【国際】「サムライ―日本の武家の宝物」展が大盛況…10万人が来場 - ロシア・クレムリン博物館★2at NEWSPLUS
【国際】「サムライ―日本の武家の宝物」展が大盛況…10万人が来場 - ロシア・クレムリン博物館★2
- 暇つぶし2ch316:名無しさん@九周年
08/07/26 18:23:15 57qgaL5xO
>299
明治の陸軍は「飯は出すから、おかずは自分で買え」
みたいに現金支給してたら、蓄財に走る兵隊が続出、
これでは戦が出来ないと全部出すようになったみたいだね
戦後の印象からか、日本陸軍は貧乏なイメージがあるけど、戦争末期でも、一般市民に比べればいい物を食べれたみたいだね。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch