08/07/30 09:27:47 HyMxnwXK0
>>556
因みに、勝谷は毎日出身なので侮日報道に関してはネットアジテーションがひどい派です
576:名無しさん@九周年
08/07/30 09:28:33 il2DofB10
国際司法裁判所でのマレーシアとシンガポールの領有権裁定の根拠のひとつとして
「実効支配」というものが含まれていることについて、「竹島に韓国人が居座ることで
実効支配をしているという実績を与えてしまうのではないか」と不安に感じている
人がいるようだが、次のポイントを覚えておくといい。
1) マレーシアとシンガポールの件では、両国にそれぞれ「所有権がある」と思われる
歴史的事実が存在する。
しかし、韓国には過去に竹島を領土としていたという明白な歴史的事実は存在しない。
韓国が主張している古文書や古地図に記載されている島は、現在の竹島ではない
という研究結果が出ている。
一方、日本には確かな根拠となりうる公文書、SF条約・ラスク書簡等が存在する。
現在アメリカが中立的な立場を表明しているが、SF条約締結時において日本と
韓国はラスク書簡等に基づいた「竹島は日本領」という認識があったという事実は
否定できない事実である。
2) マレーシアとシンガポールの件では、シンガポールの「平和的かつ継続的」な
実効支配に対して、マレーシアは抗議を行わなかった。
これに対し、韓国の言う実効支配とは武力によって日本漁民を銃殺するといった
非平和的・排他的なものであり、これに対して日本は公式に「不法占拠である」と
抗議をおこなっている。
正しい歴史的な背景もなく現在の韓国の行っている「実効支配」を国際法の場で
認めることは「武力による領土拡大」という非平和的な行為を容認することに
なりかねないため、これが安易に認められるとは考えづらい。
577:名無しさん@九周年
08/07/30 09:28:45 SP+l7xT+0
誰にだって勘違いはあるんだから
引っ込みつかなくなる前にごめんなさいって言ったほうが気持ちいいよ^^
578:名無しさん@九周年
08/07/30 09:29:14 bimjj/090
>>575
文春の前に毎日にいたの?
579:名無しさん@九周年
08/07/30 09:29:25 UsW4f1IoO
日本:本当は日本領土だが、韓国に乗っ取られているので
現時点は共に領有権を主張、としておきましょう(配慮)
韓国:ドクトは韓国領ニダ!ドクトは韓国領ニダ!ファビョーン!
米国:これでは明確に日本領とも韓国領とは言えないから、紛争地域としよう。
日本:日本領にしてくれたら良かったんですが、まぁ韓国領と書かれていた昔に比べたら…
韓国:ファビョーン!!米国死ね米国死ね米国死ね
これはもはや戦争しかないニダ!日帝ホロン部!米帝ホロン部ー!
世界:うわぁ…
580:名無しさん@九周年
08/07/30 09:29:27 E7LXVY6Q0
>>568
舞鶴や佐世保の日本人が
数百人か数千人か数万人が死んでもいいと?
ふ~ん
クソは考えることが違うな~
581:名無しさん@九周年
08/07/30 09:29:40 XSaipTb90
>>568
そう。
逆に言えばチョン共もそれがわかってるから、吠えるしか
手だてがない。
李ラインを引いたときは、日本はマジで弱小国家でやりたいほうだい
だったが、今は当時とは事情が違う。
おまけにさっきも書いたが、幸か不幸か福田のおかげで日中が今
仲がいいし、シナ人にチョンは今徹底的に嫌われてるから、チョンも
手を組む相手がいない。
なのであんだけ必死なんだな。
582:名無しさん@九周年
08/07/30 09:30:21 ytFswN6B0
それでOK
公平な議論の場さえ用意してもらえれば
いつでも日本は行けるよ
583:名無しさん@九周年
08/07/30 09:30:26 bR3Qq8X90
一般的なアメリカ人の日本人に対する意識
・男は12歳になると忍者ウォリアーか侍ソードになる。
・選ばれた戦士は相撲レスラーになる。
・しかも、一般人は全員柔道ファイターである。
・女は12歳になると皆芸者ガールになる。
・神は無く、天皇エンペラーのみを崇拝している。
・どんな無理難題でも笑って聞いてくれるが、切れると高倉健無双になる。
584:名無しさん@九周年
08/07/30 09:30:31 5khc+I9v0
アメリカはポツダム宣言で日本領だった竹島を占領したんだろ。
でも、日本に返還したなら日本領だろ。
それを今更、中立とかおかしいんだよな。
585:名無しさん@九周年
08/07/30 09:30:35 Dt4etvee0
これは正しい
586:名無しさん@九周年
08/07/30 09:30:41 er9RbACS0
もう韓国うるさいから、竹島あげてそのかわり
国交断絶しちゃえばいいのに
587:名無しさん@九周年
08/07/30 09:30:56 6unC66Nf0
何か姑と嫁に挟まれた末、逃げの決断をした夫みたいなw
588:名無しさん@九周年
08/07/30 09:31:11 dSRxcli/0
URLリンク(www.enjoykorea.jp)
wwwww
589:名無しさん@九周年
08/07/30 09:31:20 PemaQeAz0
これが亜米利加だよ
590:名無しさん@九周年
08/07/30 09:32:03 sFqFKx2b0
司法裁判所のシステム変更しろよ。
こっちが喧嘩上等っつってんだから、強制的にリングに立たせろ。
591:名無しさん@九周年
08/07/30 09:32:32 6J/f2NWk0
>>588
wwwwwwww
592:名無しさん@九周年
08/07/30 09:32:53 GRria7Mz0
今のアメリカには、関わってもらいたくないよな。
何の役にも立たない、むしろ足手まとい。
「支持せず」が一番役に立ってる。
もうアメリカはいらない。
593:名無しさん@九周年
08/07/30 09:33:06 YimJCOWl0
これでさすがの鈍いおまえらでもわかったろ?
アメリカは日米安保なんてどうとも思っちゃいない
金をひきだす為の口実に過ぎないってことがw
さっさと核作れ
594:名無しさん@九周年
08/07/30 09:33:07 why1vOnp0
>>573
あの寄生虫は、
宿主が弱くなると、次の宿主さがして取り付く
その繰り返しで生きてる
それも本能的に
595:名無しさん@九周年
08/07/30 09:33:23 BfeDpM8T0
白人は賢いからな。EUなんて大昔から民族ナショナリズムがせめぎ合う
地域を理性で統合したのだから。
半島、中国、ロシアのユーラシア大陸性ってのは他者からの略奪が基本だからね。
モンゴル人は連なる台地を見ると「さぁ、略奪で頑張るぞ」と張り切るらしい。
596:名無しさん@九周年
08/07/30 09:34:11 Y3avIhEr0
>>588
韓国人も無意識にわかってるんだな・・
597:名無しさん@九周年
08/07/30 09:34:45 LHwf2XgP0
>>590
そりゃ無理だ、国際機関なんかに力を持たせちゃイカン。
力の均衡で国家主権が守られる。
日本の道は憲法改正等で、日米同盟>>>>>>>米韓同盟にして、
韓国への競争優位を形成する。
598:名無しさん@九周年
08/07/30 09:34:50 5khc+I9v0
>>593
その通りなんだよな
竹島問題で日本と韓国が戦っても知らないと言ってる訳だ
尖閣諸島も知らないといってるから対中国にも同盟の意味がない
近隣諸国との戦いで役に立たないなら同盟なんて始めからいらない
599:名無しさん@九周年
08/07/30 09:35:08 ah9Ktx/k0
つまり取り返すために自衛隊をだしても黙認するわけですね
600:名無しさん@九周年
08/07/30 09:35:15 why1vOnp0
>>568
どんな「春の音」がいい?
竹島からの即時撤退だけじゃなく、在日の強制送還を受け入れろとか?
601:名無しさん@九周年
08/07/30 09:35:20 9b5/pmk+0
>>583
日本人の名前は「トヨタ スズキ(姓 名)」
602:名無しさん@九周年
08/07/30 09:35:40 7RJiu2dP0
「どちらも支持しないというのが米政府の長年の立場」
つまり、日本と韓国のご主人様であるアメリカ様のご意向は、
日本と韓国で仲良くひとつの竹島を一緒に統治してくださいというご意思の
表れと受け取ることができる。
日本の親米ネット右翼は、このアメリカ様のご意思をありがたく尊重し、
韓国と仲良くひとつの島を分かちあってください。
603:名無しさん@九周年
08/07/30 09:35:41 wcqHB1cG0
[[速報]]福田首相 皇室典範改正案白紙を指示
福田首相は、30日午前の閣議で、小泉内閣時代に作成された
皇室典範の改正案と、その論拠となった有識者会議の答申を
白紙に戻すよう内示することが明らかになった。小泉元首相は、
女性・女系天皇を認め、皇位を直系継承とする改正を試みたが、
秋篠宮悠仁さまのご誕生や伝統軽視という反発から、議論は
棚上げされていた。また、宮内庁は、愛子さまの母である皇太
子妃雅子さまが長期にわたり公務を回避されていることに対し
て、世論の批判が及ばないよう、報道に対して配慮を求めてお
り、今後、皇位継承や皇族の待遇について、議論が再燃する
可能性がある。(9:00)
604:名無しさん@九周年
08/07/30 09:35:43 IjQRokNX0
>>576
あまいよ。容易に排除できる不法占拠を半世紀にわたり容認してるん
だからな。
605:名無しさん@九周年
08/07/30 09:36:05 /YAlKfnE0
南朝は日本の捨て置く懐の深さを知るべきだな
606:名無しさん@九周年
08/07/30 09:36:06 XSaipTb90
>>599
黙認ってか、それが普通。
その普通を異常と勝手に思ってる日本が国際的におかしいんだよ。
607:名無しさん@九周年
08/07/30 09:36:43 B/kFSmSx0
>>576
>>1) マレーシアとシンガポールの件では、両国にそれぞれ「所有権がある」と思われる
>> 歴史的事実が存在する。
>> しかし、韓国には過去に竹島を領土としていたという明白な歴史的事実は存在しない。
それはあくまでも日本側の解釈
608:名無しさん@九周年
08/07/30 09:36:49 E7LXVY6Q0
正直、日本や韓国のことなんてどーでもいい
ほとんど関心ないし面倒臭いし巻き込まれなくない
アメリカ
609:名無しさん@九周年
08/07/30 09:36:57 EvlYB6i/0
とりあえず、役に立たないってことで思いやり予算削減カード発動すべし。
610:名無しさん@九周年
08/07/30 09:37:08 6J/f2NWk0
日本も属国根性が染み付いてきたなぁ
611:名無しさん@九周年
08/07/30 09:37:11 SmZsnesA0
世界の警察(笑)
612:名無しさん@九周年
08/07/30 09:37:33 ESZo38yk0
チョンが誰もいない板でこっそり憂さ晴らししてるんだが…
スレリンク(ff板)
613:名無しさん@九周年
08/07/30 09:37:34 yaFqOgJE0
もうメンドクサイから半分半分に分けてしまえ。
614:名無しさん@九周年
08/07/30 09:38:18 XPd1NtLW0
>>601
マツダもセイコーもアメリカで知名度があるのに
松田聖子が成功しなかった不思議。
615:名無しさん@九周年
08/07/30 09:38:21 2jh9z3NL0
ロシアと同盟組んだら対中、対半島に凄い影響与えると思うんだけどな
616:名無しさん@九周年
08/07/30 09:38:40 9b5/pmk+0
>>588
これ岩城じゃ打てないタイプの投球だろw
617:名無しさん@九周年
08/07/30 09:38:48 YimJCOWl0
日本政府はバカ
それ以外に言い様がないほどに
618:名無しさん@九周年
08/07/30 09:39:13 HDoOfFy30
大陸弾道弾の防波堤としか見てないのが如実
そのための法改正・・しかも自前で買えと・・
波で壊れないように定期点検・・これが日本だ
それ以外には、意味が無いとお言葉を頂いてじゃ
2000億はもう意味が無い 戦略基地にしなきゃね
619:名無しさん@九周年
08/07/30 09:39:14 jipsiHF60
>>609
フォークランド紛争のイギリス支援の時みたく、
裏で日本の情報を韓国に流すようになるぞ、ソレ。
それで日本がキレて日米安保を破棄したら堂々と米韓同盟に則って韓国支援始められても文句は言えん
つか自力で解決しろよ領土紛争くらい
620:名無しさん@九周年
08/07/30 09:39:32 7Ts2X7Cm0
アメの関心は中東であって、極東ではないのだよ。
中国の影響力拡大だな。
621:名無しさん@九周年
08/07/30 09:39:35 KSLt/Gla0
ま、とりあえずは「日韓どちらも支持せず」でいーんじゃないの?
普通、誰でも他人のゴタゴタには巻き込まれたくないもんな。
しかし、このアメリカの態度には、馬鹿韓国がギャーギャー騒ぎ出すだろう。
で、一般の無関心なアメリカ人達が、「韓国人ウゼーな」と認識するようになる。
で、どちらかというと日本を支持するアメリカ人が増える、と。
622:名無しさん@九周年
08/07/30 09:41:12 /YAlKfnE0
>>615
だめだよロシアはすぐ裏切るからw
歴史は繰り返す
623:名無しさん@九周年
08/07/30 09:41:15 ZAo+db6N0
国際的にはリアンクール岩礁なら、その後誰がその岩礁を
国家に編入したか、日本の島根県ですよ。日本領土決定
あの頃李氏朝鮮は欝陵島の漁業権・森林伐採権さえロシアに
売り渡し、島の領有の認識さえあったかどうか
624:名無しさん@九周年
08/07/30 09:41:26 HDoOfFy30
アメリカが国際法を無視したんだ
為らばしか もう手は無いね。
対馬沖縄は 風前の灯
625:名無しさん@九周年
08/07/30 09:41:29 9b5/pmk+0
>>614
>松田聖子が 成功
てめぇ・・・ちょっと表でろや・・・ビキビキ
626:名無しさん@九周年
08/07/30 09:41:33 why1vOnp0
>>614
マツダは知名度ないだろw
本田聖子ならよかったかも・・・
627:名無しさん@九周年
08/07/30 09:42:16 MqSm/LRV0
>>608
そんなことはぜんぜんない。逆だ。アメリカにとって日本と韓国は大事な上に
も大事な国だ。なんといってもその向こうには大国ヅラしてきた中国と、昔の
栄光が忘れられず年中暴挙に出るロシアが控えてるのだから。だから日本と韓
国のどちらかに肩入れするというわけにはいかないわけだ。
628:名無しさん@九周年
08/07/30 09:42:51 SP+l7xT+0
問題は、そもそも英語表記と違うハングル表記になっていたということで、今回はそれを元に戻しただけ
誰かが故意にやったとしか思えませんよね
629:名無しさん@九周年
08/07/30 09:43:49 MYeJHhWr0
>>463
>>「日韓どちらも支持せず」 = 「紛争が勃発してもアメリカは介入しない」
文章だけを見れば、これは必ずしもイコールではない。
しかし、
「米軍が自衛隊と一緒になって韓国軍を攻撃」
「米軍が韓国軍と一緒になって自衛隊を攻撃」
のどちらも有り得ないだろうな。
630:名無しさん@九周年
08/07/30 09:44:04 JxARjV2m0
>>586
それはダメ。
北チョンと一緒でゴネるから。
地道に徹底的に潰す! コレ最強。
631:名無しさん@九周年
08/07/30 09:44:04 2jh9z3NL0
ロシアと深い繋がりになれば
アメポチも卒業できるし
いい事だらけなんだがなあ。
第1にロシアは日本が欲しい物はすべて持っているんだよ
食料、資源、エネルギー、軍事技術、
中国、北朝鮮に対する抑止力など
ロシアと深く繋がる事で、
政府が買ってるアメリカ国債だが
実際は、アメリカに管理され
実質売れない債権とか言われている問題も解決する
第2に強いロシアは日本の国益
アメリカがいなく、中国が弱く列強に蹂躙されてた第二次世界大戦までは
南下政策を進めるロシアは日本にとって脅威だったが
中国が強く、アメリカが極東に大きな政治力を持ってる現代では
ロシアは日本にとって非常に役立つ存在なんだ
ロシアが弱いとクリントン時代に無茶苦茶やられたように
日本なんてやりたい放題されちゃう。
632:名無しさん@九周年
08/07/30 09:44:16 EvlYB6i/0
>>614
>松田聖子が成功しなかった不思議。
ジェフと○交したんじゃなかったっけ。
633:名無しさん@九周年
08/07/30 09:44:31 why1vOnp0
>>625
松田聖子は、アメリカでは成功しなかったけど、アメリカ人とは性交したからw
634:名無しさん@九周年
08/07/30 09:45:48 VAIHAMmH0
>>1
支持しないから裁判でも戦争でも好きなように白黒つけろということでおk?
635:名無しさん@九周年
08/07/30 09:46:16 FkeNQDAW0
アメもメンドクセーんだろうな
636:名無しさん@九周年
08/07/30 09:46:19 LHwf2XgP0
>>631
ロシアのポチより、日米同盟の方が100倍良い。
637:名無しさん@九周年
08/07/30 09:46:48 why1vOnp0
>>631
一番欲しいもの
ロシア美人
638:名無しさん@九周年
08/07/30 09:47:20 9b5/pmk+0
>>632-633
てめぇら・・・なんでこんな時だけ連携が鋭いんだ・・・
639:名無しさん@九周年
08/07/30 09:47:20 ug7YxDgQ0
尖閣諸島でもこういう姿勢とられたら
日米同盟オワタ となるけどね。。
640:名無しさん@九周年
08/07/30 09:48:10 t5bxJtC60
みんな日韓漁業協定を知っているのか?
その協定では、竹島の領有権を棚上げして
竹島周辺の海域を日韓共同の漁場にしているんだよ。
ただ韓国側が日本の漁師を妨害したりするから
島根県の漁民が怒って「竹島の日」を制定した。
この漁業協定が双方でちゃんと運用できるなら
竹島の領有権は棚上げでいいんだよ。
日本が武力で竹島を奪還するなど100%ないんだし。
漁業協定の強化が日本の基本路線ということは知っておいた方がいいよ。
641:名無しさん@九周年
08/07/30 09:48:11 evgDzmd30
北方領土はソ連に竹島は南チョンごときに盗まれ
日本は世界の笑い者
642:名無しさん@九周年
08/07/30 09:48:32 2jh9z3NL0
>>622
アメリカにもクリントン時代に無茶苦茶やられただろ
もう忘れたのか?
民主党政権になると無茶苦茶されるぞ。
>>636
アメリカのポチとして
日本人が稼いだ金でアメリカ国債を必死に買わされ
国益に全くならない防衛費を毎年払うのかい?
ロシアとも2面外交をして
アメリカに無茶されないよう日本の国益を守っていくべきだろう。
643:名無しさん@九周年
08/07/30 09:48:34 hHxI+R9X0
>>500
Modify Date: 8/21/1996 6:22:00 AM
ここかな。
うはwまた、アサヒってる予感
644:名無しさん@九周年
08/07/30 09:49:03 il2DofB10
>>588
そのページの内容が間違いなんだがなぁ・・・
韓国寄りのニュースでは、まるで米政府機関の地名委員会(BGN)が「独島は韓国領」と
なっていたを「主権未確定地域」に変更したかのようにミスリーディングを誘う書き方を
されているが、これは事実と異なる。
米政府機関の地名委員会(BGN)は最初から「Liancourt Rocks(リアンクール岩礁)」としていたが
米国議会図書館の図書分類がなぜか「Tok Island(Korea)(独島)」となっていたので修正した、
というのが真相。
ちなみに、北米東亜図書館協議会(CEAL)の韓国資料分科委員長はキム・ハナという韓国人。
修正される前の分類が意図的に韓国側に都合のいい内容となっていた可能性は否定できない。
645:名無しさん@九周年
08/07/30 09:49:18 cltWq+KX0
竹島あげろとか、半分にしろとか妄言吐いてるド池沼がいるけど、そんな事したら将来対馬も沖縄も半分取られますよ?
お花畑も大概にして下さい。
646:名無しさん@九周年
08/07/30 09:49:31 my2SBDPy0
忘れたことと忘れさせられたこと
竹島問題は一体どっちなんだろうな。
647:名無しさん@九周年
08/07/30 09:49:43 w6K1fgVX0
まあアメリカからしてみれば両方とも同盟国だから、ごくごく当然の姿勢だな。
648:名無しさん@九周年
08/07/30 09:49:50 SkGpr9UV0
● バカチョン過激派と結託し竹島不法占有を全面支援する、奇形サヨ中核派
竹島不法占有問題で日本を糾弾する、動労千葉( 国鉄千葉動力車労働組合 )のキモいHP
URLリンク(www.doro-chiba.org)
動労千葉の黒幕、中核派( 前進社 )の醜いHP
URLリンク(www.zenshin.org)
URLリンク(www.zenshin.org)
● 中核派の安倍壷コピペ工作員 ~「 高校時代から活動、現在56歳 」「 カナダ工作員 」「 エロ漫画家 」
647 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 06:42:24 ID:uad1V7Nr0
分かったよ! 壷コピペの総本山を突き止めた。AbEnd ( 安倍を end させよう ) という運動らしい。
「 54歳の万年ロックおじさんで、元過激派高校生です 」 だってwww
ワールド・ピース・ナウのリンクがあるから、中核派なのは間違いない。
URLリンク(henrryd6.blog24.fc2.com)
668 :徒然@甲斐田新町 ◆nump1s4LVs :2006/07/29(土) 12:05:23 ID:kXjBeMz/0
>>647
そいつは仲間で、発起人はカナダの美爾依 ( ミニー ) という反日工作員 URLリンク(minnie111.blog40.fc2.com)
デタラメなまでに煽りまくってるのが、カマヤンの虚業日記 URLリンク(d.hatena.ne.jp)
あと、重要人物が、薫のハムニダ日記 URLリンク(hamnidak.exblog.jp)
こいつらが諸悪の根源。因みに公安にマークされてる事を自白してるやつもいる。
649:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
08/07/30 09:50:03 yem33CFJO
>>631 露助と手組む位ならば在日朝鮮人を道連れに韓国と全面戦争でもしてた方がマシだ。(笑
650:名無しさん@九周年
08/07/30 09:50:30 0HngeqN90
>>1
誰がどうみても、韓国領。
決まり。
651:名無しさん@九周年
08/07/30 09:50:43 UX3wpo190
>>634
「どっちでもアメリカにとっては同じだからくだらないことで揉めるなボケ共」
と、いうこと。
>>639
そう、これが日中間、日台間ということならもっと微妙な態度を取るはず。
652:名無しさん@九周年
08/07/30 09:50:59 p4CQx/5Y0
この影響でまたアメリカに抗議、反米するらしいぞばかチョンは
653:名無しさん@九周年
08/07/30 09:51:10 auKVg9bi0
もう米領でいいよw
654:名無しさん@九周年
08/07/30 09:51:32 ja9OW7aE0
政府が弱腰なんだからどうしようもないだろ。
655:名無しさん@九周年
08/07/30 09:52:30 +7gvyOe20
まあこれは妥当な判断だな
ただ、どうせなら一言「国際司法裁判所での話し合いを勧める」とでも言ってくれればいいのに
656:名無しさん@九周年
08/07/30 09:52:47 KHtZeLHU0
>>609
>>ちなみに、北米東亜図書館協議会(CEAL)の韓国資料分科委員長はキム・ハナという韓国人。
>>修正される前の分類が意図的に韓国側に都合のいい内容となっていた可能性は否定できない。
これはともかくとして、
>>米政府機関の地名委員会(BGN)は最初から「Liancourt Rocks(リアンクール岩礁)」としていたが
>>米国議会図書館の図書分類がなぜか「Tok Island(Korea)(独島)」となっていたので修正した、
>>というのが真相。
その「真相」の根拠はあるか?
657:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
08/07/30 09:53:07 1D8kBUHF0
日本が曖昧な態度を取り続ける限りアメリカもまともに取り合わないわな。
658:名無しさん@九周年
08/07/30 09:53:08 cltWq+KX0
こんなの南朝鮮を日本が独自で経済制裁すればいいんだよ。
アメリカはそれを黙認しますよって意思表示したって事。
そして中国も黙認するだろうよ。
もう南朝鮮は詰んでるんだよ。
659:名無しさん@九周年
08/07/30 09:53:29 wdgRzm/l0
【社説】独島表記、「原状回復は困難」という米国
URLリンク(www.chosunonline.com)
米国が説明した通り、第2次世界大戦後に日本の主権を回復させた1952年の
サンフランシスコ講和条約以降、米国が独島に関連して韓日のいずれかを
支持したことはない。しかし、地名委はこれまで事実上独島を韓国領と表記してきた。
------
こんなこと書いてるけど、韓国に都合の悪い事実(ラスク書簡その他)を無視してる。
こんな記事書いてて恥ずかしくならないのかな。
660:名無しさん@九周年
08/07/30 09:53:30 IoY2upV20
>>650
アメリカ:干渉しないので気が済むまで殺しあってでもケリつけてくださいってことだ。
661:名無しさん@九周年
08/07/30 09:53:58 3YFD2Rmx0
結局、世界中の紛争の元を辿れば第二次大戦なんだよね
戦勝国が世界中で色んな問題に
首を突っ込んだり棚上げしたりした結果
中東なんて一番酷い
ユダヤ人を住まわせてイスラエルって国家を作ったんだから
あれは、やり過ぎ
662:名無しさん@九周年
08/07/30 09:54:04 LHwf2XgP0
>>642
>民主党政権になると無茶苦茶されるぞ。
は同意だが後は滅茶苦茶だな
ロシアはまず北方領土返せ。
米国は小笠原も沖縄も戦争なしで返還したぞ。
ロシアとの安全保障が国益の対極なのは、松岡外交→ソ連参戦の流れで証明済み。
663:名無しさん@九周年
08/07/30 09:54:19 I/QcOgt80
ぶっちゃけアメリカ領ならありかなと思う
巡回して密漁船取締りに協力してくれるという条件付きで
664:名無しさん@九周年
08/07/30 09:54:23 VAIHAMmH0
>>657
それもそうだ。
ウチの政府ができないからと言って米に口ぞえしてもらおうってのも情けない話だわな
665:名無しさん@九周年
08/07/30 09:54:32 mEt060z10
まぁ、あんなトコロに米国の国益なんて何も無いからな
日本領でも韓国領でも爆破して無くしても関係無ぇってカンジか
666:名無しさん@九周年
08/07/30 09:54:41 AelvWIiM0
だから
子分同士のシマの取り合いに
いちいち親分が出てくるわけねーだろ。
血を見るような仲違いになれば別だが。
667:名無しさん@九周年
08/07/30 09:54:50 SP+l7xT+0
そういえば今朝のニュースで、温暖化で氷が解けた北極海の主権争いが起こってるって言ってた
いちばんに主張してるのがロシアらしくって中国、韓国、ロシアってよく似てると思った
668:名無しさん@九周年
08/07/30 09:54:57 aBTo97ux0
■■■■■韓国軍:F-15K、2年で故障1200件■■■■■
空軍の最新鋭戦闘機であるF‐15Kが、導入1年目の2005年10月から昨年末までの期間に、
1200件以上の故障が発生していたことが明らかになった。
また導入から丸2年が過ぎた現時点でも故障が相次いでおり、F‐15Kの機体の性能そのものに
問題があるのではないかとの指摘もなされている。
防衛事業庁は29日、「2005年10月から07年12月までに、米国から搬入された34機のF‐15Kで
起こった故障の件数は、全体で505種1200件」であることを明らかにした。
修理に掛かった費用を計算すると、合計でF‐15K1機に匹敵する1000億ウォン(約100億円)以上に
達するという。
部品の交換に800億ウォン(約80億円)以上、修理を行うための機械の購入に250億ウォン(約25億円)以上、
さらに修理に必要な工具の購入に1億ウォン(約1000万円)以上が掛かった。
この問題について、防衛事業庁とF‐15Kを製造するボーイング社との間で締結された「F‐15K導入から
2年間の無償修理または現物での補償」に関する合意により、韓国軍が修理費用を負担することはなかった。
しかし米国側が補償するのはF‐15Kの導入からわずか2年に限られており、期限が過ぎた戦闘機で
故障が発生した場合には、韓国側が費用を負担しなければならない。
防衛事業庁側は「飛行の際の安全に影響を及ぼすようなエンジンの故障はなかった。
全体で220万個の部品の中から1200件ほどの故障が発生したというのは、比率からみればほかの兵器で
発生する平均の故障率よりは低い」と述べた。
URLリンク(www.chosunonline.com)
669:名無しさん@九周年
08/07/30 09:55:02 j1lhKk1Y0
安保なんて糞
670:名無しさん@九周年
08/07/30 09:55:37 /YAlKfnE0
>>644
そのCEALとかから謝罪はないの?
671:名無しさん@九周年
08/07/30 09:55:43 dQYDisJ/O
>>640
その為にも脅しの1つくらいはやらないと進展しないだろうな
672:名無しさん@九周年
08/07/30 09:56:00 t5bxJtC60
>>657
いや日本も韓国も自国の領土と言っているよ
だからアメリカは中立なんだろ
673:名無しさん@九周年
08/07/30 09:56:20 z1pTHqUm0
そうかよ、在日米軍は即刻出て行け
674:名無しさん@九周年
08/07/30 09:56:20 mqsaERQ00
どっちにも米軍が駐留してるもんな
日本と韓国が戦争になったら日本駐留米軍と韓国駐留米軍が二手に分かれて戦闘状態に入り
米国崩壊の危機になる
675:名無しさん@九周年
08/07/30 09:56:23 ++GGhlLE0
それで十分じゃないか、アメリカはどちらにもつかなくて良い
676:名無しさん@九周年
08/07/30 09:56:30 23RdY5YB0
>米地名委員会が竹島(韓国名・独島)について韓国領から「主権未指定」に変更した
で、ほんとに韓国領から『変更』したの?それとも朝日がアサヒってるだけ>>500なの?
677:名無しさん@九周年
08/07/30 09:56:39 il2DofB10
>>607
>>> しかし、韓国には過去に竹島を領土としていたという明白な歴史的事実は存在しない。
>
>それはあくまでも日本側の解釈
と言ってるのは韓国だけ。
韓国に本当に歴史的根拠があるならわざわざ捏造地図を作る必要ないだろ。
678:名無しさん@九周年
08/07/30 09:56:39 a1wDebmP0
>>1
アカヒ新聞嬉しそうに書くなよ
679:名無しさん@九周年
08/07/30 09:57:18 KqGf/YkJ0
>>640
軒下貸して母屋を取られる協定
680:名無しさん@九周年
08/07/30 09:57:20 why1vOnp0
>>641
そのかわり、沖縄は、アメリカから返してもらったじゃん。
自分の土地なのに、
「返してあげるけど、俺の車の駐車場として自由に使うからな!」
「駐車場は、屋根、シャッター付きのをちゃんと作ってくれよ!お前の金で!」
「あ、それと、水や電気はじゃんじゃん使うけど、光熱費はおまえ持ちだからな!」
みたいなもんだけど・・・
681:名無しさん@九周年
08/07/30 09:57:22 2jh9z3NL0
俺の読みでは
日本と韓国が戦争
↓
アメリカ「同盟国同士だから何もしませんサーセンww」
日本と中国が戦争
↓
アメリカ「中国市場は日本より魅力だから中立維持しますサーセンwww」
こんな事目に見えてるだろ。
同盟の意味が全くないんだよ。
近隣諸国との戦争で役に立たない同盟なんて
682:名無しさん@九周年
08/07/30 09:57:24 4oklst3f0
なんだ
結局思いやり予算なんて意味ねーな
さっさと9条廃止して竹島をチョンから奪還しようぜ
683:名無しさん@九周年
08/07/30 09:57:30 u4U1v8Ll0
>>613
半島を半分に分けるんですね、わかります。
684:名無しさん@九周年
08/07/30 09:57:57 P6dAQ+Ve0
>>666
米が親分ww
ヨワスww
685:名無しさん@九周年
08/07/30 09:58:21 qNuUpQ9V0
日本の真の敵は間違いなくアメリカ。
686:名無しさん@九周年
08/07/30 09:58:33 HzTloyqy0
日和ったなコメリカ
>>668
だからあれほど俺がラファールにしとけと、
焼き肉屋の店長に言っておいたのに…
687:名無しさん@九周年
08/07/30 09:58:43 11Q6K/+50
>>662
てか沖縄や岩国 横須賀 東京 海老名 六本木 横浜ETC…
利便性の高いたくさんのいろんなとこに居座られているわけだが
688:名無しさん@九周年
08/07/30 09:58:43 cltWq+KX0
ちょっとまて。>>500はマジか?
これ朝日ってるなら毎日級のねつ造だぞ!
これスルーしちゃだめだ
689:名無しさん@九周年
08/07/30 09:58:58 llXBvFSF0
>>657
当然だよな。
現状のままで日本に肩入れしてハシゴ外されたらそれこそ目もあてられんしw
つ~かどちらに肩入れしてもメリットないし。
690:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
08/07/30 09:59:21 1D8kBUHF0
>>662
ロシアは先ず2島を返すと言ってるんだがw
後の2島は追々返還に向けて解決しましょうとな。
691:名無しさん@九周年
08/07/30 09:59:28 +9jSytV40
チョンが約束なんか守るわけないだろ。
土人なんだから・・・
そんなチョンがチャンコロに約束守れと注意してたテレビみたときは。
そうおまえがいうな!と叫びました><;;;
692:名無しさん@九周年
08/07/30 09:59:39 MyQ43qeS0
福田を竹島に島流しして
説得にあたらせろ。
693:名無しさん@九周年
08/07/30 09:59:43 HDoOfFy30
2000億以外の駐留費用は出してるんだ
そこからでしょ?手をこまねく事は無い。
戦略基地の価値すらないんだぜ?現状の日本は・・
694:名無しさん@九周年
08/07/30 10:00:28 6GK0XsOq0
普通、他の国の領土問題など放置だよな.
資源がらみとかじゃなければ、ましてや同盟国同士.
695:名無しさん@九周年
08/07/30 10:00:38 2jh9z3NL0
>>662
第2次世界大戦じゃソ連との不可侵条約先に破ったのが
日本の軍事同盟国ドイツだったからな
不可侵条約なんて破る物という認識だったんだろう。
ま、北方領土返還はしてもらわなくちゃ困るが
696:名無しさん@九周年
08/07/30 10:00:43 4EMXZy9N0
何のために日本はアメリカに貢いでるの?w
697:名無しさん@九周年
08/07/30 10:00:57 3BV90/vQ0
韓国が仕掛けてこないから悪いニダ!
698:名無しさん@九周年
08/07/30 10:01:42 ah9Ktx/k0
9条さえなければ・・・・イギリスがうらやましい。フォークランドみたいに取り返したい
699:名無しさん@九周年
08/07/30 10:02:43 t5bxJtC60
>>671
日本は武力に訴えることが出来ないから韓国の実効支配は続くだろうね
今のアキヒロ大統領はノムとは違って経済レベルの話ができる人だから
漁業協定と経済支援の取り引きくらいはできると思う。
まあ韓国の世論が相当いっちゃってるからアキヒロが大変な目に合わされることも考えられるが。
700:名無しさん@九周年
08/07/30 10:02:49 LHwf2XgP0
>>673
こういう風に米軍追い出した側が、竹島で負ける。
701:名無しさん@九周年
08/07/30 10:03:22 FkeNQDAW0
>>681
多分日本と中国が戦争になったら日本は棄てられると思うな。
中米関係は硬いし。
702:名無しさん@九周年
08/07/30 10:03:49 JQe27p0t0
飴「俺し~らねっ」
703:名無しさん@九周年
08/07/30 10:03:50 RwG207+60
次に韓国経済が破たんしたとき、
もう支援しなくていいってことですね。
正直うれしい
704:名無しさん@九周年
08/07/30 10:04:45 wdgRzm/l0
>>676
米国当局の公式見解では、現時点でLiancourt Rocksの帰属は"Undesignated Sovereignty"である、
と言っただけで、「South Korea帰属と書いていた」とは一言も言っていない。
韓国メディアが一方的に「South Korea→Undesignated Sovereigntyに変わったニダ!」と騒いでいるように見える。
他スレでも指摘されてたけど、
ずっと前からUndesignated Sovereigntyと書かれていたのを最近になって気づいて、
勝手に騒ぎ立てているのでは?という推測もあるようです。
もしそれが事実だとすれば、アメリカにとっては「え?なんで今頃いいがかりつけてきてんの?」てことになる。
705:名無しさん@九周年
08/07/30 10:04:54 jipsiHF60
>>673
米軍追い出したら、アメリカには「米韓同盟」だけが残るわけだが
706:名無しさん@九周年
08/07/30 10:04:55 iNshgz/d0
>>687
米軍が管理している横田空域
URLリンク(www.chijihon.metro.tokyo.jp)
とても独立国とはおもえん・・・
707:名無しさん@九周年
08/07/30 10:05:01 +9jSytV40
経済支援って、もうほっとけあんな土人。
知らん顔して泣きついてくるまで相手にするな!
708:名無しさん@九周年
08/07/30 10:05:13 6CacjwPE0
日帝36年の間に朝鮮を根絶やしにしなかった日本が悪い
709:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
08/07/30 10:05:14 1D8kBUHF0
>>680
沖縄にアメリカ軍が居なかったら今頃中国が好き勝手してるけどなw
710:名無しさん@九周年
08/07/30 10:05:35 11Q6K/+50
>>700
日本も現状勝ってない。てかついさっきまで負けてたろw
そもそも米軍追い出すつうか
アメリカの身勝手なアジア戦略的に
出て行きたがってるし。
711:名無しさん@九周年
08/07/30 10:05:54 t5bxJtC60
>>680
沖縄は日本復帰運動がものすごかったから
アメリカも支配続けるのめんどくさくなったんだよ。
712:名無しさん@九周年
08/07/30 10:06:07 d4YM2yDd0
日本人ってさ政府がダメだからいけない言うけどさ
それを選んだのは日本人だろ 国の代表がダメ人間ということはおまえらもダメ人間になるんでない?
ホントにどうにかしたいならデモとかしたら? 黙っても何も無いよ? 誰も助けないよ アメリカの行動でわかるっしょ
713:名無しさん@九周年
08/07/30 10:06:09 2jh9z3NL0
>>700
今のまま韓国の実行支配が続けば負けるけどな
>>701
そうなんだよな。
俺がアメリカ人でも日本を守るより
この機に乗じて中国との経済のパイプを深くする事考えるな。
ま、軍の基地がなくなると困るから
日本が占領されないようにするけど。
国益考えるのが当然なんだよ。
714:名無しさん@九周年
08/07/30 10:06:16 HDoOfFy30
ウオンの通貨保証は日本なんですけどね?
715:名無しさん@九周年
08/07/30 10:06:23 AtJWHijXO
日本がSF条約とラスク書簡についてアメに聞けば
条約はまだ有効だしラスク書簡は知ってる、くらいは引き出せるかもしれんが日本支持は無理だな
まあ日本は聞くことすらしないだろうけど
716:名無しさん@九周年
08/07/30 10:06:32 VC7Po5tm0
はぁ?
アメ公しねや
俺、今後は反シナ反韓+反米でいくよ
717:名無しさん@九周年
08/07/30 10:07:15 qUD9rwqD0
日米同盟って解消できないの?
718:名無しさん@九周年
08/07/30 10:07:16 LHwf2XgP0
>>695
確かに松岡の主張どおり日本が先に条約破棄した方が良かったかもね…
でも義務は履行するというのが日本の価値観だからなあ…
ロシアとは価値観が合わないんじゃない??
米国とか資本主義国だったら契約の履行という概念があるけど、中国には全くないし。
719:名無しさん@九周年
08/07/30 10:07:24 +8/1qK1c0
これからは竹島一つで韓国と距離が置ける。
竹島は日米にとって強烈なカード。
韓国にとってはババ
720:名無しさん@九周年
08/07/30 10:07:29 lmjP7b9nO
>>707
泣きついても知らん顔しないといかんだろ
721:名無しさん@九周年
08/07/30 10:07:41 FkeNQDAW0
>>699
オレもこんな揉め事よりも経済優先派だったんだが、
結局そんなことしても何もならないってことが解ってきた。
722:名無しさん@九周年
08/07/30 10:07:42 x/FIZSmw0
>>704
>>他スレでも指摘されてたけど、
>>ずっと前からUndesignated Sovereigntyと書かれていたのを最近になって気づいて、
>>勝手に騒ぎ立てているのでは?という推測もあるようです。
それは憶測であって真実じゃないだろ。
723:名無しさん@九周年
08/07/30 10:08:02 t5bxJtC60
>>701
まあ中国と戦争をするような状況は日米安保がある限り無いと思うけど
724:名無しさん@九周年
08/07/30 10:08:38 2jh9z3NL0
>>705
韓米同盟は補給路がないから実質意味がないんだよ。
日本と同盟切ったら実質アメリカの補給路はグアムになる。
ま、同盟切らなくてもロシアと関係深くしていって
2面外交やってくべきだろ
725:名無しさん@九周年
08/07/30 10:08:42 why1vOnp0
>>703
譲歩して竹島は日本の領土として認めるから、10兆円ほど支援を!
てな、計画だろ?
726:名無しさん@九周年
08/07/30 10:08:47 rK/qtBuA0
自分達で騒ぎ過ぎた結果か。
何でもっと冷静に対応できないんだろう?
つか何かこの問題に関する向こうの人の反応異常だよね。
多分のこの問題で鼻息荒くして日本に来た人は。
その温度差にビックリしてるだろうなぁ。
727:名無しさん@九周年
08/07/30 10:08:56 97+RB7Vi0
アメリカはいざというとき日本を守ってくれないことが
これではっきりしたな。
自衛隊を竹島に進駐させる。
そして核保有国となるのだ。
728:名無しさん@九周年
08/07/30 10:09:02 qNuUpQ9V0
竹島は自国領土なんだから9条関係なしに
やろうと思えば自衛隊派遣できるだろ?
結局政府にやる気がないから取り返せない。
729:名無しさん@九周年
08/07/30 10:09:03 uez9+l6T0
当の日本の態度がはっきりしないのに、アメリカだけ働かせようってたって無理。
730:名無しさん@九周年
08/07/30 10:09:05 QEOd6l2p0
世論の後押しさえあれば、即座に支配できますから、世論が高まるのを
待つしかない。政府や外務省も世論次第で動く。
731:名無しさん@九周年
08/07/30 10:09:07 UhZgsg3A0
>>709
敵地攻撃能力を持った日本軍を駐留させとけばおk
732:名無しさん@九周年
08/07/30 10:09:30 n/VNA9vK0
>>719
竹島問題はは韓国にとっての外交カードだろ。
見てみな、そのうち日本側が擦り寄ってくるから。
733:名無しさん@九周年
08/07/30 10:09:36 KJAVSN9S0
もう裁判で決めて欲しいな
その結果韓国領なら何も言うつもりは無い
早く裁判してすっきりさせようぜ
734:名無しさん@九周年
08/07/30 10:09:52 jipsiHF60
>>717
できるよ
解消したらアメリカは「米韓相互防衛条約」に則って韓国支援に回るだろうけど
735:名無しさん@九周年
08/07/30 10:09:57 7fORqj7n0
そもそも竹島に関して、アメリカがどちらかを支持する筈もなく、
仮にどちらかを支持しても、国際法上、意味はない。
ここで重要なのは、
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
> 米国務省のガイエゴス報道室長は28日、記者団に対し、
> 米政府機関の「地名委員会」が、日本海の竹島の表記について、
> これまでの「韓国領」から「主権未確定」に変更した
> ことを明らかにした。
外務省は、無能・無為・無策により「韓国領」との記載を放置した
ということが見逃されている。
これは国際法上の問題ではなく、外務省が何もしていないことが
日本にとって問題なのである。
1996年からなどと寝ぼけたことを言っているのは外務省の(ry
736:名無しさん@九周年
08/07/30 10:10:36 /MUglEbZ0
日本は竹島を含めアメリカの州に、
朝鮮半島は中露で分割統治で世界的にはOK。
737:名無しさん@九周年
08/07/30 10:10:53 /GfNDDqo0
>>500
何がしたいんだ?
738:名無しさん@九周年
08/07/30 10:11:17 6nEDi/lm0
新聞広告が逆効果の韓国涙目wwwwwww
739:名無しさん@九周年
08/07/30 10:11:21 LHwf2XgP0
>>710
米軍再編を機に米軍撤退させた韓国。
米国との連携強化を図る日本。
こうして競争優位が形成されていく。
740:名無しさん@九周年
08/07/30 10:11:39 11Q6K/+50
>>727
YES WE CAN
741:名無しさん@九周年
08/07/30 10:12:17 t5bxJtC60
>>721
アキヒロがモンスター世論とどう戦うのか見ものではある
そのモンスター世論の製造元が北朝鮮かも知れんし
742:名無しさん@九周年
08/07/30 10:12:54 SqXGGxl00
いいんだよ、これで。
少なくとも、アメリカは「竹島は領土紛争の対象である」という認識だということだから。
韓国の「領土紛争は存在しない」が通用しないだけでも、日本のプラス。
>>735
それはその通りだね。
743:名無しさん@九周年
08/07/30 10:13:08 n/VNA9vK0
>>739
>>米軍再編を機に米軍撤退させた韓国。
脳内世界での話はそのへんで。
744:名無しさん@九周年
08/07/30 10:13:23 rA27sCdp0
領海を均等に分けるなら、竹島なんてくれてやっていいだろ。
元々人なんて住んでないんだし。
745:名無しさん@九周年
08/07/30 10:13:34 saC1scqL0
裁判しかないだろ
もしそれで日本が負けたらそれでもいい
綺麗に白黒つけてすっきりしようぜ!ただそれだけ
746:名無しさん@九周年
08/07/30 10:13:36 1MMz9Eg10
日本はアメリカの州だから竹島もアメリカの領土だと認識してます。
って言う事だろうな。
747:名無しさん@九周年
08/07/30 10:13:56 6OnesKyE0
シナ工作員の皆様、朝から日米離反工作ご苦労様です
748:名無しさん@九周年
08/07/30 10:14:13 Kzrav/R70
竹島問題 概要
URLリンク(jp.youtube.com)
749:名無しさん@九周年
08/07/30 10:14:43 7fORqj7n0
>>730
無為による罪の言い訳?w
世論が国策の全てか?
そもそも政府・外務省が世論を喚起する為にどれ程のことをしている?
国土・国民を守るのは、世論に関係なく政府の義務
750:名無しさん@九周年
08/07/30 10:14:51 feDaSHFM0
日本は、もっと騒いで、第三者の仲裁を必要とするところまで問題を大きくするべき。
仲介が入れば、いやでも、国際司法関係の判定に持ち込まれるから95%勝利する。
一番まずいのは、だんまりを決め込んで何十年も計画すること。
実効支配が長期化すると事実上の認定になる。
ちょうど戦後のどさくさに、駅前を訃報選挙した朝鮮人が自分の土地としてパチンコ屋を乱立させたのと同じ作戦。
日本人は人がよすぎる、というか特アのごろつき民族に、以心伝心とかを期待するほうが馬鹿、ナンセンス。
751:名無しさん@九周年
08/07/30 10:14:52 wdgRzm/l0
>>722
そう、あくまで憶測です。
ただ、国務省報道官の記者会見を実際に聞いても
「韓国領と書いてたのを変更しました」とは言ってないし、
そもそも変更があったことすら明確にしていない。
しかも、記者会見で「表記を変えた意図は?」みたいな質問をしてたのは
外見から判断すれば韓国人(系)か中国人(系)でした。
それに、仮に変更があったとしても、、
どうしてBGNのデータ修正年月日が1996年のままなのかという疑問が残る。
>>735
その記事は事実誤認が含まれている。
実際の記者会見では「韓国領と書いていた」とは言っていない。
気になる人はこれを読んでみて。
URLリンク(www.state.gov)
ちなみに記者会見の映像はこちら。
URLリンク(video.state.gov)
752:名無しさん@九周年
08/07/30 10:14:58 PUnzrbpaO
韓国が日本国内で行った事・世界で行った事は全て露見している。韓国は世界を騙し、日本を蹂躙し、自国民さえも騙した事実は決して消える事は無い。今更ながら手遅れなのだよ。
753:名無しさん@九周年
08/07/30 10:15:28 jipsiHF60
>>741
歴代大統領が国民をまとめるために反日の笛を吹いて躍らせていました。
反日の笛を吹いている間は、国内は一致団結する事ができました。
しかし、有るとき日本と協力しなければならなくなり、反日の笛を吹くのを止めました。
すると国民は怒り狂いました。
「なぜ笛を吹くのを止めるニダ!さっさと笛を吹くニダ!」
反日の笛は国民を躍らるための道具のはずなのに、
いつのまにか笛を止めるとフルボッコにされるようになってしまっていました。
もう、韓国大統領は反日の笛を止める事はできないのです
754:名無しさん@九周年
08/07/30 10:15:35 uHLz+CKs0
おいアメ公!思いやり予算、耳揃えて返せや!
755:名無しさん@九周年
08/07/30 10:15:45 /RrWIhqnO
>>722
書き換えられたということも同様に推測。
実際は更新があっただけであり更新前の状況を取り上げてない。
756:名無しさん@九周年
08/07/30 10:15:54 2jh9z3NL0
>>747
中国にとっては日本とロシアが結びつかれるのが一番嫌だぞ
757:名無しさん@九周年
08/07/30 10:16:24 +8/1qK1c0
>>732
そうか?韓国の経済が危ない時期に竹島の名前を出すだけでこれだけ韓国は動く。
またその動きは決してトップの望む物ではない。
アキヒロが就任し先ずやったことが日米との関係修復、そして経済的支援の要求。
しかし福田は今回のことで韓国と距離をおく意思を見せたのでは?
要は韓国より中国の方が重要だということでは?
758:名無しさん@九周年
08/07/30 10:16:23 cltWq+KX0
>>744
対馬にゴロツキチョンが大量に越してきて暴力支配し出したらまた均等に分けるのか?
馬鹿も休み休みいえよ在チョン
759:名無しさん@九周年
08/07/30 10:16:40 pDshPhKc0
「米国に向かって発射された弾道ミサイルに早期対応が出来るように、
日本海にレーダーサイトを作りませんか? 土地は貸してあげますよ。」
760:名無しさん@九周年
08/07/30 10:16:53 LHwf2XgP0
>>743
ノムヒョンが在韓米軍の3分の1くらい撤退させたの知らないの?
事実なんですけど。
761:名無しさん@九周年
08/07/30 10:16:58 why1vOnp0
>>727
核ミサイルの名前は、もちろん「遺憾の意」号
762:名無しさん@九周年
08/07/30 10:17:08 xOT74gEr0
ラスク書簡について説明を
763:名無しさん@九周年
08/07/30 10:17:15 11Q6K/+50
>>739
連携強化はかれてないだろw
てか日本はイラク アフガンみたいなもんなんだから。
てか30年?
失効で日本やアメリカから出てきた外交機密文書や裏歴史読んでる?
ただの奴隷だ。
ここ数年 新聞にたくさん出てるよ
764:名無しさん@九周年
08/07/30 10:17:32 t5bxJtC60
>>743
いや韓国からの米軍撤退は予定表に入ってるよ
確か2012年までに戦時統帥権を韓国に返すことになってるし
765:名無しさん@九周年
08/07/30 10:18:13 FL9rc5Ib0
>>18
そのせいで、横田基地内は電気やエアコンガンガン点けっぱなしだよ
766:名無しさん@九周年
08/07/30 10:18:52 n/VNA9vK0
>>760
>>ノムヒョンが在韓米軍の3分の1くらい撤退させたの知らないの?
それは削減と言わないか?
767:名無しさん@九周年
08/07/30 10:19:39 feDaSHFM0
途中で送信しちまった。。。
以下 >>750の訂正版
日本は、もっと騒いで、第三者の仲裁を必要とするところまで問題を大きくするべき。
仲介が入れば、いやでも、国際司法関係の判定に持ち込まれるから95%勝利する。
一番まずいのは、だんまりを決め込んで何十年も放置すること。
実効支配が長期化するとそれが事実上の世界認定になる。
法律は権利の上に眠るものを守らない。
日本も韓国の不法をなじるべき。民族性に合うとか会わないとかの問題ではなく、
自国を守るというのはそういうこと。
今回の件は、ちょうど戦後のどさくさに、駅前を不法占拠した朝鮮人が自分の土地としてふるまい、
パチンコ屋を乱立させたのと同じやりかた。同じ精神構造。
日本人は人がよすぎる、というか特アのようなごろつき民族どもに、以心伝心とかを
期待するほうが馬鹿、ナンセンス。ゴキブリは遠慮なく駆除するべき。
768:名無しさん@九周年
08/07/30 10:20:27 n/VNA9vK0
>>764
2ch以外で「韓国からの米軍撤退」なんて見たこと無い。
予定表?どこにあるの?
769:名無しさん@九周年
08/07/30 10:20:40 93jlHXl40
実際のところアメリカとロシアで奪い合ってるんだが、あの海域は。
770:名無しさん@九周年
08/07/30 10:20:54 LHwf2XgP0
>>763
例えばCRFが座間に入るし、
米軍と連携したより機敏な自衛隊が、新世紀の脅威に対応する。
771:名無しさん@九周年
08/07/30 10:20:55 uHLz+CKs0
>>763
9条と米軍基地がある限り、日本は自立した事にならないよね。
772:名無しさん@九周年
08/07/30 10:21:03 WGh33vkO0
>>764
未来の予定の話かよ。
すでに行ったかのような書き方だったじゃねーか。>>739
俺も脳内乙って思っちゃったよ。
773:名無しさん@九周年
08/07/30 10:21:17 ZAo+db6N0
ロシアは四島を返還すると、旅順海軍の太平洋への出口を
日本に封鎖されることになる。軍は四島返還には反対するよ
774:名無しさん@九周年
08/07/30 10:21:18 FFgbwBWC0
本気度を見れば竹島は韓国領だろう
あんな岩売れや
775:名無しさん@九周年
08/07/30 10:21:25 +7gvyOe20
そんなことよりはやく日韓トンネル作ろうぜ
はやく韓国に戦車送り込みてーよ
776:名無しさん@九周年
08/07/30 10:21:54 mDQ1Pcp/0
韓国の教科書に「竹島は日本の領土」と。
1899年『大韓地誌』(大韓帝国の最初の地理の教科書)
URLリンク(enjoykorea.jp)
777:名無しさん@九周年
08/07/30 10:22:21 feDaSHFM0
>>775 ふざけんな
韓国軍が日本を支配するため使うトンネルなんかイラン。
778:名無しさん@九周年
08/07/30 10:22:27 QEOd6l2p0
>>759
アホか
既に出来ておるわ
779:名無しさん@九周年
08/07/30 10:22:36 /GfNDDqo0
>>775
ゴキブリトンネル作ってどうすんだお
780:名無しさん@九周年
08/07/30 10:22:43 2R3tr69X0
>>768
韓国の新聞の日本語版HPで検索しなさい。
781:名無しさん@九周年
08/07/30 10:22:53 PUnzrbpaO
韓国は解体。「諸国による分割統治」若しくは「これまで韓国国内で主導的立場の者は追放され在日さん達が帰国して主導権を握れば良い事」だ。
782:名無しさん@九周年
08/07/30 10:23:23 I/BvhCrj0
もし温暖化で海面が上昇して竹島沈んだらどーなんの?
教えてエロい人
783:名無しさん@九周年
08/07/30 10:23:29 FFgbwBWC0
>>763
ほんと、明治が大量の血を流して手に入れた国家主権や、領土、財産を
一気に食いつぶした腐れ日本軍ってむかつくよね。
今の問題すべての現況はこいつらのせいだろう
784:名無しさん@九周年
08/07/30 10:23:37 2jh9z3NL0
>>773
でも、2島返還して、あとの2島も返還するよと言い出してる
もう少しきちんと交渉して、確実に返還するよう交渉すべき。
785:名無しさん@九周年
08/07/30 10:23:46 UhZgsg3A0
安保廃止もいいけど再軍備を忘れるなよw>中核派
786:名無しさん@九周年
08/07/30 10:23:56 kq8988630
黙ってれば外国は日本が韓国の主張を認めていると考える
争うのがいやで平和的に解決するためにも何も言わない、なんて好意的な解釈は絶対してくれない
領土問題で自国の立場を主張しないなんてことは「ありえない」からだ
権利主張しないということは「領土ではない」と認めているのと同じ
この状態が長く続けば続くほど日本は不利になる
過去から一度も動かなかった国境など存在しない
放置すれば既成事実として国境が動かされてしまう危険性を忘れてはいけない
787:名無しさん@九周年
08/07/30 10:24:10 6OnesKyE0
もう一度朝鮮半島を併合してしまえ、竹島問題なんて無くなるだろ
788:名無しさん@九周年
08/07/30 10:24:36 fhUWt8mf0
>>156
その時、歴史は動いた。
再び 参謀が集められ会議が開かれる。
開戦だ。
789:名無しさん@九周年
08/07/30 10:25:14 nuXx/CXw0
むしろ今まで主権に関する記述が韓国になってたことに驚いたわ。
日本政府は一体なにやってんの?
790:名無しさん@九周年
08/07/30 10:25:17 uHLz+CKs0
>>774
島だけの問題ちゃうやん
791:名無しさん@九周年
08/07/30 10:25:49 LHwf2XgP0
>>772
>現在、米国は、在韓米軍に関し、漢江以南への再配置を2段階で進めるとの合意(03(平成15)年6月)や
>約41,000人の人員のうち12,500人を削減するとの合意(04(同16)年10月)などに基づき、その態勢の変革を進めている。
URLリンク(www.clearing.mod.go.jp)
19年度防衛白書より
で今の在韓米軍は35,000人。
相当撤退している。
792:名無しさん@九周年
08/07/30 10:26:08 iiv3Kf2d0
>>784
ほんと?
聞いたこと無いよ。
793:名無しさん@九周年
08/07/30 10:26:31 pDshPhKc0
>>778
竹島の地理的条件は最高だよ。
土地は狭いけどw
794:名無しさん@九周年
08/07/30 10:27:13 wdgRzm/l0
>>789
何度も繰り返して書くけど、「韓国領と記していた」ことを裏付ける公式発表や資料が現時点では皆無です。
795:名無しさん@九周年
08/07/30 10:28:13 t5bxJtC60
>>768
日米韓の関連スレでは常識かと思っていたが・・・
在韓米軍とかでググればいいのに・・・
796:名無しさん@九周年
08/07/30 10:28:27 UX3wpo190
>>782
普通になかったことになるだけだろ。
どんなに温暖化がすすんでもあれが沈むほど海面は上昇しないが。
797:名無しさん@九周年
08/07/30 10:28:47 DYUB0X+00
サンフランシスコ講和条約で日本の領土としてるにも関わらず、
どちらも支持しないって?
じゃ、サンフランシスコ講和条約は、無効で良いって事になるぞ。
千島全島・南樺太の返還要求をし、千島全島・南樺太を紛争地域に
しても良いんだな。ロスケ、樺太開発不可になる。
というか、ロシアの参戦は国際法違反だし、戦後の行動も国際法違反だろ。
そんなロシアが千島全島・南樺太を占領してる事自体おかしい。
元来、サンフランシスコ講和条約では、ロシアに譲渡の項目は削除されてるから
国連統治でなければならないのだし。
798:名無しさん@九周年
08/07/30 10:29:45 piqPD2C90
アメリカは公式にはどちらにも組しないといわざるえない。
ところで日本政府、外務省の無責任な放置が問題だ。
今後どうするつもりなんだ。
799:名無しさん@九周年
08/07/30 10:29:49 W1ckhXV20
>>792
ホントです!
日本側が断ってます。4島一括返還しか認めないよ と突っ張ってます!!
800:名無しさん@九周年
08/07/30 10:30:10 2jh9z3NL0
>>792
北方領土問題をどんどん進展させていくとサミットで
メドベージェフが言った
801:名無しさん@九周年
08/07/30 10:30:16 zQV6ur4l0
>>782
領土じゃなくなる。
竹島は標高そうだけれどな。
802:名無しさん@九周年
08/07/30 10:30:37 7fORqj7n0
>>751
事実誤認て・・・www
朝日
> 韓国領から「主権未指定」に変更したことに関連し
> 「政策変更ではなく、政策との整合性を取った」
読売
> 「韓国領」から「主権未確定」に変更したことを明らかにした。
お前の英語力がどれ程のものか知らないし、まして俺は俺の英語力を
信用していないがw
朝日も毎日も揃いも揃って事実誤認てか?w
米国務省のガレゴス報道室長が
「変更した」と言っているものを、
> 実際の記者会見では「韓国領と書いていた」とは言っていない。
などと言い張るのか?w
もし、仮に、万が一
お前みたいのが外務省にいたら確かに、「韓国領」と書いてあっても
無能・無為・無策ぶりを発揮するわなぁーwww
803:名無しさん@九周年
08/07/30 10:30:44 Wp8t+5o40
>>7
まあそうだよね
韓国軍が侵略した時点で自衛隊を派遣して撃退してれば良かった
804:名無しさん@九周年
08/07/30 10:31:13 KIpDH8jI0
ある意味正しい判断だね
つうかウチがはっきり言ってやりゃそれで終わる問題なのにチンパンときたら
805:名無しさん@九周年
08/07/30 10:31:30 t5bxJtC60
>>784
地元のムネオが交渉してたけど
小泉につぶされちゃったんだよな
あれで2党でも先に返ってたら
全然違うんだけどな
806:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
08/07/30 10:31:57 1D8kBUHF0
>>784
ロシアは4島が日本の領土で在る事を認めてるからね。
但し支配してるのはロシアな訳だけどwww
2島返還後の残り2島を日ロの経済交流の拠点に使いたいらしいね。
807:名無しさん@九周年
08/07/30 10:32:06 gxgFcukq0
もう日本は国連信託統治にしろ!
バカ日本人に国の統治は無理だ!!
808:名無しさん@九周年
08/07/30 10:32:16 iXXDgp6c0
>>805
小泉はアメリカのポチだからな
領土よりアメリカの犬を選んだ
809:名無しさん@九周年
08/07/30 10:32:47 dSRxcli/0
大国日本と小国韓国の間にある島なら中国の物アル
810:名無しさん@九周年
08/07/30 10:33:25 KNfnEt2R0
これ、アメリカの判断は正常だと思うけど。むしろ日本にとって有益だろ。
811:名無しさん@九周年
08/07/30 10:33:28 W+glRwC40
日本よ大人になって自分で解決しろという励ましではないか。
いざ軍事紛争になったらアメリカは日本と韓国を消耗させて、ぐちゃぐちゃにした上で中国に割譲したりして。
812:名無しさん@九周年
08/07/30 10:33:47 8itWXJ3R0
ようは中立って事だろw
日本と韓国でヤレって事。
竹島を奪還しようぜ マジで
813:名無しさん@九周年
08/07/30 10:33:55 iiv3Kf2d0
2+2返還、また言い出したのか。本心かな?
文書できちっと残せるなら2島先行でもいいと思うけどなぁ。
814:名無しさん@九周年
08/07/30 10:34:04 LHwf2XgP0
>>803
韓国が不正支配を開始した時点では、自衛隊まだ出来てない。
815:名無しさん@九周年
08/07/30 10:34:34 CnUMNEZPO
どこの福田康夫だよ
816:名無しさん@九周年
08/07/30 10:34:41 tm5nVanu0
>>803
李なんとかラインの時は日本はアメリカに戦後統治されてて軍隊も解散させられてた
817:名無しさん@九周年
08/07/30 10:34:41 +7gvyOe20
>>805
ムネヲって結構いい奴だよな
色々交渉成功させてから私財没収でも何でもすればいいのに
818:名無しさん@九周年
08/07/30 10:35:10 11Q6K/+50
>>784
てか返してもらえるもんは先に返してもらえばいいのにな。
情勢なんていくらだって変わってくんだから
他の2島だって取り返すチャンスがまたでてくる
819:名無しさん@九周年
08/07/30 10:35:16 BbW75FZy0
条約違反だな、同盟国の領土が不当占拠されているのに
しかし偉そうだなこいつら、支持できないですごめんなさいダロ
820:名無しさん@九周年
08/07/30 10:35:23 L14t+ZzM0
アメリカの反応にグダグダ言ってる人が要るけど、
アメリカとしては上出来だろ。
日本の教科書の議論がきっかけとなって見直したとまで言ってるんだから。
821:名無しさん@九周年
08/07/30 10:35:28 m96Z7WXa0
使えねー奴w
822:名無しさん@九周年
08/07/30 10:36:05 LGD3JCOb0
>>819
韓国とアメリカが同盟国であることも知らないゆとり乙w
823:名無しさん@九周年
08/07/30 10:36:10 QCl1Leey0
>>817
正直、汚職を超える国益があれば
しっかり働いてもらって後から処罰でいいよな。
824:名無しさん@九周年
08/07/30 10:36:27 fhUWt8mf0
>>798
このスレ読んでるんでね?
どうしようか悩んでる最中だと主
825:名無しさん@九周年
08/07/30 10:36:33 iXXDgp6c0
>>784
本音はアメリカに遠慮してるんだろう。
本当に馬鹿な外務省だよ。
領土返還を訴えながら、いざ領土返還となると
拒否するんだぞw
826:名無しさん@九周年
08/07/30 10:37:03 uHLz+CKs0
>>820
日本の一部空域を支配しといて、これはねぇよw
827:名無しさん@九周年
08/07/30 10:37:19 LHwf2XgP0
>>818
ムネオー佐藤優のラインはぎりぎりの線綱渡りしてたんでしょ。
ロシアに全部騙される可能性もあるし。
828:名無しさん@九周年
08/07/30 10:38:16 TsaUWg+y0
おもいやり予算が足りないとこうなる
もっと米軍に金払って同盟国になってもらおうよ
829:名無しさん@九周年
08/07/30 10:38:37 KIpDH8jI0
ホント政治家不在状態だよな・・・腐りきってるわ
830:名無しさん@九周年
08/07/30 10:38:53 QCl1Leey0
>>822
日本やオーストラリアはアメリカの同盟国
韓国はパートナーだそうだ。
まぁ、はっきり言ってアメリカが介入しないというのは
日本に有利というか、日本寄りという事。
素で国力に差がありすぎるから、アメリカが韓国に寄らなきゃ充分。
>>827
才能任せの部分はあるわな。
最もマキヲなんかより確実に良かったが。
831:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
08/07/30 10:39:06 1D8kBUHF0
北方4島は日本側の政治家が解決を渋ってるんだと思うがね。
ロシアは経済交流を前提につうのは在っても解決に前向きだと思うよ。
832:名無しさん@九周年
08/07/30 10:39:23 qSw5mNFH0
金持ちけんかせずだなw。
政治家・外務省に金与えすぎ。仕事しないよw
833:名無しさん@九周年
08/07/30 10:39:55 Kh5qB5tf0
ミナミの帝王かなんかで見たんだが確か記憶が正しければ
自分の土地では無くても20年以上住み続けると
土地の所有者として認められるとかなんとか言ってたな。
領土も丸っきり同じとは思わないけどやっぱりそれでも
ずっと支配してきたって言えば韓国有利に進むんだろうな。
834:名無しさん@九周年
08/07/30 10:39:59 WG/p4ZgTO
アメリカは何十年前から中立として、
主権は不在としている
韓国が最近分かったとか嘘言っているだけ、
今まで国民に黙っていたから
835:名無しさん@九周年
08/07/30 10:40:14 iRzwyVyI0
だからとっとと出るとこでてすっきり解決しろよ>日本政府
836:名無しさん@九周年
08/07/30 10:40:51 7xMrJQ0E0
裁判なら韓国が負けるからやりかたがめちゃくちゃだよな。
実行支配っていうのにこだわってるし
837:名無しさん@九周年
08/07/30 10:41:00 iXXDgp6c0
>>828
竹島1つ守れない同盟に年間1兆円と膨大な土地占領は高いな
韓国と戦争になっても中立決め込む同盟に年間1兆円と膨大な土地占領は高い
中国と戦争になっても知らん振りしそうな同盟に1兆円と膨大な土地占領は高い
838:名無しさん@九周年
08/07/30 10:41:23 xPNks2/s0
ありがとう予算を三分の一~半分に減らせ
839:名無しさん@九周年
08/07/30 10:41:47 PzLWpA3g0
だいたい国際機関でもない1アメ政府機関の見解に文句いう筋合いでないだろうに・・・
840:名無しさん@九周年
08/07/30 10:41:49 qSw5mNFH0
まぁ、なにがあってもデモすらしない日本人も余り言える立場じゃないなw
仕事に国民性を出すほうが悪質だと思うがねw
841:名無しさん@九周年
08/07/30 10:42:06 why1vOnp0
>>833
取得時効
ただし、これは日本だけの国内の法律だからな!
842:名無しさん@九周年
08/07/30 10:42:11 gRiWFqr30
ある土地が誰のものかなんて、究極的には決めようがないよな。
843:名無しさん@九周年
08/07/30 10:42:26 k2iRMcMg0
せっかく元植民地の人たちが欲しい欲しいっていってんだから、旧宗主国として「んなもなやるよ」ぐらいの度量しめせよ、小日本人は
844:名無しさん@九周年
08/07/30 10:42:35 6FW/rV0h0
>>833
日本政府もそれを待ってるみたいだよな
「韓国の実効支配が長く続きすぎたからもう取り返せない」
ってそのうち言いそうだ
845:名無しさん@九周年
08/07/30 10:42:48 bimjj/090
韓国にもアメリカへの思いやり予算みたいなものあるの?
日本と比べたら額はどうなんだろ。
846:名無しさん@九周年
08/07/30 10:43:03 LHwf2XgP0
>>830
>まぁ、はっきり言ってアメリカが介入しないというのは
>日本に有利というか、日本寄りという事。
>素で国力に差がありすぎるから、アメリカが韓国に寄らなきゃ充分。
なるほどね。
>>831
プーチンだって領土問題では譲歩しないでしょ。
北方領土への投資も増やしてるし。
石油効果で経済カードも通用しないし。
847:名無しさん@九周年
08/07/30 10:43:16 QCl1Leey0
>>831
四島返還以外の選択肢は「有り得ない」とするのが
国家としての態度だから。
そのために、完全な平和条約と過去の清算が持つ利益を
ロシアに囁く必要がある。
>>833
国際法による「実効支配」というのは、
他に統治者がいない場合に適用される。
日本は毎度毎度、竹島も北方領土も自国領土と言ってるから
実効支配カウントは法的に進みません。
というか本来、自衛隊を動かして奪還したって
責められる事じゃないんだよね。
日本が「現状」にしちゃってるということ
848:名無しさん@九周年
08/07/30 10:43:32 bM64GxCPO
そりゃそうだw
わざわざ他国の領土問題に首突っ込む馬鹿はいない。
何騒いでんだお前らアホか
849:名無しさん@九周年
08/07/30 10:43:37 jJpmrWEr0
ところで おまえら竹島がどこにあるか知ってるか?
最寄の港はどこだ?
だれも知らないだろ?
やっぱ無関心が招いた問題だな
850:名無しさん@九周年
08/07/30 10:43:37 11Q6K/+50
>>830
軍隊駐留されてて首相が降り立つ時点で完全に負けてんだけど。
軍隊引けくらいのこといってもらわねーと日本に寄ってるなんてとても言えない。
「てか俺関係ないしw」どう聞いたってこれがアメリカの立場だろ。
851:名無しさん@九周年
08/07/30 10:43:43 iXXDgp6c0
アメリカと同盟してるおかげで軍事産業我慢してるんだよな
よく、福祉国家としてスウェーデンが出てくるが
あの国は軍事産業でぼろ儲けしてるからな。
財政の懐具合が違うんだよ。
日本で言うバブル期並みの懐なんだよ。
852:名無しさん@九周年
08/07/30 10:44:03 6uGI7JUE0
かつての冷戦構造が崩壊した現在において
米国が韓国を優遇する理由(軍事的・経済的)が見つかりません。
竹島問題は韓国切捨てを画策するカンパニーの策謀とすら思えてならない。
853:名無しさん@九周年
08/07/30 10:44:13 7fORqj7n0
>>834
お前馬鹿だろw
アメリカ政府高官自身が、
> 「韓国領」から「主権未確定」に変更した
って言ってんだから
854:名無しさん@九周年
08/07/30 10:44:32 GSi/8T+Q0
>>802
正確には、記者会見では「変更change」があったことは認めてるっぽい。
けど変更前に何と書いてあったかはきちんと言葉にしてない。
少なくとも、韓国領としていたとは喋ってないみたいだぞ。
855:名無しさん@九周年
08/07/30 10:45:03 ZWI4G+vL0
在日を日本から叩き出して良いならくれてやる
856:名無しさん@九周年
08/07/30 10:45:18 uomJmrFm0
アメリカに文句言ってる奴はアホなん?
857:名無しさん@九周年
08/07/30 10:45:55 AKHRdm2C0
>>843
朝鮮が今後日本語使うなら島くれてやっても良い
858:名無しさん@九周年
08/07/30 10:46:01 FbNSN9bM0
>>833
仮に100年間、韓国が占領しつづければ、かなり韓国に有利になるだろうな。
859:名無しさん@九周年
08/07/30 10:46:03 BbW75FZy0
>>822
知らないと思ったお前の脳みそがゆとりなんだろw
もう一度文章読み直せよ
860:名無しさん@九周年
08/07/30 10:46:06 t5bxJtC60
>>853
いや、記述が間違ってただけみたいよ
本来の認識は「主権未確定」なのに
この機関の記述が「韓国領」だったから訂正したんだよ
861:名無しさん@九周年
08/07/30 10:46:19 2iNuxG7t0
韓国領表記を変更したというのに
アメリカGJの声がないな
862:名無しさん@九周年
08/07/30 10:46:30 rA27sCdp0
支持もするな、不支持もするな。アメリカはすっこんでろ、ってことだよ。
863:名無しさん@九周年
08/07/30 10:46:33 iXXDgp6c0
>>856
具体的に何が駄目か書いてるつもりだが何がアホなのだ?
864:名無しさん@九周年
08/07/30 10:46:38 LHwf2XgP0
>>837
思いやり予算は年間2000億円。
安い防衛予算の内の4%。
865:名無しさん@九周年
08/07/30 10:46:40 7lnBOKQP0
どちらも支持しなくてもいいからF-22を売ってくれ。
ラプター最強だから。F-15とのシミュレーションではラプターが大差
で買ったらしい。
ラプターが配備できれば姦国や中国の脅威を排除できる。
866:名無しさん@九周年
08/07/30 10:46:48 GSi/8T+Q0
>>853
「韓国領と書いてました」とは言ってない。新聞の記述を鵜呑みにするなよ。
867:名無しさん@九周年
08/07/30 10:46:52 UN4jr+jv0
>>857
日本にかかわらないの間違いだろ
868:名無しさん@九周年
08/07/30 10:47:20 +9jSytV40
チョン教授が自慢げにテレビで言ってた韓国は自前で国土防衛するって。
たしか全部撤退するっていったらチョンはアメに泣きついてなかったけ?w
869:名無しさん@九周年
08/07/30 10:47:21 7fORqj7n0
>>854
外務省的なのか、ゆとりなのか・・・?w
870:名無しさん@九周年
08/07/30 10:47:39 qcOf6SmRO
アメリカさん、あの国の整形リーダーが、アメリカにどんな裏切りをしたか思い出してごらん。
871:名無しさん@九周年
08/07/30 10:47:57 QCl1Leey0
>>835
日本は毎度毎度、ハーグに行って法的に決着つけようと言ってるんだが、
韓国が逃げ回ってる。
そして悪い事に、国際裁判所は、拒否が許されてる。
>>837
日米同盟の本当の価値ってのは、「アメリカが敵にならない」事。
その一点だけでも維持する価値がある。
結局、日本は同盟維持の自主防衛をするしかないよ。
アジアの問題ぐらい自前でどうにかしないと。
872:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
08/07/30 10:48:17 1D8kBUHF0
>>846
今でも可能性は在るんだろうけどね。
解決のテーブルに就こうとしなかった日本側のミスだよ。
873:名無しさん@九周年
08/07/30 10:48:36 QEOd6l2p0
>>793
イージス艦でミサイル防衛の監視が出来るようになったので、
それさえ不要のようです。軍事的には価値なしみたいです。
874:名無しさん@九周年
08/07/30 10:48:38 uomJmrFm0
>>861
アメリカ様がもっと何とか言ってくれると思ってたお子ちゃまが多いってことだろ。
875:名無しさん@九周年
08/07/30 10:49:14 FbNSN9bM0
>>866
>>「韓国領と書いてました」とは言ってない。新聞の記述を鵜呑みにするなよ。
書き換えは無かった、という根拠も無いのになんでそこまで言えるんだか。
876:名無しさん@九周年
08/07/30 10:49:17 uHLz+CKs0
>>842
そんな言い訳で戦後のどさくさに駅前の土地を不法占拠し
今では大金持ちになっているチョンが大勢いる訳だが?
877:名無しさん@九周年
08/07/30 10:49:40 tAozvKLf0
>>805
ムネヲは論外だろ。
だって色んな物作って金落としてロシア人が喜んで定住出来る環境を提供し続けてたんだから。
それでここはオレの選挙区だとか言ってたんだぞ。
最悪だよ。
878:名無しさん@九周年
08/07/30 10:49:49 2++G5bREO
アメリカ不介入宣言キタ~
日本VS韓国ガチンコ勝負だ!
879:名無しさん@九周年
08/07/30 10:50:00 DiQq9omL0
チョンは欧州やらアメリカからいっぺんぼろくそに潰されればいい
880:名無しさん@九周年
08/07/30 10:50:03 iXXDgp6c0
>>871
それなら日米同盟より日露同盟のほうがいいな
ロシアとの同盟ならば
相互利益で対中国、対半島に確実に役に立つから
881:名無しさん@九周年
08/07/30 10:50:03 AHRCkxLP0
どうせ米韓同盟も切るんだしアメリカも正直に言っちゃえばいいのにw
882:名無しさん@九周年
08/07/30 10:50:06 7fORqj7n0
>>860
その表記を「間違っただけ」を、
外務省が無能・無為・無策を晒して放置していた事を言っているのよ
883:名無しさん@九周年
08/07/30 10:50:20 QCl1Leey0
>>864
ま、抑止力ある核武装が1兆ちょっとだから、
それを出せば高いと言えるのかもな。
たった年1兆で当面、北朝鮮はもとより、
中国もロシアも恐くなくなるんだから安いと思うんだが。
884:名無しさん@九周年
08/07/30 10:50:34 pUU/sgmC0
領土問題は基本的に当事者同士での解決だしな
特に同盟国同士だとどちらか一方に肩入れって訳にもいかないし
こんなものだろ
885:名無しさん@九周年
08/07/30 10:50:42 SVVmMUkC0
まぁ、ここは無難にアジアの盟主である中国領ということで
886:名無しさん@九周年
08/07/30 10:50:56 jyQtHhvS0
IMFをおかわりしそうな勢いの無能国家に事大されても法則発動で日本が被害を被るだけ
竹島問題は永久に解決せずカード利用するのが利口な外交というものです
だからもっとおまえら騒げ
887:名無しさん@九周年
08/07/30 10:51:10 uomJmrFm0
>>885
待て待て。
888:名無しさん@九周年
08/07/30 10:52:01 6uGI7JUE0
イラストに注目してください。
URLリンク(www.enjoykorea.jp)
【7月30日】ロビー活動の成果?
米政府機関の地名委員会(BGN)が独島(日本名竹島)を「主権未確定地域」として表記。
同機関のホームページでは以前、「リアンクール岩礁」と入力すれば、独島は韓国に属していると表示されたが、
現在は特定国の主権が及ばない地域に分類されている。
野球の韓日戦。明らかにボールの球をストライクと判定する米国の審判。驚いた韓国のバッターが一言。
「とんでもない判定を…」
889:名無しさん@九周年
08/07/30 10:52:03 tq5QltYi0
ロシアはしたたかだぞ、過去何度もイタイ思いをしてるのを忘れてはいかんぞ。
アメリカより大変だ。
アメリカは、道理や理詰めや正論というものに、結構弱い。
条約も形の上では守ろうとはする。
ロシアなんかは、そういうの一切無視しますからww
890:名無しさん@九周年
08/07/30 10:52:05 t5bxJtC60
>>882
ん?なんか論点違ってね?
アメリカは昔から「主権未確定」という認識だったのは事実だよ
外務省のことなんか書いてないし
891:名無しさん@九周年
08/07/30 10:52:10 uzNsItR+0
日本が弱腰すぎて、公的な対応をろくに取らない上に、領土問題としてアピールしないのに
第三国がしゃしゃり出てどうにかするはずねーわなそりゃ
そもそも2カ国間の問題にすらならない、日本という国の内政問題に過ぎないレベルだと思うわ
892:名無しさん@九周年
08/07/30 10:52:11 iXXDgp6c0
>>883
対中国に役に立たないから問題なんだろ
尖閣諸島が原因で中国と戦争になっても知らん振りというのが今のアメリカの立場
893:名無しさん@九周年
08/07/30 10:52:27 LHwf2XgP0
>>871
全く同意。
在日米軍が竹島を何とかしないのはおかしい!ってのチョンの発想だよ。
アフガンで韓国人拉致された時、米国大使館前で「米国が何とかしろ!!」デモwww
米軍は自衛隊が防衛出動して集団自衛権発動するんでしょ。
本来同盟というのは相乗効果を発揮させるものだからね。
イスラエルやトルコが良い事例だ。
894:名無しさん@九周年
08/07/30 10:53:04 er9RbACS0
今まで爺さん達が守ってきた平和を崩すの嫌だな
戦争したがってたり、中には核持った方がいいとか
エンコリにいる韓国人と同じ思想の奴がいて、見てて気持ち悪いわ
895:名無しさん@九周年
08/07/30 10:53:05 QCl1Leey0
>>880
>それなら日米同盟より日露同盟のほうがいいな
何の冗談を言ってるんだ?
自由と民主を捨てて良いなら、そもそも日中同盟でいい。
しかしそれが嫌だから日米同盟内での自主防衛と言ってるんじゃないか。
さらに言えば、ロシアや中国だったら、どうにか今の日本でも
核以外は抑えられる。
アメリカには、ロシア・中国・日本でかかっても恐らく負ける。
(EUもアメリカに付くだろうし。)それぐらいの差があるんだよ。
現状ではどう考えても日米同盟がベスト。
896:名無しさん@九周年
08/07/30 10:53:33 uHLz+CKs0
>>889
ポロニウム飲ませるしなw
897:名無しさん@九周年
08/07/30 10:53:52 zB1CKYUd0
小さい島なんて使い道ないんだから、
そこに乗っかってる韓国人なんて放置しとけ
重要なのは海域だろ
北極は誰の領土でもないって言っても
ロシアが周辺の海で好き勝手すればいいだけなんだから
日本も好き勝手に海洋開発しろ
漁師を自衛隊で守れ
898:名無しさん@九周年
08/07/30 10:53:54 7fORqj7n0
>>866
少なくともお前の主張する
> 「韓国領と書いてました」とは言ってない。
よりも、朝日・読売の共通項を鵜呑みにするわw
899:名無しさん@九周年
08/07/30 10:54:01 DiQq9omL0
そういえば、アメリカが韓国に駐留してるのって北朝鮮対策じゃないのか?
900:名無しさん@九周年
08/07/30 10:54:34 uomJmrFm0
>>888
ストライクだなw
901:名無しさん@九周年
08/07/30 10:54:59 dQMUFO2/0
日米安保って何だ? そろそろ基地全部無くしていいんじゃね?
902:名無しさん@九周年
08/07/30 10:55:05 +9jSytV40
昔の人は偉かったな。
こんなならず者国家に囲まれてたらそら戦争になるってw
いまでも戦争したいぐらいだは、まじで。。
なんでここまでタカラレ、領土かすめとられそうになりながら援助しなきゃならんのよw
国民も今は大変なのにw
903:名無しさん@九周年
08/07/30 10:55:14 6G2S0szk0 BE:802620667-2BP(100)
もう公の島ってことでいぐね?
904:名無しさん@九周年
08/07/30 10:56:02 iXXDgp6c0
>>895
今は日米同盟でいいかもしれないけど
クリントンみたいな奴が大統領になったらとんでもない事になってしまうぞ。
お前は、信用しすぎなんだって。
国益考えるなら、他の選択肢も用意しなきゃ駄目だ。
ロシアも民主主義だがw
国策逮捕する日本と大差ないぞw
905:名無しさん@九周年
08/07/30 10:56:55 AqBeRsld0
まあ、冷静に考えればアメリカがしゃしゃり出る話ではないな。
日本がどうするか、って事だけど、これを契機に海自を日本海軍に
格上げして再編成すればいいと思う。あと核保有も同時に論議すればいい。
お前らチョンコロが騒ぐから、寝た子が起きちゃったよwあとしらねぇよ・・・
って論調に持っていけばいい。
906:名無しさん@九周年
08/07/30 10:57:22 8itWXJ3R0
>>903
BE乞食乙
907:名無しさん@九周年
08/07/30 10:57:29 QCl1Leey0
>>893
かつての日英同盟だって、日露戦争の時に
イギリスはロシア寄りの国(フランスとか)を妨害はしたが、
直接やったのは日本だった。
本来の同盟ってのは、双務性がないとな。
だから日米同盟は本来、アジアの問題は日本が解決にあたる、
じゃないとならない。
そもそも現状の九条体制で、アメリカ以外で
日本と「同盟」など組む国はないしなぁ。
そりゃ、日本が軍事的無力のままなら
中国を抑えられるわけがないんだよ。
908:名無しさん@九周年
08/07/30 10:57:41 DiQq9omL0
そもそも日本がなーーーーーーーーーーーーーーーーんにも行動を起こさないのがおかしい
909:名無しさん@九周年
08/07/30 10:58:11 7fORqj7n0
おーい>外務省
見てる?w
アメリカ地名委員会が竹島を「韓国領」と記載していたのを
抗議して変更させるのがお前等の仕事だろ
910:名無しさん@九周年
08/07/30 10:59:10 LHwf2XgP0
>>904
米民主がカスなのは言うまでもない。
でも日露同盟への転換なんてありえない。
共同行動とかノウハウのストックが0からスタート。
極東地域の力の均衡を崩し中国を利するだけ。
俺は「選択と集中」が大事と思う。
日米同盟強化が日本のプレゼンス向上になる。
911:名無しさん@九周年
08/07/30 10:59:24 tAozvKLf0
>>890
昔からっていつからなんだよ。
912:名無しさん@九周年
08/07/30 10:59:29 iXXDgp6c0
>>893
は??
お前馬鹿だろ。
戦争に負けてアメリカに日本領全部占領されたんだが
独立時に返還された日本領なんだぞ。
ポツダム宣言で受け入れた日本固有の領土以外放棄以外の事をされてる訳
日本固有の領土を占領されてるのに
アメリカが中立なら同盟の意味ないだろ
913:名無しさん@九周年
08/07/30 10:59:51 11Q6K/+50
>>904
完全同意。
ただアメリカに金くれてやってた時代はもう終わった。
中国もロシアも使ってうまいこと外交展開してかなきゃ駄目だ。
権謀術数を使ってな。
いままでサボってきた分大変だろうけど。
914:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
08/07/30 10:59:53 1D8kBUHF0
日ロの緊密な友好関係は日米にも良い影響を齎すと思うよ。
915:名無しさん@九周年
08/07/30 11:00:03 Ws10FgXC0
アメリカだってこんな問題に首突っ込みたくないだろうし
一番おかしいのは当事者の日本が何もしてないこと
916:名無しさん@九周年
08/07/30 11:00:40 DiQq9omL0
どっちかじゃなくて両方とったらどうだろう
日米と日露の二刀流。
917:名無しさん@九周年
08/07/30 11:00:41 qSw5mNFH0
>>908
だーーーーってなんにも国民からデモすらおきないんだもーーーん。
そんなめんどくさいことしなくても高給もらってるし、現状満足でし。
918:名無しさん@九周年
08/07/30 11:00:53 pCcjQTMY0
いっそのこと、竹島をバチカンにくれてやろう。
「竹島市国」とか。
あんな娯楽もないとこ、実際問題、修道僧位しか住めんわ。
919:名無しさん@九周年
08/07/30 11:01:15 uHLz+CKs0
>>904
いやいやいやロシアと同盟は無いわ~
暑さでボケちゃったのか?
920:名無しさん@九周年
08/07/30 11:01:41 hZYKIoJK0
>>21
本日の大馬鹿は君に決定!!
>岩だらけの島・・・
岩だらけだろうとなんだろうと、そのまわりの海も領土になるということを知らないのか。
それにあのまわりは漁場として使えるのに。
とほほ・・・。
921:名無しさん@九周年
08/07/30 11:01:43 TnnpZXoX0
アメと同盟結んでるメリットっていうか恩恵そんなにない気がしてきた
北チョンや中国が軍事のことで警戒してくれるだけか
922:名無しさん@九周年
08/07/30 11:01:47 12c4WKiL0
>>894
君の見ていた平和は蜃気楼だったのだよ
923:名無しさん@九周年
08/07/30 11:02:09 9MKs0EON0
アメリカはこれでおk
実質助け舟
日本のほうで好きにやっていいって事さ
後は韓国を挑発してけしかけるだけ
924:名無しさん@九周年
08/07/30 11:02:23 5vA42TLr0
アメリカにしてみれば
イージスとか売れるから
ずっと紛争しとけってことだ
全ては国益だ
国益のために動くのが
政府ってもんだ
こんな当たり前のことが
出来ないのが日本なんだ
925:名無しさん@九周年
08/07/30 11:02:30 pUU/sgmC0
大陸国家ロシアと組むと言うことは大陸国家としてやっていく方向に方針変換をはからざるを得ないし
それでも海洋国家として生きていくなら、「また」アメリカと太平洋の覇権を争わないといけなくなる
つの海に二つの海洋国家の覇権は並び立たない
926:名無しさん@九周年
08/07/30 11:02:31 QCl1Leey0
>>904
は?感情を前提にしてるのってお前じゃん。
他国と軍事力・国力で数倍以上野
>クリントンみたいな奴が大統領になったら
単純すぎる。
クリントンは日本を「タダ乗り」と批判していて、
軍事費を出費せず、アメリカに防衛をやらせているとしていた。
なぜ親中派が中国とくっつくかと言うと、
日本が「同盟国」では無く「保護国」と見ているから、
アメリカの親中派は、日本は保護国のままにしておいて、
アジアの政治的同盟国を中国にしようとしている。
親日派は、民主主義の価値観に基づき、
日本を保護国から同盟国にしようとしている。
日本の返答は、どちらにせよ自主防衛が可能にならないとならない。
その際にアメリカと対立するのは絶対に無理がある。
アメリカに「期待」などしていないが、
非核である日本が、アメリカを軍事的に敵にしない+
核抑止力を提供されている状態だけで利益はある。
これはアメリカが親中派になっても一貫していることだ。
ロシアが民主主義?冗談はよしなさい。
927:名無しさん@九周年
08/07/30 11:02:33 gblUeTBc0
アメリカが言いたいのは
「日本は、自分の権利について声を挙げて主張しない限り、その意見に同意はできない」
という当たり前すぎいることを言ってるだけ。
声を上げなくても同盟国のアメリカならわかってもらえる、的な幻想は甘すぎ。
韓国のように声を上げても無視される国とは違うんだから、堂々と声を上げないといけない。
そのほうがかえってギクシャクしない外交関係が維持できる。
やつらは、こっちがへりくだれば付け上がる人種。
日本人同士のように譲り合うことは期待しては、だめ。
国内の人間に対するような感覚で国際政治や外交を仕様と考えているほうがおかしい。
928:名無しさん@九周年
08/07/30 11:02:44 dSRxcli/0
>>609
それ、最近の話だろ?これの事じゃないの?
URLリンク(www.enjoykorea.jp)
929:名無しさん@九周年
08/07/30 11:03:10 LHwf2XgP0
>>912
占領軍じゃないww
安保条約に基づいて駐留している。
だから国会で議決すれば、フィリピンの様に完全撤退する。
930:名無しさん@九周年
08/07/30 11:03:18 SVVmMUkC0
竹島をイギリス領にして、
イギリス日帰り旅行しようぜ
931:名無しさん@九周年
08/07/30 11:03:32 0nEFixwb0
650 :名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 10:28:27 ID:ZVpOBO/d0
アメリカ国務省サイトから新しいソースを見つけてきました。
URLリンク(www.state.gov)
(PDF文書への直リンクです)
(文書の名前)
U.S. Department of State - Bureau of Intelligence and Research - Issued by the Geographer
"Limits in the Seas" No.75 Continental Shelf Boundary and Joint Development Zone
Japan - Republic of Korea
September 2, 1977
5ページ「The influence of Liancourt Rocks on the northern extension of the
Japan-South Korea boundary is, of course, subject to negotiation between the two states.」
となっていて、アメリカは1977年の時点で紛争地として認識していたようです。
少なくともLiancourt Rocksを韓国領と見なしていた事実はない。
興味深いのは、最終ページにある地図。
拡大してみると、Liancourt Rocksが「Take Shima (Tok To)」と表記されています。
932:名無しさん@九周年
08/07/30 11:03:45 uHLz+CKs0
>>918
ヒント:水域
933:名無しさん@九周年
08/07/30 11:03:58 DiQq9omL0
これって外務省に抗議のメールとか出したらあっちも少しは動くかな?
934:名無しさん@九周年
08/07/30 11:05:03 ESnsLo7q0
日本が、もっとすべきであるかもしれないが軍事的云々は選択肢としてないから本気で言っている奴は
どうかしている。
竹島を譲るというのは選択肢としてはありうるのだけど問題は、それで韓国に感謝されることはないと
言うことだな。韓国の正義が貫かれたとか悪が屈したとか言われるだけ。
935:名無しさん@九周年
08/07/30 11:05:56 11Q6K/+50
まあでも日本政府が驚くほど仕事しないってのがみんなの総意だな
税金払う意味ってあんのかなw
てかさっきから待ってる宅配DVDがこないんだけど。
936:926
08/07/30 11:06:02 QCl1Leey0
誤字修正
・他国と軍事力・国力で数倍以上の差。
>>925
そもそも、日本と英米関係の悪化が第二次大戦でもあって、
基本姿勢として、親英米の立場の方が長いから、
少なくとも「反米のための反米」は成り立たないわな。
ベトナム反戦的な感覚で言ったって、
中国だってロシアだって残酷ですよ、で終りだし。
937:名無しさん@九周年
08/07/30 11:06:06 gblUeTBc0
現在のベストは、日米同盟を堅持しつつ、核自衛を付加すること。
少なくとも、対中国に24基、対韓国・北朝鮮に10基はつけておいて、にらみを利かせておくべき。
力のない正義は無力だから、正義のない力に対抗できない。
正義と愛と平和を貫くためには、核保持による自衛が必須。
938:名無しさん@九周年
08/07/30 11:06:38 iXXDgp6c0
>>926
アメリカの保護国で満足なのかお前
売国野郎が!
クリントンは貿易でアメリカ市場から日本を追い出したり
バブル崩壊処理させなかったりと、
ありとあらゆる手を使って日本を没落させた日本人の大敵だぞ。
939:名無しさん@九周年
08/07/30 11:07:55 7s00flRO0
まぁそうだよな
940:名無しさん@九周年
08/07/30 11:08:00 I6MJKAmnO
>918
それならユダヤ人に売却の方が実現性があるな
ユダヤ人が買う流れになったら世界中から募金が集まると思うよ
人が住むってよりTAX・FREEとか船舶登録地、ネットワーク本籍地なんかと色々使い道がある
941:名無しさん@九周年
08/07/30 11:08:54 KwiSnhOP0
どちらも支持せず、って
実質的に日本支持ってことだな。
942:名無しさん@九周年
08/07/30 11:08:58 7fORqj7n0
>>931
お前馬鹿w
アメリカの認識とは関係なく地名委員会のサイトに「韓国領」と
(誤)記際があったことが問題、
というよりも、(それ自体はそれ程大きな問題でないと言えなくもない)
外務省がそれを放置したことが一番の問題
無能・無為・無策
943:名無しさん@九周年
08/07/30 11:09:04 dlQC4yZy0
日本と国民の為に働いてくれる気持ちがあって、
かつアメリカとロシアの間でアクロバット外交できる人材が
いねーからな。
なんせチンパンが総理になる国だ。
944:名無しさん@九周年
08/07/30 11:09:28 11Q6K/+50
>>929
すみませんが実質完全に占領軍です。
ここ数年の過去の外交文書が載ってる各新聞記事めくってみ?
不平等じゃすまされない。
日本はただの属国
945:名無しさん@九周年
08/07/30 11:09:30 9RJC/91cO
>>894
戦争やれ云々は別として、核保有は案外平和に役立っ訳で…
国家間の信頼関係構築がまだ未成熟な東アジア地域、信頼を担保する手段として相互破壊保証もアリかと…
946:名無しさん@九周年
08/07/30 11:10:16 QCl1Leey0
>>912
お前は何を言っているんだ。で終わらせたいが
関係あるから書いておこう。
占領期も、潜在的に日本国の主権というのは存在していて、
ハーグ陸戦条約に基づき、軍事占領終了時には
元々の国家つまり日本に領土が戻った。
潜在主権が、沖縄にも竹島にも北方領土にもある、という論理で
今、日本は返還を求めてるわけだ。
戦後、西側ヨーロッパにもアメリカの軍事基地は駐留していた。
ソ連からの防衛のために。
でもドイツも含めて、基本は自国で防衛してるんだ。
アメリカに竹島を取りもどしてもらうなんて、占領中の発想じゃないか。
947:名無しさん@九周年
08/07/30 11:10:41 iXXDgp6c0
ま、アメリカに蹂躙されないよう、
ロシアと親密な関係になるべきだ。
これを否定している奴は日本の国益を考えられない
アメリカの国益だけ見るアメリカのポチだろう。
最近は、中国韓国の国益を考えるポチとか
アメリカの国益考えるポチとか増えてきたが
日本の国益考える奴はいないのかと。。
948:名無しさん@九周年
08/07/30 11:10:47 YP2//KiU0
まあ、他国の領土紛争には踏み込まないよな普通
結局自力で取り戻すしかない
最終的には、やっぱり軍事力がものを言うんだよな
他人に頼っても無駄無駄無駄
949:名無しさん@九周年
08/07/30 11:11:00 LHwf2XgP0
>>938
だからクリントンがカスなのは言うまでもない。
あいつの極東安保上の一番の罪は、北京だけ訪問し東京・ソウルを素通りしたこと。
同盟国を軽視し、中国に接近した。
それから新大統領はロシアが嫌いなんだよw!!!
だから日米同盟を強化させれば良い。
950:名無しさん@九周年
08/07/30 11:11:11 u5B2fhxh0
日米安保破棄でロシア辺りとの国防提携を模索すべきかもな
951:名無しさん@九周年
08/07/30 11:11:36 SP+l7xT+0
>>931
> (Tok To)
泣いて駄々こねてるAAに見えなくもないw
952:名無しさん@九周年
08/07/30 11:11:38 ri7nFO130
政府は蝋燭の値段を上げて韓国に圧力をかけるべき
953:名無しさん@九周年
08/07/30 11:11:50 0nEFixwb0
>>942
あれ?俺バカにされてるの?なんで?
外務省が「韓国領」って書かれてたのを放置してたとすれば、
それは残念なことだから、その点はあなたに全面的に同意です。
外務省がんばってくれよ…という思いでいます。
954:名無しさん@九周年
08/07/30 11:11:56 W1ckhXV20
9条の本当の意味を考えてみろ!
過去小さな島国が戦争で連勝しまっくったんだ。これだけ戦争に強い人種は存在しなかった!
戦国時代を生き残ったDNAを持った子孫が残ってる国だぞ!
日本人に戦争をさせたら近隣諸国は恐怖だぞ!
今年だけで9条が無かったら「台湾・北朝鮮・韓国」に戦争しかけて連勝で東アジアを占領してるぞ!
9条は日本の為に有るのではなく、近隣諸国を日本が占領しないための法律です!!!