【IT】技術者が足りない…「3K」「7K」と業界不人気で学生が敬遠 業界も即戦力を期待し中途採用中心★2at NEWSPLUS
【IT】技術者が足りない…「3K」「7K」と業界不人気で学生が敬遠 業界も即戦力を期待し中途採用中心★2 - 暇つぶし2ch834:名無しさん@九周年
08/08/02 03:19:20 hTYXQ8M+0
>>782
メンヘルになる前にやめておけ。
自分は大丈夫だと思ってもある日突然倒れる事態に陥る。

835:名無しさん@九周年
08/08/02 03:19:26 83M0ioby0
俺、とあるシステム室運用業務で業績を上げて
ウチの派遣部隊の契約作業員単価を上げてもらった

会社にウキウキで報告しにいったら、
支店長に契約金額上昇は営業の成果であって、技術者は黙ってろと怒られた
会社辞めたい・・・

836:名無しさん@九周年
08/08/02 03:19:31 VIAgMSws0
>>831
ガンガレ、でも体は壊すな。そんなのだれもほめてくれないぞ。

837:明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc
08/08/02 03:20:07 XQHlybfs0
おまえら学生時代の友達とかいないのかよ

そういった友達が普通に年収上がっていって
嫁さんもらって、子供作っていくかたわら
薄給激務で仕事に追われて、それで面白いって

友達がいないとしか思えない

838:名無しさん@九周年
08/08/02 03:20:14 9rkx+q9N0
>>782
精神的なタフネスが無いと無理。ほんとうに無理。

俺の周りに何人鬱病がいることか・・・

839:名無しさん@九周年
08/08/02 03:20:20 lCNfvG140
>>828
言ってることは分かるし激しく同意だけど、
そんな最先端のことを理解できる会社があればな。
中小企業の技術レベルって趣味グラマに比べて10年以上は遅れてると思う。

840:名無しさん@九周年
08/08/02 03:20:55 1rMdm+7P0
色々と疲れた・・本当に疲れたよ・・

841:名無しさん@九周年
08/08/02 03:21:03 E/OJLOlm0
まあ、ここで言われている上位の会社でも、
実態は派遣に○投げっていう会社多いからさ。
中は30年前で終わっているという。
どことは言わないけど。

そんなとこで変な部署に長居していると
(全ての部署がブラックという訳ではない)
派遣外注から恨まれるスキルとエクセルの工数計算と
パワポの落書きばっかりうまくなって真のスキルは何も見に付かないからさ
社畜として生きるしか無くなるよマジで

新卒で入るんだったらもうちょい身のある業界の方がいいかもな...


あとITベンチャーもな...
わざわざ新卒カードを使うんだったら.....

842:名無しさん@九周年
08/08/02 03:21:35 Ft7HD4dC0
こういうニュース見るたび思うんだけど、どんな職業でも儲かる人は儲かってるよね?
俺も本当しょうもないWEB屋(プログムの知識はゼロw)だけど、それなりに儲かってるよ。

要はうまいことやればいいんだよ。

843:名無しさん@九周年
08/08/02 03:21:44 JHMhLfME0
>>145
禿同…

844:名無しさん@九周年
08/08/02 03:21:50 bckqkDSb0
2chで言われてるブラックってマジでブラックなんだなと思い知った瞬間
先日、後輩からうちの学科からサイバーエージェントに内定決まった奴がいるという事をきいた。
そいつは学生の今の時期から週2で研修を受けてるとか。
通勤代も当然でない。研修費なんて出るわけがない。
研修は終電ギリギリまで。
ブラックに入らなくてホントよかったわぁ。

845:名無しさん@九周年
08/08/02 03:22:07 WRr9cIvt0
>>835
つ【会社辞めたとき破滅させるバグをこっそり仕込んでおく】

846:名無しさん@九周年
08/08/02 03:22:30 0LliigU30
システム営業の方が評価されるのは仕方ない。だって、営業の能力とシステムを理解する能力を両方必要なんだから。
ただのプログラマーなら、いくらでも代わりはいる。入門書渡して3ヶ月も勉強させれば何とかなる。
まれに突出した能力のプログラマーもいるが、そういうのはMSとかGoogleに行って、年収数千万円もらってるんで問題ない。

847:明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc
08/08/02 03:22:32 XQHlybfs0
>>832
おれは大手派遣会社の営業を
「人身売買業」と罵倒した男だぞ

太く短い技術屋人生だったw

848:名無しさん@九周年
08/08/02 03:22:50 Y2dz0Nqk0
>>813
そうみたい。今はレンタルしてるらしく詳しい仕様はわからないからそれと同じように動くものをつくれば
いいらしい。正社員募集なんで行って話を聞いてると正社員登用の道もありとのこと。いやー驚いた。

849:名無しさん@九周年
08/08/02 03:23:00 37OB85Fd0
たまに18時頃に終業できたとき、帰りの電車の込み具合にびっくりした。
いつもの21~24時の電車ではありえない込み具合。

こんな時間に帰れる仕事ってなんだろ?
とか思ってたら、それが普通だと後で知り2度びっくり

850:名無しさん@九周年
08/08/02 03:23:13 kPP546Oe0
>>842
そ、要領の良さは重要な要素

851:名無しさん@九周年
08/08/02 03:23:28 hTYXQ8M+0
>>839
なんつうか、技術的な向上をしない技術者はダメだって言う割りに、会社的に研究機関を作るなりって事をまるでしないんだよな。
結局個人の資質頼みっつうか、根性論で固まってるというか。

852:名無しさん@九周年
08/08/02 03:23:39 vCOWMEPL0
なんか、情報系へ就職しようと思ってたが
それってまさに自殺みたいなもんだな

853:名無しさん@九周年
08/08/02 03:24:18 5nHAAxLB0
俺、在宅フリーのマだけど、最近は在宅可って仕事が少なくなってる。個人情報とか
全く関係ない案件でも。てか、在宅が個人情報悪用するわけ無いだろ、自殺行為だし。
なんか、間違った認識が浸透してないか?

854:名無しさん@九周年
08/08/02 03:24:21 83M0ioby0
>>845
大丈夫、システム知り尽くしているのは俺だけ
辞めた時点で破綻する

855:名無しさん@九周年
08/08/02 03:25:08 VIAgMSws0
>>782
失敗は気にしないっていうやつなら大丈夫。
気にしすぎちゃう人、完ぺき主義の人は向かないかなぁ。
あと人嫌いのひとはやっぱり厳しい。

856:名無しさん@九周年
08/08/02 03:25:25 b9cDV8KN0
言っとくけどIT土方なんていったら、日本の土方の方々に失礼。

彼らの業界は上流では綿密に構成された設計を行い、
下流ではその設計と行き届いた監督を元に着実に施工が行われる。
なぜなら人命第一という当たり前品質が求められるからだ。


これをシステム業界に置き換えてみる。
一部金融系を除き、とても彼らの完成されたプロジェクトに遠く及ばないものばかりだろう。


システム開発者は、お前らの作った品質の悪いシステムのせいで下請けへの不渡りが起こったり、
会社のコストが減らず最終的には潰れたり、その結果
誰かが間接的に首を吊り家族離散になるかもしれないということになることを自覚すべし。

上流のやつですら、土建の土方を馬鹿にできない、というかむしろ馬鹿にされるべき者が多い。

857:名無しさん@九周年
08/08/02 03:25:32 nLq+xzCJ0
>>806
近所のマクドナルドでも時給850円~なんだけどw
誰がするんだよ

858:今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka.
08/08/02 03:25:59 Phj6yGla0
>>815

先日面接して頂いた会社(現在失業中)で、それとなく「もう少し
給料が欲しい」とほのめかしたら、「会社はボランティアじゃない!」と
怒られてしもた。

仰ることはごもっとも。1人月60万円程度で受注しているのだから、
正社員でも年収360万円くらいしか払えません。ボーナス有りだと、
月に24万円払うのも苦しいはず。

要するに、『商流(!)』が深くなりすぎたというか、多重派遣・
多重請負が現在はひどくなりすぎているんだよね。




859:名無しさん@九周年
08/08/02 03:26:20 0LliigU30
特にウェブ系の場合、ウェブプログラマーは偏差値50程度の高卒でも、1-2ヶ月でまともな戦力に仕上がる。
むしろ、地頭が超優秀でも、ウェブ系ではその能力を発揮する場所がないので、アホを集める方が効率的。
この安く集めたアホをいろんな開発現場にばらまいて、その上前をはねる。これが一番儲かる。

860:名無しさん@九周年
08/08/02 03:26:27 f6CwNXI20
>>844
そこがブラックなのかどうかは知らんけどこの業界でも
数年は会社もある利益でない新人に金使ってるんだからその研修でスキル身につけられればラッキーかもよ
長い目で見れば

861:名無しさん@九周年
08/08/02 03:27:04 cESGz0vh0
>>858
働いて「いただいてる」のにボランティアwwwwww
日本の経営者って雇用契約ってもんを知らないよね

862:明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc
08/08/02 03:27:13 XQHlybfs0
そう取り返しがつかない
一度しかないかけがえの無い
人生の失敗も気にしないキチガイ
向きの職業です。

863:名無しさん@九周年
08/08/02 03:27:52 kdraJTtG0
IT系も職人の世界みたいなもんだからな
経営者が師匠で従業員が弟子
当然弟子にはロクな給料が支払われない
一人前になる以前に生活できなきゃ続けられんわな

864:名無しさん@九周年
08/08/02 03:28:22 WRr9cIvt0
>>854
(´・ω・`)それでも心配なので、もしもの時のために罠を仕掛けておくのがいい狩人

865:名無しさん@九周年
08/08/02 03:28:38 kPP546Oe0
>>837
なんだやっぱり低いんじゃんw
おまいのようなヴァカでおまいほどの思い切りも無いのが今のIT奴隷

866:名無しさん@九周年
08/08/02 03:29:57 hTYXQ8M+0
ID:kPP546Oe0みたいのが逮捕されてみるとパンツみたいな奴なんだよね・・・

867:名無しさん@九周年
08/08/02 03:30:26 8zOBgXlI0
人気が無いなら対策取れっての

868:明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc
08/08/02 03:31:30 XQHlybfs0
>>859
そういうアフォ扱いするやり方がばれて
もう人が寄り付かないって破綻してるって話してるんだが

869:今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka.
08/08/02 03:31:46 Phj6yGla0
>>863

社長はCiscoをSicoとメモって、チョト萎えたよ。



870:名無しさん@九周年
08/08/02 03:31:46 5nHAAxLB0
>>859
確かに。ただ、トラブルが起きた時はそいつらだけじゃどうにもならない。
頭はそこそこでも、ある程度の経験者が必要なんだけどね。

871:名無しさん@九周年
08/08/02 03:32:04 E/OJLOlm0
ただサイバーとか日本のITベンチャー企業って、
ライブドアの件もあったし、
どうしても暗い闇の面が見えてくるのは否定できない気がするのだが
大金が動くところにはどうしても

スキルは付くけどそこに正社員で入るのはどうかと....


でもライブドアの技術者チームは実はかなりすごいらしいよねw


872:名無しさん@九周年
08/08/02 03:32:40 jriKKEbr0
そうそう、意外と面白かったのが新人研修の講師役だったな。
課題をクリアするまで、時間は無制限にしたからこっちは残業代たっぷり。
新人は正式の配属前だから残業代つかないのがお気の毒だったなw

873:名無しさん@九周年
08/08/02 03:33:17 VIAgMSws0
日経の記事
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
3万人調査で分かったITエンジニアの実態


874:名無しさん@九周年
08/08/02 03:33:46 0I6EHNzc0
>>856

出来上がった家を仕様が違うと言って、壁ぶち壊して間取りを変えようなんて土方にはお目にかかれないな。

それに引き換えシステム開発ときたら。。。。

875:名無しさん@九周年
08/08/02 03:34:39 e7553DyIO
がんはれよ
まだいい条件のとこあるんじゃない?

876:今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka.
08/08/02 03:36:14 Phj6yGla0
ライブドアに派遣された人たちはPCを与えて貰えなくて、
自前のノートを持ち込んで業務を行っていたという噂だね…。

今だったら、情報漏洩とかで社会的に問題になっていただろうけど、
当時はおおらかな時代だった???




877:名無しさん@九周年
08/08/02 03:37:04 fCey//rL0
日本のIT業界なんて存在する意義がないだろ
単純なシステムは中国インドみたいな安い労働力にやらせればいいし
アメリカみたいに先進的なサービス作れないなら高い労働力に意味がない

878:名無しさん@九周年
08/08/02 03:37:12 0LliigU30
例えば、100億持ってるホリエなんかは元々プログラマーなわけ。彼自身はヘボプログラマーで、彼の周りには子飼とか宮川とかって超優秀なプログラマーがいた。
で、彼は気づいた。地道なウェブ制作なんてマジでやってもちっとも儲からないと。
YahooやAmazon、楽天やミクシイのように、儲かるためのスキームを最初に見つけて独占してしまわないと儲けることは出来ない。
それでウェブ制作なんて、やめてマネーゲームに没頭したわけ。それで成功した。


879:名無しさん@九周年
08/08/02 03:38:07 G1ZhwawW0
>>877
>システム
誰がバグや細かい仕様追加・変更するの?

880:782
08/08/02 03:38:12 K5RwhdIb0
>>830>>834>>838>>855
ありがとうございます。
IT行っちゃだめなタイプに当てはまるので、絶対に避けるようにします。

881:名無しさん@九周年
08/08/02 03:38:44 hTYXQ8M+0
>>874
空中に静止する部屋を作れとか言い出すしな・・・作ってしまう方もしまう方だが・・・

882:名無しさん@九周年
08/08/02 03:39:26 0R8vCWFh0
>>856
通りがかりの元土木屋ですけど

>彼らの業界は上流では綿密に構成された設計を行い、
>下流ではその設計と行き届いた監督を元に着実に施工が行われる。
>なぜなら人命第一という当たり前品質が求められるからだ。

そんなもんありません
いい加減なもんですよ土建屋って
現場での事故だけは受注停止に繋がるから一応みんな気をつけてますけど
それでも下請け含めて死亡事故は年に1~2件は起きるし
設計は余裕見すぎ、施工管理は下請任せ、出来上がったものは分からないように抜きまくり
まあとなりの芝が青く見えるというのは建設業でもよく言われることです

883:名無しさん@九周年
08/08/02 03:40:19 TIbRqDmn0
>>851
うちの会社は一応やってるよ。
それを踏まえて結果を勉強会と称して
周知することやってる


884:名無しさん@九周年
08/08/02 03:40:21 fCey//rL0
>>859
WEB系、っていうよりは
長期にわたりバージョンアップをしていくものは高価な人材が必要で
単発で終わるようなものは安い人材で問題ない。

>>879
依頼された会社がやれば?

885:名無しさん@九周年
08/08/02 03:40:54 bJ0SQS0U0
「○○土方」っていう言い方が流行ってるみたいだが、建設業では、所謂「土方」っていう作業はほぼ無くなってるよ。

「人力土工」という項目はあるが、それは「重機」が入れない箇所でのやむをえない「人力の力作業」の事を言う。

設計でも施工現場でも、それはなるべく避けるようにしてるんだけどね。

事故の元になるし。

886:今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka.
08/08/02 03:41:27 Phj6yGla0
>それでウェブ制作なんて、やめてマネーゲームに没頭したわけ。それで成功した。

堀江君は小生よりも格上の詐欺師(マル秘情報のヤルヤル詐欺で移民から集金)
じゃん。




887:名無しさん@九周年
08/08/02 03:41:50 o4S0Kyj60
この手のスレ定期的に立つな。まあ年功序列で頭の古いじじいどもが
リーダーシップとってる国じゃITなんて無理だろ。

888:名無しさん@九周年
08/08/02 03:41:53 G1ZhwawW0
>依頼された会社がやれば?
こんな責任放棄通じるかよwww

889:名無しさん@九周年
08/08/02 03:42:11 0I6EHNzc0
>>881
劇的ビフォーアフターの如く、まさに匠の世界。
しかし給料は・・・


890:名無しさん@九周年
08/08/02 03:42:16 CWbLx1/L0
>>877
アウトソーシングするビジネスアイデアも経営手腕もない日本www

もう何も残ってないよ、この国。

891:名無しさん@九周年
08/08/02 03:42:20 m9cbevcp0
日本の依頼主はプログラマが何をやってるか全く理解していない。
漠然とした願望を伝えれば、数ヵ月後には完璧で望みどおりのシステムが稼動するものと信じてる。
そんな客が要求する機能を、最小のコスト・最短の時間ででっち上げることがITビジネスの核心。
天才的なプログラマが驚異的な創意工夫を行って作品を完成させたとしても、
そんな目に見えない営為に対価は支払われないわけで、
技術者としてのこだわりや創意工夫は悪しき無駄にすぎない。
結局、ITベンダにとっては、安い労働力を使い捨てにしながら粗悪な製品を乱造することが、
唯一の正しい選択ということになる。

892:名無しさん@九周年
08/08/02 03:43:12 fCey//rL0
>>888
依頼された会社がやらないなら誰がやるの?w

893:名無しさん@九周年
08/08/02 03:44:27 TCpo6HcB0
これだけ奴隷労働って分かったら経営者変えるか
労働基準法の超強化しないと無理だろ

まだ騙される奴いるんかな?

894:名無しさん@九周年
08/08/02 03:44:41 G1ZhwawW0
>>892
自分でやればいいだろ?
なぜそうやって責任転嫁するかなぁ。

895:名無しさん@九周年
08/08/02 03:46:43 gmN3Xp5Z0
頭の悪すぎる団塊経営者たちのせいで、
日本のITは他国に遅れをとったのです。

ですから団塊経営者どもは、早く死ぬべきだと思います。

896:名無しさん@九周年
08/08/02 03:47:17 bXqvCoiO0
即戦力なんかいねーだろが
育てもしない使い捨てるこんなので技術者が出来上がるわけ無いだろ

897:名無しさん@九周年
08/08/02 03:47:19 fCey//rL0
>>891
ブランドや実績を作り上げる以外に
技術的な面でどうやって成長していくのか、という戦略が無いんだよね。
とにかく仕事受注してこなして
「よくわからないけどたくさん実績あるからここが確かだろう」
っていう無理解から来る評価を得ようとするのがダメなIT企業。

ソフトウェアほど安定して技術を成長させていけるものはない。
ハードだと根本技術に革新があればその上に乗ってるノウハウは大半無駄になるが

898:名無しさん@九周年
08/08/02 03:49:20 5nHAAxLB0
>>884
まあ、web系は正直楽だよ。一通りバグ潰したらリリースしてあとの検証はクライアント任せ。
で、問題あったら修正すれば良い、という流れだから。気をつけるのは個人情報くらいだな。

899:名無しさん@九周年
08/08/02 03:49:53 CWbLx1/L0
中間で話を右から左へ転がすだけの連中がイラネーってこった。


900:名無しさん@九周年
08/08/02 03:50:06 hTYXQ8M+0
事この業界に関してはイノベーションがほとんど外国任せなんだよな・・・技術を利用してるだけというか。

901:名無しさん@九周年
08/08/02 03:50:21 1rMdm+7P0
開発工数が少ないなら
・ソースは変数名、その他(自分が判る最低限で)適当に短く書け
・コメントなんて気にするな、書くな
・ドキュメントも極力短く最低限にしておけ
・試験結果(エビデンス)なんて誰も見ない。適当にやれ
元々見積もりが間違ってるんだ、対価に見合ったシステムにしてやれ。
と、言ってみる(良い子は真似しちゃ駄目だぞ)

902:名無しさん@九周年
08/08/02 03:50:32 Rml2EOvj0
40歳から老眼になり、年々、衰えていく。
「先生、目が見えない。」
と、眼鏡をはずしてずいぶん紙を目に近づけて読みながら、そういった。
白髪の50代の専門学校の先生だ。
40歳以降はどうするの?

903:名無しさん@九周年
08/08/02 03:51:57 fCey//rL0
>>894
自分って誰だよww
何を言ってるんだこいつ本気で池沼かもしれん

>>898
それはWEB系っていうよりはオーダーメイド&単発っていう面でしょ。
本来WEBっていうのは手段に過ぎないから、
例えばGoogleのWEBアプリケーションは延々バージョンアップ繰り返して進化させていかないといけない。
あれはオープン&継続してる。

904:名無しさん@九周年
08/08/02 03:52:12 0LliigU30
老眼というのは、ピントが遠くにずれることを言う。

905:名無しさん@九周年
08/08/02 03:52:54 adeCKKZm0
Softbankみたいな価格破壊は一時的には良いんだけど、、、
最終的には業界が根っこから腐って品質劣化を起すんだよな。

単純値下げで自分の首を絞めてるだけだからな。

906:名無しさん@九周年
08/08/02 03:53:12 hTYXQ8M+0
>>901
クラス、メソッド、変数名には気を使おうよ・・・長くなっても何やってるか名前みただけでわかるようにシル・・・

コメントは書かなくて良い。
コメント書くような処理をさせるな。

と言ってみる。

907:今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka.
08/08/02 03:54:15 Phj6yGla0
>元々見積もりが間違ってるんだ

そう。採算が合わないけど泣く泣く受注しているというよりも
毎回見積もれず毎回騙されているっぽい。ババ抜きの世界。




908:名無しさん@九周年
08/08/02 03:55:32 fCey//rL0
>>907
技術の無い会社でも見積もり安くしたら受注できるからそうなっちゃうんだろうな
高度な技術を活用したビジネスなんて日本のIT企業は出来てない

909:名無しさん@九周年
08/08/02 03:55:57 KpK//Ef00
www.codeproject.comなんかのサンプルをみると、変数名なんかどうでもいいってなる。

910:名無しさん@九周年
08/08/02 03:56:02 TCpo6HcB0
この業界詳しくないので質問なんだが
アプリ程度のゲームなら簡単に作れるの?

911:名無しさん@九周年
08/08/02 03:57:01 VIAgMSws0
>>910
アプリってiアプリ?

912:名無しさん@九周年
08/08/02 03:57:34 5nHAAxLB0
>>903
そうです。自分が小さい仕事しかしてないのに、全般に当てはめてしまって申し訳ない。
Googleの仕事なんて一生掛かっても出来ないわ。

913:名無しさん@九周年
08/08/02 03:57:41 fCey//rL0
>>910
何から突っ込むか


914:名無しさん@九周年
08/08/02 03:58:11 TCpo6HcB0
>>911
ドコモじゃないので良く分からないんだけど携帯で遊べるゲームのこと
上の方にアプリって書いてあったからさ

915:名無しさん@九周年
08/08/02 03:58:23 hTYXQ8M+0
>>910
何アプリですかと。

916:名無しさん@九周年
08/08/02 03:58:24 07r0bjyA0
>>910 携帯アプリだと思うが、俺は作れない(キッパリ)

917:名無しさん@九周年
08/08/02 03:59:00 cESGz0vh0
いっそ携帯の要らない世界になったら
どれだけの技術者が助かるんだろう

918:名無しさん@九周年
08/08/02 03:59:31 D4J6/h/x0
俺も死にかけたクチだからよくわかる。とにかく残業と休日出勤が尋常じゃない。
どんなに疲れていてもムチを打たれるように働かされる。
絶対勧められない業種のひとつ。

919:名無しさん@九周年
08/08/02 03:59:50 fCey//rL0
>>912
大きい小さいって話じゃない。
オーダーメイドな領域も絶対に存在するわけだし。
オープンなサービスは大衆に広く需要があるものなわけだから。
例としてGoogleを出したけど、開発規模はすごく小さいけどオープンなサービスはたくさんある。
むしろオープンな方が一般的に開発規模は小さいと思うw

920:名無しさん@九周年
08/08/02 03:59:57 KpK//Ef00
>>910
参考
URLリンク(msdn.microsoft.com)


921:名無しさん@九周年
08/08/02 04:00:22 TCpo6HcB0
釣りじゃないのに入れ食い状態みたいになってるw
>>913
>>915-916
この業界よく分からないんだけど、具体的にどんな仕事やってるの?
HP作成とか?

922:名無しさん@九周年
08/08/02 04:00:34 ngvyrecT0
>>905
数年前まで、価格競争をやれやれ煽ってたのは他ならぬおまいらだった癖に。

923:名無しさん@九周年
08/08/02 04:00:44 hTYXQ8M+0
携帯電話向けのアプリで、ゲームとかは結構作るのしんどいと思うけど、
半島やら中国の勢力圏なので単価は非常に安い。

924:名無しさん@九周年
08/08/02 04:01:24 pf2GxICD0
カルト創価公明に気をつけろ
「東村山・朝木明代元市議 不審死事件」を糾弾する『主権回復を目指す会』
勇気ある日本人が行動を起こしています。支援宜しくお願いします。
【せと弘幸編】朝木明代元市議・不審死事件を訴える!
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【桜井誠編】朝木明代元市議・不審死事件を訴える!
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
 心ある方、画像拡散どうかお願いいたします。

925:名無しさん@九周年
08/08/02 04:01:52 cESGz0vh0
>>921
あー、こっちの業界に関わらないほうがいいと思うよ。
こないでくれ。

926:名無しさん@九周年
08/08/02 04:02:18 VIAgMSws0
>>910
一人専用のぷよぷよとかテトリスぐらいなら結構簡単に作れるよ。
(対戦はめんどいな・・・)
グラフィックとかサウンドとかはまた別の才能が必要だけど。

927:名無しさん@九周年
08/08/02 04:02:31 0LliigU30
ウェブ系というのは、select * from tbl;やって、あとはprintf('<html>%s</html>',var)←これで終わり。
数学的な素養は一切いらない。
ごくまれにgmailとかの高機能なサイトがあるが、そんなのは例外中の例外。99%は↑のようなのをひたすら繰り返すだけだ。
だから、簡単にウェブプログラマーは作れる。

928:名無しさん@九周年
08/08/02 04:02:39 fCey//rL0
>>921
日本語で言うITはソフト系開発全般。
英語圏で言うITは、Googleみたいに情報をいかにすれば社会の利益になるかってレイヤで考える仕事。

929:名無しさん@九周年
08/08/02 04:02:58 hTYXQ8M+0
>>921
いろいろやってるが、WEBのサーバ向け開発が多い。
HPの裏側といったらわかりやすいか。

930:名無しさん@九周年
08/08/02 04:04:19 5nHAAxLB0
>>910
マジレスすると、携帯アプリで出回ってるもので、物凄くどうしようもないものレベルなら
(アイデア優先)Flashを一ヶ月真面目に勉強すれば作れる。デザインが出来ない時は
外注になるけど。で、その辺の人材を募集してる会社もいくらでもある。俺の知る限り
怪しい会社ばっかりだがw

931:名無しさん@九周年
08/08/02 04:04:56 TCpo6HcB0
>>920
ダメだ、理解不能w

>>925
身の程と向き不向きは分かってるから安心してくれw
純粋にどんなことやってるのか興味があってさ
過酷な労働っていうけど、どんな内容なのか知らないと何とも言えないじゃん

>>926
「ベストプレープロ野球」って知ってる?
野球のシミュレーションゲームなんだけど、これ作れたら一攫千金狙えるよ

932:名無しさん@九周年
08/08/02 04:05:01 cESGz0vh0
ゲーム業界もいまや下請けを絞る業界になりました

933:名無しさん@九周年
08/08/02 04:05:12 nLq+xzCJ0
>>927
それ組んでないじゃん。PGって言わないんじゃないの?

934:名無しさん@九周年
08/08/02 04:05:47 BqkxUsO60
技術者は自分の分野の専門知識しか持っていない人が多いから、ツライ
鉄筋、型枠大工、水道、ガス、電気をまとめて面倒見ていると、
己の殻に閉じこもるウザイ技術屋がいる

鉄筋屋は鉄筋の常識のみ
型枠大工は型枠の常識のみ
水道屋は水道の常識のみ
ガス屋はガスの常識のみ
電気屋は電気の常識のみ

当然、己の殻に閉じこもった技術者同士で玄翁やパイレンを持って揉めることになる
それぞれ、背反する常識なんだから、自分の分野の常識に閉じこもらないで相手ことを考えて話してほしいね


935:名無しさん@九周年
08/08/02 04:06:28 e8YUjTP5O
馬鹿臭いな不況になれば切るくせに、今更なにを。
コストダウンばっか考えてるからこういう事が起きる要因の一つなんだよ。
終身保障してくれるのかね
最近は、いらなくなればどこでもポイする企業。
残業代でない仕事料は増える。食事時間は減ったとか聞く。

そのせいで不安な若い新人なんかは就職したがらない。
で最悪なのは能力は高いのにニートになるのも増えてとか見るし。大学院卒業してもニートになるって有り得ない。
どれだけ腐った従業員がいるかって現実だよな。
偽装しかしないのも頷ける。
だんかいの奴らも偽装ばっかり。ミートホープとか何だよ。あれ
高度成長期に暴れまくってた面影もないな。ざまあねぇや。



本当に良い企業は少なくなってるな。

936:名無しさん@九周年
08/08/02 04:07:04 fCey//rL0
>>927
それはウェブだからじゃない。
"単発の動かせばいいだけの仕事"だから。
また例として出すがGoogleのウェブアプリケーションの開発はウェブだがそんなレベルじゃ作れないだろ?


937:名無しさん@九周年
08/08/02 04:07:09 7eX8kjcQ0
>>927
そんな訳ないw
最低perlかphp+sqlぐらいは使いこなせないとPGと言えない

938:名無しさん@九周年
08/08/02 04:07:40 CWbLx1/L0
なんか面白い奴がわいてるなw

939:名無しさん@九周年
08/08/02 04:08:48 0viADy+r0
今北

>>1
技術者に失礼すぎなんだよ。お前らの業界は。
文系卒で社会人になってJavaだのVBだの習い始めて、それで技術者なのか?

940:名無しさん@九周年
08/08/02 04:09:04 DbgdqUDQ0
足りない足りないって言ってられるうちは
まだまーだヨユー

941:名無しさん@九周年
08/08/02 04:09:05 TCpo6HcB0
>>928-929
個人がHPビルダー使ってHP作るやつの大規模版ってとこかな?

>>930
俺はつい最近GIFファイルに興味持ったw
きっかけは動く絵文字
貼り合せて動かすだけでも楽しいね

>>938
俺のことかな?w
竹島問題みたいに少しは知っておこうと思ってさ

942:今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka.
08/08/02 04:09:33 Phj6yGla0
通信系の事業には、もともと値引き競争の側面があるからね。
通信自由化は失敗だったよ。NTTは出入り業者(メーカー)に
『そこから先の商流は我々には見えないから責任持てないね。
(`・ω・´)エッヘン!』とか言わさないように、しっかり管理して
下さいな。

寝るぜ!




943:名無しさん@九周年
08/08/02 04:09:44 5nHAAxLB0
>>919
なんかありがとうだわ。2chでこんな勇気付けられる叱咤激励(文字通りね)を
受けたのは初めてだ。ちょっと、自分のやってることを見つめなおすことにしたよ。

944:名無しさん@九周年
08/08/02 04:09:56 hTYXQ8M+0
つうか、プログラマなんてずっと続けられる仕事じゃない(という認識が横行しており)
年取ればプロジェクトマネージャー等にならなければならない(という認識が横行している)

プロマネなんて人員、多くなる訳が無いから多くの技術者は切り捨てられる。

その後の身の振り方なんて会社は考えてくれん。

そんな業界。

945:名無しさん@九周年
08/08/02 04:10:53 fCey//rL0
>>941
IT=ネットじゃないぞ
なんでHPって単語が出てくるんだw
さらに言えばネット=WEBサイトじゃない

946:名無しさん@九周年
08/08/02 04:10:54 KpK//Ef00
>>927
同じことを繰り返すことで麻痺して、そこらのバイトでもできることを忘れさせてくれやつね。
おおかれ、すくなかれそれでしょ。君、正解

947:名無しさん@九周年
08/08/02 04:11:04 4/GuyW4b0
人材とはどっかから湧いてくるものじゃない
人を育てることも、生活を守る努力もしてこなかった奴らがいまさら何を言うのやら

948:名無しさん@九周年
08/08/02 04:11:06 ngvyrecT0
>>939
それでも物にさえなればソレは技術者と呼んでいいと思うけど?

949:名無しさん@九周年
08/08/02 04:11:27 By8XEu0w0
本当の人種差別とは?オーストラ リアと日本
URLリンク(jp.youtube.com)

950:名無しさん@九周年
08/08/02 04:11:51 0viADy+r0
人月の理論の元、ザコを寄せ集めて壮大なウンコを構築、客に高値で納品 → 日本
マジでできる奴が能力を発揮しまくり → 外国

951:名無しさん@九周年
08/08/02 04:12:08 hTYXQ8M+0
>>941
Amazonとか考えてみよう。
あれの購入システムなんかを構築する仕事と考えて間違いは無い。

変なシステムくっつけて個人情報ダダ漏れにするのが役割。

952:名無しさん@九周年
08/08/02 04:12:18 1rMdm+7P0
結論めいたものを・・・
この業界に来るのは
や    め    て    お    け
この業界からは
は    や    く    逃    げ    ろ
逃げ遅れたヤツは
が    ん    ば    れ    (涙)

953:名無しさん@九周年
08/08/02 04:12:36 Uy/oKpdn0
この業界まじめな人から壊れて辞めていくよね
もっと力を抜いて上司に責任転嫁すれば要員増やして貰えるのに
ずっと一人で抱え込んで毎日遅くまで残ってイライラしてる

立派だし技術もあるのだろうけど、どこか間が抜けているんだろうな

954:名無しさん@九周年
08/08/02 04:13:08 cESGz0vh0
人を集めてスケジュール組んだら製品が出来ると思ってる馬鹿がいる事実

955:名無しさん@九周年
08/08/02 04:14:19 3zOdB7qe0
>>878
成功するために必要な考え方って
いわゆる「電球を発明してはいけない」の考え方と近いんだよね
自分が全部する必要はない。出来るパーツ(=人材)を集めて組み合わせを考えるのが大切。

956:名無しさん@九周年
08/08/02 04:14:19 0viADy+r0
>>948
モノになるわけねーだろwww
すでにできる奴が考え抜いた手順をバカみたいになぞるようにはなれるが
その先には進めない

957:名無しさん@九周年
08/08/02 04:14:31 fCey//rL0
>>939
QDBMの作者は文系卒で独学と書いてたが
ソフトの世界は個人の資質がほぼすべてだと思う

958:名無しさん@九周年
08/08/02 04:14:59 e8YUjTP5O
技術者で生きられるのはプログラムも必要だが
本当の技術者ってのはものづくりの人間だけが生き残る
プログラマーは所詮切り捨て
高校の時プログラマーは25で引退説とかブラックジョークを聞かされたよ
寝る

959:名無しさん@九周年
08/08/02 04:15:14 ntp3j2d00
大きな企業は技術的な部分は全部下請けでマネジメントしかやりたがらないからね。
技術的な経験がない奴がマジネーメントするプロジェクトなんて上手くいくはずないのに・・・・。
で失敗すれば全部下請けの責任するし・・・・。


960:926
08/08/02 04:15:18 VIAgMSws0
>>931
ベストプレープロ野球、知らん。スマソ。
wikipedia みた。これくらいならできそうだけど、ぷよぷよやテトリスと
違って、携帯以外にデータをためるサーバが必要だね。
そこがすこし大変かな。
あと、こういうゲームはきちんとビジネスするなら権利関係が大変そう。
そういえば「プロサッカーチームを作ろう」ってケータイ版なかったけ?
あんな感じか。

961:名無しさん@九周年
08/08/02 04:16:36 e4i7z8T50
スウェットショップ

962:名無しさん@九周年
08/08/02 04:16:49 3zOdB7qe0
>>954
その馬鹿の仕事は「やれ」と恫喝することで
そうすると不思議と出来上がってしまうんだよな
現場のすさまじい努力と創意工夫と負担によってに。

そしてそれは恫喝した奴の成果になって
恫喝した奴の給料が上がる

何この社会

963:名無しさん@九周年
08/08/02 04:16:58 Uy/oKpdn0
>>959
信長の野望をやっていると国力があるレベルに到達すると
国力上げないでも戦争と堺の商人相手で金が増えまくるのに似ているw

964:名無しさん@九周年
08/08/02 04:17:41 TCpo6HcB0
>>945
スマン、確かにそうだねw(と言いつつ理解し切れてない)

>>951
エクセルなど計算ソフトや「システム」とかもそうだよね
Amazon限定で話してしまうけど、ある程度の仕組みって
テンプレみたいに、いくつかにパターン化されてない?
骨組みは一緒でクライアントの好みで肉付けが変わるという認識なんだけど
それでも大変なの?

965:名無しさん@九周年
08/08/02 04:18:41 0viADy+r0
>>957
そんな1000人に1人の例外だして、で?
平気でホームページ(笑)とか言っちゃうバカだろ残りほとんどすべては。

966:名無しさん@九周年
08/08/02 04:19:38 Sg7gGTCO0
>>921
あんたがATMで金引き出す、
オサイフケータイ使う、
音楽やエロ動画をダウンロードする、
パスモやSuicaで改札通る、
エレベータのボタン押したらやって来る、
レコーダでキーワード録画、追っ掛け再生、
あらゆる処で人間がプログラム書いてんだよ

967:名無しさん@九周年
08/08/02 04:20:00 fCey//rL0
ぶっちゃけ今のIT業界が人材不足だの3Kだのいっても
社会に対して何の貢献も出来てないからな。
要らないんだよね、単純に。
日本のIT業界の国際競争力はほぼ0と言うニュースが前にあったな。
輸入額に対して輸出額が100分の1とか。

本来資源の無い日本みたいな国は注力すべきなんだろうけど。

968:名無しさん@九周年
08/08/02 04:20:32 hTYXQ8M+0
>>964
そのテンプレ=フレームワークという訳だが、そこまで大枠のフレームワークは多分存在してない。
より低レベルの工程では共通化されたフレームワークは存在する。

何故そうなるかは、事業主のビジネスモデルによってテンプレでは対応出来ないから。

そこを埋めるのがお仕事ってこったな。

969:名無しさん@九周年
08/08/02 04:20:37 TCpo6HcB0
>>878
>>955
搾取されるぐらいなら自分が搾取元(派遣会社)になればいいってことか

>>960
携帯版さかつくは知らないけど大体一緒
権利は実名使わなければ(ユーザーで変更可能にすればいい)
問題無いよ

970:名無しさん@九周年
08/08/02 04:21:00 U4V4YNgG0
上司が酷いからとやるきなくすんだよ。プログラムの不具合は
まず他人のせいにするの。いまは、プロジェクトいっしょだけど、
そいつと担当箇所違うから、バグとテストプログラムの根本的な問題
とかわかってるけど教えてあげてない。自分の分だけ修正して
さっさと完了。ヘルプで雑用やってあげてるけど、それでも
問題あげる気ゼロ。うまくテストできないからそっちの日程遅れちゃってるw
基本おれには関係ないし、説明も面倒だから。プライド高いから
絶対自分の考えはあってるみたいな、そういうひとなんだよ。
イライラがつのる業界。プロジェクトの終わりのほうになると、
人間の嫌な部分が見える業界。

971:名無しさん@九周年
08/08/02 04:21:21 5nHAAxLB0
>>964
あなたはプログラマじゃないみたいみたいだけど、そういう思考回路持ってるなら
趣味の範囲でもプログラムしてみたら?向いてると思う。

972:名無しさん@九周年
08/08/02 04:21:56 0LliigU30
プログラミングは独自の才能だから名。
3DCGのように数学をもろに要求される分野もあれば、数学なんてサッパリでも英語のドキュメント読み書きできるのが超重要な場合もある。

973:名無しさん@九周年
08/08/02 04:22:34 07r0bjyA0
>>964 はナイス着眼ではある

974:名無しさん@九周年
08/08/02 04:23:39 +R+bzzSa0
大事にしないで、使い捨てるのが日常なんだからしょうがない
給料上げないから、転職位しか手っ取り早いのも無いし負担もでかい

こんなんで人が足りないとか当然だろうw
まぁこんな業界でももっと深刻な業界からきた俺には天国

975:名無しさん@九周年
08/08/02 04:23:54 MRLpVHiD0
>>956
理系卒も大して変わらんぞ 学部だと特に

976:名無しさん@九周年
08/08/02 04:24:03 0viADy+r0
才能が必要ってのは最低限のことは知識では知ってて使いこなすレベル(=1人前)に
なってからの話だろ。そこで技術者としてスタートだ。
JavaだのVBだのは、ただの日本語→Javaへの言語翻訳者であってプログラマではない。

977:名無しさん@九周年
08/08/02 04:24:39 fCey//rL0
>>965
逆に理系卒でも糞はいくらでも居る。
むしろ学歴無くてもすごい技術者がたくさん居る。
この業界は個人の資質がほぼすべてだよ。

>>972
概念を上手く整理して理解出来るかどうかだよね。
アルゴリズムよりもシステム的な理解力が技術者は大切。

978:名無しさん@九周年
08/08/02 04:25:11 cESGz0vh0
>>964
中小どころだとテンプレから作ることくらいしか出来んだろうな
実際は色んな業種から仕事を取ってシステムを組むことがおおいだろうから
コア部分が同じだとしても、肉付けのしめる比率のほうが大きい。


余談だけど同じ会社からでた2本のマージャンゲー
ひとつは漫画のキャラゲーでもうひとつは本格派雀士と対戦できるゲーム
どうみてもインターフェースからアルゴリズムまでまったく同じときたもんだ
画像やBGMまで使いまわしはさすがにひどいと思った。

979:名無しさん@九周年
08/08/02 04:26:10 hTYXQ8M+0
フレームワークはフレームワークでいろいろ問題があったりする・・・融通が利かないって事でもあるので。

そこを完璧に吸収できるようなフレームワークを開発できれば、世界を狙えると思うよまじで。

Rubyが単体では放置されてたのに、Railsで注目を集めたみたいに。

980:名無しさん@九周年
08/08/02 04:27:09 ThDYHIGs0
>>962
以前協力会社として行ってた時の元請がそれだった
そんな期間じゃできねえと言ってもやれとしか言わず、
結局なんとかしたらそいつの手柄になってた

しかし難航すると思われていたそのプロジェクトが終わった時の打ち上げで
元請連中の上司がなんで成功したのか聞いた時に
誰一人として答えられなかったのには唖然としたぜ

981:名無しさん@九周年
08/08/02 04:27:45 3zOdB7qe0
ITドカタなんて呼ばれてるのは決して待遇だけの話ではなく
一通り教われば出来るようになる一定の決められた範囲の作業を繰り返すことが
仕事のほとんどという意味でも
大半は職工レベルなのよね

982:名無しさん@九周年
08/08/02 04:28:08 yUEbKDlP0





技術者は文系の前では奴隷

歴史を見ても明らかである







983:名無しさん@九周年
08/08/02 04:28:44 0viADy+r0
別に理系のバカでもいいよ。典型的なバカの例を言っただけ。

984:名無しさん@九周年
08/08/02 04:28:52 fCey//rL0
>>982
事務=経営者じゃないってことだ

985:名無しさん@九周年
08/08/02 04:30:26 TCpo6HcB0
>>966
言われてみればそうだねw

>>968
その通りだよね
そんな簡単なら俺みたいなド素人が思いつく前に
気付いてるだろうからねw
でも、中からでは気付かないこともあるから(決して俺のことじゃないよ)
素朴な疑問は許してね

>>971
いや、無理
マシン語とか16進数とかの時点で無理w

ここまで教えてもらって感じたのは
同人ソフトでも作って売ったほうが儲かるんじゃない?
過酷なIT環境ってアニメーターの搾取に近い気がするんだけど・・
自分に技術があれば何とかなるし、技術が未熟なら不向きってことでさ

986:名無しさん@九周年
08/08/02 04:30:36 hTYXQ8M+0
アセンブラレベルの低水準の技術を使う仕事って減って行ってるしな。

技術者って胸張っていえるような職業では無くなってきているのは事実かもわからんね。

987:名無しさん@九周年
08/08/02 04:31:12 0viADy+r0
客のレベルも低いんだよね。普段から真剣に仕事してないから
良いものを見抜く力がないの。
右にならえでシスコでそろえたりね。使いこなせもしないのに。

あとは形があるものにしか価値が理解できないの。
だからハードウェア納品だと金がポンポンでるの。

客もバカw

988:名無しさん@九周年
08/08/02 04:31:39 cESGz0vh0
ていうか、いちいちコードかくのめんどくせ

とか言ってる奴のほうが長生きする気がしてきた

989:名無しさん@九周年
08/08/02 04:32:15 3zOdB7qe0
>>985
ゲームを作るのに重要なのは

企画&デザイン>>>>>>>>>>>>>>>プログラム

プログラムが書けることなんてゲーム作りに置いて屁のつっぱりにもならんです

990:名無しさん@九周年
08/08/02 04:32:59 U4V4YNgG0
プログラマはキーパンチャー。とりあえずキーボード叩け。まだ終わってないの?
それで残業とか給料泥棒だろうってひとがほとんど。

991:名無しさん@九周年
08/08/02 04:33:27 0viADy+r0
同人ソフトでも売ってとか言ってるやつは
N・H・Kにようこそ!をみろと。

992:名無しさん@九周年
08/08/02 04:33:41 f6CwNXI20
>>953
俺の知る限りそうやって集められた東北とかから住み込みで都内とかに連れて来られたほとんどスキルのない連中によって
さらにデスマる事が多いんだけど

993:名無しさん@九周年
08/08/02 04:34:19 07r0bjyA0
ゲームプログラマは本当にスキルの割に報われないな・・・
海外だとそうでもないらしいが。

994:名無しさん@九周年
08/08/02 04:34:45 zBRSOfF/0
SEは1000万ぐらいもらってるんだろ?

995:名無しさん@九周年
08/08/02 04:34:50 cESGz0vh0
>>989
3Dゲーとかはプログラマーの頭脳勝負だよ
中小とかでろくすっぽ数学も知らないで、キーパンチャーになってる奴は除く

996:名無しさん@九周年
08/08/02 04:34:51 KpK//Ef00
>>977
>アルゴリズムよりもシステム的な理解力が技術者は大切。

オイラの場合、請け負いで自宅で開発してるんだけど,システム頼むおっさんの言ってることなんか文章一行だぞ。
何々をつくって。
はい、解かりました。 細かいことは、こちらで全部決めます。ある程度できあがり次第、お見せして何かあればそこで修正します。

全部ひとりでやってるとシステム的な理解ってオツムの中だけだしなぁー。そもそもドキュメントなんかここ何年も書いてない。
アルゴリズムは、結構重要でいくつか作ってると、古いのはどうしても忘れてしまうので、自分ならこう作ってるはずしとかないとやばい。
システム自体を思い出すのは、数秒。中身はある程度の自分のアルゴリズムを期待して古いやつをみる。



997:名無しさん@九周年
08/08/02 04:35:24 hTYXQ8M+0
>>992
人員を投入すれば工期が短縮されるとマジで考えてる奇特な奴が減らない限り、ほんとどうしようもない('A`)

998:名無しさん@九周年
08/08/02 04:36:01 7eX8kjcQ0
>>981
一通り教われば出来るようになるってのは
VBの画面作ったりとか、すごい低レベルの話
この仕事、向き不向きがあるよ

999:名無しさん@九周年
08/08/02 04:36:14 1rMdm+7P0
一般人にはわからんだろうが、
プログラムコードの結構な比率を占めるコードはチェック処理だったりする。
年齢を入力するエリアがあるとすると
入力された”値”は
・半角か?(全角では無いか?)
・数値か?
・0以上か?
・4桁以上になってないか?
などを考えなければならなかったりする。
また、万が一上記以外のデータが値として入ってきたらその時はどうするか?
なども考えなければならなかったりする。
※あくまでも例だから全てに上記の様なチャックが当てはまる訳では無いけどね。

とにかく手間がかかる。

1000:名無しさん@九周年
08/08/02 04:36:17 Ft7HD4dC0
1000ならおれだけ◎儲け

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch