08/07/30 20:15:27 BD6FwESV0
携帯板からのコピペ
244 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 10:21:03 ID:UOLX1fw1O
【KDDIの迷走―366MB規制は“リッチコンテンツ潰し”“auユーザーへの裏切り”】
●EZチャンネル(5MB/毎日配信)をコンテンツの主軸として大々的に宣伝する
↓
●一回線につき3本までだったEZチャンネルを5本まで登録可能にし売り込む
↓
●2本登録するだけでも30日で300MB、3本登録で450MB、5本登録で750MBに自動的に軽々達する
↓
●「ただいまEZWebに繋がり難い状況です」連発し始める
↓
●auユーザーから苦情が殺到する
↓
●KDDI、366MB(300万パケット)以上の利用者を「異常者」に認定する
↓
●規制開始を知ったネットユーザー炎上「auユーザーの2%?普通に俺366MB越えてるんですけど??」
↓
●KDDI「対象はauユーザーの2%」=約60万人に相当。なんとも嘘くさい過少申告と更に疑惑。
↓
●更に繋がりにくくなること確実。莫大な企業利益をユーザーサービスに還元せず設備投資の怠慢のツケをユーザー負担へ転嫁。