:名無しさん@九周年
08/08/03 20:32:38 HU7bWc6r0
>>640
そして議論の中心になっている東大の方々にとって
ここでの結論は全く意味がないと言う事

645:名無しさん@九周年
08/08/03 20:34:44 Du2reWBN0
>>317
物理や数学の力だけではgoogleの求める社会工学の素養は満たせないということなのかなぁ?
たしかに東工大ではgoogle入社試験は解けないかも。
あれを解くには世間でいう"地頭力"というよりも
基礎学問がしっかりしてないと方程式がたてられんからね。

それでも東工大には期待したい。

646:名無しさん@九周年
08/08/03 20:34:47 8qyBxRUd0
>>640
Googleでなくても欲しくないんだけど


647:名無しさん@九周年
08/08/03 20:36:09 R9BRP70K0
ウィニーをつくった東大

648:名無しさん@九周年
08/08/03 20:36:58 UC2/QFqaO
東大生が全般的に優秀って話ではないでしょ。
グーグルのスタンダードをクリア出来る人間探したら、たまたま日本には数人しかいなくてそれが東大生だったという。
東大生も大多数はグーグルのスタンダードをクリア出来ない。
まあ、日本人は小型化や実用化には世界一の技術はあるがグーグルが得意とするようなビジネスや技術の創造力はない。
一度たりとも得意だったことは無いし、世界的にもずっと三流以下。
だから、この結果は予想出来る範囲。
>>633が言うように日本の大学生にグーグルは出来ない。

649:名無しさん@九周年
08/08/03 20:37:15 b7M7LiaI0
アメリカ企業お得意の難解パズル入社試験か。
いいじゃん、国内では行き場の無い、院生ニートを雇ってよ。


650:名無しさん@九周年
08/08/03 20:37:54 7/84+a+F0
つかグーグルってマイクロソフトと違って高学歴しかとらないって有名じゃなかった?

651:名無しさん@九周年
08/08/03 20:38:40 9k1AD2wD0
Googleとかだったとして、ハードの知識なんてそこそこあればいい程度じゃないの?
ソフトのサービスでプログラムをPC上で動かすだけなら、そんなに深すぎる所までハードの知識が居るのかよくわからん。

ハードや機械系の会社なら、まぁ逆にプログラムの知識よりハードの知識が必要だろうけど。

652:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
08/08/03 20:39:48 Mk4B8vaP0 BE:204444083-2BP(34)
Google Mapsは画期的だったけど、技術的にはさほど目新しいものではない。


653:名無しさん@九周年
08/08/03 20:40:14 z+2qkmSS0
>>648を見ればわかるように>>1を読むことも出来ない人間が多いことが一番の問題かもな

654:名無しさん@九周年
08/08/03 20:41:07 V+tB/8O70
もうこの業界はアメリカに任せて
日本の賢い人はエネルギー問題解決してください

655:名無しさん@九周年
08/08/03 20:42:07 Se/iMRgG0
よくわからんけど、googleに迎合する必要はないと思うよ。

656:名無しさん@九周年
08/08/03 20:42:16 xUEDsb3x0
普段は技術者の立場がどうこう言ってて、一方で専門知識を学んだ人をこき下ろすって何なの?

657:名無しさん@九周年
08/08/03 20:43:24 k4euVOH70
>>647
実際、ウィニーは、当時流行のファイル共有ソフトを日本向けにきちっと実装しただけだと思うけど。

658:名無しさん@九周年
08/08/03 20:43:41 7/84+a+F0
つか俺も来年から外資系のソフトウェア会社に就職するんだけど、
まったくプログラミング出来ないw
一応入ってから研修はあるらしいけど、やっといたほうがいいな。

659:名無しさん@九周年
08/08/03 20:44:20 G2yzfWeR0
毎日新聞社は変態なだけで入れますが何か?

660:名無しさん@九周年
08/08/03 20:44:27 UC2/QFqaO
>>651
グーグルの初期のサーバーはあの二人の手製。
安価のPCを80台連結してスループットを最適化した。
ハードウェアを知り尽くしたプログラマだから出来た。

661:名無しさん@九周年
08/08/03 20:44:31 xhOFwRip0
>>657
いや
あれはマルチスレッドすら自前で処理するというある意味秀才の無知だから凄いんだよ
ソースはきったないし

662:名無しさん@九周年
08/08/03 20:45:07 9k1AD2wD0
>>654
ちょっと加工したラッパ状の筒の中に、風力発電プロペラ沢山つけて掃除機の筒状態で風を無駄にする事無く大量発電w
筒の表面は勿論太陽電池パネルw

よし解決w

663:名無しさん@九周年
08/08/03 20:47:05 RMVy4tYw0
大卒に限定しなかったらPCやアニメのオタクの連中に東大卒が蹴散らされてたとか
香ばしい夢はないのかな

664:名無しさん@九周年
08/08/03 20:47:24 k4euVOH70
>>654
日本家屋の屋根を全部太陽電池にしたら、少しは解決できると思うよ。

665:名無しさん@九周年
08/08/03 20:47:50 UC2/QFqaO
まあでも、ウィニーの人は、大学はいば大だからね。

666:名無しさん@九周年
08/08/03 20:48:50 V+tB/8O70
素人目に見てもgoogleは成長期を終えて
安定と緩やかな衰退を迎えそうなんだが
その辺どうなんだろうか

>>662
賢い人はレスに草を生やさないと思うんだ

667:名無しさん@九周年
08/08/03 20:49:11 lKMVAD190
ACM国際大学対抗プログラミングコンテスト

日本代表の成績


2008 Banff -
2007 Tokyo 京都大学 14位タイ/88チーム - Toshiyuki Hanaoka, Norihiro Katsumaru, Yuichi Yoshida
東京大学 26位タイ/88チーム - Nobuo Araki, Hiroshige Hayashizaki, Koichi Suematsu
埼玉大学 44位タイ/88チーム - Masaya Kiwada, Kei Tateno, Hiroshi Watabe
2006 San Antonio 京都大学 19位タイ/83チーム - Ryota Kinjo, Takayuki Muranushi, Hideyuki Tanaka
東京大学 19位タイ/83チーム - Toru Nishikawa, Shun Sakuraba, Yu Sugawara
2005 Shanghai 京都大学 29位タイ/78チーム - Ryota Kinjo, Takayuki Muranushi, Hideyuki Tanaka
東京大学 順位無し - Kazuhiro Inaba, Shinya Kawanaka, Toshihiro Yoshino
2004 Prague 東京工業大学 27位タイ/73チーム - Yusuke Izumi, Tomohiro Kaizu, Dai Mikurube
2003 Beverly Hills 東京大学 11位/70チーム 銅 Kazuhiro Inaba, Masahiro Kasahara, Toshihiro Yoshino
東京工業大学 21位タイ/70チーム - Yusuke Izumi, Yusuke Kikuchi, Dai Mikurube
2002 Honolulu 東京大学 18位タイ/64チーム - Tsuyoshi Ito, Masahiro Kasahara, Masashi Seiki
2001 Vancouver 京都大学 14位タイ/64チーム 銅 Yasutaka Atarashi, Tetsuo Ogino, Hiroki Yanagisawa
2000 Orlando 京都大学 7位タイ/60チーム 銅 Norimasa Fujita, Takashi Sumiyoshi, Satoshi Yamada
1999 Eindhoven 京都大学 18位タイ/62チーム - Yasutaka Atarashi, Takashi Sumiyoshi, Hiroki Yanagisawa
早稲田大学 順位無し - Shinya Cho, Masaya Kurisu, Yusuke Sato
1998 Atlanta 京都大学 順位無し

668:名無しさん@九周年
08/08/03 20:49:21 pmwe1WEj0
>645
なんで東工大に期待する必要があんの?

669:名無しさん@九周年
08/08/03 20:49:40 U1mxIDPB0
>>662 バードストライクで地獄絵図、しかも血だの体液だのであっというまに発電効率ダウン。
っていうか風力やら現状の太陽パネルじゃ、家庭レベルはカバーできても企業レベル(生産等)カバーできないってわかってんじゃん?

670:名無しさん@九周年
08/08/03 20:50:27 rDoGmb0t0
じゃ、ダメだな。ツールバー変えよ。

671:名無しさん@九周年
08/08/03 20:50:34 1GjCzXXo0
>>658
どうせ営業外回りだろ?いらないんじゃね?

672:名無しさん@九周年
08/08/03 20:51:40 /gl5i0SV0
>>661
あたらしものはプログラムが汚いとかは関係ないからなぁ。


673:名無しさん@九周年
08/08/03 20:52:05 T0YP9rKE0
文系偏重の終極状態だろ、単なる
馬鹿や朝鮮人向きの振り分けシステムを教育に導入したせいだよ
大学に入ってまで、まったく実際的でない暗記の連続やら、コネで昇格した
教授のオナニーの相手を生徒にさせてるんだから、当然

674:名無しさん@九周年
08/08/03 20:52:26 k4euVOH70
>>661
ま、確かにソースは汚い。ちらっと見たことあるけど。
マルチスレッドをガチガチに管理してたのか・・・・古いゲームプログラミングみたいw

675:名無しさん@九周年
08/08/03 20:54:48 9k1AD2wD0
>>669
ミンチになって穴から抜けてくから大丈夫b

676:名無しさん@九周年
08/08/03 20:54:59 xhOFwRip0
>>672
そうそこが職業PGとは違うとこだし思いつきのまま知ってる技術で一気に作るという面白さだし凄さだと思う

677:名無しさん@九周年
08/08/03 20:55:30 b7M7LiaI0
エネルギー問題?
石炭掘ればいいじゃん。
火力発電なんか、石炭で充分だろ。


678:名無しさん@九周年
08/08/03 20:55:35 tb7TiWT40
>>583
シミュレーターでお茶を濁すのと(失礼)
自作回路でOS作って動かすのはかなりの開きがあると思うがな
ま、東大で学部は3年からだから密度は濃いとは思う

679:名無しさん@九周年
08/08/03 20:56:24 pXCM52Nz0
>>662
こういう、なんでもないけれど、ちょっと独創性のある発想を恥ずかしがらずにぽっと出せることが大事だと思うんだよね。
色んな面白い発想を出し合う。
>>669みたいな人は、検討段階になってから現れればいい。

680:名無しさん@九周年
08/08/03 20:56:55 UW/wsCGe0
優秀な人材が官僚に行くのが日本

681:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
08/08/03 21:03:10 Mk4B8vaP0 BE:85185825-2BP(34)
>>678
高校生の時の自作界隈は、68000を買ってきて回路を組み、CP/Mを載せるのが流行っていた。
コンピュータの基礎を学ぶにはそれで十分だと思う。
CPUモドキを作るのは時間の無駄だし。


682:名無しさん@九周年
08/08/03 21:03:31 rk0w1vn40
>日本で能力で厳正審査し人材採用

ここだけ見ると、え?じゃあ今までの採用基準は何なの?
って思ってしまう訳で

683:名無しさん@九周年
08/08/03 21:03:40 7/84+a+F0
>>671
普通に技術者として就職したよw
資格だけはたくさん持ってる+面接で出来るふりしたから軽くやばい。
面接でも営業の方が向いてそうって言われたけど、自分でもそう思います。

684:名無しさん@九周年
08/08/03 21:03:41 /gl5i0SV0
>>678
いやぁ、失礼でもなんでもないと思うよ。
実際、CPUと言っても、材料から電気回路から実動作の保証までを全部包括して管理しているわけでなく、
企業ごとに「これくらい」っていう保証規格で逃げているだけという現実がある。

それらをシミュレートと実測と物理的意味づけをしつつ、コストで抑える現実は・・・ねぇ。

おいらとしては「皆、ムーアの法則に踊らされ杉wwwww」って言っているわけだけども・・・、
なんか言霊だなぁ。


685:名無しさん@九周年
08/08/03 21:04:01 sEI0LB650
>>604
いや、俺は数学的バックグラウンドのない人間だから入門書でいいのw

数学的素養を身につけるに当たって、コンピュータに関連する分野に絞るか、
全体を俯瞰するかどっちがいいか考えててね…

リーマンなんで分野ごとに掘り下げてく時間はないからね。

686:名無しさん@九周年
08/08/03 21:08:14 ZXAiQZ7D0
今の時代でITに魅力を感じている奴は、少ないだろな。

687:名無しさん@九周年
08/08/03 21:10:00 vX4HiFnv0
>>55
>>77
>>172

Googleのローカライズ要員は全部本社勤務。
海外拠点は基本的に研究員しか雇わない。
雑用は全部本社。

688:名無しさん@九周年
08/08/03 21:11:29 pXCM52Nz0
これ見て、そんなにエンジニアに憧れるんだ!ってびっくりしたよ。
URLリンク(video.google.com)

689:名無しさん@九周年
08/08/03 21:11:31 StRZTELf0
グーグル社員 平均年収 620万 (東大卒)

地方公務員 平均年収 680万 (コネ 高卒 一部三流大卒)

690:名無しさん@九周年
08/08/03 21:12:29 jka75cZk0
今はこういうやつが東大に行ける良い時代だな。のんびりした時代みたいで。
昔はプログラミングなんかにかまけているやつは東大なんて行けなかったからな。
今の方が正しい時代だとは思う。

691:名無しさん@九周年
08/08/03 21:13:45 hDdvUwnD0
マネックスの松本大は東大受験の直前に
理系から文系に鞍替えしてほとんど一夜漬けのような状態で文Ⅰ受かったらしい

理系から文系とはいえ東大レベルでそんなことが可能な人がいるのかと思った

692:名無しさん@九周年
08/08/03 21:15:20 uG396Q1fO
>>1
ぶっちゃけ、高望みし過ぎなんじゃねーの?

少ない人数で大金稼げる商売だと思ってるだけでしょ。


693:名無しさん@九周年
08/08/03 21:19:40 RQzj85Qh0
>>691
英数国の配点が高いから。
社会科も高校では履修してるし。
東大の試験は4割ちょいとれば受かる。

694:名無しさん@九周年
08/08/03 21:20:35 jka75cZk0
>>665
この世代の人たちはそういう時代やったんよ。コンパイル言語でプログラミング
できるのは底辺~6大程度まで、上位はプログラミングなんぞインタプリタで
アルゴリズム体操だけとか。パソコンなんて触ったこと無いけど勉強はできますとか。
当時の理系は、2chのみんなが嫌う文系チックでね。自分で何か作り上げるというのは
良くないと言う風潮で。

695:Holii ◆1pa6FdTE8I
08/08/03 21:21:28 AfVj4QDW0



保守型民族主義(CN)の馬鹿どもが、どんなにわめいても、


Globalization(地球規模調整)は止まりませんw



日本に必要なのは

保守型民族主義(CN)ではなく、拡張革新型民族主義(EPN)であり、

「和」ではなく、「理」であり、

Globalization(地球規模調整)への適応です



旧態然とした「和」に支配された日本は、没落の真っ最中です

「和」からの脱却なくして、日本に未来も、発展もありません



【左右】 拡張革新型民族主義/EPN 【大理】
スレリンク(sisou板)



   

696:名無しさん@九周年
08/08/03 21:24:09 3EQdKqUh0
理系は文系の上位互換だからな

697:名無しさん@九周年
08/08/03 21:24:42 WcRcW6J30
>>691
>理系から文系とはいえ東大レベルでそんなことが可能な人がいるのかと思った


10年以上前なら当然可能。

社会なんて合格者でも10点台/120点はざらにいた。

つまり、社会の学力は殆ど合否の要因にならなかった。

んでもって、理系なら並の数学の学力も、文系では上等の部類。


まあ根本には文理の、特に底辺層の学力差が大きい点にあるんだが。

698:名無しさん@九周年
08/08/03 21:24:42 UC2/QFqaO
日本のITって株価上げるためにプロ野球チームを買収するとか、芸能人と結婚するとか
アメリカでウケてるサイトやビジネスモデルを日本っぽくして売り出す程度でIPOで設けることを企む会社だからね。
それを支援する証券会社も確信犯(誤用)。

699:名無しさん@九周年
08/08/03 21:28:14 rDoGmb0t0
ピークを迎えたんだな。学歴が結果にくるようじゃ先は暗い。

700:名無しさん@九周年
08/08/03 21:29:08 RQzj85Qh0
社会科って記憶の知識は確かに少ないんだけど、
なんとなく思い出して筋を作るだけで、文章は書けるよね。w
もちろん採点者が見れば中身スカスカなことは間違いないが。
文転なんてのはその気になれば可能なことですよ。
ほんと100点満点で言えば30-40点が合格ラインなんだから。

701:名無しさん@九周年
08/08/03 21:31:37 KrfG7On90
これどっちかっつーと
A社日本法人の責任者がわかってないという話だろ
東大卒集めていいソフトが作れるとでも・・w

702:名無しさん@九周年
08/08/03 21:33:19 bfZ7RaRp0
ないものねだりすんなw
東大卒ばかりになったら、選考基準が狂ってると考えるのが普通だろw

703:名無しさん@九周年
08/08/03 21:33:42 RQzj85Qh0
>>694
そんなことないだろ。工学部のことは知ってるの?
どこでもシミュレーションプログラム作成は当たり前だったぞ。
ああ、あと金子某はともかくそのさらに5年ぐらい前の人なら
マイコンを個人で所有している人が少なかっただろうと思う。
つまりコンピュータがまだ普及してなかったんだな。
当時の物価で40万、いまで言えば70-80万円の買い物になったから。しかもMS-DOS以前のような・・

704:名無しさん@九周年
08/08/03 21:34:35 0hnaQ8CL0
ゆとり教育の成果ですね
わかります

705:名無しさん@九周年
08/08/03 21:34:50 TpX/VssS0
>>573
理情なんてそこまで優秀な学生が入ってるわけでもないからスパルタでもしないと
東大のレベルに合わないってのが本音だよ。工学部と一緒。
理物レベルになるとスパルタなんてまったくないけど異常なまでにハイレベルだな。


706:名無しさん@九周年
08/08/03 21:38:57 c5y+4atq0
東大に比べれば慶応も早稲田もカスで使い物にならないって事か

707:名無しさん@九周年
08/08/03 21:40:14 vX4HiFnv0
>>691
東大入試は文系でも数学の比率が大きいから

708:名無しさん@九周年
08/08/03 21:40:41 RQzj85Qh0
東大情報から何か新理論や新アプリが出たという話を聞かない。
駄論文は沢山書いているのかもしれないけど、知らないけど。
理学部の他の学科から比べると明らかに格落ちでは?

709:名無しさん@九周年
08/08/03 21:40:49 N2/Yfe/z0
お前らPCに詳しそうだからちょっとこのサイトの説明してくれ
URLリンク(namidame.2ch.net.nat.homeunix.org:65082)

710:名無しさん@九周年
08/08/03 21:41:19 lKMVAD190
>>592

プログラミングコンテストで東大って1回も京大に勝ってないだろ?

711:名無しさん@九周年
08/08/03 21:43:06 sEI0LB650
>>709
どっかのスレにふしあなで書き込むスクリプトだね
踏まないように

712:名無しさん@九周年
08/08/03 21:43:33 QVWdebys0
>>705
理物は東大最強の集団だよね

偏差値しか知らない低学歴のアホは理Ⅲ→医学部が天才だとか本気で信じてるが
どう考えても理Ⅰから理物行ってる連中の方が頭いい

713:名無しさん@九周年
08/08/03 21:44:39 j/t63Tes0
>>711
ちょwww踏んじゃったwwww
速攻閉じたけど

714:名無しさん@九周年
08/08/03 21:44:40 sNzOtAgC0
ゆとり教育とか推進しといて、今更いう事じゃねえよな。

715:名無しさん@九周年
08/08/03 21:44:53 BvfPIvPd0
この会社が東京にあるから志望者に東大生が
多いだけなんじゃないの?
京大の方が優秀っていうイメージがあるんだけどな。

あと早慶は学閥があるからOGのいる大手日本企業に
青田買いされてそう。

716:名無しさん@九周年
08/08/03 21:45:07 3IFCp7eG0
ソニーも大学名不問で採用やっているみたいだけど、蓋を開けると東工大とか電通大が多い。


717:名無しさん@九周年
08/08/03 21:46:48 lKMVAD190
ACM国際大学対抗プログラミングコンテスト

日本代表の成績


2008 Banff -
2007 Tokyo 京都大学 14位タイ/88チーム - Toshiyuki Hanaoka, Norihiro Katsumaru, Yuichi Yoshida
東京大学 26位タイ/88チーム - Nobuo Araki, Hiroshige Hayashizaki, Koichi Suematsu
埼玉大学 44位タイ/88チーム - Masaya Kiwada, Kei Tateno, Hiroshi Watabe
2006 San Antonio 京都大学 19位タイ/83チーム - Ryota Kinjo, Takayuki Muranushi, Hideyuki Tanaka
東京大学 19位タイ/83チーム - Toru Nishikawa, Shun Sakuraba, Yu Sugawara
2005 Shanghai 京都大学 29位タイ/78チーム - Ryota Kinjo, Takayuki Muranushi, Hideyuki Tanaka
東京大学 順位無し - Kazuhiro Inaba, Shinya Kawanaka, Toshihiro Yoshino
2004 Prague 東京工業大学 27位タイ/73チーム - Yusuke Izumi, Tomohiro Kaizu, Dai Mikurube
2003 Beverly Hills 東京大学 11位/70チーム 銅 Kazuhiro Inaba, Masahiro Kasahara, Toshihiro Yoshino
東京工業大学 21位タイ/70チーム - Yusuke Izumi, Yusuke Kikuchi, Dai Mikurube
2002 Honolulu 東京大学 18位タイ/64チーム - Tsuyoshi Ito, Masahiro Kasahara, Masashi Seiki
2001 Vancouver 京都大学 14位タイ/64チーム 銅 Yasutaka Atarashi, Tetsuo Ogino, Hiroki Yanagisawa
2000 Orlando 京都大学 7位タイ/60チーム 銅 Norimasa Fujita, Takashi Sumiyoshi, Satoshi Yamada
1999 Eindhoven 京都大学 18位タイ/62チーム - Yasutaka Atarashi, Takashi Sumiyoshi, Hiroki Yanagisawa
早稲田大学 順位無し - Shinya Cho, Masaya Kurisu, Yusuke Sato
1998 Atlanta 京都大学 順位無し


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch