08/07/31 15:09:22 YFnICSyH0
>>634
ピーマンやししとうはどうよ?それも苦手なら子供舌だぜ
636:名無しさん@九周年
08/07/31 15:16:33 U9AWAMZs0
韓国人は大人舌
637:名無しさん@九周年
08/07/31 15:17:39 yIeqFdDt0
ゴーヤとたまねぎをスライスしたものをかき揚げ風のてんぷらにしたものが大変うまい
なぜか苦味が気にならなくなるのでおすすめ
638:名無しさん@九周年
08/07/31 15:18:28 Jhg8hvtP0
>>631
アサガオじゃ立派に育っても
食えないと思うけど?
639:名無しさん@九周年
08/07/31 15:26:59 YFnICSyH0
>>638
昔ほおずきなんか作っても食えないじゃないか、と思っていた自分がいる。
640:名無しさん@九周年
08/07/31 15:39:13 sLKmAEcb0
思うけど?
思うけど?
思うけど?
思うけど? >>630 >>638 言葉遣いが 【【【 ゆ と り 】】】 臭せぇ・・・w
思うけど?
思うけど?
思うけど?
641:名無しさん@九周年
08/07/31 16:02:50 hhPmFQE80
>>638
朝顔は確か下剤になるよ。
642:名無しさん@九周年
08/07/31 16:22:09 4XDXflp40
>>630
なんかコツでもあるのか?
カボチャは種適当に庭に撒いておくだけで発芽するが、ゴーヤは発芽したことないわ。
根負けして、今年初めて苗かって育ててる。
643:名無しさん@九周年
08/07/31 17:56:52 yX8jiycj0
>>634
苦味は聞いたことあるけど、酸味はあやしい
むしろ、乳酸菌とか腐敗防止に役立つよな
644:名無しさん@九周年
08/07/31 19:52:49 XZkSHNPb0
>>262
楽ってのは家庭菜園レベルの話でしょ。
ゴーヤーに限らずウリ科の植物は放っておくとどんどん枝わかれしてエライことになる。
しかし、それじゃ栄養が分散しすぎて美味しい実が生らないので、農家じゃツルを整理して野放図に育たないよう管理している。
ツルだけじゃなくて実も生るだけ生らさずに、良さそうなのだけ残して成長がよくないのはもいじゃったほうがいい。
そのツルの管理ってのが面倒だから怠け者には商品になるようなモノはつくれねぇぜよ?
645:名無しさん@九周年
08/07/31 20:16:18 BujddTgm0
>>644
グリーンカーテンを作るのに
家庭菜園レベル以上の知識はいらない
646:名無しさん@九周年
08/07/31 22:10:58 G6fswjqu0
ゴーヤいい子だねんねしな
647:名無しさん@九周年
08/07/31 23:05:41 WfWE/fPr0
田舎に行った時、炎天下の中歩いていて、熱射病になりかけた。
デパートや地下街どころかコンビニすらないから、日陰がある神社に逃げ込んだ。
鎮守の森がある神社って、炎天下の中でも、まるでエアコンが適度に効いているように涼しいね。
648:名無しさん@九周年
08/07/31 23:30:55 E5/x2xym0
ゴーヤ、一つしか植えなかったせいか、緑のカーテンとしての役目は微妙だなあ。
ネットの張り方が適当すぎたのがまずかったかな。
きちんと支柱たてて張ればよかった。
649:名無しさん@九周年
08/07/31 23:37:08 EuNPiFLC0
>>644
最初のうちに数回摘心してその後は放置状態の庭のゴーヤからは、売ってるのより立派なのが取れるぞ。
2株植えとけばピーク時には1日10本以上取れるから、とてもじゃないが食いきれない@東京
650:名無しさん@九周年
08/08/01 11:22:20 X12dmO900
ゴーヤって糖尿にいいのかな?
651:名無しさん@九周年
08/08/01 14:22:55 vZuGDbdV0
>>650
血糖値を下げる効果がある。
食べたりお茶にして煎じて飲んだりできるよ。
お茶はあまり苦みがなくてさっぱり味。
652:名無しさん@九周年
08/08/01 14:30:12 czTQLoTX0
ちなみに健康板糖尿病スレではゴーヤの効果にはイマイチ否定的です。
653:名無しさん@九周年
08/08/01 15:08:25 vZuGDbdV0
>>652
なんだってー?
654:名無しさん@九周年
08/08/01 18:17:10 EvkI5qYE0
そこはスパシーボ効果で乗り切れよ
655:名無しさん@九周年
08/08/01 21:39:48 aJ+2tjkG0
今からだとあんまり大きくなってくれそうにないな。
でも、やらないとまた夏が来るまで忘れてそうだ・・・。
まぁ、今年は予行練習と割り切って、週末にやってみるか。
来年は、ゴールデンウィーク頃から本格的に栽培するつもり。
URLリンク(www.midorinoka-ten.com)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)