08/07/31 15:32:15 o5X/Jy5k0
ザナドゥ シナリオ2が神ゲーなんだがな
コンシューマー厨にはわからんか
880:名無しさん@九周年
08/07/31 19:12:02 n8pPmteF0
diablo入ってないのか
win95の頃、テレホの時間を待ちきれずにネットに繋いで翌月の電話代が
凄い事になってたのはいい思い出
881:名無しさん@九周年
08/07/31 19:46:50 T4bsci1k0
>>875
WiiのVCであるよ
882:名無しさん@九周年
08/07/31 20:00:50 XZkSHNPb0
確かバジトノフさんにはテトリスの儲けなんて全然懐に入ってないんだよな。
つうか今は何やってるのかな。そもそも生きてるのかな。
883:名無しさん@九周年
08/07/31 20:15:17 EVekLHHp0
>>882
パジトノフさんは今はマイクロソフトで働いてるらしいよ。
XBOX360にインストールされてるHEXICっていうパズルは彼が考えたものだそうな。
884:名無しさん@九周年
08/07/31 20:15:33 T4bsci1k0
最初にライセンス許諾したところが勝手に他の会社にライセンスしまくったから
ほとんど彼のところには入ってこなかったんだよな
任天堂が直接交渉しにいった後は改善されてきちんと入るようになったようだが
885:名無しさん@九周年
08/08/01 02:23:41 Ydk0aS1a0
URLリンク(www.google.com)
886:名無しさん@九周年
08/08/01 02:29:17 FanM8QU50
ドラクエがないな
887:名無しさん@九周年
08/08/01 22:22:08 PcIH33VQ0
ゲームソフト全世界売上ランキング TOP10 (2008年3月現在)
1 スーパーマリオブラザーズ(FC) - 4024万本
2 ポケットモンスター 赤&青&緑(緑は海外未発売)(GB) - 3137万本
3 テトリス(GB) - 3026万本
4 ダックハント(FC) - 2831万本
5 ポケットモンスター金&銀(GB) - 2310万本
6 スーパーマリオワールド(SFC) - 2061万本
7 スーパーマリオランド(GB) - 1814万本
8 スーパーマリオブラザーズ3(FC) - 1728万本
9 ポケットモンスター ルビー&サファイア(GBA) -1514万本
10 グランドセフトオートサンアンドレス(PS2) - 1488万本
888:名無しさん@九周年
08/08/01 22:23:40 lAn6HRWu0
>>887
ものすごく嘘くさく見えてしまうランキングだ。4位のところが。
889:名無しさん@九周年
08/08/01 22:24:19 GVIroaFc0
ダックハントまじか
890:名無しさん@九周年
08/08/01 22:26:33 rRkITUSR0
>>879
逆さツララが嫌いだ
891:名無しさん@九周年
08/08/01 22:27:25 y3LoNq0P0
オリバが2位か
892:名無しさん@九周年
08/08/01 22:28:03 nR7i63oR0
日本凄すぎワロタw
893:名無しさん@九周年
08/08/01 22:28:17 yGBh8eCZ0
名作ではあるが、ショボイゲームばっかだな。
894:名無しさん@九周年
08/08/01 22:32:41 QZjU3BpZ0
>>888-889
海外ではしばらくの間
本体に光線中とダックハントが同梱されてた時期があった。
895:名無しさん@九周年
08/08/01 22:35:27 M8d4cHWu0
イタリアとアメリカとロシアか。日本ざま穴井名w
896:名無しさん@九周年
08/08/01 22:45:00 cX+8eFcL0
マリオは名作だよ、ただしSFCまでな
897:名無しさん@九周年
08/08/01 22:47:49 lAn6HRWu0
>>894
つー事はマジなのか。理由はともかく、すげーなダックハント。
898:名無しさん@九周年
08/08/01 23:22:27 45Ef/yro0
今回のソニックはいけるかもしれんね
URLリンク(www.nicovideo.jp)
シリーズ物はダメダメで評判のセガが追い詰められて覚醒したwww
899:名無しさん@九周年
08/08/02 00:27:51 IJEBfwdQ0
なんでマリオなんていう厨ゲー今でも人気あるんだ?
FFとかMGSに比べたらカス同然ジャン