【政治】 福田首相の「留学生30万人受け入れ計画」、骨子まとまる…入国の審査簡素化、就職の支援など★5at NEWSPLUS【政治】 福田首相の「留学生30万人受け入れ計画」、骨子まとまる…入国の審査簡素化、就職の支援など★5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名無しさん@九周年 08/07/30 04:40:53 Ho10jRv70 >>39 失敗ってなあw なぜ外の人達と共存しなくてはいけないのか? 鎖国して閉じこもっていた時代もあった筈だから、ひきこもってもいいって考えもあるしな。 でも今の日本はそれが出来ない。 (江戸時代の貧しさに戻るなら別か。もっとも、今の日本は食料時給さえ出来なくなったから、 江戸時代水準も無理だな) 国民全員が貧乏にあえぐような風でも構わないってなら外国をdenyしても生きていけるが そんなの嫌だろ?w 日本は資源を持たない国なんだから売るものって人材しかないじゃんw 51:名無しさん@九周年 08/07/30 04:41:04 5tuZti020 >>38 スタンフォードやハーバードとか私学は月謝高いからね。 さらに授業料も払わないと行けないし、公立でも州外料金や留学生ならさらに頑張る。 とるクラスもセメスターで4つとかでなんかみんな仲間になるから、 寝てる暇もないな。 対して日本は、アメリカほど月謝も高くない上にフツー親が出している。 クラスの取り方もCを数とればいいみたいな考えの連中も多いし。 授業内容だけとってみたら特に大学2年までで教えてくれるレベルは日本のほうが相当のものと感じるけど、 それも耳の中にはいってもののこそ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch