【国際】「サムライ―日本の武家の宝物」展が大盛況…10万人が来場 - ロシア・クレムリン博物館★2at NEWSPLUS
【国際】「サムライ―日本の武家の宝物」展が大盛況…10万人が来場 - ロシア・クレムリン博物館★2 - 暇つぶし2ch406:名無しさん@九周年
08/07/26 18:49:30 63b1ilK20
>>389
江戸時代は米本位制と貨幣経済の二本立てですよ。
大名は税の徴収を米でおこなったが、参勤交代制度があったため江戸で物資を買う
には貨幣が必要だったので貨幣経済も発展したのです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch