08/07/31 23:18:29 SASK5OIG0
>>624
サンフランシスコ講和条約第11条の日本文に「裁判を受諾し」とあるが、
、日本文と等しく正文とされる英文ではこの箇所を「accepts the judgments」、
仏文では「accepte les jugements」としており、「judgments」、
つまり日本は東京裁判の「諸判決」を受諾したものとするのが正しい解釈。
サンフランシスコ講和条約第11条とは、日本が連合国に代わって東京裁判の判決
に従い刑を執行するものとし、赦免や減刑などを勝手にしてはならないと定めたものであり、
東京裁判全体、すなわち裁判過程や判決理由まで日本が認めたことにはならず、
これに拘束される必要はない。
すなわち、侵略戦争を認めたわけではない。