【猛暑対策】“壁面でゴーヤ栽培”、全国でブーム…日差しを遮り気温を下げる 「涼しいし、実が大きくなるのも楽しみで一石二鳥」at NEWSPLUS
【猛暑対策】“壁面でゴーヤ栽培”、全国でブーム…日差しを遮り気温を下げる 「涼しいし、実が大きくなるのも楽しみで一石二鳥」 - 暇つぶし2ch444:名無しさん@九周年
08/07/29 14:34:22 z+IuFF060
緑のカーテンだけだと、コンクリート・アスファルト・車・室外機がいっぱいの都市部だと、
夏場にエアコンなしの生活を送るのは無理そうだ。。

エアコンにかかる電気代を減らすには、かなりの効果があるだろうけど、
水遣り・病害虫対策・台風が来たときの事を考えると、すだれかよしずを使った方が楽かも。
(すだれ・よしず自体が直射日光で温まると熱源になっちゃうから、ひと夏で使い捨てるつもりで、たまに水をかける)
もちろん、風情・育てる事・収穫を楽しみたい人は、挑戦してみる価値はあると思う。

個人レベルでできる夏の暑さ対策は、

直射日光 → 緑のカーテン・すだれ・よしず
照り返し → 家の周りの緑化・緑のカーテン・すだれ・よしず
気温 → 緑のカーテン(蒸散作用)・エアコン
湿度 → 除湿機・エアコン
放射熱 → 打ち水・家の周りの緑化
輻射熱 → 断熱材・屋根裏に換気扇
風 → 家の周りの緑化・打ち水・エアコン・扇風機

ってとこなのかなぁ・・・?
詳しい人いたら教えてください。

URLリンク(www6.plala.or.jp)
URLリンク(www.midorinoka-ten.com)
URLリンク(www.nhk.or.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch