08/08/02 05:39:27 FDrcDhXBO
盆栽も韓国起源なんですね、わかります。
250:名無しさん@九周年
08/08/02 05:41:37 wTZwWXAxO
欧州人は日本の木嫌いなんじゃない?
アイツら左右対象がいいんだろ?
251:名無しさん@九周年
08/08/02 05:57:01 tWaEDTEs0
豆盆栽だったかな?
小さい盆栽もすごいよな。
252:名無しさん@九周年
08/08/02 05:58:49 9q+XOh9Y0
URLリンク(www.shohin-bonsai.org)
何か変
253:名無しさん@九周年
08/08/02 06:09:14 79Mkot430
盆栽とかいかにも昔の中国の金持ちがやりそうなことだな
2chのコピペで知った「桃娘」とかと同じ思考回路のような気がする
254:名無しさん@九周年
08/08/02 06:39:24 vhaXMcRV0
一方日本人はチランジアを輸入していた
255:名無しさん@九周年
08/08/02 06:44:49 n2IuwOujO
>>244
水あげすぎじゃね?日の当たる所にも置いてあげたら良いよ。
256:名無しさん@九周年
08/08/02 06:46:16 BQE7+D0A0
トリビア
京王プラザホテルから飛び降り自殺した沖雅也の趣味は盆栽だった。
257:名無しさん@九周年
08/08/02 06:48:12 KayDJaYeO
盆栽猫の発祥は支那
258:名無しさん@九周年
08/08/02 10:11:55 RSIIMOvrO
さすがは韓国ですわこんなん作ってます
URLリンク(www.jejutabi.com)
259:名無しさん@九周年
08/08/02 10:15:27 Cwq8LBYz0
宇宙は韓国が爆発してできたものだ : 30%
260:名無しさん@九周年
08/08/02 10:21:40 +EuGI78l0
>>13
ところがだよ。李御寧が1982年に書いた『「縮み」志向の日本人』という
本には、「日本人は何でも小型化、精密化するのが得意だ。盆栽も日本人の
志向を表す文化のひとつだ」と書いてある。
ま、何でも人気がある日本文化を横取りしたいという韓国人の起源捏造の
ひとつだな。w
261:名無しさん@九周年
08/08/02 10:38:21 jVC0Cx9O0
>>197
なんかペットみたいなかわいがりようだなw
262:名無しさん@九周年
08/08/02 11:07:31 2NNiNn0x0
盆栽はたしかに見てると楽しい。
ジオラマとかフィギュアの世界だな。
植物はストレスたまりまくりだろうが。
263:名無しさん@九周年
08/08/02 11:09:33 AGKUyA+z0
昔、松を針金で形を整えたり
鉢の中で小さな世界を作ったりするのは、日本人らしい
歪んだ規律と小さな自分達の世界で満足する発想だと
欧米人は笑っていたな。。
欧米でも愛好者が増えたのは、隔世の観があるね
264:名無しさん@九周年
08/08/02 13:17:45 ZIOFyAaI0
VONSAI と綴って欲しい。
265:名無しさん@九周年
08/08/02 15:13:38 BanmRgG00
>>250
フランス式庭園は樹の一つ一つを刈り込んで左右対称にしたがるが、
イギリス式はそうでもない
266:名無しさん@九周年
08/08/02 15:18:13 9UgMwnEF0
>>265
迷路にしたがるのはどこの人ですか?
267:名無しさん@九周年
08/08/02 21:35:21 LmT+A0Bb0
盆栽の何が楽しいのかがわからん
268:名無しさん@九周年
08/08/03 10:43:47 XhWQSslp0
>263
あいつらブルドッグの耳を切って形を整えるような事してるのにな。
犬猫をコーヒーカップに入るぐらいの大きさに品種改良したりするし
やってることは同じじゃん。
269:名無しさん@九周年
08/08/03 12:10:51 TucyoVW70
自分も鉢の中に閉じ込めてるみたいでいやだわ
その辺のなんでもない草木、苔でも十分きれい