【教員採用汚職】 「教委OB、ベラベラしゃべって腹立たしい」「公務員は辞めても守秘義務ある」…大分県教育委員at NEWSPLUS
【教員採用汚職】 「教委OB、ベラベラしゃべって腹立たしい」「公務員は辞めても守秘義務ある」…大分県教育委員 - 暇つぶし2ch875:名無しさん@九周年
08/08/01 12:40:22 NoDx3Ujp0
教育委員解任程度でも本人にとっては痛いのだろうか

876:名無しさん@九周年
08/08/01 12:44:21 MQkVU/0y0
>>875
不祥事解任だと勲章が遠のくからね。
じいさんにはいちばんの屈辱w

877:名無しさん@九周年
08/08/01 12:51:13 puTka5/BO
公務員以外でも退職後の守秘義務くらい
あるっつーの。
何が公務員『には』だ。

878:名無しさん@九周年
08/08/01 12:59:05 sfZQ3XWd0
地方公務員の異常な給与体系(教職員編)
URLリンク(goodjob.boy.jp)
春・夏・冬休みあり(自宅研修と称して勤務扱い、出勤しなくても給料は貰えます)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
☆バブル期の前後も含めて、この30年間ずーっと公務員の給与は民間よりも高かったようです。

「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。
私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。
私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)
URLリンク(www.isfj.net)
内容は地方公務員だけに絞ってあります。特に、バブル期の前後も含めて、
地方公務員の給与は民間よりも高かった(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。
やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
「平成2、3年の地方公務員年収と民間年収の乖離(かいり)の拡大は、バブル経済による税収の増加による」
との指摘もあり、上記の迷信は全く根拠の無いデタラメであったことも分かります。事実は全く逆だったのです。
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)

国税庁の統計 バブル期(平成元年前後に注目)
URLリンク(www.nta.go.jp)
人事院の公務員白書
URLリンク(clearing.jinji.go.jp:8080)


[関連]
【国家の癌】公務員と民間の給与格差。【税金泥棒】
URLリンク(goodjob.boy.jp)

879:名無しさん@九周年
08/08/01 13:24:16 NoDx3Ujp0
大分市教育長も連絡を依頼 教員採用合否、県教委側に
URLリンク(www.asahi.com)

とりあえず疑わしきは辞めてくれ

880:名無しさん@九周年
08/08/01 13:43:36 t/LDS7050
腐ってんな

881:名無しさん@九周年
08/08/01 13:46:00 5iAhU1+/0
こいつにもっとべらべらしゃべって欲しい。

882:名無しさん@九周年
08/08/01 13:49:28 A+pMcsko0
考えが足りてないだけじゃなく
頭も足りてないようです

883:名無しさん@九周年
08/08/01 13:49:52 OAhb2KeC0
腐りきった教職員と汚職にまみれた教育委員会

884:名無しさん@九周年
08/08/01 13:51:31 NoDx3Ujp0
公務員の自覚ゼロ。楽して安定した生活以外なにも望んでない。

885:名無しさん@九周年
08/08/01 13:53:30 q0X6uoGw0
>>12
ワロタ 秘密を漏らした奴は背中にカンナがけだなwwwww

886:名無しさん@九周年
08/08/01 13:56:18 2yUnqXmV0
公務員は仕事に関して違法行為があると思われる場合には
告発する法律上の義務がある。

887:名無しさん@九周年
08/08/01 14:02:09 It8KTIuT0
   主よ、罪深き教委に天罰を~
        .   /| ̄ ̄|
      .       |  |    |
          .   |  | .∧_∧
    ____ |  | (  ´Д`)___
 ./ |      ミ.  / (ヽ ./.)ヽ     |
 |   |______ .  (  ,\\i | .____|
 | /____    ヽ、,/\_,,i  彡 /
          |  | /  " |  ̄ ̄ ̄
          |  | i   , .|
          |  | .|  .| .|
          |  | |  i .ノ
          |  | / イ/
          |  | | //
          |  | | .|/
          |  |( i |
    ____|  |i し |__
   |\.      \ |し'_|   \

888:名無しさん@九周年
08/08/01 14:10:42 HyWA/gPZ0
誰も、大分だけの問題とは見ていない。大分以外に関心があるが
新聞社は高校野球以降に取材を本格化させるとも。

889:名無しさん@九周年
08/08/01 14:18:03 x2Y/HePb0
汚職に拘わった奴も見て見ぬふりしてる奴もみんな不幸になれ

890:名無しさん@九周年
08/08/01 14:41:17 sLmve1DqO
公立校では、貧乏人は努力しても、教師や公務員、一流企業などには、まず入れないことを教えよ。
見てるか教師ども。夏休みだろ。二学期からは、このことをきちんと教えるんだぞ。


891:名無しさん@九周年
08/08/01 14:44:35 WYjCmUKF0
何が守秘義務だ。このババアを拷問しろ。

892:名無しさん@九周年
08/08/01 14:47:27 nteP6DEf0
犯罪隠蔽義務

893:名無しさん@九周年
08/08/01 14:50:45 M+qJMNGWO
子供たちの不利益ィ?んなこと微塵も考えてないくせにいけしゃあしゃあと…

894:名無しさん@九周年
08/08/01 14:57:20 kMdMPxnk0
さすが教員汚職のデパート大分県らしい発言だな

895:名無しさん@九周年
08/08/01 15:00:58 9Eq7T9TG0
守秘義務とは 「市民に不利益を出さないよう市民の為」 に存在する。

内部犯罪については公開することによって市民の利益を護ることに繋がる。

この教育員は基本的なところが間違っている。

896:名無しさん@九周年
08/08/01 15:13:04 XTbCf1Sv0
大分県の2008年度教員採用試験に絡み、県教委ナンバー2の教育審議監を
務めた足立一馬・大分市教育長(61)が小中学校、高校の受験者計十数人の
名前を書いたメモを現役の審議監2人に渡し、合否の事前通知を依頼していた
ことが分かった。
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)
・・・
足立一馬大分市教育長は元大分舞鶴高校校長。
次々に大物の名前が出てくるなぁ

897:名無しさん@九周年
08/08/01 15:44:50 65mZJkXh0
HDDの完全消去ツール・シュレッダー・焼却炉の三点セット
今なら安うしときまっせ

898:名無しさん@九周年
08/08/01 17:10:23 2PqkjoHm0
>>830
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l   不正ありと回答した学校は不正がある学校だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |   不正なしと回答した学校は不正と隠蔽がある学校だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 教育は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー─''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |

899:名無しさん@九周年
08/08/01 17:31:38 +tYQxlWX0
波多野さん、

がんばれ!!!
みんな、心から応援していますよ。
今、一番考えなければならないことは、子供のことです。
つまり、2学期からの教育の現場を正常化させることだと思います。
これ以上、現場を混乱させないためにも、是非、頑張ってください。

900:名無しさん@九周年
08/08/01 17:34:01 B1eaXBlu0
ベラベラ喋られると困るようなことが、まだあるんですね。わかります。

901:名無しさん@九周年
08/08/01 17:36:14 ge2hHBA00
>>895
だよね。
この人は、公益通報者の保護制度とか知らないのだろうか

902:名無しさん@九周年
08/08/01 17:38:18 OUolC75O0
大分県では守秘義務があるから悪事を通報も出来ないんですねわかりません


903:名無しさん@九周年
08/08/01 17:40:38 H9gi7km60
つまり
生徒の利益のために先生が存在しているのではなく
先生の利益のために生徒が存在しているのですね

904:名無しさん@九周年
08/08/01 17:40:42 tm+6Woh60
大分県の教職員はみーんなキチガイで構成されているんですね
よーくわかりました


905:名無しさん@九周年
08/08/01 18:08:53 Eq+IlZAx0
しゃべって転んで大痛県

906:名無しさん@九周年
08/08/01 18:10:45 mBjxj6+U0
おもしろくなかった。(無表情)

907:名無しさん@九周年
08/08/01 18:13:02 7FIPQpk90
>>901
というか 刑事訴訟法に抵触すんだよ

刑事訴訟法、第239条 第2項
『官吏(国家公務員) 叉は、公吏(地方公務員) は、
 その職務を、行う事により犯罪があると思料する時は告発をしなければならない』


908:名無しさん@九周年
08/08/01 18:24:09 +tYQxlWX0
>>515
この筆記試験免除。俺は思う存分、問題ないと思うよ。

理由、
1 教育委員会勤務は学校に勤務するより忙しい。
  だから、ちんたら任用試験の準備なんてされたら、仕事が止まってしまいます。
  論文とか、筆記試験を受験したり、準備したりする間、仕事に集中するのは県民のためです。

2 情報の非対称性が小さい
  大分といっても広いので、教員同士でもろくにしらない人間いませんか?
  ならば、きちんと論文とかで、どういう方か理解しないと昇任の判断がつきにくい。
  でも、教育委員会に勤務しているのであれば、昇進を判断する教育委員会の幹部の皆さん、よく人柄も仕事ぶりも知っています。
  なので、情報の非対称性が小さく、試験をする必要性が乏しいんです。

3 ペーパー試験だけではなく、多面的な人事考課を行うためのテスト事例の可能性
  むしろ、新しい人事考課制度のモニターとなったのだから、感謝されるべき。
  
加えて、教育委員会に勤務していた受験者は、本当は筆記を受けたかったのかもしれない。
逆に、筆記を受けなかった方が不利となった可能性もあります。

一面だけをとらえて、独善的な判断をしてはいけません。

909:名無しさん@九周年
08/08/01 18:27:28 zREZuY8c0
犯罪行為に守秘義務は適用されません

910:名無しさん@九周年
08/08/01 18:29:18 +tYQxlWX0
>>906
その通りで、不正は告発するべき。
ただし、告発先は警察と検察にね。
お金がほしいのか、目立ちたいのか分からないが、マスコミにペラペラ話すのは如何なものかな。

911:名無しさん@九周年
08/08/01 18:33:52 mBjxj6+U0
おおいなる勘違いをした暇人が俺にレスしている。(無表情)

912:名無しさん@九周年
08/08/01 19:04:01 FiUX1fvL0
守秘義務だからって、「不正を暴露するな」 ってさ・・・・
コイツら、狂育者だ。

913:名無しさん@九周年
08/08/01 19:08:35 x52ESNjA0
大分県教委の本音


  大分だけじゃね~だろうが!!   他所だって大概やってる!! なんで俺らだけ!!

914:名無しさん@九周年
08/08/01 19:10:11 qTNWEabW0
>>「会社員とかそんな方は、会社の不利益になるようなことをペラペラしゃべることはない」

自慢じゃないが俺は、会社の内部事情はペラペラ喋るよ

915:名無しさん@九周年
08/08/01 19:22:44 WxmgdUAj0
ええい、こんな婆はどうでもいい。

URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)
               ↑
大分県警はここまでバレてるのに、どうして悪の巨魁富松を逮捕しないんだ。
コイツこそ江藤に点数改竄を指示した元凶ではないか。
富松を逮捕しろ! コイツだけは許さんぞ!!

916:名無しさん@九周年
08/08/01 19:24:11 FdEBVCpV0
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)

週刊新潮7月24日号

「小泉元総理」の秘書も「教員採用口利き」を告白していた

秘書に教員不正採用の口利きをさせていたレイプ犯小泉純一郎と
秘書を、警察はいったいいつ逮捕するの?
コウナゴやパンツなんか逮捕している場合なの?

レイプ犯小泉純一郎は、どこから得た金で赤坂プリンスホテルの
最高級のスイート・ルームに一年中泊り続けているの?


917:名無しさん@九周年
08/08/01 19:25:29 VA3dOc230
ペラペラしゃべってねぇ~。
自分も多少かかわっているから、こんなことが言えるんじゃないか?
犯罪なんだから、守秘義務はない。
教育委員が言うんだから、まだまだありそうだね。
膿を完全に出し切ってほしい。

918:名無しさん@九周年
08/08/01 19:27:27 mBjxj6+U0
数十年前から不正採用していた大分の教師達にアンケート調査だと。
あまりにも子供じみた調査に怒りと笑いを通り越して無表情。
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)

919:名無しさん@九周年
08/08/01 19:32:28 c9lj8y1o0
>>915
富松の逮捕は見送りだ。収賄の物的な証拠があげられなかったからな。
ヤツもその点は見越してる。
自宅にガサが入った時、「オレを逮捕出来るならしてみろ」と薄笑っていた
そうだ。絶対バレないという自信があるんだろうな。

あと側近の職員にも、「オレを逮捕すれば現任の校長・教頭はじめ教育委員会
幹部の大半のクビが飛ぶ。そうすれば大分県の教育界はひっくり返る」とも
漏らしていたそうだ。
コトがあまりにデカク成りすぎるからかえって逮捕出来なかったとも言える。

920:名無しさん@九周年
08/08/01 19:35:13 mBjxj6+U0
不正調査している大分県教育委員会は、大分県下の教師全てに「何も話すな」と箝口令を布いている。
と同時に「何も話すな」と命令した教師に対して「不正を知っているなら話してくれ」とアンケート調査している。
と同時に波多野の婆さんは「ペラペラしゃべるのは腹立たしい」とも言っている。

「何も話すな」「知っている事は話してほしい」「ペラペラしゃべるのは腹立たしい」

さて真実は如何にw

921:名無しさん@九周年
08/08/01 19:40:56 VQgqqJKk0
何も話すななんか言ってないぞ。

922:名無しさん@九周年
08/08/01 19:42:17 Wg/72ecL0
最低限のモラルも無い奴に守秘義務かwww

923:名無しさん@九周年
08/08/01 19:47:44 mBjxj6+U0
>>921
ほら、のんびりと風呂でチンポを眺めている暇はないぞ。
URLリンク(mainichi.jp)

924:名無しさん@九周年
08/08/01 19:48:54 +EBASN6J0
かん口令 /宮崎


925:名無しさん@九周年
08/08/01 19:52:23 mBjxj6+U0
「余計な事は話すな」と先に箝口令を布いていながら
「知っている不正があれば話して欲しい」とアンケート調査する変質者どもw

926:名無しさん@九周年
08/08/01 20:40:23 4+zAdxY40
こうまでして喋りたくないなら、自殺するという手もありますよ
というか、これがこれまでの古典的な身の処し方です

927:名無しさん@九周年
08/08/01 21:23:16 XTbCf1Sv0
読売 大分県教委汚職ニュース特集
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)
朝日 特集>教員採用汚職
URLリンク(www.asahi.com)
大分合同新聞 特集大分県教委汚職事件
URLリンク(www.oita-press.co.jp)
産経  特集大分教員採用汚職
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
毎日 大分 教員採用汚職
URLリンク(mainichi.jp)
西日本新聞 大分県教委に関するニュース
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)


928:名無しさん@九周年
08/08/01 21:40:49 mBjxj6+U0
二宮は保釈されたんだな。

929:名無しさん@九周年
08/08/01 21:43:28 To59WOkb0
波多野順代が死んで口をつぐめばいいじゃないか

930:名無しさん@九周年
08/08/01 21:44:59 U+zhttp70
そうだな 大分の未来の為に死んでくれ

931:名無しさん@九周年
08/08/01 21:59:56 mBjxj6+U0
しかし、朝日新聞は、いつまで大分合同新聞に「心からおわび」させるつもりなんだw
URLリンク(www.asahi.com)
ずーーーーと貼ってあるから気になって仕方ないw

932:名無しさん@九周年
08/08/01 22:04:03 2O6xGrV+0
>>931
すげーダサい紙面だね
朝鮮日報かと思ったわw

933:名無しさん@九周年
08/08/01 22:12:34 B8lFi70+0
波多野の話だけど、教育委員会やら審議会って、20%(25%かも)以上の
女性の委員が必要なんじゃないのかな?

こういうケースでは女性の社会進出が遅れているため、質の悪いのが
委員になっちゃうケースがある。
たとえば、総合科学技術会議の議員だった松本和子・早稲田大教授
なんかがそう。(不正はしていなくとも質の悪いのはほかにも・・・・・)

波多野もそうだろ

934:名無しさん@九周年
08/08/01 22:14:02 GJUlDZpb0
>>公務員は辞めても守秘義務ある
ならさっさと辞めて「守秘義務があるんで」って取材も事情聴取も断わってみれば?ww

935:名無しさん@九周年
08/08/01 22:14:26 gE75xLJL0
波多野順代のクソババァーよー オマエも今まで何百万も払ってきたんじゃねぇーのか?
または、何百万も貰ってきたんじゃないのかー?

どうなんだよー! 正直にいえよ!

936:名無しさん@九周年
08/08/01 22:16:08 mBjxj6+U0
>>933
公共道徳や社会正義の欠如は、日本の場合は女性に限った話しじゃないと思うが。
我々日本人の特性だよ。俺も含めて。

そうそう、公共道徳はゴミを捨てない事だと勘違いしているのも滑稽。

937:名無しさん@九周年
08/08/01 22:23:50 vKyMw35NO
age

938:名無しさん@九周年
08/08/01 22:26:19 wC5dwhQd0
守秘義務(笑)

いつもの様にnyでバラ巻けば良いじゃん。

939:名無しさん@九周年
08/08/01 22:28:32 JTYv2ykp0
なんとかプロジェクトっての何してるの 時間をかせいで終息をまつの

940:名無しさん@九周年
08/08/01 22:35:19 JTYv2ykp0
波多野は県立高校の校長だったんだろう

941:名無しさん@九周年
08/08/01 22:37:14 k73gwOtF0
とんでもない教育委員長がいたもんだ。

942:名無しさん@九周年
08/08/01 22:40:25 JTYv2ykp0
こいつは首長が任命した委員なんだろうちがうの

943:名無しさん@九周年
08/08/01 22:40:56 F46MOfGX0
教師なのに守秘義務の意味も知らないとは…。
こんな馬鹿が教師の音頭とる側に居たら
屑教師ばかりになるのもうなずけるわ('A`)
上が腐ってるから下も自然と腐ってくってな。
老害はさっさと社会から隠居しろよ、居ても役に立たないどころか足引っ張るだけなんだし。

944:名無しさん@九周年
08/08/01 22:41:12 WU67VSAx0
教育委員を真っ先に教育し直さなければならない
日本の教育界の悲劇。

教育委員を見たらアホと思え。

945:名無しさん@九周年
08/08/01 22:41:14 KzrAAFgI0
教師ってそこまでしてなる程の職業なのか?
大学で教職課程取って教員免許持ってるけど、実際に職業として
教師になろうと思ったことなんて一度もなかった。
と、就職当時は思ってた。

そんな私は今、薄給の社畜です。嗚呼後悔。。。(><)

946:名無しさん@九周年
08/08/01 22:42:57 JTYv2ykp0
こんなんは解任しろよ議会の承認がいるのか

947:名無しさん@九周年
08/08/01 22:44:20 mBjxj6+U0
>>945
免許をもっていても、コネを持っていなければ狭き門だから。
それに大勢の子供や親の面倒を見るのは大変だぞ。
変態にしか勤まらん職業だな。

948:名無しさん@九周年
08/08/01 22:45:39 JTYv2ykp0
これこそ大分県の恥じ 


949:名無しさん@九周年
08/08/01 22:46:40 ipG2QfXB0
都合のいいときだけ「守秘義務」

950:名無しさん@九周年
08/08/01 22:49:32 JTYv2ykp0
口利きリスト公表するんだろうな
PTとかいうのつくったんだろう 期待してるからな

951:名無しさん@九周年
08/08/01 22:49:47 gE75xLJL0
くそばばぁー 口止めもしたんかー 

くそばばぁー 犯罪教育委員会めー

犯人隠匿罪じゃないか! くそばばぁー 刑務所にぶち込め!
犯人隠匿罪じゃないか! くそばばぁー 刑務所にぶち込め!
犯人隠匿罪じゃないか! くそばばぁー 刑務所にぶち込め!

犯人隠匿罪じゃないか! くそばばぁー 刑務所にぶち込め!
犯人隠匿罪じゃないか! くそばばぁー 刑務所にぶち込め!
犯人隠匿罪じゃないか! くそばばぁー 刑務所にぶち込め!

952:名無しさん@九周年
08/08/01 22:50:19 h73yQNzz0
>「会社員とかそんな方は、会社の不利益になるようなことをペラペラしゃべることはない」

よく言う。ペラペラ喋ってるじゃないか。

953:名無しさん@九周年
08/08/01 22:51:19 RYHdzC280
波多野順代は自分に捜査が及ぶのを恐れて、つい言ってしまったってこと?
前教育委員長で教育委員のいうことじゃないね
大分県で金コネで上り詰めた奴はこんなんばっかりか、恥知らずが!

954:名無しさん@九周年
08/08/01 22:53:22 JTYv2ykp0
スカートの中をデジカメで撮影していていいのか
お前ら教師の問題だろうが

955:名無しさん@九周年
08/08/01 22:55:49 JTYv2ykp0
現場の教師もバカばっかりだよな 

956:名無しさん@九周年
08/08/01 23:05:17 IM5Kv7GwO
このおばはんにも現役時代の行動について任意同行を求めるんじゃないのか?
人間、後ろめたいことがあると、意味もなくいらついたりする

957:名無しさん@九周年
08/08/01 23:12:39 cPA/VVUJO
九州は教師も政治家も、ロクなのが居ませんねw



958:名無しさん@九周年
08/08/01 23:13:05 mBjxj6+U0
何!!波多野のおばさんは自分のスカートの中をデジカメで撮影していたのか!!!

959:名無しさん@九周年
08/08/01 23:19:12 QG/bm1Wu0
こんな人では、とても不正一掃はできそうにないw

960:名無しさん@九周年
08/08/01 23:20:31 wp4iheCOO
守秘義務を馬鹿にする奴らが多いのはびっくりだ。

961:名無しさん@九周年
08/08/01 23:25:37 e6odwoSl0
このばあさんスゲーなぁ・・・
こんなレベルの人間がオレの3倍は収入があると思うと生きる気力がなくなっちまうよ。

民間会社では、新入社員の50%がコネなんて事はそうそうないぞ。

962:名無しさん@九周年
08/08/01 23:28:18 JTYv2ykp0
今日、大分で教師が女子高生のスカートの中をデジカメで撮影して逮捕された

963:名無しさん@九周年
08/08/01 23:36:21 B2aZVj930
二生さんの口癖
「俺は巨人は好きだが、巨人のフロントは大嫌いだ」
今、苦しい立場にいるようだが、教師としては筋が通って良い人だった。
教育長がカズマ?こいつは最低のハゲ。口を開けばイヤミばかりで教育者として最低だ。
「絶対にやってない」とか言ってるけど、どうなんだかw

964:名無しさん@九周年
08/08/01 23:40:58 Mo253HA30
 

==== 公務員 oh yeah oh yeah === 憎むべき存在!

公務員制度 = 廃止!= 報酬6割減= 日本【新】福祉国家!

負け組だから 憎い! 公務員ども!

全国民で「呪い」と言う ミサイルを 撃とう! 

高級優遇の 公務員どもを ココロで 処刑せよ!

役所系の 公務員どもは!=税金の おおおおおおおおおおお 無駄!

税金の おおおおおおおおおおお 無駄!

税金の おおおおおおおおおおお 無駄!

税金の おおおおおおおおおおお 無駄!

税金の おおおおおおおおおおお 無駄!

それが 日本の公務員どもだ! yeah!


965:名無しさん@九周年
08/08/01 23:43:21 8j8IfUyn0
腹立たしいの対象が、OBには責任追及がないというならわかるが・・・
組織の不利益 って・・・何が問題になっているか全然理解してない発言だよな。
もう、こういう公務員、いらないと思うんだよ。

966:名無しさん@九周年
08/08/01 23:51:58 gE75xLJL0
犯罪教育委員会よー

口止めの緘口令を出したのかー? 裏切りは許さん底抜けの悪党集団。

967:名無しさん@九周年
08/08/02 00:44:31 WTdUTuuH0
ナニこの盃交わしたモノどうしのような抗争は893ですか

968:名無しさん@九周年
08/08/02 00:49:17 ceAQqkMW0
URLリンク(mainichi.jp)

富松退院してたのか。逮捕だろうな間違いなく。

969:名無しさん@九周年
08/08/02 01:39:23 J0sq3tGu0
 

970:名無しさん@九周年
08/08/02 01:46:46 J0sq3tGu0
 

971:名無しさん@九周年
08/08/02 01:47:28 jeUTA2tH0
>>960
刑事訴訟法第234条第2項読んでみろ。

972:名無しさん@九周年
08/08/02 01:50:16 y1fe2BOp0
くそばばぁー 犯人隠匿罪 くそばばぁー 犯人隠匿罪
くそばばぁー 犯人隠匿罪 くそばばぁー 犯人隠匿罪
くそばばぁー 犯人隠匿罪 くそばばぁー 犯人隠匿罪

くそばばぁー 犯人隠匿罪 くそばばぁー 犯人隠匿罪
くそばばぁー 犯人隠匿罪 くそばばぁー 犯人隠匿罪
くそばばぁー 犯人隠匿罪 くそばばぁー 犯人隠匿罪




973:名無しさん@九周年
08/08/02 01:58:51 GyHKj4Gl0
守秘義務の次は緘口令か??
全然反省してないじゃないか!
県民をバカにしてる。まったくもって腹立たしい。

不正自体はほぼ既成事実なんだから、
事実を隠し通したところで、収まる訳ないだろ。
怒りに火を注ぐようなもんだ。

974:名無しさん@九周年
08/08/02 02:00:14 ceAQqkMW0
大分県教委は緘口令よくやるよ。大分名物「窓口一本化」

975:名無しさん@九周年
08/08/02 02:06:27 jeUTA2tH0
刑事訴訟法第234条 第2項
国家公務員または、地方公務員は、その職務を行う上で犯罪があると思ったときは、
その事実を申告しなければならない。


976:名無しさん@九周年
08/08/02 02:10:49 sIJmo7HN0
お前が公務員の規律を語れるのかよ?
ってつっこみたい

977:名無しさん@九周年
08/08/02 02:11:02 J0sq3tGu0


978:名無しさん@九周年
08/08/02 02:16:54 0tKVy4YH0
守秘義務脅迫ババァの次は緘口令。そのあとに調査書発送!

◆校長らに不正をたずねる文書発送「正直者がバカをみる」との声も・・・
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)
ふざけるな!ナニ考えてんだ

979:名無しさん@九周年
08/08/02 02:23:37 cD/85J2p0
>>975
さも引用したように意訳を書くなよ。
刑事訴訟法234条に2項は無い。239条の間違いだろ。
それに「申告」じゃなくて「告発」だ。
刑事訴訟法上の「告発」は「告訴」と「自首」と並んで重要な意味を持つ。
被害者(被害者の遺族、法定代理人を含む)が行うのが「告訴」、加害者が行うのが「自首」、第三者が行うのが「告発」。

980:名無しさん@九周年
08/08/02 02:24:42 ceAQqkMW0
どうせ形式だけなんだから、わざわざ郵送せずにメールでよかった。
「不正した?」「してない」ってことでしょ。

981:名無しさん@九周年
08/08/02 02:34:13 MwQTCkKr0
これは酷いw

982:名無しさん@九周年
08/08/02 02:40:36 ceAQqkMW0
審議監への商品券、のし紙に「御礼」

逮捕された県教育委員会の元参事が現職ナンバー2の審議監に渡した
20万円分の商品券ののし紙に、「御礼」と書かれていたことが新たにわかりました。
警察は、商品券が賄賂だったことを裏づける重要な事実と見て捜査を進めています。
URLリンク(news.tbs.co.jp)

983:名無しさん@九周年
08/08/02 02:41:14 VEDiHdm50

日本の教育の癌は教師

984:名無しさん@九周年
08/08/02 02:43:37 epIq/DykO
辞めても守秘義務あるって当たり前じゃん。

法律だか憲法で決まってるだろ。

985:名無しさん@九周年
08/08/02 02:44:29 BAah6hRn0
ここ掘れワンワン、ここ掘れワンワン
掘ればでっかい墓穴だワン

986:名無しさん@九周年
08/08/02 02:55:42 9W7Q9kbU0
>>982
「御礼」wwwww

987:名無しさん@九周年
08/08/02 02:57:05 DHdy1omW0
公益通報者保護制度により
内部告発した人は守られます

行政機関と言えども例外ではありません
URLリンク(www5.cao.go.jp)

Q4.公益通報は、公務員法に定める守秘義務に反しませんか。
URLリンク(www5.cao.go.jp)

公益通報の通報対象事実となる法令違反行為は、犯罪行為などの
反社会性が明白な行為であり、秘密として保護するに値しないと
考えられるため、公益通報をしても守秘義務に反しないと考えら
れます。


988:名無しさん@九周年
08/08/02 03:11:35 ceAQqkMW0
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
「闇の合格請負人」が釈放されたぞ。どうりで今宵は大分の街が騒がしい。

989:名無しさん@九周年
08/08/02 04:10:55 ceAQqkMW0
【今朝の大分合同新聞】
>大分県議会議長、文教委員長、前副議長ら4人の名が口利きリストに。

多額の金品を伴わない口利きはセーフだから自ら言うべきだった。

990:名無しさん@九周年
08/08/02 05:48:11 Ee8RjsLw0
こんなアホが教育行政のトップってww 
大分県民の知能レベルが低いのも当然だわな。

991:名無しさん@九周年
08/08/02 05:52:49 wS4iz7iN0
>>990
ずいぶん前から教師は世間知らずのアホだぞ、まともに試験に通った教師なら知能はあるんだろうけど...
そのトップなんだから似たようなもんだろう。

992:名無しさん@九周年
08/08/02 06:41:15 5BclXCJL0
>>1
しゃべられるとまずいことがばれるので、守秘義務で口封じしようとしています

993:名無しさん@九周年
08/08/02 07:23:22 TmLqQFah0
住んでる世界が違うとはいえ、共通認識がここまで違うと世間知らずでは
済まされなくなる。なんせ地方公務員法に反しているのだから。

994:名無しさん@九周年
08/08/02 08:10:11 oNZQU6qN0
何の為に守秘義務が課されているのか、考えたことはないらしい。

995:名無しさん@九周年
08/08/02 08:12:59 qr+wpp7C0
こいつらって一般常識が欠如してるのな
汚職も蔓延するわけだ
小学生と一緒に道徳の授業でも受ければ良いのに

996:名無しさん@九周年
08/08/02 08:37:41 7VSxj1YW0
こんな人では、不正が隠ぺいされそうですね

997:名無しさん@九周年
08/08/02 09:22:01 MQd3vGOs0
「官吏又は公吏がその職務を行うことにより犯罪があると思料するときは告発しなければならない」
と規定されており、告発が義務付けられている(239条2項)。

998:名無しさん@九周年
08/08/02 09:28:05 nJ/gibK70
日本中こんなんばっかりだろうな

999:名無しさん@九周年
08/08/02 09:28:15 J0sq3tGu0
よーし、1000取り合戦、いくぞ!!

1000:名無しさん@九周年
08/08/02 09:30:32 J0sq3tGu0
1000ゲットで終了

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch